【政治】 中国側、ついに「沖縄は中国のもの」主張…菅官房長官「不可解」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
977名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 06:07:42.85 ID:BOUzhAlC0
中国に住んでる日本人はそろそろ帰国したほうがいいよ。
日本と中国は、いずれ領土問題で必ず戦争が起こるからね。
戦争しなければ、日本全部取られちゃうよ。
978名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 06:07:43.49 ID:xK7xwt5b0
>>967


支那は経済崩壊する阿鼻叫喚の寸前だよねw
979名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 06:07:48.17 ID:/ROszx760
はっきり日本や米国の物になったけども、
その頃の話は確かにもともと微妙な立ち位置だったよね。
980名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 06:08:34.85 ID:w52CEQ040
>>965
シルバー民主主義ってなに?
そもそも中国は民主主義ではないのだが。
国家大局を語りたいなら造語使うのはやめたほうがいい。
981名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 06:08:37.48 ID:QnVTUCot0
>>966
ホリエモンはこういうところが嫌いだが、
こういう認識の日本人って多いからな。
982名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 06:08:42.20 ID:7Jl5X6d/0
>>919
中国に移民しろw
日本の国土よりもっと合うとおもうよ
マカオにでも行け
983名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 06:08:46.45 ID:6gka+ZX10
元を低く抑えたくても、輪転機を回し過ぎると今度は、
インフレが賃上げを上回っちゃうんじゃないの。
984名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 06:08:58.15 ID:0A1/CRgq0
日本が近代化したとき、中国人は日本に学びにきた。しかし、
日本人はシナ大陸に野心をもった。それが日本人の間違いのはじまり。
日本人ごとき中国を治めることは無理だった。
中国は怒り悲しみ、日本はクズの集まりだと知った。
だから、中国がつよくなれば、容赦なく日本に厳しい態度をとってくるだろう。
それは、近代化してすぐのころに、中国をいじめた報いでもある。
怖いな。俺は怖い。中国>>>日本の国力になり、中国の日本イジメが始まるだろう。
985名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 06:09:08.93 ID:lViupzjXO
>>959
IDをよく見よう。末尾に!が付いてたら海外からの書き込み
986名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 06:09:46.57 ID:Z5S6bBQA0
ぶっちゃけ日本には沖縄は必要無い

ただチャンコロに併合されちゃったら大変なことになるので
全島アメリカ様に献上しようwww
987名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 06:09:58.91 ID:Z74k2VC/0
>>937
まあ、沖縄の頭の人達、そろって良くすげ替えられたな
と感心はする。
ただ、反日はいいんだけど、米軍基地どうすんの?
988名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 06:10:55.99 ID:6gka+ZX10
自分が下の時は頭を低くしておいて、
有利な立場に立ったら報復しようってのが、
中国の感覚なんでしょ。

我慢して臥薪嘗胆で雌伏してきたけど、
ついに雄飛するときがきた、とか錯覚するんだわな。

実るほど頭を垂れる稲穂かな、
って感覚が無いんだわ。
989名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 06:10:57.07 ID:5pYmOm0t0
スガって結構面白いコメント出すんだなw
990名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 06:11:04.55 ID:bbu0bOnC0
次は小笠原あたりかな、中国固有の領土っていうのはw
991名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 06:11:11.21 ID:c72co15B0
さらばシナよ
崩壊してくれ 潔くなw
992名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 06:11:13.36 ID:wOaM/IH20
マジレスですまないが、このスレで沖縄を叩いてるのは池沼

中国が調子こいて沖縄の領有権を主張してるのは尖閣で領海侵犯しても
機関銃一発ぶっ放せない日本側のへっぴり腰な対応を見てるから

尖閣周辺への軍の派遣を猛烈に反対する民主、共産、社民や朝日や毎日
といったマスコミの論調、こういった連中はお前らの近所にいる人達だよ
一日中PCの前で引きこもってないで、街に出てビラでも配ってくれよ
993名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 06:11:17.84 ID:jHiPsvYg0
>>965
中国は日本以上に深刻な少子高齢化
急速な衰頽過程は不可避
994名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 06:11:18.27 ID:thXM+vYbO
聖徳太子はシナ従属外交を蹴った偉人だから教科書から消されて歴史上いなかったことにされそうだよね

サヨク学者は売国奴
995名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 06:11:28.10 ID:8Vm3F06G0
これは中国は日本と敵対しますって宣言なのでしょう
やれやれ揉め事は韓国でおなかいっぱいなのに
996名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 06:11:31.15 ID:VUyM0py10
支那は日本を侵略する気があるってこった。
憲法改正して軍備増強と核武装しないと守りきれないぞ
997名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 06:12:04.92 ID:xK7xwt5b0
沖縄県の調査で県民9割が「中国の印象良くない」と判明。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5094425111.html?t=1368012824757

歴史的に関係が深い中国について沖縄県が去年初めて行った県民の意識調査で、
中国に「よくない」印象を持っている人が9割にのぼっているほか、4割を
超える人が東アジアで軍事紛争が「起きる」と思うと答えていることがわかりました。
この調査は、歴史的に関係が深い中国について県民の意識を調べようと沖縄県が
初めて行ったもので、政府が尖閣諸島を国有化した後の去年11月、
県民3000人を対象にアンケートを郵送し、1187人から回答を得ました。

それによりますと、中国に対する印象を聞いたところ▼「良い」が1点4%、
▼「どちらかといえば良い」が7点7%、▼「どちらかといえば良くない」が
57点9%、▼「良くない」が31点1%と答えました。
「良くない」などと答えた理由には、▼「資源やエネルギーの確保で自己中心的
に見える」、▼「国際的なルールと異なる行動をする」、▼「尖閣諸島をめぐり
対立が続いている」などがあげられています。

また、東アジアで軍事紛争が起こると思うか尋ねたところ、▼「数年以内に
起こる」、または、▼「将来的には起こる」と答えた人は43点6%となっています。
さらに、中国とアメリカでどちらに親近感を覚えるか聞いたところ、
「中国」が4点2%、「アメリカ」が53点9%、「どちらにも感じる」が
9点2%「どちらにも感じない」が25点8%となっています。

一方で、日中関係について「重要」、または「どちらかといえば重要」と答えた
人はあわせて69%にのぼりました。これについて、沖縄と中国の文化に詳しい
琉球大学の上里賢一名誉教授は、「中国との歴史的な交流の面からだけでは
論じられらない今日的な課題が大きく作用していることに驚いている。
戦争への抵抗感が非常に大きい県民にとっていまの事態がこのまま進むと
危ない状況になりかねないという県民の不安の表れだ」と指摘しています。
998名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 06:12:18.90 ID:jGd92856P
沖縄は米軍のもんだから、必要以上に騒ぎ立てることないっしょ。
この手のゆさぶりでいちいちファビョると、行く末は日本から開戦の日中戦争。
999名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 06:12:27.35 ID:hQHgBwymO
沖縄を取りに来て
チベットとウイグル自治区を失う中国であった。(笑)
1000名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 06:12:36.35 ID:Elv9+eV+0
WW2で沖縄見殺しの中国にはなにもいう権利ない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。