【アベノミクス】昨年春まで慶大生だった青木愛弥さん(23)・・・元手30万円で投資を始め、2年余りで運用資産を1億円まで増やした

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
「在学中に株を始め、ガッツリ儲けた美人女子大生がいる」――。いま個人投資家の注目を集めているのが、
昨年春まで慶大生だった青木愛弥さん(23)だ。元手30万円で投資を始め、2年余りで運用資産を1億円まで増やしたというからスゴイ!

「私が物心ついた時から、日本は『失われた20年』で不景気続き。最近も世界同時不況があって、
将来の自分の身を守るのは自分しかいない、と思い立ち、投資を始めてみました」

しっかり者の彼女は、アベノミクスの上昇相場にもうまく乗り、利益をしっかり出している。

保有銘柄は東証1部が中心。昨年12月購入のマツダは現在までに700万円超の利益をもたらした。
4月相場も上々で、4日に仕込んだアイフルはストップ高を挟み、約300万円のプラス。
5日購入の東京機械製作所も100万円近い利益を生んだ。

含み損と相殺しても、月平均300万円を手堅く稼ぎ出しているという。

「投資の秘訣はまず負けないようにすること。私は個人投資家向けにセミナーも開いていますが、
やはり『損切り』ができない人ほど、投資に失敗しています。購入銘柄が自分の予測と違った動きを示せば、いち早く逃げることが肝心です」

最重視する指標は、中期的な株価動向をみる「75日移動平均線」だ。

「もうひとつ、負けが込む方の共通点はより短期の25日線ばかり頼りにしていることです。
1週間程度のスイングトレードを行う場合、トレンドを見極めるのに25日線は短すぎます。
私は75日線の値こそが銘柄本来の株価に近いと考えており、75日線が『上向き』であることが投資の絶対条件。これさえ踏まえれば、利益はついてきますよ」
http://news.nifty.com/cs/item/detail/gendai-000186517/1.htm

元慶応大生・モデル青木愛弥が初心者から2年で1億円貯めた投資法!
http://www.youtube.com/watch?v=fbjNGZQoQJU
2名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:37:51.30 ID:N9ytXHGB0
w
3:2013/05/06(月) 08:38:46.38 ID:Nc1FnkQe0
俺もコレを守って
100万ドルを4000万円までにした
4名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:38:55.38 ID:wUlgS3nM0
馬鹿な俺は地味に定期預金
5名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:39:14.40 ID:w5y8SHFZ0
靴磨きの少年キター
OLや女子大生が株を語り始めたら終わりだね
6名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:39:47.45 ID:NYJHxVGB0
タイミングがよかっただけの気がするが・・・
こういう人ってリーマンショックみたいの体験してないから、持ち上げられてセミナーなんてやっちゃう。
7名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:40:03.90 ID:GGUKGbaQO
ガキのセミナー(笑)
8名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:40:32.54 ID:v2okuzP20
むしろ民主の3年間で種を倍にした俺を取り上げてくれよ。






まあ、10万を20万にしただけだが
9名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:40:50.60 ID:tF77/LM00
鳩山イニシアチブで3千万円失いました。
10名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:40:51.42 ID:0heVWJtP0
【芸能】「iPhoneが恥ずかしくなったため、サムスンを使っている」…タイの有名DJがツイート →iPhoneからの送 信と判明し話題に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367699755/
【テニス】「Galaxy S4最高」…サムスンがスポンサーの世界ランク4位フェレールがツイート →iPhoneからの送信と 発覚、すぐ削除
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367689114/
【電気機器】サムスン、HTC中傷のステマが台湾当局に睨まれやめる(GIZMODO)[13/04/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366255021/
11名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:41:34.88 ID:OL87cN6/0
アイフルみたいな銘柄選んでる時点でギャンブルだな
12名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:41:39.28 ID:CBZO6CriP
私は個人投資家向けにセミナーも開いていますが



セミナー屋wwww
13名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:42:01.78 ID:IU4sigW00
っていうか投資初めてまだ1年でセミナー開くとか・・・
14名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:42:32.24 ID:0vL4pA/N0
>>3
減ってんじゃねーか!
15名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:42:55.91 ID:bCFZlAhY0
こいつ宣伝ウザい
16名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:43:02.46 ID:NYJHxVGB0
証券会社の広告用の人だな。
17名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:43:22.72 ID:kMkb1pmT0
どうせ信用でしょ。
買いは家まで売りは命まで、になるほうが圧倒的に高いわ
18名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:43:36.37 ID:/0jt2K070
>>1
この手の話最近多いねぇ・・・。

しかしこう言うのに簡単にノセられて泣きを見る連中のほうが圧倒的に多いのにねぇ・・・。
19名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:43:47.07 ID:RrCGUbC50
「慶応投資ファンド 詐欺 関東連合 海外逃亡」
本日のおすすめ検索ワード。
20名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:44:01.00 ID:8cnHODWQ0
毎月300万を相場から稼げるのに、セミナーやっちゃう女の人って、、
21名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:44:17.02 ID:QvCXxphkP
今だにこんなのに騙される奴いるの?
22名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:44:23.95 ID:AF+B6VwY0
はいはいw
ちょっと相場が加熱してくるとこういうキャラを証券業界は
すぐ出してくるよね。素人はめ込むためにw
23名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:45:15.74 ID:ouHkkSQt0
またコイツか
消えてほしい
24名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:45:18.18 ID:0fBXUY6VO
>>3 6000万円の損?w
25名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:45:36.83 ID:w5y8SHFZ0
75日線って去年は5-12月は下りか横ばいだったぞ。
この時期こそ今以上に簡単なレンジ相場だったのにな。
26名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:45:47.13 ID:/0jt2K070
>>11
株や為替取引なんて結局はギャンブルと変わらんでしょw
27名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:45:55.25 ID:Nx+uqcy50
>>20
もの凄い違和感だよな
BNF見たいに引っ込んでいればいいものを…
28名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:46:04.17 ID:zjJwKT190
>>20
どう考えても嘘やわな。
29名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:46:51.24 ID:lOYZAzhbP
>>22
そのとおり、大量のカモが必要だから相場が手仕舞いする頃に必ず出して来る。
30名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:46:57.78 ID:oGMW7sBA0
極希にいる儲けた奴のニュース
こいつの陰にいる何万人の損が集約しただけ

株をやるのは馬鹿
31名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:46:57.78 ID:i3LWRPPV0
俺、100万すっちゃった(´・ω・`)
32名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:47:01.41 ID:8cnHODWQ0
>>27
BNFは25日線との乖離を言ってたけど、それもどうかな、、
33名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:47:01.49 ID:jRmoUy1D0
30万円から始めたということは信用取引だな
34名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:47:03.14 ID:rVc6dsa10
これ広告くさい
35名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:47:14.01 ID:3IbwC/WD0
>>17
女は風呂だろ
36名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:48:02.12 ID:G5nUsyA4O
>>1
証券会社のステマかw俺の会社にも営業やたらくるわ。
37名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:48:19.51 ID:xLUKSlQk0
これあれでしょ、叶姉妹と同じでキャラでしょ?
38名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:48:29.24 ID:3207t7KRO
証券会社も宣伝に力入れてきたな
しかし三村君は同じく二年ちょっと30万元手で三億だから
3分の1だね
39名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:48:29.37 ID:axX+OwLh0
うたわれている実績が本物ならすごいけど、今から
後追いしても儲かるのかね?
買い物かご持ったおばさんが株をはじめると相場は終わりと
昔からいうけどね。
40名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:48:40.70 ID:ChlmNSyU0
アベノミクスと関係ないじゃねーか
41名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:49:10.47 ID:HPshtgDn0
すげー口座の金額とか見せてないのに、こういうの信じちゃう人いるんだ…
億稼げるようになったら、こんな芸者仕事やるわけないだろ
42名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:49:17.02 ID:NYJHxVGB0
上げ相場のときに儲けちゃったって話をセミナーで聞いて株を始めるような人が
リーマンショックみたいなの食らって人生終わっていくんだよ。

そういう人を株やFXで何人も見てきましたwwww
FXなんか旦那にだまってはじめて200万で始めたのにリーマンショック後に数千万の損を出して
離婚ならまだよいが、樹海行きや電車やロープでぐらぐら運動に行っちゃった人多数。
43名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:49:21.25 ID:0DvCCfE30
年明けから10万損した俺ってなんなの orz
44名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:49:50.39 ID:/0jt2K070
>>21
いまだにマルチ商法で騙される連中が後を絶たないのだから、
騙される連中はそれなりにいると思うけどね。
45名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:50:03.25 ID:92E6v8P2O
元手30万(信用取引)
初心者が信用取引したら大抵失敗する
46名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:50:08.59 ID:G1t1waTk0
これはさすがに疑わしい
たった二年のキャリアでセミナーやるとこも怪しさ全開
47名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:50:13.03 ID:ruGdvgKi0
アイフルは乖離トップだったからね
ギャンブルでなく
普通に個人も仕込んでたよ
俺もかなり儲けたw
48名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:50:14.66 ID:xRo8Ro660
>私は個人投資家向けにセミナーも開いています

コレがすべて ほんの数年前の昔はいっぱい居たな 自称億プレイヤーでセミナー屋 
49名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:50:16.29 ID:8cnHODWQ0
>>28
地味に精神的にキツいんだよ、相場は、、
兼業とかやりたくないのが本音。しかも、セミナーって、、
勧めた銘柄を本当に持ってて損がでてたりしたら人前で話すのは辛い。

本当に持っていたら、の話だがな
50名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:50:20.73 ID:SoaAG/g20
女賭博師
51名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:50:56.50 ID:Y2Gs9i1v0
>>1
アイヤーさん?
52名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:50:58.92 ID:NmVthPq80
>>11
衆院選前の自民党公約に貸金業の規制緩和書かれたんだから
モロど本命株だよ。
たいていの株雑誌でも投資勧めてたし。

憲法改正とかだけじゃなくて、ネトウヨは少しは自民党の公約くらい
みたら?
53名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:51:00.01 ID:8cnHODWQ0
>>39
実感としては、これからっぽい
54名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:51:07.03 ID:x20Q4XDU0
>>32 それは今ほど相場の動きが激しく無い頃の話みたい。
ライブドア・バブルの時ですらテクニカルが使えなくなって
「皆でバカになるしか無い」とかカキコあったみたいだし。
今はどういう指標使っているかは、判んないけど。
55名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:51:51.92 ID:TCJqFMrT0
2ちゃん銘柄
56名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:52:11.22 ID:Jv6w4HvB0
はいはいステマ、ステマ
もう誰も信じないよ
どうせチョンなんだろ
57名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:52:33.47 ID:6TQHuVs2O
>>44
人間は欲深いからねw
58名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:52:35.33 ID:sMQ0H5y70
私はこれをやって
2000万円を380万円にしました!
59名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:52:39.75 ID:lG/ewxRJ0
取引明細をアップしないかぎり誰も信じない。
60名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:52:51.65 ID:wcJrPSCB0
出会い系サイトだと、
有能なサクラになれるだろうな。
月収100万も難しくないよ
61名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:53:39.55 ID:8cnHODWQ0
>>41
見せるに決まってんだろ?捏造したやつを。

>>54
まあ、そのあたり含めて広告塔ぽいんだよな
62名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:53:45.25 ID:RrCGUbC50
後出しじゃんけん。
上がった株を「私実はこの株持ってました。」じゃねーよ。
63名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:54:11.83 ID:JCey3BoE0
これは120%嘘だと断言できる。
個別銘柄だろ?こんなことは天地がひっくり返ろうともありえない。

オプションやレバ規制の無かった頃のFXならまだしも。
それでも100万人に一人だろ。
64名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:54:33.88 ID:mPPbup/g0
完全にタイミングよかっただけ

去年の11月からひたすらロングで勝てる相場
65名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:54:51.85 ID:bCFZlAhY0
そもそもこの時期に75日線のことを語ってる時点で嵌め込む気満々だろw
66名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:55:02.23 ID:NYJHxVGB0
うん。動画みたよ。
若いってだけで大して美人でもない。

話かたもちょっとバカっぽいね。
67名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:55:04.08 ID:KNMnCyq90
つまり彼女に10億託せば3000億になるの?
68名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:55:09.65 ID:kYAJHGTZ0





               闇金 ウシ○マくん




        「お前さ、財布の中から出られると思ってんの?」





69名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:55:10.81 ID:RZQ7ZA+u0
もう手じまう時期なのか…
急激に上がったからか早かったな
70名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:55:16.59 ID:tEWllwvCO
買う人間が居るから売る人間も居る。
する人間が居るから潤う人間も居る。
泣く人間が居るからウッホする人間も居る。
夕刻には鐘の音あり。
生きる者は何れ眠りにつかん。
71名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:55:21.28 ID:MbV4fOau0
>>39
マジレスすると、クロベエ(日銀総裁)はあと数年はジャブジャブにお金を刷るので
日経インデックスだけは確実に上昇する。だからETFを買って放置しとけば、なんのかんので30%ぐらいは
増えるんじゃないかと。

でも株で儲けたい人はそんなプラス3割じゃなくて、5倍6倍増を夢見るんでしょ。
そうなると個別銘柄を買わざるを得ないけど、それを当てるのは難しいし、狙えば狙うほどカモにされる。
72名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:55:27.39 ID:VwWmyQtZP
民主暗黒政権の超閑散相場時代を乗り切り儲けたやつこそ真の実力者だといえよう
今は誰もが儲け時の超ボーナス相場期間でありセミナーも糞もない
73名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:55:34.90 ID:alFshw/SO
こういうのはセンスというか勘というか……、
勉強してどうこうなるもんじゃないと思う。

儲けた人がたくさんお金使って世の中が景気良くなればそれでいいよ。そのおこぼれで充分。
センスも能力も無い俺が欲張るのは「身の程知らず」ってもんだ。
74名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:55:45.80 ID:YwT4wS79P
これが現実。

株取引とFX取引で大損する前に退場を勧めるサイト
■ 借金、家族離散、不眠症、ノイローゼの精神疾患の前に、自主的に退場くてください。
■ 先に退場していった人生の先輩たちの金言をリストアップしました。

http://kabu-son.seesaa.net/category/5711627-1.html
75名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:55:56.86 ID:t1gvJonA0
>元手30万円で投資を始め、2年余りで運用資産を1億円まで増やした

入金を9970万しても、"運用資産を1億円まで増やした"に偽りは無いけど・・・
76名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:55:58.08 ID:xmbLNvt40
流石にこれはウソ
2年で333000%の運用益とか
ジェイコムのBNFとか世界の著名投資家がまったく相手にならないレベル

30万じゃ普通に手数料負けばっかだよ

30万で始めて途中で入金1000万してとかじゃないとありえない
77名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:56:00.54 ID:V4Icjt0h0
ヤフーの株価の掲示板に、

慶應女子大生、青木愛弥が儲けた〜という
マルチが大量に発生している件について

こいつは、ただの情報教材屋のイメージキャラクターだろ?
そして、この記事は情報教材屋がゲンダイに金を払って、
提灯広告を出したということさ
78名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:56:27.30 ID:2znp4JfwP
どっかの社長に股開いて、
ステマ成り金キャラにさせてもらったってわけか。
アベノミクス肯定派だがこんなもんは明らかな嘘とわかる
79名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:56:43.39 ID:wudSn3bY0
破産した人はどれくらいいるのか併記しろよカス
80名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:57:03.63 ID:tto5RHKI0
>>27

税金対策だろ
81名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:57:08.35 ID:RrCGUbC50
投資を始めるより先に最初からセミナーの話が決まっていたんだと思う。
株関連で慶応はうさんくさい。前科があるので。
82名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:57:22.39 ID:cGAiniWO0
株って競馬やパチスロみたいに、ミスっても元金が無くなるだけならやってみたいんだけど
借金背負うリスクあるっていうから怖くて踏み出せないね
83名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:57:34.98 ID:KmO1NO070
儲かった奴の話を見て「俺もやってみようかな」
なーんて思っているそこのキミ。

損した奴の話も見て置けよ。
84名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:57:48.35 ID:mPPbup/g0
あとだしじゃんけんと、ステマステマいうてるやつは相場やってない雑魚
アベノミクスの恩恵受けてない弱者

4/4の日なんてわずか1日で億り人続出やぞ
愚痴ってる暇あれば株式口座なり先物口座開いて
すぐに始めろ
85名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:58:14.27 ID:lXu0Ibxw0
BNFはこの相場でいくら稼いでいるのだろう?
86名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:58:23.55 ID:6IL5/LrX0
よく分からんけど1億も稼いだんならさっさと引退して花嫁修業した方がいいと思う。
人生の勝負時を弁えられない女が多いから困るんだよな
87名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:58:25.46 ID:l1eyz2dj0
まあ株でもうけた人間の勝因の90%は
「始めたタイミングが良かった」だからなあ
88名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:58:30.82 ID:8cnHODWQ0
>>73
センスとか勘の訳がねえよ
センスとか勘で勝ったやつは、センスとか勘で負けるだけ
運とかも然り。

儲けたやつは謙遜で、時期が良かった、運が良かったとか言うかもしれんがな
89名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:58:33.20 ID:tto5RHKI0
2ちゃん市況1見てたら勝てないほうがオカシイ。
90名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:59:10.08 ID:9SW6o3mz0
GFFだってFXで10万を3ヶ月で6億にしたんだしね
その後全部すっ飛ばしたけど
91名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:59:37.52 ID:Ijx3MyWU0
初めてすぐに信用口座は開けないからどっかで嘘をついてるとは思うが
92名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:00:00.23 ID:xRo8Ro660
株版の破産したかつてのコテハン連中は誰も資産復活しねえな どうした
93名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:00:01.31 ID:3gqYqTsd0
うり坊の女版か
94名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:00:04.49 ID:V4Icjt0h0
青木愛弥は普通に芸名だろ?

もし実名なら、この女の人生は終わったな
95名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:00:19.29 ID:S0NkPviD0
>>87
それは間違いない
1年半前には200円前後だった銘柄が今や800円突破を伺うなんてのがあるから
特にゼネコン関連なんかはね
96名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:00:27.89 ID:Qct4rGDd0
たまたまガンホーの株引き当てたとかだろ。
97名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:00:35.82 ID:33hbN1j30
普通こんだけ儲かったら
誰にも言わずに引っ込んでる物だよな
ここから更にホリエモンみたいな大博打に乗り出すなら
話題性拾えていいだろうけどさ
98名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:00:47.72 ID:8ZsUwVH2I
誰の愛人兼広告塔なんだ?
99名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:00:51.83 ID:8cnHODWQ0
>>82
いや、基本は元金失うだけだよ
ごくまれに元金失い借金が発生するだけで
100名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:01:03.00 ID:oqFp82UG0
2005年の急騰と値動きが似てるもんな。10年に一度あるかどうかの大相場
これから続々出てくるぞ。
カリスマ主婦とかカリスマトレーダーがテレビや講演ででかい口をたたきまくる
そして数年後にドボン。全力一点買いとか危ない手法使ってたりするからな


100万円を2億円に増やしたうり坊は今じゃ笑いのネタにされてるし
101名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:01:04.56 ID:W9QPxLxC0
ウチも金融資産は3倍になってるが国策上げの相場だからなw
いくらでも偉そうに講釈垂れることはできる。自慢する事じゃねえだろ。
102名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:01:05.50 ID:wJUwRoS30
下がったままで安定しているミズノは買いか?
それともアベノミクスでも動かせないくらい超○○か?
103名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:01:14.31 ID:u8lE/DKo0
問題はこれからでしょ。
年内で稼げればプロだし。負ければ偶然の産物w
104名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:01:18.30 ID:l1eyz2dj0
ただ株をやるなら現物オンリーにすべき
信用取引は失敗したときのダメージが半端ない

現物取引は金を奪うが
信用取引は命を奪う
という格言もある
105名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:01:20.55 ID:aTsIpz6X0
いつも株価が上がるとこんなのボコボコ沸いて来るw
そして株売買でなく講演で稼ぐようになる
106名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:01:31.27 ID:SE8MMy9MO
アベノミクソで、誰も真面目に働きません。求人倍率や失業率が改善します。ハローワークに行かなくなるからです
107 ◆MACAsaN.cs :2013/05/06(月) 09:01:35.89 ID:LVlu7b/C0
>>82
信用取引とか先物とかやらないで現物買うだけなら元金がなくなるだけで借金は負わないよ
108名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:01:37.41 ID:+64Abj6Y0
はいはいはい、みんな騙されないようにしようねー
109名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:01:42.74 ID:gMgwY1MN0
今みたいな馬鹿でも儲かる相場の時はこういうのが湧いて来るんだよな
110名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:02:01.21 ID:xHwxQr8n0
借金まるけになるのに2年もかからんがな
手を広げすぎればあっという間に地獄に堕ちれる
111名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:02:20.70 ID:bp/sj13G0
>>5
靴磨きの少年ってのは
お前みたいなバカの事を指してるんだよ
112名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:02:36.33 ID:KszvNLk60
慶大とモデルって時点でもう・・・
113名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:03:26.62 ID:n8505bNL0
(株)新日本情報システム
吉岡 正男
114名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:03:34.84 ID:xRo8Ro660
松戸のアレとか 自殺とうわさされているアレとか あの清掃バイトとか  昔株版で神としてちやほやされた連中はほぼ全滅してら
115名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:03:48.04 ID:3gqYqTsd0
通信科に入って春にすぐ辞めても
「昨年春まで慶大生だった」って名乗れるよね
116名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:03:55.29 ID:5Anne6l2O
75日移動平均って、超長期投資の人以外はメインで見ちゃダメなのに

今の「目をつぶってどの株買っても爆上げ」相場ならば、見ても差し支えはないけれど、
下げ相場で75日移動平均に従うと、いくら儲かっても儲けが吹っ飛んでからじゃないと売れなくなる

役に立たないモノを勧めるだなんて、やはり金儲けの世界は魑魅魍魎だな
賢い奴は、バカに買わせて売り逃げるわけだ
117名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:04:06.51 ID:etF418f30
>>1
この業界は懲りずにおなじことを繰り返す
まあ景気が戻ってきた証拠ともいえるがなんとも・・・
118名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:04:09.46 ID:8cnHODWQ0
>>104
いや、現物は買いしかできないから不完全な存在なんだよ
119名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:04:19.87 ID:V4Icjt0h0
>>84
ほんまけ?

クリック証券でなんてらアイランドというのを見たが、
4日の黒田バズーカで億のリターン出したのは7人だったぞ


まあ、この青木愛弥なんてらというのは、あちらこちらにマルチ貼り付けで
ステマ活動がひどいから、スルーでいいよ

それよりも、多くの銘柄で2倍以上になってるから、
始めるタイミングがよければ、誰でも2倍になってるよ
120名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:04:33.25 ID:JCey3BoE0
これ詐欺で通報したほうがいいレベル。
逆に今後株で損した人間は、この記事でその気になって損したと訴えれば金取れるぞw


>75日線が『上向き』であることが投資の絶対条件



民主が解散するまで75日線が上向きの銘柄なんてほとんどなかったしな。
例え上向いたとしても、民主政権時はすぐに横ばいから下降だろ。
解散直後に小額で株を始めて億万長者、のようなデタラメ記事が多いが、
急激且つ激烈に全銘柄が同時に上昇したので、小額では全体を全くカバーできずに
大した儲けにはなってないだろ。どんなに上手くやっても精精30万が60万程度が関の山だろ。
121名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:04:51.53 ID:XgD8EINmO
>>42
トウモロコシ先物が史上最高の値をつけました、買いませんか?
こんな勧誘電話あったの思い出した。
122名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:04:53.42 ID:HolXvvtb0
慶応だけあって馬鹿だな。
堅実に2倍3倍にしていかないと確実に勝てはしない。
ギャンブルに手を染めた私大の馬鹿女、てとこだな
123名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:05:15.64 ID:2znp4JfwP
>>109
バカでも儲かるって言っても、
資金に余裕がある人だけだよ。
最低1000万は使えないと、
せいぜいちょっとしたお小遣いになる程度。
FXとか先物で生か死かみたいな博打で、
ほぼ死になるであろうくらいの賭けをやらないとこんなウハウハな話はない。
124名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:06:00.78 ID:ckwF/ItoP
単なる広告塔だろ(笑)
125名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:06:01.38 ID:W9QPxLxC0
記事読んでないがレスの内容にワロタw 
偉そうにテクニカル分析の手法喋ってるのかww
126名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:06:19.91 ID:tto5RHKI0
これは株はじめろのステマだけど、どうせこれから秋までは下がるのになw
127名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:06:29.15 ID:S0NkPviD0
マンション転がしおすすめ
128名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:06:34.02 ID:Py0+SZx/0
こういうニュースが出始めたらもうゲームは終了
この人もセミナー屋になろうとしてるのが証拠ですよ
129名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:06:42.63 ID:eQre6R6j0
証券会社がアップを始めてきたか。
130名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:06:51.94 ID:V4Icjt0h0
>>120
これで裁判沙汰にならないなら、
民主の海江田は無実もいいところだな

青木愛弥をイメージキャラクターにしたセミナー屋が、
ここまで断定的な説明してるなら、民事訴訟で絶対に負けるね
131名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:07:02.35 ID:M93qI3x+0
セミナーやってる時点で信用できんわ
132名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:07:05.99 ID:VxMPb6KoO
パチンコもtotoも株も裏で操作してるんだから
133名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:07:15.10 ID:FcZqg25tO
なんだかんだ言われているけど、一億は普通に凄いわな
お前らなんて30万円突っ込む度胸すらないだろw
134名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:07:24.64 ID:8cnHODWQ0
>>123
その1千万を相場で稼いだやつがこれからでて来るんだよ
現に俺がそうだし
135名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:07:33.47 ID:n8505bNL0
136名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:08:25.84 ID:rff6ECsk0
俺なんか現役大学生で去年から下宿代を滞納してそれで株やって
5ヶ月で3億円も儲けたんだけどまだどこからも取材に来ないなぁ・・・
137名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:08:51.71 ID:ODy7riY5O
詐欺で告訴しろこの糞女
138名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:08:53.95 ID:l1eyz2dj0
まあこの数年は株やってる人間には地獄の日々だったからな
ライブドアショック→サブプライムショック→リーマンショック
この過程でつぶれていった専業さんは数知れず・・・
139名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:09:04.91 ID:xRo8Ro660
次の選挙の後がまた大爆発するだろうな 
140名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:09:08.43 ID:8cnHODWQ0
>>129
個人はネット取引でやるのがほとんどだろうし、手数料は知れてる
セミナーとか投資信託で儲けるつもりなんだろう
141名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:09:14.64 ID:vUlMGEZJP
Yahoo掲示板の宣伝がウザいあれはこいつか!
あそこの掲示板マジ糞!!
142名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:09:24.11 ID:W9QPxLxC0
株はまだ上がるだろ。為替だってまだまだ円高水準だ。
一般レベルより時事に興味あって政策注視してるならわかるだろ。
数十万くらいなら株買っとけよ。仮に下がっても手痛い損失にはならないぞ。
143名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:09:36.54 ID:VVy7hQWf0
まったく負けを経験せずに勝ち続ければ、30万から1億まで二年で
達成できるかもね。
まぁ、現実的じゃないよ。
144名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:09:37.67 ID:BzibllSE0
信用取引やってないなら、尊敬するけど。

そうでないなら、よくある話。
145名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:09:40.53 ID:bCFZlAhY0
なぜこの時期に75日線の話を持ち出してきたかを考えれば簡単にわかることだなw
146名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:09:42.64 ID:J3iugeth0
セミナーやるのは行き詰まったか足を洗う前提の奴
147名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:10:00.19 ID:VqvaLito0
短期で大金を手にした奴は大金を失うのも短期
148名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:10:23.26 ID:91BU1wfbP
これはいわゆる広告塔。
ほぼ100パーセントどこかの証券会社が裏で手を引いてる。
149名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:10:23.70 ID:8cnHODWQ0
>>138
時期が悪いとは言うが、そういう悲惨なのを体験できたのは財産だわ
150名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:10:25.58 ID:0mQAnJkyO
30万を一億にできるなら
1億を300億以上にするのは簡単だね

死ね
151名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:10:38.37 ID:e0RJ/VeMP
株なんか簡単だよ
安いときに買って高く売る
高く売って安く買い戻す、それだけで利益でる
簡単に言えば買った値段から-5%で損切り、+8〜10%で利食いで十分

俺はこの方法で500万円を85万円にした
152名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:10:39.26 ID:YNdeVHuV0
30万が一億か。
次は10万円が三億くらいで!
153名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:10:44.12 ID:JCey3BoE0
『平凡な大学生のボクがネット株で3億円稼いだ秘術教えます!』 三村 雄太


この本を出した三村は捏造とバレて訴えられてるしなww
どんどん訴えるべき。最近、『カリスマ主婦山本有花』という絶望的なまでに無茶苦茶な本を出してる奴が
復活してきて暴れてるしなwwwwwwww
154名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:10:58.26 ID:SijAjEQS0
>>1
東ア+でやれ>影の軍団子三兄弟ρ ★
155名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:11:00.24 ID:bRaviTh+0
この2年で儲けて 「私は個人投資家向けにセミナー」 ww
小泉郵政解散の頃もそんなのが湧いてたなあ。
リーマショック前後から昨年までで30万円から2億円なら貴重だと思うが
156名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:11:02.64 ID:RxYRPQyU0
株はほとんど手仕舞いして、セミナーと元トレーダーモデルとして売り込めば、この人は成功するだろう。
株を続けると、失う。
157名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:11:18.93 ID:8cnHODWQ0
そう言えば、秒速1億円とかの奴は今どうしてんの?
158名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:11:24.84 ID:KKLglm6+O
>>1
>将来の自分の身を守るのは自分しかいない、と思い立ち、投資を始めてみました

その理屈はどうなんだ…?
159名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:11:35.88 ID:7xyv0jOG0
そりゃ、大学だとサークルでやってるのいるし、
2年余りで1億円まで増やしたのなら額に違いがあっても
アベノミクス云々関係なく儲けてるってことだろ?w
なんでもアベノミクス付け加えりゃいいと思いやがってw
160名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:11:40.48 ID:dHAD3Tc0O
株で儲かるコツは
儲かった時や時間が欲しい時にスッパリ辞めること
個人だけの力だけで儲かるのは限界あり
この人には、誰かの後ろ楯があると思うけどな
161名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:12:42.25 ID:8cnHODWQ0
>>158
俺はそうだけど
162名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:12:48.59 ID:eB3Y5cW00
愛弥!結婚してくれ!
163名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:12:58.34 ID:2znp4JfwP
>>134
1000万作るには数百万必要。
この手の記事に釣られて株始めちゃうような初心者が、
ポンと500万くらい出せてしかもうまく事が運ぶかというと、
かなり難しい。
164名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:13:06.11 ID:yeD1joEF0
一生、俺のために飯を作ってくれないか?
165名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:13:16.39 ID:c6uHwUPx0
まあバブルってのは勝ち組み負け組みが明確化するだけの経済だからなあ
こういう人もいるのは当然でしかしその裏には負けて悲惨な人が必ずいる
ギャンブルだよ要するに
166名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:14:37.81 ID:rff6ECsk0
震災でF2戦闘機が津波で水没したと聞いて三菱重工株買った俺は勝ち組でしたよ。
167名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:14:49.43 ID:534aAx4Q0
まあ、いま株やらない奴は人生で大損してるよ
今以上、儲けられるタイミングは無い。
168名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:15:06.69 ID:cGAiniWO0
お前ら株とかFXにマジで詳しいよな
そこらへん尊敬するわ
169名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:15:07.19 ID:QWfQ9o55O
>>1
中川洲男大佐はお前のような腐れ万戸の為に獅子奮迅の働きをしたのではない(´・ω・`)
170名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:15:16.16 ID:Zlf5RPBAO
去年の秋から信用全力やってれば誰でも行けただろ
171名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:15:20.51 ID:kPYCktgw0
480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/06(月) 00:21:59.95 ID:URFb9XU1
韓国やっぱり破綻  韓国4銀行同時破産
http://news.qlip.jp/to/26997/

裁判所、ソロモンなど貯蓄銀行4ヶ所を破産宣告


ソロモン貯蓄銀行など貯蓄銀行4ヶ所が、相次いで破産した。
ソウル中央地方法院はソロモンなどの貯蓄銀行4ヶ所に対して、
今日、破産を宣告し、預金保険公社を破産官財人に選任した。
破産が宣告された貯蓄銀行は、
ソロモン貯蓄銀行、韓国貯蓄銀行、未来貯蓄銀行、トマト2貯蓄銀行などだ。
これに伴い破産が宣告された貯蓄銀行4ヶ所に対する管理処分の権限は預金保険公社が所有し、
裁判所は資金支出に対する許可等を通して業務を監督する。
172名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:15:23.35 ID:yQdQqvvw0
ホントに儲けるコツなんて
ヒトには教えねーよ
173名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:15:27.86 ID:m87/N3HE0
主婦の次は元学生か… 
174名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:15:35.38 ID:V4Icjt0h0
>>141
そうそう、それそれ。

青木愛弥を騙った掲示板が完全にスクリプト爆撃してるからな


オークションで、芸能人ステマが酷かったよな
MRIインターナショナルでも、日本経済新聞社がかなりヨイショしてたしな
日経CNBCの番組でかなり絶賛してたしな。
積極的に営業のに関与した広告塔は、民事上の責任を共同して負うというものがあってもいいな
175名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:15:41.64 ID:8cnHODWQ0
>>163
俺は100万くらいから1000万にした

>>165
今の相場、その裏で負けてる人ってのは現金で持ってる人なんだけどな
176名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:15:49.54 ID:Gm4LU7FX0
俺は宇多田ヒカルでいいや
177名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:16:01.06 ID:YwT4wS79P
今日損失2300万ちょいで損切りました。心ポッキリです。
今は恵まれていても、明日をも知れぬ自営業なので、
将来への不安から始めた株です。
結局、年収のほとんどを持っていかれました。
本末転倒ですね。嫁とも朝から口論です。
まぁ、完全に向こうが正しいのですぐに謝りました。
一応、自動車株はまだ一万株もってます。
本当、面白い事があっても目が笑えません。
含み損を実際の損に変えた時に、こんなショックがあるとは。
わかってたはずなんですが。
そろそろ寝るとします。
このまま安らかに永遠の眠りにつければいいな、
と思いながらもまた憂鬱な朝を迎えてしまうんですね。
3日前のテレビに、リーマン破綻で
全財産5000万円を失った香港のお年寄りが出ていました。
話している途中、嗚咽を漏らしていた。
悲惨です。でも、それ見て慰められる自分がいます。
http://kabu-son.seesaa.net/category/10278064-1.html
178名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:16:15.44 ID:LKrYRErn0
これは安倍ちゃんGJだね
179名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:16:15.81 ID:xRo8Ro660
株版資産ランキングなんてのが昔あって、上位ランク10位程度が億だったな 自己申告制だからアレだが 
180名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:16:30.14 ID:RvofS5czO
簡単に儲けた奴は簡単に金を失う。
実力ならまた儲けれるが、運なら人生終了までいく。
身の丈にあった投資を
181名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:16:40.09 ID:zL4XWrDl0
上昇トレンドに乗れば誰でも勝てる
なら全員儲ける事が出来るかと言うと違う
結局は資産を吐き出して退場する人間が多い

株はあんまり気楽に始めるべきじゃないと思う。
182名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:16:41.35 ID:KszvNLk60
運用資産てところがさ・・・
借金で風俗行き
183名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:17:06.79 ID:l1eyz2dj0
だけど東電株で大損こいた人間は悲惨すぎたな・・
東日本大震災が起きるまでは
良くも悪くも手堅い株の代名詞だったのに

まあ震災前の株価に戻ることはないだろうけど
184名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:17:36.28 ID:JCey3BoE0
民主時代を跨ぐ二年で30万を1億にしたんだろ?
そんなバフェットや一発屋のポールソンの瞬発力を上回る神がどうして自らの投資時間を削って
セミナー屋になるんだよwこの手元の1億と、アベノミクスが交われば3年以内に1000億にできるだろw

株は手元資金が少ないときはなかなか増えないが、大きくなればなるほど複利の力で劇的に増えるのにw
185名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:17:50.54 ID:+sYi42WSO

186名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:17:57.52 ID:VwWmyQtZP
簡単に口座開けるし売買ツールもあるし、ライブスターか松井証券の信用手数料無料ではじめてみればいいじゃん
今年から信用取引の制度が大幅に変わったことだしな
187名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:18:00.52 ID:zoCjo5AW0
うちのバイトの子も1億ちょっとになりましたwって言ってたな。
時給850円の子が資産1億とか、どれだけハイリスク商品なんだろ。
ちょっとでもしくじると総武線止めるレベル?
188名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:18:04.48 ID:8cnHODWQ0
>>172
いや、教えてもその通りできないんよ

>>183
その後の動きで大損した人も多し
189名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:18:08.14 ID:L2/Xg4KkO
>>167
ネギ背負ってる鴨ですが、今から始めたいと思います。
190名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:18:16.36 ID:Kok1V9LD0
30万で始めたとは言った
だが途中で資金を追加投入してないとは一言も書いてない

お前らが勘違いしたのが悪い
191名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:18:30.89 ID:xRo8Ro660
資産半分東電だったから偉い目に遭いました おまけにまだ持ってるしw 配当クレ
192名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:18:53.91 ID:ctbbAYS1O
こんなん顔出ししてたらヤクザが近づいてくるぞ
193名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:19:15.88 ID:Mwt8MNRW0
>>私は個人投資家向けにセミナーも開いていますが、

なんだ、これが目的かw
194名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:19:30.29 ID:8XD1ZEFgP
この子の事関係なしに、昔からこういう話の半分は嘘なんだよな
証券会社の口座をしっかり確認する必要はある

時給2500万とか謳う人ですら議員になる時代
195名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:19:42.71 ID:G1t1waTk0
元慶大生って肩書が変
普通なら慶大卒だろ
23じゃ中退するにも早すぎるし怪しいな
196名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:19:48.61 ID:YbGR0ibP0
株の心得

・信用はするな
・命金は使うな
・飯のタネにするな

親父より言われたこと。
197名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:20:22.20 ID:Nl0pC50oP
うり坊さんに憧れて、デイトレ初めたけど
500万損した
198名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:20:25.43 ID:QusS4wppP
貧乏ネトウヨホイホイでワロタw 師匠は竹中か?w
199名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:20:28.57 ID:9QDkXC+KO
でも増加は1割やん
200名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:21:01.34 ID:VsIKcOsQP
BNFはどこへ消えたんだよ
ヤクザの資産運用でもやらされてるのか
201名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:21:23.06 ID:VScM3k3k0
ステマじゃね?
この手のステマで名を売り本を出して儲けようって腹だろ
202名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:21:34.01 ID:nfoOehoa0
>>1
ちゃんと働いた人が儲かる時代にならないと駄目だわ。
バブル以降、そんな流れがずっと続いてる。
203名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:22:06.35 ID:aPGQc7Q4O
バックには関東連合
204名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:22:20.06 ID:V4Icjt0h0
信用でフルレバかけたというけどさ、

ガンホー株でも、その日のうちに190万から145万まで数十分で下落していることもあるし、
分割ネタがらみで、1週間で480万から340万にまで下げていることもある。

信用でフルレバかけていたら、どこかで切っているはずなんだよ。

これから、自分のブログの訪問数を増やすために、
誇張やデマ情報が流れる。
決して騙されないようにしていただきたい。
205名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:22:34.84 ID:xRo8Ro660
爆発中のアイフルに手を出して天井つかんで一日で大損こいてうんこもらして泣いて逃げたのは俺の秘密だ このおんなすげえな
206名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:22:48.81 ID:2c7PRnKT0
10年前からやってて増やせれば本物

バブルの波は何度でも来るけど、その後の対応が真価を決める
207名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:22:51.85 ID:f0NcfPkd0
出たよw
カリスマ投資家w
208名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:22:52.04 ID:8cnHODWQ0
>>202
やっぱり額に汗かかないとなwwwwwww
209名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:23:00.90 ID:ctbbAYS1O
評論家にでもなるつもりでないと
顔出しは危険じゃないのかな
210名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:23:20.62 ID:YbGR0ibP0
信用に手を出さずシコシコ現物でやってる自分からすれば
危ない橋としか思えない
211名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:23:21.97 ID:RxYRPQyU0
>>198
なにせ日経平均はネトウヨですからw
212名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:23:32.15 ID:AEu5WNgW0
前の会社の401Kを放置してて去年国内株メインで運用したら
先日3割増しになっとってビビったw

・・・だが60歳まで換金出来ないんだなコレが
213名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:23:36.46 ID:aTsIpz6X0
この人は取引履歴公開してるの?
214名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:23:55.51 ID:VScM3k3k0
1億儲けたじゃなくて
「運用資産」を1億まで増やした

って所がポイントなんだろうなw
215名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:24:09.06 ID:VqAHSb5P0
証券会社の人件費って何処から出とるんか、知っとるか?
君らの銭やで

最高やね他人の銭で飯喰うのは
216名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:24:13.23 ID:8XD1ZEFgP
日本で一番の短期トレーダーはすしさんなのは間違いない
217名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:24:40.87 ID:KszvNLk60
ギャンブルやもんね
小銭で遊ぶか借金して遊ぶかの違い
しかも八百長しやすいw
218名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:24:46.95 ID:xRo8Ro660
買う株すべて天井を掴みなぜか長期運用になる私にとってこの女は不快であるぞ
219名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:24:56.45 ID:2iLx5oT30
嘘くさいな
本当に元手30万から1億稼いだのか証拠出してほしい
220名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:24:57.45 ID:rCS1VRbq0
なんでここまで世間に自分の事を晒すんだろう
もしかして、投資本を売るため?
221名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:25:07.54 ID:jZwldfld0
>>8
すげぇ
222名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:25:31.16 ID:mAWj8OlV0
まぁ元手は親から貰った小遣いなんですけどね
223名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:25:40.71 ID:9QDkXC+KO
>>200
彼にはガチで変なのが寄って来まくったから転居してるよ
224名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:25:43.34 ID:6TQHuVs2O
>>193
もっと具体的にいえば証券会社や株ゴロと組んで台本通りに「教えて」養分にしますw

…この子もこういう虚像役で利用されているのかな?w
225名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:26:05.54 ID:2c7PRnKT0
>>214
それそれw
よく読むと元手の30万円を1億円に増やしたって言う意味じゃないんだよな

しかし叶 未来って今何してるんだろう
226名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:26:17.93 ID:V4Icjt0h0
>>195
ナイスな投稿。君は目のつけどころが違うな。

>>214
30万で始めたのは現ナマの話で、
後はバーチャルマネーで9000万円から1億にしたんだろうと思うね。

バーチャなら何でもできるからね。
227名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:26:35.17 ID:4YuFQInj0
地合が良かっただけなのに 大儲けしたせいで俺(私)って天才じゃん勘違いするやつ
やっぱりどんどん出てきたな 

前回の小泉のときの株高円キャリーが流行ったのと全く同じ流れw


そして個人がどんどん参加し出して 地合急転で大損コースw
228名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:26:38.19 ID:6U1TY1490
>>1
この女はセミナー屋でしょ
本当に月300万稼いでたらセミナー屋にならない

最近は出版社が仕込んだインチキカリスマトレーダーばかり出てくるな
229名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:26:48.24 ID:rCS1VRbq0
>>215
そうだけど、今は昔と違って手数料激安だよ
230名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:27:08.27 ID:E5s1MKDx0
ウヨは全財産つぎ込めよ
231名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:28:12.32 ID:8XD1ZEFgP
>>209
もしかしたら、通信教育か、金払えば誰でも受けれる社会人講座とかかなw
なんか後ろくさくねーか?
232名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:28:22.01 ID:Nl0pC50oP
もう一度、民主党政権になれば、また株が安く買えそうだし
233名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:28:45.88 ID:YbGR0ibP0
>>195
株やっててまともに授業に出ない→単位落として留年可能性大

になったんじゃない?どこの学部か知らないけど
234名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:29:17.26 ID:JCey3BoE0
>>204
それは言えるw

しかもここ最近の超高速コンピューター売買によって、
1分で急落して戻すなんてしょっちゅうある。
投資の秘訣に『損切』を挙げてるが、フルレバならストップ狩的な事に簡単にひっかかるはず。

>負けが込む方の共通点はより短期の25日線ばかり頼りにしていることです。
>1週間程度のスイングトレードを行う場合、トレンドを見極めるのに25日線は短すぎます。

フルレバで徹底的にリスク管理して、ストップを必ず置き、75日線で取引というとドローダウンでかいだろってww
235名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:29:26.01 ID:EXwFqnwP0
儲かってたらセミナーなんてやる必要ないし
自分の手法を教えたりしないよね
黙っててもどんどん儲かるんだろ?
非常にうさんくさい
236名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:29:42.86 ID:xRo8Ro660
ミンス政権が誕生したのが前回の株バブルの成金への敵意が世間に蔓延していた時だったのは興味深いな
237名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:29:43.58 ID:yNB2qJ9H0
信用何階建てなんだろー。株価が上昇傾向のときはこういう人がマスコミに紹介されるけど、
10年くらい様子を見ないと本物かどうか分からないよね…

っていうのは、現物のみで去年から500万円くらいしか増えてない人間の妬みなんだけどさー
238名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:29:48.72 ID:urNXUhmfI
愛弥www
239名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:29:50.38 ID:AiOCtYwt0
まあ78円台から20円近く上がったから
こういう勝ち組が出るのは当たり前
結局運なんだよな
240名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:30:04.41 ID:GviqgsTd0
前回は主婦だったが今回は学生で来たか
241名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:30:09.06 ID:VqAHSb5P0
>>229遣り方は洗練させてますがな
昔は隠居ご老人への営業ね、バンバンやってた
今はマスが必要やから、こういう偶像が要るのよ
あの手この手やから
242名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:30:14.53 ID:YbGR0ibP0
>>229
既存大手ー金持ち向け
ネット証券ー一般向け

とすみわけされるな
243名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:30:20.80 ID:zE7DLaJQ0
スポンサーの証券会社はどこ?
244名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:30:33.91 ID:W9QPxLxC0
>>239
運じゃねえよw 国策相場だろw
245名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:30:35.27 ID:RhjUN+/E0
物は言いよう

売春=援助交際
投資=博打

オヤジ見てたら、株は博打と変わらんな

損したときに、元を取り返そうとしない分、
宝くじの方が健全だわ
246名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:30:54.16 ID:u1JUEynG0
セミナー屋っていうか情報商材屋でしょ
247名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:31:09.89 ID:0mQAnJkyO
海外の資産運用担当者でもたまにいるね
信用で勘違いして銀行丸々潰したやつとか死ぬやつとかよくいる
一回でも信用逆張りした株がストップ安連発なら命なくなるよ
248名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:31:19.02 ID:YbGR0ibP0
>>237
いいなあ〜
自分は元で60万→120万になっただなのに。。。
シコシコ現物の売買やってorz
249名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:31:58.94 ID:JPR0tcgr0
要は「養分、募集中」って事?
250名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:32:03.73 ID:mE+OlQwF0
風俗嬢だったと書き込みあるけど
251名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:32:12.75 ID:rCS1VRbq0
この女もそうだが、テレビに出る”投資家”も、胡散臭い。
テレビの場合は、たいていが劇団員だろうけど
252名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:32:18.55 ID:V4Icjt0h0
グラフの3つ目と6つ目を見てくれ

先物で日経平均やTOPIXに投資する個人投資家の累計は、
損失を拡大させているのが実情だから。

個別株みても、外人が大量買いしているのに対して、
個人投資家は結構売ってる

さわかみファンドも、解約が増えて、100億ぐらい株を売ってる

世間で言われているほど、個人投資家は儲かっていない
乗り遅れたから何が何でもではなく、冷静になって判断することが大切だ。
253名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:32:30.54 ID:bsOWy4zQ0
>>33

そりゃこんな金額なら、信用だろ。

現物でこれだけ稼いだら、アホだろ
254名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:32:50.56 ID:RlZreNUR0
11 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/06(月) 08:41:34.88 ID:OL87cN6/0
アイフルみたいな銘柄選んでる時点でギャンブルだな

52 名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/06(月) 08:50:58.92 ID:NmVthPq80
>>11
衆院選前の自民党公約に貸金業の規制緩和書かれたんだから
モロど本命株だよ。
たいていの株雑誌でも投資勧めてたし。

憲法改正とかだけじゃなくて、ネトウヨは少しは自民党の公約くらい
みたら?


最近は投資する銘柄をギャンブルと言っただけでネトウヨになるのか。
255名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:32:55.43 ID:FzVhqW6m0
提灯のための作り物インサイダーか
こんな手にまだ引っ掛かるバカいるの?
256名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:32:57.75 ID:vUlMGEZJP
>>215
つい先日裁判勝訴した野村には呆れたな
痴呆老人に5人がかりの営業で7600万かっぱいだり
257名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:33:29.50 ID:2c7PRnKT0
ディフェンシブの雄 東電の3年間の株価の推移見ると「世の中絶対なものは何もない」って思うわー
258名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:33:55.49 ID:yNB2qJ9H0
>>234
専用回線で東証と直結した超高速コンピュータにテクニカルな売買で買うのは難しいよね…

株価10円の時に買い注文を出したとすると、コンピュータが先回りして11円で買って、13円とかで売りつけられてたり
するとか…ほんまかいな〜
259名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:34:02.28 ID:lG/ewxRJ0
情報教材屋がアイドルを立てた。なるほどねー。
260名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:34:05.36 ID:JCey3BoE0
こいつの理屈だと、ドローダウンが極端にでかくてワンミスで終了か、
損切に引っかかりまくって利益を逃しまくるかだろw
タイムフレームも長いので、失敗時の機会損失も大きい。
261名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:34:50.30 ID:KLZ1kPwV0
みんな儲かる仕組みでない限り、成功するのはごくわずかだよな。
262名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:35:01.25 ID:zc+b8aokO
セミナーで食ってるセミナー屋じゃねえかよwwww
本業で稼げるやつはセミナーなんかやらねえよwwwww
263名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:35:01.63 ID:xRo8Ro660
100円切った当時の安値アイフルに突っ込む度胸は絶対ない 今も無いぞ 
264名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:35:08.00 ID:mE+OlQwF0
同じ富山出身のAV女優矢野沙紀と仲良くて
なんか怪しすぎる
265名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:35:11.76 ID:8cnHODWQ0
>>252
グラフどこだよ
266名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:35:21.54 ID:+SJgJr8A0
納税証明書でも見せてくれたら信用できるけどなぁ・・
267名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:35:49.74 ID:rzZrVmJL0
一年や二年で一億ていどでエバるな。
30年くらいやってトントンなら偉いもんだ。
268名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:35:56.19 ID:YbGR0ibP0
>>253
いや現物株でそれができたところが1つだけあった。
ゲーム屋のやつで。。。。
269名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:35:58.66 ID:V4Icjt0h0
>>252
すまない、リンクが抜けた。
http://futurepositionchecker.web.fc2.com/secs/sec-individual.html


>>234
75日を意識してトレードしている人は、
ブログ見ても全然増えてないはずだ。

11月15日から株価が上がって、
3月初旬でようやく11/15〜2月の75MAが出てくるわけで、
ようやく本格的なトレンドが発生すると言えるのにも、
3月中旬ぐらいから。

そうなると、不動産やバイオは遅いよな。

どう考えても、この女の言ってることがおかしいんだよ。
270名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:36:05.00 ID:wOje6uY90
ちゃんと取引履歴を全面公開しろよ。
話はそれからだ。
271名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:36:36.04 ID:7KKQYyuI0
いや〜嫌みではなく良い人生ですな
やっぱ就職とか結婚しちゃ駄目だわw
株なんて出来ないもん....
272名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:36:41.71 ID:6TQHuVs2O
>>261
株の仕組みで「みんな儲かる」はないんでは?w
273名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:36:42.98 ID:2lmRvW8E0
2chも、すっかり政権の提灯持ちスレばかりですねぇ

ネット選挙に向けて機密費でも入ってますか
274名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:36:59.65 ID:UCLmrczd0
株やったことないからよくわからんけど
アベノミクスだなんだといったって結局一人がガバッと儲けてるとして
その裏で結構な奴が負けてるんでしょ?
それに永久に上がり続けるなんてないしあるところまで上がったらそこからはチキンレースなんじゃないの?
275名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:37:06.13 ID:ljsyN2qD0
>>1
2年で30万→1億なら、あと2年後には333億、そのまた2年後には11兆か
教材作って小銭稼ぐことないんじゃないですかねー
276名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:37:08.92 ID:M93qI3x+0
月平均300万を手堅く稼ぎ出しているっていうのが、素人は騙せても2ちゃんトレーダーは騙せないよ
277名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:37:20.13 ID:FJQPn7WX0
とりあえず3億稼がないと一般サラリーマンは抜けませんよw
278名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:37:45.92 ID:9E5W/o2z0
俺は4年前に100万円から始めて民主政権の間に15万円になった
だけど安倍ちゃんのおかげでまた100万円に戻ったよ
279名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:37:58.29 ID:KLZ1kPwV0
>>272
ですよね。
280名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:37:59.34 ID:yQdQqvvw0
儲けるヒトがいれば
損をするヒトがいる訳で

損をするヒト増やすために
セミナーなんてやってるんだろ
損したぞ、どーしてくれるんだ!と文句言おうと思ったら
すでに海外逃亡してた、ってパターンだろ
281名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:38:00.32 ID:7gEvsdV60
≫212
一つ聞いてもいい?
「初回入金来」ってあるでしょ。あれって、例えば
五年やって10%増えてる場合、毎月同額拠出なら、平均して20%増えてないと
だめだよね。で、そういうとき「初回入金来」 20%っていうことなの?
282名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:38:30.44 ID:w8ZSn8Nb0
胡散臭いな
あほのネトウヨの似非愛国詐欺商法と似たようなものだな
283名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:38:36.26 ID:JCey3BoE0
>>263
25日線を拠り所にするのはリスキーなので75日線を、というほど極端に慎重な性格の割りに、
成績から見た理屈上、アイフルをフルレバで攻めるってことになる矛盾wwwwww
284名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:38:44.24 ID:VwWmyQtZP
いつやるか、今でしょって・・・もう5ヶ月目だw
悩むより、やってから悩みなさいw
285名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:38:45.00 ID:ND78J1QM0
Yahooの掲示板あたりでマルチポストされててすげーウザいんだよな、これ。
株で食えるなら養分募集なんてしてねーで黙って株取引だけしてろって。
286名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:38:46.78 ID:9HRyR0Rh0
ゲンダイの記事を真に受けんな
287名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:38:52.35 ID:Pdz2Resl0
2006-2007年頃
FXはメリットが多いとされ
書籍でまくった。

素人ではめ込まれた人は
リーマンショックで資産とばした

投資方法投機方法なんてない
すべてはHF次第

>>19
ぐぐってみた
すげえ!
288名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:39:11.61 ID:WyMJ5O72P
全く信用出来んわ。
年率1900%かw
289名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:39:12.54 ID:FghTCAr20
>>1
株の青木愛弥よりFXの葉那子のほうがタイプだは
どっちも慶応だけども
290名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:39:19.36 ID:l1eyz2dj0
>>257
震災前は2000円台だったんだっけ?
今やその4分の1くらいの株価だよね
それでも上がってるほうらしい
(今年の最低株価は100円台・・)
291名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:39:27.91 ID:xI0/wgtH0
FXはゼロサムだから儲かる奴と損した奴はトントンになるはずだけど
株は株価が上がり続ける限りは買った奴は全員儲かるはずだよな
ただ上がり続けた株価はどこかで必ず急落するから
その時に大損こく奴がいることを考えるとやはり儲かる奴と損する奴は結果的にトントンなのかな
292名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:39:28.54 ID:x/ZVdP3c0
こういう雑誌に出ている類は怪しいのは事実だが
株で儲かるのはありえない損してる人がいるというのは全く的外れ
バブルは膨らんでいる間は損しない(センスのない馬鹿は損してる)

なんらかの要因がおこるまでは買いで儲けられる状態が続くそれに乗らない手はない
293名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:39:37.55 ID:+SJgJr8A0
>>274
投資の8割は外国人だからあまり日本人は関係ない
294名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:39:48.51 ID:PsIFfPRI0
若い女はチヤホヤされると直ぐにペラペラ喋りだす
から困るよな女ギゃンブラ―
295名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:39:57.70 ID:4a8sOCIT0
こんな話を鵜呑みにして最近FXや株始めた連中の
ほとんどは既に退場してるわけだがな
野田が解散した頃に始めた奴は上げ上げで助かったけど
ちょっとした値動きが出ると対応できずに損失抱える
アベノミクスに騙されて何人が樹海に行くのやら・・・
296名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:40:24.14 ID:xRo8Ro660
株で食ってるニートという存在がほぼ駆除されたはずが、この分だとまた沸いてきそうだ
297名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:40:24.16 ID:YbGR0ibP0
>>290
賠償が巨額なんだから儲けてもそれに吸収されるよあそこは
298名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:40:28.92 ID:RxYRPQyU0
>>271
60歳で1億もってたらいいけど、23歳で1億だったら安定した職業の生涯収入と年金の方が何倍も上。
浮き沈みの激しいトレーダーなんて、足を洗うまで勝ち負けはわからない。
299名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:41:23.52 ID:3207t7KRO
慶応というとタッケナカ路線か
300名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:41:23.76 ID:ubRunf+S0
まぁ、すごいが・・・

1000万を30万にしちゃった人を10人集める方が簡単だと思うよ?
宝くじだって誰かは当たっている
301名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:41:48.84 ID:rCS1VRbq0
>>273
反安倍自民のマスゴミでさえ、安倍内閣の支持率が70%以上って言ってるんですけど。
それに、投資するには、時の政策に逆らっちゃだめだよ。
302名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:42:22.17 ID:YbGR0ibP0
>>295
そんなにカネつぎ込むのかねみんな?
自分みたいに現物オンリーで60万前後スタートという切っても
命までは取られない程度でやる人いないのかい?
303名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:42:42.00 ID:b9oZbzIe0
定期的にこういう記事を出して
つれるバカをカモにして稼ぐんです
304名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:42:44.30 ID:Kok1V9LD0
破産して人生終わってる奴が腐るほどいるんだから、逆にこういう儲けまくってる奴が絶対にいるってことですよね
305名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:43:00.32 ID:6TQHuVs2O
>>280
「おい、言われた通りにしたら損したぞ!」
「あたしも損しちゃいました〜自己破産ですぅ〜 テヘペロ」

かなぁw
後ろの人形浄瑠璃師はトンズラだろうけれど
306名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:43:16.62 ID:ZqAWNIbp0
このスレ、ぱちんカスのに似てんだけど。
307名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:43:16.65 ID:PsIFfPRI0
実態統計によると23%の個人投資家は勝っている
が77%の人はトータルでは負けている
308名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:43:29.86 ID:V4Icjt0h0
>>290
東電は地震前から、なぞの増資をして終わってた。

実は、2007年は4000円の株価だったが、地震前でも2000円割ってたからな。
309名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:43:51.83 ID:mE+OlQwF0
これがほ本当なら手元30万なんて大ウソで詐欺
名前変えていろんな活動してるのね
検証頼む

◇渋谷◇渋谷道玄坂女学園◇イメクラ◇
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/30205/1250847894/

235 :名無の素人童貞:2011/09/04(日) 17:51:59
藤瀬愛は前にここで働いていたマナだった、、、元風俗嬢、現マルチアイドル
310名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:43:58.37 ID:8cnHODWQ0
>>258
ねえよ。10円とかの株がそんな薄い板の訳がないだろ
311名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:44:16.73 ID:0mQAnJkyO
>>291
ダウ安定株を数十年単位で分散して長期保有してる人は全員勝ってるからね
株は経済成長する限りゼロサムでは無いからバフェット真似すりゃ勝てる話
312名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:44:24.11 ID:moSEmm3/0
>>267
一時的に稼いでもまた相場に持ってかれてすっからかんって
よくあるパターンだからな。

そんな自分は15年やっててなんとかとんとんorz
313名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:44:48.97 ID:zG39v+GK0
FXで有り金全部溶かした人の顔が見たい。
314名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:45:04.79 ID:4m6fmvPv0
「株で勝ち逃げはない」って聞くからな、やり続ければいつかは負けるんだろ やらんほうがいいよ
315名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:45:05.07 ID:IvzHQ0ki0
どうせサクラ
朝鮮玉入れがダメで投資ギャンブルを煽る意味がわからない
316名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:45:07.78 ID:2c7PRnKT0
アベノミクス前から株やってる人は、儲かったというよりも「これで塩漬け株が売れる」が現状なんだと思われ

売買益でなく地道に成長する企業の株を配当や優待貰いつつ長期保有が一番いいんでないの
JR西なんか優待の割引券オクにだせば配当とあわせて1年間で1単元実質1万円以上の配当みたいなものだから、国債や10年定期するよりも割がいいかもよ
317名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:45:27.98 ID:ZrEIpmJI0
神王リュウとかうり坊みたいなインチキくせえ奴は消えて欲しい
318名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:45:28.59 ID:x/ZVdP3c0
>>308
東電に限らず日本の電力会社は自前の資源を確保してなかったからな
原油100ドル突破で大損害だよ
資源が安い前提で計画を立ててた
319名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:45:34.35 ID:7fIpbGKOO
うらやましいな
320名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:45:38.85 ID:QVy14jY30
スレタイでゲンダイ余裕でした


しかし、アベノミクス批判じゃなかったの?
321名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:45:49.07 ID:+SJgJr8A0
2年で30万を1億にしたのにアベノミクスになってから効率悪過ぎだよね
この半年で数倍になってても不思議じゃない相場なのに
322名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:45:53.54 ID:xRo8Ro660
>>271
就職も結婚も出来ない奴が生きる手段として株の取引を選択せざる終えないつう話かもしれないな
323名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:46:31.48 ID:7MAyug2v0
お前等
女子供に頭の能力で負けるんだな。
324名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:46:43.67 ID:AEu5WNgW0
>>257
震災前にある婆さんのPCの設定してやってて何気に某証券会社の口座を見せて貰ったら
東電株を数千万年持ってた 電力株は鉄板で配当がほぼ確実だとか言ってたな

まぁあの時点でまさかメルトダウンまで逝くとは誰しも予想してなかっただろうが
325名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:46:51.64 ID:8cnHODWQ0
>>275
東大卒が塾講師やってるみたいなもん
326名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:47:02.90 ID:k7UIz20O0
10億稼いだら引退する
327名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:47:21.84 ID:l4t94fZG0
たまたまその手法がこの期間に合致しただけで運だけ
328名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:47:48.99 ID:4m6fmvPv0
「頑張った人が報われる」ってきいたけど、想像していたのは全然違うな これ泡銭じゃん
329名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:48:04.73 ID:6TQHuVs2O
>>291
厳密に言えば株価が上がっただけじゃ儲けにはならないよ。
株を売って利益確保しなくちゃ。
その時買った人は買値が高いものだから儲けるためにはさらなる株価上昇が必要で、それにはさらに買い注文が必要で…

つまり必ず誰かがババを引いている。
330名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:48:19.25 ID:c53uspJF0
昔オヤジが高いところで買った株が
元に戻ったので売って、兄弟で山分けした。
一旦なくなったお金だから未練ないよね。
331名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:48:23.28 ID:G6i7b+1y0
事故とかで死なねーかなこいつ
332名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:48:26.95 ID:+SJgJr8A0
泡銭でもいいから1億円ほしいw
333名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:48:30.29 ID:x/ZVdP3c0
>>314
欲深い奴は逃げれないけど
普通の人は余裕で勝逃げできる
程々儲けたら後は無理をしないこれも立派な投資だ
334名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:48:42.04 ID:mE+OlQwF0
渋谷 道玄坂女学園・社内恋愛 9発目
http://fuzokutaikenreport.blog.fc2.com/blog-entry-197.html

830 :名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 17:47:26.15 ID:9aMkALD70
>>799
すごいの見つけたな。
でも、晒したおかげで閉鎖目前。
Twitterも鍵ついちゃった、わかりやすい。
藤〇愛は元風俗嬢

836 :名無しさん@ピンキー:2011/09/04(日) 21:25:44.48 ID:sgufBcw+0
ブログ晒されたのなんで気付いたの?ここ見てんのかな?

847 :名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 21:33:11.60 ID:i998gsox0
藤○愛と昔のまなのプロフィールを見ると同一人物なのがよくわかった。
すげーなー。ネットは侮れない

848 :名無しさん@ピンキー:2011/09/06(火) 23:05:51.81 ID:4u9L5yoy0
「風俗嬢から今や年商200億の女社長」

逆手に取るしかないね
335名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:49:18.23 ID:Jnq1oYqH0
08年あたりからはじめたら、今頃やめていたろ
336名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:49:38.64 ID:0jBptnqg0
よく知らないから青木愛弥でググったけど迷彩掛けすぎだろ
完全に出自隠した広告塔やん
337名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:49:57.73 ID:PsIFfPRI0
株は最後のところでは自分との戦いになる事が多い
ツマリ精神力の鍛錬が雌雄を決する
下手な奴は何時も高値掴みをしてしまうんだよ
解っていても買ってしまう欲望の奴隷精神だわ
338名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:49:59.51 ID:V4Icjt0h0
青木愛弥のブログみてきたけど、トレードの話はないわ、
ちょっとしたお金でも金持ちだと書いてあるし
(お前は1億円まで増やしたんだろ?)

明らかにセミナー屋か情報商材屋のキャラクターにしかすぎないわ。

それに検索かけたとき、風俗に関係したという書き込みも多数見られたしな。
(これは事実かどうか分からん)
339名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:50:16.19 ID:e0RJ/VeMP
自民党が、選挙で勝ったときに即座に株を買った人なら、何もしなくても資産が倍ぐらいになってるよw
340名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:50:20.06 ID:0mQAnJkyO
>>329
お前株わかってないだろ?
オレは決済しなくても長期保有で元とって勝ってるぞ
341名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:50:21.01 ID:xRo8Ro660
手持ちの東電が買値の1/10になるまで頭がおかしくなってただ下がり続ける株価を見てるだけでしたぜ俺
342名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:50:39.04 ID:moSEmm3/0
>>328
相場で勝ち続けるには相当勉強して努力しないと無理。
運もあるしな。地道に働く方が確実だぞ。

>>329
光通信を高値でつかんだ奴とかどうなったんだろうな。
343名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:50:54.95 ID:DAKtHHq40
ここで止めたら利口だと思うけど
多分続けるんだろうな
続ければどこかで躓くだろう
344名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:51:04.61 ID:JCey3BoE0
30万が1億ではなく、3000万が10億に、だったら信用されるのにw

そもそも30万だと買えないし、買える銘柄も限定されるし、フルレバでも知れてる。
地合がよくても2〜3万程度の儲けを何度か繰り返す程度だろw
どれほど無茶をしたところで、30万だとたかが知れてる。

レバ規制前のFXで数十億儲けてから全部溶かした奴等なんて、○○千万単位の全財産を投じ、レバで数十億、数百億単位のポジションを抱えての話だからなw
345名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:51:09.55 ID:mE+OlQwF0
>>336
こういう怪しい女を広告塔に使ってる企業もなんか理由があるのかねー
ちょっとググれば過去がわかるネット怖い
だから本名の他に名前変えて活動してるのかねー
346名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:51:28.67 ID:yNB2qJ9H0
>>310
いや、10円とかはあくまで例えのはなしよ?

で、個人の注文を先回りしてコンピュータが買っちゃうとか本当にあるの? ってことが
気になるわけで…
347名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:51:44.78 ID:+SJgJr8A0
どうみても広告塔でした おしまいw
348名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:51:49.36 ID:AEu5WNgW0
>>340
利確しないで勝ったというのはちょっと。。。
349名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:52:21.07 ID:2c7PRnKT0
>>324
 。・゚・(ノД`)・゚・

ばあちゃん、売らずに配当で食ってって、子供に遺産として渡そうと思ったんだろうなあ
配当生活夢見てた日産株主のホンマン氏を思い出した
350名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:52:32.73 ID:xRo8Ro660
俺も派手に儲けて自慢話をしてみたいものだが 
351名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:52:42.41 ID:8cnHODWQ0
>>330
元に戻ったから売る、は結構なフラグ
売ってからどんどん上がったりする
352名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:52:44.30 ID:M93qI3x+0
>>1を読んだ時のキーワードが

元手30万から2年で1億
→少額からでも億を狙えるんだという心理をついている

東証1部中心
→新興株は怖いけど、1部銘柄でもできるんだという安心感

75日移動平均線
→短期トレードはギャンブルだけど、中長期狙いでもできるというこれも安心感


笑っちゃうのが
75日線を唄いながら4月に買ったアイフルや東京機械。
短期で急騰した銘柄で儲けをアピールしている点
353名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:53:04.08 ID:/iOqCJ3+0
>>1

元慶応大生・モデル青木愛弥が初心者から2年で1億円貯めた投資法!
http://www.youtube.com/watch?v=fbjNGZQoQJU

mana kabuってユーザーが投稿してるけど
7本の動画は50-160、あたりの才整数なのに
>>1の動画だけ2000回を越してる

スレ立てしてもらった恩恵だな
354名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:53:04.36 ID:nA9wm+SF0
こんなの個人投資家を煽るためのデッチアゲにきまってんじゃん。
個人投資家=カモ
金持ち同士で資金をやりとりしてもリスクばかりでおもしろくない。
カモがいればリスクが少なくなり儲けが大きいってわけだ。
355名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:53:25.10 ID:JvHBrnSoO
なにモデルって?笑えるわ
356名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:53:58.00 ID:0mQAnJkyO
>>348
株は単純に上下するんじゃなくてからくりがあるんだよ
まあ、みんな勉強してないから損するんだね
357名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:54:12.14 ID:4m6fmvPv0
アイフルってのが嘘っぽいな タダでもイランだろ こんな株
358名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:54:36.79 ID:l1eyz2dj0
2011年の東電の株主総会・・・よく何事も起きず(さすがに時間はかかったが)
進んだと思ったわ

逆にあれを見て「この会社(と、この国)は絶対変わらんだろうな・・ここまでやらかしておいて」
とも思ったが
359名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:54:37.07 ID:ezQzAwOlP
ポジション持ってたらこわくてセミナーなんてできない気がするけどな
360名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:54:40.42 ID:PsIFfPRI0
信用買いに手を出して追い捲くられて
挙句の果てが1人で樹海に消える運命だ
361名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:54:42.82 ID:6TQHuVs2O
>>324
東電株を数千万年所持って、どんだけ長生きなんだよ婆さんと東電と株式w
362名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:54:44.61 ID:+SJgJr8A0
>>351
心理的には理解できるよね
含み損は本当に身体に悪いw
363名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:55:05.70 ID:Av6FylRiP
金をもっていることが明らかになると
碌なことがならないことが想像できないんだろうなぁ。
364名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:55:14.50 ID:7KQ92jxw0
>>22
投資に限らず”英雄役”は必須ですからね
実在の成功者をプッシュすることもあれば
不在なら仕込むこともある
よーするに、フォロワー(カモ)を増やすための手段
フォロワーに「自分もこの人みたいになりたい」と思わせれば大勝利
365名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:55:27.31 ID:Zr/I/fhO0
このスレッドは含蓄あるなあ。

何が含蓄あるって、>>1じゃなくて
>>1の提示に対するお前らのカウンターがすごく意義深い。

2ちゃんねるっていいものだなと思わされるスレッド。
集結する世間知というものを見せてくれる。

>>340
利確しないで株わかってないだろはやめようよ。
含み益は幻、含み損はげん櫃。利食い千人力。
366名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:55:39.69 ID:4reC3TV80
売買履歴見せんと信用できん(´・ω・`)
367名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:55:51.74 ID:AEu5WNgW0
>>349
そのばあさんは証券投資は全資産の三分の一でしかもトヨタとかも数千万(当時)持ってた
まぁ損はしてると思うけどそもそもが大金持ちだから
368名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:55:55.65 ID:8cnHODWQ0
>>346
無いことはない、としか言えない。アルゴリズムの自動売買っぽい物も見るしな

ただ、小さい値幅を取る(スキャルピング)は投資の本質ではないからな
369名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:56:32.77 ID:EXwFqnwP0
おいおい藤瀬愛=青木愛弥なんですかwww
顔が違いすぎるwwwものすごい整形だ
すげー胡散臭いww慶応ってのも通信とかそんなのだろ
通帳じゃなくて納税書見せろよ
お身体で稼ぐこともしてたみたいだし
370名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:57:12.45 ID:Jv6w4HvB0
こいつを使って売り抜けたい奴がいると考えるべき
371名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:57:15.12 ID:xRo8Ro660
>>366
俺の大損の履歴なら
372名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:57:27.24 ID:4m6fmvPv0
「働いたら負け!」ってことか、自民もクソだな
373名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:57:42.52 ID:4GCz+X4OI
おまえらの嫉妬が凄まじいw
374名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:57:58.97 ID:xI0/wgtH0
しかし会社や組織の後ろ盾が無い個人が数億儲けたとか公表して大丈夫なのかな
BNFとかも変な奴らが寄ってきて姿くらましたとかいう話が出てたし
以前キャバクラでロト6で2億当てたとか吹いてたコンビニバイトが
DQN10人くらいに拉致されて殺されて山に埋められた事件あったじゃん
375名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:58:24.07 ID:B67DqHpS0
まぁホラ吹きだろうなこの女
376名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:58:26.48 ID:wOje6uY90
株屋に身請けされた女郎が
何か言ってるのか言わされてるのか。
どっちよ?
377名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:58:42.36 ID:0mQAnJkyO
>>365
現実に決済しないで元取ってるんだからしょうがないだろ
値上がり→決済だけが株だと思ってる君みたいなバカは一生貧乏人
378名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:58:50.49 ID:cKNVBVEP0
そもそも、去年の12月頃に投資した人で負けてる人なんて殆どいないでしょ。
379名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:59:06.27 ID:uov2JQc80
青木愛弥さんが投資ファンドをはじめたら、結構カモが集まりそう
380名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:59:13.11 ID:PsIFfPRI0
60万円なら年間200万位はプラス出来るかもナ
381名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:59:19.01 ID:YliZisDU0
2億円稼いだら税金いくら取られる?
1億円ぐらい?
382名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:59:29.33 ID:mE+OlQwF0
村上愛美が本名でしょ
383名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:59:30.09 ID:X+l3dmhj0
少しはおまえらも見習えよ
384名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:59:37.47 ID:AEu5WNgW0
>>361
スマンw 年→円 でも東電収拾は年かも知らんが・・・
385名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:59:41.55 ID:xRo8Ro660
前回のミンス躍進の要因のひとつに前回の株バブルで大もうけした連中やベンチャー経営者への世間の反感があったとしたらだが
386名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:00:03.65 ID:UV1UbU6e0
1億なんて珍しくないけど30万からって言うのが嘘っぽいな
387名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:00:05.13 ID:6TQHuVs2O
>>340
決済しなけりゃ現金にならないでしょ?
どの株も必ず配当が出る訳でもないし。

塩漬け株は資産ではあっても現金ではないから。
塩漬け株担保にお金を借りる手もあるけれど、金利払ってわざわざ借りちゃあねぇ。
388名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:00:19.77 ID:IuYS5eCH0
そりゃ守銭奴の中にも成功するヤツもいるだろ
389名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:00:23.25 ID:V4Icjt0h0
>>370
DVDを売りつけるんだろ?

まだAVのほうが売れるかもしれんな
390名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:00:49.76 ID:8cnHODWQ0
>>381
2千万
391名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:01:00.41 ID:XX673lkO0
ヤフーファイナンスで、関係のない会社の掲示板にコピペするので、迷惑してます。
392名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:01:02.17 ID:xmbLNvt40
>>381
2000万
来年から4000万
393名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:01:20.89 ID:YS/iTTB90
この裏で吸い上げられた一般庶民が千人単位でいると思うと
394名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:01:26.80 ID:5zD1uqDs0
>>352

俺が言おうとしてた事全部言うんじゃねーよ
395名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:01:52.51 ID:AEu5WNgW0
>>371
スト安前のシャープを、あれ?ホンハイあるのに変に下がってるなで全力でドーン

まいったか
396名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:02:06.59 ID:cS5rMAXw0
最近は、慶大卒の靴磨きの少年がいるのか ?
397名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:02:21.02 ID:kMkb1pmT0
6月の参院選終わったら自民党も日銀使った相場操縦なんかもうしなくなるよ
398名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:02:21.56 ID:7KKQYyuI0
お前ら口が減らないねw
立派じゃないか!女の子だぞ!
399名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:02:27.50 ID:YwT4wS79P
75日線見てたら勝てるのかw

よーし!いちごでも買っちゃおっかな〜
400名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:02:36.59 ID:JCey3BoE0
>>374
ドラゴンの奴等が有名な資産家年寄りを襲って、殺しまくって、
家を放火して中国へトンズラとかよく聞くよな。
401名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:02:36.67 ID:v4jJmbFwO
俺にはLOTO7がありますから
402名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:02:48.80 ID:12r2jWyw0
株で2,3年稼ぐのは
余程のバカで無ければそれほど難しくない。

しかし、一生幸せを継続するのは至難の業。

コツコツやるのが1番やで。
403名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:02:49.79 ID:PsIFfPRI0
大雑把に言って30対70の割合で7割の
投資家は損をしている累計ではな
404名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:02:55.55 ID:CTna+um00
>私は個人投資家向けにセミナーも開いていますが

本当に儲けてる奴はこんなセミナー開く暇なんかない。
本当は儲けてないからこんなセミナー開いて小銭を稼がなきゃいけないって事。
405名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:02:59.87 ID:0mQAnJkyO
>>387
だから勉強しろよw
ちなみにこのスレの東電株婆さんも決済せずにもう元取ってるだろう
406名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:03:00.18 ID:M93qI3x+0
youtubeの投資関係の動画を見て、BNFやcisはガチなのはわかるけど

FXの儲けを脱税して捕まったオバさんがサングラスで出てきた時に
あーこの人マジでやってるわって話した内容と喋り方で感じたね。

>.1の動画のねーちゃんの喋りは少しは株をかじってるけど、自分の言葉じゃないんだよね。
407名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:03:05.85 ID:YliZisDU0
>>386
1000万円からだったら信じるけどな。

そうそう、俺の知り合いで、パチンコ屋で100円を10万円にした伝説のある男がいるんだよ。
デジハネ→フルスペック機→スロットってどんどん金額を大きくして。
408名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:03:17.37 ID:rtGTnDHc0
働くことがバカらしくなる。
409名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:03:18.41 ID:L7lPEA9K0
得をしている人が居るという事は、同じ分だけ損をしている人達がいるわけで
カネころがしが持て囃されるような世の中はロクなもんじゃねぇと思います
410名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:03:25.77 ID:xRo8Ro660
ここは株の天才だらけで大損と天井掴みだらけの俺は困る 運子もらしそうです
411名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:03:38.27 ID:M/AlEzQT0
いやいやすげぇと思う。怖くてちょっとしかつまめねぇもんなぁ。
小型株とかって信用回転無制限になったのがアベノミクスより影響大きい気がするなぁ。
412名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:03:57.08 ID:MNIsKilBP
おまえら自分の人生を肯定したいからって噛みつきすぎだろ
ほんの少しのリスクすら取れないで,はした金を稼ぐために一生を
捧げてる自分の人生を「間違ってない」と思い込みたいが、自信がない
からこういう投資の話に噛みついてくるんだろ。

あのな、お前らの生涯賃金分なんて簡単に稼げるんだよ。お前らが思っている
以上に簡単にさ。それは事実なんよ。それを認めたうえで「うらやましい」と
素直に思ってりゃいいんだよ、お前らは。いちいち噛みつくのは見苦しすぎるわ。
413名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:04:14.33 ID:c53uspJF0
>>351 売るから買う人がいて株は上がる。
売った株が上がるのは、残念ではなく
喜ぶべきこと。
414名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:04:58.90 ID:YS/iTTB90
個人投資家なんてほぼ養分だから宣伝して次のを集めないとね
415名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:05:03.17 ID:ND78J1QM0
>>386
最初30万で何を買ったんだろうな。
416名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:05:07.41 ID:3nP1bK8JP
セミナー屋のステマ。
生きていくのは大変だな。
417名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:05:57.78 ID:zL4XWrDl0
高値は追わない
下がっている安いからとか言う理由で買わない
損切りポイントを買う前に決める

これを守れないから大損をブッコク
418名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:05:59.00 ID:+PMlNRFq0
最近youtubeでも変な広告増えたよな
クリックはしないけど
金髪○○とか月何百万稼ぐ○○とか
419名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:06:06.50 ID:YliZisDU0
>>412
30万からっての嘘だから。
2年間で300倍って、よっぽどハイリスクな株に手を出したんだなって、
逆に、蔑まれて見られさえすれ、褒められることはない。
420名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:06:17.56 ID:uBQ+ATPp0
>>409
株はゼロサムじゃないって。
421名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:06:37.88 ID:eg4qOEXH0
本当に勝ってるやつは手法を安売りしない。
422名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:07:29.48 ID:XX673lkO0
>>381
>>390
今年(から)税率に復興特別税2.1%が加算されてますので,譲渡益の10.21%
423名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:07:34.13 ID:zUpI24Xu0
養分募集中
424名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:08:01.57 ID:8qCEqJlq0
結局セミナーで銭ゲバ素人投資家から小銭巻き上げるのが
一番リスクがなくて手堅く稼げるってことだw
425名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:08:04.91 ID:AEu5WNgW0
今なら毎日下げ幅ランキング上位の株を買って翌日売りを繰り返せばイケそうな気がする 
民主政権時は下げっぱなしジャーマンで即死だったが
426名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:08:42.41 ID:8DPCFeUAP
75日線で、すばやい損きり?

1)75日線からの上方乖離率が一番少ない銘柄のうちで
  やばそうじゃないものを買ったら値上がりした

2)75日線から遥か上方乖離しまくっている奴を天井で
  空売りして、値下がりして儲けた

どっちかしかないが
4月までの相場なら落ちても5日移動平均線からそんなには
下に落ちないだろう? 

スケベ売りして、上がったら大やけどだし

ビビリ気味に早めに損きりするということと、
握力強くスイングトレードするということは、どうも両立しなさそうな

1)なら可能性ゼロじゃないけど
アイフルや東京機械って、そんなに過小評価されてたっけ?
単に材料で、上がっただけみたいな しかも信用取引規制銘柄じゃ・・

まあ、本を売って儲ける側に回るというのは
ある程度、安全性の高い投資だろうけど
427名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:08:53.52 ID:zL4XWrDl0
上昇トレンドの初動に素早く乗って
上昇トレンドの終わりで全部手仕舞い
ボックスや下降トレンドには触らないのが一番
賢い株のやり方のような気もする。
428名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:09:02.17 ID:+SJgJr8A0
>>422
来年から譲渡益の20パーじゃなかったけ?
429名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:09:10.23 ID:oFUdHT220
>>419
一応先月も26万開始のオークファンが2日で105万になった
初心者ではチートじゃなきゃ無理だろ
430名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:09:11.59 ID:xRo8Ro660
>>425
やりたくねえ 殺す気か
431名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:09:17.71 ID:G6i7b+1y0
 4日午前7時50分ごろ、横浜市金沢区幸浦の国道357号の交差点で、
横浜市港南区日野の青木愛弥さん(23)運転のバイクが上越市板倉区青葉の病院職員、
宮越弘幸さん(40)運転の乗用車と衝突し、青木さんは胸などを強く打って搬送先の病院で死亡した。

 神奈川県警金沢署によると、現場は片側2車線で信号機のない丁字路。乗用車が右側車線から左折しようとして、
後ろからきたバイクとぶつかったとみられる。同署で詳しい事故原因を調べている。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130504/kng13050421150001-n1.htm

こういう感じで死んで欲しい、もしくは加害者になって欲しい
432名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:09:21.00 ID:mE+OlQwF0
海江田の安愚楽牧場みたいな広告党だな
433名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:09:29.84 ID:l1eyz2dj0
堀江がブイブイいわしてたころは小学生ですら株取引口座を作ってたな
「ライブドアの株を買いました〜」と言ってた小学生とかどうしてるんだろう
434名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:09:36.66 ID:kA2EPq020
こういうの見ると「俺もやってみるか」ってやつが必ず出てくるんだろうな。
435名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:09:44.89 ID:DsqdUoBv0
マジシャンだって1000円を1万円にできるのにマジックショーで日銭を稼いでるしな
436名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:09:46.83 ID:MNIsKilBP
>>419
元手がどうとか関係無いわ。今回のがたまたま極端だっただけで、投資話に
対して噛みついてくる奴はいつもワンパターンだろ。
30万が300万でも同じように噛みついてくるだろ?お前みたいに税金の計算
すらできないやつとか。
437名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:10:09.40 ID:oqFp82UG0
デジャブだ 若林史江 鳥居万友美
>>5
まだ先だよ。この女は本を売りだしたりテレビに出たり証券会社の広告塔になるから
危険なのは似たようなのがネット上で自慢話したりベテランをバカにしたり

株板じゃ買い損ねと早めの利確で儲けそこねた奴が大量発生、でもいまの水準じゃ買いたくない
落ちろー落ちろーって念波を出してるやつがたくさんいる
こういう時って意外になかなか落ちないし下落してもすぐ回復する
438名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:10:34.76 ID:O2GR1qbd0
嘘だろw二年間でって。先ず20万じゃ信用取引出来ないだろ
安倍に代わるまでの相場で資金なんて増やせない

前のITバブルの時もこういう女が出て本出していたな
439名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:10:41.90 ID:Qf4ZSX4Q0
国民全員がデイトレーダーになったらどうなるかとか想像出来ないんだろうか
440名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:11:06.41 ID:AEu5WNgW0
>>433
いい勉強になったと思う 楽して儲けようとするとロクなこたないという
441名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:11:23.23 ID:ynK0KljY0
いろんな奴が出てくるなあ
442名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:11:39.06 ID:YliZisDU0
>>436
10倍ぐらいでは噛み付かんわ。
いくらなんでも、2年間で300倍は。
443名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:12:16.33 ID:cS5rMAXw0
>>407
パチンコは単価が低いからなw
株で100円から10万まで増やせたら、土下座してもいい
444名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:12:21.71 ID:6TQHuVs2O
>>397
ボーナス支給時までは幻を見せられるから大丈夫w
445名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:12:41.67 ID:EXwFqnwP0
スタジオ個人撮影会とかしてた藤瀬愛さん
ものすごく胡散臭いです
なんで名前変えるんですか?
446名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:13:10.68 ID:MNIsKilBP
>>442
そりゃおかしいな?なんで税金の計算すらできない初心者以下の人間が
それを「おかしい」と判断できるんかね?
おまえのその根拠なんて、「なんとなく」以外の何物でもないだろ?
447名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:13:17.21 ID:uBQ+ATPp0
>>422
復興特別税は、所得税7%にかかって住民税3%にはかからないから、
税率は10.147%だよ。
448名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:13:27.23 ID:XwoKitjq0
ここまでチェンジ無し

当然俺もしない
449名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:13:42.19 ID:O2GR1qbd0
>>422
手元500万からこの半年で1億なら信用できるのになw
二年間ってのが。よくもまぁあの動きもしない相場で勝っていたと
450名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:13:49.32 ID:i86KvFMB0
uhi
451名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:13:49.95 ID:mEGVVBNa0
つか、こういう広告塔建てて引きずり込むって犯罪じゃね
452名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:13:55.24 ID:kA2EPq020
元手30万で追金はそれなりにしてるんじゃないの?
こういうのは元手少なく言ってたほうがインパクトあるし。
453名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:13:56.88 ID:G6i7b+1y0
【社会】 パトカーから逃げた猛スピードの車、電柱激突→23歳人気投資家女性死亡。運転の25歳男ケガ…静岡

★掛川市で事故 2人死傷(静岡県)

・警察によると、4日午後11時ごろ、掛川市本郷の路上で、信号無視をしてパトカーに停止を求められていた
 乗用車が2キロほど逃走したところ、カーブを曲がりきれず電柱にぶつかった。この事故で、助手席の袋井市下山梨の
 人気投資家、青木愛弥さん(23)が頭を強く打ち死亡、運転していた掛川市原里の会社員、高木僚太さん(25)が
 けがをして入院したが、命に別条はないという。警察は乗用車のスピードが出ていたため、追跡を途中で
 中止したということで、掛川警察署の藤田利彦副署長は「現時点では適切な追跡だった」と話している。

 http://www.tv-sdt.co.jp/nnn/news8805198.html
454名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:13:59.27 ID:yih9cbCaO
勘トレw
455名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:14:24.48 ID:cS5rMAXw0
>>422
最近、税金で変なのがいつも付いているよな・・・><
456名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:14:27.88 ID:YliZisDU0
>>446
2億円とか、そんな金額の確定申告したことないもん。
457名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:14:34.84 ID:YbGR0ibP0
>>425
それするならメジャーで出来高がそれなりにあって上下に値動きがある銘柄がいい。
458名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:15:03.55 ID:vZOgWOM50
アベノミクスとやらとはあんまり関係ないなw
459名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:15:08.52 ID:2ktC9Gd40
2年前なら売国キチガイミンス円高放置&震災で大底だもんな、
あのころからすれば、400万円で動かしてる俺の塩漬け含み損300万円消え、
損切200万円も解消して、現在200万利益、

いいときに株始めてよかったな。(´・ω・`)
460名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:15:08.99 ID:6TQHuVs2O
>>405
東電婆さんは配当で元を取っていると言っていたよw
上場株式全てが配当や株主優待を出している訳ではないよ?
461名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:15:16.19 ID:ChIj1TgE0
元手30万ならFXかBOの方が儲かるだろ・・・
462名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:15:26.38 ID:dq6dbPeg0
>>449
あのマツダの動きでで700ってことはもう既に相当元手あったってことだよな5000くらいは
ってことはマジで広告塔の可能性が…
463名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:15:44.85 ID:o5EWjoOIO
>>438
素人かな?
民主時代でも利益を出せる株はいくらでもあった。
例えば富士重工とか。
あなたの見る目がないだけかと。
464名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:15:45.48 ID:JCey3BoE0
>>412
実際に投資してる奴ならこんな嘘一発で見破れるだろ。
>>1の動画見ろよw
徹底して損しないことに拘る奴が、民主時代に株を始めて2年で30万を1億にできるかよw
上がったらすぐに売って利益確定しろと言ってる奴が、25MAはリスキーだから75MAでやれと
言ってるしw75MAを拠り所にスイングだろ?損切の位置は相当深いぞwフルレバなら一発でやられるぞ。
かといって絶対に損しないことに拘るんだろ?だったら浅めに設定してるかもな。その場合、
75日線やスイングならスローすぎて機敏に対応できないだろ。
465名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:16:20.40 ID:xRo8Ro660
儲けたというより含み損がやっと減り始めたが現実
466名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:16:27.64 ID:sTbimram0
儲かりそうなネタをこいつにやらせて実際儲けさせて、客寄せパンダにしようとしているわけ?
467名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:16:34.36 ID:8cnHODWQ0
>>440
やっぱり額に汗かかないとなwwwwww
468名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:16:39.87 ID:9HRyR0Rh0
この話が本当だとしても
レアケースを紹介して、誰でもできるかのような書き方をするのは詐欺の手口と同じ。
469名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:17:30.71 ID:XwoKitjq0
ホント競馬と変わらんな
大半が運だろ
470名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:17:47.11 ID:MNIsKilBP
>>464
お前の言うとおり、こんなもんは嘘だろうとすぐにわかるよ。
ただし経験者ならばの話だがな。
俺が言ってんのはそういう経験も無いのに、やたら噛みつくやつらが
多いってこと。今回の件に限らずな。割と無茶な数字でもない案件でも
投資の話となると同じように噛みつく。こういうやつらの卑屈さに虫唾が走るってだけ。
471名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:18:24.28 ID:G6i7b+1y0
【大阪】派遣型風俗でアルバイトをしていた23歳投資家女性を逮捕

大阪府教委は2日、派遣型風俗業(ホテルヘルス)で働いたとして、人気投資家の女性(23)を逮捕したと発表した。
女性は取り調べに「投資資金を稼ぐために始めた」と説明しているという。

 女性は昨年10月〜今年4月、大阪市内に事務所を置く派遣型風俗業で計105日間勤務し、約160万円の収入を得た。
事務所に訪れた客とホテルに出向き、性的なサービスを行っていたという。
女性は多い時で約200万円の借金を抱え、収入を投資資金に充てていた。


毎日新聞 5月2日(木)22時51分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130502-00000110-mai-soci
★1 : 2013/05/02(木) 16:58:31.82
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367551371/
472名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:18:31.96 ID:6TQHuVs2O
>>417
損切り10連発で元手が半減したあの頃w
株選びも大切ですぜwww
473名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:19:05.36 ID:LF8gtfDJ0
2006年大学入学と同時に元手40万で株はじめて大損したよ
まだ含み損20万くらいある(´・ω・`)
474名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:19:08.78 ID:cS5rMAXw0
>>463
で、あんたはいくら儲けたんだよw

あの当時は、プロが運用している投資ファンドが軒並み原価割れしていたんだぞ。
日本以外の欧米の投資ファンドも軒並みヨコヨコ

つまり、プロなら儲けられるってのは幻想。
475名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:19:13.92 ID:kA2EPq020
>>470
簡単な話で、これは明らかにカモを募ってるのが透けて見えるから
噛み付かれるんだろう。
476名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:19:27.37 ID:J8wFakss0
これだけ儲かったのがいるってことは
損したのがいるってことだよな
477名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:19:51.34 ID:JCey3BoE0
>>463
富士重工が上がったのは野田の解散宣言からだろw
この3年間のチャート見てみろよw
478名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:20:41.09 ID:p3KaILVP0
TVに顔を出したBNFをはじめほとんどが業者のステマだと思うが
こいつは結構するどいよ まあ勝ち続けることはないんだが
479名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:20:59.52 ID:B67DqHpS0
>>464
完全に同意する
480名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:21:03.72 ID:AEu5WNgW0
投資の秘訣はまず負けないようにすること。

やはり『損切り』ができない人ほど、投資に失敗しています。

って矛盾しねぇか。そもそも2年前はまだ民主政権だったしマツダで700万儲けるまでの
一番重要なとこが省かれてんぞ。株の前のFXのレバMAXとか大博打が無いと無理だろ。
75日移動平均線とか重視するやつがそんなボロ儲け出来ないだろ。
481名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:21:18.11 ID:QnNltk8h0
こういう話のゴールは
必ず一億円でワロス
482名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:21:22.77 ID:MNIsKilBP
>>475
透けて見えなくても噛みつかれるよ。投資ネタのスレが立ったらいつもそうだろ?
483名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:21:51.44 ID:ynK0KljY0
一億ぐらい

どこの事務所でも用意できるしな

タレントとして売り込むつもりだろ
484名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:21:54.78 ID:O2GR1qbd0
>>463
たしかに儲けようと思えば沢山そういうところはあったな
東電だって売りからで面白かったよ
ただ30万だと信用口座作れないだろ。
485名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:22:04.36 ID:fZHGqtVh0
>>1
ガンホー
ナノキャリア
日創
JIN
この辺りで全力買いしてれば
もしかしたら行くかもね。

ただ始めたばかりだと信用は
出来ないので現物でだと
かなりの強運になるな。
486名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:22:09.58 ID:dq6dbPeg0
>>478
いやこれはデマ
75日線だと信用は危険過ぎて使えないから東証1部だけでここまで増やせん
少なくとも記事のどこかに嘘書いてある
487名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:22:54.94 ID:EXwFqnwP0
ここ半年でぇ〜とかだったら話半分信用できたんだけどね
2年前でwwしかも名前変えてるし
よくある株ブログの後だしジャンケン丸出し
普通セミナーなんてやらないし身の危険感じて顔出ししないとかが普通だろ
488名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:23:04.41 ID:cS5rMAXw0
>>476
安倍政権になって、株に投資している連中はみんな儲けているように見えるが
株式のブログを見ていると、投資実績の長い連中ほど大損しているので笑うぞw

理屈っぽいやつほど、ここまで上がったんだから絶対に下るって言い切って売りに走ってボロ負けw
あと、2ch の株式を見ていると判るが、2年以上生き残っているコテハンが少ない
489名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:23:34.20 ID:AfxvPYZi0
http://mana-kabu.com/

チャートを見るだけで株価の動きが手に取るようにわかるからです。
490名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:24:09.63 ID:6TQHuVs2O
>>439
手数料や口座管理料でウハウハじゃないっすか!w
491名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:24:10.19 ID:kA2EPq020
>>482
まあ別にいいじゃない。
俺はこの女性の話自体は嘘でも真実でもいいんだけど、
彼女で儲けようとしてるヤカラの方が嫌だなぁ。
492名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:25:10.28 ID:oD1gaMnx0
30万と2年のキャリア って組み合わせがダメなんだよ。
この人、どうやって、いつ、信用口座を開設したんだ???

100万円と3年のキャリアで と言われれば、
ギリギリ嘘が嘘として成り立つライン
493名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:25:15.90 ID:uiw+YzcYO
>>464
自分も同意だな
株屋のステマ
バカはひっかかって大損
494名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:27:10.99 ID:Vqfger9Y0
こういうのが出てきて投資本出し始めると天井
495名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:27:20.28 ID:47IbkMub0
もう株はやらないほうがいいな
結局すべて失うことになる
496名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:27:28.77 ID:QnNltk8h0
なけなしの100万円を死ぬ気で1億円に増やしている間に
金持ちはほとんどリスクもなしに1億円を2億円にしていることに
気付いた時から
投資を始める資格が生まれる

投資は種が全て
お金はさびしがりだから
仲間の所に集まるものだ
497名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:27:47.35 ID:O2GR1qbd0
二年前30万の資金で株を初め資金を追加したりで
現物買いまくっていて
ここ半年の活発な取引で1億ってのなら解る気はする
498名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:27:49.32 ID:E5pw3c+J0
今からでも間に合いますか?
499名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:27:50.99 ID:xRo8Ro660
全然あがらねえと手放した後に10倍になった株の銘柄のチャートを呆然と眺める経験を積むと その人は僻みっぽくなるはず
500名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:27:53.86 ID:SG7ehwIxP
>>1
ひょっとして、去年まで金無し君 のコピペ貼られるの期待してスレ立てた?
501名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:28:19.56 ID:5zD1uqDs0
嘘をつくならもっと巧くつけ
そんだけ
502名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:28:30.00 ID:8HuB1wiZ0
天井フラグ乙www
503名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:28:38.84 ID:LF8gtfDJ0
>>498
余裕
BNCT関連銘柄買っとけ
504名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:28:44.80 ID:ynK0KljY0
株屋の広告塔じゃなくて

売れない芸能事務所のタレント売り込みだと思うわ

タレントなんてもともと虚像なんだし

叶姉妹みたいになんでもありだろ
505名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:29:12.65 ID:AEu5WNgW0
>>496
オレのお金はネコのように気まぐれでどっかいっちゃったけど
506名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:29:53.41 ID:cIjImO1+0
青木愛弥のブログ見てきたけど株の話を全然してなくて笑ったwww
しかもこいつ前からタレント活動してるし怪しすぎる
507名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:30:47.88 ID:P8XlkCA/0
こんな自分から何も生み出さず、人の上前撥ねる生き方なんぞまったくまねしたいとも思わん。
508名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:31:00.05 ID:2ktC9Gd40
>>492
1000万、3ヶ月で1億円ならありえる、
マツダだけでいける、 (`・ω・´)
509名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:31:49.71 ID:QnNltk8h0
国の借金を増やして砂上の楼閣

アベノミクス全体がうまい儲け話
だから目も当てられないわ

円高だって100円で打ち止めだろwww
510名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:32:49.17 ID:85+Nn8550
俺が使っている銀行、
よくサイトを見てみたら
普通預金と定期預金の金利の差が無かった
511 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/06(月) 10:33:02.95 ID:3aN37tTDO
>>503
BNCTってなに?
512名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:33:13.36 ID:8HuB1wiZ0
前回2005〜06年の株ブームでは、若林史江とかいたなw
若林はもうそれなりの歳だから使えず、さらに若い女を広告塔に仕立ててきたかw
513名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:33:17.41 ID:i2S8ANVp0
30万円である株買って、そのまま放置してたら、なぜか900万円になってました
という話なら信用する。

これは、ガンホーで実現している。

ただし、買ってから証券会社のHPにアクセスしなかったということが
約束事だな。
恐ろしく資産が増えていたら、絶対に利益確定するから。
514名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:34:19.34 ID:JCey3BoE0
>>509
アベノミクスの金融緩和は借金してるわけじゃないぞw
そしてこの詐欺師に文句を言ってる俺等は、決してアベノミクスを否定してるわけじゃないぞw
515名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:34:37.95 ID:bV+TVkkQ0
>>512
裁判で存在しなかったことがわかった三村と対談した女のことですねw
516名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:34:41.34 ID:zUIcHk5b0
ただのバクチ打ちやん
517名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:35:09.99 ID:EXwFqnwP0
まーた書店に「株で1億円作る!」by仁科剛平とかいう本が並びだすのかな?
野村1兆円ファンドとかいうすばらしい投資信託がお勧めされるのかな?
518名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:35:12.38 ID:O2GR1qbd0
>>512
100万から1億ってのがブームだったなw
主婦やら色々居たなあの頃
519名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:35:19.21 ID:689Kn/lq0
マスコミは嘘ついたら逮捕するくらいの法律つくって欲しいわ。
520名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:35:47.03 ID:oD1gaMnx0
>>508
キミはマツダを買わずに、三菱を買っている(´・ω・`)

>>513
そのストーリーだと、株屋の講師をできなくなってしまうw
521名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:36:00.35 ID:fjgFlgL0O
まあ100歩譲って本当に2年で30万円を1億円にしたとしても、まともなリスク管理でない事は確かだ
何かあれば即アボンだ
75MAを特別な呼び名で信奉している投資セミナーがあったな
そこの広告塔か?
522名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:36:21.31 ID:oFUdHT220
>>507
では株式会社で働くのはやめたまえ
523名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:36:27.23 ID:ltj+Irm9O
天井フラグ
524名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:36:35.94 ID:PBF4ot/60
こんな話が出てきた時点ですでに高値
525名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:36:39.62 ID:i2S8ANVp0
>>499
俺のことか?

ガンホーを20万(分割後の基準2万円)で買って、60万円になって、
俺天才じゃん、3倍になったぜと利確した。

今では900万(分割前基準)になってるがな。
526名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:36:51.04 ID:7xwIs3D8O
こういう金って不思議なことにすぐに無くなるんだよなあ
余程しっかりした人じゃないと
527名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:36:53.41 ID:5zD1uqDs0
だってソースがゲンダイですから
528名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:36:53.83 ID:P3YG9WGTT
ほんとに稼いだのかどうか取引履歴見たいなー
529名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:37:39.84 ID:e0RJ/VeMP
ぶるってアベノミクスに乗れないチキンが、株価の上昇を指くわえてみるスレになってるw
貯金してたって、利息なんてないに等しいし、これから2%の物価上昇になるっていうのにw

まあ、株は余裕資産でするもんだけどなw
530名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:37:49.06 ID:tN5oq+utP
これが本当だとして損した奴がいなければ儲からないよw
531名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:37:53.26 ID:Hc5SiDjc0
安倍政権誕生時に35万で買った株が110万。
それ以前に200万で買ったのは・・・
内緒。。。
安倍ちゃん有難う。。。
532名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:38:01.81 ID:1eLuBAL10
全力で3倍銘柄に5回のる
2倍銘柄に1回のる
投資期間は2ヶ月ずつ
不可能ではないのか?
533名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:38:02.14 ID:O2GR1qbd0
>>523
あとこの手が50人ぐらいでないと
534名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:38:10.41 ID:lk5MBpRX0
レバレッジ効かせてないなら神だけど、たぶん人間なんだろうな
535名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:38:15.73 ID:liMHi+pLP
2年てことは民主政権で一方通行の円高から自民復権で一方通行の円安じゃねーか
536名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:38:16.58 ID:mE+OlQwF0
金の出所は不明だがAV女優矢野沙紀と富山で高級車乗り回してる目撃談とかあったり
バブリーな生活をずっとしてるみたいだな
537名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:38:50.84 ID:0lfbgrPJ0
株はお金持ちの遊び
お金に慣れてない庶民が手を出したら痛い目みる

ってばっちゃが言ってた
538名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:38:54.55 ID:ee9lx2WC0
>>162
アイヤー
539名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:39:20.99 ID:oqFp82UG0
ひょっとして・・・ 高卒なら誰でも入れる 慶應義塾大学”通信教育課程”?
AV嬢が箔付けるために入学することもあるというwww
だとすると放送大学と変わらんぞ
540名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:39:23.58 ID:FHFqn1x50
怪しい、怪しすぎる

処女だと証明されない女はみんな信用できない
541名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:40:27.61 ID:oD1gaMnx0
>>529
乗れたよ。失礼な。
底値は分かりやすかった。陽線出たからな。
ただ、

降りるのが早かっただけだ(´・ω・`)
542名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:40:43.08 ID:enN7IlSE0
市況板にいるけど、こいつのコピペがうぜえw
543名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:40:43.95 ID:YX96FI3Z0
こういうのは記事付き広告だろ?
この雑誌買ったら証券会社の広告入ってたりするんだろw
544名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:41:04.16 ID:ynK0KljY0
なんだ

やっぱり嘘つきカスタレントか

くだらねえ
545名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:41:20.39 ID:5zD1uqDs0
>>529
この半年は誰でも儲かってるだろ
2年で30万が1億ってのが嘘臭いだけで
546名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:41:32.84 ID:L0miYBKlO
この人は一般的んな給料を稼ぐ人生送れる?我慢出来る?
547名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:41:37.55 ID:swQSjDk20
こんなのに騙されるやついるのか?30万を2年で1億が本当ならまともなやり方じゃ無理
548名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:41:38.45 ID:yTHsUS9iO
>>511
中性子使ったガンの新しい治療法。
住友重機中心に構えろって話だろうけど、具体的にお勧めネタとして挙がっている時点で古い情報だと思っておく方が良い。
549名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:41:44.95 ID:S/wj7xkD0
慶應、モデル、美人、一億
さすがに凄すぎて叩く気もおきねーわ
こういうの叩いてるって百パーセントチビデブ不細工高卒非正規の底辺
550名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:41:46.77 ID:AEu5WNgW0
30万円が1億ウォンならあたかもしれない
551名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:41:55.09 ID:O2GR1qbd0
初めて株を始めるならこういうぽっと出の奴より
二年間瀕死で苦しんでいた証券マンの方が経験実力あって
話を聞くにはいいよ
552名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:41:59.33 ID:689Kn/lq0
まあ2倍いけばいいほうだよ。そこまでのバブル相場でもない。
553名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:42:09.94 ID:KszvNLk60
>>512
この人もそうとうな嘘つき人やねw
広告塔で勤めてた会社が誇大広告で結局つぶれてるし
自称タレントw
554名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:42:17.02 ID:tN5oq+utP
むしろアンチのひや水じゃねえの?ww
555名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:42:24.10 ID:x/ZVdP3c0
こういうなんぼで億儲けたなんてのは与太話だとおもって聞いておけばいいが
何にしても株をやらないことには資産倍増なんてできないのは事実
今すぐ勉強して始めろ
売り場は日銀がやっぱり金融緩和を辞めましたそうなるまで買い、
大きく下がったら絶好の買い場
556名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:42:31.44 ID:i/DDaJ++0
嘘くせー
売買履歴全部みせろや!
557名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:42:32.09 ID:WbK/hwhV0
>>537
実際そうだと思うよ。
遊び金が無い奴がやると博打と同じで
必死になるから最後は負けるのが落ちだし、
株はデカい金額でやらないと儲けにならないしね。
558名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:42:41.46 ID:Zr/I/fhO0
>>470
別に噛み付かれてるってほどじゃないだろ。
ここ、一体どんだけ多くの人間が見てると思ってる。

で、当然のようにいくらか「広告塔だろ」と言ったり
投資実績についての真偽を問うたり
世間的な影響を憂慮する人がいるってくらいの話。

>>412
> あのな、お前らの生涯賃金分なんて簡単に稼げるんだよ。

って人間ならもう少し余裕持って構えろよ。
脛に傷持つ人間の反応だよ、お前。
559名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:43:25.82 ID:iYdtJML70
その裏で多くの人がすってるからな
そのカネが入ってきた、と
560名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:43:35.17 ID:h9m1nBiJ0
凄い人だね
自分は40万で2年ほどやって
240万だ
話にならない
561名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:43:38.27 ID:yQdQqvvw0
スイスに逃げた
ファンドマネージャーとかいうのの二の舞か
562名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:44:06.51 ID:GjXAVSf30
半年で2.6倍になった
その前に民主のせいで1/3になったけど
563名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:44:34.75 ID:fBC4yVXf0
ttp://mana-kabu.com/

ただのDVD販売商法でした。
「ゼロから始める株投資法」なんて感じ。
29,800円也。
564名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:44:39.80 ID:uDShHBvw0
リーマンショック経験してないやつに
ドヤ顔されてもねぇw
565名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:45:16.05 ID:JQLWmK1lO
嘘でも美人だから全部許す
566名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:45:30.06 ID:qerea0zD0
経済の東洋ぐらい走ってるけどw
反日証券会社ってどこですか?
567名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:45:51.01 ID:1hkQYdpn0
いま証券会社の口座見たら利益率が約30%だった
568名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:46:37.18 ID:enN7IlSE0
ガンホーを20万台でゲットしても、今やっと約900万
ティッシュを5万台でゲットしても、今は約70万

信用にしてタネ3倍にしても、億は無理
2000、3000万にしとけよwww
569名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:46:38.34 ID:4m6fmvPv0
>投資の秘訣はまず負けないようにすること。

これなら1億円も夢じゃないね みんなでやろうよ!!
570名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:46:40.40 ID:1dPWojxLO
これからは運用も少し難しくなるので、一度手仕舞してモルディブでくつろいでくる。
571名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:47:14.45 ID:2bDvQSR70
タレントブログの商品よいしょの株版だろうな

安全に1億手に入れる方法は、毎月無為に300万ぐらい捨てることでやっと達成できる可能性が生まれる程度
実際はその10分の1でも結構きついぞw
572名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:47:18.66 ID:i2S8ANVp0
ここのページの真ん中、
http://mana-kabu.com/

通帳口座の写真があるが、
株式投資をしているものが、いちいち出金しないって
573名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:48:13.24 ID:JQLWmK1lO
美人だからこの子は正義
574名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:48:33.55 ID:1eLuBAL10
東証一部メインで一億は可能なのか
誰か検証してくれよ
575名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:48:39.78 ID:MX9PzpG/0
掲示板に宣伝が貼られまくっている人か。
こいつの宣伝ウザ過ぎる。
どこに通報すればいいんだ?
あと、画像検索したら、なんか顔の輪郭が変すぎる。
576名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:48:45.25 ID:689Kn/lq0
>>560
あんた上手いねえ
577名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:48:52.48 ID:AfxvPYZi0
ゲンダイ的にはどうなんだよ

【ゲンダイ】アベノミクスとやらで庶民はルンルン気分、そうした心理をついて今、詐欺師どもが暗躍していると日刊ゲンダイ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367618898/
578遠山泰之:2013/05/06(月) 10:49:02.89 ID:/mOagtxzO
俺は、AKB48に これまで200万円以上投資しているが 全損どころか借金してるよ
579名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:49:08.26 ID:O2GR1qbd0
>>564
リーマン、震災、民主で証券会社死んでいたなwww
あれ経験するとしないとじゃ全く話の重みが違う
580名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:51:05.96 ID:N+tAeac70
チャートとかテクニカルとか言う奴ほど胡散臭い
581名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:51:31.17 ID:JQLWmK1lO
ブスマンコの嫉妬まみれのスレ
582名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:52:19.27 ID:zvWtU1r10
75MAが上向きだから"買い"ってのは当たり前のことだが

素人は直近の値動きで決めるから負ける コレも当たり前のこと・・・
583名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:53:12.96 ID:B67DqHpS0
>>572
これで完全に嘘がバレたなw
584名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:53:27.22 ID:2bDvQSR70
>>574
100億あれば1日でも達成できる可能性があるが
100万なら30年は欲しい

一番楽なのは、まともなインフレ環境の国で給料の10%ほどを毎年株価指数に入れて放っておく事
株は平均したら10%近い複利になるのでそれで計算する
でも日本みたいな「失われた20年」にはまると横ばいになるよ(アメリカでも70年代にあった)
585名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:53:35.75 ID:JZfrxCP+0
アベノミクスすごいな
586名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:53:52.74 ID:+SJgJr8A0
>>572
スイング前提なのに液晶何枚も並べてデイみないたトレーディングルームにワロタ
株やってますっていうイメージはこんなもんかなw
587名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:54:07.28 ID:mE+OlQwF0
>>572
詐欺だな
588名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:54:13.48 ID:Rn1QHj1B0
へぇすごい、いいなぁ…とか思いながら、今夜は早寝して明日から仕事だよ
589名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:54:13.72 ID:aRKANy+V0
30万円を2年余りで1億円ねー
アベノミクスに上手く乗ったとしても可能なのかね?
信用買いとかハイリスクにしてもなー
590名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:54:27.60 ID:yMsu5BGL0
こういう人ってさ、パチンカスみたいなもので儲かった事しか自慢しないんだろ?
591名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:54:32.69 ID:PT3SokKS0
尖閣で揉めてたから、2月まで様子見してたけど、メイン口座は3は倍で4500万、遊び用口座25万が200万になったお。
もうちょっと攻めてもよかったかな…
592名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:54:40.17 ID:oMUnPzi+P
弟がこのセミナーに金払って行ったわ。
その時貰った「株式投資錬金術」なるテキストを読ませて貰った。

・・・ネットでちょっとググれば書いてある事しか書いてねぇ。

セミナーの最後に「これからは車と金融関係の株が上がるでしょう」と言われたらしい。
どっから突っ込めばいいのか分からなかった。
593名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:54:50.64 ID:bV+TVkkQ0
>>572
30万で始めた設定なのに最初の一ヶ月で340万稼いでる。
もっとマシな嘘つけよってレベル
594名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:55:32.28 ID:4z52IoTz0
30万を短期間に1億なんて無理でしょw
595名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:56:04.94 ID:i2S8ANVp0
>>578
君も、AKB48から200万円以上の精神的な便益・快楽を受け取っているなら、投資は成功だ。
596名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:56:33.78 ID:h5689Vlm0
うわあ、胡散くさ
でも一日20−30万なら利益は出るよな
ま、損もするけどw
597名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:56:43.46 ID:+SJgJr8A0
広告塔だから良いとして
この設定を考えた奴が馬鹿すぎるw
598名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:58:00.10 ID:CueXDCfZ0
バブルの頃にもこういう広告塔としての一般人(か仕込みかどうか知らんけど)の一攫千金話が
溢れかえってたな。バブルになりつつあるのはいいのかどうかだが、着実に一部では
あの頃の残党が復活してる気がする。豊臣家のお家再興的な。
599名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:58:08.56 ID:JCey3BoE0
>>568
しかもそれをピンポイントで底で仕込んで天井で売った場合だろ?w
75日線からの乖離率が凄まじい値にw徹底したリスク管理を謳ってるし、
ルール死守を徹底しているようだから、増し玉は有り得ないし、遥か
昔に売ってなきゃ教材の趣旨からは矛盾する。
600名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:58:08.77 ID:EucdPj8xO
>>594
毎日FXハイレバで当たれば不可能ではない
601名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:58:38.23 ID:ZFsbaJmS0
靴磨きが株の話を始めたら売り。
そろそろですかなー。
602名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:58:54.64 ID:JQLWmK1lO
美人で慶應モデルの時点で人殺しても許される
603名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:58:57.62 ID:enN7IlSE0
ランド全力やるのが男
604名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:59:39.08 ID:sIUH/h4T0
8回連続じゃんけんで勝った人に、何出せば勝てるかを聞くようなもんじゃないか?
605名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:00:05.71 ID:8Afov5HE0
>>1 自民党と財務省が増税するために書かせた記事だな。
606名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:00:56.20 ID:bV+TVkkQ0
>>597
株やってない奴が設定考えてるんだろな。
元手が少ないなら級数的に利益が増えて1億到達しましたってするのが自然なのに。
利益の出方が最初から月300万〜500万でサラリーマン化よってw
607名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:01:00.93 ID:0VEL1AOEO
釣り広告女だな。
親が資産家のバカ子供やバカ孫がターゲット。
608名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:01:42.20 ID:jBnkVf380
僕もアベノミクスで身長5センチアップしました!
609名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:02:13.30 ID:5zD1uqDs0
>>572
頭痛くなってきた
610名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:02:36.24 ID:ltVKXMf00
こいつのステマクソうぜえわ
ヤフーファイナンスの掲示板、2chのいたるところにこいつのスパム広告が貼り付けてある
秒速10億稼ぐ男みたいなもんだろ
611名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:03:12.53 ID:oqFp82UG0
>>572
wwwインチキ商材のフォーマットそのものじゃん
こういう商材ってページの作りが全部同じなんだよな

3日間限定29800円でカウントダウンの数字がでてるけど
1ヶ月後にアクセスしたらまたしても3日間限定だったりするからな
612名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:03:19.73 ID:527MrKdg0
慶大青木愛弥が投資講座やって、最後に撮影会や懇親会があったら
申し込むな
613名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:03:28.80 ID:YwT4wS79P
>>600
失敗したら電車止めるけどなw

えーわからんなぁ。信用って最大どれ位レバかけられるんだ?
現物しかしないからわからん。

100→民主で88→135で利確、訳有って現金化 したけど、

現物30で1億にはならないだろう。せめて1千万は・・
いや、少なく見積もっても500万は無いと・・・
614名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:03:30.29 ID:i2S8ANVp0
僕もアベノミクスで体重が10キロアップしました!
なら信じる。
615名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:03:42.89 ID:+HRIjkQY0
ライブドアショック以降は半日で全財産消えたなんてザラだからなあ
616名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:03:59.56 ID:+18/sv640
始めたのは30万だろうけど運用資産を一億まで出資させたの間違えでは
617名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:04:10.31 ID:EXwFqnwP0
そのうち風俗嬢時代の写真とかアプられるだろ
お友達の矢野さん元気ですか
618名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:04:10.30 ID:2bDvQSR70
>>603
ランドで唯一稼げる可能性があるのはプットオプション買うことだけだからな
オーストラリアドルとかもそうだな
というか通貨は全般そうだな

どの国の通貨もプット以外は変動率に対してスプレッドが高すぎるから投資する意味が無い
2008年や2010年みたいな大暴落以外チャンスは無い
619名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:04:56.27 ID:l1eyz2dj0
むしろ株価が下がって電車が止まることって意外と少ない感じはする
どっちかといえば株価が急に暴騰するときになぜか多い印象はあるが
620名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:05:00.80 ID:CJmLfW630
>昨年12月購入のマツダは現在までに700万円超の利益をもたらした。

つーことは、その時点で800万円分購入ってことだな。
計算が合わん。
621名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:05:18.18 ID:mE+OlQwF0
>>617
矢野さんは相変わらず頭おかしい
622名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:06:00.50 ID:E4WJ98H80
完璧なまでの株屋のステマ
623名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:06:08.13 ID:nbwDxSBV0
お金の学校
で検索するとこの人でてくる
同じ人?
624名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:06:23.42 ID:bhLx82U60
女で投資で儲けたってやつは大体ジジイの傀儡
625名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:06:39.01 ID:+SJgJr8A0
不自然だけどかわいいなw
626名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:06:49.89 ID:Zr/I/fhO0
>>619
急騰株なんかを欲望と信用全力で買って
振り落としの際に思いきりやられるパターンだわな
627名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:06:52.31 ID:2bDvQSR70
>>613
1年で300倍はオプションのバカ買い以外に現実的な選択肢はない

株式なら新興株か、仕手株か、上場前の額面株が上場されて値がついたときぐらいだ300倍は
628名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:07:22.32 ID:CoeMFkvJ0
経済ヤクザの神輿かいな。解散
629名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:07:34.42 ID:i2S8ANVp0
>>618
不動産株のランドのことだと思われ

2円→43円→現在20円
630名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:07:46.65 ID:h5689Vlm0
ステマというよりあからさまに広告だな
最近75日線にタッチしたかどうか確認するわwww
631名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:07:52.75 ID:ltVKXMf00
>>622
株屋のステマではないよ
こいつとこいつに関わる人間がステマしまくってる
日刊ゲンダイは金もらってこいつのこと記事にしてんだろ
632名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:08:12.58 ID:uEgFrDMR0
セミナーを開いているという時点でうさんくさいw
本当に儲けてる奴は他人に教えたりしないよ
633名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:08:28.71 ID:4d6xZyv90
言わされてる感がすごくある

まさに勝ち組偽装の商材屋
634名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:08:35.64 ID:Qf4ZSX4Q0
アベノミクスで投資チャンス
設ける人続出
さあ株を買いましょう

有望のある銘柄はこちらと言って
出てくる名前はすべて在日企業

黒幕は自民党
635名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:09:01.57 ID:fBC4yVXf0
http://sagigiri.com/?p=141

詐欺教材でした。
慶応・写真美人・数十万から1億の儲けの金額設定。
もうマニュアル通り。
636名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:09:33.15 ID:2bDvQSR70
>>629
仕手株なんてもっとだめだよ
情報の無い素人が何千もある銘柄から拾い出せる可能性なんてほぼ0だから
637名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:09:34.09 ID:+SJgJr8A0
億もってますって公言して
俺なら恐くて外歩けないw
638名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:09:59.05 ID:g+TTOCKP0
就職しないで

無職になった投資家か
639名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:10:18.06 ID:8aDyM6RM0
損切りしなければ損はしない
640名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:10:45.79 ID:ZFsbaJmS0
信用で考えても100万→1億か。
金融株ですらアベノミクスで倍になっただけ。
オプションとか新興で背筋の凍るような投資を続けたか、
ステマかだなw
641名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:11:03.29 ID:enN7IlSE0
572の広告見ると、だいたい信用で800万前後張っている
信用全力は考えられないから
だからカネは800万ぐらいしか持ってないんじゃないかなぁ
億ならもっと張っているでしょ
642名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:11:09.78 ID:kX1sNKWD0
やっかみレスがひどいな
643名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:11:28.55 ID:7MhFKs7m0
BNFのような自然発生的な猛者と違ってこういうのは
どっかのアレが宣伝として絡んでるんだろ?
雑誌にある「このインチキストーンでお金持ちになりました」みたいな感じがするわ
644名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:11:37.25 ID:i2S8ANVp0
まあいいや、そのうち週刊ゲンダイを投資詐欺に加担したといって、
民事上で訴えればいいわけだ

投資実態がないのに、それを確認せずに記事にしたんだから
645名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:11:48.47 ID:rZ0Rf1uN0
極めて疑わしい。30万円は“偶然にも”信用取引の最低限度。
広告塔として、誰か(仕手筋か証券会社)に利用されているだけだろう。
なにせバーチャル投資家を登場させたりもするなんでもありの胡散臭い奴らだからなw
646名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:11:55.90 ID:GW4usSGx0
元手30万円で投資を始め、この2年余りでパーになった人の数は?
647名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:12:13.75 ID:msIo4hC70
信用ってやつでしょ。こりゃソープに沈むなぁ。
648名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:12:28.32 ID:O2GR1qbd0
>>644
民主党の党首だっけ?そういう事してたのってw
649名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:12:43.72 ID:x/ZVdP3c0
昨日なんかのテレビで
貯金1億のオードリー春日と貯金0円のジャニーズの誰か
結婚するならどっちというアンケートやったら8割ぐらい春日に入れてたわ
1億持ってることはステイタスになったな
株でそれぐらいは余裕でいけるわ
650名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:13:08.30 ID:bhLx82U60
30万だと買える銘柄も限られるよね。
せめて100万ぐらいにしといたほうが、信憑性あるんじゃないのぉ〜?
651名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:13:53.42 ID:cS5rMAXw0
>>586
まあ、こういう部屋になるな
ttp://uproda.2ch-library.com/662355ero/lib662355.jpg
652名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:14:01.53 ID:EXwFqnwP0
風俗嬢でお友達もAV女優ですから余裕ですよ
653名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:14:05.96 ID:EoqsyZ4x0
資産を取り戻したら、次は、資産を増やすですね。あべちゃん
654名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:14:50.80 ID:S5hell+gO
この人をネット検索すればわかるが、
数十の同じようなブログで同じような文体で賞賛されている。

すぐピンとくる
655名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:15:22.31 ID:4oByB0usO
こういう記事をたまに見かけるけど、その後を追跡した記事はほとんど見かけない
656名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:15:22.89 ID:ZFsbaJmS0
さすがに現状はPBRで行ってもバブルとはいえないかも知れないが、
ここからハゲタカが活躍するにはバブルが必要なのかもな。
657名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:15:28.04 ID:h5689Vlm0
30万×3=90万は信用で張れるからな
頂点で売り、最下点で買う
まさに倍々ゲーム
エスパーかよw
658名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:16:05.97 ID:oF066/JY0
もし嘘だったらセミナーを聴講した人から詐欺で訴えられるし、
言っていること(損切りが大切。+自分なりの売買の指標
(この人の場合は、75日線)を持つ)も妥当だから、たぶん
本当だろう。

でもこれを見て、自分も青木さんみたいに儲けてやる、と思って
参入する人は、たぶん損をする。
あまり分不相応な夢は持たない方が良い。
659名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:16:12.57 ID:sTbimram0
あんまりたくさん資金持たせると税務署が調査にはいるじゃねえか
660名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:17:04.82 ID:rkPJIXg20
今の情報氾濫社会で「金持ってます・儲けてますアピール」ってwww
地道に商品開発して爆発ヒット→社会に貢献とかと違って、所詮パチンコとおんなじ「ギャンブル」成金じゃんwww
そんなが事件に捲き込まれても誰も同情しないし助けない、自業自得だからなwww
それと儲ける方法を他人に教えるバカはいない
661名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:17:09.56 ID:38vLFNmk0
正直、俺もまだ身内にすら言ってないけど、
低レバで安定ってわけじゃないが、200万が1億4千。
今年に入ってからこんな感じ。
今は1ヶ月で100万利益出たら、その月はやめてる。
損した時はー50万でやめてる。
662名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:18:16.24 ID:3nP1bK8JP
>>658
昔、若林史江という株式のカリスマ女子(wがいてな。
663名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:18:20.31 ID:ZFsbaJmS0
まあガンホーとかに偶然のれたらありうるけどね。
664名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:18:45.78 ID:qa5B+Anr0
>>649
著書がベストセラーになって2億稼いだ芸人。
浪費しまくって今は文無し。

きょうび1億ではステータスにはならないよ。
665名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:18:51.90 ID:RdZY/+FYO
口座二つ用意すればよろし
666名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:19:07.09 ID:A17jyfstO
広告塔か
667名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:19:19.68 ID:+SJgJr8A0
>>661
稼げているのなら良かったじゃん
ただ1億4000万円の証拠をみせないと
このセミナーと同じだよ
668名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:19:24.78 ID:cS5rMAXw0
>>661
1ヶ月で100万利益を出したら止めるって事なら、1年で1200万
1億貯めるには10年以上かかるけど ?
669名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:20:54.77 ID:i2S8ANVp0
しかしまあ、嘘をつくにしても、もう少しまともに嘘をつけないのかよ。

最初の月から30万の資金で、月に300万円のリターンを出し、
1億円近くなっても、なぜか月に300万円どまり。

どう考えても、おかしいよな。
670名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:20:57.42 ID:ihwvAFX90
>>1
2年前って "アベノミクス" と関係ねぇじゃん。アホか、馬鹿チョンヒュンダイ。
671名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:20:58.35 ID:8cnHODWQ0
>>613
現金だと持ってる額の3.333倍。
株を現金換算すると8掛けだから2.66倍とか。

1銘柄を限界まで買おうと思うと、3.66倍まで一応可能。
672名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:21:04.75 ID:h5689Vlm0
保有銘柄は東証1部が中心。

まあ、あり得んな
全力で勝利率10割だろうなw
673名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:21:42.20 ID:cS5rMAXw0
>>664
高橋ジョージはロードの印税22億をすべて遊びで使い切ったって言っていたなw
でも未だにカラオケでロードの利益が毎月100万は入ってくるって。

ミュージシャンは1発当てるとでかい。
674名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:22:06.90 ID:YwT4wS79P
>>620
最安値の125円で仕込んだ設定なのかねぇw
で、4月まで持ってたとしたら310円位か?利確。
それで700万利益出そうと思ったら・・・

500万位いるんじゃね?
675名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:22:24.55 ID:+mw9Itsz0
元本少なすぎだろw
676名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:22:31.90 ID:EXwFqnwP0
黙って自分の手法で大きく張っていけばセミナーなんて開く必要ないもんな
セミナーの小銭稼ぎが本職だろ
へー自動車株と金融株ですか^^
お友達の矢沢さんがすべて暴露してくれる展開希望
677名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:22:36.81 ID:Ymf8Lc/nO
【市況】連休明けに間違いなく暴騰する銘柄30★3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1366724460/
678名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:22:46.16 ID:R/JknSBeP
運用した資産の総額が1億円なのであって、
確定利益が1億円とは書いていない
679名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:23:03.11 ID:LDm+xwb30
ここ数年のうちに為替始めて
やばいからショートするな言われても
延々ナンピンショートして消えてった輩と同じw
680名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:23:07.35 ID:4iTZVesl0
損切りの重要性を語っているのに含み損を抱えてるんだ?
681名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:23:09.11 ID:+SJgJr8A0
アベノミクス関係なく1億稼いだのに
アベノミクスでマツダで700円とはこれいかに
682名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:23:36.39 ID:aH6I2Usv0
儲ける人は確かにいるけど、投資に限って
みんな、名前まで出すのはなぜなんでしょう?
宝くじ当たった人とか、まず警戒して名前なんて出さないでしょ。
683名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:23:44.66 ID:bV+TVkkQ0
>>669
シナリオ考えた奴が株やってないか、算数もできない中卒なのが思い浮かぶ
684名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:24:00.26 ID:I+E9nQqs0
1億ぐらいなら運で行くだろうけど、大きい動きの時に対応出来るかが問題だな
セミナー開くなら10年は生き残ってからだとは思うが
685名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:24:41.84 ID:IgCIeWBn0
ゲーム→バイオ→ゲームで達成できますかね。
686名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:25:10.63 ID:sFKIYoaDP
これはアベノミクスほとんど関係ない
自分なりに投資法を研究して波に乗れた賜物
うらやましい
687名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:25:32.48 ID:5OyNIMLs0
セミナーで月収300万あるんだろ
すげぇな
688名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:26:39.21 ID:oD1gaMnx0
>>660
ソレは違うw
689名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:26:56.63 ID:Foo2LTha0
2013年株式運用成績
http://cisburger.com/up/bnf/3390.png

1月 +771万
2月 +1186万
3月 +992万
4月 +789万
5月 +259万

2chみてたら勝ち方わかってきて今ではこうなりました
最初は8000円からスタートしてミニ株で原資を築きました
それから半年たってこの成績です
アベノミクスに完全にがっつり乗り切る事ができたって感じですかねーww
やったあー v^^v
690名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:27:28.12 ID:+FevQqtV0
たまたま最近、動画で見たんだが、言葉に重みが全然ない。
なので嘘か、実力のないまま運良く儲かっただけのどっちかだよ。
691名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:27:29.90 ID:LwLXZfM40
ポン円で10万を6億→30万にしたのはまだ生きてるん?
692名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:27:58.80 ID:ZmI9sqwpO
機関投資家の資産運用コンサルタントの俺がマジレスすると、個人が株で長期的に稼ぐのは今の時代では絶対に無理と断言できる。
693名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:28:25.21 ID:i86KvFMB0
      ___________
      |:::ξミミミミミミミミミミミミミミミミ:: |
      |:ξξミミミミミミミミミミミミミミミミミ :|
      |:::|:::::::::::::.|ミミミミ |
      |:::|-■■- -■■-|::::|
      |:::|::::::__::::::|::::| 僕らは専業なんで、口座残高がなくなると死ぬしかない。
      |:::|::::ー===-' :::|::::| 会社から給料をもらっている人のほうが、リスクを取れるので有利だと思います。
      |:::|:::::: ̄:::::.|::::|
      |:::|::■■■■■:.|::::|
     私は株で100億稼ぎました さん
         (東京都 35歳)
694名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:29:27.37 ID:Oh6j043YT
大事なのはこういう提灯記事に乗せられて慌てて取引しないこと
自分のルールを守ること
695名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:29:31.33 ID:Pf+8pgoAO
もうすぐ紙くず。
696名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:30:19.21 ID:LF8gtfDJ0
お前らがこれから10年一番伸びそうだと思う会社教えてくれ
ただし情報通信関連除いて
ああいうところにはなんとなく投資したくない
697名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:30:22.10 ID:oMUnPzi+P
もし本当に、ここまで能力があるならセミナー開かずに
自分で投資ファンド開いた方が絶対良いよな。
698名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:30:36.03 ID:ISJGL64mI
うざい宣伝だな
699名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:30:45.21 ID:enN7IlSE0
1回の取引で200〜600万しか使っていない
4月4日までにアイフルを仕込んでない
700名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:31:14.58 ID:lVKuoCiN0
一億なら、たまたま世間のムードがアゲアゲな時は
数百万円単位の金を投入できる人は簡単に達成するかと。
特にいばるほどの運用実績には見えないな。

持ち上げられすぎの「美人××」の類か。
701名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:31:51.64 ID:Crxlc+Gn0
慶応の強い理由は、世の中銭や!って事が校風として浸透してる事だな。

本音剥き出しに、建前重視の国立や早稲田は勝てない。
702名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:32:21.54 ID:JL9OJp2v0
30万を2年で1億にするには相当ハイリスクな取引をしなければならないわけ
300万から1億ならゴロゴロ居るだろうけど
株価が動くメカニズムはホントにくだらない

30万しか用意できない人間が身の丈以上のリスク取って
こんなにお金増やしましたっていうのは
私は頭がおかしいですって言ってるようなもの
703名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:32:26.29 ID:2AWc41yQ0
つか、鴨増やしたいの?w
704名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:32:41.50 ID:YX96FI3Z0
>>697
ファンドだと責任でるけどセミナーなら責任ないし逃げきりできるんじゃないかw
705名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:32:42.84 ID:6r5XGf8mO
普通の年で15%出せれば、ファンドマネージャーの利回りなんだよ。
サラリーマンだと7%の利回りを狙えば10年ぐらいで資産が倍になる。
706名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:32:43.90 ID:nwaPUWje0
>>673
ロードはもうカラオケの定番みたいになってるから、
死ぬか著作権が切れるまでチャリンチャリンなんだろうな。
カラオケ業界が無くならない限りは。

そう考えると80〜90年代に活躍してたミュージシャンって
未だにそのへんの収入があるから、大して活動してないのに食えてるのかな。
707名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:33:27.56 ID:6RJAy8kP0
損してクビ釣った人は記事にならんからな
708名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:33:51.40 ID:SJdzWnSe0
180万が920万まで増えた
709名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:33:54.17 ID:I+E9nQqs0
>>682
晒す事によってメリットがあるかどうかって事で儲けても何も言わない人の方が多いと思うよ
業者の広告、本、セミナー関係の人は名前出す事でメリットあるから出す
素人である程度儲けた人で登録情報から宣伝になりそうな人に業者が選んで広告に使うんだろうね
710名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:34:02.69 ID:HMIEwB8g0
この記事読んで一瞬心が動いた奴は資産運用には向いてない
711名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:34:34.95 ID:Zr/I/fhO0
>>692
マジレスならせめて結論に最低限の論拠をつけろよ
恥ずかしいヤツだな
大事なのは結論よりも理由だろ
712名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:34:35.06 ID:MKaMcQ/S0
こういう記事が出だしたら、
下がる合図だなw
713名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:34:35.74 ID:Oh6j043YT
>>696
バイオ
714名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:35:07.93 ID:YwT4wS79P
>>702
いやー
みんなで信用取引して、私みたいにお金持ちになりましょう!!!って事じゃね?
いろんな断末魔聞いてきた身としては、無責任極まりない広告塔だと思うわ。
715名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:37:13.50 ID:Oh6j043YT
>>702
30万円で仮に信用取引やったとしてもリスクなんてたかがしれてるだろ
その程度のリスクで一億を手に入れられたなら相当なもんだよ
本当だったらの話だが
716名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:37:40.94 ID:SCbpkHJe0
>>42
そういうのザラだよね。
株は比較的安全な投資だが
信用やったら超危険。
命とられる。
717名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:38:06.20 ID:RLk0Yofh0
.



あのバブルの頃、こんなヤツがたくさんできたが


いまは、あの連中、どうしてるんだろうな?


おれも細やかな資金(1000万円)ほど泡と消えたがw




.
718名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:38:10.65 ID:DSn4DGwa0
ってか嘘でしょw
せめて種100万はないとw
719名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:38:12.23 ID:14O7YlJc0
おれも半年で30万円を7000円にした
720名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:38:57.66 ID:jnqhDR/B0
>私は個人投資家向けにセミナーも開いていますが
メインで儲けてるこれの客寄せの方便か
721名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:39:16.30 ID:vZOgWOM50
株はともかくFXはリーマンで大損するってのは
完全に張り間違えだから上げ相場も糞もねえだろw
722名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:39:37.60 ID:8cnHODWQ0
信用が悪いんじゃないよ。すぐ全力とかやる奴が悪い
723名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:40:07.83 ID:e4gj8rCI0
 


【 速 報 】 俳優で元タレントの田代まさし(57)さん、獄中で病死

http://e.im/www_headlines_yahoco_co_jp_201300505_0015-yom-soci


 
724名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:40:24.20 ID:cQ9/h80K0
この記事は嘘臭いがまあこの一連の株式相場やFXで億儲けた奴も少なくないだろうな
お前らちゃんと投資したか?俺は去年SONY株買い込んだから大儲けでウハウハだぜ
725名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:40:32.07 ID:5J3/tJf+0
株が上がり調子の時に毎回必ずこの手の話がある。
726名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:42:13.49 ID:/ooEiZ2o0
学生時分なら大抵失敗しても生活のめんどう見てくれる人がいるからいいが
専業で大勝負はよほど実力と運がないと廃業まっしぐらだろ
727名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:42:22.00 ID:w/XpYPFp0
どーでもいいが、こいつは何で慶応辞めたの?
勿体ないというか、リスク管理できてないんじゃねーの?
経済評論家気取るためには慶應卒の肩書き重要だろ
728名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:42:23.87 ID:Oh6j043YT
ていうかFXなら上げ相場も下げ相場も関係ないだろ
729名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:42:50.61 ID:QJR3eWNN0
2年で30万を1億に
それは投資じゃなくて株やFXを使った博打だろ
730名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:43:30.17 ID:SCbpkHJe0
>>712
言えてる。
上げ相場の転換点はこういう素人が群がって主婦投資家が現れ始めて
少しズルズルガラガラとガラが来る。
株式市場は素人に厳しいよ。
経験していない奴をふるい落とす。
731名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:44:03.61 ID:OzajZNTYO
(・∀・;)鴨の供給
732名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:44:16.49 ID:gd0qr/VLO
1年前に株買ってた奴は寝かしてるうちに資産増えてウハウハだろ
733名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:44:25.99 ID:l1eyz2dj0
この物語は、アベノミクスに戦いを挑んだトレーダーの記録である。
株式取引界において、全く無名の元女子大生が市場の中から有望な株を拾い、
わずか2年で運用資産一億円を成し遂げた奇跡を通じて、
その原動力となった運用能力と女子力を、余すところなくドラマ化したものである。
734名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:44:55.17 ID:PZYrRZQu0
元手30万はウソ臭いね
逐次追加してるだろな

信用でもやらんと買える銘柄は限られるし
学生で信用は無理だろ
735名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:44:56.56 ID:PbPPnmwI0
金が沸いてくるわけでもないし、1億が30万になった人もいるってことだろ?
馬鹿らしい
736名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:45:26.68 ID:EXwFqnwP0
( ФωФ)y━" ◆JI3zdrTvns
      ↑
この人なんてマンション売却代金もスッて
サラ金から150万借金して必死に何年も信用取引とかしてるのに
毎度週末資産が50万前後なんですよ
737名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:45:41.84 ID:givoj0Et0
トゥナイトの人か
738名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:45:42.66 ID:cQ9/h80K0
>>733
ドラマ化決定まで見えた
739名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:45:47.13 ID:JQLWmK1lO
ブスマンコの嫉妬丸出しスレ
740名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:46:09.19 ID:xMfTV9ON0
>>712
聞き飽きたw
741名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:46:59.92 ID:wgtXnSZj0
競馬で大穴あてたか、宝くじで一等あてたとかのレベルの話

こういう事例があるからといって
自分もそうなるとは限らないのに
742名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:47:41.30 ID:12r2jWyw0
こういうウソを裁く制度が無いのが問題だよな。
言ったもん勝ちぢゃん。
騙される方が悪い、みたいな風潮だし。世の中荒むわ。

牛丼屋で、「早い、安い、旨い」とか書いてるのもムカっとくる。
遅いし値段相応ぢゃん。みたいな、世の中ウソばっかりや。

牛丼女死ね。
743名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:47:54.30 ID:RZYjyXbz0
慶応だっけ?
投資詐欺サークルあったじゃん
あれってどうなったんだっけ?
744名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:48:56.69 ID:+StE2pYi0
はいはいステマ乙w

プロだってそんなのいねぇよアホw
745名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:49:06.96 ID:xMfTV9ON0
>>733
一億は難しいことじゃない。
俺ですらこのアヘノミクスで1億にのった。

100億に増やせたら本物

富裕層の仲間入りはした。目下の目標は超富裕層(金融准資産5億以上に)なること
746名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:49:52.68 ID:QJR3eWNN0
>>735
金が湧いてくるのを金融緩和って言うんだぜ
747名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:50:16.99 ID:JQLWmK1lO
ブスマンコ発狂
2ちゃんにこの年でこの美貌のマンコなんて皆無
748名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:50:42.15 ID:xLUKSlQk0
これ、ペンダントで札束風呂に女と入ってるのとどっか一ミリでも違うの?
749名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:50:52.55 ID:kn/FnKnSO
.

慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。実際に入学するのはAO・推薦ばかり。詐欺みたいな私大。


駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html

慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69      75      1
71      32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1

.
750名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:51:12.61 ID:Yqbo7F6+O
来年には逆戻りだろ?w
1億が30万にw
751名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:51:18.07 ID:xMfTV9ON0
>>746
そのとおりその超絶緩和が14年末まで継続する。

いまが天井とか思ってる奴はセンスなさすぎ
752名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:52:03.36 ID:PZYrRZQu0
慶応ならちゃんと学校出て
まともな会社に就職してキャリア積むか
金持ちの嫁にでもなる方が儲かるだろw

専業なんてヤクザ稼業だしな
カイジみたいに底辺が腕一本で成り上がるためにやるんだよ
753名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:52:41.64 ID:NHB4q2s/0
じゃあ全員こいつの言うとおり動けばいいじゃんw
754名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:53:14.38 ID:JQLWmK1lO
ブスのババアは若くて綺麗な女には敵愾心むきだしだからキモい
ブスとババアは死刑にすべき
755名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:53:21.15 ID:e03WeUqR0
>>719
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
756名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:53:30.82 ID:xMfTV9ON0
>>750
来年にはへ足すりゃ10億いってるな。
そういう相場。相場のトレンドは2年継続。まだ半年だぜ?
757名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:53:32.45 ID:7MAyug2v0
株なら難しいとおもうが
FXなら可能だろう
リバレッチを30倍にすれば。
758名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:53:45.52 ID:SpFD3OAT0
もしこれが本当ならば
自分は世間に公にしないで黙ってるわw
金持ってると色んな奴等が寄ってくるからね。
これは相変わらずの証券会社の宣伝だろw
759名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:53:46.91 ID:0z/kYxVWP
逆の見方をすれば1億円分は養分になった人がいるってことだぞ。
760名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:53:55.60 ID:HfcLmgGe0
慶応だろw
元手30万で始めて、あっという間にゼロになったけど
親に頼んで追証、追証で3000万ほどまで追加して
今年のあべのミクスで3倍になりましたという話のほうが現実味がある
761名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:54:05.81 ID:ugunXCuA0
小心者の自分は300万を現物のみで投資して100万儲けられた
投資額上げればもっと儲かるんだろうけど怖くてできない
762名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:54:16.48 ID:x/ZVdP3c0
>>750
株はそんな減り方はしないよ
東証一部なら流動性高いからせいぜい1億が5000万になる程度
新興市場ならそういうこともある
儲けの半分スッてもそれなら充分だろう
763名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:54:18.57 ID:WDix+y850
これってただ博打に勝っただけじゃないの?
年間でx%アップを確実に実現してきてる人のノウハウが知りたい
764名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:54:43.69 ID:IvdOplY20
BFNてどこに行ったの?
765名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:55:02.06 ID:+FevQqtV0
>>759
いや、上昇相場の時は早く売りすぎて儲け損なった人がいるってことだ。
766名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:55:56.91 ID:xMfTV9ON0
>>758
若気の至りだな

俺もリアルでは回りに言わない。億つみあげたこと知ってるのは家族だけだな。
767名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:56:08.64 ID:35h/HuLC0
本にして売ってる時点で
答え出た
768名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:56:43.53 ID:1RvZjoFW0
2年で30万を1億って、相当無理があるぞw
少なくとも損きりだので、デイトレードしてたら速攻で減るから
ほぼ常勝無敗レベルでないと難しい。
さらに1週間以上のスイングトレードだと月に数回しかトレード
できないから、そんなに急速に資金を増やせない。

東証1部で元手30万でやってみりゃわかるが、安くても1単元5万はするはず。
つまり6単元以下しか買えないから、全力投資しても6銘柄も買えない。
で、短期トレードだと良くて10%値上がり位で売るから、良くて33万。
これに手数料と20%の源泉徴収がくる。
元手が数千万ありゃ、それでも大きいが、30万から1000万まで相当掛かる。
信用全開でも厳しいんじゃないか?
まだFXで信用MAX全力全開の方が可能性がある。しくじると樹海行きだが。
769名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:57:58.45 ID:8HuB1wiZ0
>>764
BNFは結婚したからもうメディアに出たりする活動はやめた、という噂がある。
真偽は知らん。
770名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:58:22.17 ID:8aP/uyGr0
なんでこの人セミナーやってんの?
771名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:58:25.44 ID:aH6I2Usv0
証券会社はAさん、Bさん、Cさん、Dさん、Eさん、Fさん、Gさん、Hさん、8人
を広告用に雇います。1回当たったら5倍になるようなハイリスクは投資をさせます。
種金は全て証券会社が用意します。儲けても、損しても、証券会社のものです。
すなわち、口座名義だけの広告用です。

Aさんは
買、買、買、買
Bさんは
買、買、買、買
772名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:58:29.84 ID:6TQHuVs2O
>>678
競馬で三十億円配当貰ったけれど二十九億円くらい買っていた人みたいなw
773名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:59:08.75 ID:PoMw9oWs0
競馬で儲けたらしい。
774名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:59:11.64 ID:+MOtMz1i0
つべ見た。ステマだろ、これw
言わされ感ありありで吹いたw
775名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:59:28.25 ID:xMfTV9ON0
>>770
若気の至りだ
776名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:59:48.59 ID:yQdQqvvw0
>>763
講演料、指導料を確実に稼ぐ
777名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:59:57.92 ID:Mi+w7gE80
元手30万では億いかない
通帳見せてみい
778名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:00:37.58 ID:enN7IlSE0
今の信用はループするには便利
779(  `ハ´ ):2013/05/06(月) 12:00:56.03 ID:8LaDxDAA0
>>768
アベノミックス関係無いレベルのハイリスク商品買ってるって事だなぁ。
780名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:00:59.33 ID:HfcLmgGe0
まあ本当ならこの人後2年で300億勝つよ
781名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:01:27.27 ID:QJR3eWNN0
>>769
いまでも投資家だよ、それも個人名で大量保有報告書に出るくらいの大口
最も今は中長期みたいだけど
782名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:01:54.19 ID:vZOgWOM50
FXで100万くらい元出にしてレバレッジ最大にして小幅で取引し続けるのが
一番可能性あるわな
783名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:02:03.95 ID:gNZD7eQ4O
危険な銘柄と買い方だよね
針が逆に振れたら逆に億の負債かかえる
784名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:02:29.39 ID:z62SqcHH0
アイヤー
785名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:03:03.23 ID:cS5rMAXw0
>>762
ライブドア騒動の時、
100万->500万->2000万 -> -> 2億までいった人が

ライブドアを信用2階建て全力買いで、一週間で2億消えただけでなく、1億の借金が出来たって
騒いでいた事があってな・・・
786名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:03:45.68 ID:QJR3eWNN0
FXは儲かるかもしれんが眠れなくなって心を病む
787名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:04:10.58 ID:mRMxtG+n0
>>1
ん?
辻褄が合わないぞ?
元手は30万円だけだろ?
それを2年で1億だよね?
今、マツダやアイフルの過去の値動きを見てるけど無理じゃん。
あのさぁ。
そんな捏造宣伝しなくても今は好調の市場なんだからさ。
逆に胡散臭さが出るからやめてよね。
788名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:04:16.44 ID:RHVN98bJO
おっさんくらいの年になるとなんも信用できんのですわ
うさんくせぇwww
789名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:04:58.03 ID:6TQHuVs2O
三十万から、てのがミソだよなw
ボーナス出る会社ならまぁある程度の従業員ならなんとかなる額だ。
騙されてカネ握って証券会社に口座創ってDVD買ってさぁさぁさぁ!…だなぁ
790名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:05:25.92 ID:xLUKSlQk0
>>780
そうやね、定年相当まで働けば読み方が分からないくらいの資産になるよね
2年で300倍以上だもんね
791名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:05:57.49 ID:O4sXI+IUO
ゴールドシップ複勝100万円
792名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:06:17.85 ID:b40kzG3nP
そりゃたまたまボロ儲けしてる奴はいくらでもいるだろう。
793名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:06:27.63 ID:CF0JwFHI0
信用取引しないとこれはムリだろ。
信用取引は投機であって投資じゃない。

どっちにしても凄い事だが。
794名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:06:36.59 ID:1RvZjoFW0
>>724
投資の世界で生き残るのは臆病者のみ。
調子乗るヤツは、資産を何倍にもしようとしていつか大失敗する。

自分もそれなりに儲けたけど、3ヶ月で1000万が1200万になっただけ。
たった1.2倍だが、ギャンブラーじゃなきゃ良くてこんなもんだよ。
795名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:07:07.15 ID:cpjOnCcp0
いくら、アベノミクスに乗じても株で30万円を1億円にするのは無理。
しかも扱ってる銘柄がマツダとかアイフルとか大型ばっか。
この時点で株いじったことある人間は「全部うそだよ〜ん。こんな話にひっかかるほうが
悪い。」と気付く。元手3000万円を1億円にしたというならまだわかるが、それじゃあ読者
に受けないと思ったんだろうな。
796名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:07:15.13 ID:eDg0FlOA0
検証すればわかるだろうが、たぶん嘘だろうなあ。
この手の話はリーマンショック前、セミナー勧誘でよくあったんだよ。
まあ、引っかかる人もだいぶ減ったと思うけど。
797名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:07:17.95 ID:Mi+w7gE80
ガンホーくらいを幾つも乗ってなければ無理

4月に元手1000万でスタートしてまだ200万増やしただけの俺
798名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:07:30.81 ID:Td1GNP40P
一か八かの博打で勝ち続けないと無理でしょ
799名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:07:33.19 ID:cS5rMAXw0
>>780
4年で10兆、6年で3000兆だな
800名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:07:51.09 ID:7QXTkh5B0
こうしてBNFは作られる
801名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:08:20.17 ID:yftF0PSV0
基本、博打であり詐欺でもある。
802名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:08:25.26 ID:+SJgJr8A0
>>795
良く読めよw
アベノミクス関係なくして1億にしたんだよね
アベノミクスに乗じてから然程もうかってないという記事だよw
803名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:08:42.37 ID:hQXMn9MC0
【詐欺師】昨年春まで慶大生だった青木愛弥さん(23)・・・元手30万円で投資を始め、2年余りで運用資産を1億円まで増やした
804名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:09:22.57 ID:ArRAC8B20
ババ抜きをMA75に合わせるだけなのであんま意味ない
805名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:09:58.32 ID:qnJraPc/0
1億儲かるという事は1億損する事もあるという事です
多くの人は、ちょっと勝っても大きく負けて殆どマイナスになる
この人もその内負けてトータルでマイナスになるだろう
現状の上昇相場なら上手い下手関係ない
何買っても騰がってるわけだから
人間は一度儲かるとつい次も勝てると思って買ってしまうが
株は短期的にも長期的にも上げ下げして行くので、いずれ負ける
806名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:10:02.66 ID:Cdt8J8O00
株式投資はやる時期だからな。もしアベでなく民主党政権(鳩山)だったら学費も払えなくなってたな
807名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:10:37.89 ID:cpjOnCcp0
>>793
2年前で21歳。その年齢じゃどこの証券会社も信用口座開かせてくれません。
たとえハッタリでも信用口座開く時は3〜5年の現物取引経験ありますって書類に
書かないと通らないからね。
808名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:10:54.13 ID:4DbTfmRc0
まあこれは100%嘘だろうな
元手30万が2年で1億って……
BNFですら160万を2年で1億なのに素人向けだからって盛りすぎだろ
しかもセミナーして小金稼がなきゃいけない億トレーダー()
809名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:10:56.29 ID:ANqr3X9p0
75日移動平均線だけで勝てるなら誰も苦労しないわwww
810名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:11:01.52 ID:xMfTV9ON0
>>797
その一月20%を複利で計算してみ?
ん2年で100倍だ
811名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:11:01.92 ID:x/ZVdP3c0
>>785
ライブドアは東証マザーズで東証一部上場企業じゃないぞ
新興市場とごっちゃにしてる人がそういう勘違いをしてる
812名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:11:02.31 ID:6TQHuVs2O
>>717
NTT株上場の時に職場に入って来た地元のお嬢がコネで一株貰えた(たぶん親が買った)のよね。
それがあっと言う間に三百万円w
みんな早く売れ早く売れと言ったが「一千万円まで売らない」とか言っていたらあの通り。
でその時に言った言葉が「どうせタダだったし」

orz
813名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:11:11.18 ID:ZIsk/5TeP
30万から一億なんて相当危ない株を買っているとしか思えない。
普通じゃ無理。
814名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:11:36.00 ID:JPR0tcgr0
カモ募集には30万って丁度いい按配の額なんだろ?
いきなり300万とか3000万も突っ込む初心者なんて居ないだろうし
3万じゃパチンコレベルのリターンしか期待出来ないなろうから。
30万が落しどころなんじゃね?
815名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:11:44.45 ID:PZYrRZQu0
まあ信用創造が拡大しながら市場に金がつぎ込まれているから
誰でも儲かってる(事になっている)んだよ
持ってる全員が時価評価を適用されるんだから

インデックスでさえ1.5倍だから
買いしかできない個人だからこそ簡単に儲かるが
みんなが利益確定しようとすると暴落して一定層は損するわけだ
勝ち逃げができれば立派だな
816名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:11:52.80 ID:7TZoYuQq0
>>572の中段の文からすると、30万が最初の2年でいきなり1億になったのではなさそうだが、
それだと時間軸(1989年生まれ、大学の頃始めた、約1億の利益は2010-11年の2年)が合わない気もするw


>2年間の合計は96498850円。約1億円となっております。
>ちなみにこれは、500万円の資金でレバレッジをかけて運用した結果です。
>(レバレッジをかけると、500万円の自己資金で、その3倍の1500万円を運用することができます。)

>でも私も最初からこのような利回りが出せていた訳ではなく、
>最初は少しづつ練習して慣れていきました。
817名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:11:54.25 ID:ygL2SMYuO
無限に勝てるの?
国が買えるぐらいに
818名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:13:10.86 ID:x/ZVdP3c0
>>817
日銀が国を買えるぐらい無制限に金すりまくってんだから
理論上無限に勝てる

負けるのは日銀が辞めましたというまで
819名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:13:27.13 ID:ZADfJZ2o0
株屋ってつまりヤマシだろ?
そんなもんが国際社会をドツキまわす世の中になったんだなぁ
820名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:13:42.43 ID:AU2IieC50
77円の頃からFXはじめて50万円を300万円にしたからもう引退した。
感想としてはこれだけの波にのってこの程度かよという感じ。
ここから乱高下で何があってももう関係ない。貰った金は有意義に使うわ。
821名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:13:46.39 ID:hQXMn9MC0
10年選手の外資系ファンドマネージャーならともかく
宝くじ当てちゃっただけレベルの人のセミナーなんて行くアホいんの?
学生時代に勉強せずデイトレにはまってたから就職先がなかったんだろうけど
822名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:14:50.22 ID:cpjOnCcp0
>>802
じゃあ、どうやって30万円を現物取引で1億円にしたんですか。それも1年半で。

A  天才だった    B  凄く運が良かった

C  インチキをした  D  全部ウソ

ファイナルアンサーで
823名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:15:05.45 ID:Mi+w7gE80
あしたは三菱ufjと三菱重工を全力で売りぬく予定
824名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:15:08.09 ID:ANqr3X9p0
>>808
FXで円安にぶっこんでたならありえる話だが、株じゃ無理だわな
825名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:15:42.76 ID:8r7uTT2H0
無理すぎ。風説の流布で逮捕しろよwwwwwwwww
826名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:15:56.06 ID:HfcLmgGe0
BNFとこの女を同じように考えている奴がいるけど
BNFは1円で買えるわけない株を1円で買って裁判までやって保有し続けたという
利益の根拠がはっきりしてる、それでも元手数百じゃなかったか

この女はただの売名、30万をこっそり1億になって出来るわけない
827名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:15:59.90 ID:lr1Tmhm00
BNFはカップヌードルが主食で買い物はダイソーとか
漫画みたいなキャラ設定だったな
誰が考えたか知らないが嘘くせーキャラ
828名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:16:22.92 ID:hZrKCLQy0
「私は個人投資家向けにセミナーも開いていますが」って
儲かってるならこんな事をする必要がないだろ、ステマだな。
この手の話題がよく出るけど騙す気満々だな。
829名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:16:46.85 ID:1RvZjoFW0
>>745
イマドキは5億程度じゃ超富裕層にはなれんよ。
働かないで普通の生活できるレベル(資産を切り崩して生きていく)。
100億あれば年利1%以下で裕福に食ってけるだろうね。

>>779
東証1部じゃ無理じゃないかな。
まぁ30万が300万になった位なら信じるかもしれない。
830名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:16:47.14 ID:Nst1gAdH0
これはそろそろ売りのサインだな。
831名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:16:56.09 ID:/tNQ7PB90
詐欺とかどうでもいい
かわいいから
832名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:17:06.02 ID:9mAgyQzE0
税務署さんお仕事ですよ
833名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:17:14.61 ID:lVKuoCiN0
>>772
前に宝くじの高額当選者に取材してた番組を見たんだが、
結局当てるコツは「量も回数もとにかくたくさん買うこと」だったな。
ン千万円当てたとかいばってるんだけど、
見てた俺はつい、これまでの購入金額合計を計算してたよ。
(もちろん結果は「たいして儲かってないなこりゃ」だった。)
834名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:17:38.95 ID:SCbpkHJe0
BNFの消息尋ねてる人、いっぱいいるが
秋葉にビル買って結婚もしたらしいぞ。
一時、株止めてたらしいけど
また始めて今だに個人投資家のトップだな。
835名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:18:00.30 ID:AU2IieC50
こういう話が出たという事はそういう時期ということだ。
奴等が仕込み足りない状況でこういう話を作って流布することはない。
836名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:18:06.18 ID:ZADfJZ2o0
なに一つ作らない人間が他人が投資した資金や通貨レートを
右から左に受け流す間に億とか掠め取るんだよな。
なんだかな。資本主義だから金が正義だろうけども、何かが違う気がする
837名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:18:22.74 ID:qX2bNzSK0
相当ハイリスクなことやってないと無理だろ
838名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:18:53.66 ID:AZ/+T1q7O
東京電力の株かな
839名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:19:07.20 ID:Jo4b1Mkh0
そこまでしてカモりたいか
840名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:19:12.47 ID:8eDTRNI60
そもそも2chの記者がいっせいに宣伝しまくるやつは
チョンだということ
ただし
ゲ利便のことだ。この女はどうでもよい
841名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:19:14.80 ID:xMfTV9ON0
>>829
世界での超富裕層の定義は5億以上(金融純資産)だよ。
日本では1%以下
842名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:19:33.09 ID:x84oj4W4P
30万を贈る手法は億を超にする手法では使えないから気前良く教えることはあるかもしれない
843名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:20:15.37 ID:9mAgyQzE0
まあ、素人呼び込んでカモろうという臭いがプンプン臭うよな
844名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:21:04.84 ID:ZADfJZ2o0
なるほど。首くくったヤシとかホームレスになったヤシが影に
何百人といるけども、当たった一人を大フィーチャーする、とw
ま、宝くじだって当たるヤツは当たるんだわな
845名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:21:16.62 ID:ANqr3X9p0
株は差金決済込みだからなぁ
ほとんど不可能でしょう
846名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:22:11.55 ID:lJnnUkP40
10%/日でも、300日かかる

ちょっと無理筋だな
847名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:22:17.84 ID:5zD1uqDs0
>>799
あと14年で十{禾予}円になるな
地球が買えますね
848名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:22:25.04 ID:ZrXILtRQ0
こういうのが出てきたということは。。。
849名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:22:31.38 ID:i8BMOP6x0
>>3
お疲れww
850名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:22:40.29 ID:IcwFj9Ut0
2000万銀行に預けっぱなしもなんだから、アベノミクスが落ち目の頃に何かしようかな
今から始めてもちと遅いよね
851名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:22:50.12 ID:6TQHuVs2O
>>826
あの誤発注事件の時既に十億円超の資金を保有していたのよw
元々が地方の金持ちのお子さんだったはず
852名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:23:29.16 ID:Mi+w7gE80
今は中長期で運用すればそこそこいくんでないの
この女のやりかたでは逆に儲けは出ない
853名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:23:49.82 ID:HfcLmgGe0
こういう記事の一番の目的はISA口座だろ
ISA口座作らせて入金させた金もって計画倒産
>>834
個人のトップは亀田製菓の会長か社長じゃなかった
BNFになったのか
854名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:24:02.39 ID:CF0JwFHI0
>>807

でも、どう考えても現物で30万円を1億円に2年で増やすなんて、毎日ストップ高銘柄を当て続けないとムリ。
ここ数年で、ネット専業で信用口座の審査がところが増えてるから、そういうところを使ったんでしょ。
855名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:24:05.00 ID:YbGR0ibP0
>>850
おススメしない
国債とか投信程度を長期保有するくらいで
856名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:24:11.17 ID:cpjOnCcp0
>>843
株をやったことある人間なら一発でうそとわかる話だもん。矛盾がありすぎて。

やったことない人間を市場にひきこもうってエセ話。ホリエモンが元気な頃もそういう
インチキ投資セミナーが花盛りだった。ものすごいデジャブーなんだが。
857名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:24:18.08 ID:7TZoYuQq0
>>829
30万が300万なら結構あるんじゃね
俺でさえ30万→200万なら2度経験ある
1度目は2010年〜11年にかけての丸1年、2度目は今年1月からの4ヶ月 どっちも現物のみ
858名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:24:35.58 ID:ZrXILtRQ0
為替は、相場を勉強して自分の立てた戦略通りにトレードすれば儲かる。

だけど、結局は自分に負けてしまう。
859名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:25:23.80 ID:sHthj8ob0
>>832
バーーカ
860名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:25:35.07 ID:k6pYqnpb0
なんかことあるごとに、
少額の元手で億単位の金を・・・って聞くけど、
その後、どうなったか知りたいな。

FXでボロ儲けして脱税で捕まった主婦って、
どうなったんだろ?
861名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:26:20.92 ID:POohoJtXO
たまたま時期が良かっただけなのに調子こいてセミナーまで始める勘違い女

ってことですね、大したピエロだ
862名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:26:37.53 ID:LwLXZfM40
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65559250.html

10万→6億→30万→工場面接
863名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:26:38.77 ID:6TQHuVs2O
>>833
昔、ふるさと創生資金とかいうバラまき政策が実行された時、配られた一億円全額でジャンボ宝くじを買った自治体があったのよね。
当たった賞金総額は三千万円w
なくなるまでやる!と長は申しておりましたがどうなった事やらwww
864名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:26:50.38 ID:2uIZgRgY0
まあ嘘でしょ。
先物やオプション、FXをからめれば、年10倍は
うまくやればいけると思うが、
個別株スイングでは種銭が不足するはず。
865名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:27:59.11 ID:iQxEFKfh0
こういうのにコロッと騙されるのが団塊のジジババだな
職場にいたクズ団塊も、俺らが100万円元手に小遣い稼ぎして旅行にいったりしてるのを僻んで
「俺の目標はそんな小せえもんじゃねえ、俺なら5年で10倍以上にしてる」
なんて吠えていたが、その実、くそみたいな投信つかまされて大損こいてた
866名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:28:30.01 ID:cpjOnCcp0
>>854
信用口座の開設基準は逆に厳しくなってるよ。21歳の学生に信用口座開設させて
くれる証券会社があったらその名前教えてくれ。

その時点でこの話がうそだって気付かないとは、きみはそのうち詐欺師のカモリストに
載るかもしれんぞw だましやすい人を疑うことを知らない人間として。
867名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:28:33.55 ID:HfcLmgGe0
>>860
知ってて聞くなよ、逮捕されたけど旦那は社長か医者かで
追徴数億払って実刑もくらってないだろ今も元気にしてるだろ
868名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:28:54.01 ID:AU2IieC50
今さっきこの女の顔見てやはり確信したわ。完全に業界のステマ。
この女も朝鮮芸能関係から入って朝鮮893どもに乗せられたクチだろ。
もちろん株で30万→1億なんてトンデモはすぐ嘘だと分かる。
数字の跳ね方もいかにも朝鮮人が造った話っぽいわw
869名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:29:41.24 ID:PZYrRZQu0
BNFは株以外は無欲無気力で貧乏性なヒキニートだからな
倹約して種銭作って成り上がれたが
有名になる前は2chに出入りしてアキバうろついてるような奴だった
引きこもりがちで結局は大学中退だしな
870名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:29:46.58 ID:xMfTV9ON0
>>856
そうか?1000人いたら一人ぐらいそんな奴がいるのは当たり前の相場に見えるが。

下手な俺ですら
この3ヶ月で信用1500万建て(担保として現金500万あればいい)ただけで 2000万(担保に対して4倍)利益でてるからな

買建玉残高  15,130,600  評価損益 +20,527,005
871名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:30:01.76 ID:ANqr3X9p0
>>860
主婦は儲かってるかしらないけど、活動してる
ちなみにこの主婦は、元々先物やってたりする(著書に書いてあった
872名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:31:33.14 ID:0fq2/YM50
全国に投資家が何人いるのかしらんが、そいつら全員の今までの収支を発表してくれんかな
873名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:31:36.02 ID:IcwFj9Ut0
>>855
そうですか
少し勉強して100万ぐらいの授業料で遊んでみます
874名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:31:50.20 ID:3nP1bK8JP
>>868
最後は風俗に売られるのかね。
それとも沈められちゃうのか。
最初からこういう売り方をされると脱いで返すっていう方法が使えないんだよな。
可哀想に。
875名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:32:17.42 ID:lJnnUkP40
パチンコなら5万勝ち×2000日

プロでも無理
876名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:32:25.66 ID:JPR0tcgr0
3万が100万に。なら
勉強とか取引の手間暇を鑑みて参入する人は少ないだろうな。
かと言って、いきなり300も賭ける奴も居ないし。
30・・ボーナス一回分が宝くじ一等一億に。と。
解りやすくて参入しやすい設定だな
877名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:32:27.13 ID:5zD1uqDs0
>>870
そりゃこの3ヶ月だからだ
878名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:33:23.72 ID:PdWVXgx50
こういう株長者が世間でよいしょしまくられて、テレビでもレギュラーで出始めたらバブル。
879名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:33:28.36 ID:xMfTV9ON0
>>872
10年でプラス8000万だな。投入金がかれこれ2000万。

当然専業レベルにも達しないから投資は投資。仕事は仕事でやってる。
880名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:33:44.39 ID:cpjOnCcp0
>>870
だから、21歳の学生に信用口座開かせる証券会社がどこにあるんだ?っつう話。


世の中、なんでこういう話の矛盾に気がつかない人間が多いんだろう?
投資詐欺が耐えないはずだわ。
881名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:33:48.34 ID:AU2IieC50
たまに超ハイレバFXで大勝する奴がいても、
株で30万→1億なんか絶対無理。仮に1万人に1人いたとして、
それが偶然にこんなかわいい顔の女か?
どう考えたって先に女ありきで担ぎ上げてる奴等がいるだろうよwww
882名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:33:49.41 ID:yQdQqvvw0
>>572
 期間限定プレゼント
 メルマガとして、私が今現在どんな株を買ってどれだけ利益を出したのか、
 上記のような売買結果や利益などの最新情報を無料でお届けしようと〜

仕手?
883名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:34:34.16 ID:+U+XF7u10
一握りも居ない成功者を探し出して持ち上げてるだけ
証券会社の広告塔

余剰資金を投入するわけじゃないから損切りなんて簡単には出来ない層を煽って失敗させようとしてる
884名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:34:55.19 ID:w/XpYPFp0
>>777
通帳だと見せ金で偽装できるから、株の売買履歴だな
885名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:34:59.71 ID:OzajZNTYO
>>791
(・∀・;)ヤメテ
886名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:35:06.14 ID:GjnFYTTE0
情報商材の広告サイトなんかによく出てくるタイプの顔つきすね
887名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:35:38.21 ID:xMfTV9ON0
>>880
21で口座開いて1年してから信用口座開いたんだろ?

甘そうなネット証券に問い合わせてみろよ
888名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:35:47.73 ID:ANqr3X9p0
豪ドルが60円だった時代があったんだなぁ
いまや100円だ・・・
889名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:35:48.99 ID:HfcLmgGe0
この手の話で一番びっくりしたのは為末大ですら広告塔にした時かなw
あいつは30万が1000万だったようなw
890名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:35:50.92 ID:C4B91xpu0
今は引くためのカモが必要だからな
891名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:35:54.63 ID:IX4UH1rH0
株って売りから入ること出来るの?
出来ないなら景気良けりゃ殆どの株上がるから皆負けないんじゃないの?
892名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:35:59.12 ID:eDg0FlOA0
>>1に貼ってある動画を見たけど、なんというか・・・・(´・ω・`)
原稿読まされてる姿がちょっとかわいそうになってきた。
今回は日刊ゲンダイだけど、日経なんかもやっちまうんだよね。
そろそろこういう嘘をつく商材販売はやめたほうがいいんじゃないかな。
893名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:36:24.86 ID:w0ZdZapE0
株屋のステマ
894名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:36:44.38 ID:1RvZjoFW0
>>820
それが正解。
5〜10年に1回、アホでも勝てる波が来るから
それに乗ってれば儲かる。

毎日数%資産を増やそうとか考えると失敗する。

>>841
それなら自分も超富裕層になっちゃうぞw
代々不動産賃貸業(大家)してるけど、一般庶民の生活だ。
建物は30年〜40年で立替で、RC1棟2億で建てても
月の上がりは100万。
立替費用に取ってる現金が4億あっても生活が良くなるわけじゃないさ。
895名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:36:47.92 ID:PZYrRZQu0
FX脱税主婦はタダの主婦と思わせてるのがミソだ

実際は婆さんなのに大卒で留学とかして華道だかの講師やって
世田谷に住んで株やら先物やらの営業マンが出入りしている
やり手の金持ちだ
896名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:37:22.40 ID:qbC1p1wX0
こんな話を鵜呑みにしろと

ペンダントでモッテモテ、バリの話だ
897名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:38:02.24 ID:oqFp82UG0
青木愛弥さんの商材
http://mana-kabu.com/
30万円しかなかったのに毎月300〜500万円の利益を出していた。
http://kenko-do-honten.com/kabu/image/im_rieki.gif
http://kenko-do-honten.com/kabu/image/im_rieki.gif
>>私はチャートを見るだけで、
>>株価が上がるのか下がるのかを一瞬で判断できます。
すげー、これがたったの29800円。3日限定だから急いで買わなきゃwww
898名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:38:11.14 ID:ZC4BA9yH0
30万を元手に倍々ゲームで10連勝したら3億超えるよ
勝ってる人ってのは要するにこういう人の事でしょ
899名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:38:23.10 ID:cpjOnCcp0
>>883
何べんも言うがこの>>1の女子大生はその「一握り」の人間じゃないから。
詐欺師が作ったインチキ話の女優さん。
900名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:39:14.56 ID:JPR0tcgr0
始めの数回は儲けさせて貰えるだろう。
で、カモがのめり込んで貯金とかを注ぎ込むまでの中毒に成ったら
クソ株を売りつけて・・
「豚は太らせてから食え」と言うし、
893が麻薬を売る手口と一緒だろ
901名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:39:18.47 ID:xMfTV9ON0
>>894
金融純資産(除不動産)として5億あれば立派な超富裕層

日本の資産ピラミッドの0.1%の頂点だよ
902名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:40:04.77 ID:HfcLmgGe0
こういう女の裏に関東連合とか絡んでくるんだろ?
俺がマンガ読みすぎかなw
903名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:40:29.40 ID:PZYrRZQu0
ITブームの頃にうり坊ってのがいて
1億にしたがその後で全部スッた

正直に言うだけ偉いw
904名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:40:35.35 ID:+0/4xzau0
30万からマイナス2億にした人の話のほうが勉強になりそう。
905名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:40:36.96 ID:6TQHuVs2O
>>889
メダル獲得の報奨金三百万じゃなかったか?
906名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:40:56.67 ID:cpjOnCcp0
>>887
だから、その甘そうなネット証券会社ってどこですか?
おせーて おせーて。

馬鹿には見えないステルス証券会社ってオチですか?
907名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:41:33.33 ID:0VEL1AOEO
そもそもセミナーしたり本を書いたりしてる奴はそれが主戦場。
この女は学生なんかを鴨って、調子でてきたら虚業起こして金を集めて、終いに倒産詐欺しそう。
なんかチョン臭さがもろに出てきてるな慶應卒。
908名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:42:13.45 ID:+U+XF7u10
>>899
ああごめん。一握りを演じてるって意味で「こんな広告にピッタリのやつなんていねーよバカ」って言いたかったわ
こういう勝ち方してるんなら余程の旨味でもないと実名だしてまで広告塔にならんしな
909名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:42:21.41 ID:3nP1bK8JP
もうちょっと壇蜜みたいな中年受けのする女を探してきたほうがいい。
この子の顔は幼すぎる。
しかも洗脳されてるような話し方が気持ち悪い。
910名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:42:45.54 ID:zM4K/JDN0
.


韓国・朝鮮人の基本的な性質

・最初から「感謝」「対等」「公平さ」といった価値観を持っておらず、勝ち負けでしか物事を考えません。

・他人の物は自分の物だと思っています。盗みが発覚しても「返せばいいんだろ!」と開き直って来ます。

・親切に接してきた相手を「弱い奴」と見なし、都合良く利用しようとして来ます。

・彼らが親切にしてきた時は要注意。一見,親切そうに見えても後からしつこく見返りを求めて来ます。

・自分より強い者に対し媚びへつらいます。しかし弱いと思った相手に対しては威圧的な態度で接します。

・彼らに対し絶対に謝ってはいけません。彼らが「勝った!」と思った途端、威圧的になり、執拗な嫌がらせをしてきます。

・確信犯的に嘘をつきます。嘘をつき通せばそれが現実になると信じています。

・彼らには誇ることの出来る歴史が存在しません。それ故に歴史を捏造します。

・日本人に対し強烈な劣等感を持っています。それ故に日本人を劣位に置き、見下す事が彼らにとって最高の快楽となります。

・あらゆる手段で日本を侵略することを常に考えています。日本が侵略され落ちぶれることで自国が繁栄すると信じています。

・彼らの言う「差別」「歴史問題」「友好」「日本との共生」といったものは全て日本を侵略する為の手段でしかありません。


.
911名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:42:51.30 ID:dvQk/bhD0
デリヘルの人だっけ
912名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:43:29.39 ID:xMfTV9ON0
>>894
>立替費用に取ってる現金が4億あっても生活が良くなるわけじゃないさ。
とってあるといってもその金は普通に使える金だろ。立替は超低金利ローンでできるんだから。
913名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:44:30.52 ID:PZYrRZQu0
余裕の億トレーダーがこんなセミナーなんかやるわけねえしな
ヒマがあったら銘柄探しでもするよな
914名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:45:37.89 ID:xMfTV9ON0
>>906
だからネット証券は甘いからきいてみろよ。

30万金が入ってりゃいいとか、投資経験アンケとかは自己申告だし
915名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:46:41.44 ID:AU2IieC50
建築不動産業に関わってる者だが、不動産投資は本当に持続するために
お金が掛かる。目の前にある大金に手をつけないで後々に備えられる人間は超希少。
都内で親の土地価格が数百倍になったせいだけで金持ちを気取ってたドラ息子たち
の不動産が今修繕できずボロボロ。まあ売却して野に下るしかないわな。
916名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:48:16.49 ID:jpSAA77v0
今、株が上がらないと考えてるほうがどうかしてるわw
917名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:48:34.68 ID:3nP1bK8JP
>>907
卒業してたら慶應卒と書くでしょ。
「昨年春まで慶大生だった」だから、通信制で途中でドロップアウトした高卒の女だろ。
高卒セミナー詐欺師だな。
918名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:49:06.64 ID:AfkYP0eT0
乗り遅れたorz
919名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:49:38.83 ID:xMfTV9ON0
>>918
来年には20000越えるぞ。いまやらんでどうすうる?
920名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:50:14.12 ID:YbGR0ibP0
>>873
・信用に手を出さない
・命がねは使わない

というのを守れば大丈夫です
921名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:51:18.74 ID:+U+XF7u10
>>915
ついでに言うとウワモノ作ったら修繕や立替もあるが、税金や登記の面倒も土地とウワモノ両方になるしな
そらあ青空駐車場が増えるわけだと思うわ
あと、地方ならテントみたいなのでできるような掘っ立て小屋商売(牡蠣小屋とかみたいなの)

住める場所も潰されてるからなあ
金融に限らず土地とかも持ってる奴もジリ貧だし、手放すにも金がかかるから上に延びて巣箱で生きるしかないし
といっても不動産持ってると損とかいっても土地持ってる人間は強いけどな。負債でしかないような田舎の山であっても
922旅人:2013/05/06(月) 12:51:46.48 ID:v1cEQhq2P
こういう奴が必ず出てくるけど、なんでわかるんだろ?
いくら儲けたとか自分で言わない限り普通わからんのに

一億儲けた○○とか、自分から言ってるってことだよね
923名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:51:52.51 ID:CF0JwFHI0
>>880

20歳以上で信用口座開設できるところはあるから、在学中に現物始めて、
卒業後に信用口座を開設したんだろうな。

信用取引 20歳でググればたくさん出てくるよ。
924名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:52:29.15 ID:6/jcoGZa0
>元手30万円で投資を始め、2年余りで運用資産を1億円まで増やした
株で増やしたと言ってるのか?
925名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:52:55.78 ID:dZvIxNmd0
二年で一億が吹っ飛ぶってことですよね
926名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:54:49.46 ID:Q087TIYM0
儲かってりゃわざわざセミナーなんてしないしアフィブログもしない
ましてや手法なんて公開しない
927名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:55:15.91 ID:KML/55UV0
>>903
え?正直?
928名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:55:19.27 ID:E5dyR3ut0
海外FXやってる連中なんて5万を1〜2か月で1億にしてる人も居る。
その後、盛大に負けるんだろうけどw
929名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:55:26.44 ID:0VEL1AOEO
>>917
通信制・・・。もうなんか真性の詐欺だなw
930名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:55:41.32 ID:6r5XGf8mO
地震が来たら、死ぬよ。
931名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:55:50.32 ID:cpjOnCcp0
>>914
だから、ネット証券なんてタームじゃなくて、具体的にSBIでも楽天でも実名あげて
くれよ。すぐさま電話してやるから。21歳の学生ですが、信用口座開けますかって。


おせーて
おせーて
932旅人:2013/05/06(月) 12:55:53.74 ID:v1cEQhq2P
俺はね、投資を他人に勧めるような輩は絶対に信じないし
例え、俺が儲けたとしても他人には勧めないよ

株やってればわかるはず。決して他人や家族に勧めるような代物ではないことに
まだパチンコ勧めたほうが気が楽だわ
933名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:56:09.22 ID:1RvZjoFW0
>>883
デイトレーダ気取りでテクニカルから入る20代前半男性ならよくあるよw
損切りしまくって弾切れになるw
東証1部なら最低100万はないと難しいわな。

>>901
株だのMMF合わせれば6億あるが、頂点に立ってたのか。
周りもそんな連中ばっかりだけど、TVに出てくるような裕福な感じじゃないなぁ。
フェラーリ持ってる知り合いいないし。

>>912
その金ではバクチできんよ。
業者と話せばわかるが、イマドキはローンは3割以下に抑えるのが常道。
自分はバクチすると100戦100敗する体質なので人生送りバントしかできん。
934名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:56:41.49 ID:PBF4ot/60
^ ^ ;
935名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:56:46.09 ID:xvUldraUO
宝くじで1万円を1億円にした奴の方が何百倍も多いだろ
936名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:56:58.42 ID:RZzbvb7F0
ウソくせーステマ
937名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:57:10.33 ID:ARNBa2eC0
5時に夢中!に出てる若林っていう出っ歯のブスも
FXで儲けたとかなんとか嘘ばっか言っててさ
書いてたコラムも全部他人のパクリだってわかって騒ぎになってたね

この手の女はすごい胡散臭い
938名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:57:18.99 ID:AU2IieC50
絶対2万行くなら、もう2万近くいってるはずなのが相場。
皆が2万という地点を認識しながらそこまでだんだんバブルに
なるなんてことにはならないのが相場。
かならず途中で大量虐殺があって誰も2万行かないと絶望したなら
2万行く可能性がある。素人はそういう相場感覚をまず知るべし。
939名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:57:33.88 ID:Xd7dkAxQ0
素人に損切りすすめるのは市場に金落として去れってことかしら?
940名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:57:52.70 ID:k9BVPgGx0
上げ相場なると、証券業界と関連雑誌がスターをつくって次のカモを寄せるのはいつものこと。
941名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:59:03.69 ID:ZC4BA9yH0
負け方に正解はあるけど勝ち方に正解はない
942名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:59:03.95 ID:bWvWqNNj0
>>937
確かに。
きちんと証拠を出さないと信用できないよね。

宝くじ当たったのかもしれないし
パトロンに貢がせたのかも知れないし…

売名のために嘘を付くのが女だから。
943名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:59:26.13 ID:PJA31ySh0
また新たな広告塔さんか。
944名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:59:55.42 ID:At/QF78k0
運用資産を1億まで増やしたってのがミソだな。
証券会社の口座に1億あずけてりゃ、それでも「運用資産は1億です」って言って、何の問題もない。
945名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:00:01.89 ID:HfcLmgGe0
そりゃこの女が将来バフェットとかソロスのようになる日本人かもしれないが
100%無いと断言するわw
946名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:00:46.88 ID:kMkb1pmT0
嘘バレたら他人に頼まれたってシャーシャーと言い訳しそう
947名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:01:12.49 ID:4I2fO4200
ライブドアブーム、小泉竹中ブームの時にもこういうカリスマなんとかが出てきたな
カモを嵌めるための巻き餌がさw
948名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:01:25.55 ID:CF0JwFHI0
>>931

なんで昨春に卒業してから信用を開設したんだと考えられないんだ?
949名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:01:42.18 ID:S0XYVxVOP
他人の成功を見て自分も始めようなんて奴は、どの時代に何をやってもカモだよ。
950名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:01:43.67 ID:iQ37dm120
100万くらいなら遊びで試してもいいけど銀行にいく気力がない
951名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:02:19.26 ID:tGcSD5ViP
実はアイフォーを利用したのです。
952名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:02:40.18 ID:7fIpbGKOO
お金は動かさないと駄目だよな
953名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:03:00.99 ID:/iOqCJ3+0
>>916
いっときは一瞬、何買っても上がる状態だったけど
今は銘柄を選別しなくてはならないね
ヤフーファイナンスで値上がり順でソートした銘柄みてるけど
ピンポイントで値上がりが高い株をつかんでは売りを
繰り返さないとなかなか難しいね
954名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:03:15.51 ID:7QPyN8A70
あほくせー
どんな運用の仕方なんだよw
たまたま波に乗っただけだろ。
こんな運用の仕方は才能でもなんでもないからw運。
955名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:04:05.16 ID:HfcLmgGe0
>>952
今の20代に進める一番楽な方法?
勉強して公務員試験受けること
お金は使わないで貯めろ
956名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:04:08.09 ID:+k0cedfR0
>>1
安倍さんさすかだな。
景気回復には、安倍さん様様だよ。

青木愛弥さん、本当におめでとう!!
957名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:04:18.79 ID:bWvWqNNj0
>>948
だったら、記事が間違ってるからな。
2年余りでって書いてある。

もしも、卒業してからなら
1年足らずでと書かないと嘘になるからw
958名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:04:43.66 ID:Nst1gAdH0
若いうちに成功すると必ず揺り戻しが来るんですよねw
959名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:05:06.97 ID:dvQk/bhD0
何個か名前持ってたひとやで。
960名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:05:15.56 ID:i/DDaJ++0
30万で投資をはじめ(商材を売って)
2年余りで(カモから)一億円まで増やしました。
961名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:05:26.07 ID:tGcSD5ViP
こんなに好景気なのにナマポを受け取ってる奴って何なの?
962名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:05:39.52 ID:oF/uvhC/0
この手の人って必ず何年か後には、ホームレスになったり破産したり
マネーの虎の人とか
963名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:05:45.03 ID:HPVhdF6t0
>「投資の秘訣はまず負けないようにすること。私は個人投資家向けにセミナーも開いていますが、
>やはり『損切り』ができない人ほど、投資に失敗しています。購入銘柄が自分の予測と違った動きを示せば、いち早く逃げることが肝心です」

>私は個人投資家向けにセミナーも開いていますが、
>私は個人投資家向けにセミナーも開いていますが、
>私は個人投資家向けにセミナーも開いていますが、

あっ・・・
964名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:06:10.86 ID:PZYrRZQu0
無職で信用は無理だろな

ネット証券なら簡単に盛れるけどな
965名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:06:13.46 ID:++NgaF290
億もってる人間が素顔&実名出すわけねーだろアホか
966名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:06:33.07 ID:mWlaNXSq0
もちろん毎週
失敗して線路の塵になった人
の事は報道されません。
967名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:06:43.95 ID:AU2IieC50
FXは一定の資金力がある奴が、ハイレバのLもSもおびき寄せながら
行うまき網漁業のようなもの。ほぼ無理ゲーなのを分かった上で、
真の1%以下のチャンス期間のみ参加すれば儲かる。
でもカモはその他の期間も参加するから一網打尽にされる。
株はゼロサムよりマシだが、貧乏人が抜け出せる逆転は起こりえない。
968名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:06:49.65 ID:RGEjSWFi0
広告記事だろ。このネーチャンのバックが手配して代理店が記事にしてるだけでしょ。
セミナーで金取ったり本売りつけたりは入り口、仕舞いにはこれに引っかかるバカをリスト化して
他のスキームで金を巻き上げたり。
969名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:07:11.38 ID:O2GR1qbd0
株よりお前らを騙して教材売る方が儲かります
1万人中1人騙せば万歳
970旅人:2013/05/06(月) 13:07:14.17 ID:v1cEQhq2P
>>947
そういやあいつらどうしたんだろうな?
971名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:07:50.00 ID:vhEr1BUk0
このやり方は真似すると失敗する、というか失敗する可能性が高い
リスキーなやり方
972名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:07:52.57 ID:cpjOnCcp0
>>923
そうだと仮定すると最初の1年は現物取引、後の1年は信用取引やったとして、
現物取引じゃせいぜい資産倍がいいとこ。1年で30万を倍の60万にしてそれを信用
つかって1年で1億ですか。
日本株取引のレバレッジの限界って知ってる?3倍だよ。3倍程度のレバレッジじゃ
1年で資産を160倍に増やすなどありえません。


てか、あなたこんな話、本気で信じてるの?まずそこを聞きたい
973名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:07:54.85 ID:xMfTV9ON0
>>931
俺が使ってる
SBI
楽天
マネックス
ネット&コール

に問い合わせてみろ
21歳で職業無職 投資暦2年(未成年でもSBiとマネックスは開ける)で信用口座の許可が機械的にでるかどうかを
974名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:08:05.82 ID:tGcSD5ViP
まぁ、民主党政権時がおかしかったんだろうね。
975名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:08:08.04 ID:+k0cedfR0
アベノミクスでの好景気下、今、資産運用、特に信用取引を始めない奴は、非国民だな。日本人じゃないわ。
976名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:08:14.56 ID:6IDq5ime0
>>8
おまえは天才
977名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:08:56.88 ID:qbAdiqVg0
これ無理なのでは・・・
ガンホー株を30万円分最安値付近で買っていたとしても1500万だし。
解散前に225コールオプションを全力L仕込んでいればいくかも。
978名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:09:09.64 ID:ZrXILtRQ0
つか、こんな女のポジトークを聞きに行く暇があるなら、
ドル円をロングするだけで金がガッポガッポなのにな。

大漁!大漁!ロングロングローングだぜ。
979名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:09:17.82 ID:xohcxtKx0
たった2年で30万を1億にするなんて可能なのか?
980名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:09:27.53 ID:bWvWqNNj0
>>963
やはりそうかw
セミナーの宣伝だったなw

解散。
981名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:09:39.24 ID:MUAS6/1E0
ジャンケン大会の優勝者。
982名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:10:22.10 ID:+k0cedfR0
>>979
逆に今なら、元手30万を1億にできない人の方が少ないんじゃない?
983名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:10:22.70 ID:xMfTV9ON0
>>933
>業者と話せばわかるが、イマドキはローンは3割以下に抑えるのが常道。
こんな低金利でローン組まずにどうすんだよ。

家の実家は1億アパートフルローンだぜ?経営に関与してない俺ががUFJに連帯保証人の判子おしたわw
984名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:10:43.06 ID:l1eyz2dj0
>>970
リーマンのころに退場したんじゃないかな・・
985名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:11:27.32 ID:JPR0tcgr0
某証券にMMFとか言ったけ?言わば普通預金みたいなの。
ソレに300有るんだけど
かつてはアレ買えコレ買えとセールスが煩かったが
今はサッパリ。電話の一つも掛かってこない
カモが殺到中で忙しいのかな
986名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:11:31.18 ID:6TQHuVs2O
>>963
ノルマ指定銘柄や仕手株を買わせて手数料
損切りですよ見切り千両と言いまして…と売らせて手数料

都合の良いカモネギ捕獲作戦ですなぁw
987名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:11:32.36 ID:Mi+w7gE80
自分のオメコを株ちゃん、とか呼んで
一回三万で売りまくったんじゃね
一日10人とか
988名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:11:40.97 ID:TaVk7H6G0
セミナーやってるのが怪しいな。

ほんとうにそんなに稼げるなら、他人には内緒にして、稼ぎまくるだろ。
989名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:12:14.91 ID:eDg0FlOA0
既出だけど
「75日線が『上向き』であることが投資の絶対条件」
だとすると、>>897のリストはありえないね。
嘘をつくにしてももうちょっと考えないと。
990名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:12:20.51 ID:6IDq5ime0
>>982
おまえ、それ市況板でも同じ事言えるの?
991名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:12:36.47 ID:xMfTV9ON0
>>985
300じゃ見向きもしなくなったんだろ
992名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:12:47.41 ID:O2GR1qbd0
>>985
忙しいみたいだね
993名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:12:53.96 ID:7QPyN8A70
ましてや投資のコツを教えるわけがない。
知ったら仕舞いなんだから。
一億稼いだなら10稼ぎたくなるのが人間。
なんで一億稼いだ段階で投資の秘訣を言うわけ?
994名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:13:00.39 ID:tGcSD5ViP
次スレよろ
995名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:13:03.56 ID:kYp2pVbB0
元手30万でここまで増やせるわけないだろ せいぜい100万だろ
株やってる人なら気づくはず 
996名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:13:34.74 ID:oqFp82UG0
>>980
青木愛弥さんの商材
30万円しか持ってなかったのに毎月300〜500万円の利益を出していた。
http://mana-kabu.com/
こんな素晴らしい商材がたったの5万円。今なら期間限定で29800円
997名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:13:36.75 ID:l1eyz2dj0
>>1000ならお前らが持ってる株が連休明けに大暴騰でアヒャヒャ状態
998名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:13:39.16 ID:3tLJabaL0
はい、解散
999名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:13:47.89 ID:USNWnvg4P
>>967
そんなことは無いけどどっちも資金ある人が強いのは確かだな。
FXは大口が参加する指標を避けてればそんなにリスクは無い。
1000名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:13:56.99 ID:PZYrRZQu0
>>983
実質金利で見なきゃいかんだろ
デフレ下だし成長率が低いからたとえ3%とかでも超高金利なわけよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。