【中国大気汚染】 北京市、肺がん発病者数が年10%ペースで増加中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
2013年5月1日、京華時報は記事「肺がん発病者数は年10%ペースで増加、2013年北京市の新規患者数は1万人突破へ」を掲載した。

北京腫瘤医院の肺がん専門医師・楊躍(ヤン・ユエ)氏は、北京市の肺がん問題は極めて厳しい状況にあると明かした。
発病率は上海市、ハルピン市を超え中国一。新規患者数は2011年は8000人、2012年は9000人と年10%超のペースで増えており、
今年は1万人を突破する状況だ。

肺がん新規患者の統計を分析すると、市中心部の発病率が高い。
また、若者の発病が増えつつある傾向も明らかとなった。

深刻な大気汚染が人体に及ぼす影響が懸念されるなか、肺がんと大気汚染の関係も注目を集めそうだ。

楊氏によると、肺がんの原因としてはたばこと副流煙がよく知られているが、
そのほかにもチョークの粉を長期間吸い続けていることも問題になるという。

そのためチョークを扱う教師や、たばこの煙漂うオフィスにずっといる事務会計社員に肺がんが多いと指摘した。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71901
2名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:54:38.34 ID:GzY4J4XSI
2
3名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:55:04.65 ID:c1AQX8yZ0
ペースを年100パーに上げろ
4名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:58:11.30 ID:urNXUhmfI
大気汚染、土壌汚染、河川汚染
5名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:58:13.81 ID:Be7pB3W+0
そのうちハイパー中国人が誕生
6名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:58:57.58 ID:RZQ7ZA+u0
また日本が無償で環境技術を提供しそうだね
外交カードに使ったらいいのに。
7名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:59:50.09 ID:P0P+qYXl0
肺癌って、すぐ発生するわけじゃなく、10年とか時間かかるんだろ?
今発症してる患者って、10年位前の空気の状態を反映してるって事で。
じゃ、10年前より何倍も酷い空気の現状の、さらに10年後はどうなるのだ。
8名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:00:26.33 ID:vFWmWX+c0
なあに直ちに影響はない
9名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:01:45.83 ID:f/cIamRmO
自然淘汰
10名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:03:49.13 ID:9k865kpM0
.



ウジ虫、ゴキブリ、チョン、シナ人は10万、100万駆除しても誤差のうち



.
11名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:05:06.23 ID:8QgYTh2r0
GDPの2倍で推移して欲しいところ
12名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:05:45.32 ID:FqA1qk+/0
肺癌の最先端研究拠点になればいいのにね。 無理か・・・ 普通の国じゃねぇから w
13名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:06:02.87 ID:OwwT3Vku0
実際の大気汚染の死者数はそんなものじゃねえだろ
14名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:06:33.08 ID:hxGWK1TW0
             
           ,, -──- 、._  プルプル
        .-"´         \.
       :/   _ノ     ヽ、_ ヽ.:
      :/  o゜((●))  ((●))゜oヽ:
  プルプル:|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
          .:/  :⊂ノ|:プルプル
15名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:06:46.32 ID:Be7pB3W+0
エラ呼吸は最強ニダ!
16名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:07:06.47 ID:eKs1ZHJaP
その代わりに世界に喧嘩売れるようになったじゃん
良かったね
17名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:07:25.34 ID:IapwLMxv0
深呼吸でもして、落ち着けよ w
18名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:07:35.28 ID:P7WYeMKJ0
中国転勤とかとんだ罰ゲームだなwwwwwwwwww
人質かつモルモットじゃねーかwwwwwwwww

K団連は何考えてんだよwwwwwwww
19名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:07:54.65 ID:SijAjEQS0
>>1
東ア+でやれ>影の軍団子三兄弟ρ ★
20名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:08:22.85 ID:rsX+JBPuO
中国の大気や河川を浄化する方法はただひとつ【中国人皆殺し】
21名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:09:00.11 ID:+8t2bLuP0
政府は人口を減らしたがってるから真面目には対策しない。
22名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:09:01.69 ID:Td1GNP40P
別に中国人が1億人死んだって誰も困らないし
23名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:10:46.73 ID:ctVTolNpO
メシ馬だ馬鹿め
24名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:11:29.72 ID:nm65SMKKO
反日やってる場合じゃないぞ
中国人民13億もいて政府に抗議出来ないヘタレばかりか
25名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:11:41.56 ID:E7TPgQQ7O
イルボ…日本鬼子のせいニd…アルι〈`ロ´〉ノ
26名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:12:30.83 ID:C4B91xpu0
いつもなら日本のせい。今回はチョークとタバコのせい。
27名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:12:52.55 ID:+8t2bLuP0
中国人民には企業や政府を訴える権利がないからな
28名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:13:12.62 ID:P7WYeMKJ0
>>21
北京も上海も都会じゃねーか
田舎者が飢え死ぬのとは訳が違うぞw
29名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:13:50.73 ID:ok8Mnyh90
ていうか連休に入ってから鳥インフルのニュースがないけど明けたら着実に増えてるのかな
30名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:14:03.81 ID:v3C3Z2GO0
空母があっても、大気汚染からは国民を守れないよ(爆笑)。
31名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:14:48.74 ID:+YgHLNoW0
ということは10年後には100%だな
32名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:16:02.20 ID:vWTiu73H0
PM2.5のせいで、洗濯できる日が制限されるのが困る。
チャンコロはやく絶滅しろ。
33名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:17:56.98 ID:ios2+3tb0
この地球上から
支那ゴキを1匹でも減らしていくこと。
それが地球のため、人類のため。
34名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:18:09.95 ID:8UI06UqP0
昔みたいに人民服着て、自転車乗ってれば良かったのにねw
35名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:18:27.16 ID:ouHkkSQt0
ずいぶんゆっくりペースだな
36名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:19:25.58 ID:G2aPwaA00
大気汚染をものともしないスーパーチャイニーズが生まれるのさ
37名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:20:35.98 ID:j8pOZStY0
24時間タバコを吸ってればそうなるわな
38名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:22:13.94 ID:xcDggt0E0
まだ増加してんのかよ
39名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:25:07.02 ID:P7WYeMKJ0
自虐で北京マラソンとか開催しねーかな
40 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/05/06(月) 09:25:14.68 ID:Qf4ZSX4Q0
あんなの毎日吸ってたらガンになって当然だわw
そのまま1匹残らず死に絶えてくれると、地球の諸問題が一気に解決するんだが。
41名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:25:41.77 ID:hJh4kfRa0
肺がんは急速になるもんじゃないだろ
気のせいアルから日本が関わるべきじゃない
42名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:30:02.49 ID:3mdag4iN0
日本も濃度が高くなってるんだが
最近ニュースにならないな
43名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:30:40.46 ID:9E5W/o2z0
中国お得意の民族浄化かw
44名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:31:20.30 ID:QEFeAZrG0
北京だけで2〜3億人くらい住んでそうなイメージがある。少ないほうだろう。
たぶん健康診断を受ける人が増えてるだけだ。
45名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:34:38.56 ID:a7bk9PLY0
寿命が延びたらガンも増える ひと安心 落ち着いてまずは深呼吸するアル
46名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:36:38.69 ID:A9r2UO8Q0
ホントにナウシカとかヤマトの地球みたいな風になって来たな・・・。('A`)
47名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:37:22.71 ID:Xvg0Na2R0
もっとペースを上げろ
48名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:37:44.06 ID:AfkYP0eT0
メガネの〜肺癌
49名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:39:04.59 ID:TzrNDdej0
14年前からの排ガス増加が実を結んだんですねヘ(^_^)
50名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:40:15.95 ID:n4J3CzkQO
嫌煙厨は先にこっちに文句言えよ

なんで大人しい日本人には文句言えて
中国には黙りなんだよwww

嫌煙厨の国籍調べた方が良いんじゃね?
51名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:40:28.36 ID:FNFG7hVf0
少数民族を侵略しまくる漢民族だけ発病するといいな(にっこり)
52名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:42:37.92 ID:lmsNt1hj0
1億人死んだら考える国
53名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:47:42.94 ID:mBOmWa0+0
セルフバルサン
54名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:59:01.96 ID:AoeLcsnI0
肺がんって苦しいんだろ?
たまにニュースになる、入院患者の人工呼吸器のスイッチが切れる事件(で、明らかに家族が怪しい)ってたいてい肺がんだよな…
55名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:04:27.12 ID:/KuXb7scO
ニュースで見るぐらいだけど中国空黒っぽいんだよね
真面目に大気汚染対策しないと死ぬよあいつら
56名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:06:53.40 ID:7QXTkh5B0
人口抑制政策の一環
57名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:09:59.03 ID:eR290fHR0
>>54
肺がんじゃなくても、ほかの癌が肺に転移したらどうなのよ?

楽な癌なんてあるのか?
58名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:11:16.70 ID:ctbbAYS10
地方から東京来ると、鼻毛が濃く太くなって驚く。
北京いったらボウボウだろうな。
これを育毛に応用出来れば・・・。
59名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:13:52.15 ID:nm65SMKKO
日本製品破壊しまくったくせに、政府には何も言えない中国人
60名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:16:43.84 ID:c6uHwUPx0
これはうれしいニュースだな
61名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:19:09.96 ID:zc+b8aok0
今日 北京のAQIは 336の重汚染

中南海でも平等に この毒ガスを吸っている
囚キンピラや共産党幹部は 何処に居るのだろう・・・

特別日貨クリーンルームから 一歩も出ないで尖閣の海監に指示?
支那共産党王朝 オワだわさ
62名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:38:42.35 ID:Z5igDSNTT
【宮崎】「憲法改正で徴兵制になるのではないかと心配だ」 宮崎市内で、市民団体が講演や行進★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367801455/
63名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:47:41.24 ID:KTuTKVDU0
>>61
大丈夫、共産党幹部は遷都を真剣に考えている。
環境改善のための規制をしても骨抜きになるのは分かっている。
かと言って、何も対策しないで遷都だけ決めると国民の批判にさらされ、暴動多発のリスクがある。

恐らく、秋ごろ・・・
環境が改善しているとニセの指標を出し、北京の空気をよりきれいにするために、
政治機能は北京から移転します、と発表するはず。
64名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:54:44.43 ID:ftQRC3mJ0
大量に産まれる者は大量に死ぬこれ自然の摂理
人口増加の激しい地域の人間は大量に死んでくれたほうがいい
65名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:32:10.56 ID:DrNC6TA2P
ゆっくりしんでいってね!
66名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:32:48.62 ID:RNznWUR5T
怖いな
67名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:33:48.49 ID:ZDqiIO/r0
おぉ!10年後には北京の人口0も同然じゃんw
68名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:50:04.98 ID:I8kukhZZ0
>>50
中国からタバコの煙が日本に飛んで来るようになったら、文句言うわ。
69名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:26:08.69 ID:aIsSfOVJ0
しかも、この期に及んで中国は環境破壊する工場を建設計画してるらしいからな。
住民がデモってるらしいが、まぁ封じられんだろうし、年々汚染度が上がるってホントにしょうもない
10年後どうなってることやら。
70名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:39:08.94 ID:4wfMTNYK0
中国に住むと発がんだな
71名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:49:34.16 ID:L0miYBKlO
遷都は必至
そして遷都と革命はセットです
72名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:51:19.76 ID:PUgSxgm20
冬に石炭で暖房するのもやめてほしい
73名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:53:55.04 ID:urNXUhmf0
やっぱ日本が一番いい
74名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:54:26.39 ID:3N1odeG30
チョークって有害だったの?
75名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:59:27.03 ID:GMjCmQh7O
>>50
お前はなんで嫌煙に文句ばかりで中国に対してダンマリなの?
同類だから?
76巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/05/06(月) 15:07:59.25 ID:6pV48yrzO
嫌煙厨とチャンコロが苦しみ回って死に絶えますように。
77名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:09:32.99 ID:knawYcJ50
なあに、かえって免疫力がつく。
78名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:10:40.62 ID:knawYcJ50
>>34
新宿から電車で20分の東京都某市は昔の中国みたいに、自転車通勤の山。その代わり空気が綺麗。
79名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:10:51.70 ID:GMjCmQh7O
>>76
嫌煙厨ってお前みたいな奴の脳内にいるからお前が苦しみ回って死ぬってことだねw
それは良いことだ。
80名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:11:52.98 ID:5YmWgF8L0
あんな汚す事しか考えていない、下劣な中国人など、
耐性などつけずバタバタと死んでくれ。
世界の清浄化に繋がる。
81巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/05/06(月) 15:22:04.50 ID:6pV48yrzO
>>79 嫌煙厨は実際居るだろがあ?馬鹿か?ったく是だから嫌煙厨はw韓国人かよw
82名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:39:24.16 ID:2LDP8Mup0
>>7
その通りだ。10年前で大気汚染が問題になってるけど対策が進まず
最近は近隣諸国だけでなく現地の奴隷住人ですら我慢できなくなっているわけだからな
83名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:21:52.38 ID:pF3q1TsLO
みんな手厳しいな
84名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:27:21.60 ID:LmSvC5wL0
尖閣に来ないで環境対策すれば日本も協力するのに。

日本も黄砂とか汚染物質とかマジで困ってます。
85名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:27:31.93 ID:GMjCmQh7O
>>81
そうやってお前の気にいらない奴を嫌煙厨呼ばわりしてりゃ誰も彼も嫌煙厨だなw
これだから糞コテチョンはキチガイなんだよな。
86名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:30:27.57 ID:73IZTg7jO
>>1

肺癌だけじゃないだろうな・・


長寿社会になれば、癌も増えてくる。
いずれ日本のように、癌が一般的な病気になるだろう。
87名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:34:45.91 ID:GMjCmQh7O
>>84
ここに粘着してるような糞コテみたいなキチガイが煙草の話にすり替えてはケンエンガーとか吠えて
意味不明な嫌煙叩きをしては話題をそらすからな。

みてみなよ、その糞コテのレス。
>>76といい>>81といい、中国も大気汚染も一字すら出て来ないでケンエンガーケンエンガーばかりw
88名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:37:42.94 ID:4bNVwsHA0
これで光化学スモッグ来たらどうなるの

>>29
危険危険喧伝してたら旅行者来なくなるしな
こんな状況でも行く人は行くんだろうけどインフル持って帰られても困るなあ
89名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:53:34.93 ID:IAL012tU0
>>1

おいおい
こりゃひどすぎる
ってことは、日本でも
90名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:56:09.25 ID:V9dk1t9u0
中国の肺がん、10年で60%増 大気汚染で中国医師ら指摘
http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013020701001645.html

欧米+日本のタバコ肺癌説は大気汚染訴訟からのスケープゴート
喫煙率がこれだけ下がっても、一向に減らない肺癌罹病率w
91名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:58:09.21 ID:b+RZPkJq0
まあ当然だよね
92名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:58:33.41 ID:HAbeas530
ワロタ
93名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:01:43.33 ID:HiAFsqHW0
あの環境で癌にならない方が異常だろ・・・異能生存体じゃねぇんだからさ
94名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:01:45.38 ID:sq8DlUOn0
つーか
マジレスすると
後進国では、医療が発達してなかったので
医療機関に受診できるなんてまれ
自宅でジジババが死んでも死因が不明でいままで老衰扱いになってたのが
病院に受診できる機会が増え、
レントゲンなどが撮影できるようになって
肺癌と診断できるようになっただけのこと
95名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:03:59.08 ID:gp/CRR9C0
そろそろ新人類に進化する頃か
96名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:05:06.51 ID:KSTcUx8O0
>>94
中国全土の話ではなく北京の話だぞ?
北京を東京や大阪みたいなところと勘違いしてないか?
あそこは中国の勝ち組が住む要塞都市だ
97偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2013/05/06(月) 17:05:22.49 ID:2ILl0/fi0
98名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:05:29.80 ID:Fs/08Cs40
北京オリンピックのときの建設ラッシュ=解体ラッシュで、大量にアスベストでもばら撒いたんじゃないの?
99名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:05:34.99 ID:MkK8TJAI0
 
★★ひどすぎる支那の大気汚染★★

==============================
http://en.wikipedia.org/wiki/Pollution_in_China

支那が工業化していく過程で、色んな形の汚染が増加している。
これは環境及び健康問題を広範囲で引き起こしている。
世界銀行2007年報告書に依れば、世界の最も汚染されている20都市のうち16が支那である。

2010年11月18日PM2.5の測定値が史上初めて500を超え「キチガイじみて悪い」(crazy bad)
と報告された。これは後に「常軌を逸した」(beyond index)と訂正された。それは2011年2月、
10月、12月に再度測定された。

2013年1月汚染は更に悪化し、支那公式データでは平均で300、最高で700だった。
一方米国大使館では1月1日に755、1月12日には800を記録した。


※PM2.5は東京では年平均が2008年で20以下1日平均目標基準が35
 WHOでは年平均10以下1日25以下、が目標値

※10増えると肺ガンによる死亡率が3割近く増える(2011年オタワ大)
 また心臓病による死亡率が20%増える(英ロンドン大学衛生熱帯医学大学院)

※北京にある米国大使館からの1時間毎の汚染情報:https://twitter.com/BeijingAir
100名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:07:44.15 ID:MkK8TJAI0
 
★★悲惨な支那の水汚染★★

===========================================
http://factsanddetails.com/china.php?itemid=391  「facts and details」

支那の水汚染

工業排水のおよそ3分の1と家庭排水の90%以上はなんの処理も無く川や湖に
流されている。支那のおよそ80%の都市(278都市)は下水処理施設が無い。
またそれを作る計画も持っていない。90%の都市では地下水が汚染されている。

支那の水不足と水汚染は世界銀行に依れば「次世代に壊滅的結果」をもたらすと警告している。

支那人民が使う水は、ヒ素、フッ素、硝酸塩を危険なレベルまで保有していている。
推定で13億人のうち9.8億人は一部汚染された水を毎日飲んでいる。
6億人以上の支那人の飲料水は、人間や動物の汚物を含んでおり、2千万人は高い放射能を含んだ水を
飲んでいる。ヒ素で汚染された水源が大量に発見されている。支那における肝臓癌、胃ガン、食道癌
の高い発生率は水汚染と密接につながっている。
101名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:11:48.95 ID:KC0e0B0NT
勘違いしてる人が多いな
これは2011年の新規発症者数8000人に対して
2012年の増加率が+12.5%で9000人という事
仮に年12.5%ペースで増加するなら
8000→9000→10125→11390→12814→14416→16218→18245→20525→23091
→25977→29224→32877→36986→41610→46811→52662→59245→66651→74982
20年で発症者が61万人超増加という事になる
まー61万って今の上海市人口の2.6%だから
学校で言えばクラスの中で一人が確実に肺がんになるって程度だよ
102名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:12:31.68 ID:Jy8rQjXw0
タバコの葉の残留農薬とか添加物関係の安全管理も怪しいもんだがね
103名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:15:51.32 ID:lT1YpjXX0
とりあえず早朝の太極拳止めろよw
104名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:24:24.23 ID:gqcYoInwO
実際はもっと高いだろチャンコロ
まぁすぐ200%くらい余裕だろwww
105名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:24:43.26 ID:76kZWCWn0
突如世界中で湧いた禁煙プロパガンダの本当の理由が
大気汚染がすべての原因だったのを目くらましにするためって聞いたことある

ま排ガスが原因で石油を排除されたら世界が転覆するからな・・・
106名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:26:10.87 ID:NmplAcub0
中国国内についてはいいこっちゃ
107名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:36:27.93 ID:eO86ezdg0
>>7
今ほどのやばい大気汚染だと、タダチニもアリなんだぜ
って話。
108名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:42:15.39 ID:xZ3+nvLg0
まぁ、タバコでも吸って落ち着くことだな w
109(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2013/05/06(月) 18:12:54.87 ID:HM4zBJ3fP
>>1
(o^-’)b これは良いニュース!
110名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:15:29.57 ID:DrNC6TA2P
中南海吸ってりゃ心配ナイナイ
111名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:17:01.68 ID:mPs3b49gO
日本では喫煙者が激減してるのに
肺ガン患者は増加
お前らもうわかるよな
自動車の排ガスがガンの原因だってことぐらい
厚生労働省に騙される愚民とはお前らのことだ
112名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:18:55.64 ID:ts/BSC+R0
高度経済成長だな
113名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:24:25.61 ID:1pXXAgZp0
北京人口の0.5%か200人に1人
多いの?
114名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:30:34.70 ID:tevDing00
まあいざとなったら戦車で轢き殺せば肺がん率は減るしな
115名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:49:09.01 ID:zm1D74Q50
北京以外も言えや
116名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:52:36.81 ID:4UBkEdAo0
タバコはスケープゴートにされただけ
117名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:53:24.20 ID:GMjCmQh7O
>>111
日本じゃ自動車の台数も減ってるし、排気規制も煙草みたいに野放しじゃなくて年々厳しくなってるけど。
それこそ矛盾するんじゃないか?
118名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:54:45.12 ID:OpoU9A5ti
( `ハ´)10%?誤差アルネ
119名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:56:38.59 ID:haBg1q8NO
公表値の5〜10倍が値頃感
120名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:58:10.27 ID:GMjCmQh7O
>>116
されてる面はあるだろうね。
数ある原因の内の一つを大袈裟に取り上げて他をごまかす手法だな。
煙草の話を他のものにすり替える手口とまんま同じことをされている感じw
121名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:59:55.84 ID:1DHKmup5O
年10%増加ってことは10年後には全員癌?
122名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 19:08:54.73 ID:FF+HUp7X0
なんだ、たったの1万人か。
人口13億人いるから確率は1万分の1以下だな。
123名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 19:12:03.34 ID:76kZWCWn0
プリウスの燃費詐欺は有名だけど
窒素酸化物は少ないのかな・・・
だったら今後世界中で認められるかもね
124名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 19:54:18.99 ID:of85mZoX0
一党独裁だから国民は何も言えない大変かわいそうである
125名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:30:01.74 ID:eO86ezdg0
>>117
ま、理由は分からないけどさ、とりあえずこれ。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2158.html

半端ない上がりっぷりなんだよね。
いい加減まともな調査・研究をやってほしいわ。
126名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:32:16.10 ID:LIvTePL+T
分母を支那の総人口にしろ
127名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:56:33.64 ID:joPMCqvT0
シナの公害テロがきつい
128名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:59:27.69 ID:90p4FbEk0
>>111
がん患者の増加は社会が高齢化してるのが主因

肺癌罹患率の低下は禁煙運動とタイムラグがある
およそ喫煙率低下から20年ぐらい後に、罹患率(高齢化補正必要)の低下が出る
アメリカは禁煙運動が70年代から始まったので
90年代終わりから肺癌罹患率が低下してきた
日本の禁煙運動はアメリカよりだいぶ遅いので、低下はこれから
129名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 21:00:24.53 ID:GLHq4EPH0
まともな病院にに行ける人間が増えただけだろw
130名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 21:17:47.30 ID:eO86ezdg0
>>128
まぁ、よくそう言う話がコピペのように出回ってるけどさ。
実は1990年代はアメリカのみじゃなくて欧米各国が軒並み下げていたりする。
対して、アジアはそれとは別の動き方になっている。
ttp://ganjoho.jp/professional/statistics/digest/digest03.html

そして、90年代以降の各国の差は縮まってる傾向にあるとのこと。
これらの安定後の要因が年齢によるもので、それ以前の要因が環境やらタバコやらということになるかもね。
ということで、>128の説は正直眉唾ものだと思ってるよw
じゃないと各国が足並みそろえた動きになってるのが説明できない。
131名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 22:42:52.07 ID:quLnfXiH0
しかし中国大気汚染のスレで嫌煙ガーって必死にレスしてる奴ってなんなんだ?
そういうカルト宗教の教義か何かなのかw



>>125
>>1みたいに煙草って単要因に特定してるのもだが、
>>111みたいに排ガスだ車だって単要因に特定してる奴も
結局のとこ同じレベルのすり替え目的なだけの低能だとは思うよな。
132名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 00:43:35.38 ID:qHF2co8x0
日本の場合は肺癌以外の病気の予防・治療が進んだから、発見が難しい肺癌の死亡率が上がっているんだろう。
発病したらだいたい5年で死ぬし。
133名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:04:53.13 ID:+EO0llj40
売国安倍ちゃんが土下座して技術提供してくれるよ(^^)
134名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:09:53.12 ID:35aaKoQy0
あたりまえーあたりまえー
135名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:15:30.79 ID:4JSYKsPM0
そういや、水性マーカーからは有害物質が出てるとか言って
無理やり黒板導入させたチョーク厨の大学教授が肺癌になってたっけ
136名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:18:59.48 ID:G5CtESMD0
高齢化が原因なんだが?
ガンなんてそういうもん
ガスが原因とか実は科学的根拠はない
137名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:28:08.57 ID:d+aeum3X0
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
138名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 06:52:01.05 ID:ggc4HoDr0
>>128
 
失礼ですがバカですか?

支那の平均年齢は全く延びていません
139名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 07:16:35.59 ID:F3eYgzpw0
140名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 07:21:43.87 ID:4gjf1gegO
一人っ子政策だけど
今は人が多い国だから癌で死ぬ?

人減らしには良いかもよ〜

貧困差…
貧しい方々を助けず防衛費ばかりに金をかけ!
自業自得!
141名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 07:26:49.34 ID:2THFp9tXO
中国の大気や河川を浄化する方法はただひとつ【中国人皆殺し】
142名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 07:36:19.58 ID:KFFgiXmCO
中国は貧困層が死ねば豊かになる
143名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 07:36:25.25 ID:8snl+KHC0
>>1
中共人が死滅してから記事にしろ
144名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 07:40:00.03 ID:F4VsOaCpO
>>139

殺しても死にそうにないな
145名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:17:08.55 ID:3slW4WZR0
>>142
中国は貧民を安くこき使って金儲けしてきた国だからそれはない
146名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:01:05.10 ID:PgTJhfsg0
これは、マスゴミが報道しないのも分かる
年10%はすごいわ
147名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:05:52.11 ID:c20okNwP0
かなりやばいんじゃ
148名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:07:41.53 ID:57ykcpF50
福岡県民ざまあああwww
149名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:07:49.29 ID:zC09Lhkr0
それがまたみんなピンクスライム肉に。。
150名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:08:53.46 ID:a67eOdnp0
日本でも公害でぜん息患者とアレルギーが爆発的に増えたからな
中国の人口じゃ大騒ぎになると予測する
151名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:11:20.71 ID:9kXS0uILP
肺がんと大気汚染じゃ関係ははっきりしないのではないか。
それより大気汚染により関係のある小児喘息の罹患率はどうなってんのかな?
152名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:11:23.66 ID:CSUUuckX0
プロレスラーもよく使うな。
153名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:11:34.12 ID:PgTJhfsg0
梨本苦しそうだったもんな
肺がんなんてやだなぁ
154名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:12:01.16 ID:tlbpbMFP0
おい、山本太郎!
放射能汚染のない新鮮な空気だ
タダチニ北京に家族ごと移住しろ
155名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:15:28.74 ID:ojOzIjmy0
一人っ子政策は限界だから、、
156名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:18:03.56 ID:FQB+w0xV0
自業自得を地でいってるな
157名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:19:27.19 ID:WNq1Qxix0
中国人の肺よ
お前達が頑張って空気を清めろ
158名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:25:26.68 ID:BIoPs10D0
http://www.bjcancer.org/
がホームページで

http://www.bjcancer.org/_Overview/UserFiles/20120315/14253643.jpg
がここ10年の患者数の推移。
 
「病院が大きくなって、受診患者数が増えました」

どうして、こんなスレタイにできるのか
一度、脳みそを診察してもらうほうがいい
159M_M w? ◆5/ElIiVBt.cV :2013/05/07(火) 18:10:17.26 ID:R+gZy68a0
>>151
3月にあった学会では、PM2.5が約10μg/m3増加すると喘息発作が
年齢によるが、20%前後増加するとの話

>>130
中国の大気汚染、土壌汚染は半端ねえよw
>>128の話は、日本の喫煙率と肺がん発症率のズレを説明する常識的な話
喫煙と肺がんだけで話を進めると予想外な統計が出てくるのは事実だが、
高齢化以外に、肺がんになる手前で、喉頭がんのために禁煙するケースもあるからな
喫煙と喉頭がんの相関性は極めて高かったと記憶する

まあ、タバコ好きな人がタバコ吸うのは自由だと思うよ

>>158
そうだね
患者数増加と発病者数増加を混同するメディアは多い
160名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:12:35.06 ID:d8Y7AaMK0
>>者数は2011年は8000人、2012年は9000人と年10%超のペースで増えており、
>>今年は1万人を突破する状況

2011→2012年が+10%増だからって
今年も同じペースで患者が増えるとは限らんだろ
過去何年にも渡って継続的に+10%なのか?
たった2年を比べて騒がれても
161名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:13:18.49 ID:XH+FGJwS0
別に中国とか数万人死んでもたいしたことないだろ
というか大気汚染って増えすぎた人口減らすための中国政府の政策なんじゃねえの?
162名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:14:46.82 ID:d8Y7AaMK0
>>158
そういうことか
頭の悪い記者だな
163名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:20:25.31 ID:FahWS/jAO
ソイレントグリーンの材料が増えるな(^。^)
164名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:23:28.90 ID:tkC6p+ZaP
>>162
でもこの病院て国立がんセンターみたいなもんでしょ?
病院が大きくなって受診者数が増えたのに発病率が比例しただけとは言えない気がする

ただ肺がんてそんなすぐに発症しないよね?
経済的に余裕が出来て、受信できる人が増えた事との関連の方が大きそうだけど、中国人じゃないとわかんないよね
165M_M w? ◆5/ElIiVBt.cV :2013/05/07(火) 18:46:44.93 ID:R+gZy68a0
>>164
基本的に低年齢ほど発がん物質の影響は受けやすいからね
タバコと違って乳幼児でも吸い込むPM2.5は肺がんのリスク要因として
重要視されるべきだとは思う

ただ、>>1みたいに、単純計算で、肺がん発病者が年10%のペースで増加中と書いたら
そりゃ違うだろという話になるよ
166名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:28:38.39 ID:et3phHzCO
ハルビンは、大気汚染が酷くないのに何で肺ガンが発症するんだ?
やっぱ、モクだろ
167名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 21:00:09.69 ID:KGe/2o2r0
とっても綺麗
中国人って、いいとこ住んでいるなー
ttp://japanese.china.org.cn/life/txt/2013-01/24/content_27783727.htm
168名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 21:10:31.63 ID:aya2Y/Y20
>1
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130406/bks13040612000006-n1.htm
〈国が定める「モニタリング検査」「命令検査」「自主検査」の三つでは
 全輸入品の約一〇%しか検査できておらず、残りの九割以上は検疫をスルーしているのが現状〉
検査自体を中国の検査機関に任せているケースも多いが、
〈「検査結果を偽造することがある。製造から出荷まで徹底的に管理・監視しないと
 中国から安全な食品は輸入できないのです」(輸入食品会社経営者)〉

トップバリュの中国産冷凍野菜&中国生産の加工食品
http://www.topvalu.net/brand/safety/tvalu/chnfrznfood.html
イオン商品の5〜8割が中国産と社長が語る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288085829

マクドナルドのナゲットは中国原産&中国生産&シリコンゴム入り
http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/q5.html#question-7
チキンマックナゲット、チキンフィレオなどの鶏肉は、中国、タイ産のチキンを使用しています
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20100708/Recordchina_20100708009.html
CNNは米国で販売されている「マックナゲット」からPDMSとTBHQが検出と報道。マクドナルド中国は、これらの添加物使用を認めた

ケンタッキーフライドチキン、マクドナルド向け中国サプライヤー、肉用鶏に成長促進剤…ハエも死ぬほどの劇薬?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354140014/
KFC、チキンから過剰な抗生物質見つかるもずっと使い続ける。マクドナルドも同じ業者使用…中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357386346/

http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/72a772d570e4c4ab1c8a671a4e6457ea/
http://megalodon.jp/2012-1017-0036-38/www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/72a772d570e4c4ab1c8a671a4e6457ea/
すき家の「豚かばやき丼」は中国産の豚肉とゼンショーHDは説明する。

( ゚д゚)ゲロゲロ 牛丼屋を始め最近の外食産業は中国産の豚肉(毒入り飼料)や鶏肉(鳥インフル)まで使用する
他にも青ねぎ、玉ねぎ、にんにく、生姜、林檎、蜜柑、桃、山葵、がり、もやしは中国産ばかり
169名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 21:16:19.86 ID:1vVjnMpIO
>>1
10年後には大半の人が
170名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 21:19:04.96 ID:1LnBAZBU0
医者にかかる率が増えたとか?
171名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 21:21:33.67 ID:sg7qbvAG0
>>142
 
時給30円で応募者殺到だからねぇ
172名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:01:17.23 ID:T4UNTYIk0
【中国】「コストを抑えるため、髪の毛から醤油を製造」「汚い水入れて醤油作る」…暴露で波紋
http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51618699.html

段ボール肉まん In 支那 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=ovum_mJuu5A

生ゴミ、屍肉、下水から食用油…中国の食を脅かす「闇リサイクル」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120408/chn12040818000003-n1.htm

毒ギョーザの真相解明にネットユーザーが唖然 「どんな中国人になればよいのか?」
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/03/html/d57969.html

中国製品の安全性問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%81%AE%E5%AE%89%E5%85%A8%E6%80%A7%E5%95%8F%E9%A1%8C
173名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:03:25.25 ID:By2bM2CG0
もう終わりだろこの国
首都が人間の住める場所じゃないんだからな
174名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:04:28.42 ID:T4UNTYIk0
を加工し、支那の工場で冷凍食品、おそうざい、などに成って

日本に大量に入って来てるのだよ!

支那猛毒食品が日本に輸入されて年間8000億円にも登る!

安さを売りにしたスーパー、コンビに陳列される!

http://abcyamamoto.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/201344-857a.html

http://stat.ameba.jp/user_images/20130330/07/norinori-arinkurin/38/ff/j/o0640048012479310384.jpg

アジアの安全な食べ物:中国の7色に輝く河川と食品

http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html
http://d.hatena.ne.jp/issoft/20051013/1129175481

危険な中国の実態
http://www.youtube.com/watch?v=ovCJkB163ms

.恐怖の汚染黄砂 Polluted Dust from China Going to KILL Us .
http://www.youtube.com/watch?v=MCvVLqSdsx4

<レコチャ広場>われわれの衣食住も空気も、すべてが毒にまみれている―中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130416-00000031-rcdc-cn&pos=1
175名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:04:42.16 ID:sN0iNBAVP
しゃーなしだな
176名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:07:44.93 ID:ID0RGQ0c0
北京に生まれた子どもとか可哀相だな
177名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:10:24.43 ID:+KfO/tjAO
そのうち化学反応起こして毒ガスになるぞ
178名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 22:23:34.12 ID:mW7iu1smO
チャンコロなんて、どんどん死ねばいい
179名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 23:38:02.00 ID:2Iwr7RVH0
助けない
教えない
関わらない
180名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 23:47:12.22 ID:By2bM2CG0
>>176
北京なんてまだマシな方で
もっと大気汚染が酷い都市が山ほどある
181名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 23:57:24.78 ID:Dl7a0ZhG0
日本でも大きな問題となっている中国の大気汚染。原因となっているのは、主に「PM2.5」と呼ばれる微小粒子状物質だ。
熊本大学准教授(大気環境学)の小島知子さんが説明する。

「PM2.5は2.5μm(1μmは100万分の1m)以下の非常に小さな粒子のことで、その多くは硫酸塩です。
石炭やガソリンを燃やすと二酸化硫黄がガスとして排出され、それが空気中で酸化されて硫酸塩になる。
ほかに亜鉛や銅、スズなどの重金属も含まれていて、健康に悪影響を及ぼします」

PM2.5の厄介な点は、微小なため肺の奥深くや血管にまで入り込んでしまうこと。
大分県立看護科学大学教授(生体反応学)の市瀬孝道さんは次のように警鐘を鳴らす。

「ぜんそくや気管支炎など呼吸器系の疾患を引き起こすほか、動脈硬化や心臓疾患、
脳梗塞などを誘発する危険性があります。もともとそういった持病を持っている人や、小さな子供、高齢者は特に注意が必要です」

さらに、長期的に吸い込めば、肺がんのリスクが増し、命にかかわる危険性も指摘されている。

2011年に発表されたカナダ・オタワ大学の研究によれば、PM2.5の濃度が1立方メートル当たり10μg増えるごとに、
肺がんによる死亡率が15〜27%増加したという。まさに“殺人物質”なのだ。

国立環境研究所のシミュレーションによると、“殺人物質”は1月28日午後以降、大陸から九州地方に襲来し、
30日から31日にかけて大阪府や奈良県などで日本の環境基準(1日平均で、1立方メートルあたり35μg)を超える値を観測。

その後も東へと範囲を拡大して首都圏や東北に広がり、2月5日には北海道旭川市で“基準値超え”を観測していたことが
明らかになるなど、もはや列島全体をのみ込む勢いだ。
http://www.news-postseven.com/archives/20130215_171745.html
182名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 00:05:24.58 ID:7FE/HW8g0
乗り遅れるな
このブームに
183名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 00:17:52.27 ID:1KOvIi2B0
頭のいいニュー速+の誰か教えてください

今度、小論文をその日にいきなりテーマを言われて書かされるんだけど

今の時事ネタのテーマってどんなのがある?

TPP
主権
北朝鮮の脅威

くらいしか思いつかない
184名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:02:44.10 ID:b/a5IfjQ0
【中国/食品】病死したブタの肉40トン、福建省政府関係者の横流しで食卓に…[05/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367888670/

2013年5月5日、紅網は病死したブタの肉が横流しされ、湖南省や広東省で販売されていたと報じた。

先日、中国公安部は食肉製品犯罪取り締まりキャンペーンの結果を発表。
典型的な事件として10ケースを紹介している。そのうちの1つが病死したブタの肉の横流しだった。

福建省[シ章]州市の冷凍食品販売企業が摘発された。
冷凍庫には病死したブタの肉が山のように積まれており、
出荷中のトラックに積まれていたものも合わせて計32トンが押収された。

3人の容疑者が逮捕されたが、驚くべきことにそのうち2人は村政府に雇われていた職員。
病死したブタを回収し処理することが仕事だった。この肉を売れば金になると考え、横流しを始めたという。
独自に冷凍倉庫を建設、従業員3人を雇った食肉処理場を作るなど大規模な体制を整えていた。

昨夏から大規模な販売を始めており、すでに40トン弱を販売したという。
問題のブタ肉は広東省、江西省、湖南省などの食肉製品工場に流れ、大半は食卓に並んだとみられている。

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=72024&type=0
185名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:01:39.50 ID:HadGj4iV0
毎年10%だと8年で倍になっちゃう
186名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:42:58.74 ID:ojGM5Ib10
日本で治療か?
187名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:46:46.47 ID:nkHFLQIK0
自業自得、本物のバカ。
188名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:46:52.83 ID:NS7NZK3n0
年10パーペースってどう考えても異常すぎる
189名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:49:49.81 ID:aISj5q3G0
貧乏人がどんどん死んで
金持ちばかりの街になるなw
190名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 03:21:14.44 ID:09v+6PvJ0
このまま空気清浄機特需が続くのか。
191名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 03:23:07.76 ID:Fl2AaSOZO
シナチクは全員死んだ方が世界平和のためだ
192名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 03:23:51.55 ID:c5dOONg+0
>>189
病院いける層が増えてるともいえる。
貧乏人はただ単に死因を特定せずに病死で片付けられてそう。
193名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 03:26:27.42 ID:NSr6LUcB0
選別だろ
生き残ったチャイナ人が、次世代の導き手になるよ
194名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 03:29:49.81 ID:lK07l0v00
>>7
これからが本当の地獄だ
195名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:01:18.35 ID:/Zh1DRTE0
なあに
196名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:06:05.74 ID:23d0JPcZQ
気にしない、気にしない
フルスロットルで地獄へGO!
197名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 00:06:14.44 ID:hNdy5Byh0
>>1中国から飛来した黄砂から放射線物質セシウム検出
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0321&f=national_0321_089.shtml
中国人「横浜の放射線量がいまだにウチの国よりマシな件について」
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51757678.html
中国の7色に輝く河川と食品
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html

中国 大気モニタリング全国の放射線吸収線量率(2011年3月22日24:00 - 23日03:00)
http://haq.mep.gov.cn/gzdt/201103/t20110323_207392.htm
・北京市  77.5 - 77.8 nGy/h  ・广州市  107.6-108.3 nGy/h
・深セン市 108.0-108.9 nGy/h  ・ラサ     187.7-189.1 nGy/h
日本 横浜市内における放射線量の測定状況について( 3月27日12:00 - 3月28日11:00)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/saigai/
・横浜   52 - 55 nGy/h

【大震災】中国「日本に向けて新鮮なキャベツ285トンを緊急輸出した。検疫検査も特別扱いで速やかに通した」★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301361560/
中国で豚が大量死亡 餌を食べた後に痙攣
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301281474/
中国から飲用水6万本 今日茨城へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301376872/
【海外/中国】ボトル入り飲料水を飲ませたニワトリが死亡
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189409978/

【中国】下水道の廃油や残飯などを原料とした地溝油 専門家「年間300万dが食卓に」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316175152/
中国:メラミン添加飼料流通、5.9%から検出・「安くて栄養価が高い」と人気…農業省
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225579550/
【原発問題】中国ほぼ全土で放射性物質 各種野菜からヨウ素131[04/08 23:29]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302274163/
198名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 00:14:23.63 ID:vmdVIWDJ0
今でも一般国民(借家住まいで車も持てないような)は西洋式の医療なんか受けられないんだがな
中国のこういう統計なんかは当てにならん
199名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 01:07:24.34 ID:iS1A2JQy0
改善する気ないんか?
200名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 01:09:18.97 ID:DONVAd5L0
教えるべきではなかったな文明を
201名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 04:02:42.00 ID:A3N5GVA80
47 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 23:12:35.92 ID:P4BxegWW0
なんで、中国政府は公害の規制基準値を上げないの?

52 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 23:49:24.97 ID:Zz3ftlMvP
>47
上げたとこでカネにならないから。逆に下げるとカネになる。w
奴らは「今」が大事で、将来なんか微塵も考えない。
「今」、「自分」が「儲かる」か、それをもっとも大切にしている。
中華思想は自分中心主義だしね。

土人生活の時は、それでも移動しながら何とかなったけど(自然浄化と治癒力)、
土人が近代生活を始めちゃったから大変な事に・・・
もう、万年単位で回復不能な場所があちこちにある状態。

学習能力も自浄能力もない。
今の中国共産党では、あの国をこのまま維持するのは難しい。
安定統治するなら、国を土人生活時代に戻すか、国の分割だろうね。
202名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 04:18:41.06 ID:sa/ze8BY0
うへえ
203名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 21:16:40.54 ID://WiKI2G0
進化の促進かね
204名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 21:20:52.20 ID:u97pShz+0
肺癌は時間差で来るからな
最近の異常な汚染の影響が顕在化する頃には今の数倍に増えてるだろう
205名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 22:07:16.44 ID:YCMUug63O
ってか爆発的に増加するんじゃね?

生まれる前から細胞汚染されてる&環境汚染の悪化加速で若年層からバタバタ死んでいきそうな予感…
まぁ共産党としては9億くらいリストラしたいんだろうけど。
ま、上層部の子弟が無事にすむとは限らないよなw
206名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 22:39:22.62 ID:+fxcBVXu0
放射能連日だだ漏れの日本とどっちがマシですか?
207名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 22:41:01.75 ID:Ahud6DJu0
じゃあ10年後全員がんだなw
208名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 22:43:28.06 ID:0qEtKp810!
ムリキとコンカとリッピも肺をやられ取るだろうなー
209名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 22:44:41.68 ID:mNq71Sz/O
一年の半分くらい中国にいるから俺もガンで死ぬんだろうな
210名無しさん@13周年
247 :名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 20:57:39.30 ID:T+5QHkQX
中国の大気汚染なんか、チェルノブイリ・フクシマに比べたら何でもないからな。

248 :名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 02:07:39.25 ID:Qx3eDBI0
>247
それなら、日本が中国なんて助ける必要無いよね?

中国人だけで何とかしなさいよ。

日本が何で狂った反日国家を助けなければならないんだ?