【研究】テレビゲームで脳の衰え回復に成功、米実験

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
【AFP=時事】テレビゲームをすることで、記憶力や論理的思考、視覚処理といった脳の機能の衰退を防いだり、
回復させたりすることが可能だとの研究結果をまとめた論文が1日、
米オンライン科学誌「プロスワン(PLOS ONE)」で発表された。50歳以上の数百人を対象にした実験の結果、
テレビゲームにより認知機能が改善し、
加齢に伴い衰える各種能力が最大で7歳近く若返ることが分かったという。

 米アイオワ大学(University of Iowa)の公衆衛生の専門家、フレドリック・ウォリンスキー(Fredric Wolinsky)教授の研究チームは、
人が加齢に伴い脳の「実行機能」を失う原因を突き止めるべく実験を行った。実行機能は、記憶や注意、認知、問題解決の能力に必要とされる。

 チームは、アイオワ(Iowa)州在住の概して健康な被験者681人を集め、4つのグループに分けた。さらに各グループを、
50〜64歳と65歳以上の2グループに分類。4グループのうちの1つには電子版のクロスワードパズルを、
その他の3グループには「ロード・ツアー(Road Tour)」というテレビゲームをしてもらった。

 このゲームは、わずかな間だけ表示される車や道路標識の種類を覚え、次の画面で表示される選択肢の中からこの2つを当てるもの。
新たなレベルに進むためには、4回中3回で正解しなければならない。レベルが進むにつれ速度は増し、注意をそらすものが多く登場するようになる。

AFP=時事 5月6日(月)15時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130506-00000039-jij_afp-int
(続)
2そーきそばΦ ★:2013/05/06(月) 16:06:39.89 ID:???0
教授によると、ゲーム開始時点での処理速度が速い人も遅い人も、訓練により約70%速く作業を行えるようになった。
また、自宅または大学の研究室で少なくとも10時間ゲームをしたグループの認知能力は、1年後の再測定で少なくとも3歳若返り、
14時間ゲームをしたグループでは4歳若返っていた。

 若返りのカギは、脳の処理速度の向上にあるとみられている。処理速度の向上は、視野の拡大ももたらす。教授によれば、
高齢者の交通事故の大半が交差点で発生する理由は、加齢に伴い起こる視野狭窄(きょうさく)にある。高齢者はまっすぐ前しか見えず、
周辺に注意が向かなくなるのだという。

「ロード・ツアー」を続けた被験者は、クロスワードパズルをした被験者に比べ、集中力の他、
一つの知的作業から別の知的作業へ移行する際のすばやさ、新しい情報を処理する速度においても高いスコアを示し、
認知能力は1.5歳から7歳近く若返っていた。

「これは『使わなければ、失われてしまう』ということだ」とウォリンスキー教授。「加齢に関連する認知能力の低下は実際に起こるものであり、
始まれば着実に進行する。良い知らせは、対処法があるということだ」(終)
3名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:08:18.77 ID:sNHxHBCh0
これが本当のゲーム脳
4名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:08:32.69 ID:Bur+k/jc0
ゲーム脳とはなんだったのか
5名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:09:39.61 ID:x2bIwVMM0
楽には死なせん!
6名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:10:35.01 ID:IAL012tU0
ニンテンドー
いくら金を払ったんだ・・・
7名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:10:37.81 ID:KfGkoZD90
脳トレは効果あったのか

チームは、アイオワ(Iowa)州在住の概して健康な被験者681人を集め、4つのグループに分けた。さらに各グループを、
50〜64歳と65歳以上の2グループに分類。4グループのうちの1つには電子版のクロスワードパズルを、
その他の3グループには「ロード・ツアー(Road Tour)」というテレビゲームをしてもらった。

 このゲームは、わずかな間だけ表示される車や道路標識の種類を覚え、次の画面で表示される選択肢の中からこの2つを当てるもの。
新たなレベルに進むためには、4回中3回で正解しなければならない。レベルが進むにつれ速度は増し、注意をそらすものが多く登場するようになる。
8名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:11:03.67 ID:6Fqy2S/30
ゲーム脳の復権
9名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:11:59.83 ID:oRxVABKy0
敬老の日にゲームを贈ろう
10名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:12:41.79 ID:fkkh3sSkT
アメリカは嘘ばかりついてる
11名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:12:56.51 ID:2srhzRfX0
勉強しないでテレビゲームばっかりしてると

頭よくなっちゃいますよ
12名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:13:36.64 ID:iY2gdS5a0
ばーか死ね任豚
13名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:14:36.59 ID:2bhSoOoL0
確かにゲームすると脳が冴える
14名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:15:09.31 ID:/IolpCVv0
メリケンじゃ軍のイメージ向上にFPSゲームが一役買ってるんだっけ?
利益になるなら持ち上げるという事なら、何とも現金なもんだ
15名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:15:57.01 ID:ao2D/utJ0
ゲーム脳に時代が追いついた
16名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:16:32.59 ID:gnTKnZSH0
>>4 機械的に同じことをしていると停滞すると思うよ。
17名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:16:33.18 ID:veBZzaS10
普通ゲームやると刺激で興奮して眠気が飛ぶものだとおもうんだが
最近になってダンジョンゲーやってると眠くなるのを発見して俺も末期だなとおもった
18名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:16:54.93 ID:vNXvrYGF0
しりとりでも買い物でもなんでもいいよね
かくれんばでもね
19名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:17:41.35 ID:Py0+SZx/0
こういう効果って、ゲームの種類によって大きく違うよね
あと、新しいゲームに触れるのはいいけど慣れてしまうと効果が落ちるとか
20名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:18:27.04 ID:axO4t2wcO
暇を持て余して無駄に病院に通う老人にはゲームを与えたらいいんじゃないか
21名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:18:33.79 ID:6NQIbF660
知ってた
22名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:18:57.01 ID:85+Nn8550
昔のシューティングゲームをワンコインほどやってから仕事すると、意外に効率が上がる
ゲーム専用筐体買って部屋においているんだけどね。他には駄菓子コーナー作って
箱買いしたスナックやお菓子をキオスクみたいに並べておいている

アメリカのit企業がゲーム機置いたり色々している意味がわかった気がする。日本じゃ無理だろう
23名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:18:57.39 ID:t4JUIDyt0
.
 ゲームで活性化するぐらいの脳なら、
 普通に歩かせるか、買い物に行かせたほうが刺激は強い。

 ゲームなんかより、手足、視覚、聴覚、嗅覚などの感覚器から入る刺激は、
 何十倍、何百倍だからね。歩いて寝る奴はいないだろ?
24名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:19:17.22 ID:lr1Tmhm00
ゲームなんて毒でもクスリでもないだろ
ゲームやりすぎて他のことを全然やらないと廃人になるけど
25名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:20:25.31 ID:LIvTePL+T
俺、オンゲでは無課金でトップ争うくらい要領いいんだけど
家の住所とか今何月か、自分の歳とか忘れるくらい脳が衰えてるんだがどういうことなんだぜ?
26名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:21:34.27 ID:/IolpCVv0
>>20
老人ホームに太鼓の達人を置いたら大人気とかニュースで見たな
指先だけでなく腕を使うから、軽い運動にもなって良さそうだ
27名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:21:46.44 ID:YTI/ACa10
ぼけーっとテレビ見てるだけより
はるかに良いだろな
28名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:22:58.17 ID:2bhSoOoL0
結構、ゲームは万能薬なのかもしれんね
寝る前にやるとリラックスできて眠気を誘うし
起きてからやれば頭の血流を良くして頭が冴えるし
29名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:23:05.70 ID:I46Ib/CQ0
自転車最強だろ
自動車、バイクはダメだ、凶器化するおそれ
30名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:23:26.47 ID:3N1odeG30
ほんまでっかでも言ってたな
31名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:23:53.14 ID:bVmxqJxv0
>>28
んなことない
ゲームっつうか液晶画面を見てると明るくて脳がまだ昼だと思って普通は寝られなくなる
医者行っても、パソコンとかは寝る前1時間ぐらいはやめた方がいいって言われるほど
32名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:24:01.54 ID:3JYdJOFs0
ゲーム脳とか言ってた学者息してる?
33名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:24:47.45 ID:Dujd8i8m0
Oh!No!!
 
34名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:25:06.50 ID:vZvPcAgy0
お前らゲーム脳否定してるくせに本当は改善出来るならしたいんだろw
35名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:25:17.53 ID:+j+yXrL2P
俺もゲームはすきなほうだが、仕事でも外へでても画面みることおおいから
頭が疲れるな・・・そのおかげでゲームやるきがへった
36名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:25:29.78 ID:11G+I9/w0
岡田尊司涙目
37名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:25:47.78 ID:UnJN/kJTO
まあ最近日本でもゲーム脳→脳トレみたいに
ゲームに対する意見が反転したし
それがアメリカでも起こったってだけでしょ
38名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:25:57.55 ID:yGzu3fUM0
日本では既に鈴木史郎で証明済みだ。
39名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:26:56.57 ID:3JYdJOFs0
>>38
ちっくしょー、このやろう、焼きますと
普段穏やかな人もアグレッシブに変身できるしな
40名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:26:58.37 ID:aWPukdo+P
この実験で使ってるゲームって元からそういう効果を狙ってるゲームじゃん
なのに他のあらゆる種類のゲームでも同様の効果があるようなレスをするのがおるんだろうな
41名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:27:47.16 ID:GCEHKrnPO
こうなると、ゲーム脳を仕掛けた連中て何者なんだろうな
42名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:28:14.47 ID:EbCu4DBV0
ゲーム脳ってのは、気に入らないものを貶めるために
多くの人が気に入らない事と結び付けてるだけ。

例:バカウヨのなんでもチョン連呼
43名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:28:34.75 ID:bVmxqJxv0
>>41
ないものからあるものを作るのはビジネスの基本
44名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:28:41.39 ID:cMpY1hKS0
>>7
脳トレは、痴呆老人で実験して劇的な改善が認められた実験結果がまずあって、
それを元にした出版物のゲーム版だから。

「ゲーム脳」とか言ってる、いいかげんなおっさんのいいかげんな説とはワケが違う。
45名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:28:57.57 ID:2bhSoOoL0
ゲームはお手軽にできないとダメなんだよ
脳が嫌がったら拒否反応で続かなくなるからね
携帯ゲーム機くらいのお手軽さと、ゲームの難易度的には
簡単過ぎず、難し過ぎ、そして達成感が味わえるゲームがよい。
46名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:28:58.63 ID:x4ITIMgV0
ゲームメーカーによって衰え回復が良い悪いとかありそだね
47名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:29:35.04 ID:nZJyj3UJO
ゲームする時に、目の焦点を遠距離に出来ないもんかな…
画面距離に固定になるせいか、終わった後目ん玉揉み解せるなら良いんだけど。
48名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:29:45.55 ID:ieuLonEw0
ゲーム脳vs脳トレ

>>28
寝る前にやったら夢中になって眠れなくなっちゃうし
朝起きてからやったら、遅刻しそうになってイライラ

使い方次第で、毒にも薬にもなるのかもね
49名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:29:57.75 ID:o6DJvmKKP
いい加減ゲームのジャンルごとの結果を研究しろよ
パズルにRPG、将棋にシムシティ系、FPSにドライブゲーム
意外にエロゲーが脳が刺激されて効果でるかもしれんし
50名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:30:22.51 ID:oXpyDdaD0
実際に老人ホームでWii使ってたりするもんなあ。
51名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:30:45.08 ID:Sq9Ex/SZ0
てか最低限ネットやゲームだけでもやった方がいいと思うよ
なんも弄れず趣味もなくボサッとテレビ見てるだけの高齢者とか見る見る衰えるわ
52名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:31:28.00 ID:3JYdJOFs0
>>42
その例は的確ではないなぁ
前提に朝鮮人の犯罪性向の高さってのが抜けてるし
53名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:32:21.60 ID:aWPukdo+P
>>49
パズル系はパターン把握とか結構効果ありそう
売れてるジャンルのゲームは余り効果なさそう、根拠はないけど
54名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:32:31.36 ID:pE10r9670
(米)90歳のおばあちゃんにヘッドマウントディスプレイ
http://youtu.be/pAC5SeNH8jw

日本人のゲーム=悪という風潮はなんだろね。
55名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:32:55.28 ID:8ccXXyEw0
最近どうも頭が悪くなってる気がしてたんだけど
ゲームしてなかったからだ!ピコーン
56名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:32:59.85 ID:6p4ALxK60
>>1
ギャルゲーみたいにテキストを読むだけだと
そっこーで衰えそうなんだけど?
57名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:35:01.55 ID:bVmxqJxv0
>>56
ギャルゲーがテキストを読むだけだとか思ってる時点で・・・
58名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:35:18.57 ID:pQ1ConIKO
>>40
注意力や認識力や記憶力を使うゲームなんてざらにある。
てか、それらを使わなくていいゲームのが少ない。
59名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:35:29.03 ID:/pYQwYi/0
でも大山のぶ代はアルカノイドやってたのに
脳梗塞になっちまったぞ
60名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:35:53.12 ID:08UVqrXP0
>>56
何も読まないよりはマシでは?
ギャルに萌えるのも衰えた脳には刺激になりそうだし
61名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:35:53.73 ID:P7PI7ldpP
>>49
エロゲーやった時とAV見た時を比較した脳波と海綿体の血流のデータはあったはず。
62名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:35:55.98 ID:K8hCzLbn0
>>51
そういうことだよね
最低限何かやっとけ、と
別にゲームじゃなくてもいいってことだよねw
63名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:36:18.49 ID:5qvi/gi40
鈴木史郎がテレビゲームにどっぷりはまったせいか
高齢者の自動車講習のシュミレーターで好成績出し過ぎて
教習官から反応が良すぎてかえって危ないって注意を受けた
って話は聞いたことがあるな
64名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:36:41.72 ID:ajZKRME90
メトロイドは効果ありますか?
65名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:37:07.17 ID:48vezStR0
何も趣味がないとボケるの早いだろうから、老人にもいいんじゃないの
66名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:37:31.44 ID:2bhSoOoL0
>>48
スイッチ入っちゃうとそうなるよね
達成感を味わうと、脳がまた達成感を味わいたくてドーパミン分泌を求めて
また次の展開を求めてしまう。
だから上手くゲームは使わないとダメね。ドーパミンではなくリラックスさせる
エンドロフィンを出させるような、繰り返し系のゲームがいいね
寝る前は
67名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:37:40.42 ID:Pg6LqKFb0
年寄りにゲームか
パチよりは健康的かもしれないな


若いうちからゲーム脳だと超絶不健康だが
身体鍛えてもどうにもならない老人には
ゲームでもしてて頂くのが一番いいかも…
68名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:37:48.85 ID:o6DJvmKKP
あと格ゲーの対戦とかFPSのマルチプレイとかは脳に効きそう
69名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:38:24.84 ID:bVmxqJxv0
http://www.asahi-net.or.jp/~ku5a-ktjm/

おじいちゃんでもPCのFPSタイプのゲーム攻略サイトとか作ってる人もいるしな
頭のボケ防止には絶対役立ってると思うわ
70名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:38:56.82 ID:Mw7jCvxA0
最近ゲームやってもあんまり面白くないのは俺の脳が衰えてきてるのかな
71名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:39:10.65 ID:Qh/j0ylJ0
ギャラクシアン ギャラガ スターソルジャー アーガス B-WING
辺りのシューティングは脳に良さそうだな。弾を避けながら撃つ作業。
72名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:40:19.11 ID:msIo4hC70
少しの間、仕事とか人間関係を忘れて没頭するのはいいことだと思う
73名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:41:15.75 ID:Sq9Ex/SZ0
>>71
スターフォース大好きですた懐かしい;;
74名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:41:19.47 ID:afqxQxXx0
騒音と煙草の煙充満してるパチ屋でパチンコするより
よっぽどいいな
75名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:41:21.36 ID:KrGOBcaO0
うちのばぁちゃんも80過ぎてちょっとボケ気味だったけどパズドラ始めてからすごいはっきり喋るようになって
頭もシャンとしてきた

指の動きと考えるのがいいのかな
ちょっとびっくりした
76名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:42:11.85 ID:Mw7jCvxA0
鈴木史郎さんは確実に俺よりバイオハザードが上手い
77名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:42:16.04 ID:XLs/pynO0
仕事引退したらゲームしかしないと思うわ
60くらいで残りの人生ゲームしまくっても
おそらくやり尽くせないくらいゲームはあるしな
78名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:43:11.57 ID:4E5aDW940
 
 
      ■ お 前 ら 死 亡 の お 知 ら せ 

【 “速報ニュース” 】 2015年度から、40才までの一定の基準をクリアする“男”限定で、2年間の徴兵制導入か?

http://ncoq.com/www_headlines_yahoco_co_jp_20130506_0014-san-cn


 
79名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:45:22.92 ID:qRbKPe610
子供の頃からシューティングばっかやってたら東大受かった
80名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:45:45.67 ID:ee9lx2WC0
>>78
なにコレウザい
81名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:46:23.80 ID:kFhGn2Ul0
>>48
結局はやるのもやらないのもほどほどにしとけって話だろw
82名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:46:30.90 ID:JCey3BoE0
昔聞いた話では、ゲーム中は脳が一切活動していないという結果が出たとか。
任天堂が脳科学的にゲームの効用を探ったが失敗に終わったとか。

ほんとかよって話。
無理やり当てはめてるケースがあるからな。
83名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:48:42.82 ID:SrXG/c4Z0
       ,-'"ヽ
      /   i、         /ニYニヽ      _/\/\/\/|_
      { ノ   "' ゝ     /( ゚ )( ゚ )ヽ     \          /
      /       "' ゝ /::::⌒`´⌒::::\    < ピカチュー!!>
      /          i ,-)___(-,|   /          \
     i             、  |-┬-|   /     ̄|/\/\/\/ ̄
    /                 `ー'´  /.
    i'    /、                 ,i..
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

   'i,`'i、 _..、              ,..、     ,-┘~ヽ
  ,、_,、!  ''" ,、 `'i、             ゙l. `'i、   ,ニ=、_r┘     i‐、
 ゙l、    .f''" i  .l __,、v-‐―!"''-、  |  | ._,、 ┘ `'i     ,/ ,,>
   ̄7  .i  .|  | \    __,,___,.j  j   ~  _,. ―‐'  .,,/゛ ,/
  ./  /   |  |   ``'''''"       |  f''"´     く    .゙i
 /  ,、"''ー、!  !             ゙l  `ー -‐¬‐、. ``''"|  .}
 `ー、ノ  ~`ヽ,,_,.ノ              `ー、 ..,,_,,,,、、ノ.    !,,,、!
84名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:48:55.46 ID:xRo8Ro660
ゲーム中以外でもさほど動いてる脳でもなさそうな気もするんで問題ない
85名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:49:23.97 ID:4LNDho/K0
ゲーム脳が証明された

ゲームをやればやるほど若返る
年齢がマイナスになると脳がエラーを出して発狂する
86名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:51:00.92 ID:7DAG4shB0
ゲーム好きの人って若いよ(例:淡路恵子、加山雄三、エリザベス女王)
ゲームやネットみたいな(年寄りにとって)新しいものに順応できる人が若いんだと思うが
87名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:51:29.90 ID:SIJM4Agp0
ドクターマリオ(細菌撲滅)がなぜカーチャン達に人気あるのか教えてくれ
88名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:51:39.36 ID:tYV/Lk6B0
でもお前ら的にはゲームは脳に影響を与えない方が都合いいんじゃないの?

これを認めるとお前らが普段主張している、「脳に影響が無いから規制する必要は無い」という
理論展開が崩れてしまうよね。
89名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:51:47.45 ID:KC0e0B0NT
脳が衰えないかわりに体が衰えます
90名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:53:19.30 ID:50O+pKX60
聞いたことないゲームだけど、面白いのかな?
91名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:53:50.48 ID:iWa9ZfNi0
俺も昔「ゲーム脳の恐怖」を読んだ事があるが
要はゲーム自体が脳を破壊するのではなく
慢性化した単純作業が脳を低下させるという風に読み取れた

その後、この作者は後のエンターブレイン社長にあっさり論破される羽目になるが
92名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:56:15.03 ID:O9kwRTls0
バイオハザードをナイフクリアした加山雄三の脳は
確実にフル回転し、若返っていると思う
加山雄三は元々ゲームにはあまり興味が無かったが、
知人に「ゲームは脳にいいぞ」と言われて始めてみたら
ハマった人
93名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:56:32.31 ID:Nwv/i8OL0
弾幕ゲーやってたら、生身で銃弾を避けられるようになった
94名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:56:53.18 ID:A1oIvOc80
買ってないけどwiiとか良かったんじゃないの? 
何か皆でワイワイやったら楽しそうだし 老人ホームとか町内の公民館に置いたら年寄りのいいリハビリになりそう。

簡単なゲートボールとかグランドゴルフのゲームでもつくればよかったのに
95名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:00:00.28 ID:Mw7jCvxA0
バイオ4を鈴木史郎がやってみた
http://www.youtube.com/watch?v=SiMfAFQ1ah0
96名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:00:48.87 ID:D+OcUEYd0
知ってた
97名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:04:04.42 ID:T7YVpuA70
はやくGTA5のPC日本語版だせよ!!
脳が衰えるだろうがっ!
98名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:04:05.44 ID:ys9vj70x0
>>67
金はそんなに掛からんし脳みそと指先を使うからなあw
新しい事を覚えるってのは重要らしいしなw

ttp://www.youtube.com/watch?v=NTVcbwT1ZCE
この爺さん長生きしそうw


>>82
>ゲーム中は脳が一切活動していない
脳が起きていて何かを行っているのに映像処理も音声処理も思考もしない
なんてありえないだろw?
99名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:08:58.57 ID:RUnfPpxr0
でもゲームに集中してる子どもとか見てると呆けた顔してるよな
100名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:10:04.97 ID:/IolpCVv0
仕事に集中してる大人だって呆けた顔してるよw
101名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:11:11.48 ID:W1IH4Aei0
テトリスは知能テストらしいが
テトリスうまくなったら知能指数あがるんだろうか
102名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:12:10.92 ID:Fbpmj4wB0
テレビ見ているよりまし
103名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:17:16.32 ID:T7YVpuA70
//videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/anime/p5ffad2e6f79e7e45841306720af61d17

これ思い出した
忍法帳の関係ですまんが…
104名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:18:19.71 ID:z9gXEgAx0
手先や反射神経は、
ゲームをやらない人よりかは

やったほうが良いはずだね。
105名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:20:05.63 ID:ys9vj70x0
>>101
「地頭」でどこまでやれるかがポイントじゃね?

知能テストで高評価が出るポイントを必死に覚えて出す高評価に意味があるかw?


いきなりそれなりのスコアが出る奴

は賢いと言えるが

「テトリスに特化しただけの頭の持ち主」は賢いとは言わないw
106名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:21:29.55 ID:J+0gha0ZO
格闘ゲームオススメ。
反射神経、状況判断力などいろいろ向上するらしい、ただ根気は必要。
107名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:22:31.55 ID:xlXf7Wq/0
>>16
>機械的に同じことをしていると停滞すると思うよ。

そんなゲームあんのかな
108名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:23:01.98 ID:ChtcG1KC0
老人ホームで幼稚園児みたいな扱いするよりTVゲームでもやらしとけよって思うもんなあ
109名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:25:34.10 ID:a2jlUzsS0
>>98
いやトランス状態というか惰性で動かしている時にはそうなることもあると感じる
コラムスとかで終わらない時がそうかな
軽く詰まって考えたり新しい事が起これば良い影響ありそう
110名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:25:55.46 ID:mrQxnOc80
消防の頃から知ってた
111名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:26:40.70 ID:Yy6DchqQ0
>>71
なぜそこで「頭脳戦艦ガル」が出てこない
脳でゲームとくれば真っ先に挙がるはずだぞ
112名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:28:07.18 ID:W1IH4Aei0
>>105
そうだろうけど
知り合いに 知能テストの予習してるやつがいた

意味は無いけど、社会的に意味があったりするんだろうか
頭がついていけません
113名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:28:07.70 ID:a2jlUzsS0
>>111
ワロタ それ出るのがさすがw
114名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:29:01.51 ID:KrGOBcaO0
頭脳戦艦ガル・・・
あれはシューティングじゃなくてメーカー曰くファミコン初のRPGと銘打ってたからでは・・・
http://stat.ameba.jp/user_images/2d/b2/10137501058_s.jpg
http://retrogameen.up.d.seesaa.net/retrogameen/image/IMG_0767.JPG
115名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:29:37.38 ID:AQQQzNKxP
>>106
昔、ヴァンパイアシリーズを極めた俺がいう
クソの役にも立たたん
ただゲーセンで連勝しまくった時の、羨望と憎しみの眼差しを貰えて気持ち良かったり
ゲーセン通う事で、友人が沢山できたりはしたな

今の家でネット対戦主流の格ゲーじゃそれすらない
現実世界との関わり全くないじゃん
116名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:33:15.34 ID:5Sa2xgEY0
最近は作業を繰り返すだけの頭の悪いゲームが増えた気がする
あと単純作業を繰り返すだけのガチャゲーも
117名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:33:18.69 ID:ys9vj70x0
>>106
ttp://www.youtube.com/watch?v=Uvlz1gLZX0I
こいつらは間違いなく我慢強いw
118名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:34:25.34 ID:lbAGNWxd0
爺さんにFPSやらせたら若い頃思い出してヒャッハー!状態になるのかね
119名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:37:51.86 ID:Kv4a++8t0
>>42
お前のウヨ連呼がそうなわけだな
実演お疲れさん
120名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:40:45.78 ID:q8Oak1Jg0
マインドシーカをプレイすると
さらに超能力を身につけることgできます
121名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:42:22.93 ID:I3/EZ1dkO
何度もセーブデータ消えて自分にどうにも出来ないことってあるもんだな
とは思った。
122名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:44:42.30 ID:ZKAlwf170
>>115
うちのゲーセンはドルアーガの塔の時にノートを脇に置いてあって、みんな試したこと書いてたな
俺の唯一の自慢はダライアスで一ヶ月ほど全国トップでベーマガに名前載ったこと(^ ^)
123名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:51:01.66 ID:GLBJm3S/0
>>107
同じゲームや似たシステムのゲームはいくらでもあるだろ
ゲームに限らず仕事でもルーチンワークばっかやってるとボケる
124名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:54:13.21 ID:QiDAMHUt0
>>82
ゲームの種類や状況によりけりだな
どう攻略しようか戦術練ってる場合などはともかく、作業プレイ中は脳が止まってると思う
125名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:54:48.54 ID:NjWrSO9g0
初期ウィザードリィはそうかもな
126名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:54:49.49 ID:E7hOOAJkP
いい加減、テレビゲームなんていう存在しない単語を使うのやめようぜ。
正しくはVideo Gameだ。
127名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:57:43.61 ID:rGTWga6o0
ゲーム脳学者涙目
128名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:00:49.64 ID:AQQQzNKxP
>>117
そう思うだろ?
ところが我慢強そうな上位ランカーでも、ハメとか禁止級のキャラ使ったら
ゲーセンで癇癪起こすんだぜ・・・

>>122
ドルアーガゲーセンでやってた世代って
先輩、今いくつよw
ゲーセン脇のノートとかクソ懐かしいなオイ
129名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:01:31.23 ID:G1iEOVwa0
エロゲーだと性欲の衰え防止にもなるな。
130名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:02:21.32 ID:E/A5P1pu0
論文を書いた教授はVisual何とかTraining 要するに視覚的な頭の体操の効果について書いてるだけで
テレビゲームとは一言も書いてないんだよね。
またいつものアホ記者が勝手に捏造してるだけというオチ。

どうせこのニュースは鉄平とかが齧り付くだろうからちゃんとコメント欄でボッコボコにするんだぞ?
131名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:03:10.97 ID:sQ+TAmXb0
繰り返しやったゲームに対しては向上するってことだろ
だからって日常生活的な脳が若返るわけじゃないだろ
132名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:03:41.21 ID:5snNTaqD0
RTSとか効果ありそうな気がする
133名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:05:05.22 ID:QiDAMHUt0
コンピュータ相手はどうしてもパターン化に行き着くからいかんな
対人は、傍目に作業に見えても結構頭使ってる気がする
134名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:12:10.77 ID:AQQQzNKxP
脳に一番良い影響与えるゲームは
テトリス、ぷよぷよ等の落ちゲーだと思う
135名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:14:47.33 ID:EbCu4DBV0
>>54
日本は昔、小説も悪いって言われてた。TVも悪いと言われていたね。
小説書きでTVタレントの血族の石原珍太郎は悪の枢軸ってことになっちゃうね。
136名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:16:08.50 ID:aPa2D5jz0
>>47
マジな話し、老眼鏡をかければ良いよ。
例えば+2の老眼鏡をかければ、実際には20pの距離を見ていても、水晶体は33pに焦点を
合わせているのと同等の厚さで済む。
近業用眼鏡、勉強用眼鏡でググれば色々情報がヒットする。
137名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:17:13.33 ID:m6icLZhm0
ピクミンやれ
138名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:20:18.06 ID:LnrDclEv0
FPSやってると視線を向けてない視界内での動きを読み取りやすくなるな
だがやりすぎると視線の先に照準があったりする(FPS症候群
139名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:25:40.19 ID:l09/diNEO
>>42
だから朝鮮人は嫌われるんだよ
140名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:25:53.76 ID:vGhizrym0
>>40
ゲームによって効果が異なるだけだろう。
他のジャンルのゲームの研究もある。
そもそもゲームというのは、脳を使う作業その物だから、
脳に悪い訳がない。この研究が良いのは、視力にも
効果があるということだろう。

基本的に頭を使わないゲームというのはないし、
頭を使わないようなものはゲームではない。
その多くは単なるギャンブルだ。
141名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:32:09.55 ID:vGhizrym0
>>123
同じ作業だけで攻略できる物はゲームとは言わない。
ある程度読めて同じような手順を踏んだとしても、
まったく同じパターンの動きでやれば簡単過ぎて
面白くなくなる。

わかりやすい例が音楽演奏だ。音符は皆、同じ
ものでも演奏スタイルは個人によって差がある。
また同じ個人でも若い頃と晩年とでは変わってくる。
音符も楽器も同じなら、同じ手順になるはずだが
微妙に違ってくる。同じ曲ばかり弾いているとボケる
かと言えば必ずしもそうとは言えない。

もちろん新しい曲にチャレンジした方が脳には良い
刺激になるかもしれないが、それが無くても
ある程度の刺激は与え続けられる。

一方仕事のルーチンワークは基本的に技能を必要と
せず、誰にでも簡単にできるように設計されているので、
そればかりやっていればボケてしまう。

ゲームは種類によっても異なるが、どちらかと言えば
音楽演奏に近い。
142名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:33:03.88 ID:S3Fm/Q+J0
テレビゲーム限定かw
ポータブルゲーム機やスマホだとボケるのかwwwww
143名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:35:32.25 ID:AQQQzNKxP
>>140
ソーシャルゲーとかは、どうなんだろう?
やった事ないけどガチャ主流の奴とかは、パチンコと変わらない気がする

パズドラは友人がやっているの見せて貰ったら
コラムスに近いのかなーっと思ったが
144名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:45:12.32 ID:KfGkoZD90
普通のゲームじゃなく脳トレ系だからな
145名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:50:44.50 ID:IVA1rt2G0
鈴木史朗と加山雄三のバイオも凄いらしいしな二人とも若いし
99歳の婆ちゃんが毎日ファミコンボンバーマンやって元気ってのもあった
146名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:51:06.67 ID:0I7Kl3ul0
格ゲーは明らかに運転上手くなるだろ
条件ごとの行動選択及び対処とかそれに対する反射とか運転とそっくり
格ゲー上手くて運転下手糞とかいう奴は出てこいや
コンボだけとかは論外よ
147名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:52:19.20 ID:ts/BSC+R0
最近はゲームageなのか
148名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:52:24.15 ID:GLBJm3S/0
>>141
点数稼ぐ系のパズルとか辺りが該当するぞ、と言うかプレイする事だけに快感を得る人とか居るからな
無双とかもそれに近いな、当然差はあるけど似たり寄ったりだしな

あと音楽の例えは違う気がするがw
流行や一定のクセみたいなのはあるだろうが基本0からの創作だしなー
0からの創作とか書くと言葉の意図を無視して食いつくアホが涌きそうだがw
149名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:53:52.27 ID:UcJpE5kKP
俺もネトゲやってるよ。78歳だけどな。
150名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 19:05:25.42 ID:OJ06utjn0
>>4
ゲーム脳はテレビ業界のステマ。
むしろテレビ脳の方が呆けそうだ。
151名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 19:09:15.54 ID:iZF6A3Qz0
>>150
テレビ自体、思考能力を奪う洗脳装置っしょ。
主人と奴隷というか、まあそんなところ。
152名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 19:10:33.70 ID:vGhizrym0
>>148
0からの創作は作曲とアドリブだけだろ。

演奏の場合、譜面という制約条件があるから
演奏家が勝手に演奏するということはない。
ルーチンワークと異なるのは、演奏を少し変えると
その結果も変わってくるというところだ。誰がやっても
結果が同じになるルーチンワークとはそこが異なる。

わかりやすいかどうか、ちょっと迷う所だが、単純化
すると、

x : 入力 , f : 処理、 res:結果

とすると、

res = f(x)

で x1 → res1、x2→ res2 と入力ごとに変わってくるのが
ゲームや楽器演奏。一方でx1 → res 、x2 → resのように
入力が違っても同じ結果が得られるというのがルーチン
ワーク。

入力(演奏者、プレーヤー、スタイル、戦略など)に
よって結果が大きく変わるのに対して、ルーチンワークは
res = 0 × x
のように常に結果が一定になる。ルーチンワークが
作業者やその気分によって結果が大きく変化するよう
では、その作業方法自体に誤りがあると見なされる。
153名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 19:30:32.27 ID:vGhizrym0
648 名前:UnnamedPlayer [sage]: 2010/06/04(金) 12:29:11 ID:31kuQAK4
>>633

現在でもノイマン型コンピュータで知られるフォン・ノイマン。人類史上屈指の天才とされ、核兵器開発に関わったことでも有名ですが、彼はゲームをこよなく愛し、ゲーム理論の創始者でもあります。
そんな彼はゲームについて一家言持っており、次のようなことを発言しています。

「いやいや、チェスはゲームじゃありませんよ。チェスというのは、明確に定義された計算の一形式なんです。実際に答えを出すことはできないかもしれないが、理論的には正しい「手」が存在するはずです。
それに対して本当のゲームはというと、全然違います。
現実の生活は、はったりやちょっとしたごまかしの駆け引きやこちらの動きを相手はどう読んでいるのだろうかと考えることからなっています。そして、それこそが私の理論で言うゲームなのです」
154名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 19:34:05.00 ID:RxYRPQyU0
若者がテレビばかり見てるとアホになるが、
ジジババレベルの脳だと、テレビでさえよい刺激になる。

ましてやテレビゲームなんて、ジジババの脳を使いまくりだよ。
脳によいに決まってる。
155名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 19:35:57.74 ID:/xhA1lJcO
人生をゲームだと思って楽しもうぜ。リセットはできないけどいくらでもやり直す事はできる。
156名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 19:41:54.99 ID:pxGYuxYl0
脳トレやった奴の頭が良くなったか?
ゲハ板なんて相変わらず馬鹿の集まりじゃんw
157名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 19:45:58.95 ID:s7EdwTCa0
余りに暇なんでWindowsについてるソリティアの類を初めてやったら
GWが終わってたww
158名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 19:47:42.35 ID:BP4uWrH50
ええ趣味持ったわあ
釣りとゲームで俺の老後は磐石の構え
159名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 19:53:41.15 ID:Dmy0wsAkO
>>156
俺、ぷよぷよで6時間はイケるぜ☆


PS3のキャサリンで全ステージクリアした時は
シコってイった時に近い快感があるんだぜ!
160名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:09:30.50 ID:wqzlk9250
NINTENDO 「脳トレで!」
161名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:26:22.42 ID:bMSOD3HE0
「ただ、視力は下がりました」となりませんように (´・ω・`)
162名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:28:37.70 ID:XuGCKPOV0
>>159
自分が異常だとわからないんだな
163名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:35:27.37 ID:GL0Yd+gO0
日本のはゲームじゃないからな?ありゃほとんど遊戯作業がほとんどだからゲーム脳なんて意味不明な言葉が生まれるんだよ
対戦型でも日本や韓国のゲームは、課金制によって、金をかけたほうが有利になるとかそんなのは対戦型とは言えない
対戦型ゲームは、なによりフェアネスが求められて、将棋にせよ囲碁にせよそうだし
FPSやRTSでもそうなんだよ
対戦型ゲームで論理性が鍛えられないわけが無い
164名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:37:29.83 ID:j+kBzbuw0
グラディウスは脳活性化にどれくらい効果あるかな…
165名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:40:17.57 ID:GALt5UbY0
老人にcivilizationの4と5与えておけばいいんじゃないかな
プレイ時間は腐るほどあるし廃人養成ゲーだし丁度良い
166名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:40:52.54 ID:bj3YH/N10
>>150
民主に勝たせて政権交代させたがってた時によく言われてた
「まずはやらせて見よう 駄目ならまた変えればいい」
ってのがテレビ脳ってかマスコミ脳の象徴だと思う

ゲーム脳はリセットすればやり直せるから物事を楽観視している
みたいに言われるが、ゲームのリセットにはまた1から積み上げていく概念くらいはあると思う

でもマスコミ脳は駄目だと思ったらすぐに変えられるし
その間にあったマイナス面は無かったことになると勘違いしてるらしい
167名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:46:06.19 ID:uEhogpCfO
ゲームが脳に良いのは当たり前。だが、それをおすすめできるのはお年寄りの場合だ。
若いうちはきちんと友達つくってスポーツや勉強、遊びに打ち込むのが一番。ゲームは貴重な時間の浪費でしかないぞ。
168名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:48:43.19 ID:csMT467/O
>>163
韓国の対戦ゲーで金をかけたほうが有利?
LoLが大流行してる韓国はもうそんなの過ぎた話だよ
取り残されてるのは日本だけ
169名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:50:50.90 ID:5VV3u/Lc0
>>167
お前の友達にはなりたないわw
170名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:50:56.37 ID:jTclT76Y0
鈴木史郎?
171名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:51:42.75 ID:GALt5UbY0
lolのriotはシナ系じゃなかったか
172名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:54:31.27 ID:w/XpYPFp0
ゲーム脳とか一時期流行らせようとしてたけど
本当に単純作業で深刻なのはパチンコ脳だよな
173名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:55:19.05 ID:J4m77MIm0
あー ぶくおふで買って来たWiiナイツ4時間位やっていたら寝る時変な汗かいた。

因みに俺45歳
ゲーム連続でやったのはバイオ5(くそげ)以来
174名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:56:11.32 ID:csMT467/O
>>171
中国の会社がアメリカの開発元を買収してる
開発自体はアメリカでやってるみたいだな
今のところ親会社は注文付けてこないみたい
175名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:58:27.42 ID:mb7hhDfo0
ゲーム卒業して何年も経つがたまにやってみるとまた楽しいな
クリアしたゲームもまた新たな発見があったりしてジジイになっても楽しめる
176名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 21:05:03.77 ID:0I7Kl3ul0
同じゲームの懐古プレイは刺激される脳の箇所が違いそうだが
177名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 21:08:19.74 ID:SeOru4qjO
>>167
若いうちはテトリスくらいで充分だよな。
小さい子が観光地や旅館のロビーでずっとゲームしてるの見るとさすがに心配になるわ。
自分もガキの頃はゲーム大好きだったけど外出したら他にたくさん興味深い物があったから旅行先でまでゲームしてる余裕なかったけどな。
178名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 21:19:42.02 ID:e1MT1ZWt0
XBOXの次世代機促販キャンペーン開始
179名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 21:24:16.58 ID:i1BCnT4QO
>>11
頭が良くなっても勉強できなかったら意味がない
180名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 21:26:40.46 ID:mdgTww6li
毎回同じゲームでもいいのかね
181名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 21:27:14.71 ID:Mk8KdMX10
何のゲーム?
おれエロゲーが好きなんだけど
182名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 21:27:48.80 ID:i1BCnT4QO
>>38
ボンバーマンを26年間やってた99才のお婆ちゃんもボケないからいいって言ってたな
ボンバーマンをやり続けてる
他のゲームは出来ないだろうが
183名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 21:29:59.79 ID:DNsKfocc0
手とクリトリスは頭の体操になるよな
184名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 21:39:47.20 ID:i1BCnT4QO
>>53
RPGやノベルゲームは効果はないだろうな
185名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 21:40:37.02 ID:KrGOBcaO0
DanceEvolutionとかは相当体動かすし効果ありそう
186名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 21:41:53.40 ID:vuhBvfur0
RPGは物によりそうだけど
確かにノベルゲーはあまりなさそうだな
187名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 21:44:27.23 ID:kudBTRisO
まじかよ糞箱売ってくる
188名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 21:45:05.65 ID:8tCVJLp60
RPGだと低下してパズルやストラテジーだとあがるんだったよな
あとアクションは神経伝達速度の行動学習になる

RPGだけなんだよな役に立たないのって
好きな人にだけストレス解消になら役立つけど
189名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 21:46:46.53 ID:i1BCnT4QO
>>77
新しいゲームはできなくなるから
これってゲームを決めておいたほうがいいぞ
190名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 21:49:12.58 ID:tn9+GkrxO
ウチも心配だから父親にマインドシーカーをぶっ通しでやらせるわ!!
191名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 21:52:12.58 ID:i1BCnT4QO
>>101
それはあがる

テトリスより ぷよぷよの方が効果的だろうね
東大や京大には『ぷよぷよ研究会』があるくらいだし
運の要素をいかに排除していくかについて今も研究されてってるんだって
192名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 21:59:26.45 ID:i1BCnT4QO
>>105
知能というのは結局、『汎用性』なんだよな
知能が高いやつが器用貧乏になりやすいのは結局 そこに尽きる
なんでもできるが何も出来ない人
実際そういうのはかなり多い気がする
193名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 22:06:14.95 ID:AX+l3Sv60
>>192
ねえよ
全体的に能力が高い奴の方が多い
194名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 22:07:18.22 ID:ithStuDx0
ゲーム脳とか言ってたアホ教授はどこいった?
195名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 22:13:45.73 ID:2p8Tvk+A0
>>151
ゲームは頭使わなきゃプレイ出来るはずもなく
実態はテレビこそ思考を奪う馬鹿生産機だよなぁ
196名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 22:25:06.58 ID:Tpxd7w0uP
RPGで不眠症が治ったんだけどシュミレーションしたら又不眠になった
197名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 22:30:14.64 ID:Ja32q9YJ0
3DSの鬼トレやればいい
ガチのトレーニングソフトだから
普通のテレビゲームだとパターン学習するから段々脳(ワーキングメモリー)を使わなくなる。
198名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 22:32:38.99 ID:3bMasvaSO
昔のRPGはパズルみたいな要素があったからかなり頭働いてたような気がする
いつからかそういうのなくなっちゃったけどな
199名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 22:34:14.76 ID:Sq9Ex/SZ0
今はエミュレータというありがたいものがあるらしいが
昔好きだったゲームを始めたらまた再現なくハマっちゃいそうだ…
200名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 22:41:46.59 ID:Sq9Ex/SZ0
>>199
×再現
○際限
201名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 22:57:11.03 ID:DKkv4sLD0
>>182
さあ、次はスターソルジャーを薦めようか
202名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 23:03:22.73 ID:GL0Yd+gO0
RPGの本質は「殺戮と略奪」って誰だったか有名人が言ってた
ようするにゲームの理屈とは別にある
FPSで諸外国のサーバーを、PCや家庭用でいろいろ渡り歩いてきた経験から言わせてもらえば
白人はとにかくコミュニケーションが半端無く強い、子供からおっさんまで分け隔てなく雑談から入って連携をバッチリ取る
下手糞だろうが上級者だろうがとにかく意思伝達と連携が段違い
中国人はチーター野放し、大国だけあって強い
韓国人は強いやつはとてつもなく強いが、連携が下手糞
日本人はとにかく平均値が高い、一方でハイレベルな人材が少ない、連携は下手糞
203名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 23:25:54.63 ID:pQPcbOiXP
>>164
記憶力と反射は良くなるだろう
シューティングは死んでなんぼだから忍耐も必要だ
一人じゃなく二人以上だといいだろうな
不満を言い合えるから長く続く
204名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 23:37:03.93 ID:glrB4TtO0
STG技能検定は20代前半が当たり前
205名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 23:47:31.46 ID:cuTv1xnKP
STGはほぼ覚えゲーだからな
反射神経とかじつはあんまり関係ない
斑鳩とか完全に覚えゲー
206名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 23:51:22.19 ID:lJw5TIgF0
クリゲーだけは例外だと思うよ
207名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 23:52:35.21 ID:bVmxqJxv0
昔ドラクエ4の1章でお城の周りで、ガムテとか使ってるならまだしも
手動でスライムとかを倒してLv99にしてる友達がいたけど
ああいうのは確実に思考停止してるわ
208名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 00:15:08.43 ID:+MIgjXZn0
家ゴミ和ゴミは脳を壊す
家ゴミ和ゴミで脳が壊れて家ゴミ脳を発症すると
温和だった子供たちが殺人鬼に変貌する
209名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 00:18:28.10 ID:Ab1jWLsW0
>>1
最近、能力落ちたなぁと思うのは
エロゲばかりやってるからか。
モンハンするかな、久々に
210名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 00:36:27.85 ID:1ugi1HWE0
モンハンて敵が全部美少女で狩ったらHできれば・・・
211名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 00:39:09.63 ID:BFBkqbkv0
老人ホームにTVゲーム置いとけば?
212名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 00:40:12.56 ID:BPJM4N3M0
この場合TVゲームと呼ぶのは大雑把すぎ。
いろんなジャンルがあるだろうが。
213名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 00:49:26.83 ID:D7LKmiEBP
>>210
あのゲーム物欲センサーが搭載されてるから賢者じゃないと拝めないよ
214名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 00:53:47.10 ID:+MIgjXZn0
Plants vs. Zombies入れて置いとけばいい
ジジイが死ぬまでスロット回すだろ
215名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 00:55:39.46 ID:b64pmOUg0
将棋や囲碁や麻雀には勝てないと思う
216名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 00:57:09.33 ID:+MIgjXZn0
老人ホームに対戦ゲーム置いちゃだめ
喧嘩のもとだから
217名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:05:10.99 ID:zGhB8qgw0
>>4
適度なプレイを超えて
テレビゲームすることに最適化された脳のことだろ
218名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:05:28.30 ID:qh4Xyd2y0
アフィカスブログに引きこもって、おとなしく養分にされてろよ
219名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:15:32.84 ID:nV9y4h+y0
最近のゲームはオンラインが標準だもんな
馬鹿はただの養分になるだけ
220名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:18:45.08 ID:GU1mvwZp0
>>217
ゲーム機に破壊されて人間性を失いゴミと化した脳だよ
221名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:25:43.41 ID:D7LKmiEBP
>>216
斬影ハメ→台パン→手首骨折
222名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:41:14.61 ID:9XYByj8R0
淡路恵子歓喜
223名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:43:35.61 ID:ZfnlNnmC0
もともとがゲーム脳以下だから効果があったんだろ
224名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:43:44.16 ID:65Km6xArO
タイピングオブザデッドが出た当時、日本一上手いのは小学生だったよな
タイピングゲームは指使いまくりな上速さを求められるから頭沸きまくりで脳にいいんじゃないかな?
225名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:45:45.65 ID:89pfrnnQ0
脳には3DS がいいかも。すれ違い通信のために毎日でかけたり、指先使って頭も使って作業して、失敗もやり直せるから成功体験たくさん。 ゲームしててボケた人聞いたことない。
226名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:56:45.97 ID:XQN+MXsjO
鈴木史朗さん・・・
227名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:59:40.11 ID:JwTXF2Oy0
>>150
パチンコも追加で
228名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 02:23:29.77 ID:z9VingkX0
ゲームする時間を取りたいけどなかなかゆったりとゲームに耽る志願が無いは
細切れの休みじゃなかなか落ち着かないし
229名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 02:25:46.02 ID:ut0ROPEa0
かなり前の実験だけど
プレステのロープレとかSLGとか最初だけ脳が活性化するけど
慣れる頃にはほとんど使ってないってあったよな
230名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 02:32:27.71 ID:PnKHzSqT0
いいかげん"ゲーム"と一括りにするのはやめろ
ゲームと言ったっていろいろな種類がある
231名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 02:51:16.20 ID:fJVVF1kU0
ただし、日本製のムービーの合間にゲームをするタイプはその限りではありません。
232名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 03:31:24.09 ID:ILGgu7yh0
gd
233名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 03:39:02.40 ID:fjZtWOAmi
大人になるとゲームする気起きない
234名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 03:59:40.75 ID:4mTAsYpq0
>>202
> 白人はとにかくコミュニケーションが半端無く強い、子供からおっさんまで分け隔てなく雑談から入って連携をバッチリ取る
> 下手糞だろうが上級者だろうがとにかく意思伝達と連携が段違い

オンラインゲームの醍醐味は連携プレイだと思う。
海外で遊んでいた頃もそんな感じだった。
連携がうまく行って勝てた時の快感がたまらない。
235名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 04:01:29.58 ID:8Yp9MT910
何年か前にCNNかなんかで見たけどアメリカの病院でアルツハイマーの患者にWiiのゲームをやらせてた
236名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 04:18:39.80 ID:sZQ+ts+e0
でも勉強しなくなる子が増えるので、結局テレビゲームは無い方がいい。
237名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 04:20:03.62 ID:XbQGQo960
pcは脳にどうなの
238名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 04:31:07.95 ID:hX1B2kKD0
PCいじってるとボケる気しねえな
239名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 04:58:26.63 ID:23n1P3OT0
>>237
PCで2つ以上の事を同時にやってると
たまに記憶がポーンと飛んで、
「あれ、何やろうとしてたんだっけ?」ってなる時があるな
マルチタスク作業はやばそう
240名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 06:39:51.74 ID:WtA1NutE0
一方、テレビを見つづけた脳は・・・
241名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 06:40:56.85 ID:pLOIXP5A0
ダイエットコーラ飲むと視点が定まらず落ち着きが無くなる。
アスパーテームLフェニルアラニンは危険だと思う。
242名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 06:43:39.61 ID:IHSvZo7QO
>>239
単に疲労じゃないかそれ
243名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 06:48:51.97 ID:bXg9mROi0
戦闘モノのネトゲをやったら、味方の芋っぷりに脳内出血確実だけどな
244名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 06:49:49.47 ID:7nijC4hI0
ボケ防止には実況おすすめ。
話題の切り替わりの速さについてくには頭と指がフル回転。
245名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 07:30:44.53 ID:PX/4Uzk+0
お前ら勘違いするなよ
MMORPGはむしろ能が劣化するからな
246名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 08:14:34.10 ID:7ixmGi120
ほんとにロープレするなら頭使いまくりでヤバイと思うけどな
247名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 08:22:50.35 ID:tOnZpRFn0
ゲームは一日一時間
248名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 08:54:14.95 ID:hRby5KdwP
つパズドラ
249名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 10:48:11.75 ID:ng1xvzVNO
どうせならもっと色々やらせて、どういうタイプが効果あるかまで調べようよ
250名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 10:56:53.89 ID:+wrRor2WO
293:山師さん@トレード中 :2013/04/10(水) 15:33:41.20 ID:4UXf8mXT0 [sage]
親に「人を殺してばっかのゲームやってるといつかリアルでも人殺しちまうぞ」って言われてどう弁解したものかと悩んでたときに、
妹が「大丈夫だよ、お兄ちゃん女の子を攻略していくゲームもやってるけど彼女出来たことないから!」ってフォローしてくれた。
251名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 10:58:14.23 ID:gIpHqbOvP
モンハンの神回避プレイとかな。瞬時の判断と反射神経が要求されるから
ボケてる暇がねえ。目は疲れるけどな。
252名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:00:23.27 ID:3p5481Ig0
これって脳トレのゲーム内容と同じでは・・・。
さんざんゲーム脳をあおってきた文春・朝日はどう言い訳するんだろ
253名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:01:24.60 ID:+GnEiGl80
軽度の認知症には賭け麻雀、花札(元々ルールを知ってる人)やwillがお勧め
254名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:08:20.83 ID:pNUEBopI0
FPSを長時間やると、刺激に慣れすぎて鈍化してく感じが怖い。
255名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:11:06.61 ID:+wrRor2WO
>>254
ガチムチがハァハァしてたり
やけに低く悩ましい声が多くて目覚めてしまいそうなんだが
256名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:13:31.21 ID:mOR42S+p0
こんなのすでに脳トレゲームで川島教授がやってたことだろw

まぁ、しかし、コンピュータでシミュレーションしたのをやったりすれば、
そりゃ、頭も働くよな。
257名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:13:34.61 ID:Gx6okVga0
>米オンライン科学誌「プロスワン(PLOS ONE)」で発表された。


どれくらい信憑性あるのこれ。

なんでキチンとした学会誌に発表しないの?
258名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:20:07.02 ID:5iGSjYb10
fpsは脳にいいらしいね
259名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 11:33:13.63 ID:BIoPs10D0
筋肉のトレーニングには一生懸命の
ねらー
脳のトレーニングは忘れてるから
脳はどんどんやせ細ってく
260名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:01:23.55 ID:zs8Vbqij0
ロード・ツアー の中身が気になるんだが情報ないんだよなあ
video gameってことはPCか?
261名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:25:20.52 ID:zs8Vbqij0
自己解決したわ
脳トレすなあ

ttps://brainhq.positscience.com/pscweb-free/start
262名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:46:08.32 ID:kmJLAp1K0
競馬場が脳のトレーニングに一番いい。朝からお昼まで5Rを予想し、
そのうち3Rだけ1R100円投票する。入場料含めて400円で脳トレができる。
400円が0になることもあるけど1000円になることもある。

2時から4時まで、家に戻ってテレビ観戦しながら記録をまとめてメモる。
263名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:51:24.42 ID:7rEU564v0
>>17
18の頃にアクションゲーのモンハンやってるのに眠気がマッハだった事があったぜ!
264名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:53:46.03 ID:MTcRA2dz0
頭いい奴はドラクエとかでも低レベルでボスを倒したりしてたなw
265名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:26:08.68 ID:r83b1PnO0
>>262
メインしかやらんな。しかも予想だけで賭けないの。
学生の頃から継続してる「競馬予想ゲーム」

これぐらいでないと負けて負けてしょうがないんで。
266名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:28:48.58 ID:0/Tzmk3mP
ゲームだけうまくなったボケ老人、というおち
267名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:34:25.64 ID:86BEbeOr0
ゲームやるより作る方が頭使う。
コード1000行でワケわからなくなってきたら順調に脳の劣化が始まってるなと思う。
268名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 16:47:28.82 ID:JUt08Xzy0
>>220
だが待って欲しい
もしや新人類の先駆けなのではないだろうか
攻殻のような電脳世界にいち早く適応した変異種で今はまだ迫害されている段階
269名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 16:51:24.42 ID:oHHl8wLK0
>>268
ハゲの言い訳に似ているのは気のせいか?
270名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 16:54:51.35 ID:/MC3/H0p0
テトリスで視力回復するんだっけ
271名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 16:58:06.96 ID:A2Eo4Ph+0
ゲームは脳の衰えを防ぐ
家ゴミ和ゴミは脳を壊す

ちゃんと区別しなきゃ
272名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 16:59:18.08 ID:/CD52u8p0
ただしGREE モバゲーは除く
273名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:03:13.78 ID:C8K7X/Eg0
作業系のゲームでも向上するなら、ライン工とか頭いいってことにならね
274名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:12:48.86 ID:A2Eo4Ph+0
家ゴミ脳だとそもそも就職できない
275名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:15:56.83 ID:cYFF6HhK0
頭の回転早くなるゲームってなんかねーの?
ぷよぷよとかか?
276名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:16:13.91 ID:h30E+F3v0
「テレビゲーム買ってー」
「ボケがはじまったらね」
277名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:18:55.70 ID:A2Eo4Ph+0
>>275
回転どうこうってレベルじゃねーぞ
脳細胞が死ぬか生きるかって話をしてるんだよ
278名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:19:31.41 ID:xMrl1OFaO
まぁ頭が良くなるというか、回転が早くなるね。
あと、ボケ防止には絶対になるよ。
常に新しい事をやってる感じで一つの事に執着するよりは脳には良いだろうな。
ただし、GREEとモバゲーは除く。
279名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:23:56.94 ID:8wTfv9cG0
>>278
同じゲームばかり延々とやってたらかえって良くないと思うけど
新しいゲーム買っても積むだけで旧作ばかりグルグル何周もやってる奴は
既に痴呆の症状が出てると思った方がいい
280名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:29:39.86 ID:2fo9UCzS0
昔他板に書いたことあるけど、酷い鬱病になった時に薬の副作用かわからないけど
鬱病以前よりかなり馬鹿になったんだよ
それでも2chに書く程度の文章は書けてたんだけど、40〜42度の熱が4日くらい、
38〜39度の熱が追加で3日くらい出て、治った後にはスペシャル馬鹿になってた
3行〜4行の文章でも支離滅裂で書けない
仕事も家事もできなくなったし、時間制限のある思考系クリックパズルを朝から晩までやってた
半年くらい経つ頃には大分回復して、数行の文章なら破綻なく書けるようになった
追加で、自己輸入で買ったある薬が効いたのか、更に半年後には
こういう長文も書けるようになって、料理や簡単な掃除もできるようになった
今でも毎日パズルは解いてる
281名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:33:33.24 ID:7bju7IlI0
絵を描くのがいいよ
とくに水彩画
絵の具の乾き具合で表現が違ってくるからボーとしてられないし
頭の中で段取り計算しながら描くからボケ防止になる
282名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:47:32.99 ID:yas+HleMO
最近金を貯めようと、
飲み歩くのやめて夜が暇だから、
昔買ったゲームキューブ引っ張り出してソフトだけ中古で買って遊んでる。
500円ぐらいでかったエターナルダークネスとかってのやってるけど、
けっこう面白いな。
なんか他におもしろいソフト教えて。(´・ω・`)
283名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:56:49.50 ID:lQnOYhh90
>>282
普通に囲碁将棋やっとけ常人じゃ一生掛かっても答えでないから
284名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:00:59.59 ID:pRWvWXS60
だが視力は低下
285名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:14:07.68 ID:k6hc+fsr0
ボケうんぬんより「常識」と「謙虚さ」教えてくれ
あれだけ傍若無人な奴ら、老人ではなく幼児じゃないか
286名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:25:08.88 ID:8wTfv9cG0
>>282
同じ500円で買うならSteamのセール待つか、
かたっぱしから無料デモやるほうが安上がり

>>285
知能が低下すると本性が出るんだよ
おまえらも気をつけろよ
老人になると2chでハメ外したときの最悪のおまえが剥き出しになると思え
287名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:34:23.55 ID:9EjuMbLE0
脳に良い効果があるってことが、逆もあるだろうね
なんでもそうだが、薬にもなるものは毒にもなる。
薬にも毒にもならないものなんかやることのほうが時間の無駄であり、無意味だと考えるべき
人はなにかをすれば良いものにもなれば悪いものにもなる
288名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:59:44.49 ID:MiaTedkh0
>>243
そこで忍耐力と冷静な判断力が養われて、脳の衰えが防げるわけですよ
289名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 20:07:18.41 ID:3o3XJOLx0
ゲームは、一日一時間!
290名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 20:13:26.01 ID:mmus1/4m0
エロゲエロゲ。
291名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 20:24:14.97 ID:aoHoxD7M0
>>254
ぶっ通しで24時間できるのが怖い
反応は遅くなるがAIMは極まってくる
292名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 20:49:32.07 ID:dRpB7CQg0
単純作業のゲームだと思考力が低下するけどね
293名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 01:41:53.44 ID:zefUaJ0Y0
ソフトよりもハードの選択が重要
悪いハードでプレイすると脳が壊れる
294名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 01:44:41.31 ID:y2IfN/ZJP
>>1
ひたすらクリック連打のクソゲーをやってると、ボケが進行しますw
295名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 02:30:24.51 ID:DD3JZ6ap0
>>269
ハゲてないもん大丈夫だもん
296名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 04:13:44.61 ID:zf1+ILaq0
>>253
willって何?
297名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 04:20:42.68 ID:vXwsvxYU0
>>296
赤、青、緑、黄の3cmくらいの丸いカードがそれぞれ4枚ずつあって
裏向きに場に散らしておく
リーダーが色をまず決める
全員で一斉に一枚選んでめくる
この時に赤を引いた人が勝ち
複数赤を引いた人がいた場合は「Will」と早く宣言した方が勝ち
勝った人が次の回のリーダー

ってゲーム
298名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 08:50:33.40 ID:zf1+ILaq0
>>297
なるほど、ためになった
やっぱカードゲームは万能だな
299名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 11:56:12.22 ID:nBwvdbRm0
でもこれもゲームメーカーのステマなんだろ?
国内のメーカーは余裕なさそうだけど海外のメーカーは抜かりなくやってそうだし
300名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:04:06.42 ID:PvVSFEHi0
>>299
>>261

ゲームっても認知と反射に特化してる
ガンバレットとかに近いもんがある
301名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:01:46.05 ID:Gdk0w6bL0
うちのじじぃにアーマードコアでもさせるか。
302名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:21:13.24 ID:buYK/hr20
>>301


ボケ防止にゲームをやっている75歳の祖父に地球防衛軍3をやってもらいました。
クレイモアとライフルがお気に入りのようです。
303名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 07:04:39.56 ID:EtFM2mCU0
ボケて現実と区別がつかなくなって刃物持って暴れたりしてな
304名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 07:26:58.82 ID:Sny5RmMa0
この実験が反証に耐えるものかどうかはわかんないけど、
森教授のゲーム脳がエセ科学のインチキだってのは各方面からきっちり検証されてるからねえ
305名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 07:30:40.50 ID:j4/2dPu80
何事もくたくたになるまでやらないで程よいところで引き上げれば毒にはならないってことだろ。
とにかく依存症だけはダメってことだけは周知しなくちゃ。
306名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 09:04:20.46 ID:mJukqlyjO
>>305
制作者の手の平で踊らされる奴はダメだが
制作者も想定外な制限プレイの動画なんか見てると
プレゼン能力が高いから、依存が悪いとは限らない
307名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 09:07:48.53 ID:jg9QGIn6O
ゲームやっても、脳はアイドリング状態(=頭を使ってない)だというけどな
308名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 09:13:49.41 ID:D/vaX34XP
>>307
それゲーム脳が好きそうなバカが言いそうなことだね
テトリスでしか実験してなかったり滅茶苦茶なやつ
309名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 09:33:30.40 ID:qG14PFu6P
>>307
そうなるのはパターンを覚えきった覚えゲーやってる時くらいだろ
310名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 09:42:50.14 ID:IshSKAdo0
元のゲームをプレイすればわかるけど、
認知に特化した訓練に近いプログラムだよこれ。

ゲーム性加味したらシューティングに近いってば。
311名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 09:51:00.69 ID:njwPxvL2T
これどこでできるんだ?
>>261
ここにはロードツアーなんてないんだけど
312名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 10:05:50.21 ID:IshSKAdo0
>>311
"You think computer games rot your mind? Some might but a study conducted
by the University of Iowa finds that a game called "Road Tour" (later renamed Double Decision)
can actually speed up your CPU -- the one inside your head."

ttp://www.newstribune.com/news/2013/may/05/study-road-tour-video-game-can-speed-your-mental-p/

ということで、Double Decision が論文で言及されたプログラムだよ。

BrainHQ by Posit Science | Your Brain Health Headquarters
https://brainhq.positscience.com/pscweb-free/start#lev-select/attention/2
313名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 10:07:47.76 ID:lK07l0v00
過ぎたるは及ばざるが如しで、適度にやる分には良いけど
だいたい1時間以上やると逆効果だよ
成長期の子供は発育が阻害される
314名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 10:11:02.29 ID:njwPxvL2T
>>312
どうもありがとう。英語読めないんで。
本当にありがとう感謝します
315名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 10:50:47.69 ID:mRLV3tjf0
>>309
関係ないが、剣の達人とか絶好調のアスリートもそんな状態だと思うんだ
ゲーマーは全然カッコ良くないとこが違うがw
316名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 10:53:39.39 ID:nKlfm5LG0
アクションゲームをやってると一度に処理できるタスクが増えるらしいと聞いて、
数十年ぶりのアクションゲーム、モンハンやってみている。
効果はまだない……
317名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:34:45.85 ID:IshSKAdo0
>>314
いいえ〜
加齢によって、認知の速度と範囲が低下するのを訓練で多少は緩和できるって
話なんじゃないかと思いますた。

ガンバレットやりたいな。どっかにガンコンあるはずなんだがw
318名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:42:36.60 ID:ldqQRQVHP
FPSとか数ドットの挙動で相手にヒットさせるような奴らは
逆に脳がどうかしてるとしか思えない
319名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 12:13:24.55 ID:L3b8E7gT0
だが20代の人間と比べるとどうだろうか
明らかに劣っている状態である
これがゲーム脳の恐怖です
320名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 12:14:59.64 ID:qz80cTgbP
シレンとかめっちゃ頭良くなりそう
321名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 16:59:57.24 ID:aOvW+7nu0
>>239
ワーキングメモリーが足りない
322名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:16:33.36 ID:NsC2fM9P0
育ち盛りにゲームをやると脳が衰えそうだが
323名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 17:40:27.18 ID:8vD/xuwd0
>>322
ゲームより良いことも世の中にはあるだろうけど
使わないより遥かにマシ。
324名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 21:06:37.03 ID:/ndG0jbv0
>>322
ゲームがきっかけでスポーツとかするようになるといいね
戦国無双とか結構勉強のきっかけになりそう
325名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 22:55:12.11 ID:0UhlcEKN0
>>322
気分転換やストレス解消になるのは1日1時間程度だろうね
それ以上やると社会生活や心の成長に悪影響が出てくると思う
特に、現実から逃避する様にゲームに耽溺してる奴
326名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 23:03:23.90 ID:1vOb7D20O
変な話、俺らの短文作成能力だって相当鍛えられてると思う
日々の鍛錬によってなw
327名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 23:11:44.71 ID:VWkD6lUj0
会社で月に一回朝礼スピーチが回ってくる。
5分ぐらい、政治、経済、外交・国際などの新聞記事の内容をまとめて話す。
原稿見ないで全部覚えて行く。

前の日、全然夜寝られへんw
ゲームなんがじゃ味わえない緊張感だ。
328名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 03:34:09.93 ID:SNqzUMDc0
>>4
森昭雄のことかw
森昭雄って馬鹿だから嫌いだよねwちっとも科学者とは思えないしw
329名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 03:51:27.41 ID:q/+T4S6t0
>>324
なるかなあw
桶狭間は商業地域制圧を主眼に置いてたとか
決戦を覚悟してた信長と実質支配に近い和平を狙ってた義元との
意志の齟齬があの結果を産んだと結構マニアックにやってたのは感心したが
330名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 04:58:23.71 ID:3Sz5O/bU0
>>329
なるんじゃね?
三国無双かなんかで興味持ったやつが
出てくる将兵に憧れて防衛大目指したとか、昔聞いた事があるような
331名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 06:48:42.81 ID:rs6Bt84t0
子供の場合はゲームにのめり込むことが多く抜け出すのも難しく
ゲームのせいで膨大な時間を無駄にしてダメ人間になってる人の方が多い
332名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 08:05:34.37 ID:CogAx/m10
tedカンファレンスでも似たようなこと言ってたぞ
その時はFPSだったFPSゲーマーは視野が広く、反応が早くて
同時にいろんなことがこなせるって
333名無しさん@13周年:2013/05/11(土) 15:03:26.77 ID:c5v3qDJH0
>>136
老眼鏡2こ3こかけたり
もっと強い老眼鏡かけると
より遠くなるの?
334名無しさん@13周年
>>332
パターンにはまったりすると死にまくるからな
次々に考えて動かにゃならんから脳使うわ