【政治】参院、川口環境委員長を解任=安倍政権に痛手-時事通信

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 参院は9日午前の本会議で、野党7党が共同提出した川口順子参院環境委員長(自民)の解任決議を賛成多数で可決、
川口委員長は解任された。常任委員長の解任は衆参両院を通じて初めて。安倍政権にとって痛手で、
夏の参院選に向けて与野党の対決色が強まりそうだ。自民党は後任の人選を急ぐ。
 解任決議は、川口氏が中国訪問の日程を国会の了承を得ないまま延長したのを受け、民主、みんな、生活、共産、
みどり、社民、日本維新の会の7党が提出。本会議では民主党の趣旨説明の後、
自民党が反対討論、みんなの党が賛成討論をそれぞれ行った。
新党改革は共同提出には加わらなかったが、賛成した。採決は記名方式で行われた。 

時事通信 5月9日(木)11時14分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130509-00000040-jij-pol
2名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:32:32.33 ID:5YRQaqIB0
解任可決されたのか
3名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:32:35.80 ID:mvTw0a5b0
>>1遅いよ
4名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:32:36.56 ID:t0F99y7HT
2
5名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:32:53.73 ID:5NXRL2310
野党に痛手だろ?(W
6名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:33:00.88 ID:aMw3bCy00
なんとレベルの低い国会
7名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:33:01.03 ID:zaFpNGWX0
痛いのは野党側だろ

所詮委員長だし
8名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:33:14.86 ID:1ny+CaRt0
民主党自らの死刑執行書にサインしたも同じ
9名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:33:15.52 ID:/tRq5IMx0
むしろ野党に痛手だろこれ。
10名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:33:20.17 ID:VDQtb8nw0
あーあ、やっちゃった
11名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:33:20.41 ID:w4NtPcUn0
中国の陰謀に引っかかって大笑いだろ
12名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:33:26.96 ID:+/9NApra0
政権に痛手?どこが?www
野党は事実が知れ渡るほどボディブローになるぞw
13名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:33:29.95 ID:X8QKxT7h0
異様な雰囲気だった
14名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:33:33.82 ID:fsfeDZhl0
川口氏は4月23日24日25日の3日間の予定で訪中を申請

野党理事、23、24しか認めずその予定で川口氏出発。25日は委員会開催とした

滞在中に楊潔チ(ヤンジエチー)(よう・けつち)国務委員との会談が浮上

自民党は渡航延長を参院議運委の野党理事に打診

野党了承を得られない中、帰国を1日延期

委員長が出れないため25日の環境委員会中止

野党「国会無視で許せん!!」
自民「えええええええええええ」
15名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:33:53.42 ID:6nnq4hAy0
こりゃ夏は衆参ダブル選で野党全部まとめて殲滅されるな
16名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:33:57.81 ID:6rW200f/P
せめて株価が上がってるうちぐらい見守る事できんもんかね
17名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:34:20.73 ID:T2uv14aF0
結局延長拒否の理由は明かされずか……
野党の意図はなんだったんだろうか
自傷行為?
18名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:34:24.94 ID:nlAlWeao0
時事通信もバカだな
19名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:34:27.83 ID:MzJojt+S0
これは野党側がやっちまったって感じ
20名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:34:36.88 ID:zor7At820
痛手ってこともないけどな。環境委員長とか実際そこそこの議員なら誰でもこなせるしな。
問題は参院で野党がまとめれば力を持つってことが明確になった点。

国民がこれを見たときにやっぱり自民党に過半数取らせておかないとって考えるか、
参院は野党に監視役をやらせようって思うかだろうけどな。

多分、前者になるんじゃね?
21名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:34:43.31 ID:fSHzIvk/0
 「国益とか言うが、そういうことをわれわれが判断する立場にない」

 参院民主党幹部はそう言い放った。(坂井広志)
22名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:34:59.87 ID:YaXHcQWy0
野党「どうです?国民の皆様。我々を信頼して下さい」

国民「・・・・・・・・・・・・・・」
23名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:35:16.28 ID:tHyO9Ta80
これで次の選挙、野党に相当なダメージが来るのは確実だぞ

民主党はもちろんの事みんなの党も終わったな

維新ももう賞味期限終わった
24名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:35:18.08 ID:670NllK70
別に安倍政権には何の痛手も無いだろう
ほんと記者もアホが多すぎる
25名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:35:24.94 ID:RDHNRzlrP
中国の方が痛いだろw
高村ですら話聞いてくれなくなっちゃった今、
貴重な対話のチャネルが野党ごときに潰されたw
26名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:35:32.47 ID:JqwwPrt50
この件は野党も民主に追随しなかったほうが株上がったとおもうけどなー。
27名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:35:37.48 ID:tSGCmHgs0
どう考えても野党側に痛手だろ
参院選が楽しみだw
28名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:35:40.46 ID:zor7At820
>>11
中国「うちから見ても斜め上アルヨ。つーか、イミフ杉www」
29名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:35:40.62 ID:gGqbgExT0
あほか 
野党に痛手だろうに 
何の利点もないんだぞ
30名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:35:42.17 ID:U0nQFgKe0
野党側の痛手の間違いどころか、野党オワタが正解
31名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:35:43.87 ID:OMAyketC0
結局後にも引けなかったんかw

ではみんなで消えて下さい
32名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:35:45.69 ID:XFg+rF0b0
野党の方がイメージ悪いとしか思えんのだが
参院でよほど負けたいんだな
33名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:35:50.70 ID:upNkHYlQ0
野党の面々は常に国益より政局優先だからな
34名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:35:52.33 ID:iVp3aPtt0
野党に痛手やろ、今のところ、メディアも総批判だしのう
35名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:35:59.75 ID:+V6ZjGhe0
> 安倍政権にとって痛手で、
> 夏の参院選に向けて与野党の対決色が強まりそうだ。
>
> 時事通信

< `∀´>
36名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:36:07.79 ID:Vvqi5JDs0
痛手じゃねーだろw
自民の独り勝ちがさらに加速するだけ
37名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:36:22.36 ID:VDQtb8nw0
国の為に働いた人間が、くだらない党利党略の為にこういう扱いを受ける
酷い前例を残してしまったな
野党はいずれも泡沫政党に格下げ決定だな
38名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:36:25.61 ID:5A5BXEUE0
維新までここまで酷いとは思わなかったわ
もう自民しか選択肢ねえじゃん
39名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:36:27.98 ID:+KZ66v0v0
あ〜あ、
やっちまったな・・・

シネや! クソ民主!
40名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:36:37.44 ID:qR4fLgfu0
寧ろ安倍政権の親中派の粛正に野党が手を貸したようなもんだろ
41名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:36:42.88 ID:dOmCnnxp0
これで安倍首相は任命責任を取るべきだと主張したら笑える
42名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:36:47.77 ID:pelVqT9lO
時事通信の田崎はとんちんかんな事を言ってるからな
野党の方がダメージあるのに
43名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:36:52.74 ID:60bovunQ0
痛手ww

野党の方がダメージでかいよww
44名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:36:54.66 ID:OGXLRFSK0
ん?マジで可決したん?
これ、安倍ちゃんはノーダメだろ
野党は死んだw
45名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:36:57.39 ID:lCFXOZSd0
>安倍政権に痛手
むしろ野郎が大やけどだろwww
46名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:36:59.45 ID:GkSRjLkz0
こんなのが民主主義だから笑える。民主は日本破壊しか考えない馬鹿政党。
47名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:37:04.87 ID:0oXECyTfO
なんか小さいことを大きな事件にするのは民主が得意だよな

デカイ事件を無いように細工するのも民主だし

今回は両方か?ww
48名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:37:11.18 ID:d1LOJ78T0
まあ中国に譲歩したわけだから解任でも不思議ではないが
野党がやるのは違和感
49名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:37:12.73 ID:fsfeDZhl0
・選び直したところで次も自民から出る
・少なくとも恥じるような原因ではない
---------------------------------
・田中元防衛省は委員会の最中に無断でコーヒー飲みに行き
 無断だったが故に一時行方不明だった(国防大臣なのに)

・赤松元農相は野党猛反対のなか
 口蹄疫が  発  生  し  て  か  ら
 不要不急のカリブ諸国歴訪に行き予定どうり一週間ほど滞在
 不要不急であったことは国会での農水省官僚答弁で証明済み(鳩山政権下)
50名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:37:13.75 ID:DnFSvTql0
あほすぎ〜〜〜
次の選挙で民主党は社民党レベルに落ちるな、こりゃ
51名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:37:19.67 ID:c8FXNvAa0
マスコミ煽りすぎ!w
52名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:37:22.81 ID:fOgHQlQpP
あーあww

維新とみんな終了ー
民主と同列ww
53名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:37:23.83 ID:RSnsPuvj0
野党に痛手だな
スキャンダルでもない外交日程延長理由に解任したゴミ野党ということで

まあもう参院選は自民70議席圧勝だし
自民が複数区でこれ以上複数人立てない限り議席の伸びも限られるという思惑なんだろう
54名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:37:37.87 ID:El/BMuZj0
日本国民を無視する安倍政権は即刻解散せよ!!
55名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:37:44.83 ID:Hh4xgos20
野党自ら提出した決議案を採決拒否という面白事例を取り上げず
与党が審議拒否したことだけを取り上げるのはなぜなんだぜ
56名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:37:53.13 ID:lRq7JkpA0
こんなの可決しちゃうもんなのねー
ワケ分からん
57名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:37:53.27 ID:rXKD8Tc+0
シナとのパイプを閉じる野党wwww
58名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:37:55.74 ID:PbcmfSyr0
>>1
野党の中国軽視の表れだなww
59名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:38:03.60 ID:UwovtNUk0
別に痛手とも思わないが
痛手にどころか、話の流れをきちんと理解してれば
野党がおかしい事も分るし、大体委員長以外が無能と言うのも分るが
60名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:38:15.47 ID:iqBsMQ280
川口は夏の引退を明言してるし、特に痛手ではないだろう
しかし民主党はどうするんだ?
今後一切「中国と対話しろ」と言えないぞ

野党、初の共闘も外交より政局、参院選向け党利党略一致
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130509/stt13050907570000-n2.htm

>「国益とか言うが、そういうことをわれわれが判断する立場にない」
61名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:38:32.43 ID:dWPDSrSDP
野党 反中国、中国軽視すぎる

川口の解任は、改憲、核兵器保有すべしの保守派も、
ちょっと待てと言いたいくらいだ
62名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:38:35.71 ID:b8ua76wM0
これ確実に野党のがダメージ行ってるわ
マスコミの援護射撃が弱過ぎ
63名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:38:42.50 ID:09vm3dvP0
民主殲滅と思っていたが、考え変えた
野党殲滅だわ…馬鹿ばかり
64名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:38:45.34 ID:aZnRoQc7O
民主は自民憎しで動いてるだけだな
チョン国と同じだわ寒ー
65名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:38:50.41 ID:pRWT99dn0
マスコミがどこも野党擁護できなかったな
66名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:39:06.19 ID:nmr3/dkr0
民主はもとよりダメージ無さそうだが
みんなや維新の正体が露わになったのは収穫である
67名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:39:08.77 ID:XNaywj45O
維新終了のお知らせ
68名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:39:15.79 ID:BJfZC0y10
>>1
別に痛手じゃないだろ
粛々と後任の委員長を選べばいいだけ
マスゴミは日本政府のことになるとすぐに大騒ぎしてダメージを与えようとするなw
69名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:39:16.31 ID:+1p4NBBP0
民主とは違うというイメージでやってた維新と共産に大打撃だろw
70ハイウェイマン ◆qr4iIswhBZz4 :2013/05/09(木) 11:39:16.59 ID:Ho1YUY8C0
他の野党はともかく維新までか
維新も終わりだな…
71名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:39:19.75 ID:T2uv14aF0
>>56
まぁ共同提出しといて、否決というわけにもいかんしな
出した時点で野党がアホだっただけだよ
72名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:39:22.86 ID:mJuMideP0
>>57
民主にしてみれば中国様とのパイプは俺たちだけが持ってりゃいいとでも思ってるんだろうな
73名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:39:32.66 ID:22wCms1L0
痛手だろうか?w
74名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:39:32.70 ID:GidtthFU0
【産経新聞】 国会とは何と愚かなことをするところか 川口氏解任決議案は直ちに撤回せよ 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368052446/

【毎日新聞】 大局を見ぬ野党の対応・・・「ルール違反」は注意で済ませよ 今回の川口氏解任決議案は行き過ぎである
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367971291/

【社説】川口氏、解任するほどの事か 首をかしげざるを得ない(朝日)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368045948/
75名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:39:35.33 ID:bTjdWvXk0
民主はまだしも他の野党まで乗ったのか、選挙捨てたのか?w
76名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:39:40.26 ID:+/9NApra0
>>62
ところが今回はマスゴミも足並みそろえて野党批判気味だからなwww
アカヒ変態塵売り3Kと揃って野党批判w
77名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:39:40.69 ID:+k2qx8Yt0
安倍政権にとっては肉を切らせて骨を断つ
そんなところか
78名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:39:49.93 ID:o9kv/7dA0
民主はもはや死んでるとして、みんなの党と維新はこれで民意がそっぽ向いて完全死亡だと思う
こいつらに夏はもう無い


もうそれがわかってるから、この案件のマスゴミの扱いが小さいことwww
79名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:39:52.82 ID:2oNJw1Xi0
結果として中国軽視に見えるので
新聞の援護は無いぞ、民主さん
80名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:39:54.33 ID:EDGRjI2P0
【参院選】民主党マニフェストの原案が明らかに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368066837/

 また、国会改革として、海外出張などを容易にするため
閣僚の国会出席義務を緩和するとともに、
「開会中でも政党・議員外交が積極的に行えるようにする」とした。
81名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:39:55.81 ID:V0Skeyts0
一度野党で合意したから通すしかないって理屈
こいつら何も考えてないわ
82名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:40:09.78 ID:7orSzFSJ0
橋下はこういう国会の形式主義を批判していたはずだが何も言わないのか。
83名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:40:10.96 ID:X8QKxT7h0
>>15
本気でそれ考えないとダメだとおもったw
84名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:40:26.25 ID:N8wTCxE/0
野党とか何の存在意義もないな
国益の足を引っ張るなら殲滅するしかない
85名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:40:27.90 ID:nXSJaH8m0
親中派の大臣が解任されて、馬鹿な野党が信用を失った。
これ以上の戦果は無い。
86名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:40:29.79 ID:IWYlznSZ0!
野党はネトウヨ
87名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:40:30.17 ID:4a6I0PVH0
これさ、中国から見たら、中国要人と会談したから解任って事でしょ?
中国のメンツ丸潰れじゃないの?
中国と民主が結託してる可能性もあるから一概に言えないけど
88名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:40:32.07 ID:WIpgs7q1i
野党粛清決定
89名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:40:36.18 ID:sgL/65ec0
時事通信・・・あっ(察し
90名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:40:38.23 ID:DqWsk+B/0
これマスコミ報道見てるとなんか野党の方が言ってることが正しく思えてくる不思議
91名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:40:42.45 ID:ekoclfto0
野党がキチガイすぎ

朴槿恵並み
92名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:40:46.69 ID:JB3qs3dJ0
然程痛手ではないだろ
閣僚じゃないし
93名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:40:55.73 ID:5xMTZq200
国益が重要だし! 民主党並び野党はオワコンだしな! 参議院では国民からの鉄槌が下される
94名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:40:57.71 ID:voOkysKr0
維新はともかく、みんなの党…いや最近は元寇が中国じゃなかったとかたわけたこと言ってたのも湧いてたけどさ

がっかりすぎて言葉がない
95名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:41:02.95 ID:5ATwQvL20
ジャスコ岡田が特にだが、日本の政治家は大局観を持たず細かいルールを守る事を大事にする奴が多過ぎる
官僚出身者が多いからか?
96名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:41:05.93 ID:yda+49Wg0
斜め上行く民主党としては、参院選に道連れ出来て一人負けじゃなくて大喜びなんじゃなかろうか。
97名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:41:09.73 ID:wPuiVeju0
>>75
みんなとか維新あたりのほうがいけいけだったよ
舛添とかの新党改革も提出に加わってないけど、きのう質疑で解任求めてたし
98名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:41:14.43 ID:Z6vyLVnH0
テレビのコメンテーターは、野党の足並みが揃ってよかった
(中国との会談のため帰ってこなかった件について)中国が国会に配慮しなかったのが悪いっていってたよ
蔦ってひと
99名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:41:17.53 ID:iaLRz1P30
日本維新は党が存続する限り投票しないと決めた
100名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:41:20.71 ID:tHyO9Ta80
維新がここまで酷いと思わなかった
まっとうな判断が出来る政党だと思っていたが
やはり元・民主党の人間を集めただけのクズの集団だった

みんなの党も出来もしないことばかりを流布する
民主党と変わりない政党

川口さんは国益を守った
何一つ恥じる必要はないよ
101名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:41:21.87 ID:ywf5rxDmP
でも、同じことを民主党が与党の時にやってたら、
お前ら、解任は妥当と言っていただろ?ww
102名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:41:33.14 ID:ZgGYROIP0
みどり、みんな、維新辺りはこういうのに
同調しない方が得するような‥
103名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:41:37.87 ID:ZFwO91hT0
 

         ★神奈川・小田原の学校荒らし 中2少女の卒アル

http://nuvq.com/image2013-05_07-picture_img0001_jpg  ←学校水浸し容疑者少女AとBの小学校の卒アル入手!

ttp://nuvq.ccm/image2013-05_07-picture_img0002.jpg  ←PTAの母親

ttp://nuvq.ccm/image2013-05_07-picture_img0003.jpg  ←某会社社長の父親


 
104名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:41:47.03 ID:0rfd+gVQ0
レズが繰り上げ当選?
105名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:42:00.70 ID:+j/CT0KGP
これで維新とみん党は終わったな
民主党は消滅するぞ
106名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:42:09.60 ID:qR4fLgfu0
週間ニュース新書でみんなの党の落選議員から内情暴露されてたな。
自民党が絶対飲めない高い条件突きつけろって。
107名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:42:18.07 ID:VMU11DsT0
マスコミも野党批判に回ったから全国に野党のお粗末さが報道されるし
野党から中国との会談は軽視していいとのお墨付きも貰ったし
いやあ痛手ですねー
108名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:42:26.88 ID:2qg2vSKE0
>>11
そうじゃない。野党が中国共産党のために活動していることを隠さなくなった。
今度は都合の悪い人間を次々と殺していることを隠さずに堂々と殺すようになる可能性がある。
109名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:42:29.67 ID:9v1v9Ef80
まず解任動議にいたる事態自体が異様だが

>>14
なるほど、これは異常だ

国会議員ってのは野党でも日本をよくするために存在するはずなんだが、与党をひきずりおとすことしか仕事をしていない
これが国民のためになるってんなら>>14の全行程において野党の見解をききたいね
110名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:42:30.80 ID:nlAlWeao0
衆参同時選挙確定の流れ
111名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:42:35.82 ID:LDHWA2E90
          |      民主党支持者が毎日をすこやかに過ごすための10箇条
          |       ●選挙は落ちるものだと思って応援する
          |       ●わが党議員のメディア出演時にはいいところを一つでいいから探す
       ノ´⌒`ヽ     ●どんな時でもわが党議員の謎発言、謎行動を受け入れる
    γ⌒´      \    ●自民党が候補を立てようと立てなかろうと自民党の敗北を願う
  // ""´ ⌒\  ).   ●わが党の候補者が当選した日はニュースをはしごし、これが最後かもしれないと噛み締めながら観る
  i /  \  /  i )   ●そのうち超大物の支援や候補者の出馬があるハズだと信じる
  i   (・ )` ´( ・) i,/  。 ●相手候補者が有力候補の時はいさぎよく負けを確信する
  l    (__人_).  |   / ●若手の成長を何よりの楽しみとする
  \    `ー'   /  ./  ●どうしても辛くてガマンできないときはの2009年の衆議院選挙のニュース速報動画を観る
     / lヽ介/lヽ、 ,rE).  ●国会、選挙のない日は「今日は恥をかかない日」と心穏やかに一日を過ごす
.     | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
    | |  ゚|  |\/____E[]ヨ___________
  _ | |  ゚|  |__
  |\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
  |\\  ⌒  ⌒ 甘 \
  |  \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
112名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:42:37.20 ID:ixIxZVME0
川口とシナはどんな仲なんだ?
113名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:42:40.61 ID:+1p4NBBP0
>>76
中国の副首相クラスと会談したから解任しますた

を持ち上げるのは基本中国重視のマスコミには無理だからなw
114名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:42:41.10 ID:X8QKxT7h0
>>70
維新は参議院での議席が数席しかないから反対しても議決にはあんまり意味がないけどなw
しかし名折れだわw
115名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:42:45.43 ID:T2uv14aF0
>>97
みんなは水野の私怨もあったんだろうね
116名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:42:53.47 ID:kVly7yNP0
×安倍政権に痛手
○野党の自爆
117名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:42:54.87 ID:7289iXPdP
水野賢一の演説が秀逸だった

国益になったかどうかはどうでもいい
とにかく委員会をすっぽかしたのが気に入らない
そもそも昔からお前が気に入らない

こんな感じだった
118名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:42:55.36 ID:JB3qs3dJ0
>>95
単に敵の足を引っ掛けるのに有利だからでしょ
大局観で政治を語ったら、今の与党の方が有利に決まってるからww
それでは野党の利益にはならない
119名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:42:58.72 ID:MUYW2nES0
野党の存在が害悪。日本に民主主義は無理ってことだ。
120名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:43:07.59 ID:pelVqT9lO
みんなの党の水野がリーダーシップを発揮したのかねw
こんなバカな先導に乗る野党の政治センスに呆れるよ
121名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:43:11.30 ID:0a9p5+g70
野党は全部売国奴だと証明されたな
122名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:43:15.50 ID:43RdeG3m0
民主党にとって痛手だな
123名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:43:22.77 ID:wPuiVeju0
>>82
橋下とか松野とかみんなの江田とかむしろ批判の先頭だっての
124名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:43:24.80 ID:EDLsZfKB0
痛手はそっちじゃないだろwww
125名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:43:44.61 ID:NP1J6BXS0
尖閣含めた中国との関係悪化って民主時代の負の遺産だろ
尻拭いしてもらって解任とか信じられん
126名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:43:51.31 ID:lRq7JkpA0
岡田は中国様の許可は取ったんかね
127名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:44:00.23 ID:5xMTZq200
民主の卑劣さがみえみえの行為じゃ参議院選挙ではぼろ負けだろ? 民主は終わったな
128名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:44:00.84 ID:VNemVp4bO
こんな馬鹿野党しかいないなら、もう自民党の一党独裁でいいな

あ、共産党は監視装置として必要
それは認める
129名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:44:07.97 ID:J4wPfT2Y0
>>105
だな( ´Д`)y━・~~
維新とみんなの化けの皮が剥がれたw
130名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:44:18.63 ID:KlnmZf7rO
>>54
ファビョるなよ、夏には解散するから
W選挙で名実共に自民の単独政権になる
といっても、自民党員も浮かれるなよ
売国民主と一緒に親中親韓親朝売国議員も全員ただの売国一般人にしてやるからよ
首洗ってまっとれ
131名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:44:34.11 ID:ByjMDTJCP
一議員の要職一つ犠牲にして野党を殲滅出来る功績はデカイな
132名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:44:35.29 ID:Htepq3si0
維新とみんなは痛手だわなぁ
自民は追い風だろ
川口さんは悔しいかもしれないが結果的には良かったと思って欲しい
133名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:44:36.49 ID:tZc4tGZd0
>>38
まあ維新は「中国なんぞ相手するな」みたいなスタンスの党だから、
馬鹿だけど筋は通ってる。
日頃から「中国に配慮しろ」とか言ってたり、このGWの閣僚の外遊先に
中国が入って無い事を「アジア軽視だ」とか叩いてた民主や社民が
騒いでるのはまじ理解不能だけど。
134名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:44:41.95 ID:Fnta1crjO
安倍は痛手どころか笑ってるかもしれん。

今後の国会審議で
野党「中国に配慮し、話し合いによる日中関係改善を図るべきだ!」

安倍「中国との話し合いを重視したら委員長を解任したのは、どこの政党でしょうか?」

このやり取りが今から目に浮かぶわ。
135名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:44:46.11 ID:Jl/6W4q7P
なんでこいつらは仕分けられないの?
136名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:44:57.51 ID:qqRm6qwB0
参院選は自民の一人勝ちだな
137名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:45:09.57 ID:JM1zWlXA0
これで自民党支持だけど、バランサーでみんなの党や維新に入れる奴も居なくなっただろ。
138名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:45:15.84 ID:xBkCDCkq0
自民党にとって大きな痛手?
ぜんぜん痛くもかゆくもないとおもうが。
139名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:45:24.65 ID:E7P2uYpp0
普通の知能の有権者なら、7月の参院選で「衆参ねじれ」を解消しなきゃと思うわな。
140名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:45:33.70 ID:4a6I0PVH0
スレ内に野党支持のレスが見当たらないのが驚きw
さすがにこれはずれてるって思うしかないよな
四川の地震対応で予定が変わってるってのも含まれての延期だしな
詳細に報道されたら、野党支持者離れるんじゃね
これは普通の神経なら支持できない
100%政局だもん
141名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:45:35.50 ID:bETS97Zr0
今後マスコミがこの見出しみたいに
「安部政権に痛手」論調で押し通さないか注視だな
142名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:45:36.59 ID:VApGvAIW0
>>14
支那と野党が結託して安倍政権転覆に動いてるとしか思えんw

これに反対投票した党に入れることはないな
ってか、野党全部かよwww大局見ろよww
143名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:45:37.83 ID:Y8G9cD1M0
日本の足を引っ張る野党は
死ね
144名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:45:37.88 ID:SDyDvYUE0
「もう一度 国民を だましたい」  うそつき民主党

国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。
徹底した反日教育を受けた帰化日本人議員は最悪の政治家である。
民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。

悪の枢軸北朝鮮を理想の国と言っていた日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創るうそつき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
145名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:45:46.53 ID:rOyK7EZ50
痛手を受けたのはどう考えても民主党
何故このタイトルにした?時事通信
146名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:45:49.30 ID:wPuiVeju0
>>125
中国との関係悪化を気にしてないのは安倍もじゃん
「日本にとっていいか悪いかの意見はおいておいて」、尖閣への公務員常駐計画とか靖国とか喧嘩路線だぞ
147名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:45:52.62 ID:PbvuSMUy0
>>117
野党全部巻き込んだこの自爆って
みんなが主犯格なのかね
148名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:45:53.17 ID:2oNJw1Xi0
>>128
頼れる野党共産党
投票はしないけどね
149名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:45:54.42 ID:eW3tn3xL0
衆参両院野党壊滅まったなしの状態やな
歴史的瞬間を拝めるで
150名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:45:55.62 ID:lVwPj/T/0
仕事をする奴働く気がある奴は首にして何なら生活保護へってのがお望みらしい
本気で頭がおかしいな
151名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:45:56.58 ID:dXSkw8cP0
>>134
「それはそれ、これはこれ」って言うに決まってるじゃん。
152名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:46:02.82 ID:2uiqW7eD0
この間まで報ステはじめ各番組が中立の立場をかなぐりすてて
民主サイドの立場から一生懸命援護してくれてたのにね
153名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:46:03.61 ID:EDLsZfKB0
>>117
いきなり私怨タイムになってわろた
その部分要る?て感じ
154名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:46:20.93 ID:Q3QvMG7w0
みんなってこんな事する政党だったんだw
参院選前に知れて良かったよ
155名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:46:22.49 ID:6qKqrD050
>>134
もう外交に口出しできないじゃんw どうすんだよwww
156名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:46:26.74 ID:5xMTZq200
本当にきたない政党だよな! 民主党は!!!
157名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:46:29.32 ID:zO19krsW0
.


なんでも反対の社会党を彷彿とさせる行為だなwwwww


.
158名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:46:30.34 ID:OMAyketC0
ルールというなら、代理立てて会議開くのもルールだよな

延長承認するかどうかと
代理開催しなかった事に因果関係は無いだろ
159名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:46:33.80 ID:JSLdYGQn0
海江田万感「これで夏の選挙も皆さん仲間としてやっていけますな^O^/」
みんな水野さん「え・・・?」
維新橋下「え・・・?」
共産だれか「え・・・?」
社民瑞穂ちゃん「うんっ!」
160名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:46:34.04 ID:lOdK6QeVO
>>1
'


生き恥【 反日・反円安イデオロギー・反原発ポピュリズム 】糞舐め極左便器朝日新聞【 そーきそばΦ 】が発狂中です。


従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出されたフェミ豚エタチョン極左便器【 そーきそばΦ 】を自殺に追い込みましょう。


糞まみれ豚支那畜【 習菌平 】の尻の穴をペロペロ舐める【 朝日新聞 】を未だに購読している人は徹底的に【 狂人 】扱いしましょう。



'
161名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:46:34.17 ID:u8GJjbhP0
楊潔?が変換で出てくるGoogle日本語マンセー
162名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:46:34.49 ID:9KjpGiohO
「負けて勝つ」古の兵法現代に甦る。
あ、民主党の負けはそのまま終了だから(笑)
163名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:46:38.88 ID:kVly7yNP0
ありのまま今起こった事を言うぜ。中国と対話しろと言われてたから対話したら委員長を解任された。何を言ってるのかさっぱり俺にもわからねえ。
164名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:46:43.73 ID:Od0LdXxz0
参院選圧勝だな自民。衆参ダブルを話し合ったらしいね安倍ちゃん。
やっちゃえよ。
165名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:46:47.36 ID:kF1CJ/xMO
参議院選が楽しみだね
何人残れるかなw
166名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:46:54.17 ID:nXSJaH8m0
>>101

馬鹿じゃね?
つまり今回のことで自民とかが解任を要求するってことだろ?
うわぁ自民って選挙のことしか考えてないのね、って思うだけ。
167名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:47:07.11 ID:axbv7Lg80
日テレは見てないから分からないが、TBS・テレ朝・フジはトップで報じた。
168名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:47:11.13 ID:2oNJw1Xi0
>>117
後半は私怨だったね
テレビじゃ流れないだろうが
169名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:47:19.91 ID:S34oCCsf0
>>101
今回の件で、自民と民主の立場が逆で、民主議員が参院で自民に訪中延長許可求めたら自民は普通に許可するよ。
だから、まず民主が今回の件と同じことをするという状況は生まれない。
170名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:47:24.74 ID:uEDwTOZS0
>>112
自民党レベルでずぶずぶ、二階とどっこいかも?
ミンスのように自称忠犬・中身はバカ犬よりマシな程度
171名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:47:28.19 ID:0MBYaKrH0
こんな下らないことをするために議員にしたのかねえ
次は野党を全部駆逐しないといけなくなるなあ
172名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:47:35.13 ID:ixIxZVME0
かえって良かったんじゃないのか
シナに非公式なやり方の勝手外交できなくさせて
173名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:47:35.68 ID:pocD2WA50
野党にマイナスだろう
174名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:47:36.31 ID:YCbX5GpT0
【緊急拡散】おまいら今すぐテレビの電子番組表をみてみろ!【緊急拡散】
NHK BS1 
2013年5月10日(金) 午前7:00〜午前7:50(50分)

ワールドWave モーニング
トップ項目に

▽米韓接近・孤立する日本〜東アジア外交の今を検証
ttp://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2013-05-10&ch=11&eid=5602

勿論そのような事実はありません!
NHKの偏向報道及び外患誘致罪を赦すな!
175名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:47:37.66 ID:OIDioi7pO
中国のコメントまだー?
176名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:47:39.03 ID:+KZ66v0v0
早く夏の参院選こないかな〜

民主の改選組候補は
1匹残らずパーフェクト完全落選
させてやるからな!
177名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:47:43.36 ID:T2uv14aF0
>>152
中国としても何らかのパイプは必要ってことでしょう
178名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:47:46.92 ID:mvTw0a5b0
むしろ夏に向けての自民へのプレゼントだろ
野党のあほ達からの
179名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:47:51.58 ID:PMncWTf80
せっかく中国と関係よくしようと努力してたのにな
可哀想に(´・ω・`)
180名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:47:52.35 ID:nmr3/dkr0
国のための行動か、選挙のための行動か
国民はしっかり見てるよ
181名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:47:52.47 ID:rXgeX++P0
極左は追込むのが上手いね
それにくらべて自民は民主党政権のとき、追い込み方がヘタクソ
奴等が厚顔無恥ってこともあるがなw
182名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:48:01.50 ID:WIXx7MTH0
これってマスコミも野党に批判的なんだよな。
という事は、どんぐりの背比べレベルとはいえ
民主党よりもマスコミの方がまだまともな価値観を
持っているという事なのか。
183名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:48:02.47 ID:J4wPfT2Y0
さて…昼の犬hkがどう報じるか見ものだw
184名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:48:04.45 ID:+1p4NBBP0
台湾を公式訪問させなかった貴様は絶対許さない(意訳

こんなん表に出す馬鹿を前面に出すなよw
185名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:48:05.74 ID:o9kv/7dA0
責任野党


って言葉が出てこねーなw
数ヶ月前まで散々聞いた言葉なんだがwww
186名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:48:16.69 ID:jQjVHmiO0
自民党圧勝というが複数人区に複数候補者擁立しないと残りは野党に議席を取られるので
せいぜい60議席あたりが限界。
187名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:48:19.87 ID:yothLlCe0
政権に痛手とかないだろ
188名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:48:21.06 ID:fVjHZRSr0
維新、みんなは今回の対応で評価を下げた
他の野党はいつもと変わらない愚行なので今さら低評価は変わらない
189名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:48:29.31 ID:lVwPj/T/0
維新もおしまいか。もっとしたたかだと思ったがなー。
190名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:48:35.30 ID:rOyK7EZ50
>>185
ホントだーwww
191名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:48:35.73 ID:Ahcca/Fk0
維新はまだ、反中だから決議に賛成したんだ、という言い訳が効くかもしれんが、
みん党とミンスは7月の参院選で終了フラグ立てちゃったな
192名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:48:39.02 ID:dfj44WXR0
自民のまけかっちー
193名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:48:39.00 ID:DBK9iFAe0
ジミンガー総出でのネット工作、ご苦労様です。国会議員が
国会無視とか、議員辞職したら?
194名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:48:39.65 ID:caIVWSgZ0
他の野党は民主の策に乗ったのか

だからいつまでも野党なんだよ!ばーか
195名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:48:42.00 ID:MUYW2nES0
野党7党

国益かどうかは知ったこっちゃない。
196名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:48:44.23 ID:1IB3KIAh0
野党は墓穴掘ってること自覚できてねえのかよwww
参議院選では自民圧勝してさっさと憲法改正までもってこうぜwww
197名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:48:59.97 ID:u8GJjbhP0
楊潔チのケツに泥を塗るなよ
198名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:49:01.92 ID:5qlARI4g0
沖縄は中国の領土という中国側の発言をけん制するために残るのと
ミンスを中心とするアホ野党とのグダグダトークとどちらが国益にとって
重要だったのか
みんなの党もミンス、社民と同じということはよくわかった
199名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:49:07.72 ID:ibmeIzgW0
次の選挙で社民党は消えるな
200名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:49:11.03 ID:QDBNiewQi
朝日ですら「これ野党のほうがやばくね?」という論調なのに
201名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:49:13.20 ID:KvS/vlEo0
馬鹿に権力やるとろくなことが無い選挙が楽しみだな
202名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:49:18.80 ID:GplvFOAR0
中国に圧力をかけるから解任された

自民党は自重しろ!日本は敗戦国であること
日本は自民党のものではない中国と共に日本は生かされていることを自覚したに違いない
203名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:49:19.42 ID:N8wMV0260
(ノ∀`)アチャー

参院選での自民党勝利が確定した瞬間であった。
204名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:49:30.78 ID:8KCS109h0
野党アホだろ・・・
ますます嫌われていくぞ
205名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:49:33.97 ID:Tkq8T9oz0
別の見方をする人もいるな

一色正春 @nipponichi8 45分

川口参院環境委員長が解任されたようだ。これで、ますます自民党が有利になるだろう
206 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:5) 【東電 83.8 %】 :2013/05/09(木) 11:49:35.09 ID:G2SL7Xd70
橋下本性出てきたなあ

811: 可愛い奥様 2012/11/16(金) 16:44:00.87 ID:mMABBqhM0
橋下徹「靖国参拝はかっこつけ」「日本は戦争の加害者」
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=DdO44B7Npi0#t=238s

4分〜は必見。

「日本は加害者だから謝ればいいというものじゃない」
「先人に敬意を表するとか、かっこをつけるのは良くない」
「犯罪加害者というのは謝り続けるべき」

http://www.inbong.com/2008/mindan/02858.jpg
207名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:49:36.64 ID:QtqJ5+DD0
対立のために優秀な人材を外すっていうのは、今国民が一番嫌うことだよね
何よりそれを理解していないことが一番の問題だと思うね
208名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:49:40.26 ID:iGdEWwls0
民主党がバカなのは知れ渡っているが
情報源がテレビだけの老害達が「自民もダメか」ってならないか心配

民主に政権獲らせたバカばっかりだからな
209名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:49:41.62 ID:YjSbOV2F0
中国にかまう奴を日本の国会は許さないぞー!
て中国へのメッセージですね
210名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:49:51.85 ID:JSLdYGQn0
>>146
それをしなかったから舐められて付け込まれたのが民主政権
211名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:49:57.98 ID:7zOqFWdL0
みんなとか維新の会が、民主党の党利党略(しかも失敗策)にのせられてるのが
なさけない


これ野党にとっては失点にしかならないぞ
212名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:50:06.13 ID:cSxpli780
■ 川口委員長解任がなぜ大騒動なのかわからない人たちにわかりやすい説明ver.2.3 ■
(ソース:http://www.yoriko-kawaguchi.jp/official/archives/pdf/20120502.pdf

1)4/23-24の日程で川口環境委員会委員長(元外相)が、各国の元外相クラスらで構成される
  アジア平和・和解評議会の発起人の肩書きでタイ、パキスタンの元外相、ハーバード大教授を
  含む同評議会メンバーら6名と共に中国側の招聘に応じ、中国の王外交部長および揚国務大臣
  (外相の上。中国共産党NO.7といわれる実力者で川口議員と知己)との会合のため、渡中

2)4/23時点では詳細が不明。24日朝の時点で以下の通り判明し、2)、3)に出席できないことが判明
   1) 24日午前:王外交部長の代役との会合
   2) 24日午後:中国外交シンクタンク会議への参加。テーマは「中国の外交政策と近隣諸国」
   3) 25日午前:揚国務大臣との会合

3)24日朝に直ちに参議院に滞在延長の申請。民主党ら野党主導の参議院運営委員会は詳細を
  確認せず却下。自民党側が環境委員長の代役をたてることを提案するも、これも却下
  (※実は出発前に23-25日の日程で申請したが却下されている)
  (※25日の環境委員会における5分間で終わる報告会に出席予定だった)

4)2)、3)において日本の立場を主張しなければ国益を損ねると判断した川口議員は滞在を延期
  一定の成果を収めて帰国(※シンクタンクの会議の主題の6-7割はやはり日中問題だった)

5)民主党ら野党は無断延泊、国会軽視として、川口環境委員会委員長の解任決議案を提出

6)詳細を知った民主党ら野党は自ら提出した解任決議案の採決を拒否。委員会は運営停止

7)自民党は委員長解任の採決を迫り他の審議を拒否(※参考:http://togetter.com/li/499848

8)民主党ら野党側は採決しないけど川口議員自ら辞任しろと言い出す。当然、自民党側はこれも拒否

9)民主党ら野党は渋々、本日、参議院本会議で採決。可決。川口委員長は野党のせいで首に
  (※参考:中共外交部報道官「中日対話の糸口となる川口女史が解任された場合、動議に賛成した
   日本の野党議員は今後一切大陸の土を踏めないだろう」@鳳凰衛視(中国のテレビ局))
213名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:50:10.56 ID:kF1CJ/xMO
元秘書がんばれ
214名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:50:14.18 ID:ywf5rxDmP
>>169
そうかね?ww
たとえ、自民党が許可したとしても、
「自民党は懐が深い。中国に媚びて国会軽視する民主党は屑!」
となって、恐らく民主党罵倒スレになったと思うけどねw 俺はw
215名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:50:16.85 ID:Y8G9cD1M0
夏の参院は
自民1択だな
216名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:50:19.56 ID:UC1i++aB0
野党おわた
217名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:50:33.27 ID:30uVpaEO0
ほぼ全マスコミにまで批判されるとは。
野党にとってマイナスしかないな。
218名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:50:41.16 ID:34i/2lV60
逆効果。参議院選挙行く奴が増えるなw
219名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:50:43.96 ID:hhzwrPo/0
野党総出でやったのかよ。アホじゃないのか。
ここであえて足並み揃えず静観を決め込んでおけば相対的に株が上がったのに。
すげー馬鹿らしいのは、国益より政局っていう点だけじゃなく、
そもそも政局上もデメリットしかないことを分かってないその政治センスの無さ。
これでまたしばらく自民安泰だな。
220名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:50:48.07 ID:bcHl7Oi80
>>140
別スレにはシコリアンが何匹か湧いてたけどなw
221名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:50:50.89 ID:oz3BGuGg0
厳重注意ぐらいで済ましておけば良かったものを。。。w
222名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:50:56.45 ID:Npg7ur9E0
(´・ω・`) 牽制史上初かも知らんけど、別に大した痛手でもないしw
223名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:50:58.64 ID:tHyO9Ta80
7月の衆参同時選挙で民主党はもとより
みんなの党の化けの皮が剥がれて票が激減すると思うよ

それと維新はここで反対するのがラストチャンスだったのに
本当の意味で自爆したと思う
224名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:51:03.93 ID:Bp66xB3g0
これヤバくないか?

朝ズバやとくダネみたいに偏向テレビが

自民叩き、もしくはどっちもどっち論でこれから何日か報道すれば

最初から地に落ちてる野党はこれ以上ダメージは無い訳で

結局今好調な安倍政権だけがダメージ受けることにならないかな
225名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:51:17.19 ID:dHbMCt6m0
>>182
いや、違うだろう。
>>1は中国の不興を買ってしまい、
その下僕である日本のマスコミが
忠実に反応してるんじゃないかな。
226名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:51:17.88 ID:nPkPChMh0
>>214
同意以外には反論するなら
最初からそう書いておけよw
227名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:51:21.85 ID:oVDpPJ4H0
これで衆参同時選挙の実現性が高まったね。
野党議員がどんどん減って、定数削減もうまくいきそうだね。
228名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:51:22.62 ID:evmJ6rF6P
日本の景気回復や震災復興に歯止めを掛ける野党の無頓着さには呆れ果てる。
参院選では与党の完全勝利を以て愚かな野党にお灸をすえねばならない。
229名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:51:23.28 ID:40RJ6ujE0
>>14
酷いよなあ
先方の目処が立ったから延長してくれって言ったのに
認めないわ国会軽視で解任とか・・・
230名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:51:27.48 ID:wg8YU+b/P
>>14
ひでーな こりゃ・・・
どんだけクズなんだよ 野党は
231名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:51:27.60 ID:FF630kLS0
シナと会談する議員は首になる。逆にいいメッセージになったと考えればいい
反日左翼は自分で自分の首を絞めたな
232名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:51:35.00 ID:/+6iicG/O
「安倍政権に痛手」という報道が時事通信の痛手にならないのが腹立つ
233名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:51:35.53 ID:jkeiy9hi0
どうなってるのか知らないけど安倍政権に痛手なの?
やった!
イメージで一手取ったね!
234名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:51:35.62 ID:V0Skeyts0
新聞は野党批判みたいだけど
TVはどう報じてるの?TVが野党擁護なら世論はそっちへ向かうぞ
235名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:51:36.59 ID:ixIxZVME0
>>170
ありがと
やっぱこれで結果オーライだとおもた(>>172
236名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:51:37.91 ID:lOdK6QeVO
>>1
'


生き恥【 反日・反円安イデオロギー・反原発ポピュリズム 】糞舐め極左便器朝日新聞【 そーきそばΦ 】が発狂中です。


従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出されたフェミ豚エタチョン極左便器【 そーきそばΦ 】を自殺に追い込みましょう。


糞まみれ豚支那畜【 習菌平 】の尻の穴をペロペロ舐める【 朝日新聞 】を未だに購読している人は徹底的に【 狂人 】扱いしましょう。



'
237名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:51:39.81 ID:1IB3KIAh0
野党7党 → 国益より政局、日本国民よりオレたちが大事なんですwww



や っ ち ま っ た な ミ ン ス www



 
238名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:51:41.05 ID:yothLlCe0
出来れば維新は民主と組むような愚かなことはしてほしくなかったが
これでもう維新も壊滅だなぁ
239名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:51:46.06 ID:VNFCABR2O
>>101
自民党は大人だからそんな幼稚な嫌がらせはしなかっただろうね
だから政権取り戻せたんだよ
わかったかな、ボクちゃんw
240名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:51:48.80 ID:1XQh0mR80
輿石の尻馬に乗るとはねw
松野の息子なんかに国会対策をやらせてるからだよ
241名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:51:53.52 ID:R4/SPvmH0
これを機に「国対」とかいう慣習談合不文律政治を辞めろよ。
有権者から見ると今回の争いは本当にバカだろ。
議員同士の口約束でこんなプライドを賭けた醜い争いをやってさ。
242名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:51:55.55 ID:fmS6lZ8I0
野党で反対もしくは欠席した人は誰?
243経緯の分からない人にコピペ用:2013/05/09(木) 11:52:18.80 ID:7fmTYG7s0
■ 川口委員長解任がなぜ大騒動なのかわからない人たちにわかりやすい説明ver.2.3 ■
(ソース:http://www.yoriko-kawaguchi.jp/official/archives/pdf/20120502.pdf

1)4/23-24の日程で川口環境委員会委員長(元外相)が、各国の元外相クラスらで構成される
  アジア平和・和解評議会の発起人の肩書きでタイ、パキスタンの元外相、ハーバード大教授を
  含む同評議会メンバーら6名と共に中国側の招聘に応じ、中国の王外交部長および揚国務大臣
  (外相の上。中国共産党NO.7といわれる実力者で川口議員と知己)との会合のため、渡中

2)4/23時点では詳細が不明。24日朝の時点で以下の通り判明し、2)、3)に出席できないことが判明
   1) 24日午前:王外交部長の代役との会合
   2) 24日午後:中国外交シンクタンク会議への参加。テーマは「中国の外交政策と近隣諸国」
   3) 25日午前:揚国務大臣との会合

3)24日朝に直ちに参議院に滞在延長の申請。民主党ら野党主導の参議院運営委員会は詳細を
  確認せず却下。自民党側が環境委員長の代役をたてることを提案するも、これも却下
  (※実は出発前に23-25日の日程で申請したが却下されている)
  (※25日の環境委員会における5分間で終わる報告会に出席予定だった)

4)2)、3)において日本の立場を主張しなければ国益を損ねると判断した川口議員は滞在を延期
  一定の成果を収めて帰国(※シンクタンクの会議の主題の6-7割はやはり日中問題だった)

5)民主党ら野党は無断延泊、国会軽視として、川口環境委員会委員長の解任決議案を提出

6)詳細を知った民主党ら野党は自ら提出した解任決議案の採決を拒否。委員会は運営停止

7)自民党は委員長解任の採決を迫り他の審議を拒否(※参考:http://togetter.com/li/499848

8)民主党ら野党側は採決しないけど川口議員自ら辞任しろと言い出す。当然、自民党側はこれも拒否

9)民主党ら野党は渋々、本日、参議院本会議で採決。可決。川口委員長は野党のせいで首に
  (※参考:中共外交部報道官「中日対話の糸口となる川口女史が解任された場合、動議に賛成した
   日本の野党議員は今後一切大陸の土を踏めないだろう」@鳳凰衛視(中国のテレビ局))
244名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:52:25.71 ID:S34oCCsf0
>>208
さすがに今回の件はテレビも擁護不能だから大丈夫だろ。
事前に訪中延長申請してたこと、中国要人との会談のための国益重視の訪中延長ということはテレビでも報じてるから
この情報だけでも一般人は野党の方がおかしいと分かる。
245名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:52:33.43 ID:wOfq8w4v0
維新とは何だったのか
246名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:52:33.74 ID:3GV7XcIH0
ひとつひとつ与党の首を取っていくことで
次の政権が見えてくる。
前回同様、地道な努力がいつか酬われる日が来る。
247名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:52:35.69 ID:6m2ys9BX0
今完全に自民のターンだから、こんなことやっても尚更反感買うだけだわな
野党もマスゴミも騒ぐほど墜落していくというw
248名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:52:37.58 ID:WolARHAf0
時事通信はブレないね、悪い意味で
朝日、毎日ですら翻ったのに
249名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:52:44.32 ID:kplCZBX50
これ痛手を被るのは野党だろ?
仕事した人間を首とかなめすぎ。
あと民主党の詐欺フェストとさっそく矛盾しているんだけどどうすんの?w
250名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:52:45.73 ID:lVwPj/T/0
>>224
国内の馬鹿はそれで騙せても中国が黙っていないだろw
251名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:52:55.68 ID:0zv8UPM/0
海外に話し合いに行って一日延びたからもう一日滞在したら
会議すっぽかしたってクビになったでござる
252名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:52:58.27 ID:VMU11DsT0
>>191
でも維新はそれはそれで国政には向いてませんって暴露してるよな
253名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:52:59.99 ID:lOQpT/q30
日本の政党が実質上自民党だけになってしまった「川口事件」
これ、試験に出るからね。

「無礼、民主党が川口解任」と覚えようか。
(201 3)
254名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:53:04.48 ID:JXWMdWQbO
後任?
川口順子議員を再任命で良いんじゃね?w
255名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:53:11.65 ID:jpQx6Ijz0
参院選が楽しみですね(ゲス顔)
256名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:53:12.58 ID:bl9R045n0
ネット選挙の参院選、楽しみだ。
257名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:53:17.84 ID:4rGq4Nl10
もうすぐ解散だし、イミフな解任なんかして痛手を被るのは野党だろうに。
258名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:53:23.60 ID:mmOvn8C20
「了承を得ないまま勝手に延長したとは議員失格だ!!規則を守るのは議員としてのイロハ。
え?中国なんかと渡りをつけるのがエライ事の様に思ってるんですか?
大した事ないですよ〜、中国なんか・・・」 って橋下ずいぶん威勢が良かった
中国sageして好感度うp
片や橋本元高知県知事は「川口さんはこの複雑な状況に水面下での活動が重要事です
1日やそこら延長しても余りある活躍をされた。それに延長申請はしていたんですから」
って字は違えど同じハシモトでも正反対の反応をしたなぁ
259名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:53:25.06 ID:nK5PDAEO0
野党すべて中国とグルかよ
萎えるわ
260名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:53:36.32 ID:ObupURwc0
保守とかリベラル以前の問題

クズ
261名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:53:36.46 ID:iGdEWwls0
公明の代わりに維新なんて言ってるバカがいるけど
こんなのと連立組んだら自民の支持が下がるだけ
262名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:53:44.87 ID:t8xqg0c30
民主党と野党は最低だな
非協力的だから絶対に票を与えるな
263名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:53:49.33 ID:DxpUwRkD0
あ〜あ、野党の連中ついにやらかしちゃったのか・・・・。








知〜らねっとw
264名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:53:55.37 ID:pdbnJ4am0
中国側が川口に会うの渋ったのが原因だろ
叩くなら中共をたたけよ
日本人同士でけんかしても相手の思う壺だぞ
265名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:53:57.82 ID:IO1zR1ko0
自民「やっちまったw」
民主「やっちまった・・・」
266名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:54:02.55 ID:plfiJo0+0
中国「お前ら、これも俺の陰謀って言うけどさ。仮に俺が陰謀を企てたとして、あの王八蛋どもが計画通りに動けると思うか?」
267名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:54:07.82 ID:P7UAkPbt0
中国と対話しろとか、したら今度は解任とか、おい良い加減にしとけよ。
こんなぐちょぐちょじゃ、国策も国益もなんもねーんだよ。
268名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:54:19.84 ID:DXeY/86T0
代理を立てれば問題なく出来る委員会やるの拒否しといて
「なんでやらないんだ!!!1」とファビョる。。。なんというマッチポンプ

心底呆れる
国益ってことを考えれば、解任決議なんか必要ないってこと分からないんだから。
本当にバカ。維新も存在意義なくなったね
269名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:54:21.35 ID:VNemVp4bO
これで96条改正しなくてもいい位自民党の議席増えちゃうねw
270名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:54:25.69 ID:j0EXHmA40
もうバカ野党の数を減らすべきだな。あいつらミドリガメと同じだ
271名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:54:32.63 ID:OmgrGmiP0
この件はどう考えても野党にとって大きな痛手となったけど、
民主党は致命傷で済んだから大丈夫だろう
272名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:54:33.86 ID:cE9D/k910
>>174
犬HKは特に連休明けからとんでもないぞ。
夕方のニュースではほとんどが米韓首脳会談の特集。
今朝の明け方のラジオもずっとそれだった。
273名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:54:35.12 ID:H1QpQ3ZF0
>>214
糞豚左翼主義者は早く死ねよwww 
274名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:54:36.27 ID:Giku3B4o0
日本人は、判官贔屓なんだけど
275名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:54:45.74 ID:7fmTYG7s0
■ >>212を踏まえて、川口氏解任の意味まとめ

★可決で自民党が負け!と踊り狂ってるバカチョンがいますが大間違いですw
★経緯を見ればわかるように、これは可決でも否決でも野党が顰蹙を買うだけの採決でしたw

この解任可決で…

1)中国に対して「中国の国務大臣(しかも共産党NO.7)との会談が解任理由」というメッセージになり
  中国側のメンツを潰す。中国にとっては数少ない政権党議員とのパイプが絶たれることになり
  中国側の態度は硬化必至。※新華社通信の続報に注目w

2)野党は中国に対する無視外交を批判する資格を失う

3)安倍内閣は「これまでどおり」、対中包囲網外交&中国無視外交を推進できる。しかもフリーハンドw
  安倍内閣の路線に一切の悪影響なし。むしろこれで靖国カード以上の「中国よけ」ができたw

4)野党は国益よりルールを優先する、党利党略と政局作りばかりの連中だと国民に周知

5)「野党も含め」個人レベルの外交活動はこれで事実上の禁止w(野党が国会で自ら否定した)

6)川口議員は委員長職を失うが、これまでどおり国会議員
  そして7月には任期満了で引退予定。見事、野党を道連れに勇退かw


新華社通信が何言ってくるか楽しみだね!
「楊国務大臣と対談した川口議員が委員長を解任!」ってか!いやー中国側の反応楽しみだなあw

安倍ちゃんと麻生さんはもう笑い止まらんだろうこれは
靖国以上に強力な「日本無視カード」だ。日ASEAN会談をもう一回やってもいいんじゃね?w
276名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:54:48.00 ID:iqn3qV5B0
野党のバカを晒しただけだと思うんだが
277名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:54:51.60 ID:K6Q+yuRK0
野党に痛手だろ
阿呆すぎるわほんと
278名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:54:54.23 ID:KlnmZf7rO
>>1
まあ、単に親中売国奴のオバハンを同類の売国野党連合が殺処分したという笑える話でしかないな
279名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:54:54.66 ID:huTGd3cX0
>>257
民主が壊滅状態になるって結果は変わらんでしょ
無傷での勝利と多少の犠牲での勝利という違い
280名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:54:58.95 ID:jQjVHmiO0
どうせなら都議会選挙も同日にやってもらいたい。
衆参同時と都議会選挙のトリプル選挙を。
281名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:55:01.38 ID:QUC9LEoK0
さらに自民に追い風
282名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:55:06.64 ID:3zb0X9JA0
維新とみんなにはちょっとだけ期待してたんだけどここまでバカだとはw
283名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:55:11.95 ID:egMe/zWi0
民主
みんな
生活
共産
みどり
社民
日本維新の会


売国政党がハッキリしたな
284名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:55:12.24 ID:X7J0vUV50
一番残ってるのはどう考えても中国だろうからな。
せっかく自民党内の親中派とのパイプを作れたと思ったら、野党につぶされてぽしゃった。
ただでさえ阿部政権は中国無視で進めてるのに、貴重な対話のチャンネルを飼い犬の民主党につぶされて、まじNDK状態だろ。

面子を大事にするお国柄だから、これで当分、外交チャンネル閉鎖したまんまだぞ。
285名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:55:14.73 ID:GplvFOAR0
日中問題会議に日本が参加するのは野党は許せなかった

なぜなら日本が口出しをすれば日本が有利となり自民党の手柄になる可能性が高い

参議院を控え自民党をいかに貶め野党が目立つパフォーマンスが出きるかが鍵だ
自民党は国益と言うどうでもいいもので自滅した
286名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:55:17.75 ID:XNS4vQ2p0
解任されたほうが民主党にとどめを刺せる願ったり叶ったり
287名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:55:19.45 ID:olxFkoLZi
こりゃ、維新、みんな、その他野党は大きく国民の信用落としたな。
民意を感じ取れ無い政党はダメだ。
288名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:55:21.33 ID:voOOsRU50
川口は中国シンパ。だから楊潔?が合う気になったし朝日も擁護してる。
これを野党側が潰してくれたんだから最高だろ。
289名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:55:26.53 ID:pDRnYU+F0
はい、維新も終わった。

石原の賞味期限切れってのは当ってたな。
あとは橋下の馬鹿と一緒に死ね。
290名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:55:30.06 ID:BDwAhZDMP
意味不明な解任劇
これを政権の痛手と強弁する偏向っぷり
心底有権者を馬鹿にしてるわ
291名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:55:30.35 ID:EDLsZfKB0
そうかは嫌いだけど経験値でいえば有象無象の野党より公明のほうがマシ
292名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:55:30.66 ID:Npg7ur9E0
(´・ω・`) マスゴミ各社が同じ論調で川口擁護で野党批判しているっていうことは川口環境委員長とは・・・・。
293名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:55:35.38 ID:T2uv14aF0
>>270
いい加減にしろ!
ミドリガメは国会運営を邪魔しないだろ!
294名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:55:39.41 ID:KGWaT9qu0
>>281
追い風に乗って談話踏襲w
295名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:55:40.69 ID:YjSbOV2F0
足を引っ張ることしか考えてないのかな
アホくさ
296名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:55:42.25 ID:nXSJaH8m0
それにしても野党の連中って常識的な判断も出来ない連中だってこれで証明されちゃったわけだね。
そりゃこんなやつらに政権任しちゃいけないよね、自民も微妙だけど。
297名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:55:45.70 ID:cSxpli780
【参院選】民主党マニフェストの原案が明らかに
読売新聞 5月9日(木)9時5分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130509-00000272-yom-pol

>民主党が夏の参院選で掲げる公約の原案が8日、明らかになった。

>また、国会改革として、海外出張などを容易にするため閣僚の国会出席義務を緩和するとともに、
>「開会中でも政党・議員外交が積極的に行えるようにする」とした。

パードゥン??
298名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:55:45.71 ID:yothLlCe0
野党が実質的に無くなるので大局的に見れば日本全体にダメージがあるわ
でもまぁ仕方ない・・・こんなん見せられて野党支持出来る寛容な国民はおらんだろ

民主党はもともと終わってるので実質的にはノーダメージなんじゃない?
一番ダメージ受けるのはみんなと維新
299名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:55:53.10 ID:5qlARI4g0
対中国との日本の国益よりも
自分たちの利益を優先する野党
これはもう国会議員ではないわけで
300名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:56:07.91 ID:Sbv9Eu6u0
どういった理由で野党は延長拒否したのか説明お願い
301名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:56:12.78 ID:55QQmtr3O
痛手?
302名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:56:14.34 ID:aXYhtoQh0
民主が中国様からのパスをシュートした感じだな。
303名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:56:15.03 ID:kF1CJ/xMO
追い風に〜♪
304名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:56:19.08 ID:qGUjP2Na0
>>234
みのもんたしかみてないけど
野党を擁護もしてないけど
こんな時になにやってる、国民が最も気にしている
消費税還元セールはどうなる?0増5減は?
まとめて「どっちも悪い」てかんじだった。
305名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:56:23.03 ID:ewsW7Aeu0
>「国益とか言うが、そういうことをわれわれが判断する立場にない」
判断するつもりもない、というのが呆れてしまう
テストで良い点は取れるけれどなにやらせても使えない奴の典型じゃん
民主党はもう落ちるとこまで落ちてるから、ダメージはないかもしれないけれど

>>208
政治に期待しない、といって投票日に寝ててくれたら大丈夫
テレビの意見だけで票を入れるなら
もう、投票に行くなキャンペーンでもしたらいいんじゃないかと思うくらい
306名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:56:24.08 ID:BLVFFGJp0
維新とみんなはマシなのかなと思ってたけど結局なんでも反対の野党にすぎなかったね
307名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:56:33.53 ID:bcHl7Oi80
>>246
ひとつ敵の首を獲るために、味方の首を幾つ犠牲にするのでせうかw
しかも引退間近の議員のw
308名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:56:35.66 ID:plfiJo0+0
>>279
自民を無傷にしてどうすんだ
309名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:56:35.77 ID:1IB3KIAh0
 




野 党 7 党 は 国 益 よ り も 自 分 が 大 事 と 宣 言 し ま す た www



 
310名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:56:37.19 ID:JSLdYGQn0
>>297
ちょw
311名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:56:38.55 ID:qWF4kJt30
これで参院選は自民圧勝どころかほぼ全部自民になるのでは?
312名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:56:43.43 ID:caIVWSgZ0
>>275
お前は書かないほうが>>212の内容が生きてたな
草生やして台無し
余計なことしおって
313名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:56:44.51 ID:KVYALc5G0
■ これがなぜ大騒動になっているかわかってない人たちにわかりやすい説明ver.2.1 ■
(ソース:http://www.yoriko-kawaguchi.jp/official/archives/pdf/20120502.pdf

1)4/23-24の日程で川口環境委員会委員長が、アジア平和・和解評議会の発起人の肩書きで
  タイ、パキスタンの元外相、ハーバード大教授を含む同評議会メンバーら6名と共に
  中国側の招聘に応じ、中国の王外交部長および、揚国務大臣(外相の上。中国共産党NO.7と
  いわれる実力者で川口議員と知己)との会合のため、渡中

2)4/23時点では詳細な会談の内容と日程が不明。24日朝の時点で以下の通り判明
   1) 24日午前:王外交部長の代役との会合
   2) 24日午後:中国外交シンクタンク会議への参加。テーマは「中国の外交政策と近隣諸国」
   3) 25日午前:揚国務大臣との会合
  当初の日程では、2)、3)には出席ができないことが判明

3)24日朝に直ちに参議院に滞在延長の申請。参議院運営委員会は詳細を確認もせず却下
  自民党側が環境委員長の代役をたてることを提案するも、これも却下
  (※25日の環境委員会における5分間で終わる報告会に出席予定だった)

4)2)、3)において日本の立場を主張しなければ国益を損ねると判断した川口議員は滞在を延期
  一定の成果を収めて帰国(※シンクタンクの会議の主題の6-7割はやはり日中問題だった)

5)民主党ら野党は無断延泊、国会軽視として、川口環境委員会委員長の解任決議案を提出

6)詳細を知った民主党ら野党は自ら提出した解任決議案の採決を拒否。委員会は運営停止

7)自民党は委員長解任の採決を迫り他の審議を拒否
 (※これに対し細野民主党幹事長→http://togetter.com/li/499848

8)民主党ら野党側は採決しないけど川口議員自ら辞任しろと言い出す。当然、自民党側はこれも拒否

9)民主党ら野党は渋々、本日、解任決議案の採決を決定←イマココ
314名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:57:00.58 ID:pzu990kS0
ごめん、何がどうすると痛手になるのかわからんww
315名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:57:17.80 ID:ywf5rxDmP
>>273
確かに糞豚左翼主義者は早く死んだ方いいねww
自民党が河野談話や村山談話を破棄してくれる日が、
俺も待ち遠しいなぁw
316名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:57:23.02 ID:W1MJfP75O
無職になるんだから野党議員は就活しとけよ
317名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:57:23.51 ID:czOauGA10
>>238
維新なんて最初からダメだろ…。
318名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:57:23.94 ID:ffLyKElk0
カスゴミは自民に痛手ということにしたいようだけど
どう見ても野党が致命傷を負ってます。
本当にありがとうございました。
319名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:57:26.62 ID:Ennrv5wx0
野党の痛手だろ
twwiterでほとんど野党批判だよ
320名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:57:51.03 ID:Ahcca/Fk0
>>269
衆参同日選挙だったら、2/3確定だろうなぁ
321名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:57:51.48 ID:4KRqFenM0
中国の要人との会談も認めないとは民主党ってネトウヨだったんじゃね?
322名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:58:05.30 ID:ByjMDTJCP
>>298
ノーダメージってことはない
後世に渡って自分を磔にする楔を打ってるわけだから
政治生命そのものにブーメラン投げてるようなもん
323名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:58:06.70 ID:VtNMi9DdP
第三局は今度の参議院選挙は自民党のではなく民主党の議席を奪いに行く選挙だって分かってないのかね
民主をことごとく没落させてその議席を維新・みんなで分け合う状態だってのに

民主と同じカテゴリになったら野党で投票出来るとこ無くなるじゃん
324名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:58:08.29 ID:h3Hgn+1F0
安倍政権が支持率20パーとかならこれも効くかもしれんが
支持率高い相手に唯一くりだしたパンチがこれってのは
果たして一般的に支持が得られるんだろうかねぇ
325名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:58:10.48 ID:Q3QvMG7w0
異様な韓国押しとかもそうだけど
こういうのが逆効果だって理解出来るくらいの知能持った人間が
民主とかには1人も居ないの?
326名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:58:10.58 ID:Npg7ur9E0
(´・ω・`) 維新が賛成に回ったのは民主党とは違う思惑があるのよ。そういうことよ。
327名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:58:12.34 ID:EDLsZfKB0
>>297
さすがのブーメランマスターww
328名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:58:24.14 ID:gUIRHxZq0
これってミンス以外の野党がしかけたミンスへのトドメの一撃だろww
329名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:58:25.79 ID:GplvFOAR0
国益より会議を優先しろ

小中国人の対話より国会の挨拶が大事である
330名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:58:31.80 ID:qFf7VS7m0
すっぽかしだからね
しょうがないね

滞在の延長が認められなかった時点で、会合はキャンセルすべきだった
331名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:58:34.29 ID:UwovtNUk0
>>212
>25日の環境委員会における5分間で終わる報告会に出席予定だった
ちょっと待て・・・何か議論するのではなくただの報告だけの会議なのか?
そんな物委員長居なくても代理立てて委員長には議事録と関係資料を
後から渡せば済む話だろう
国会議員は馬鹿なのアホなの?
何でそんな学生にも分るような事考え付かないんだ?
・・・学生にも失礼か
332名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:58:35.65 ID:FKIoBTTa0
中国の要人と会ったら首だってw
333名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:58:37.34 ID:D+7rhdI2P
やっちまったな
アホ民主はしかたないとして、維新やみんなまでw
334名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:58:38.83 ID:S3GbgrRt0
中国「……え? えっ? え????」
335名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:58:39.72 ID:YppFZX6q0
ミンスはともかく維新も乗っかったのかよw
あーあ、自民の補完勢力ぐらいにはなるかと思ったがこりゃ無理だわ
336名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:58:44.02 ID:ywXTekDi0
自民の足をひっぱり、日本を売るためなら何でもする議員しかいないのね
政権でいたときに日本を支那朝鮮に売るわw
自民にも売国奴はいるが野党は売国の度合いが違う、キチガイ党だ
337名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:58:47.01 ID:bcHl7Oi80
>>269
そのくらい増えたら96条は放置するのも手だな。
保守層にも懸念の声は多いし。
338名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:58:53.08 ID:H1QpQ3ZF0
>>315
楽しみに待ってろよw 糞豚左翼主義者www
339名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:58:54.74 ID:Ex1zNsAp0
国益ってなんや
PM2.5がなくなったんか
340名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:59:00.67 ID:pDRnYU+F0
>>297
馬鹿すぎる。

自分たちが何をしているのかも理解できていないのか?
341名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:59:01.78 ID:7289iXPdP
>>270
ミドリガメに失礼だ!謝れ!
342名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:59:02.46 ID:sP5sCw0R0
>>1
痛手にはならないよ。
野党が又馬鹿なことをやっていると思うだけ。
野党が自ら野党の死刑執行書にサインしているようなもの。
343名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:59:10.04 ID:9KjpGiohO
川口はいままで通り大人の態度を貫けば良い。解任されて評価うなぎ登りとか名誉の負傷で寧ろハクがつくわ!!!
344名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:59:14.74 ID:4gGcdGq+P
なんだかなあ
345名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:59:16.03 ID:/gQd+zts0
野党がくそばかだってのがまた示されただけじゃね
選挙やったら自民圧勝してしまうだろこれ
346名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:59:16.23 ID:DXeY/86T0
現政権にケチつけて泥塗りたいだけで動いてるのがもう見え見えだな
それだけあとがないってことか

そのまま崖から転がり落ちて木っ端微塵になれ
347名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:59:23.15 ID:1IB3KIAh0
 




日 本 国 民 な ん て ど う で も い い 議 員 で い た い !





                                       b y 野 党 7 党
348名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:59:25.24 ID:nKlfm5LG0
【政治】川口環境委員長の解任決議案、9日採決-参院
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368021188/47

47 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 23:01:26.28 ID:5UbZbKZ7P
今日のひるおび
田崎「これは川口さんが悪い」

伊藤工作員「でも国務委員と会えるならそりゃ延長を許可すべきでしょ、外相でも会えない人ですもん」

八代
てかこの委員会は趣旨説明で実質審議じゃないんだから普通に代理認めれば済む話ですよ。
5分で終わる趣旨説明と日中関係で鍵を握ってるかもしれない国務委員との会談、野党はどっちが大事だと思ってるんですかね?
このままだと国民の非難は与党ではなく野党に行きますよ、攻めどころがないから無理矢理、攻撃してるとしか思えない
これで国民が支持してくれると思ってるんですかね?

閣下「てか、野党ってこれ本気なの?本気なら国民の目線とぜんぜん違う所向いてるよねw」

伊藤工作員「どっちにしろ、与党にも内閣にも全くダメージになりませんわな、野党さっさと本会議採決すればいいのにねw」

こんな感じですた(´・ω・`)
349名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:59:28.49 ID:HJM1Noag0
明らかに野党がおかしいからマスゴミは
多分「どっちもどっち」といる論調で来るな
350名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:59:30.00 ID:OLVPsHPE0
安倍政権に痛手ねえ

確かに
史上初の委員長解任決議が通過したんだから
その事象自体はそうなんだろう

ただ背景やいきさつを見れば
野党の酷さが伝わると思うんだが
マスコミと野党はその事象にだけ注目させて
安倍バッシングできると踏んでいるんでしょう
351名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:59:36.88 ID:kF1CJ/xMO
>>297
あははははははΣ(ノ∀`*)ペチッ
352名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:59:38.18 ID:WolARHAf0
今回の件で痛手は維新とみんなだろ
民主はネット見る層ではもう終わっているし
維新とかネットではそれなりに支持があったのに、今回の件でやっぱり民主と同じかって確定したわけだから
本当にアホです
353名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:59:40.47 ID:MRKnbk4k0
これはもう野党不信が日本中に蔓延するわ

何足引っ張ってんだよとしか思えん
354名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:59:49.10 ID:R4/SPvmH0
自民も悪いわ。
お前らが今までやってきた事のカウンターだろ。
維新みんなは存在意義を失ったわ。
自分の利益の前には結党の精神なんてなかった事にするんだな。
他の党は元々ずっとこうだったねってだけ。
355名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:59:58.32 ID:nKlfm5LG0
>>297
バカなのかw
356名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:00:01.33 ID:qO4qJGnO0
どうして安倍政権に痛手-時事通信なんだ

野党、特に民主党に痛手だろwwwwww
357名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:00:03.74 ID:DxpUwRkD0
つまり民主は中国の外交全否定したと・・・・w
358名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:00:05.81 ID:lOdK6QeVO
>>1
'


生き恥【 反日・反円安イデオロギー・反原発ポピュリズム 】糞舐め極左便器朝日新聞【 そーきそばΦ 】が発狂中です。


従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出されたフェミ豚エタチョン極左便器【 そーきそばΦ 】を自殺に追い込みましょう。


糞まみれ豚支那畜【 習菌平 】の尻の穴をペロペロ舐める【 朝日新聞 】を未だに購読している人は徹底的に【 狂人 】扱いしましょう。


必読レス→つ>>14


'
359名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:00:15.29 ID:iqn3qV5B0
野党もさ解任するほどじゃなかった
とか過ち認めて解任させないとか出来なかったのかね
360名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:00:17.24 ID:zBkp+QI30
民主の自爆テロに巻き込まれた維新、みんな
361名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:00:18.65 ID:p6fc6qFg0
民主党の奴らアホだろ
これで完全に終わったな
これに追随したマスゴミも最悪
362名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:00:21.67 ID:H3dqK3d20
マスゴミやけくそかw

野党にしかダメージないぞw
363名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:00:22.55 ID:X7J0vUV50
これで一番被害をこうむったのは中国。
これだけは間違いない。
脱中国賛成の自分から見ても涙を誘うくらいこの顛末はひどい。

戦争に例えると味方に後ろから撃たれるレベル。
364名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:00:26.55 ID:QmzRmuge0
ネットやらん年寄りは新聞、特に朝日新聞を過剰に信じてる
その朝日が野党駄目じゃんと言う記事を書いたら
みのがいくら頑張っても情弱の年寄りすら野党は駄目と思う
365名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:00:26.58 ID:LlqEYz260
痛手、になることを反日時事通信は望むの間違いじゃ・・・
366名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:00:26.37 ID:c8FXNvAa0
これって韓国の対日・対安倍政権ネガキャンの一環なわけ?
教えてエロい人!
367名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:00:28.39 ID:uBZGBUeO0
新聞各紙が揃って批判なんて珍しいことが起きるくらいアホ。
368名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:00:36.10 ID:nXSJaH8m0
>>297

今回のようなことが無いようにとか苦しい言い訳しそうだ。
369名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:00:36.24 ID:s8cA32p50
参院選前に壮大な自爆乙w 自民大勝は決まったな
370名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:00:42.23 ID:Cay6djk+0
この件で野党が偏狭なナショナリズムで極右化してると
よーーーーく解りました(棒)
何なのこいつら。
税金の無駄だわ…
371名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:00:42.11 ID:YjSbOV2F0
>>330
そんなことはもうどーでもいいんだよ
372名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:00:43.34 ID:nK5PDAEO0
維新みんなは民主にくっついてどうするつもりなんだろう
参院選でまとめて壊滅する気か
373名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:00:50.05 ID:I44tnWQv0
もう状況どうこうってより、与党憎しだけでまとまってる感じだな
ホントに政治家なのか?
374名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:00:52.62 ID:b5pGqSw20
【参院選】民主党マニフェストの原案が明らかに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368066837/
>国会改革として、海外出張などを容易にするため閣僚の国会出席義務を緩和するとともに、
「開会中でも政党・議員外交が積極的に行えるようにする」とした。

じゃあなんで解任決議?
375名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:00:54.22 ID:Ahcca/Fk0
>>288
どういう角度から見ても、中国のメンツ丸つぶれ。
しかも安倍がやったわけじゃないんだから、大笑いだよな
376名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:00:59.08 ID:wZb56aVEP
小泉は田中真紀子の問題で支持率下げたけどこれも結構影響あるだろうな
377名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:00:59.88 ID:3IrKs9wQ0
自民に痛手ってほぼ無傷だろこれ。
378名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:01:01.87 ID:Sjdlc05p0
国益なんて考える必要ないっていえる時代だからな
379名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:01:02.19 ID:UrXd1BC40
過半数が賛成したんだから仕方ないね
少数意見は採用されないのが多数決民主主義だ
嫌なら日本から出ていけばいいのに
380名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:01:02.67 ID:jyosNwvZP
マスコミ必死だなw
川口なんて大臣でもないし何の意味もない
381名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:01:04.73 ID:40RJ6ujE0
>>297
は?なにこれ
382名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:01:12.74 ID:uTBY0wN70
維新もクズだな・・・

こうなるとやはり自民一択しかないのか
383名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:01:19.60 ID:iqBsMQ280
「国益とか言うが、そういうことをわれわれが判断する立場にない」
「国益とか言うが、そういうことをわれわれが判断する立場にない」
「国益とか言うが、そういうことをわれわれが判断する立場にない」

大事なことなので3回書きますね
384名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:01:20.57 ID:b5Lnqy2L0
野党は勝手に自滅してくれるから自民は楽だなw
385名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:01:20.71 ID:zaFpNGWX0
>>214
例え話を引っ張るのもなんだけど
許可してる段階で勝負付いてる話じゃん
386名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:01:27.25 ID:s5isDqzG0
数少ない対中対話チャンネルを野党が一致して叩き潰すとかなかなかすごいことするなw
387名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:01:53.64 ID:1st3YIHy0
野党は致命傷。
与党に返り血を浴びせてやった。

だから野党の勝利!!

て、阿呆か。
388名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:02:01.19 ID:oF8RUmPG0
「中国と話し合え」って言えなくなっちゃったね
389名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:02:03.70 ID:GK271rBY0
>>1
汚沢とか輿石あたりが「ここは政局に持ち込むべし」とか
裏で野党あちこち焚きつけて回ってたりなw
390名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:02:07.94 ID:HJvMqcwqP
>>383
なんのために国会議員になったのかと問い詰めたいな(´・ω・`)
391名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:02:09.00 ID:ywXTekDi0
野党集団「国民なんてどうでもいい、自民の足をひっぱり日本を売れるなら何でもやるw」

問題はこれを伝えないクズゴミw
朝鮮人が伝える側にいるのはまずいで、アホはこれを信じるし
392名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:02:13.48 ID:VLxxKB150
>>9
だいじょうぶ、テレビが本質を隠して全力で擁護する
393名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:02:14.55 ID:XEYMXzqQ0
維新はともかく、みんなには失望した。
394名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:02:16.12 ID:j0EXHmA40
>>374
ミンスブーメランは今日も絶好調だなぁ
395名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:02:32.95 ID:T2uv14aF0
>>382
そういう状況は危険だと分かってはいるが
こんな馬鹿どもに権力を持たせるのも危険だ
なんともままならんね
396名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:02:38.21 ID:olxFkoLZi
是是非非でやってくれよ維新とみんなは。
がっかりだ。
397名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:02:40.50 ID:7fmTYG7s0
>>331
採決の参議院会議の野党側の主張によれば「たかが10分されど10分」で
「国益もわかるがルールが大事」なんだそうだよ

あと滞在延長拒否の理由は何も言わなかったwww
398名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:02:47.50 ID:5Bphb/ID0
ところでこれは新しいギャグがなにかか?

【参院選】民主党マニフェストの原案が明らかに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368066837/

> また、国会改革として、海外出張などを容易にするため閣僚の国会出席義務を緩和するとともに、
>「開会中でも政党・議員外交が積極的に行えるようにする」とした。
399名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:02:47.93 ID:iZEGX1II0
>>386
野党の対中強硬っぷりが凄いなw
安倍以上に右傾化してるんじゃね?w
400名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:02:51.85 ID:KXiSmMli0
>安倍政権にとって痛手で

え?川口って安部内閣の閣僚だったの?
401名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:02:52.09 ID:NVL9u9MTT
・・・痛手?
どっちにさw
402名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:02:53.42 ID:R0cJEfuw0
サヨクは中国が好きだからな
実際どう思ってんだか
403名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:03:04.09 ID:WtQjP4sP0
日本維新の会も賛成してたのか
なんか結党時からは別物になってしまったな
404名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:03:04.16 ID:KM3Cv6a60
マスゴミの捏造報道の見せ所
405名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:03:08.05 ID:PkW6lWHeO
蚊に刺された感じ?
406名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:03:16.74 ID:OLVPsHPE0
>>374
参議院では俺たちが多いんだ
俺たちがルールだ!
407名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:03:26.53 ID:GplvFOAR0
中国の国務大臣は民主党より格下
自民党が外遊で中国人と遊ぶ暇があるなら野党のお遊戯会に出席しろ

中国人は韓国人より格下で会談の価値はない
408名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:03:27.18 ID:vOh9i9ohO
>>383
そんなことを言う連中に議員させたらあかんやろw
409名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:03:29.08 ID:ywf5rxDmP
>>338
おう!楽しみに待ってるよw
当然、公明党も振り切ってくれるんだよね。
恐らく公明党は反対してくると思うけど。

衆参同日選挙なんて、早速勇ましいレスがあるけど、
それも、公明党を振り切らないと駄目だよ?w

頑張ってねw
君達の期待の安倍さんなら、
当然公明党と縁を切ってくれるよね?w
410名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:03:32.65 ID:E7P2uYpp0
>>392
今のところ昨日まで騒いでたTBSとテレ朝は華麗にスルーの模様
411名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:03:35.56 ID:OMAyketC0
ピンはゴルフしてても解任されなかったよ?
412名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:03:37.80 ID:5qlARI4g0
維新の橋下ついに本性見せてきたな

竹島は韓国と共同管理すべき
日本は加害者 加害者は謝罪し続けるべき
勤務中喫煙したものは解雇

大阪市民もバカではない次は橋下落選するだろう
413名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:03:38.34 ID:UHvL/Nwv0
維新も結局民主と同列か、、、終わりというか始りもしなかったな。
まあ大阪でだけ頑張ってくれ、そこは評価するよ。
414名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:03:38.85 ID:6ROMTl9b0
ここ数日テレビ見てないけど、この件はどう報道されてるんだ?
川口けしからんとか、与野党どっちもどっちって言ってるのか?
415名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:03:40.74 ID:jyosNwvZP
まぁ川口の立場で会談とかもどうかとは思うが
別に解任決議するような話でもねーだろとは思う
416名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:03:41.99 ID:pQD0P1xN0
野党連合は中国様様だったのに、どうしちゃったの〜(笑)
417名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:03:43.22 ID:g6TQ1vTN0
もともと投票するつもりはなかったけど、これでみんなや
維新の候補を検討する余地すらなくなってしまいましたよ。
選挙近くなってきて街頭演説してても、全スルー致します。
418名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:03:49.87 ID:a0iBYo0m0
>>117
また動画が拡散するなw
419名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:03:50.55 ID:kF1CJ/xMO
民主は日本憎しで周りが見えなくなる某国とそっくりなんですけどー
420名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:03:52.68 ID:FeS9W3XF0
た し か な 野 党
421名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:04:06.79 ID:jX27KHAw0
>>389
 いつになったら、そいつらは地獄に堕ちるんだろう。地獄の受付も混んでるんだろうな。
422名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:04:07.31 ID:SC0R/ZVY0
中国との対話チャンネルを叩き潰した
民主党・社民党・共産党・みんなの党
が新しくネトウヨ仲間に入りました

維新は元々ネトウヨ
423名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:04:08.16 ID:cpp9uLjA0
痛手なのは野党だろう、参院選で思い知ることとなるだろうw
424名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:04:07.95 ID:9/XKN5uE0
>>374
今回のような延期も可能になるようなルールにしようとしてる提案をブーメラン?
あちこちでミスリードしてると無能に見えるよ
425名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:04:08.67 ID:caIVWSgZ0
>>288
何処の国に対してもチャンネルは持っておくべきものだ
426名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:04:12.50 ID:nfpQWcf20
結局、野党民主党の利敵行為が浮き彫りになっただけだな。
427名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:04:13.21 ID:EDLsZfKB0
解任ったって大臣職でもないしなあw
428名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:04:13.74 ID:zHsWvOYX0
維新もみんなも\(^o^)/オワタ

馬鹿すぎる
429名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:04:13.85 ID:yothLlCe0
民主の真の狙いは維新潰しだったのかもと思うぐらい
今回は維新が損をしたね
430名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:04:19.13 ID:Uu9Y/hIk0
小沢の李克強チャンネルを潰して 良く言うわw
馬鹿だな。

ああ、川口は野党のせいにしてるwバカだわw
431名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:04:28.60 ID:nKlfm5LG0
× 恐怖に陥れています
○ 爆笑の渦に巻き込んでいます
432名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:04:29.68 ID:zaFpNGWX0
>>279
民主意外と残るかもよ?
参院は自民圧勝は可能性高いけど
2人区で以外と拾うかもしれん
大幅議席減ではあるけど
改選野党第1党は守るかも?
433名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:04:30.60 ID:JSLdYGQn0
>>302
中国が川口がゴールマウスを離れているうちに豪快シュートはなったら、神反応した川口が豪快なパンチングでセーブ&前面へフィード
民主やみんながほくそ笑みながらキープしボールは友達!と手を取り合って攻めに転じ、維新が最後にシュートを決め川口を倒したが
なぜか観客は大ブーイング
434名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:04:30.66 ID:UwovtNUk0
NHKのラジオでは与党批判ですね。
435名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:04:30.74 ID:W/AhIHylP
国民が野党良くやったとか思う訳ねーだろ
436名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:04:37.30 ID:dHbMCt6m0
>>386
ほんとに民主党はこれからどうなっちゃうんだろうなぁ。

まあ別にどうなってもいいんだけどさ。
437名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:04:41.38 ID:ekoclfto0
>>60
はぁ??????
438名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:04:41.85 ID:Js91pQCm0
>>14
この経緯は全力拡参しなきゃなー、7月に選挙だっけ?
439名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:04:45.40 ID:QUC9LEoK0
衆参自民が圧勝するのは間違いないけど
次のステップは自民党の中の売国奴の仕分けだな
440名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:04:46.37 ID:+L24j4Z9O
何でも反対!
万年野党はお気楽でいいね!
次は全滅しちまえ!
441名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:04:49.37 ID:lOdK6QeVO
>>1
'


生き恥【 反日・反円安イデオロギー・反原発ポピュリズム 】糞舐め極左便器朝日新聞【 そーきそばΦ 】が発狂中です。


従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出されたフェミ豚エタチョン極左便器【 そーきそばΦ 】を自殺に追い込みましょう。


糞まみれ豚支那畜【 習菌平 】の尻の穴をペロペロ舐める【 朝日新聞 】を未だに購読している人は徹底的に【 狂人 】扱いしましょう。


必読レス→つ>>14


'
442名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:04:50.68 ID:ywXTekDi0
なりふりかまわなくなってきた野党の売国連中
なんかあったか?w
騙せるのはネットしてないアホだけだぞw
443名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:04:51.73 ID:rfNpJAaQ0
>>383
最低だな
444名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:04:52.84 ID:6OVP7rO80
空気の読めない爺通信
445名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:04:54.82 ID:nKlfm5LG0
誤爆しマスタ
446名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:04:56.87 ID:Sbv9Eu6u0
走り出したら止まらないこんなやつらが戦争起こすんだろ
447名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:05:02.88 ID:ZiwFt6S70
今朝オヅラさんまでが「要人に会うって判断した川口さんは正しい」つってたぞ
あのオヅラさんにそんなこと言われちゃってみんすさんどうすんの
448名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:05:04.72 ID:LS3YCR8T0
野党オワタ\(^o^)/
449名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:05:07.42 ID:iZEGX1II0
ブサヨの生産性の無さは異常
450名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:05:08.05 ID:XHOyXRtb0
>>14
マジ民主糞だよな
これで解任させるとか国民はどう思うと思うんだよ
451名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:05:09.22 ID:lVwPj/T/0
戦争反対を叫んでたはずの連中が束になって中国との対話を阻止しにかかりやがった
452名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:05:23.07 ID:5oSkrkcB0
自民の罠か
453名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:05:24.73 ID:7fmTYG7s0
■ 川口氏解任の意味まとめ

★可決で自民党が負け!と踊り狂ってるバカチョンがいますが大間違いです
★経緯>>212を見ればわかるように、これは可決でも否決でも野党が顰蹙を買うだけの採決でした

この解任可決で…

1)中国に対して「中国の国務大臣(しかも共産党NO.7)との会談が解任理由」というメッセージになり
  中国側のメンツを潰す。中国にとっては数少ない政権党議員とのパイプが絶たれることになり
  中国側の態度は硬化必至。※新華社通信の続報に注目

2)野党は中国に対する無視外交を批判する資格を失う

3)安倍内閣は「これまでどおり」、対中包囲網外交&中国無視外交を推進できる。しかもフリーハンド
  安倍内閣の路線に一切の悪影響なし。むしろこれで靖国カード以上の「中国よけ」ができた

4)野党は国益よりルールを優先する、党利党略と政局作りばかりの連中だと国民に周知

5)「野党も含め」個人レベルの外交活動はこれで事実上の禁止(野党が国会で自ら否定した)

6)川口議員は委員長職を失うが、これまでどおり国会議員
  そして7月には任期満了で引退予定。見事、野党を道連れに勇退か

7)夏の参院選の自民圧勝は必至。衆参同一選で、自民単独政権もありうるか

新華社通信が何言ってくるか楽しみだね!
「楊国務大臣と対談した川口議員が委員長を解任」 いやー中国側の反応楽しみだな!
安倍ちゃんと麻生さんはもう笑い止まらんだろうこれは
靖国以上に強力な「日本無視カード」だ。日ASEAN会談をもう一回やってもいいんじゃね?

>>117
まさにそれなw 私怨ばっかいってて酷かったwww
454名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:05:26.70 ID:iqBsMQ280
>>381
「もう一度詐欺フェストで国民を騙します!」宣言ですw
こういう矛盾を何とも思わないところが民主党の民主党たる所以ですね
455名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:05:28.41 ID:hoQCZ5wf0
中国と会談した奴なんて、
議員辞職に追い込め


良識の府として、参院の強い意志を示せ
456名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:05:32.21 ID:rSX38o320
国益よりも反日の野党ね

次の参院選挙で入れる党が確定したわ
457名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:05:32.93 ID:2MvaCmzO0
>>1
安倍政権に痛手だってええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
458名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:05:35.35 ID:KlnmZf7rO
まさかこうなる事を予測して川口の中国滞在延期を許可してたりしてw
だったら神レベルの策士が自民にいるぞ
459名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:05:35.67 ID:+EE6Rkbh0
好調なアベノミクスの邪魔をする野党ってイメージだな
460名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:05:35.96 ID:BQBQwyxg0
これからワイドショーでどう「解説」するかな。
手のひら返しするかな?
461名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:05:39.14 ID:m2wgYbF40
維新とみんながオワタ
462名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:05:39.78 ID:4gGcdGq+P
粘着
463名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:05:43.67 ID:vjRbAjbE0
>>414
TBSみのもんた一派は野党派 他のマスコミはなぜか川口寄り
464名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:05:43.99 ID:iqn3qV5B0
>>383
参院民主党幹部
これ誰か知りたいけど分からないだろうな
民主幹部全員落とすしかない
465名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:05:52.09 ID:1IB3KIAh0
 




国 益 な ん て し っ た こ っ ち ゃ ね え ! w





                         b y 野 党 7 党
466名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:05:56.98 ID:E0tIimPm0
メディアが3年間封印してきた任命責任が火を噴くぜw
467名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:05:58.53 ID:oTjCsQmc0
自民は党じゃなくて安倍が支持されてるわけで
維新って今が第二党になるための正念場なんだがね
ミンスと一緒に何やってんだか
468名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:05:59.83 ID:P7UAkPbt0
あのさー、野党は野党で存在してもらわないと困んのよ。
なんなのこれ、レミングじゃないんだから皆して死ぬることはないじゃん。
ちょっと考えたら、ゆとりだって分かるわ。
469名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:06:04.60 ID:cE9D/k910
おいおい犬HKのお昼のニュースたった3分だぜ。
あまり詳しく報道すると野党の立場が悪くなるだけってか?
470名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:06:04.88 ID:UrXd1BC40
96条が改正されても自衛隊廃止で過半数なんてならないよ
471名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:06:06.05 ID:9cIUDlB2O
どうしても消去法で自民になる
472名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:06:13.72 ID:5qlARI4g0
>>415
会談というより中国側が日本のいないところで
好き勝手な発言しないよう牽制するために残ったというとこだな
中国もそれを見越して日本が帰国したところで発言するつもりだった
473名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:06:13.94 ID:OLVPsHPE0
>>414
どちらかというと後者が多く
番組によっては「解任はやり過ぎ」と評するところもあります

>>432
維新・みんなが民主に同調して
対自民で動き始めているから埋没して、
結果民主が勝つ選挙区も出そうですね
474名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:06:15.04 ID:OnYq0Hpt0!
朝日や毎日が必死に自民擁護してたのにね。
475名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:06:16.12 ID:43ngKx4A0
これできっちり記録が残るからよかったね。
476名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:06:18.99 ID:UMPsC94z0
民主党マニフェスト原案 5月9日読売新聞

>海外出張などを容易にするため閣僚の国会出席義務を緩和するとともに、
>「開会中でも政党・議員外交が積極的に行えるようにする」とした。

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //| 
         |l、{   j} /,,ィ//|  
        i|:!ヾ、_ノ/   {:}//ヘ  なにを言ってるのかわからね〜と思うが
       .|リ......   ......  V,ハ |
        .!(・ )`~´( ・)   i/  俺もわらねーから大丈夫だ
         | (_人__)    |
        \ `ー'   ./
         /      \
477名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:06:18.99 ID:TZr2qP9w0
野党何やってんだろね、ホームラン級のバカ?
これ、流れ知ってる人から見たら野党が自爆したようにしかみえないんだけど?
478名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:06:24.14 ID:ewsW7Aeu0
しかし
靖国参拝後でお互いに電話線切ってるなか
こっそり糸電話を繋いでおこう
とか
中国の勝手な主張に冷静に反論できる元外務大臣がそこにいる
という流れやタイミングなんか、まったく考えようともしないなんてね

こんな問題が解任動議の提出、可決して解任になんてなるくらい
日本の国会は良く言えばまっすぐに、普通に言うと幼稚になってしまってますよ

有権者の自分自身がその責任をしっかり胸に刻み込んでいかないとと
改めて思いました
479名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:06:25.67 ID:ipgvisKQ0
え?可決しちゃったの?
やっちまったなあ
480名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:06:25.92 ID:7SkhGD1Y0
野党の連中バカじゃねえの?
参院選控えて更にバカの上塗りしてやがる
481名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:06:33.67 ID:qKVToxitO
野党は馬鹿マヌケ
482名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:06:38.52 ID:ow9wxhHm0
野党は「俺たち、国会議員として一仕事やったんだぜ〜すごいだろう」と
ハナの穴ふくらませてるんだろうね。
483名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:06:39.29 ID:sqEvHU6h0
維新とみんなも終わったな
民主と同レベルw
484名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:06:40.51 ID:su/+UbpF0
>>414
珍しくも、自民の肩を持つマスコミが多かった
NHKですら「これはね〜よww」的な乗りだったらしい
485名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:06:45.86 ID:5dxM8d7h0
シナチク自民信者は東海省の住人 
自民の売国は良い売国www

シナポチマンセー解任ざまぁwww 

くやしいのう くやしいのうwww
486名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:06:48.02 ID:YppFZX6q0
>>420
たしかに野党(しか無理)
487名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:06:53.57 ID:H1QpQ3ZF0
>>409
"糞豚左翼主義者" ← "オマエ" の事だよバーーーカw
少しは "自覚" を持てよ糞豚左翼主義者バーーーカw

"反安倍イデオロギー" のクセに堂々と "左翼主義" も名乗れないイデオロギー崩壊糞豚左翼主義者バーーーカw

まさに "ダブスタ喜劇パラドックス" だなw
488名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:07:00.78 ID:ywXTekDi0
もしかして「支那様と対話して日本を売るのは俺達(売国奴)の仕事だw」で茶番とゴリ押ししたなら異常w
鳩山、菅より狂ったのがいるとか野党集団すげーぞ
489名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:07:04.15 ID:vxzU8vKnP
>>374
民主のマニフェストはやらないことリストだろ
490名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:07:08.07 ID:X7J0vUV50
>>457
こんなななめ上の対応読める奴がいるかよw
当事者にしかわからない空気と言うものかもしれんが、それにしたって白痴なみの思考だぞw
491名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:07:08.57 ID:w2Yul/gt0
痛手と言うか・・・
492名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:07:10.61 ID:PQSxu3fv0
野党とマスコミだろw
対応も意思疎通も方向もバラバラ
外交絡みだから永田メール越えの汚点
493名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:07:11.75 ID:N9w0OUprP
自滅パターンだな
494名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:07:14.26 ID:rOyK7EZ50
>>463
TBSもうお終いだ
495名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:07:16.89 ID:9qcbR2CGO
まさかマジでやるとは思わなかった
こんなんでいちいち解任してたら外交なんて出来ませんよ
ちょっと理解しがたいわ
496名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:07:21.16 ID:a0iBYo0m0
>>442
今回は騙せんよ、新聞が軒並みこの解任動議に疑問符を付けてるし。
明日の朝刊で手のひら返してたら笑うけどw
497名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:07:24.15 ID:GplvFOAR0
沖縄は韓国の大陸棚の上に位置する
古来から地理的に沖縄は韓国領土である
498名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:07:36.68 ID:1tBsYsq/0
これで、安倍の中国包囲網も後退だな。
全新聞、世論が野党を非難してる。関係改善を模索せよが民意だね。
499名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:07:48.87 ID:djVt/3+20
全部繋がったね。
民主党が安倍降ろしの為に、中国と共謀して川口を陥れた。
安倍降ろし&民主党復活の暁には、尖閣諸島を中国に差し出すと。

民主党と反日メディアが中国と結託!代価は尖閣諸島!
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130509/plt1305090708001-n1.htm

>中韓両国とも『領土問題と歴史問題、アベノミクスによる自国経済打撃』で安倍政権を敵視している。
>民主党政権とは違って恫喝にも屈しない安倍政権に業を煮やし、『潰してしまえ』と悪魔の握手をした。

> 実は、中韓両国による情報戦や広報戦に、日本国内の反日勢力も加担している。
>日本の外事警察関係者が明かす。

>「中韓両国の政府筋が、安倍首相の周辺情報に異常に詳しい。
>【野党】を含む、国内の反安倍議員やメディア関係者などが情報をリークしている」
500名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:07:50.22 ID:jnAbu5uu0
野党は延長の打診に応じなかった
正当な理由あるの?
501名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:08:01.06 ID:8FQoqCM60
これで場ランサー気取りで
共産党に投票するバカが増えたら笑うわ
502名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:08:01.88 ID:sXOoi5es0
正しくは野党に決定的な痛手、だろ
503名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:08:06.87 ID:dAI7F/S+0
ヒキだし自民支持ではないんだが
これだと政治が進まなくなるだけじゃね
国会軽視というより外交上の判断で
あそこに川口がいなかったらなにを勝手に
決められてたかわからんわけで
実利重視の賢明な判断だと思うが
504名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:08:14.32 ID:wg8YU+b/P
ツイッターって凄いな
世論がどうなってるかがすぐ分かる
野党の皆さんは参院選覚悟しといた方がいいよ マジで
R4クラスの知名度でも落ちるんじゃね?
505名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:08:15.66 ID:Nu5I7XT60
ポルナレフもびっくりだなw
506名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:08:15.89 ID:058sKM+D0
川口は中国共産党のお偉方との会談したために委員長解任させられたってことになるから、
民主党を始めとする野党や擁護するマスゴミは中国共産党に泥を塗った。
時事はなぜかドヤ顔だけど、変態とかアサヒるとかは焦ってるんだろうな。

中国関係はともかくとして、良い踏み絵になるな。
507名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:08:17.91 ID:oEYPHq6D0
維新・みんなが...もうこいつらもダメだね。
508名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:08:19.55 ID:oTjCsQmc0
いずれにしても次の選挙は民主党撲滅イベントなんだけどね
509名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:08:21.45 ID:kVly7yNP0
>>246
7月に大量に野党の首が飛ぶだろ。
510名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:08:23.42 ID:4fvLsnim0
そもそも渡航延長を拒否することって無いんだよな
慣例上は

だからこそ今まで問題になったことがないんだろ?
511名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:08:24.57 ID:4gGcdGq+P
あーあ
512名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:08:27.64 ID:bllS05Vn0
つまり、民主をはじめとする政治家はカネ次第で態度が変わるけど
大新聞はシナの利益とシナ目線でモノを言っているってことでOK?
513名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:08:28.03 ID:zlYhqK/f0
中国の高官と会談したら辞任要求って、民主党よ・・・
514名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:08:41.87 ID:XPQjvoqM0
川口委員長の解任決議は、民主党の身体を張った警告か?

「過半数確保するだけで、こんな(むちゃくちゃな)決議もできちゃうんですよ
憲法改正も時の政権が両院でたまたま過半数とってたら、こわいでしょ」って
515名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:08:43.05 ID:rAFw0BXG0
>>476
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
516名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:08:44.21 ID:JE42ichC0
日本の国益を無視した野党と行為
こいつ等に税金が使われてるとか、本当に無駄だわ
滞在延長を拒否した挙句この行為だもんな
517名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:08:44.50 ID:LS3YCR8T0
火消しのために消火活動をしてる後ろから
消防ポンプの栓を必死で止めてしまった馬鹿ミンスw
518名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:08:54.65 ID:sHpR6+S10
共産党には失望したな
519名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:08:57.14 ID:jX27KHAw0
都合の良い女、川口順子を解任とはけしからんアルね。イオンに反日デモしかけるアルよ。

なんてことだと面白いけど。
520名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:08:56.74 ID:HEix7vba0
国益よりも党利党略

死ねよ 糞野党
521名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:08:59.08 ID:UMPsC94z0
>>463>>494
TBSのラスボス関口宏が楽しみだなw
522名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:09:03.02 ID:iZEGX1II0
>>499
こういうのが陰謀論で片付けられないところが国産ブサヨの異常なところだよなあ
523名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:09:03.51 ID:UwovtNUk0
これ中国と野党とマスコミ組んでやってるのでしょ。

滞在中に中国が会談出来ると言い出して川口を拘束。
野党は認めずに委員会を中止させ国会軽視だとか言い出す。
それをマスコミが援護射撃。

中国と売国奴が結びついて安倍政権を陥れたいだけなんだろう。
524名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:09:03.58 ID:QDBNiewQO
完全に議会軽視
政治放棄
中国の要人に会うことが、すでに決まっている議会をすっぽかすほど重要な理由が示されていない
さすがトンズラーアベの子分、痴呆議員だな
これがもしも民主がやってもアホ信者は同じく許すわけ(笑)
525名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:09:11.78 ID:1IB3KIAh0
それにしても維新ものっかるとはなあw
バカが集まってんのか?野党ってw
526名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:09:14.07 ID:NzZojn850
>>1
これ書いた記者って政治知らないアホだなw

これむしろ野党に痛手だろwww
527名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:09:18.48 ID:OGKiNDet0
もう野党いらねぇな
528名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:09:21.16 ID:29bfw5L60
>>297
ゴルフも国内でやれよw
529名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:09:22.43 ID:H3dqK3d20
>>427
しかも勇退寸前w

自民は笑いが止まらんだろうな
野党が勝手に自爆した訳だし
530名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:09:24.13 ID:cHioNROI0
>>60

 >もっとも、国民の理解を得られるかは疑わしい。解任決議案提出は、日中関係が冷え込む中、
 >楊国務委員との会談に意義はないと断定しているに等しい。

 >そもそも、川口氏の帰国予定の4月24日になって、楊氏との会談が翌25日に開催されることが決まった。
 >川口氏は24日午前の段階で帰国延期を求め、自民党は野党に帰国延期を打診したが、
 >野党は「委員会開催」にこだわり、蹴った。

 >「国益とか言うが、そういうことをわれわれが判断する立場にない」

 >参院民主党幹部はそう言い放った。

野党完全に詰んだwww
531名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:09:26.18 ID:As+sB2Ve0
>>500
ないみたい。
532名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:09:26.59 ID:ccA84Rby0
 
 
 
 
キチガイ自民党信者(ネトウヨ)「中国様に売国する川口は愛国者!!!!」
 
 
 
 
 
 
533名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:09:34.41 ID:qKVToxitO
病気を理由で欠席しても、今の野党は解任するキチガイ。
534名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:09:35.53 ID:plfiJo0+0
>>487
左翼って、反安倍ってことじゃねーぞ?

さっきから左翼に下らん接頭語つけて煽ってるが……

単なる汚物のことを 左 翼 って言うんじゃねえ!
535名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:09:35.63 ID:SBhyusak0
委員会の決定を無視して外交会談を優先
⇒ 野党 「国会無視だ!解任!カイニン!」

委員会の決定どおり帰国
⇒ 野党 「重要な外交機会を逸した!関係改善の意思が無い!尖閣問題解決の責任は自民!」


バレバレ。
536名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:09:35.84 ID:ZXtljK9WO
これはつまり参議院の野党を根絶やしにしろってことか
537名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:09:45.01 ID:/+6iicG/O
2〜30代の連中は投票に行けよな。
538名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:09:51.59 ID:oF8RUmPG0
楊は間違いなく、野党が滞在延長を認めないのを承知の上で
わざと期限切れ後に対談を設定した

だからこの解任までは中国のシナリオ

しかし、中国との対話を言い続けていた日本のマスコミは
整合性が取れなくて、どう報道していいかわからない

さて、どうすれば自民党だけを悪者にできるのか
539名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:09:53.17 ID:VGxGQjVc0
次の参院選

自民圧勝、民主惨敗が確定したわけだが
540名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:10:00.26 ID:3j6QMfpHO
またネトウヨの負け。別に野党が悪いわけじゃないんだよw自民党の段取りミスで。
あれ?これで野党は駄目だって流れになるとでも思った?おめでたいね。中国は会談したやつがコロコロ変わるのに嫌気さして日本と真面目に交渉しないよ
また変わるんだろ?みたいにw自民党は大きな痛手だったな
541名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:10:03.79 ID:4OzwH/6h0
>>476
もう既にうそフェスト
ミンシュ党
542名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:10:09.50 ID:y+JLjRuK0
自民があんだけ「どうぞどうぞ」言ってたんだから
可決したらヤバイってことくらいわかると思ってたのに。
民主はともかく維新の化けの皮の最後の薄皮一枚もこれで剥がれたな。
543名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:10:18.24 ID:BG4TPyno0
>>397
> >>331
> あと滞在延長拒否の理由は何も言わなかったwww
拒否したんじゃなくて時間切れを狙って返答をしなかった。
だから理由は言えない
544名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:10:23.90 ID:0MBYaKrH0
野党はいらないが今年の夏のキーワードだな
545名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:10:24.35 ID:Z2Ykf/Fa0
参院選が重要だということが再認識されたな
546名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:10:33.93 ID:5Bphb/ID0
野党、特に民主は国の為じゃなく選挙の為にしか動かないのは知ってるが
それでも今回はイミフ
大好きな選挙前に自爆って…www
547名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:10:37.56 ID:OLVPsHPE0
解任決議より
昨日の予算委員会の欠席がーで乗り切る気のモナおとこさん

細野豪志
@hosono_54

参議院は正常化されました。審議拒否について数多くのご意見をいただきました。
与野党が折り合わずに委員会を開くことができないことは、しばしばあります。
しかし、閣僚が出席して委員会が開催されているにも関わらず、
政府を支えるべき与党が審議を拒否して欠席した例はありません。極めて異常です。
548名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:10:41.40 ID:2fkoaVUK0
こりゃ維新もみんなも駄目だな。参院選は自民党圧勝だ
549名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:10:41.71 ID:GplvFOAR0
>>446
要人と言っても格下中国人
韓国ならわかるが
相手する暇があるなら早急に帰国しろ税金の無駄使い
野党によって
川口は仕分け解任されました
自民党の分際で態度が悪い民主党は政権を持っていたのだよ
550名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:10:46.57 ID:HFVYe3ZC0
正直、些細な問題にしか見えない
国民からすると大騒ぎしてるのが馬鹿みたいだよ
551名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:11:04.08 ID:SXhFJJkqO
>>466
国会の委員長選出は国会で決めることだから内閣は関係ない。
552名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:11:08.26 ID:9KjpGiohO
安部「ん?日本国の害虫(民主党etc)が勝手にひっくり返って死にだしたぞ。」
日本国民「あぁ、最後は自分達(民主党etc)が俺達に仕分けされるてオチね。」
553名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:11:15.22 ID:ywf5rxDmP
>>429
維新こそなんとも思って無いし、内心は一番喜んでるだろ。
中国の顔に泥を塗ってやったとね。
反中爺の石原なんかとくに思ってるだろうねw
反中しか頭に無いからね。

>>487
いや、最近、TPPだの、96改正先行だの、
悉く手のひら返されてるからねw
そうならないといいなぁ?と、心から心配して上げてるんだよw
安倍さんなら、参院選後にチャラにしてくれるんだよねw
安倍さんも大変だw
554名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:11:15.35 ID:dSSqyE8wO
>>1
中国の面子が丸潰れ
流石は韓国の手下の民主党。
マスコミも韓国側、中国側に別れての報道が見れるぞ
しばらくは日中友好は無くなった
555名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:11:18.86 ID:iZEGX1II0
別にネトウヨは安倍の手下でも信者でもないんですよ
だってブサヨが低レベル廃棄物なんだもん
しょうがないじゃないですかあw
556名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:11:23.44 ID:gxuNHxVv0
マジで痛いわあwww
557名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:11:28.16 ID:5yfaLy310
マスコミに梯子外されて総叩き
民主と社民に同調して解任の特大要因になった維新の株急降下な展開バロス
558名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:11:30.82 ID:ycnZzqYm0
>>460
普段売国一辺倒の犬HKですら12時のニュースで委員長解任TOPニュース
川口委員長の記者会見、菅官房長官のコメント発表
まあ自民サイド寄りのソースに終始
 野党側コメントすら無し
どうやら宗主国様のお怒りに触れた様子、虎の尾を踏んじまったな
野党連合は
559名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:11:36.87 ID:A3yMMIKV0
与党に痛手、野党にトドメだ。
560名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:11:43.12 ID:R0cJEfuw0
維新の石原軍団はどうしたの?
561名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:11:44.60 ID:Wq1hdpb6O
>>475
「国益を考えて中国要人と会談したら、野党の反発でクビになりました」
野党側はもう二度と「中国と関係改善しろ」とは言えないね
562名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:11:45.87 ID:XTBqzcRp0!
みんなの党にも失望した
563名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:11:48.31 ID:JeM0Kmg00!
日本国民は、この野党(民主、みんな、生活、共産、 みどり、社民、日本維新の会)の
ヒットラーより極悪な独裁主義を許しません。

民主主義を軽視するこの独裁主義者どもには、決して国民の票は行くことがないでしょう。
564名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:11:51.13 ID:1IB3KIAh0
 




国 益 と か 日 本 国 民 と か シ ラ ネ ー ヨ ! www




                          by 野党7党国会議員一同
565名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:12:00.78 ID:cdnDhOPA0
野党は「支那とは対話するな」といいたいわけだ。
566名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:12:02.54 ID:9/XKN5uE0
>>496
普段はマスゴミ扱いしてる新聞社を全面支持ですか?w
567名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:12:04.44 ID:HJvMqcwqP
>>546
野党で一致することだけが目的だったんだろうな(´・ω・`)

ただどんなに数が多くても糞の集まりは糞でしかない(´・ω・`)
568名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:12:08.32 ID:OuRjRYFi0
解任まで行かなくても多少の罰則で良かったろうにな
569名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:12:08.53 ID:3IrKs9wQ0
>>288
それにこれだけ日中関係悪化しているわけで、表ざたにならないような相手を選んで
秘密裏に外交を進めたい中国のメンツもあっただろうに、それをぶっ潰した。

今回の件で一番苦いのは中国のはず。そして日本国内で一番痛いのは野党。
維新はもしかしたら中国がこうなってより強硬手段になることを狙っての一手かもしれないが、
下策だったな。強い政府ならどんな形でも向こうから仕掛けてきた交渉には応じるべき。
570名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:12:20.27 ID:thr3MJ9h0
朝日&毎日「まてこれは自民の罠・・・遅かった」
571名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:12:25.84 ID:plfiJo0+0
>>522
いや、陰謀論って言うか……

中国からすれば「出国を邪魔してくれ」っていう、成功すれば儲けモノ、失敗しても損はないちょっとした小ネタのつもりで
まさか「中国の要人と会ったらクビ」になるまでファビョり散らすとは、中国も計算してなかったんじゃないかな……?
572名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:12:27.73 ID:BG4TPyno0
>>539
民主党だけじゃないでしょ
賛成した他の野党もね
573名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:12:37.45 ID:MIzP6G0D0
与野党に信頼出来る党が存在する形が望ましいのに、碌な派閥がねえな
574名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:12:40.50 ID:n8NjmQ2nO
野党の選択肢がなくなったよ
維新かみんなか迷っていたが自民党しかないな
575名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:12:42.83 ID:1+GlSm+kO
野党は所詮、烏合の衆ってことだな。
これは無いわ。
576名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:12:44.91 ID:N4CRodhD0
夏の参院選で滅亡確実だな。
反対側。
577名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:12:49.96 ID:tvL4CXwA0
維新は、むしろ筋が通っていて信頼できることが分かった
578名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:12:52.09 ID:+EE6Rkbh0
次は徳永エラサンの処分ですね
579名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:12:54.41 ID:OMAyketC0
>>533
そりゃあ難病指定の病で総理辞めても投げ出しなんだから
580名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:12:58.38 ID:4CNX+2Pw0
民主党は自民党の足を引っ張るつもりで色々やってるつもりかもしれんが、

 結局、日本国の足をひっぱってる事になってる事実。


 もう、国民は気づいちゃってますから!


 民主党と同調する政党も同類と看なされますよ。
581名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:13:02.73 ID:8GIXzv+g0
何で野党は延長認めなかったんだ
幾らなんでもこれは野党がおかしいわ
外遊で日程が狂うことなんてあるだろ

その度に一々解任させるのかよ
582名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:13:10.29 ID:DCQHcMzAO
やっちまったな。

痛いのは野党だろ。
これに乗らなければ躍進出来たのにな
583名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:13:11.55 ID:GplvFOAR0
>>472
自民党が中国の邪魔をした
野党が自民党にお灸をした
野党は日本のためを思ったやっただけ自民党は中国に従うべき
584名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:13:12.53 ID:q5umbt6m0
>>1
解任は当然だな

あの朝日と毎日が反対してたんだからw
585名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:13:13.68 ID:ug1xCUgp0
>>1
痛いのは、みんなの党と維新だろ。

だから、バカ(民主党)とはつるむなと言ったのに。民主を叩いて違いをだして切り崩すなら
ともかく、民主と一緒に沈んでどうする。
586名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:13:15.40 ID:o0Z4s6O90
民主、みんな、生活、共産、みどり、社民、日本維新の会の7党は

 中国の国務大臣など重要ではない

という主旨だな。
ま、いいんじゃね。
587 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:13:15.65 ID:+vmkOB5gP
もうこの国って野党いらないよな
最低でもあと3回の選挙で自公以外単独で法案出せないレベルの惨敗まで追い込まないと
588名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:13:18.51 ID:COkF/Sdu0
>>534
左翼は汚物だから逆でも同じです
589名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:13:20.19 ID:dAI7F/S+0
自民党が点数稼いでるから
政治を停滞させてやろうという戦術だが
露骨すぎて野党が批判されるのは必至だわ

物価上昇や消費税増税での
庶民の暮らしへの配慮がないとか
外交上の不和とか攻めるところはあるのに
こんなことでは野党はダメだ
590名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:13:22.99 ID:Gj4VrJjX0
> 常任委員長の解任は衆参両院を通じて初めて

そうなんだ。今までもあったような気がしてたのは、自分から辞めてたんだね。
591名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:13:32.50 ID:eomuirCPO
>>523
誰かが言っていたが中国の要人と面会したことが間接的な解任に繋がったわけだから中国の面子を潰すことになるんじゃね?
592名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:13:33.43 ID:unYDD6Zf0
TBSの武田一顕がラジオで楊潔チのことを「政治をやるような面白味のある人じゃない・紋切り型の建前ばかり言う人・この人と会
っても日中関係が進展するわけじゃない、国益につながらない。」と言っていましたよ。

中国の要人に対してこんなこと言っていいんですかねぇw
593名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:13:34.83 ID:Z6vyLVnH0
>>198
沖縄はなんて報じるんだろうね
594名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:13:41.79 ID:kBrqgL3q0
衆参W選挙をやるべきだ
アホな野党どもを根こそぎ駆逐しろ
維新民主は確実に議席減らすぞ
トドメを刺せ
595名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:13:49.82 ID:g/GInGWT0
これで維新、みんなの党を含む野党7党の参院選が終わったw
596名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:13:49.83 ID:ZiwFt6S70
原口 一博  ?@kharaguchi 19時間
委員長が院の許可なく中国に行き、しかもそのために開会中の国会で委員会が開けないという事態との事。
このことを不問にできる国会はない。
院の許可なかったとすれば、そもそも出張の延期の許可もありえないのではないか。
解任決議がでるのは至極当然ではないか。
597名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:13:52.74 ID:ooEJh7yT0
これ痛手?
むしろ批判は野党に向かわない?
598名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:13:54.68 ID:g+nwBRxX0
>安倍政権に痛手

政権に影響なんか全然ないだろ。

が、安倍嫁が文句言うから、マザコン安倍には痛手だろw
599名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:13:55.18 ID:ipgvisKQ0
維新は確信犯なんだろうけどバカすぎる
みんなは…おめーらそんなに死にたいのかwww
600名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:13:55.61 ID:c75+iYeD0
なんつーか、アゲンストの追い風って感じ
601名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:14:08.79 ID:iGI+6Qqi0
民主「超巨大ブーメランを投げる!手伝ってくれ!」
維新・みんな・社民・共産・生活・みどり「よし、一緒に投げるぞ!」
改革「一緒には投げないけど、応援するよ!」
野党「おりゃあああああああああああああああ!」

自民「あれ、何か当たったような・・・まぁいいか」

野党「あれ?ブーメランが返ってきて・・・うわぁああああああ」

なお、着弾は7月頃になる模様
602名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:14:10.07 ID:m2wgYbF40
野党全部が政争にしか興味がないのはよく分かった。
603名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:14:13.96 ID:UHvL/Nwv0
野党がこれを安倍政権への有効的な攻撃だと認識してるならあまりに
無能すぎるけど、まさかそんなことは無いよな、、、
604名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:14:22.36 ID:ewsW7Aeu0
>>547
自分が解任決議出しながら、採決より自発的辞任をなんて
正常化を先送りした人がなんか言ってますね

自分から言わせればあなたも極めて異常です
605名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:14:23.37 ID:Jm4S9d+WP
解任されたのに
ひるおびもスクランブルも
なぜか北朝鮮の話題がトップ

よっぽど無かったことにしたいんだなあ。
606名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:14:23.93 ID:VLxxKB150
>>597
向かわないでしょ
テレビは自民が悪いと言っている
607名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:14:25.11 ID:MhEYvyQu0
これは安倍ちゃんGJだわ
608名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:14:26.50 ID:fiMzhmBH0
はやいとこ参院選やろうぜ
609名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:14:30.20 ID:H1QpQ3ZF0
>>534
"オマエ" が単なる汚物 "糞豚左翼主義者" なんだよバーーーカwww
こっちは靖国参拝も糞豚河野談話も "重視" してねーーーんだよw

こっちのターゲットは "経済" なんだよ! "経済" !www

オマエみたいな "糞豚ミンス党支持者" どもによってガタガタにされた日本経済の建て直しのきっかけ
を与えてくれた安倍総理にケチつけてる馬鹿は "糞豚ナマポゴキブ李" しかいねーーーだろうがwww

糞豚左翼主義者バーーーーーーーーーーーカwwwwwww
610名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:14:36.67 ID:thr3MJ9h0
>>581
第一次安倍、福田、麻生の時みたいにイケイケになっちまったんだろ
さすがに今回は無理がありすぎた
611名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:14:40.11 ID:BG4TPyno0
>>543
24日の朝には国体が議運にお伺い立ててるのに
野党は放置
そして時間切れ
612名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:14:42.27 ID:T2uv14aF0
>>589
まぁ少なくとも高支持率の内閣に仕掛ける策じゃねえな
613名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:14:44.63 ID:UMPsC94z0
>>592
あの局は朝鮮派だからいいんじゃね
614名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:14:46.41 ID:6OVP7rO80
どう見ても野党の自爆マッチポンプだろ
615名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:14:49.08 ID:5dxM8d7h0
>>519
中国は賛成票入れた野党議員は二度と大陸の土は踏ませないとコメントしてる
思いっきり外圧かけているし、よほど川口が売国だったってことでしょう
616名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:14:54.29 ID:W/AhIHylP
普通の国民感覚では、
こんな馬鹿な野党どもはいらん、
自民に安定政権で頑張ってもらったほうがいい
ってなるだろ
617名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:14:54.47 ID:c0bRekSs0
こりゃ、バカ蓮舫あたりがツイッターで勝利宣言のつぶやきでもしそうだなwwwwww
618名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:14:56.47 ID:zEAaHux/0
解任しちゃったんだ…ポカーン
619名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:14:57.39 ID:1KFAJI/5O
野党、マスコミ、中国が連携して自民潰しに乗り出したか
620名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:15:00.54 ID:7fmTYG7s0
>>500
ない。少なくとも採決の前の与野党双方の議員による演説において

野党側が滞在延長を拒否した事情や理由の説明は一切なかった
621名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:15:03.02 ID:3PusOvrj0
>>524
ふしあなさんよろしくw
622名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:15:06.40 ID:DCUrf+GR0
野党に議席与えるとロクなことにならん、
って事例を参議院選挙前に国民に示したわけだな。
623名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:15:10.97 ID:AlpmJ+p60
>>212
野党オワタ
624名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:15:14.49 ID:ZDnqBDmo0
lこれ yahoo
でいいから 投票やってくれないかな?
625名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:15:17.70 ID:plfiJo0+0
>>588
まるで、お前朝鮮人みたいなヤツだな
626名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:15:20.42 ID:EIg+Y7zA0
これ、野党は眼先に拘り過ぎ。
50円儲けて100円損したような話だ。
627名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:15:21.63 ID:RquBEJ4nO
痛手どころか追い風だろ
野党がアホ晒しただけ
628名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:15:23.48 ID:bl2BUNZpP
政権に痛手ということにしたいのかな
逆に野党のアホさ加減が浮き彫りになったように見えるんだけど
629名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:15:26.88 ID:AhWeaGuR0
630名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:15:36.29 ID:iqBsMQ280
>>581
「国益とか言うが、そういうことをわれわれが判断する立場にない」からでしょう
631名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:15:38.72 ID:81LeL+FN0
中共はこれで二度と民主党を相手にする事はなくなったなw
632名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:15:38.55 ID:O1HEeQSq0
震災の時はこういう内輪もめをするなら震災に力を注げといってたマスゴミが

今回は自民を全力で批判
633名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:15:40.14 ID:vKmlFanT0
国民は拍手喝采だな、メディアでこれはおかしいって発言が多いから
真実は逆で実際の国民の多くの声はよくやったと思ってるんだろう
634名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:15:53.94 ID:jX27KHAw0
>>571
 意図はどうあれ、中国の面子は丸つぶれだからなあ。こんなことになるとは思わなかったんでしょ。
鳩山持ち上げて、物笑いの種になるし。対日工作はどうもピントがずれまくってるな。
635名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:15:54.91 ID:XhzyzIpb0
シナーのお友達だったのにねw>野党
636名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:15:55.71 ID:fj+XzAeE0
国益を判断する立場の人は一体誰なのか?
いやしくも国民から選ばれた国会議員たるあなた方が、
国益を判断しないのであればあなた方は一体何をされておるのか。
637名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:15:55.58 ID:qKVToxitO
民主党のドロ船に、なんで他の野党も乗り込むの?
638名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:16:00.67 ID:ywXTekDi0
ネットやってるせいで各TV局と新聞社を酷さを知れるが・・・ 見れない人は騙されるで
639名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:16:01.96 ID:+6XW/h390
>>606
流石にこれは無理

ホウステの工作員ですら、民主は大人気ないと叩いている
640名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:16:04.31 ID:qR4fLgfu0
>>597
中国とちゃんと外交やってたことが知れ渡ったからな
足を引っ張ったのは誰かも
641名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:16:11.47 ID:NHMYTWQD0
これからは中国に配慮する者は野党によって葬られるのだ
642名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:16:14.87 ID:zC7WmuAxO
>>595
しょせん、維新もみんなも隠れ民主党とわかっただけよかったですな。
鬼女のチラシ部隊カモン!!
全参院議員、改選して潰すべき!!!
643名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:16:14.96 ID:dxiyFnRN0
どうせすぐに参院選なのに
こんなアラ探ししかできない野党ってなんなんだよ
川口氏は当選確実だな
644名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:16:19.12 ID:oF8RUmPG0
>>590
ハマコーとか宗男とか、自分から辞任してるな
645名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:16:23.40 ID:1SdKB3yv0
環境委員なんて、名誉役職みたいなもんやろw
646名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:16:33.03 ID:ZiwFt6S70
>>606
今朝のフジでは全力で民主批判してたけど
まあ、批判の方向性が「そもそも尖閣国有化して中国刺激したのは民主で
自民はその尻ぬぐいをしてやってんのに!」って感じだったのはアレだけど
それでも「対話チャンネル潰すとか馬鹿じゃないの」って感じで批判してたよ
647名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:16:39.11 ID:cHioNROI0
>>596
その後、ツイッター、フェイスブックで言い訳しまくるハラグチェ こいつは民主の中でもとびきりのクズ
http://iup.2ch-library.com/i/i0913874-1368069317.jpg
http://iup.2ch-library.com/r/i0913875-1368069317.jpg
648名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:16:41.55 ID:YNgCeX5N0
なんで日本の野党って党利党略のカスばっかりなんだろうな
649名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:16:49.50 ID:1tBsYsq/0
国益国益というが、誰一人具体的に何を得たのか?何を得る準備が出来たのか?
を説明できないんだよなw
分かったのは世論は野党を非難し、日中友好の足がかりを求めてるってことだけ。
誰か今回得た国益を詳しく教えてくれw
650名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:16:56.69 ID:H1QpQ3ZF0
>>553
オマエみたいな "糞豚ミンス党支持糞ゲロナマポゴキブ李左翼主義者" がガタガタにしてくれた
日本経済立て直しのきっかけを与えてくれてるのか安倍総理だバーーーーーカw

なのに "反安倍イデオロギー" をむき出しにしてる "馬鹿" はオマエみたいな "糞豚左翼主義者"
だけだバーーーーーーーカw

"反安倍イデオロギー" の "糞豚左翼主義者(=オマエ)" はさっさと死ねよwwwww
651名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:17:00.49 ID:ujdJHlsN0
>>568
あいつら文句言いたいだけだからな、マジで可決するとか考えてなかったんだろw
652名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:17:03.72 ID:lZHJry/30
>>14
つまり、民主が政権握ると、
海外でどんな要人と緊急に会談が持てるようになっても
渡航予定の1日後なら、国益蹴って帰ってくるってわけか

そんな党に政権持たせると絶対駄目だな
653名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:17:09.99 ID:5dxM8d7h0
>>580
自民党こそ党利党略で消費税可決させるなど超モラハラぶり晒してたじゃんw

短期記憶障害ですか?www
654名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:17:11.15 ID:lOdK6QeVO
>>1
'


生き恥【 反日・反円安イデオロギー・反原発ポピュリズム 】糞舐め極左便器朝日新聞【 そーきそばΦ 】が発狂中です。


従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出されたフェミ豚エタチョン極左便器【 そーきそばΦ 】を自殺に追い込みましょう。


糞まみれ豚支那畜【 習菌平 】の尻の穴をペロペロ舐める【 朝日新聞 】を未だに購読している人は徹底的に【 狂人 】扱いしましょう。


必読レス→つ>>14


'
655名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:17:19.52 ID:1IB3KIAh0
 




国 益 ? 日 本 の 事 な ど 知 る か ! そ れ よ り 参 議 院 選 は オ レ に 入 れ ろ w





                                                      by 野党国会議員一同
656名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:17:31.92 ID:zaFpNGWX0
>>539
維新、みんなの党も下げ傾向だから
労組等の組織票を持つ民主が比較して勝つのでは?
基本、維新とみんなの党は風頼みなのに、風吹かないだろ。こんな事してては
657名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:17:34.01 ID:EDLsZfKB0
>>626
50円どころか5円ぐらいだろw
658名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:17:44.91 ID:wLS6luia0
みんな支持だったが…
まさかこんな子供じみた行為に加担とは…
維新はもうまったく終わった感が有るわ。
659名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:17:50.78 ID:bbdux6lf0
これで気持ちが固まったよ。
参院選は自民党に入れるわ。

比例で迷ってたんだが
比例も自民党と書くよ。
660名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:17:51.10 ID:vKmlFanT0
>>636
どこが国益だよ、中国に擦り寄った売国奴が
661名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:17:56.36 ID:X7J0vUV50
まあ、政権が民主の時みたいな低空飛行だったら多少は聞いたかも知れんが、
支持率考えろよと言いたい。
支持率高いときに足引っ張って与党の支持率が伸びるか?
むしろ建設的な発言や、行きすぎをたしなめるような行動で野党としての信頼感をアップさせる時期だろ。

与党にダメージとか考えるのは支持率がおちてからにしとけ。
662名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:17:56.44 ID:hoQCZ5wf0
>>636
国益を判断するのは、行政府と軍部
立法府なんて、お飾り
663名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:17:57.93 ID:uGuJIfCK0
>>592
そういう問題の話なのか?

頭がおかしくなりそうだ
664名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:17:59.35 ID:RLnLInLs0
環境委員会よりもっと大事な予算委員会など欠席する野党議員(笑 
足の引っ張り合い日本の政治糞すぎ。
665名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:18:01.39 ID:ROKd9tfB0
これで、維新もミンスと同類の馬鹿だと確定。

参院選は自民、一択となった。

一番痛いのは維新ではないか。

馬鹿じゃねえの。
666名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:18:05.30 ID:ZefFk1gr0
政治家の情報力ってかなり低いんだろうな。
野党がこれだけ幼稚な対応をするなんて
情報や諜報に疎いとしか思えん。
相手は外務長官以上の有力者だったのに。
667名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:18:12.76 ID:XhzyzIpb0
>>647
さすが腹ぐちぇwwww安定のクズwwwwwwwwww
668名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:18:16.77 ID:UHvL/Nwv0
何で野党は議会開催の延長認めなかったんだ ?

そこから説明しろよw
669名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:18:22.53 ID:Efu63Zg+0
政党は自民だけでいいんよ
自民内に右派と左派がいるんだから、自民だけでバランス取れてる
670名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:18:22.77 ID:er2TQhBRO
こんなどうしようもない野党ばっかりだと、そりゃ自民党支持するしかないわ
671名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:18:25.64 ID:7fmTYG7s0
■ 川口氏解任の意味まとめ

★可決で自民党が負け!と踊り狂ってるバカチョンがいますが大間違いです
★経緯>>212を見ればわかるように、これは可決でも否決でも野党が顰蹙を買うだけの採決でした

この野党7党による解任可決で…

1)中国に対して「中国の国務大臣(しかも共産党NO.7)との会談が解任理由」というメッセージになり
  中国側のメンツを潰す。中国にとっては数少ない政権党議員とのパイプが絶たれることになり
  中国側の態度は硬化必至。※新華社通信の続報に注目

2)野党は中国に対する無視外交を批判する資格を失う

3)安倍内閣は「これまでどおり」、対中包囲網外交&中国無視外交を推進できる。しかもフリーハンド
  安倍内閣の路線に一切の悪影響なし。むしろこれで靖国カード以上の「中国よけ」ができた

4)野党は国益よりルールを優先する、党利党略と政局作りばかりの連中だと国民に周知
  (※滞在延長を即刻却下し、副委員長の起用も却下した理由の説明は一切なかった)

5)「野党も含め」個人レベルの外交活動はこれで事実上の禁止
  (※野党側が投票前の演説において、私的な議員の外交活動とその意義を自ら否定した)

6)川口議員は委員長職を失うが、これまでどおり国会議員
  そして7月には任期満了で引退予定。見事、野党を道連れに勇退か

7)夏の参院選の自民圧勝は必至。衆参同一選で、自民単独政権もありうるか
672名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:18:26.38 ID:ywXTekDi0
>>637
自民の足を引っ張るためと
自民に支那様と交渉されると困る等でしょ
日本を売るために連合になったみたい
673名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:18:27.97 ID:9jPk7L4G0
この件でまともな野党はいないことが判明したな。
次の選挙では、自民に入れるか白票かだわ。
674名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:18:28.84 ID:Ys8NIHum0
選挙前に何でこんなことしちゃうんだろう
それでこそ民主党なんだけど
675名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:18:30.60 ID:marETbBJ0
だれか、この問題をわかるように説明してくれ
特に、野党が渡航を一日伸ばすのを拒否したところ
676名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:18:32.46 ID:SQSf4OvR0
支持率が高いんだし、もっと強硬に出たほうがいいと思うけどなぁ。
川口が委員会をサボって遊んでいたならともかく、国益を考えての行動だったんだろ。
委員会がやりたければ、副委員長が代行すりゃよかったんだし。
その辺りを国民に発信して、野党はいたずらに足を引っ張っているだけという
印象を与えるようにしたほうがいいと思う。
でないと、また失言だの何だのとくだらない理由で大臣が辞めないといけなくなるぞ。
677名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:18:36.86 ID:ebf8hcyl0
痛手を被ったのは野党の方だろ
678名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:18:39.14 ID:dSSqyE8wO
>>1
韓国『安倍自民党に痛手を負わせ、中国の面子丸潰れは見事ニダ』
民主党『お褒めに預かりありがとうございます』
民主党は韓国の英雄になったとさ。
679名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:18:39.17 ID:57XC+MDDO
これって野党側の「中国との対話の要無し、国交を断絶せよ」との意思表示だよな。
少なくとも中国はそう受け取る。
680名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:18:40.38 ID:4fvLsnim0
麻生、安倍としては川口も切れて万々歳?
681名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:18:41.72 ID:LKT09+tXO
もう靖国参拝とかどっかに吹っ飛んだな
682名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:18:51.89 ID:3IrKs9wQ0
何が痛いって、中国の要人と会ったことが原因で解任されたってことと
中国と日本が裏の外交ルートでしっかり折衝しているということが
ばれちゃったことが中国にとってはかなりの屈辱だってことだ。

わかってんのか?馬鹿民主は
683名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:18:52.31 ID:D2a/Dz/P0
日本の国益を仕損じる民主党!!

蓮舫はシナのスパイの娘!!忘れないで下さい!スパイですよスパイ!!

民主党は全く信用出来ん!!
684名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:18:54.62 ID:UMPsC94z0
>>606
この件で野党の味方は、今のところみのもんただけ。
685名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:18:55.52 ID:dHbMCt6m0
これ、中共が出したパスを民主党が受けて
売国シュートを決めたってんなら
まだ民主党の立場はわかるんだけど、
これ、中共も怒ってるんだろ?
民主党どうしちゃったんだろうな。
686名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:18:56.87 ID:mATnwIuT0
>>297
なぜこのタイミングで?
頭狂ってるとしか思えんわ
687名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:19:02.21 ID:tvL4CXwA0
世間では、安倍の任命責任を問う声も大きくなってきている
688名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:19:03.10 ID:ZiwFt6S70
>>647
問題にされてるのは国会の権威って…
国益より国会の権威って…わかってたけど……orz
689名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:19:05.06 ID:plfiJo0+0
>>660
中国との二国間協議じゃねえよ

中国が「他のアジアの国」に色々吹き込まないようにする事のどこが売国だ
690名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:19:08.97 ID:dNaCdoDs0
小選挙区は自民で比例は維新に入れてたんだけど…考え直すわ
691名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:19:19.23 ID:H1QpQ3ZF0
>>625
"従軍慰安婦" や "強制連行" を "信仰" してるくせに、ネット上ではレッテルとして "朝鮮人" を使う
ナマポゴキブ李極左糞豚集団 "中核派" バーーーーーカw

さっさと死ね!ナマポ寄生虫ゴキブ李wwwwwwwwwwww
692名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:19:23.10 ID:6dwSeMsC0
マスコミ、民主党、中国の共同体が安倍潰しを始めました という話

特にマスコミは節操がないなw 公共性も公平な判断も全く出来てないわ
693名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:19:25.63 ID:KOQ1E4aUP
与党を糾弾したくて
帝国議会に統帥権干犯問題を持ち込んだ
野党鳩山一郎

みたいな展開になってる

憲政の自殺だよ
これ
694名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:19:32.91 ID:IOejdqag0
今回の件で朝日毎日産経の三社の意見が揃ってるってのが、
左から見ても右から見ても誤りってのを表してるよね
695名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:19:35.22 ID:JnfDEbBWO
野党にとっては痛手だろう
批判の矛先は政権より野党に向かうんじゃない?
696名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:19:37.36 ID:uyaHQHOR0
>>297
ウフフw
697名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:19:49.02 ID:sqEvHU6h0
>>615
今後は与野党問わず議員外交すらマトモに出来なくなるからじゃね?
だから自民も辞任じゃなくて解任撰んだんだろうし
中韓外し外交が捗るなww
698名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:19:50.09 ID:1tBsYsq/0
国益国益は良いから、具体的に国益として何を得たんだ?
自民の足なんて野党だから引っ張るのは当たり前、
それよりも頑張って得た国益の中身は何だったんだ?
699名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:19:50.56 ID:MIzP6G0D0
第一与党が如何に有能でもストッパーとなる存在は必要だ
だというのにこの体たらくは何だ
700名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:20:08.76 ID:oTD4zLzQ0
所詮大阪だけのアホ集団には何もできんなw
まさに民国
701名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:20:09.49 ID:+6XW/h390
>>596
何言ってんだこの屑

出張自体の許可は取ってるわ
702名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:20:13.33 ID:qR4fLgfu0
>>653
自民党は公約に明記してましたけど?それに乗っかったのはミンスだろw

【政治】民主・岡田氏「自民党も参院選で消費税10%と言った。与野党協議に応じてほしい」
URL :http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328932531/
703名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:20:15.39 ID:eJa2G/WRi
委員長が外交なんかで欠席するのが悪い。
石井ピンのようにゴルフでもしておくべきだった。
704名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:20:20.54 ID:QmzRmuge0
ネットじゃ一緒くたにされやすいが今回の事は
マスコミ内部における中韓どっちの陣営かの色分けの踏み絵になったな
朝日はやはり中国一筋とかNHK・TBSは韓国による汚染がひどいとか
TBSなんて前日はゲストが予想外に川口擁護に走ったものだから
今日はゲストは使わずみの主体で自民叩きに変えたし
705名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:20:21.86 ID:PqRMD41q0
>>660
よくわかんねーけど
野党は中国と国交をなくして戦争したいって思ってるの?
普通は戦争中でも外交チャンネルは残してるもんだけど
それすら認めないって全面戦争しかないな
706名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:20:22.02 ID:vKmlFanT0
売国奴を支持するおまえらも売国奴だな
707名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:20:33.75 ID:wWixm+lPP
野党クズ過ぎ
708名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:20:36.73 ID:ZefFk1gr0
海江田は川口が参加した会談に
パキスタンやタイの要人が参加していた事を知らなかったようだな。
709名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:20:39.00 ID:GplvFOAR0
>>565
中国より韓国と対話しろ
中国なんて韓国の属国
710名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:20:48.02 ID:BLVFFGJp0
維新には失望したわ
わりとマジで
711名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:20:52.50 ID:uUDhCxfs0
民主はともかく維新とみんなにとって痛手だろ
何考えてんだ
712名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:20:56.59 ID:9A/EQmQIO
>>690
参政権ないだろ 糞ペクチョンには
713名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:21:00.28 ID:unYDD6Zf0
>>613
武田一顕は中国の専門家だと思ったんですけどねぇ
714名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:21:01.59 ID:0MBYaKrH0
維新は参議院議席ほとんど持ってないんだから静観しておけばまだ目はあったろうがね
みんすの党と同じく民主の一勢力というのを国民に知らしめてしまっては次戦えんよw
715名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:21:10.27 ID:zaFpNGWX0
>>651
どうも、辞任すると思ってた臭い
716名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:21:12.82 ID:VKgv+N7Q0
これ、会社でいったら

業界内の会合に3日予定で出張申請したが、部内ミーティングが
3日目だったので2日出張にされた。

会合先で現在関係が悪化しており、関係修復を模索している
同業大手の営業部長と3日目に会食できることになったので
社長と役員会に許可をもらって会食に出席。

戻ったらグループ内で無責任だとなじられ、部内でつるしあげ
にあったってこと?
717名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:21:15.34 ID:oF8RUmPG0
>>658
環境委員会で、解任動議が通っちゃったのが痛かった
あれは委員の暴走だと思うわ

もう本会議に乗っちゃった以上、不成立なら自民だけが勝利
成立したら与野党すべてにダメージ(度合いは野党の方が大きいが)

成立させるしかなかった
718名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:21:26.18 ID:U4mp6pKo0
>>5
維新もクソだったな。
参院選前に分かってよかった。
自民一択だ。
719名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:21:27.66 ID:zBkp+QI30
現有5しかない維新は、任期6年の参院選までの間は
うちらは民主と違うと見せておかなきゃならなかったのに…
こんなアホな採決で馬脚を現すとは
720名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:21:28.60 ID:TeiibwrP0
(#`ハ´)「よくも顔に泥を塗ってくれたアル」
721名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:21:35.40 ID:jX27KHAw0
中国がわかっていないのは、民主党の想像を超える馬鹿さ加減とそれを政権につけるほど日本の民度が
劣化していたこと。日本に対する敵としての過大評価が民主党に対する勘違いを生んでいるんだろうね。
日本のマスコミの論調だけみたいたら分からないだろうしな。
722名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:21:41.00 ID:iqn3qV5B0
>>675

一切説明されてない
足引っ張りたかっただけだろうね
723名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:21:41.67 ID:plfiJo0+0
>>691
お前の方は確定だな

妄想の垂れ流しと、言葉選びの品性が民族性を示してる
724名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:21:41.75 ID:mk1JquQC0
>>710
だからハナから維新とかに何を夢見てたのかと……

ホンママジでこんなアホばっかで日本全国の皆様に申し訳たちまへんわ。
725名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:21:50.56 ID:2kbu0ffF0
みんなの党水野の元上司に対する私怨だったなw
726名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:21:54.76 ID:d55Dkt2h0
逆に国民は参院選にどこにいれれば
いいか確信したので自民にとっては
よかったのではないか
727名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:21:57.65 ID:lNtmkPkt0
維新とみんなは終わった
さようなら
728名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:22:05.06 ID:ywf5rxDmP
>>650
言葉が面白いなぁww
その調子で、どんどん、形容詞つけて、
どんどん、レス書いてくれたまえww
次は、どんな罵倒がつくのかな?w

そういえば、君の大好きな安倍さんは、
最近ヘイトスピーチする奴を諌める発言を、
フェイスブックでしてたような。

安倍さんも、中々効果でなくて、大変だww
729名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:22:16.50 ID:ccA84Rby0
 
 
 
 
キチガイ自民党信者(ネトウヨ)「川口国士を擁護する新聞マスコミは愛国新聞!!!!聖教新聞を解約して朝日新聞と契約しよう!!!!
 
 
 
 
 
730名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:22:23.33 ID:pzu990kS0
>>297
なんだかなぁwwww
731名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:22:29.96 ID:Wq1hdpb6O
>>643
ずっと以前に夏の参院選には出ないと今季での引退を表明してる
最後の花道だったんだろう
732 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:22:30.25 ID:8RZ/gRhtP
維新もやっぱダメだなあ
自民党しか入れるとこねえや
733名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:22:32.28 ID:smdMCmD80
>>711
与党の足引っ張れるって思ったんじゃないかね
734名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:22:43.05 ID:1Bbx+M9G0
みんなの党水野賢一氏
「問題は、訪中が有意義だったか否かではない。外遊を優先して委員長自らが設定した
環境委員会を流会にすることを許していいのか。国会軽視もきわまれりだ」
735名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:22:48.15 ID:kaGYcH+n0
野党って これで本当にダメだって思った 

参議院選が楽しみです
736名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:22:50.34 ID:ODzC0ZVD0
もう、日本の国会に野党は不要じゃね?
政府の脚を引っ張る事くらいしか仕事が無いんだもの。脚を引っ張って年収2500万円越えはさぞかし美味しい事だろう\(^o^)/
737名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:22:52.59 ID:Htepq3si0
逆に民主にとって有利になった部分もあるのかな
みんなや維新に行くはずだった層が結局同じなら民主に入れとくかという・・・
まぁそれにしても自民圧勝は間違いないとは思うけど
738名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:22:54.49 ID:qFmgxEEf0
いやいや民主党の参議院敗北だから
民主党が痛手だろ
739名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:22:54.56 ID:ywXTekDi0
シャブ漬けになったジャンキーどもが、売人を潰されないために結託したような気もするw
740名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:22:56.04 ID:P/DQvHu/O
全国紙(朝日まで!)が軒並み自民擁護に回ったのは
基地害民主はともかく維新やみんなには誤算だろうな(笑)
741名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:23:01.04 ID:YYlsdnu40
野党よ説明しろ 手遅れになるぞ
742名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:23:05.68 ID:GplvFOAR0
>>579
難病指定はゆとりと甘え
743名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:23:07.38 ID:YFwdWoBY0
中国様の面子丸潰れなんですけど
744名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:23:10.69 ID:cQV6IG0H0
みんなの党にはがっかりしたな
そりゃ端からアノ党に外交なんぞ期待してはいなかったが
このところのあまりに稚拙すぎる対応にはうんざりだわ・・
参院選では自民を選ぶ事になりそうだ
745名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:23:17.15 ID:bl2BUNZpP
>>698
国際会議で欠席裁判されずに日本としての主張をできた
あと中国とのパイプ復活?
746名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:23:20.18 ID:GqBSjI+k0
>>592
あーあ 安倍憎しで海外要人への人格攻撃か
これ不味いんじゃないの?
747名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:23:20.33 ID:3UmEjZNU0
日本の野党はクズ集団だ
748名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:23:24.37 ID:1IB3KIAh0
>>716
つるし上げどころか部長職をはずされ降格されたんだろ
理不尽極まりない
749名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:23:24.73 ID:5dxM8d7h0
ネトウヨとマスコミはシナポチ(笑)

いつもはマスゴミガー、チャンコロと絶縁汁などとホザいてるくせに
国益ガー、マスコミ様と宗主国様を怒らせたーだもんなw
ばっかじゃねーのw

ネトウヨ十八番の手のひら返し発動中www
750名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:23:30.70 ID:9/XKN5uE0
>>649
川口が中国のNo7と会談する事によって尖閣問題が
全て解決すると思ってるのが盲目な自民信者

そして小沢が築いてきた中国とのチャンネルは売国あつかい
今回の中国側に言われるがまま日程を延長して会談していた
自民党・川口のチャンネルは国益あつかいにするのが盲目な
自民信者
751名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:23:31.99 ID:8GIXzv+g0
>>734
外遊の日程が狂うなんて普通にあることだろうに
752名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:23:33.09 ID:PqRMD41q0
>>711
維新はどんどん元民主を引き入れてるし・・・
結局維新も民主と同じ選挙互助会でしかないんだよね
753名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:23:44.32 ID:DCUrf+GR0
中国との対話など望んでない、そんなことしたら解任動議を提出してやる

by 民主党&野党一同


困ったもんだ。
754名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:23:45.23 ID:ROKd9tfB0
とりあえず、あらゆる意味でミンスは、日本の敵だ。

次の選挙で岡田とか全員落として、国会を二度と踏めないようにせよ。
755名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:23:46.70 ID:cIEr5J0wO
>民主、みんな、生活、共産、
みどり、社民、日本維新の会の7党が提出


次の選挙で壊滅しそうだな
756名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:23:50.29 ID:/e5U/m/90
維新GJ
757名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:23:52.15 ID:voOOsRU50
>>592
武田は自民さえ叩ければなんでもいいからなw
758名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:23:58.03 ID:mk1JquQC0
>>716
うん。 

で、内ゲバ始めた連中の言い放つ言葉が
『「会社の利益」など我々には関係ない!!』という有難いお言葉。

計り知れない低Lv
759名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:24:02.71 ID:plfiJo0+0
>>716
ミーティングそのものの内容は五分で済む程度の内容なので
代理人を立てよう何度も申請したけど、何故か執拗に却下された……ってのも含む
760名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:24:05.22 ID:thr3MJ9h0
自民「このまま中国といがみ合うのもあれなので川口立てて会話させるわ」
維新「中国嫌いだし国会軽視の川口クビにして追い落としたいんだけど」←外交音痴
民主「よくわかんないけど安倍追い落とせるっぽいので賛同します」←馬鹿
みんな「俺も俺も」←ミンスレベル
社民「これで安倍失脚!大勝利!」←語るまでもなし
761名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:24:05.14 ID:ipgvisKQ0
民主…主犯。海江田曰く「聞いてない」
維新…確信犯
みんな…私怨
その他…ジミンガー
762名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:24:06.87 ID:cZ5UG4dd0
自民が好調すぎて危機感を抱いたんだろうがそんな時こそ我慢しないといかんだろうに
こんな馬鹿らしいことに加担した政党をどう信頼しろっていうんだ
最悪、この後に出る世論調査の結果次第じゃ衆参同日も覚悟しといたほうが良い
763名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:24:16.21 ID:7fmTYG7s0
>>675
一切説明はない
764名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:24:23.68 ID:9qcbR2CGO
>>734
これはひどい・・・
765名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:24:29.00 ID:T2uv14aF0
>>736
そういうわけにもいかないんだが
有効なカウンターパートが存在しないんだよなぁ
766名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:24:32.28 ID:6vRgXaMB0
えっ?ほんとに解任しちゃったの?
アホすぎワロタ
767名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:24:34.40 ID:H1QpQ3ZF0
>>723
"従軍慰安婦" や "朝鮮人強制連行" を "信仰" して日本を非難してるくせに、ネット上では
蔑視表現として相手を "朝鮮人" と罵るダブスタ糞豚極左 "中核派 ID:plfiJo0+0" バーーーーカw

 >625 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 12:15:17.70 ID:plfiJo0+0
 >まるで、お前朝鮮人みたいなヤツだな

    ↑
在日韓国人ども見てるか?www ネット上で "反安倍イデオロギー" を全面的に押し出してるくせに、
相手を "朝鮮人" と罵ってるのは、糞豚極左集団 【【【 中核派 】】】 のナマポゴキブ李だぜwwww


>>728
"反安倍イデオロギー" のくせに安倍総理にまで "寄生" するダブスタイデオロギー大崩壊糞豚左翼バーーーカw

で?今 "どの政党" を支持してるの?wwww
で?今 "どの政党" を支持してるの?wwww
で?今 "どの政党" を支持してるの?wwww
で?今 "どの政党" を支持してるの?wwww
768名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:24:34.78 ID:/19rNCJj0
反中反韓の人間だけど、この状況、普通延長して会談に臨むだろ。
野党の糞連中も本国の要人と与党の幹部が会談することに何の不満があるんだ?
思考能力が無いのか?
維新もみんなも所詮クズってことがはっきりわかった。
769名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:24:35.65 ID:ywf5rxDmP
>>740
朝日・毎日は、中国が怒ったからね。
中国の顔に泥を塗るような、野党の行動は許せんとなったんだろうね。

立ち位置は違うが、自民支持・中国支持の観点から、
全マスコミが一致したわけだ。
770名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:24:38.63 ID:WOJ1VJEv0
そんなことよりお前ら、有田とレンホーが質問してるぞwwwww
有田は終わったみたいだけど
771名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:24:39.37 ID:lOdK6QeVO
>>1
'


生き恥【 反日・反円安イデオロギー・反原発ポピュリズム 】糞舐め極左便器朝日新聞【 そーきそばΦ 】が発狂中です。


従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出されたフェミ豚エタチョン極左便器【 そーきそばΦ 】を自殺に追い込みましょう。


糞まみれ豚支那畜【 習菌平 】の尻の穴をペロペロ舐める【 朝日新聞 】を未だに購読している人は徹底的に【 狂人 】扱いしましょう。


必読レス→つ>>14


'
772名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:24:41.13 ID:tHyO9Ta80
水野の答弁をみなさんご覧下さいw

みんなの党の化けの皮が剥がれましたよw
773名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:24:44.56 ID:/yzHiPbN0
7月の参院選の自民歴史的大勝利Part2を後押ししてるとしか思えん
774名無しさん@13周年[]:2013/05/09(木) 12:24:46.75 ID:xt3E5RRJ0
その一日でいくら国の金が無駄になったか詳細だせよ、自民党は?
775名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:24:56.04 ID:wxQ/qrT30
所詮維新もミンスと同類、同じ穴の狢、烏合の衆
776名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:24:56.22 ID:rA4EFr0Y0
〉民主、みんな、生活、共産、みどり、社民、日本維新の会の7党が提出。
〉新党改革は共同提出には加わらなかったが、賛成した。
民主以外も糞。
川口のやった事が解任なら、
完全に無駄な事をやったこいつらは議員辞職相当だわな。
777名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:24:57.41 ID:EmLD4or60
参議院選、野党大敗北決定wwwww
778名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:24:58.04 ID:SxSVMsYY0
やっちゃったね。
野党全滅だねw
779名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:24:59.94 ID:aodCduHc0
狂ってる
780名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:25:00.97 ID:BONGqc8DO
それ言ったら

バカ松口蹄疫→その口蹄疫問題のまっ最中にキューバでゴルフ三昧
一川保夫→ブータン国王の宮中晩餐会をバックレてまで、高橋千秋の政治資金パーティーに参加
谷博之→国会審議をバックレまで「『民団』主催の永住外国人地方参政権の早期立法化を!」全国決起大会に参加
石井ピン→フィリピンでゴルフ三昧(震災対策副部長の時)
781名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:25:02.12 ID:jCYKN0oQ0
あーやっちゃったか…維新
評価下がるぞ…
782名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:25:05.86 ID:ug1xCUgp0
>>212
自民党より中国共産党が怒っているのが面白い。

共産党は、完全に面子を潰された格好だしなぁ。自民党は負けるが勝ちで全然痛くないし。
783名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:25:07.76 ID:s3/Wt8Bw0
まあ解任は仕方ないかもしれんが、石井ピンがドヤ顔で予算委員長やってると思うと腹立つ・・・
784名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:25:09.72 ID:mobbd9CfO
>>212
これ、民主からしたら死刑宣告だよね
785名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:25:10.46 ID:X7J0vUV50
とりあえずみんなの党の水野の答弁は聞いておいた方がいいぞw
お怨み申し上げますを地で行ってるような答弁だった。

途中で何度も呼び捨てにして、指でさすような振る舞いも平然と行っていたからな。
あれは議員の資質を疑われるレベル。
786名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:25:19.24 ID:tlmTSe8K0
とりあえず
最低限これは読んでおけ

本人による中国渡航に関する経緯
http://www.yoriko-kawaguchi.jp/official/archives/pdf/20130502.pdf

アクセス集中のためか、エラーとなることがあるようなので
必要ならリロードする事
787名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:25:34.46 ID:iqBsMQ280
>>734
流会にしない努力もせずによく言うよな
自民党を追い出された私怨で動いてる糞野郎が
788名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:25:35.60 ID:ZiwFt6S70
>>760
一応さあ、一応3年だけでも、みんすって政権与党だったんだよな?
政権与党として外交とかもやってたわけで、外遊とかも行ってたわけで、
それでどーして、どーーーーしてこういうことになるんだろうな?

何が悪かったのか反省会するとかほざいてるみたいだけど、
今後3万年反省会したって理解できないんじゃないの、この有様…
789名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:25:35.92 ID:2Cgh1LoI0
ニュースで見たけど、親までバカらしいと嘆いていた
野党の事ね
790名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:25:42.31 ID:UwovtNUk0
>>591
中国人は実利をとれるのなら面子はどうでも良い奴らなんだよ。
それはさておき、中国は安倍政権に少しでもダメージを与えられたらOKな考えなのでしょ。
今回は野党が暴走して解任決議まで成立させちゃったから、
ブーメランで中国も野党もダメージ受けただけ・・・。
もしかしたら、中国は私の想像以上に切羽詰まっていて
安倍政権になりふり構わず嫌がらせをしているだけなのかもしれないが。

陰謀論だし何でもいえるのだけれどね
791名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:25:44.06 ID:7cn5/m0V0
野党のほうが痛いだろ
いろんな意味でw
792名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:25:44.06 ID:7IivjIcB0
え〜、 民主党や社民党の皆さん、支那の顔に泥塗って大丈夫なの?
支那の要人なんて無視して帰ってくるべきだったといってるわけなんだけどさ。
793名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:25:46.33 ID:qR4fLgfu0
>>596
>>647
海江田とか原口の様子では、どういう会談だったのかよく理解しないまま辞めろって騒いで、引っ込み付かなくなった感じだな。

■海江田代表定例会見 2013年5月7日
http://www.nicovideo.jp/watch/1367918306

13:53頃から
海江田「楊潔?さんと会えたんですか!? ・・・・・・あ、そうですか。本当にそうですか?
・・・うん。だから僕は会ったとは聞いてないんですけれどもねぇ。なんかそういう予定が
入りそうだから、う〜、延ばしたいということだったようでありますが・・。ただ、今は参議院の
常任委員長でありますから、そこはしっかりして。しかも!25日に委員会を立てると、いう
ことを決めていたわけでありますから、それを放擲して、え〜・・・中国に滞在したままだと
いうのは私はこれは瑕疵があると、いう風に思っております」

http://www.cpifa.org/UserFiles/Image/IMG_1320a.jpg
http://www.cpifa.org/UserFiles/Image/IMG_1287a.jpg
794名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:25:47.75 ID:+6XW/h390
>>750
誰が解決するとか言ってるの?

中国要人の会談と代理を立てることも可能な5分で終わる委員会

どっちを優先するかって話だから
795名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:25:49.12 ID:4CNX+2Pw0
■ 川口委員長解任がなぜ大騒動なのかわからない人たちにわかりやすい説明ver.2.3 ■
(ソース:http://www.yoriko-kawaguchi.jp/official/archives/pdf/20120502.pdf

1)4/23-24の日程で川口環境委員会委員長(元外相)が、各国の元外相クラスらで構成される
  アジア平和・和解評議会の発起人の肩書きでタイ、パキスタンの元外相、ハーバード大教授を
  含む同評議会メンバーら6名と共に中国側の招聘に応じ、中国の王外交部長および揚国務大臣
  (外相の上。中国共産党NO.7といわれる実力者で川口議員と知己)との会合のため、渡中

2)4/23時点では詳細が不明。24日朝の時点で以下の通り判明し、2)、3)に出席できないことが判明
   1) 24日午前:王外交部長の代役との会合
   2) 24日午後:中国外交シンクタンク会議への参加。テーマは「中国の外交政策と近隣諸国」
   3) 25日午前:揚国務大臣との会合

3)24日朝に直ちに参議院に滞在延長の申請。民主党ら野党主導の参議院運営委員会は詳細を
  確認せず却下。自民党側が環境委員長の代役をたてることを提案するも、これも却下
  (※実は出発前に23-25日の日程で申請したが却下されている)
  (※25日の環境委員会における5分間で終わる報告会に出席予定だった)

4)2)、3)において日本の立場を主張しなければ国益を損ねると判断した川口議員は滞在を延期
  一定の成果を収めて帰国(※シンクタンクの会議の主題の6-7割はやはり日中問題だった)

5)民主党ら野党は無断延泊、国会軽視として、川口環境委員会委員長の解任決議案を提出

6)詳細を知った民主党ら野党は自ら提出した解任決議案の採決を拒否。委員会は運営停止

7)自民党は委員長解任の採決を迫り他の審議を拒否(※参考:http://togetter.com/li/499848

8)民主党ら野党側は採決しないけど川口議員自ら辞任しろと言い出す。当然、自民党側はこれも拒否

9)民主党ら野党は渋々、本日、参議院本会議で採決。可決。川口委員長は野党のせいで首に
  (※参考:中共外交部報道官「中日対話の糸口となる川口女史が解任された場合、動議に賛成した
   日本の野党議員は今後一切大陸の土を踏めないだろう」@鳳凰衛視(中国のテレビ局))
796名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:25:52.26 ID:tHLr2Siy0
3年半前に民主が良くやっていた国会を廻さない為の反対が
ようやく戻ってきた感じだな、心底ウンザリだよ

こんな馬鹿な決議に維新まで参加とか、頭が痛くなるな
797名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:25:52.60 ID:GplvFOAR0
この要人は格下の雑魚級

雑魚と会談して解任は妥当
798名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:25:58.67 ID:RQn95DjU0
みんなと維新にはがっかりだな
799名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:25:59.67 ID:/pMjrmkF0
維新オワタ\(^o^)/
800名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:26:02.11 ID:sXOoi5es0
野党はこうでなくっちゃな
自民を攻撃できるなら、国益がどれだけ損なわれようと
気にしない
いや、国益が損なわれることこそが野党の目的であり存在理由だ
801名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:26:02.90 ID:khWkSngK0
だいたいわかったけど、

「民主党ら野党は自ら提出した解任決議案の採決を拒否」

ってのがわからん。民主党らはいったい何がしたかったの?
決議案出したじょーって言えば、びびって辞任してくれると思ってたの?
802名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:26:07.96 ID:OcTLio780
痛くねえだろ時事通信さんよw
803名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:26:17.24 ID:48U4Q9YLP
テレ朝ワイスク、TBSひるおび!
どっちも全力でスルーしてるんだが、、、、、

ワイスクは今日の北朝鮮→国民栄誉賞→浜名湖の異常
TBSはずーっと北朝鮮
804名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:26:18.59 ID:1SWS5tszP
野党はこれ試合に勝って勝負に負けたみたいな状況だなw
より一層自民単独高支持率になるわw
805名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:26:25.15 ID:sdMyElkZ0
あーあこんな足引っ張るだけの糞野党応援するやついるわけねーわ
806名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:26:27.70 ID:BsXZZf53O
>>297
ポルナレフー!早く来てくれーっ!
807名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:26:28.87 ID:UuCTLXFh0
>>760
一番最初に暴走したのみんなの水野じゃないの?
808名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:26:30.27 ID:ZpQvskE00
維新とみんなはここで反対とまでは行かなくても欠席するだけで「民主とは違う」アピールが出来ただろうになあ
民主に乗っかったら駄目だろ、第3極が求められてるのは「自民は嫌だから民主に投票したけど痛い目にあった」ってな層なんだから
809名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:26:32.52 ID:XhzyzIpb0
イジワルして大勝利かと思ったら自分を墓に埋めてるんだもんな〜野党

野党に払ってるカネが一番のムダだなぁ
810名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:26:33.62 ID:sqEvHU6h0
>>715
だろうね
解任という前例を作ってしまった以上、もう議員外交著しく制限される
野党は政局だけ見すぎて完全に墓穴を掘った形
811名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:26:34.48 ID:m5b3fIzQO
何の痛手にもなっとらんわ
世論調査してみろ!
812名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:26:36.03 ID:8qzvgKnS0
日本外交にとっての痛手ではあるけれど
選挙でどこを支持するべきかは、明らかになった。
民主党終了のフラグだろ。
813名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:26:41.17 ID:vKmlFanT0
あーーぁ、自民はオワコンだな
814名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:26:47.12 ID:9jPk7L4G0
憲法の96条もさ、本当は変えたくないけど
こういう国益も考えない野党ばかりだと、ハードル下げたほうがいいのかなと思ったり。
815名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:26:50.16 ID:1CLt+3hqO
>>1

次の参院選で、テロリスト民主党を含む野党を解党してやろうじゃねーか

敵は取ってやんよ
816名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:26:50.66 ID:PuAOHoPj0
>>1
民主党は単なる支那の小間使いでしかなく、
パイプなんざ持ち合わせてないってのが今回よく分かったな

パイプがあったら
「何か俺と会った奴が俺と会ったせいで解任とか聞いたんだけどナめてんの?」
の一言くらいあったろうにな

ご主人様の顔に泥を塗ってる自覚が無いくらいバカなんだな
817名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:26:50.52 ID:djVt/3+20
輿石「国益より民主党益」だってさw
これが民主党だぞ、安倍降ろしの代価に尖閣を売り渡すような政党だ。


国益なき民主党、党利党略を優先
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130509/stt13050907570000-n2.htm

>外交への配慮は一切なく、夏の参院選に向け安倍政権との対決色を強めて反転攻勢に出たいという政局優先の党利党略が一致したつかの間の結束でしかないのだ。

>「国益とか言うが、そういうことをわれわれが判断する立場にない」
>参院民主党幹部はそう言い放った。
818名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:27:01.17 ID:OmmXuBXJ0
これは野党が中国との国益を交えた会談を軽視した、っていうこと?
819名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:27:12.86 ID:7fmTYG7s0
■ 川口氏解任の意味まとめ

★可決で自民党が負け!と踊り狂ってるバカチョンがいますが大間違いです
★経緯>>212を見ればわかるように、これは可決でも否決でも野党が顰蹙を買うだけの採決でした

この野党7党による解任可決で…

1)中国に対して「中国の国務大臣(しかも共産党NO.7)との会談が解任理由」というメッセージになり
  中国側のメンツを潰す。中国にとっては数少ない政権党議員とのパイプが絶たれることになり
  中国側の態度は硬化必至。※新華社通信の続報に注目

2)野党は中国に対する無視外交を批判する資格を失う

3)安倍内閣は「これまでどおり」、対中包囲網外交&中国無視外交を推進できる。しかもフリーハンド
  安倍内閣の路線に一切の悪影響なし。むしろこれで靖国カード以上の「中国よけ」ができた

4)野党は国益よりルールを優先する、党利党略と政局作りばかりの連中だと国民に周知
  (※滞在延長を即刻却下し、副委員長の代理起用をも却下した理由の説明は一切なかった)

5)「野党も含め」個人レベルの議員外交活動はこれで事実上の禁止
  (※野党側が投票前の演説において、私的な議員の外交活動とその意義を自ら否定した)

6)川口議員は委員長職を失うが、これまでどおり国会議員
  そして7月には任期満了で引退予定。見事、野党を道連れに勇退か

7)夏の参院選の自民圧勝は必至。衆参同一選で、自民単独政権もありうるか

3行でまとめると

★中国激怒
★野党大自滅
★安倍自民大笑い
820名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:27:13.24 ID:nK5PDAEO0
ほんと録な野党がない
自民党しか頼る政党がない
821名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:27:15.55 ID:UHvL/Nwv0
中国は危ないがキチンと話すパイプだけは持っておけ、ってのは
普通の認識だからな。

野党アホすぎだろ、みんなや維新は民主と同列になってきたな、、、
822名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:27:17.47 ID:marETbBJ0
渡航延期拒否に説明が無いだと?
どう言う事だ?
823名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:27:27.26 ID:5dxM8d7h0
これから川口の売国が明らかになるとも知らずに呑気なシナチクどもだなw
824名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:27:30.06 ID:V1vKGRVDP
>>60
責任野党、とは
825名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:27:38.94 ID:cE9D/k910
オレは野党のどっかから4〜5名は反対票投じる奴が出るかも?と見てたが
こりゃダメだ。野党はやはりもれなく全員がバカだったw
826名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:27:40.71 ID:0YOD99N20
>>212
>(※参考:中共外交部報道官「中日対話の糸口となる川口女史が解任された場合、動議に賛成した
>日本の野党議員は今後一切大陸の土を踏めないだろう」@鳳凰衛視(中国のテレビ局))

これマジかwwww
827名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:27:44.28 ID:ywXTekDi0
今回の野党売国連合とマスゴミの擁護の酷さを
ビラなんかにされて、うっかり置かれたら困るなーw
828名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:27:50.01 ID:WOJ1VJEv0
ミンス党なんて政治に興味がないことわかってんじゃんw
質問見てるけど、自分らのこと棚に上げて質問という名のクレーマーw
829名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:27:51.24 ID:ZefFk1gr0
海江田なんて最初、
「会談なんかしてないだろ嘘くさい」

みたいなこと言ってなかったか?

でも実際に行ってるみたい。
http://www.cpifa.org/n/toRMNews.do?id=878&channelId=26
なんかいろんな国の人がいるんだけど。

民主時代に冷え込んだ関係を
新しい形にするための糸口になりそうなものだが。
830名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:27:53.35 ID:bl9R045n0
国益?なにそれうまいの?

         野党一同
831名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:27:59.13 ID:HUpbFETh0
>>8
マジてそうやね
832名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:28:01.09 ID:3AyFC2gaP
こういうことされると何が何でも自民に投票せざるを得なくなるのだがwww
野党は自民に塩を送って大丈夫か?
833名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:28:03.93 ID:1SdKB3yv0
川口の声明によれば、踏みとどまらないことで、
日本側の主張者が一人もいなくなり、尖閣問題などで、
中国が極端に偏った意見を提起する事態に陥る状況だったそうな
詳細な声明はどっかにでてたよ
834名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:28:03.99 ID:ODzC0ZVD0
若い女性はもっと沢山懐妊しなければならないとは思うが、川口さんは解任しない方が良いと思う。(。-_-。)
835名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:28:09.99 ID:marETbBJ0
>>734
イインチョいないと何もできない野党は不要だ
836名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:28:13.15 ID:T2uv14aF0
>>800
考えてみればリーマン時の民主もそうだったっけ
しかも今回は野党連合って……
はぁ……
837名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:28:14.56 ID:kVly7yNP0
>>596
大臣時に自分がいなくても結果変わらない衆院の採決が出るまで残り、
1週間前に「ジムカタガー」を遅刻の言い訳した中で、
連絡なしで省庁懸案の委員会に遅刻して、
民主党の委員長ですら委員会開催中止やむなしと判断された奴が何言ってんだか。
838名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:28:17.27 ID:+6XW/h390
>>803
ひるおびは昨日、やったから許してやれ
839名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:28:24.73 ID:8H7E9/XgO
産経、読売、毎日、朝日、全国主要紙は全て野党批判だぞ。民主党の思惑も狂ったな。
つい前まで民主党支持だったうちの親父(今は自民を応援してる)でさえ民主党を批判してる。
こんな事で自民へのダメージには全くならない。むしろ野党不審が強まっただけ。
840名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:28:24.93 ID:nAag8Ndu0
>>101
「憲政史上初」の意味を考えた方がいいんじゃないか
自民は委員長の首を飛ばすことまではしてなかったんだよ
841名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:28:25.51 ID:nXSJaH8m0
>>797

民主党でいうと誰クラスだ?
842名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:28:30.32 ID:ROKd9tfB0
>>769
馬鹿=ミンス・維新は、全世界の敵なんだとよくわかるな。
843名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:28:32.61 ID:zUbkXKmX0
シナチョンは無視が国策であるとメッセージをうけっ取ったぜwww
844名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:28:33.40 ID:OcTLio780
中国重視する奴は解任ってことですよね、海江田さん?
845名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:28:36.66 ID:43RdeG3m0
【参院選】民主党マニフェストの原案が明らかに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368066837/


>国会改革として、海外出張などを容易にするため閣僚の国会出席義務を緩和するとともに、
>「開会中でも政党・議員外交が積極的に行えるようにする」とした。

え?

 
846名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:28:40.26 ID:uOy7S9kB0
みんなと維新はバカミンスと歩調を合わせやがったな
847名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:28:40.96 ID:FaiV2Pcu0
>>716
> 社長と役員会に許可をもらって会食に出席。

社長と役員会に延長許可の可否を申し入れしたら
社内派閥の対立側の役員が数にモノをいわせて却下した。

このまま相手先と対立したままではマズいので、許可はないが会食に出席し関係修復の窓口作ってきたが
出張から戻ったら吊し上げられた、だろう。
848名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:28:41.48 ID:L+1vsI+t0
野党の痛手じゃないのか?
849名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:28:42.04 ID:4OzwH/6h0
>>772
”剥がれる皮など元々無かった”
850名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:28:45.79 ID:2okoGMt90
関係改善しなきゃ文句いい会談しようとしたら解任するのかww
851名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:28:47.69 ID:yNA3/vuK0
中国に痛手です!@マスゴミ
852名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:28:48.10 ID:XHylH9kb0
そういや元民主党の大橋巨泉も
「国益なんてどうでもいい、あれをあれする」
と言えばいいって言ってたなw
853名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:28:49.89 ID:vKmlFanT0
自民党はもはや崩壊の危機だな
854名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:28:50.86 ID:EDLsZfKB0
>>806
ポルナレフ3年半の間に既に過労死してんじゃないのか
855名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:28:56.66 ID:HFVYe3ZC0
久々に来たな、国益より政局
政局しか能のない小沢がふんぞり返ってた頃は
こういうニュースばかりでうんざりだった
856名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:29:03.66 ID:VinCHX52O
>>666
楊潔チと会談していたと知って
海江田はキョドりまくった挙げ句、会談の事実そのものに疑問を呈してたからね
それも一昨日の記者会見で
普通に中国での会談写真が出回ってるのに
そこいらのネットユーザーにも劣る民主党の情報収集能力
857名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:29:18.41 ID:1IB3KIAh0
 





日 本 の 国 益 な ん か 知 る か ! と に か く い や が ら せ し て え ん だ よ www





                                            by 野 党 国 会 議 員 一 同
858名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:29:20.12 ID:E0FqA8Sj0
うちの親父とか、もうミンス政権の事を忘れて
自民が勝ちすぎるのも。とか言っているけど、
ジジババ連中はこれで目が覚めないかなぁ?無理だろうなぁ。orz
859名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:29:20.48 ID:S34oCCsf0
憲政史上初の出来事なのに昼のニュースで絶賛スルー中の朝日TBS。
これだけでも野党と自民どっちが痛手被るか分かる
860名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:29:21.20 ID:cHioNROI0
>>716
補足

>会合先で現在関係が悪化しており、関係修復を模索している
>同業大手の営業部長と3日目に会食できることになったので
 
 社長と役員会に事情を説明し、改めて出張延期を要請。
 しかし、この社員が所属する派閥と対立する役員は
 「コイツを吊るし上げる絶好のチャンス」と判断し、役員会での回答を「放置」。

 やむなく社員は社長に「役員会での判断が出ないようですが、社益になると信じ、滞在延長します」と報告。

 戻ったらグループ内で無責任だとなじられ、部内で吊るし上げに会い、役職を解任される。
 
861名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:29:23.26 ID:vE/j6CfC0
>>128
これ共産党員でもガッカリしたんじゃないの?
中国でゴルフしてたとかならともかく・・・
862名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:29:33.75 ID:lC12o3ZK0
>>24
なんか根拠なくても断言しておけば国民はそう思うだろうって
民主党もマスコミも同じ感じだよな
863名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:29:37.38 ID:yNA3/vuK0
野党の中国軽視が甚だしい@マスゴミ
864名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:29:38.54 ID:me64Zxp60
逆に野党のイメージダウンだと思うんだが(笑)
865名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:29:43.52 ID:1GTrgoeeO
これって中国はなんか言ってるの?
866名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:29:52.46 ID:nK5PDAEOO
867名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:29:52.98 ID:GidtthFU0
>>95
法律の重箱の隅をつつくのが仕事の弁護士が多いってのも理由の一つなんだろうな
868名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:29:57.63 ID:sXOoi5es0
>>808
その程度の事が理解できてるようなら維新やみんなから
立候補しないで、自民から出ようと思うだろ
本当にアホなんだよ
だから、自民じゃなくて他の党から出る事に
意味があると思ってしまう
869名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:30:02.11 ID:iTy+7mVU0
そうか
870名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:30:02.28 ID:ZefFk1gr0
>>734
質問が事前に決まっていて
解答も事前に決まっている問題は、
他に極めて重要なことが有った場合は代理者が出ちゃダメなん?
民主党が滅茶苦茶にした外交問題についての問題だったんだし。
871名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:30:03.46 ID:jX27KHAw0
これ、もし、というか結構可能性のある中国との尖閣での武力衝突が起きたときに歴史的馬鹿事件として
記録されることなんじゃねえかな。
872名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:30:05.26 ID:ywf5rxDmP
>>767
こんなネットで、支持表明して、なんか意味有るのかね?w
いいよ。支持表明したげるよw
自 民 党 支 持 者 ですww

>>824
責任野党なんて、当時のマスコミや民主党が、
自民党をやり込める為に作り出した造語だろw
もはや、死語だよw
873名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:30:12.35 ID:Bs9dyIde0
国益よりも自分たちのウサバラシを優先したんだな。
874名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:30:12.98 ID:ODzC0ZVD0
無責任野党ーーーー!\(^o^)/
875名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:30:14.71 ID:+JVglNdQ0
> 安倍政権にとって痛手で

ゆのっちー
早くはやくーw
876名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:30:15.38 ID:lPbxasZ60
細野豪志 @hosono_54
与党が審議拒否するのを見たのは初めてです。
https://twitter.com/hosono_54/status/332066441950015488
(魚拓)http://twittaku.info/view.php?id=332066441950015488

@azukiglg
与党が審議拒否をしたのは、2011年3月1日の民主政権での審議拒否が最初です。思い出しましたか?@hosono_54


原口 一博 ?@kharaguchi
事の発端は、参院環境委員長だという。委員長が院の許可なく中国に行き、しかもそのために
開会中の国会で委員会が開けないという事態との事。このことを不問にできる国会はない。
院の許可なかったとすれば、そもそも出張の延期の許可もありえないのではないか。
解任決議がでるのは至極当然ではないか。
https://twitter.com/kharaguchi/status/332035261154344960
?@nakamukae
よくもサラッとそんな嘘を書けますね。 @kharaguchi
877名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:30:24.99 ID:xw/r/aQ90
さすがに韓国民主党
中国との関係悪化を狙っているんだな
878名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:30:26.35 ID:3xo0BEtr0
>>1

三権分立なんだから、「安倍政権」(行政府)にとって、何の痛手でもないだろ。
879名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:30:27.58 ID:9/XKN5uE0
>>780
それを言ったら

2001年2月に米国ハワイ沖で愛媛県立宇和島水産高校の練習船「えひめ丸」が米原子力潜水艦に衝突され沈没した事件。
休暇中だった自民党の森元首相は事件の一報を聞いた後もゴルフのプレーを続けていたとして非難を浴びた。
880名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:30:30.45 ID:QJ1OTQRh0
序列や体面を気にする中国はマジお冠だろうな

遠回しに自分のことをディスられたんだから
881名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:30:35.57 ID:As+sB2Ve0
>>861
フィリピンでゴルフしてたいいんちょがどっかにいたね。
882名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:30:38.49 ID:mghZOapi0
>>750
結果からみればそのシナ要人の面目丸潰れになったんだが
野党のせいでシナ外交が冷えたのは確実
883名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:30:45.54 ID:/19rNCJj0
>>786
これ読むと野党が反対した理由って
「中国に欠席裁判で言いたい放題言わせる為」
としか思えないんだが・・・・
884名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:30:45.76 ID:sqEvHU6h0
>>812
民主は終了済み
維新とみんなが一緒に政局だけの党ですと自白して、自ら自滅した
885名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:30:48.87 ID:bl2BUNZpP
さっきのテレビじゃ誰かが「国会やるのわかってるんだから中国ももうちょっと日程に配慮を…」
とか寝言言ってる人もいた、すぐCMいっちゃったけど
ばかじゃねえの
886名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:30:52.19 ID:VLxxKB150
>>829
言ってた
「本当に会談があったのかどうかも怪しい」とか

民主党は中国とのチャンネルもう完全消滅してるみたいね
887名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:30:52.65 ID:vxzU8vKnP
対話のチャンネルだけは閉じちゃならんだろ
888名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:30:54.68 ID:4a6I0PVH0
殴られた安倍ちゃんは絆創膏程度
殴った海江田と愉快な仲間たちは、手を複雑骨折で神経断裂レベル
889名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:31:00.19 ID:uOy7S9kB0
まあ、この勝利が終わりの前奏曲だろな

川口さんお疲れとりあえず。

早めに休暇がきたんだね。
890名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:31:02.23 ID:yNA3/vuK0
中国の面子丸つぶれざまーみろ!
891名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:31:02.43 ID:uEDwTOZS0
>>875
ゆのっち過労死させる気かー
892名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:31:08.27 ID:XHylH9kb0
何回叱られたら分かるの?
http://www.youtube.com/watch?v=1OIksLgw_yU
893名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:31:31.66 ID:X7J0vUV50
一番問題なのが、次の投票で入れる野党がない。
自民党を勝たせすぎるのも怖いからねじれ解消できるくらいがちょうどいいのに、野党はこの体たらく。
ほんとどうしようもないわ。
894名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:31:34.90 ID:COkF/Sdu0
統帥権干犯問題と似てますね
議員自身が自分の自由を制限するわけだから
戦前同じくこんな政党政治まじでイラネ!
895名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:31:35.90 ID:vKmlFanT0
同じようなこと自民はやってたのに、政権変わったら駄目なんだな
おまえらまったく一貫性がないな
896名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:31:40.83 ID:wQrBWCBo0
4年間みんなの党支持してたけど今回はがっかり
次の参議院選挙は白票にする
897名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:31:52.37 ID:HM1NA+870
W戦でいこうやw
898名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:31:54.79 ID:rNmE7mKB0
自民党の中原さんの反対討論はよかったよ。
逆に支持率上がったんじゃないか。
899名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:31:55.57 ID:Ql3u3OL50
>>789
あれは連絡がつくクラブハウスにいたって話じゃなかったっけ
900名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:31:58.53 ID:stUtgjlT0
自民に痛手???


おじいちゃんだいじょうぶ?
901名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:31:59.79 ID:xpZlIQ/70
保守層に波風が立つ談話踏襲をかき消さなきゃいけないんだから
902名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:32:04.73 ID:ROKd9tfB0
>>876
ここまで無能なやつが議員になるのって、やっぱりパチンコマネー
鳩山マネーのせいだろ。

パチンコをつぶして、鳩山の脱税をきちんと起訴するべきだな。
903名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:32:08.37 ID:GWdnS1EhO
媚支一匹失脚が安倍に痛手なのかね?
904名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:32:10.75 ID:5dxM8d7h0
>>833
だったら何で中国が川口を絶賛してるわけ?w それ中国の国益になるからだろw

>(※参考:中共外交部報道官「中日対話の糸口となる川口女史が解任された場合、動議に賛成した
>日本の野党議員は今後一切大陸の土を踏めないだろう」@鳳凰衛視(中国のテレビ局))

実に怪しい 激しく売国の香りがするな
905名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:32:11.34 ID:7OwQ6bNm0
何としてでも中国との関係改善をしろと煽っておいて、何とかしようとしたらコレなのか…
906名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:32:11.44 ID:bXS4cQ3C0
勝手に延長してシナのスパイみたく思われるから解任なのはわかるが
野党が反発してもな
907名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:32:14.73 ID:Jm4S9d+WP
ワイドスクランブル
北朝鮮問題

長嶋、松井国民栄誉賞受賞

アユ大量死

ひるおび
ずっと北朝鮮問題
908名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:32:15.02 ID:N9ukxaly0
>>326
それはひしひしと感じる
自民内の媚中勢力に「罠」を掛けてるよね

ただし、支持率と引き換えに・・・選挙互助会の民主には死んでもできない戦術
909名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:32:22.55 ID:GplvFOAR0
野党が団結して自民党の手柄を潰してやった!

ついでに中国の要人にも泥を被せ
自民党の中国との外交パイプも絶ち切ったのは収穫
910名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:32:32.29 ID:H1QpQ3ZF0
>>872
こっちは "経済の建て直し" が最優先だから "自民党" 以外に選択肢があるかよバーーーカ糞豚左翼主義者

で? "オマエ" はどの政党を支持してるの?w
で? "オマエ" はどの政党を支持してるの?w
で? "オマエ" はどの政党を支持してるの?w
で? "オマエ" はどの政党を支持してるの?w
で? "オマエ" はどの政党を支持してるの?w
で? "オマエ" はどの政党を支持してるの?w
で? "オマエ" はどの政党を支持してるの?w
で? "オマエ" はどの政党を支持してるの?w
で? "オマエ" はどの政党を支持してるの?w
で? "オマエ" はどの政党を支持してるの?w

    ↑
2回目なんだけど、なんで回答拒否するの?wwwwww
911名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:32:33.21 ID:XUr/s2pR0
今回の件は中国様が関わっているので、毎日も朝日も自民支持なのが笑える。
912名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:32:33.69 ID:TuSUKX7l0
1議席失ったとかならともかく、別に痛手じゃなるまい
913名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:32:34.01 ID:Bs9dyIde0
党利党略にさえなっていない。

ウサバラシだけが生きがいか。
914名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:32:37.93 ID:ISK7PLcw0
今の参院、日本の勝ち目は無いです。

中韓議員でいっぱいだもの。
釣魚島・独島の領有権に反論する日本人など敵。

でも最後に参院選の投票基準をしっかり日本国民に示して下さいました。
915名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:32:46.61 ID:C2h3vMBw0
衆参ダブルじゃ生ぬるいな
もう非改選組みもやってしまえ
916名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:32:47.77 ID:Ua0O5PHH0
野党って自民の独裁政権を作るために、必死に協力しているとしか思えないな。
917名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:32:50.63 ID:ccA84Rby0
【中国に売国アベノミクス】 
 
 

第1の矢 山口ナツオ(創価)
第2の矢 福田康夫(元首相)
第2.5の矢 川口順子    ←←←今ここ!
第3の矢 安倍晋三(土下座)
 
 
 
 
918名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:32:52.19 ID:SC0R/ZVY0
水野が川口を敵視する背景はこれ↓

水野外務政務官が辞表提出 訪台認められず

> 台湾訪問を認められなかったとして辞意を表明していた外務省の水野賢一政務官は25日、
>アフリカ訪問出発前の川口順子外相と成田空港内で会い、正式に辞表を提出した。外相は
>受理し、政府は26日に持ち回り閣議で辞任を認める予定。後任は決めず、空席とする方向だ。
> 水野氏は今月上旬、川口外相に訪台を申し入れたが、外相は「政府の方針に照らして
>認められない」と許可しなかった。  水野氏は辞表提出後、記者団に「日中関係は大切だが、
>訪台問題まで中国に遠慮する必要はない。省議にかけて議論すべきなのに、認めなかった
>ことへの抗議だ」と述べた。
919名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:32:53.74 ID:nK5PDAEOO
>>857
これが全てだから笑えない
920名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:32:55.88 ID:ZOX8/88d0
>>1
痛手なのは野党側だろう
民主はもう落ちる所まで落ちてるからいいけど、維新やみんなの党からしたら溜まったものじゃないだろうなw
921名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:32:59.75 ID:RzcB25LyO
>>784
それでも民主に投票したがる奴のアホさ加減と言ったらぽっぽ並
922名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:33:02.20 ID:yNA3/vuK0
参院選で民主党殲滅してやる@中国
923名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:33:02.04 ID:u4ac0dt40
>>895
「三党合意」して分裂する民主党政権を最後まで支えたのは自民と公明なんだが・・・

もう忘れたの?
924名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:33:03.83 ID:/jSauJJt0
最後の悪あがき
925名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:33:06.45 ID:marETbBJ0
>>797
一つもレスつかないね、なんでだろうね
926名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:33:06.63 ID:r4nnPBtP0
>>892
>>913
何のプラスも無い、マイナスだけ。 ってホントその通りだよな・・・
927名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:33:15.16 ID:sXOoi5es0
>>893
ほんと、まともな野党が出てきてくれたらなあ
って思ってる人もいるのに、絶対に期待には
こたえないからな
928名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:33:16.27 ID:fw24a+yIP
良くわからんが川口さんが女性というところがいいな。
できる女性に冷たい民主というイメージは既女にはでかい。
929名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:33:16.98 ID:kMKUKccz0
>安倍政権に痛手


ハハハハ、時事の願望!
930名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:33:25.22 ID:8GIXzv+g0
もし川口がさっさと帰ってきたら「日中問題を棚上げ」って同じように批判するんだろうな
分かってるんだよそんなこと
931名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:33:27.64 ID:iTy+7mVU0
932名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:33:28.05 ID:zBkp+QI30
維新は5議席しかないから欠席しようが反対しようがなんの影響力もなかった
なのにわざわざ出て来て自爆した
933名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:33:29.67 ID:iqn3qV5B0
民主だけは他の野党の支持率下げた成果があるなw
934名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:33:32.16 ID:5isPqk7I0
世界中の首脳が
気に入らない日本の議員を排除する方法が
確率した瞬間でしたw
935名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:33:34.57 ID:thr3MJ9h0
どっちが親中かわかりませんwwww
936名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:33:35.70 ID:sY0D6v5v0
日本維新の会とみんなの党、いわゆる「第三極」も単なる政局だけの政党でしたwww
「第三極」支持の奴ら、もう入れるとこないな。
社民や公明にでも入れるかい?wwww
937名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:33:53.55 ID:VS4hfLfC0
野党って議席要らないの?馬鹿なの?
938名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:33:57.14 ID:qkrUZ1eH0
これ痛手は野党の方だろw
939名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:33:57.26 ID:MRf+ISAM0
野党というか維新とみんなには失望したよ
940名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:34:00.31 ID:RoLArSvp0
どこが痛手なのか全く分からない。
むしろ、こんな阿呆を参院で可決した野党のほうがよっぽど痛手じゃないのか?
また、マスゴミの報道しだいで痛手に変わるというパターンか
941名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:34:01.08 ID:1IB3KIAh0
     __∩
  ..ノ//// ヽ
《 /////,_;;:;ノ|
 ,|..///( _●_)  ミ  今日はこのへんで勘弁してやるクマー
,_彡//|∪|┰`...\
//\\  ヽノ)).  )
(|_|_|_)  /./(_/
 |    _.. / ‖
 |  /\_\‖
 | /    )_ )‖
《.∪   (_\‖
       \_)
942名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:34:12.97 ID:uOy7S9kB0
>>895

こんな○○○みたいなことしてないよ

あと、被災地の住民に「掃除しとけ」っていった馬韓もいたな・・。

残念だが、自民一色だなこりゃ
943名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:34:13.97 ID:ywf5rxDmP
>>908
上にも書いたが、維新はむしろ喜んでるだろ。
たとえ、それで世間から総スカン食らおうともねw
中国に一泡吹かせたとね。
944名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:34:16.47 ID:nXSJaH8m0
>>876

うわぁwww

これ別口でスレが立ちそうwww
945名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:34:29.12 ID:+6XW/h390
>>904
それ、釣りじゃないの?
946名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:34:42.55 ID:D7CMPTy/0
ふむ。
便通爺の煽り相手にすんのもアレだが、別に痛手ではなかろ〜。
政権にも、外交にも、全てにの〜。こん程度でビビるタマの外交なんぞマジ不要じゃし。
川口氏個人は痛くて泣いとるかも試練が。「ジャあ臭い仕事から解放された、ラッキ〜♪」状態とは、考えたくにゃい^^
まぁしかし、こりが鳥がで選挙前倒し。にはならんじゃろね。今やったら同情票で、エラい事になる気もすがの〜。
947名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:34:45.68 ID:9HIFOx6b0
親中派を民主がぶった斬るとか笑いが止まらないwww
948名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:34:45.81 ID:Q9Q9poaJ0
よしよし
949名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:34:48.94 ID:SxSVMsYY0
これ民主は党として反日活動を推進って取れるよね。
そもそもは民主の尻ぬぐいを自民がこぎつけたのを解任だしね。
もー訳判らんわwしかも、民主議員が延長否定は自民の委員長の独断みたいな内容で流布してるし腐りすぎだろw
950名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:34:50.05 ID:Jm4S9d+WP
ワイドスクランブル
北朝鮮問題

長嶋、松井国民栄誉賞受賞

アユ大量死

静岡茶畑の地滑り

アユ以外古い話題ばっかりw
951名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:35:03.05 ID:P89cmTls0
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    ________________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 中国様の許可を得たんですか?
   ._/|     -====-   |  |
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   | 得てないでしょ?
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
952名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:35:06.40 ID:6ROMTl9b0
政局がらみの話で全国紙の意見が揃うってのは滅多にないから、今後野党が今回の行動の正当性をどう主張するか楽しみだな。
953名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:35:06.82 ID:+UrJgkPd0
こんな経緯での解任決議に同調するような野党はやっぱ駄目だな。
自民党と張り合えるような野党の出現は期待するだけ無駄なのかな・・・
954名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:35:07.06 ID:ug1xCUgp0
安倍さん、ここで川口さんを外務副大臣かなんかに任命して、中国共産党に恩を売っておく手もあるよな。

いずれにせよ、パイプは重要。
955名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:35:07.86 ID:yNA3/vuK0
民主党「中国ガー!
956名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:35:08.02 ID:cHioNROI0
>>918
これ、解任決議の賛成討論で自ら披露してて笑ったわ、水野wwww
957名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:35:09.20 ID:zG7cSmhI0
詳しい経緯見たらむしろ日本からしたら最大級の国益じゃんw

野党は国益なんて知るかって本音が出たしマスゴミも文句言えないくらいのことだから国民にも野党のバカさ加減が知れ渡ったしさ

あと日頃散々中国と対話しろだの配慮しろだの言ってるのにいざ対話をしたら解任されたんだから今度似たようなことをいったらこの件を出して黙らせられるし安部ちゃんの外交姿勢に文句言えなくなったから対中包囲網から国防軍化やら今までより楽に話が進む

さらにさらに中国からしたらせっかく対話を糸口にして中国に有利な条件で話を進められそうだったのにこの一件でもう日本に文句言えなくなってきて涙目w

いやぁすばらしいねw

中国はバカな味方ほど恐ろしいということを骨身に染みて学んだんだろうな
958名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:35:09.34 ID:GWXhISso0
こういう局地戦に拘る政局はもうこりごりだわ
959名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:35:13.00 ID:SYx+4jnhO
これは野党からの中国軽視の太鼓判貰ったってことでいいのかなw
960名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:35:26.96 ID:smdMCmD80
自民に一人勝ちさせるとろくなことにならないけど
野党の何処に入れてももっとろくなことにならないという現実
961名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:35:29.18 ID:MRKnbk4k0
いつまでこんな阿呆らしいことしてるんだよ
962名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:35:30.67 ID:55QQmtr3O
まさか媚中ですら無かったとは
963名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:35:32.15 ID:rAFw0BXG0
維新は石原が媚中外交だとでも思って同調させたんだろw
964名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:35:32.98 ID:5dyd6COe0
冤罪事件をみてる感じだ
965 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/09(木) 12:35:35.84 ID:+JUGUdfnO
パイプとして重要な役回りを演じるなら、環境委員長なんて不適切なもんから解任して当たり前だろw
支那の自尊心を傷つけないちゃんと関連した役職につけるべき。
ま、信者にとってはその辺の理屈はどうでも良くて
自民がやることにケチつけたか否かが重要なわけだが。
966名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:35:43.39 ID:E0FqA8Sj0
解任されたら憲政史上初!の歴史的出来事だったはずなのに
ワイスクもひるおび!も全然取り上げていないw
967名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:35:44.31 ID:48U4Q9YLP
代役でもいい5分間の委員会のために
なんで野党は大騒ぎしてるのか、訳が分からんよ、、、

民主党などの野党は「中国との対話はNO」ってことだろか。
968名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:35:47.64 ID:wHsWB5C30
>>940
ほんとのこと言ったら大変じゃん。いつもそうだろ
969名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:35:55.44 ID:ZiwFt6S70
>>876
野党精神のままで政権運営してたから、こういう台詞が出ちゃうんだろうな
彼の中ではみんすが与党になれたことなど、一度もなかったのだろう
970名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:35:59.34 ID:3AyFC2gaP
野党は自殺する気か?
自民が一強すぎるのも不健全なんだが
まあ、自民単独2/3以上で改革を進めるのも一興か
971名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:36:04.79 ID:kVly7yNP0
>>879
固定電話のあるクラブハウスに戻って連絡待ちした事に何が問題あるの?
2月だか3月なのに半袖でゴルフしている映像を見て本気でゴルフ続けたと、まだ思ってるの?
972名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:36:10.42 ID:aT8uGWZF0
痛いっちゃぁ痛いのかもしれんけど、野党の馬鹿さが知れ渡って良い面もあるんじゃねぇの
973名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:36:11.82 ID:dSSqyE8wO
韓国『日露友好を潰し、日中友好も潰したニダ。これで日韓友好の大切さを安倍自民党にもわかったはずニダ』
974名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:36:14.89 ID:5Bphb/ID0
>>950
そんなにやりたくないならずっと通販コーナーにしておいた方がマシだろw
975名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:36:15.34 ID:XUr/s2pR0
>>967
委員会も委員長が居ない開けない訳じゃ無いしね。
976 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:36:14.96 ID:8Nw8Wra9P
帰国延長したいっていう希望が断られたのになんで残っちゃったの?
知ってる人いたら教えて
977名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:36:18.60 ID:5dxM8d7h0
ネトウヨが隠れシナチクということだけは確定したな
978名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:36:22.81 ID:SjsO6mGg0
早くこのゴミ民主党他を追放したいもんだ!
979名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:36:23.28 ID:ZOX8/88d0
これで堂々とシナを無視して外交できるw
980名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:36:27.66 ID:yNA3/vuK0
まさか自民党以外、
全部中国軽視とはな
981名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:36:31.30 ID:thr3MJ9h0
中国お怒りに気付いたアカヒ変態が必死でマテマテと言ったのにwww
維新はともかくミンスはどうするのこれwww
982名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:36:39.28 ID:k+pm2CgI0
>>956
今日からアイツの事を私怨水野と呼ぼうwwww
983名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:36:40.63 ID:V1vKGRVDP
>>950
夕方に向けて必死こいてMADを編集してる悪寒
984名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:36:43.60 ID:PdwjrQsy0
>>649
目の前の外交の機会を捨てずに出来る仕事をするという
普通のことをしてきたというだけでも十分だよ。
無為に機会を逃すのは、それだけで国益を損なうのは確実だからな。
普通のことが何一つ出来ない民主党政権がどれほど国益を損ねてきたことか。
普通のことを普通に出来ることが国益なんだよ。
985名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:36:44.35 ID:vKmlFanT0
まなんでも、自民ならOKというおまえら考えなさが分かるな
986名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:36:51.13 ID:BIMenQZQ0
参院野党の議員は全員出席で賛成票だったん?可決はすると思ってたけど、そこが知りたいわ
987名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:36:57.60 ID:ywf5rxDmP
>>910
だから、自民党支持者と応えてあげたじゃないかw
信じろよww
どうして、君こそ、俺のこの一文を無視するのかね?ww
988名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:37:02.07 ID:UHvL/Nwv0
>>957
ほんと笑える、しかしキチンとした野党も存在して欲しいところではあるな。
989名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:37:05.21 ID:H1QpQ3ZF0
>>943
こっちは "経済の建て直し" が最優先だから "自民党" 以外に選択肢があるかよバーーーカ糞豚左翼主義者

 【 で? "オマエ" はどの政党を支持してるの?w 】
    ↑
2回目なんだけど、なんで回答拒否するの?wwwwww オマエの "前レス" www
    ↓
 >315 返信:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 11:57:17.80 ID:ywf5rxDmP
 >自民党が河野談話や村山談話を破棄してくれる日が、
 >俺も待ち遠しいなぁw

 >409 返信:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 12:03:29.08 ID:ywf5rxDmP
 >君達の期待の安倍さんなら、当然公明党と縁を切ってくれるよね?w

 >553 返信:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 12:11:15.22 ID:ywf5rxDmP
 >いや、最近、TPPだの、96改正先行だの、悉く手のひら返されてるからねw
 >そうならないといいなぁ?と、心から心配して上げてるんだよw
 >安倍さんなら、参院選後にチャラにしてくれるんだよねw安倍さんも大変だw
990 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/09(木) 12:37:05.51 ID:E1hrJ3wb0
他の生活、共産、 みどり、社民は反日政党ってのは分かってたが、
結局は維新もみんなも民主の枝葉って事を証明してしまったか。
参院でこれらに入れるバカは特定日本人の組織票か、情弱、TVで洗脳された団塊ぐらいだろうな。
991名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:37:19.52 ID:JlEWv/qZ0
TBSでさえこの件については野党批判してるってのにwww
992名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:37:26.98 ID:yNA3/vuK0
民主党「中国を相手にせず!
993名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:37:27.16 ID:sY0D6v5v0
>>932
「国会議員団は解任案に賛成らしいが、僕は反対だ。
これは国益がかかった大事な問題なので党首として彼らに意見する。
絶対にこんな馬鹿げた決議案に維新の名で賛成などさせない」
ぐらいに吠えていれば、橋下や維新の株が上がっていたのにな。

現実はこれだからな。
 ↓
川口氏は勘違い 維新・橋下氏が批判  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO54765410Y3A500C1EB1000/
994名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:37:27.70 ID:MZLV99pD0
>>814
今回の件で96条はそのままでも問題ないくらい自民党議員で溢れかえることになりそうだから、案外96条には手を付けないかもよ。

今後またどこぞのクソ政党が政権を取る可能性が皆無じゃない以上、変えずに済むならそれに越したことはないと考えそう
995名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:37:40.05 ID:mghZOapi0
>>908
維新が罠を仕掛けた?w

この件に関しては、馬鹿民主とその仲間たちの中に埋もれてるだけだろ
996名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:37:45.10 ID:bYXDvC3H0
自民カスすぎる
こんな香具師を崎陽した安部の任命責任を問いつめて辞任においこもう!!!
997名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:37:56.16 ID:yNA3/vuK0
1000なら民主党殲滅
998名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:37:57.10 ID:NaGWmA8zO
信じらんない。
まじめに仕事をしている人間の足を引っ張っているとしか思えない…
999名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:37:58.34 ID:djVt/3+20
川口帰国=中国との会談を拒否し、国益を損なった!
川口帰国延期=委員会を欠席した!

どっちにしても、民主党は叩く気だった
1000名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:38:01.92 ID:OLVPsHPE0
1000なら次期参院選で
民主党議員・元議員・候補者問わず全員落選
民主党、社民党、生活の党などサヨク勢力は雲散霧消
安倍政権は安定、日本経済も復活へ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。