【国際】 中国経済がアベノミクスで失速・・・中国高官が日本を名指し批判★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
国内で景気回復の期待感だけは高まったアベノミクス。一方で、中国における負の影響は目に見えてきている。
ジャーナリスト・富坂聰氏がレポートする。

どうやらアベノミクスは、これまで絶好調だった中国経済の失速に決定的な役割を果たしたようだ。

4月末の中国メディアは、中国のPMI(製造業購買担当者景気指数)が低下したことを一斉に報じている。
景況感の指標ともされるPMIの低下は、需要の弱まりを示しているとされ、
なかでも輸出の新規受注を記す数字が昨年12月以来初めて下がったことも話題となった。

このことは外需の不振が製造業の回復の足を引っ張っていることを裏付けた結果として受け止められているのだ。

では、なぜ外需が不振かといえば、もちろん最大の輸出先であったEUの消費が欧州金融危機によって陰ったままであることが挙げられるが、
最近ではもっぱら人民元レートの問題と結びつけて語られるようになっているのだ。

4月10日付の『新京報』は、〈6か月の間に対日本円レートが20%も切り上がった〉として、
これが〈中国の輸出とインフレという二つの意味でプレッシャーになっている〉と分析した記事を載せている。

アベノミクスの金融緩和によってつくり出された円安によって韓国経済が大きな打撃を受けたことは広く知られているが、
やはり中国の輸出にも大きな影響が及ぶことになったのである。
http://www.news-postseven.com/archives/20130505_186704.html

【経済】日本の金融緩和に不快感=中国高官が名指しで批判―インドで開催中のADB総会で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367683863/

前スレ(★1: 2013/05/05(日) 16:34:15.87)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367739255/
2名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:27:47.53 ID:NgRfInz20
糞ワロタ
3名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:27:48.97 ID:MLuTG9Qa0
あべしGJ
4名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:27:59.66 ID:wclf2M7Y0
知らんがな
5名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:28:01.43 ID:k6SO6bUQP
円安関係ないでFA
6名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:28:18.95 ID:H2TFhfy00
くやしいのぅww
くやしいのぅww
7名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:28:30.95 ID:pyaltQBG0
バブルが弾けただけだろ。

他人のせいにすんな。
8名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:28:58.18 ID:h2Rq25vl0
安倍ちゃん最高!
9名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:29:03.08 ID:liGqD0DkO
ちゃうちゃうくっちゃうちゃう
10名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:29:19.31 ID:odVewAyj0
中国破綻歓迎
11名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:29:29.98 ID:2yvm6EECT
で?
12名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:29:33.49 ID:o5iyZJDb0
いや、中国はただのバブル崩壊と粉飾がバレただけだろ
13名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:29:35.64 ID:Qe6bpnQV0
 
中国人が「支那」と呼ばれるのをいやがる理由 
http://kodaimoji.blogspot.jp/2013/02/blog-post.html 
 
14名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:29:52.52 ID:LyRKUI8G0
反日デモが原因なのにまたデモするんだろ
15名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:29:59.60 ID:kMNO0HZo0
■アベノミクスが困る人ってのは・・・
@年金、生活保護受給者など労働所得を得ていない者
A韓国経済界、或いは韓国経済界と強い結びつきを持っている者
B中国経済界、或いは中国と強い結びつきを持っている者
C景気が回復してしまうと之までの主張が嘘だったと攻められる立場の人たち
D在日韓国人 中国人など本国に送金を目的で日本に不法滞在している者
E朝日・毎日・中日新聞・NHK・ゲンダイ・ポストセブンなどの反日マスコミ
F日本・日本人の国益に反する商売をしている
このいずれかに該当します。

■逆にアベノミクスで喜んでいる人
@まともな日本企業
A日本に対して投資している人達
Bふつうの生活をしている日本人全般 (※帰化朝鮮・韓国人などを除く)
C日本の景気に連動しやすい主要先進国
このいずれかに該当します。

参考までに具体的なところで言うと
■アベノミクス支持派■
・ウォール街 ・伊モンティ首相  ・ノーベル経済学賞受賞者・クルーグマン教授
・ノーベル経済学賞受賞者・スティグリッツ教授  ・イギリスBBC ・ゴーンCEO
・エール大 浜田教授 (東京大学教授;白川の恩師)  ・米財務相 ・FRB
・IMF  ・OECD ・カナダ銀行 ・国内主要総研 ・独メルケル首相(転向中)

■アベノミクス失敗する派(又は失敗を願う派) ■
・池田信夫 (上武大大学院教授、元NHK職員)  ・丹羽宇一郎元在中大使
・小林よしのり  (漫画家)  ・大前研一 (コメンテーター) ・丑
・浜矩子( 同志社ビジネス研究科長・教授)  ・日銀白川総裁
・民主党  ・共産党  ・社民党 ・韓国  ・中国  ・野田佳彦
・福島瑞穂  ・辻本清美 ・ゲンダイ・朝日・毎日・中日新聞・ポストセブン
16名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:29:59.64 ID:APz+5km30
靖国のご利益
17名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:30:01.31 ID:7Q6J9nok0
とにかく日本のせいw

朝鮮人も支那も同じだわほんと。
18名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:30:11.59 ID:LRMhMJd+0
靖国参拝の効果すごすぎ
円安はまた先
19名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:30:23.80 ID:8bE3hO2cO
そもそも中国の急成長は、円高で国内産業が流出した結果。
20名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:30:28.09 ID:ArthX8htO
円高を見守っていた民主党は中韓の景気のためだったのが確定しましたw
21名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:30:30.67 ID:KTS/PplC0
中国は軍事費に金使いすぎ
汚職がひどすぎ
そんだけだ
22名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:30:41.65 ID:s1fTywRM0
中と韓は潰れればいい。
23名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:30:49.41 ID:HlN43A0n0
シナざまぁwww
としか言いようがないね
24名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:31:26.65 ID:0mPwKBiL0
阿倍野ミクス関係ないから、、、、
欧州の不景気と過剰投資のツケがきてるだけ
むしろ中国が調子悪いんで、阿倍野ミクスしても
ガソリンとか値下がりしてる
中国さんはこの調子続けて下さいと切に願います
ありがとう中国
25名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:31:35.39 ID:adbIwsYp0
日本が景気よくなれば中国も恩恵がありそうだけどねえ
ほんと東アジアは足の引っ張り合い
26名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:31:53.86 ID:5ljIaKOl0
『 脱 亜 論 』
(福沢諭吉・1885年3月16日「時事新報」より現代語訳の要約)

日本の不幸は中国と朝鮮である。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。

「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

>国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
27名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:32:03.25 ID:qUzQaK7f0
ざまあああああああああああああああああああああああ
28名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:32:15.32 ID:wclf2M7Y0
民主党政権ってのは、中韓にとって特別大ボーナスだったんだな
もはや二度と出ることはないけどw
29名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:32:19.68 ID:/EsLS+Q50
>>21
労働生産者人口増加時期の儲けを次の世代への投資にしないといけないのに、
共産党幹部は海外へ持ち逃げするわ、国内はできもしない中華思想達成のために軍備につぎ込むわで
馬鹿としかいいようがない。
30名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:32:24.73 ID:CDH5e/Rg0
さあこれから中国全土で不動産バブルが表面化するぞ
31名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:32:58.90 ID:zNS5fVhn0
グッドニュース
32名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:33:05.73 ID:bRHZyb8c0
日本に手を出すと「神風」が吹くって歴史の教科書に書いてなかったか?
33名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:33:14.17 ID:URU1Bgrw0
 


【 速 報 】 俳優で元タレントの田代まさし(57)さん、獄中で病死

http://e.im/www_headlines_yahoco_co_jp_201300505_0015-yom-soci


 
34名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:33:16.32 ID:HBpNhRS60
ざーまあ死ね死ねw
35名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:33:24.35 ID:K4HBuR5c0
ドルベック止めろよ
そうすれば元はもっと切り上がるからw
36名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:33:34.09 ID:JEQjkZCBP
品質がクソだってことが分かっちゃったからね!
37名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:33:37.62 ID:Zs5ghdEQ0
え、人民元っていつ変動相場制になったの?
まだ、円ドルユーロと同じ土俵に上がってないよね。
38名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:33:53.43 ID:zVh7ZnT10
なんでも日本のせいにするなよ
おまえらが腐らせた川と
おまえらが腐らせた空気で世界中チャイナフリーなのと
なんでも爆発する物作りのせいだろうが

パクリ新幹線みたいに自国民を埋めてろ
39名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:34:09.86 ID:Vng4SWlF0
メシウマ━━━━━━ヽ(^Д^)ノ━━━━━━!!!!!!
40名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:34:09.91 ID:9QK0kgmg0
もともと中国製品に競争力なんて無いしな。
ただ安い以外に・・・。
41名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:34:17.02 ID:dCN85aSc0
4月25日 日経平均株価 年初来高値更新
5月2日 上海総合 年初来安値更新
そして週明け5月7日、日経平均がさらに年初来高値を更新するのはほぼ確実。

負け組中国株ざまあwwwwwwwwww
42名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:34:27.77 ID:HeYd7R7kP BE:316685726-2BP(100)
敵対している相手から、なにゆえ批判されねばならんのか?
43名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:34:39.10 ID:/XRnyBHR0
日本には円高というハンデをずっと負わせたいんだろうが今までが甘すぎたんだよ
この際中韓ともに地獄の底まで沈んでくれ
44名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:34:50.53 ID:5ljIaKOl0
<2015年中国バブル崩壊説「5つの根拠」>

中国経済の「バブル」は15年前後から、いつ崩壊してもおかしくない。その根拠として以下の5つの要素が考えられる。

第一に、1979年から採用された「一人っ子政策」による少子高齢化の進展が懸念される。
第二に、中国の「政治リスク」も深刻だ。
第三に、「不動産バブル」の崩壊も心配である。
第四に、中国では設備の過剰感が強まっている。
第五の問題点は、賃金インフレの進行である。

http://jp.reuters.com/article/jp_forum/idJPTYE93T03H20130430?pageNumber=1&virtualBrandChannel=0
http://jp.reuters.com/article/jp_forum/idJPTYE93T03H20130430?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0
45名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:35:05.91 ID:KNqYfsQT0
<ヽ`Д´> 日本のせい!(`ハ´)
46名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:35:08.07 ID:sw+WlqUq0
八つ当たり。
47名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:35:12.72 ID:YtvNeYD80
【中国に関わると国が乱れる法則】
卑弥呼、魏に使節派遣→倭国大乱
聖徳太子、遣隋使(小野妹子)派遣→息子の代で滅亡
天智天皇派兵、白村江で唐・新羅と戦闘 →近江朝廷滅亡
平清盛、日宋貿易→平氏滅亡
足利義満、勘合貿易(明)→応仁の乱へ
豊臣秀吉、明侵攻を企図、朝鮮半島へ→滅亡
満州事変(中国へ進出)→結局敗戦、占領下に置かれる
日中国交回復(昭和47年) → now !

【中国と距離を保つと国が安定する法則】
平安時代 遣唐使派遣の中止→以後数百年安定
鎌倉幕府(中国との交流が殆ど無かった)→百数十年安定
徳川幕府(中国との交流が殆ど無かった)→三百年間安定
敗戦〜日中国交回復までの27年間→高度経済成長
48名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:35:20.35 ID:RmIul1jo0
ざまぁ
49名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:35:41.79 ID:x8gujrJ80
.



シナ不況とアベノミクス無理やり関係づけるな

ONE OF THEMだ

わかるな


.
50名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:35:56.53 ID:Cvgk8daOO
死ね!!チャンコロはアベノミクスで苦しんで死ね!!\(^_^)/チャンコロは日本人に土下座しろ!!
51名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:35:57.18 ID:8bkrj+hn0
韓国やドイツはともかく中国でのアベノミクス効果関係なくない?
経済失速はただの自業自得だろ
52名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:35:59.39 ID:NlgGFPPw0
あんたら為替関係ないやんwwwwwwwwwww

馬鹿シナチク
53名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:36:18.76 ID:AE3swtEx0
安倍晋三 劣化して腐っていく日本を救ってください。
侵略国中国から日本の領土 尖閣諸島を守ってください。
デフレ対策をしなかった日銀平川に切腹を命じてください。そして円安を!
国内産業の再建をお願いします。デフレが続くと日本企業は壊滅です。
産業の米と言われる安価で安定した電源の確保をお願いします。
日本の空洞化を防止し、雇用を守るため原発の再稼働をお願いします。

日教組を非難すれば朝日新聞に自殺するほど叩かれるときに、子供教育のため
ゆとり教育を廃止した安倍さんの功績は忘れません。
朝日新聞の煽り報道のため社会的に抹殺された政治家は多い。自殺した議員も。
「挫折を乗り越えられた人間は本当に強い」と言われます。
安倍さん「日本版NSCの創設」、「集団的自衛権の行使」を爆速でお願いします。

悪の枢軸 北朝鮮を大絶賛していた日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
54名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:36:23.55 ID:JkdULj1QP
関連性があってもなくてもメシウマ
55名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:36:24.79 ID:yuCEs/qx0
> なぜ外需が不振かといえば
> 最大の輸出先であったEUの消費が欧州金融危機によって陰ったままである
> 6か月の間に対日本円レートが20%も切り上がった

対日本円レートまったく関係なくてワロタw
56名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:36:27.10 ID:nzxgXgPE0
左翼はこんなのばっか

ASIAN KUNG-FU GENERATION  ボーカル・後藤正文

Gotch @gotch_akg 1日
国民というか、有効得票数の過半数の賛成で憲法が書き変わるって本当に民主的と言えるのかな。
半分より多ければ「正論」だなんて、国って単位で考えたら横暴だと思う。

Gotch @gotch_akg 1日
俺、小学生のとき、クラスの多数決で「教科書がなくなった事件」の犯人にされたよ。
やってもないのに。笑。規模も意味もまったく違うけどね。
あ、多数決ってクソなんだなって小学生ながらに思ったよね。あはは。
そんなことで犯人決めた先生のほうがクソだけど。
57名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:36:28.18 ID:JXPH9H6Y0
支那チョンは、てきこく
58名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:36:32.91 ID:xwYikLsP0
円安で日本の輸出が増えてるわけでもないし、日本国内に中国から工場が戻ってきている訳でもない。
単に、コストが上昇した中国から第三国に工場が移転しているだけでは〜?
59名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:36:34.04 ID:Rg8MlIEo0
中国となんか競合してるかな?
60名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:36:55.12 ID:gIwzJW0M0
効いてる効いてるww
61名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:37:11.26 ID:E1GMeA810
最近の中韓の失速を見てると
民主党がどこの国の政党だったか
よくわかりますねぇ
62名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:37:32.93 ID:gIwzJW0M0
北朝鮮よ見ろ!
これが無慈悲な円安鉄槌だ
63名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:37:44.59 ID:ggNWBjXg0
   _,、 ,,,,g┓         im*┓
    .ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、     _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
     'l,  .゙i、 .《 lll,,,l  .'l'''''“゚ ̄      l                       ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト  ゙━'゙゙!'゙┓ .l、    _、 .,,,,wnl       ,,,,,,、       ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l           l  .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,,      ,l .l,,,,wxi,    'l  廴l′  《.,l` .,「
.li、  ._,,,,,,,x,  #━''┛ l━━'“゚ ̄      l、   'l'゚゚”`  .__,,,,,』    li、 .《,l′  l,l° .,l
.lレll''゙”`  《  .《    l|     ._,,,  .,wwrrキ   ┬'',l 'l゙巛,、     .l、 'll°   '゙  ,l
       .廴 廴   l,,,w*l, li゙.,,,i  《,,,_      .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l=@   'l  ゙` .,l、   《
  _,,,    .'l,  ,廴    .,ll”       ゙゚゙''l    .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、    'l    .,l゙廴   《
`l゙'”`゙y   .゙!l'゙″,,    .,l゜  ,r*w,     l′  .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴   'l   .,l ┃   l′
: ゙《  ゙f,,、   .,,,ll゙゙゙l=@ .』  .l、 .,,ト  l゙゚''''┛   l 《,,l  ,√.l .l    'l   .,l′l、  .l°
  ゙l,,   ゙゙''''''''''”   ,l″ .廴 ゙゚““  ,l°     'l,、  ,il″ ll_ .l"    .゙''''''''''° '゙“““°
  .゙N,,、     .,,il″   ゚l=@  ,,l″       ゙≒ll'″  .゙゚゙″
    .゙゚゙━━━'゙”      .゙゙━━”
64名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:37:49.36 ID:T5XaNHmv0
日本国民も別に儲かってないですが?

一体誰が儲けてるんでしょうね?安倍さん?



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwおいこの手先を地球から追放しないとwwwwwwwwwwwwwwww
65名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:38:10.14 ID:PSNqOls60
中韓とは、ひとまず向こう10年間断交と言うことで。
その先は成り行き次第だが、ごちゃごちゃ言うようなら永久断絶でも良い。
66まあ所詮大朝鮮だし:2013/05/05(日) 19:38:18.08 ID:WFPK3z7I0
303 名無しさん@13周年 sage 2013/05/04(土) 06:37:10.49 ID:zmjAz6ci0
>>286
改訂版

新渡戸稲造「朝鮮って国として死んでるしwwwww」
伊藤博文「虚言癖で信用できねぇwwwwマジ強姦も注意www」
夏目漱石「朝鮮人に生まれなくて良かったわwwwwww」
福沢諭吉「マジ同意wwwwww脱亜すべきwwww」
67名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:38:50.41 ID:9QK0kgmg0
経済大国世界第二位の座もたった3年で終わりか・・・?
68名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:38:53.85 ID:jovIHvM50
>>21
軍事費もそうだが
中共は国内の治安維持費が軍事費より多いという異常な国
経済が失速すれば国内の不満が抑えきれなくなり崩壊する
その前に人民の目を逸らすために軍事行動を起こすかもしれず
非常に危険
69名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:38:54.36 ID:O7M+F33k0
といいつつ東京の不動産を買いあさる中国人
70名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:39:15.69 ID:tKVMk54d0
固定為替な中共がいうなよ。
71名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:39:22.73 ID:B7B9Spbp0
>>1
アベノミクスは中国バブルを弾くきっかけだったかもしれないけど
肝心のバブルを膨らませたのはおまえら中国自身だろが
72名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:39:31.55 ID:iqPs5l8fP
>>1
いかに民主党が中韓保護政権だったか、よくわかるよな
73名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:39:33.28 ID:VYcpg1Ed0
逆に考えるんだ。
アベノミクス以前の日本の経済財政政策で中国が躍進したんだ。
74名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:39:46.49 ID:x8gujrJ80
.



ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




.
75名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:39:57.91 ID:verq/mAy0
シナチクはみんな人のせい
中国人民のみなさんこの世の全ては独裁共産党のせいですよ
76名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:40:00.87 ID:U1sj3V/D0
支那も結局 朝鮮人と変わらない民度なんだな
77名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:40:07.50 ID:KKkGrP1Q0
シナがしなっしな
78名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:40:36.29 ID:LIYQ9DZU0
普段から国交断絶しておけば
日本の政策による対日輸出の影響は0だったのにね。
近くの取引先なら先進国にして経済大国である韓国()があるじゃんw
79名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:40:41.18 ID:kt5SUQRhI
中国なんて日本の金融属国だよ
80名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:40:47.50 ID:Tpjl2R2p0
いま中国は必死こいて円を勝ってるからなw
81名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:41:11.71 ID:uJxGbih50
環境対策。
 日本とチョンが迷惑しているのに、
  シナは公害垂れ流して、環境対策費を軍事費に回す。

換言すれば、「日本がシナの軍事費を援助。」
 シナは無人島に攻めてこないと言う
  ノビテルの笑顔が癪にの種。
82名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:41:18.38 ID:YtvNeYD80
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',     裸官は 搾取した人民の富を
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \  外国に貯めこんでおるぞ〜〜 ! !
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
           .| |
83名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:41:33.24 ID:HK8o6mBA0
日が昇る国が有れば日が沈む国が出来る。
でも、支那、朝鮮はただの自滅
84名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:42:05.82 ID:Mw/o0fje0
>>37
値幅制限の変動になってんだろう
ただ規制があるんだよ
中国は、大量に金を刷って外貨を書いそれで不動産や
株などを買ってる
だから元は高くならない
どうせ元も紙くずみたいになるだろうし
85名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:42:15.88 ID:YeGg8uyG0
バブルがはじけたのを他所のせいにするな
86名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:42:30.52 ID:verq/mAy0
レアメタルがあるから大丈夫アルって言えや
87 【関電 77.3 %】 :2013/05/05(日) 19:42:41.04 ID:PN7dRd0x0
なんでやねん
88名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:42:50.95 ID:PVD7Ix/p0
ただ賃金上昇で
外資系製造業が投資を減らした影響でしょ
89名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:42:56.02 ID:nrXjsv7rP
 
 こ れ は 良 い ニ ュ ー ス
 
 ま だ ま だ 序 盤
 
90名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:42:56.15 ID:oVS9XN0kO
批判される謂われはないな
91名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:43:07.62 ID:FvzU5BOD0
■アベノミクスが困る人ってのは・・・
@ニート等、労働所得を得ていない者 、生活保護受給者
A韓国経済界、或いは韓国経済界と強い結びつきを持っている者
B中国経済界、或いは中国と強い結びつきを持っている者
C景気が回復してしまうと之までの主張が嘘だったと攻められる立場の人たち
D在日韓国人 中国人など本国に送金を目的で日本に不法滞在している者
E朝日・毎日・中日新聞・NHK・ゲンダイ・ポストセブンなどの反日マスコミ
F日本・日本人の国益に反する商売をしている
このいずれかに該当します。
92名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:43:20.70 ID:K8OJsctx0
>>1
俺のくしゃみのせいなんだが
いい加減気づけよ
93名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:43:20.94 ID:QWd62vKg0
それなら欧米の金融緩和にも文句言えよ
ヘタレチンポ国家のくせに粋がるな
94名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:43:36.25 ID:Ewlfoo4b0
中国の民主化と分割が楽しみ
95名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:43:54.72 ID:B8D6zmA/0
日本からの富がみんな中韓に流れてたんだねw
96名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:43:57.22 ID:G+EUGqOW0
中国の経済数値は実勢より2〜3割増しは常識
GDPの数値も当然水増し、独裁国家はそんなもんよ。
97名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:44:35.31 ID:gp7vLleg0
>>1

反日なんだろ?
ちょっとキツイぐらいで泣き入れんなよ。


それに本番はこれからだし。
 
98名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:44:48.16 ID:n6lzeWtbO
自国がうまくいかなくなるとなんでも日本のせいにするよなどこかのゴキブリ国家と同じで
99名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:44:52.23 ID:taHxQPYs0
本当に中国ってバカだよな
ただでさえユーロ危機で経済が悪化してたのに
わざわざ反日デモして、ますます自国経済を悪化させてるんだからw
100名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:45:09.09 ID:ZPi0t063O
本当は欧州債務危機のせいだけどなw

中国人の怒りの矛先を政府から日本に向けさせるための相変わらずの馬鹿げた政治手法
101名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:45:09.75 ID:CDH5e/Rg0
中国に進出した日本企業も設備投資した物は諦めてさっさと東南アジアに引越しした方がいいぞ(^O^)
102名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:45:23.73 ID:aqo6VYjI0
いやいやいや
アベノミクス関係ないでしょ
北京五輪あたりから暴走してたでしょ
103名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:45:54.77 ID:/nzrX3PJ0
安倍のせいで失速?
自業自得のくせしてよく言うわw
104名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:46:08.79 ID:OtZKM9s1P
反日の影響で通関全然通らなかったじゃないか。
それで日本企業が逃げたからじゃね?
105名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:46:11.07 ID:rSetgAN/0
最近のニュースを聞く度に、民主がどこ向いて政治やってたか実感するわ
  


 










こんな記事で手綱の緩めたらダメだぞ。

もっとはっきりと目に見える形になるまで追い詰めないと。











 
107名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:46:35.00 ID:LlWf4/um0
良いニュースだ
108名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:46:48.89 ID:VMqIBD9MQ
中国は変動相場制にしろ
109名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:46:49.13 ID:Ju9XYSXe0
モンゴルのお隣にあるカザフスタンの映画を見てから
自分にとっての中国はカザフスタンになったな。
まさに自分がイメージしていた かつての中国そのものだった。

Ulytau Toby Adai
http://www.youtube.com/watch?v=wHrFM50fNQY#t=1m18s

今の中国?もう中国としてのイメージはないな。
韓国のお隣にある どこかの犯罪国家でしかない。
尊敬どころか認識にも値しない。アジアの文明の中心は移動したな。

そんな感じを強く持った。


(おまけ) 演奏のライブ・バージョン
ULYTAU&Javad-Zade, Moscow, Jazz Town club
http://www.youtube.com/watch?v=6xqgKMAxo-c#t=16s
110名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:47:18.13 ID:AuY6gRlb0
特定クソアジアは人のせいばっかりで楽でいいね
111名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:48:04.80 ID:uaJiHfXC0
だらしねえ中国経済だなwwwwwwwwwwwwwww
プギャーーーーww
112名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:48:20.69 ID:atm0qiNx0
アベノミクスって歪だった日本経済を元に戻してるだけだよな

なのに中韓死にすぎwwww
113名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:48:35.91 ID:lekMrEFR0
その前からやばかったんじゃないのか
114名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:48:52.74 ID:aHQojLu3P
最近調子に乗りすぎな中韓に
お灸をすえようという
先進国の意向なのだろう
製造業が打撃を受けてる&
国内回帰政策とも合致する
115名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:49:15.36 ID:H9GCuDIz0
http://2chlog.com/2ch/live/liventv/image/1366867978-0668-001.jpg
http://2chlog.com/2ch/live/liventv/image/1366867978-0668-002.jpg
http://2chlog.com/2ch/live/liventv/image/1366867978-0668-003.jpg
http://2chlog.com/2ch/live/liventv/image/1366867978-0668-004.jpg

【民主党】岡田克也議員「今回中国に行くことができなかったのは大変残念です。麻生副総理などの靖国参拝も影響したかもしれません」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367336392/

安倍晋三が岡田克也の売国実態を淡々と暴き、岡田が火病を起こす
http://www.youtube.com/watch?v=tsWwQ_N4lXg
116名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:49:40.74 ID:CDH5e/Rg0
安倍ちゃん政権はシナチョンが何を言っても相手にしないでくれよ
国益だけを考えてくれ
117名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:49:43.22 ID:KmJGfLUQO
そろそろガス抜きに反日デモでもやってろよ、土人がw
118名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:49:47.59 ID:jI+ZRsxr0
2013年、中国崩壊。

フリーチベット!!!
119名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:49:59.22 ID:qCotRyWZI
自業自得。

反日の癖に調子に乗るな
120名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:50:04.68 ID:NuPwoc8+0
別に中韓を潰そうとは思ってなくて、日本が本来の能力を発揮できるようにしてるだけなのに
121名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:50:28.40 ID:gY1M5VlN0
中共必死だなw
いつまで人民の不満を反日で誤魔化せられるかな?w
122名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:50:37.84 ID:PrbFmH/00
自分のケツも自分で拭けない池沼国家が2つ。
123名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:50:38.35 ID:5ljIaKOl0
【中国】反日よりも命が大事、中国で日本製空気清浄機がバカ売れ―香港紙★
【中国経済】中国、レアアースの輸出が大幅減少[10/24]
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2012102401001493.jpg
尖閣諸島をめぐる日中関係の緊迫化で貿易が減少し、景気減速が一段と深まるとの懸念が広がった。
【中国問題】 中国世論 「レアアース規制で日本を苦しめろ」→でも日本は既に方針転換→中国業者「日本、もっとレアアース買って…」
・中国の“世論”が日本に対する経済制裁措置としてレアアース輸出規制に乗り出すよう政府に迫っている。
124名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:51:26.56 ID:2w6HkhQP0
出入国管理が今のザルのままで支那が
崩壊したらどうなるか?……わかるな?

真っ先にやることは国境の警備と出入国管理及び難民認定法の改正だ。
125名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:51:42.95 ID:s5Rlr4t60
>>68
更に悪いのが、中央、地方の官僚がその予算を横領してせっせと
国外に持ち出してることな。

治安維持予算が減る=暴動頻発ってわかりきってるくせに、
裏ではそういうことをしている彼らは救いようがないよ。
126名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:52:20.50 ID:w8lrKRB00
>>15

丑もいるのかよw
127名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:52:26.72 ID:xG/FxBBE0
総ては基地害北京凶産党の失政の結果
馬鹿な共産党を早よう潰して楽しくやろう

>>中国人民
128名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:52:45.89 ID:oeCvvclJ0
今まで中韓がチートしてたのを
正常な状態に少しずつ戻っていってるだけだろ

(#`ハ´)「ズルしてボロ儲けできなくなった!どうしてくれるアルか!」って
(´・ω・`)知らんがな

まだ120円まですら戻してないのに何いってんだ
130円を超えてから初めて文句言え
129名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:52:47.26 ID:mdhQfB9J0
また官製反日暴動ですか?
日本だけじゃなく外資全て逃げ出すまでやってくださいね^^
130名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:53:10.06 ID:WWnid3uNP
>>15
このコピペ、いつまでメルケルは「転向中」扱いなの?もう転向完了してるだろ
131名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:53:36.34 ID:hFIKmbfe0
失速の原因は反日暴動。アベノミクスは無関係。
132名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:53:38.22 ID:CXmdJsJy0
反日デモでチャイナリスクが露呈したせいじゃないかな
133名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:54:11.87 ID:fM3U7pZsO
世界に粗悪品や毒や害を撒き散らす中国はオワコンなので黙れ馬鹿野郎

と申し上げたい
134名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:54:37.92 ID:44YYmrCW0
中国人は安倍首相に感謝しなきゃ
円安で日本からの輸入品が安く買えるようになったからよかったでしょ

2012年、日本が輸出で稼いでいる上位国(単位:100億円)
http://www.customs.go.jp/toukei/suii/html/time_latest.htm

1.中国   1,151(18.0%)
2.アメリカ  1,118(17.5%)
3.韓国     491( 7.7%)
4.台湾     367( 5.7%)
5.タイ      349( 5.4%)
135名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:54:44.58 ID:uOeL2N7B0
とうとう中国が何も出来なくなって、日本に手を借りようと擦り寄ってきたら
要注意だな。

手を差し伸べたら、恐らく日本が大きな負債を抱える事になる。

その段階まで進むと、朝日、毎日、NHKはフィルターかけずに、見たり
読んだり出来るようになるだろうな。
フィルターかけながら見るのめんどくさくなってきたよ。
136名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:55:10.46 ID:4LdyEIbv0
さあ、さあ、日本で作れるものは沢山あるので、拠点を日本に戻す、
つか、差し上げて、中国からの輸入を止めて日本で造り、日本人に
売ればよろしい。
137名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:55:24.01 ID:m4DY06Le0
朝鮮半島を併合してがんばれよw
138名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:55:29.96 ID:cTYCYnnq0
ざまあ
139名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:55:49.38 ID:pyP147CQ0
ご飯が美味しくてツライ
140名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:56:32.92 ID:+DlzTCtbO
日本に手ぇ出すなら潰すだけに決まってるだろ
141名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:56:37.01 ID:YqFgHKb90
>>1
            ___
          ,,r''"´    `"''-,,
        / ノ   ヽ、    \
         / ( ● )   ( ● ) ヽ  ヽ
        i゙ :::⌒(__人__)⌒:::  ヽ  ゙i
      l     |r┬-|       l  ノ    そーなんすかwww
        !     | |  |      レ'
      l   l  | |  |   l  , l
      |   l   `ー'´    |  l l
        !   l        ,!  | l
      l   ゙i       /  l i゙
      ゙i   ヽ     /   / /
       ヽ,__,,,ゝ    く  ノ /
        ヽ       ゙" /     __
       _  )      、(二"'''ー'"ー'゙゙ヽ
     r'   ̄           ̄ヽ,)‐-,,`エ´ノピャー
     ヽ__,,-──-、__,ノ     `
142名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:57:08.10 ID:CDH5e/Rg0
>>135
擦り寄ってきたら安倍ちゃん政権全員に靖国参拝してもらおう(^O^)
143名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:57:09.59 ID:vuEc2f5O0
一方でカルテルは大喜びしそうだな
144名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:58:04.17 ID:9k8MV6ff0
変動相場制にせんからしわ寄せが来てるんじゃない?
145名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:58:35.03 ID:dqQ7ojGd0
中国の終わりの始まり。

経済が回らなくなればソ連と同じ運命。
146名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:58:37.54 ID:/iPOWmzZ0
>>1
さっさと内乱で崩壊してくれ
147名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:58:54.56 ID:2PO8iO5+0
効いてる!
効いてる!!

しかも国際社会のお墨付き!!!
148名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:59:05.24 ID:Hs9U3XGK0
早く特ア経済破綻しますように
149名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:59:19.12 ID:P7M5xKLzP
民主党って本当、日本の癌だったと改めて思った。
150名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:00:01.30 ID:4IxyPakG0
中韓のために国内すり潰しながら円高維持してた国賊だらけだったと分かってワロエナイ
151名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:00:25.03 ID:kP6KMviW0
つうか感謝してきたことがないってのが驚き
152名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:00:36.16 ID:UEtvTpRT0
シナを応援しよう!
シナの民主化応援!
チベット独立応援!
ウイグル独立応援!
台湾独立応援!
でシナを応援しまくってやろう!!!
応援の刑だ!!!
153名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:00:46.55 ID:teWANXyg0
中国の国力が落ちるのは大歓迎な国が多いですからね
154名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:01:51.83 ID:uOeL2N7B0
>>142
それはいい手だ。
155名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:01:52.19 ID:jTJM9iyW0
中国って固定だっけ?
156名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:02:32.08 ID:MXFZFbT8O
政府がバスで暴動参加者を運んでいるのが世界中に配信されたのに、何を今更w
大体、中国で起きる問題のほとんどは中共に原因がある。
157名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:02:48.37 ID:LMZEDwxG0
>>1
んで今度は「北京大虐(札)アル!!」ってギャーギャー騒ぐんだろ?(嘲笑)

いつまでセカチューやってんだデカ朝鮮(爆)
158名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:02:49.11 ID:KoeXCN300
固定相場制
はい論破
159名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:03:00.94 ID:CNyI6ID10
中国とは距離を置いたほうが日本には国益になるという事実
160名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:03:13.94 ID:BK18vWU10
あれ?日本関係ないな
161名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:03:28.29 ID:NjEbWRRj0
(´・ω・`)知らんがな
162名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:04:16.12 ID:f5b2iiqc0
>>1
>これまで絶好調だった中国経済

これダウトだろ。失速はずいぶん前から言われてるっての
163名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:04:58.70 ID:GzNSE6ju0
マスコミで持ち上げられていた岡田、前原などが無能だと知って驚いた

安倍さんはしたたかになって帰ってきた

今回はマスゴミの安倍叩きにも屈しないだろう

私たちも以前のように黙って見てはいない
164名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:05:37.31 ID:5YOyDm720
>>33
ブラクラ注意
165名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:05:45.72 ID:vuEc2f5O0
中国「もう物々 交換するわ」
166名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:06:32.88 ID:P7M5xKLzP
バブルは崩壊するもんだし。
国民全体のレベルが低いし。というか最低だし。
基本EUや日本の技術頼みで世界の工場の国が
No1でいられるわけない。
アホじゃん。中国。
167名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:06:50.64 ID:/uWAyqUq0
ん?アベノミクス関係ないんじゃね?
円安じゃなくユーロ危機が問題っぽい記事に見えるのだが
168名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:07:03.05 ID:wZyx+FtT0
ばーーーーーーーか
169名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:07:13.68 ID:5ljIaKOl0
【日韓】「韓国経済の生殺与奪権は日本が握っている・・・」〜投資銀行家が指摘[10/07]
人気ブロガーの「ぐっちーさん」こと、投資銀行家の山口正洋氏が初の著書『なぜ日本経済は世界
最強と言われるのか』を上梓した。なぜ日本経済は世界最強なのか。
今や日本人の、日本経済に対する評価は著しく低い。「日本は名目GDP(国内総生産)で中国に
抜かれた。中国経済にどんどん飲み込まれて、きっと生活は貧しくなる」と、多くの人は思い込んで
いる。 「かつて日本はGDPで独仏などをどんどん追い抜いていきましたが、今の独仏の国民が日本より
ひどい生活をしているでしょうか。つまり、GDPのような全体の数字では国民の豊かさは示せない
のです。そもそも、中国が経済成長を続ける一方で日本の成長がマイナスになっているならいざ
知らず、GDPも外貨準備高も増えている。日本経済は後退などしていません。
それから、2011年10月、中国ではここ10年で初めて公示不動産価格が下落。なにがなんでも
GDP成長率8%を死守してきたのに、2012年1〜6月期はついに7.8%と8%割れとなったことに象徴
されるように、中国経済のスローダウンはすでに始まっています。 われわれ投資ビジネスの最前線では、中国離れが加速しています。中国に進出した多くの企業が、
ルールをルールとも思わない中国企業に騙されて大損害を被り、“やはりアジアでパートナーを
組むなら日本”と考えを変え始めています。かつてのジャパン・パッシングから、いまやジャパン・
リターンなんですよ」(山口氏)
170名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:07:14.62 ID:KJx+PGwu0
安倍政権を誕生させた民主党も悪いんです
でも
民主党政権を誕生させたのは、麻生が無能だったからなんです
つまり
日本がバカなんです
171名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:07:48.36 ID:Axar7EQZ0
アベノミクスの前に弾けてたやんw
172名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:08:12.69 ID:jTJM9iyW0
アベノミクスじゃなくて
チャイナフリー、チャイナリスクとかその辺じゃない?
173名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:08:25.00 ID:7fYn/yTE0
アベノミクス万歳!!!
174名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:08:43.62 ID:9xdHenxe0
単なるバブル崩壊
倫理観の欠片も無いから崩れ出したら早いだろうね
175名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:08:46.87 ID:6XuQ2BYKO
中国バブルなんてとっくにはじけてんだよ いつまで夢みてんだ
176名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:09:23.42 ID:YqFgHKb90
          --彡 ̄ ̄\/\
         / 彡   _∧ミ`\
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
       /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/
     /《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\うっそ? まじ? やっば!
     ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ
      \《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
177名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:09:28.52 ID:53IezAmR0
漢民族絶滅アゲ
178名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:09:35.95 ID:hY0WxLg20
民主党が中韓の操り人形だったことが、また証明されてしまった。
179名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:10:05.07 ID:6h6YRLXg0
支那・朝鮮人ってほんとに馬鹿しかいねえんだな
180名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:10:06.14 ID:Mw/o0fje0
平和ボケの日本が中国に技術をおしえ
金まで与えてこんな国にしてしまったんだよ
お陰でデフレだし
日本が中国を開発したから、デフレになったので
日銀のせいじゃないんだよ

トヨタとか売国企業が撤退すれば、それで済むんだが
181名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:10:27.21 ID:P7M5xKLzP
中国人が自分たちの価値を異様に高く算出しだしたら、この国は終わり。
安い労働力あってこその世界の工場。
182名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:10:30.79 ID:iZREzX4A0
最近完全に中韓はつるんでるな。
同じような事ばっか言いやがって。
183名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:10:52.35 ID:M/jwiHW90
色鮮やかな川の水すすってろ
184名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:11:13.28 ID:U1sj3V/D0
>>162
支那中共は、この3年くらいは絶好調詐欺を言い続けながら
国民の不満を反政府運動に向かわないように、政府主導で反日暴動に振り向けて
日系企業なら襲って強奪してもOKみたいな土人そのままの政策を続けてきたわけだけど
政権交代でようやく日本経済が持ち直してきたことに嫉妬しまくりで
また自分たちの失敗を日本のせいにして反日扇動を加速させている

ほんとに隣がこんなクズ国家ばかりでやれやれだぜ

って言うか近代化を図ることで白人の奴隷になるのを必死に回避しようとした明治維新の中の人達も
隣の土人たちを見て絶句してたんだろうね

その悪夢が100万倍くらいになってまた日本の目の前に突きつけられて居る今日この頃
185名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:11:35.79 ID:pbj1Z8Vb0
   

  中 韓 殺 す に ゃ 刃 物 は 要 ら ぬ 

  与 党 か ら み ん す を 落 と せ ば い い 。

    
186名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:11:41.48 ID:p9gZMvgB0
人口大国である中国をいかに骨抜きにするかは
古くから国際社会の一致した命題なんだよ
187名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:12:06.00 ID:gPGr1TRm0
.




支那、北チョン、南チョンが沈み逝く中、民主党政権下の日本も沈みかけていた
しかし安倍政権に変わってから助かりそうになってきた

これを見た特亜三国の反応は一緒に助かろうとするのではなく、
日本の足を引っ張って、日本経済が安全な所に浮上するのを阻止することだった

特亜三国人は自ら浮上するためには誰かを踏み台にすることしか考えておらず(それしか出来ない)
いつでも日本が自分たちより深く苦しい所に沈むことを祈っている


日本は特亜三国に配慮することなく、まずは全力で安全レベルまで経済を浮上させる必要がある
耳を傾ける必要は無い




.
188名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:12:22.67 ID:oeCvvclJ0
>>181
もう安くなくなったから、外資がどんどんバングラデシュやベトナムに逃げていってる
189名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:12:39.89 ID:nc3xAXPH0
10年前からのシナ崩壊予想(2ch)
 @ オリンピック
 A 万博
 
ようやく、歴史が2chに追いついた。
 ケ小平は、共産主義で経済発展をさせる為に、
  「最初に儲かった者が他の者を引き立てる事」を命じたが、
    この政策は泥棒に金庫番させるようなもの。

白い猫も黒い猫もネズミを取る猫はいい猫と言って
 格差を大きくして社会不安が慢性化した時から
  シナ崩壊運のカウントダウンが始まった。
190名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:12:58.23 ID:JNd06+F60
そうは思えん
とにかく日本の経済政策をとん挫させたいんだろう
191名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:12:59.78 ID:vuEc2f5O0
中国「米国債誰買ってると思ってるんだ」
192名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:13:16.51 ID:56iP4rs00
中国は13億人居たって大半がお荷物だからな、経済が萎む時は速いよ
193名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:13:23.45 ID:fT+HhDNi0
お前ら何を喜んでるか知らないが、中国は日本にとって最大の貿易相手国なんだから
この状況は決して喜ばしいことじゃないんだが。
194名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:13:30.25 ID:pSh+AIoY0
チョンシナは何かあったら日本のせいにすれば良いから楽だよなー
195名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:13:41.33 ID:JWZHMZsr0
       ヽ、,jトttツf( ノ       ,ィZ三三二ニ== 、、
      \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.ィ ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r'',イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
    ``ミミ,   i'⌒!   ミミ/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
   = -三t   f゙'ー'l  .  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ''jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
     / ^'''7  ├''ヾ l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
    /    l   ト、 \{lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ. |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., .  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
    / ィ,/ :'     ':. l ヽゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   / :: ,ll         ゙': ゙i,'、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
  /  /ll         '゙ ! ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
    /' ヽ.          リ   ヽ._):.:.、          ,. ' l
   /  ヽ        /     トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
   /  r'゙i!     .,_, /    /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
  /.     l!       イ    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
  /   ,:ィ!        ト、 /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
  ,r''"´~ヾ=―――=''′`ヽ;'''
196名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:13:54.18 ID:eXxaQaZj0
しかしよそが沈んでもオレやオレの親のふところは暖かくならないだろう。

小泉と同じ派閥出身の首相だ。
「改革の痛みは、単に痛いだけでした。」
が繰り返されるだけ。
197名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:14:40.20 ID:P7M5xKLzP
>>188
だから崩壊してるし。
だがベトナムやバングラディシュなどの東アジアはインフラ問題が。
あと10年かかるし、その間、中国は緩やかに貧乏国家に戻るだろうね。
富は一握りが独占してんじゃ先がない。
198名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:14:42.43 ID:Q/E1UB1d0
支那崩壊のお知らせ は未だですか?
199名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:16:13.86 ID:+VrVonPD0
これにはオバマ大統領もニガ笑いではない笑いをしているだろうね(´・ω・`)
200名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:16:22.47 ID:G1MkzLlH0
>>130
アベノミクスで株価が上昇して破綻寸前だった年金が救われたんだから、
年金生活者にも恩恵が及んでいるんだが・・・
201名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:16:38.99 ID:CDH5e/Rg0
シナとちょんのどちらが崩壊するのが速いのかな楽しみだな( ^ω^)
202名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:16:47.98 ID:WMZjy5cPP
経済が破綻しそうになったら日本を核攻撃するだろうね

南京大虐殺の報復という大義名分がある
203名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:17:34.85 ID:fT+HhDNi0
>>201
で、日本と何処と貿易するの?韓国はともかく、中国は崩壊したら
日本もタダでは済まないが。
204名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:17:45.40 ID:vuEc2f5O0
ちうごくは したたか だからな にほんとちがって いちまい いわにはいかないよ
205名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:18:49.51 ID:VIA577+B0
>>1
効いてるのか、効いてるのだな
www
206名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:19:01.06 ID:fsjwEUv7O
いま中国は不動産の不良債権だけで日本のバブル崩壊時の10倍以上あると言われている。
崩壊するにしてもソフトランディングさせないと世界経済メチャクチャになる。
207名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:19:07.31 ID:CDH5e/Rg0
>>203
インドと東南アジアを育てようじゃないか(^O^)
208名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:19:10.18 ID:p+QAn+Eg0
中国・韓国の台頭で日本経済も相当のダメージ受けてるのにそれは問題にされないの?
209名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:19:34.04 ID:kEMZ2XPm0
タイミングよく日本の所為に出来て良かったな、責任転嫁先ができたね。
210名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:19:46.23 ID:5ljIaKOl0
≪中国の反日≫
中国は清の時代イギリスとアヘン戦争をし、清は負けた。
これにより、清はイギリスと南京条約を結ばされた。
その後、1857年にイギリス・フランス両軍が清へ共同出兵した。
これにより、清は、広東・天津を取られたではないか!
しかもその後、天津条約を結ばされただけでなく、イギリス・フランス両軍は
北京西北に『侵略』し、清の離宮であり大宮殿であった、『円明園』をことも
あろうに焼き払ってしまったではないか!
貴重な大宮殿を焼き払われた上に、北京条約まで結ばされ、この時清は、香港
対岸の九龍半島も取られてしまったではないか。
これを『侵略』と言わんとしてなんと言うのか!
反日活動ばかりして、イギリス・フランスには全くものが言えない中国人には、
あきれる。
反日教育に熱をあげている中国人は、まったく情けない。
更に情けないのは、日本という国に寄生している“媚中派売国奴国会議員”と
呼ばれる“ウジ虫”たち である。
http://deepbluepigment.myartsonline.com/ch.html
211名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:19:56.33 ID:secAlzyg0
わははははは。規制解除でも一つわははははは。
212名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:20:01.83 ID:Igw2fOkR0
心地よい、
213名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:20:51.42 ID:l/J3T0+80
「アウトオブ韓中」
流行の兆し?
214名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:20:59.22 ID:TXw01jzY0
支那人の願望

「それが日本人なら、老人だったら腹を切って腸を出す。男だったら生皮を剥ぐ。
子供なら手足を切り落とし、女なら輪姦してから凌遅刑
(※受刑者を柱に縛り付け、複数人が少しずつ各所の肉をそぎ落として解体し
死に至らしめる処刑)にして殺せ」


捕虜も婦女子も皆殺し!支那の非公開アンケート

http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1354.html
215名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:21:09.23 ID:vuEc2f5O0
したたか ちうごく 「ばぶる? そんなうそにだまされないよ」
216名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:21:19.55 ID:p+QAn+Eg0
>>203
別に中国共産党が消えたからといって、中国が消えてなくなるわけではない。
むしろ混乱したほうが経済は伸びる。
217名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:21:51.63 ID:CDH5e/Rg0
>>213
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) ∪) ( つと ノ(ω・` )
│ ∪ (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu‐u
     `u-u′ `u-u′
218名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:22:07.06 ID:tde8XlYXO
シナ共産党に洗脳されたキチガイどもが反日デモから暴動へ、楽しみですねwww
個人的にはユニ〇ロとイオ〇はどーでもいいんでシナキチガイどもよ、お好きなように。
219名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:22:16.09 ID:wf5ez0aG0
今更なに言ってんだか
220名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:23:57.23 ID:5ljIaKOl0
ぜいたく禁止令で消費不振に陥った中国

共産党の綱紀粛正とぜいたく禁止令により、中国の景気回復が遅れている。国家統計局が4月15日に発表した1〜3月のGDP成長率は
前年同期比7.7%となり、市場予想(8.0%)や昨年10〜12月実績(7.9%)を大幅に下回った。
2012年7〜9月期に7.4%まで低下した後、いったん7.9%まで回復した後だけに、マーケットの失望は大きく、
上海総合指数はその日年初来安値を更新した。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130425-00013801-toyo-bus_all
221名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:24:07.65 ID:9SQkKkEh0
シナ人よ。
もっと軍事費を増やせ。
空母も作れ、
飛行機もロシアから買え。
立派な軍事大国になれ。
それでこそ、世界から恐れられ、
尊敬されるのだ。
経済などどうでもよい。
世界征服にむけて、
ありったけの金を軍事にそそげ。
222名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:24:28.53 ID:S1e6QSjoi
いまはタイか
223名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:25:46.84 ID:P7M5xKLzP
最大の貿易国って
既に対中は赤字貿易になってるつうの。
改善する気は永遠にないし、いらんよこんな国。
少し金持てば、アホみたいなこと言って。
224名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:25:54.23 ID:zL4bXwZ30
はやく支那ハリボテ海軍が全滅するところを見たいな。

支那が民主化なんて恐ろしくて出来ないのは、たまりにたまった嘘と不正がもう
どうしようもないほどの量になってしまっているから。
ステルスなんてもちろんただの虚言。かけたはずの開発費は全部横領して海外預金と不動産投資に。
GPSなんてないし、宇宙開発も嘘だらけ。有人飛行なんか出来てない。月ロケットの月面撮影という
NASAからのパクリまでならかわいい程度だったけど、有人衛星まで行くと、国家が転覆する
レベルの嘘だしな。
空母一つ自分で作れない国の技術力の低さ。支那国民は何にも知らずに釣られて大国意識に
ひたってるけど、哀れ過ぎる。ハリボテ海軍が日本に撃滅させられるところを見せられるまで
目が覚めないんだろうな。
225名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:26:19.35 ID:h2Rq25vl0
まああの能無しの習が主席になってくれて良かったよ
母親は優秀らしいが、息子は単なるバカだよ
借り上げデブといい勝負だぞ
そのうち収賄で失脚する
226名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:26:41.62 ID:B7B9Spbp0
>>80
> いま中国は必死こいて円を勝ってるからなw

中国が円を買ってるそばから円が下落していくのかと思うと思わず胸が熱くなってくるなw
227名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:26:44.86 ID:hYc1+SLLO
アウトオブチョン中
ワロタw
228名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:27:25.37 ID:9SsLfqMV0
粉飾と汚職の体質を反日で隠したいだけだろ。
229名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:28:05.26 ID:vuEc2f5O0
>>221
ソ連見たくなるだろwww
230名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:28:34.50 ID:Fxp9WOLj0
もうお前の国いらねえからwwwwwwwwww
231名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:30:45.76 ID:X+EcdTsZ0
>>224
撃墜され謝罪と賠償狙う孔明の罠ですね
232名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:30:50.22 ID:CDH5e/Rg0
>>226
ここ3週間ほど円安が進んでねーんだよorz
233名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:31:09.44 ID:P7M5xKLzP
どんどん東アジアにシフトしていくだろうし。
まだ東アジアの国々の方がマトモだし。
ルール守れるから順調な経済成長は遂げていくだろうよ。
234名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:31:30.70 ID:+ULMTqLq0
民主党って本当に、とことん中韓のスパイ政党だったんだな
民主党は完全に消滅しろ
235名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:31:39.79 ID:5ljIaKOl0
中国経済“反日”で崩壊に拍車!不良債権240兆円も…その自爆シナリオとは
経済失速が懸念される中国で「致命的な爆弾」と懸念されているのが金融危機だ。
過剰なインフラ投資や不動産バブル崩壊で、中国国内銀行は240兆円もの不良債権を
抱える恐れがあり、資金・産業の流出や社会騒乱も予想される。
欧米各国が対中投資を減らし始めるなか、尖閣問題を契機にした一連の反日工作や不買運動が
中国経済の崩壊に拍車をかけるというのだ。その自爆シナリオとは−。
 東京で開催中の国際通貨基金(IMF)・世界銀行年次総会に、中国の謝旭人財政相と
中国人民銀行(中央銀行)の周小川総裁が出席を見送った。

 中国の4大銀行である中国工商銀行、中国銀行、中国建設銀行、中国農業銀行も
IMF総会の関連イベントを欠席。いずれも日本政府の尖閣諸島国有化への対抗措置とされるが、
実は銀行自身にも暗雲が立ちこめているようだ。
 「4大銀行は中国の融資の82%を占め、ほとんどが国有企業に融資される。
ところが国有企業の半分以上が赤字。国有企業は不動産投資をしているところが多いが、
不動産の売れ残りだけで60兆円分あるとされ、融資の焦げ付きは大変なことになっている」と
語るのは中国問題に詳しい評論家の宮崎正弘氏。
 さらに宮崎氏は「中国の銀行が抱える潜在的な不良債権は160兆〜240兆円」と
指摘する。実に中国のGDP(国内総生産)約570兆円の3〜4割にあたる。
236名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:32:46.19 ID:fzbPSr7YO
EUどうすんだろな。
こっちで気を揉んでもなんにもならんが。
237名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:33:12.57 ID:eDesAazQ0
とっくの昔に失速済みだったのに言い訳にもならん
238名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:33:39.73 ID:HSNCSVgm0
んーいかに民主党が反日、特定アジアの犬だったかがよくわかるなー
239名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:33:40.64 ID:dtQ3F7F2P
欧州圏の景気失速による輸出不振+誤魔化していたバブル崩壊
をアベノミクスのせいにしてるだけ。
240名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:33:56.04 ID:QfKkMfuVO
支那も南朝鮮も日本関係無くずっと前から経済がイカれてるのに
愚かな民間人の怒りを愚かな政府から反らす為に日本の所為にしてるだけで
しかもこいつらのイカれてた経済を曲がりなりにも保ってたのは日本の絶大なる支援があればこそだったのに
こんな事ばっかやってっから益々墓穴を掘るはめになってんだよな
241名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:34:30.77 ID:c8Zm8D+50
中華バブルはソフトランディングの可能性もあるんじゃないか。
なにしろ、経済統計の数字がデタラメだから、誰もわからん中国経済。
242名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:34:31.10 ID:mc0XGwML0
国策で反日やってる国々はツンデレってことか
243名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:34:36.51 ID:t1EGUToL0
中国の場合はアベノミクスよりも、めちゃくちゃな反日政策のせいだろw
244名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:34:37.38 ID:zmALfqBST
( ^∀^)他力本願経済かよw
245名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:34:40.39 ID:oixomHYS0
でも経済的に意見する事は無かったんでしょ?
先の会議で議論しなかったじゃん
246名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:35:41.00 ID:z1DIHNnh0
国連常任理事国であり、大国である中国様が、
小日本ごときの政策の影響で失速するはずがない。
しかも数ヶ月しか経っていないのに。

仮に多少の影響があったとしても、すぐに復活するに違いない。

気にするな。
247名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:35:55.43 ID:Rq/LO5uC0
>>1
まだまだ "円高" だよ。
本格的に痛めつけるのはこれからだ。
248名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:35:58.04 ID:umyivlQA0
中国にしても韓国にしても、為替でとやかく言える立場じゃないと思うんだが、
一番、ていうか、こいつらだけ騒いでるよな
恥知らずだからなのか
249名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:36:10.97 ID:5ljIaKOl0
 不良債権問題といえば1990年代以降、日本経済を苦しめたことが記憶に新しい。
日本の場合、住宅金融専門会社(住専)や大企業向けの融資が焦げ付いたのだが、
中国の不良債権は「地方自治体に眠っている」(中国市場に詳しい金融関係者)という。

 中国各地の自治体は、一種のペーパーカンパニーである投資会社が銀行から
融資を受ける形で資金調達し、インフラ投資を行っている。2008年の
リーマン・ショック後にも高成長を維持するため、採算度外視で投資を続けたことが裏目に出たというのだ。

 日本政府も企業も、ずうたいの大きい隣人との付き合い方を見直す時期にきている。
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20121011/ecn1210111816014-n1.htm
250名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:36:52.91 ID:6IvjzNmN0
これ今まで中国経済が日本頼みだったってことを逆説的に認めているのでは
251名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:37:05.43 ID:oVpOs86q0
>>1
まだまだ日本は超円高水準で軽いジャブ程度。
1ドル150円になってる頃支那という国はあるのかな?
252名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:37:42.26 ID:QvOde6s80
流石大朝鮮だな
小朝鮮と言う事が何ら変わりない
253名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:39:09.36 ID:0jBru4SG0
てか売国民主の無策を利用して儲けてただけだろ
254名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:39:38.19 ID:aheI06il0
これはぜんぜん違う
中国経済は全く失速などしていない
255名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:40:01.77 ID:3DaRN/shP
固定相場で守られてる中国があんだって?w
256名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:40:15.68 ID:jI+ZRsxr0
フリーチベット!

仏罰を喰らえ!!!
257名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:40:38.10 ID:QSARlPQy0
侵攻対象にしてる国によく言えるな
自分は攻めるがお前は攻めるなとか、なんなのこいつら
アホっちゅうかバカっちゅうか
258名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:41:01.80 ID:X+EcdTsZ0
シナ人よ。
もっと軍事費を増やせ。
空母も作れ、
飛行機もロシアから買え。
立派な軍事大国になれ。
それでこそ、世界から恐れられ、
尊敬されるのだ。
経済などどうでもよい。
世界征服にむけて、
ありったけの金を軍事にそそげ。
259名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:41:09.26 ID:rAKkwzUXO
>>252
大朝鮮w
朝鮮人呼ばわりされて怒り狂うのは日本も中国も一緒だろうな
「日本はかつて半島を併合していた大朝鮮」なんて言われたら人を殺しかねない
260名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:41:28.16 ID:VMqIBD9MQ
バブル崩壊から不良債権問題へと日本の来た道を歩んでるな
261名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:41:34.50 ID:9aQPx4mW0
うぜー アベノミクスなんて関係ないから

自分の経済政策の失敗を日本のせいにしようという気まんまんなことだけはわかった
262名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:41:37.19 ID:m/lUsyW90
中国・韓国は、
未来永劫こうだよ。
ほんと、国内の反日団体と「お隣とは仲良く」連呼のマスゴミが日本人の最後の敵
263名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:41:43.72 ID:nc3xAXPH0
売春  → 援助交際
敵国  → 戦略的互恵国
スパイ → 民主党 

言い換えは、優しさを装って本質を隠す。
 シナチョン&民主党は、「敵国とそのスパイ」と認識する事。
  
参院選で、敵国のスパイ・民主党を壊滅させるのが日本再生の第一歩。
    
264名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:41:55.09 ID:Mw/o0fje0
>>203
中国が崩壊しなければ
日本は属国になって日本人は皆殺しになる以外ないんだから
崩壊してくれたほうがいい
へたに民主化なんかされてもめんどくさい
国境封鎖が一番ダメージ少ないだろう
265名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:42:15.51 ID:5ljIaKOl0
大国である中国様が、
小日本ごときの政策の影響で失速するはずがない>

古代中国において、漢民族が周囲の文化的に劣った各民族に対して自ら世界の中央に位置する文明大国であるという思考・思想を宣言した。
世界の中心であるからわざわざ国名を名乗る必要が無い。 よって大陸には1912年まで国名が存在していなかった。
周囲の非文明地域とは、東夷(とうい)・西戎(せいじゅう)・南蛮(なんばん)・北狄(ほくてき)である。 中国から見た古中世代日本は東夷にあたり、
魑魅魍魎の住む化外(けがい)の蛮人の住む野蛮国であったという思想である。 その余韻が現代にも存在しているので、現代中国人は日本を侮蔑するときに盛んに"小日本/xiao3ri4ben3"という蔑称を用いる。
これが現代中国が発展するのが大きく遅れてしまった要因でもある。 中華思想はこの中華から派生した語である。
266名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:42:16.62 ID:+KuSqmBM0
大朝鮮とネーミングした人センス有るなw
267 【関電 75.2 %】 :2013/05/05(日) 20:42:16.69 ID:PN7dRd0x0
            ┏━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
            ┃ // │ // │ // │ . //バン バン│ // ┃
            ┃ // │.//.バン バン. │.//.∧∧//. │.// . ┃
            ┠──┼∩Λ韓Λ∩┼∩/支\∩┼──┨
            ┃ // │. <;`Д´;>ノ│. (;`ハ´;)ノ│ // ┃
            ┃ // │./ i . |  .i  │./ i . |  .i  │ // ┃
            ┗━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
.                        | ̄ ̄|
.                      _米米米_
                /∧日∧  . ( ´_⊃`)   (⌒)豪(⌒)
            /三ヽ( ´∀` )    (つc□.)   (´・●・`.)\
             (彡印ミ).つc□/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\□oと∧_∧
            ,へ(. ´_>` )  /               \ ( ´U_,` )\
         /____\っc□/               □o\l.文莱∧尼∧
        /( ´・_>・ ) /                  \ ( ´U_,` )\
      ∧比∧ 越 l /c□                    \□oと∧緬∧
    /ξ.´._u` )⌒/                         \ ( ´U_,` )\
    ∧泰∧つc□/                            \□oと∧新∧
../ ( ´,_U`)  /                               \ ( ´U_,` )\
i^i (つc□..l./                                 \l .□oと ),,,i^i
| | (.  ⌒ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|⌒   ,),,,| |
| | ̄ ̄ (__|                                      l_._) ̄ ̄| |
268名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:42:37.02 ID:P7M5xKLzP
>>254
誰がどう見てもEUが転んで失速しまくりじゃねーの?
こんなの小学生でも知ってるわ。
269名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:44:27.12 ID:CRC3njLZ0
>>267
クソワロタ
270名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:45:00.87 ID:RSfjF2520
これからは、中国と韓国が「負」を背負って生きていくんだよ。

卑劣で野蛮で強欲な生き物中国人と韓国人が、今迄円高で贅沢に生きてきたんだ。
それがこれから貧乏に戻るんだ、どうなるか解るよな?w
中国人と韓国人が耐えられる訳が無い、強欲な奴等が贅沢を知ったんだから。
もう終わりだよ完全に終わりだ中国韓国w
271名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:45:26.58 ID:X+EcdTsZ0
>>254
アメリカ「おのれ〜 武器買えや」
272名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:45:49.60 ID:QPgkgFan0
この数年がボーナスステージだっただけだよ
273名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:45:53.39 ID:nmSpdgSo0
効いてる効いてる
274名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:46:12.70 ID:pdoUIjwQ0
民主党は本気で国家主権の委譲や共有を目指してたんだな...。
275名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:46:46.36 ID:jj7MVXMf0
日本円とRMBは全く無関係じゃん
人のせいにすんな
276名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:47:17.98 ID:P7M5xKLzP
民主党の中の人間は売国奴ばかり。
本当、日本から永遠に出て行ってほしい。
277名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:47:54.30 ID:oI7Ue0xX0
取敢えず中国以前に朝鮮メディアがウザイ!

蛆テレビとNHKは不要だ
278名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:47:56.65 ID:J/IWCrJf0
恐るべし民主党
あと1年政権が続いていたらと思うと背筋が寒くなるな
279名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:48:19.78 ID:h2Rq25vl0
リーマンで60兆円バラまいて公共投資しがた失敗
EUがらみで経済が相当におかしいが同じ手が使えず手詰まり
反日で経済を放置したので混乱拡大 ←今ここ

電力消費も鉄道輸送量も減少しつつある
さらに労働人口も減少しはじめ、これまでの人口ボーナスが逆に効き出してる
その先の世代になる出生率も公式値で1.18と国家崩壊レベル、
沿岸大都市だと0.6程度とすでに崩壊
どうみても先は無い
その証拠に日経ですら中国からの移転セミナーをやり始めてる
280名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:48:34.03 ID:d1L34kGW0
バブルが弾け飛んだだけだろ
日本から数十年遅れてんだよ、中国はw
でも究極的な解決策はあるぜ

軍事費を1/10くらいに削ってみな?埋蔵金がザックザクやぞwww
281名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:48:58.02 ID:aheI06il0
>>268
なんの受け売りか知らんけれど
IMFの予測では大して変わってない
所詮小学生の知識は小学生レベルでしかない
282名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:49:14.39 ID:B7B9Spbp0
>>267
ロシアも含めた中国包囲網が構築される中、なぜか韓国も中国とともにその包囲網の中に追い込まれているのは
まさにAA通りだわなw

世界が本来あるべき姿にようやく収まりつつあることを実感させられるなw
283名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:49:39.83 ID:3X0Vzh5b0
円安といってもまだ100円いってないだろ。
リーマン前は110〜120円じゃなかったっけ。
284名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:50:37.48 ID:5ljIaKOl0
大国である中国様が、
小日本ごときの政策の影響で失速するはずがない>

・中国大陸从毛澤東文革時大力鼓吹生小孩后,大陸人口激掾C造成許多社会問題,雖然大陸明文規定禁止吃嬰,但是却是鼓励堕胎,
同時社会道コ的直銭下滑,導致這樣泯滅人性和違反人権的事情屡屡発生。
(中国大陸では毛澤東の文化大革命時代に盛んに子を産めよ増やせよと奨励したために人口が激増して多くの社会問題をもたらした。
当時嬰児食の禁止を明文化して規制していたにも関わらず、却って堕胎を奨励することになり社会道徳は地に落ち、
このように人道は潰滅し人権侵害行為がたびたび発生するようになってしまったのである)。
(注:強制堕胎を施行している支那大陸ではいまでも毎年二千万〜三千万柱もの命が失われている)。
:『中国は間もなく老人地獄になる』。
2030年には半数が老人になるという統計が発表された。推定8億人が老人という凄まじい国になる。
安定した豊かさと安全に恵まれた国がはじめて老人大国になれる"資格"があるのに、支那大陸では搾取と極貧のままで老人になっていくんだからことが悲惨である。
幸せを知らないまま死んで行くわけだから気の毒としか言いようが無い。20年後には日本のすぐ隣でこの世の生き地獄が具現される。(日本への負の影響は計り知れないものがあるだろう)。
285名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:50:59.18 ID:sbMimGDE0
他国のせいにするな、カス!
286名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:51:07.66 ID:MRPoDNIn0
ちょっと待て米ドルを基準に考えた場合、昨年末以降 
日本円→ドルに対して下がる
人面元→ドルに対して上がる

日本関係ないだろwwww
287名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:51:15.80 ID:3DaRN/shP
>>283
いずれいくにせよ
世界各国のコンセンサス得ながら
ジワジワ上がれば文句も出ないから
このペースで上がればいいんじゃないかな
288名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:51:35.20 ID:HweSi28v0
まだなんもしてなくね?
外交は行ったけど
289名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:52:14.39 ID:C2WATLM10
嘘つけ、もっと前から失速してただろうが
何ですぐにバレる嘘をつくんだ
290名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:53:24.87 ID:5ljIaKOl0
IMF sees 140m jobs shortage in aging China as 'Lewis Point' hits
http://www.telegraph.co.uk/finance/comment/9845959/IMF-sees-140m-jobs-shortage-in-aging-China-as-Lewis-Point-hits.html
IMF、「ルイスのターニング・ポイント」に襲われる高齢化中の中国で1億4,000万人の労働者不足を予想
By Ambrose Evans-Pritchard Telegraph: 6:48PM GMT 03 Feb 2013
China's vast reserve of cheap workers in the hinterland is vanishing at a vertiginous pace.
中国内陸部の膨大な低賃金労働者余剰が目の眩むようなスピードで消滅中
(中略
Beijing revealed last week that the country's working age population has already begun to shrink, sooner than expected. It will soon go into "precipitous decline", according to the International Monetary Fund.
中国政府は先週、同国の労働年齢人口が既に予想よりも早く減少し始めていると公表した
IMFによれば間もなく「急落」するだろうとのこと
291名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:53:31.83 ID:x9yALG8Y0
こうなると思ってた。
292名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:54:04.23 ID:X+EcdTsZ0
米もヒスパニック国家になりそうだしな
293名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:54:30.15 ID:UEtvTpRT0
シナ共産党様に対して失礼だろ
小日本の政策の影響なんか受けないだろ
シナ共産党様は今後も軍備増強に励み世界中を恐れ慄かせ
やがて来るべきときが来るその日のために邁進するのだ
シナ共産党様はまだまだつき進める
もっともっと労働して住宅を生産し経済に空気を入れて膨らませるのだ
その日のために!
294名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:55:00.14 ID:43F7wKH+O
原因は、世界から嫌われているから。
295名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:55:04.11 ID:W9Oun7do0
アメリカに文句いえや
296名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:55:14.19 ID:X9rsUn6k0
なんでも日本のせいにするんじゃねーぞクソ中国
297名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:55:24.74 ID:GzhSiqha0
アベノミクスの前に世界のファクトリーが終焉しただけじゃないの?
労働者の質が悪い、高い、暴動等のリスクが大杉で移転しちゃっただけ。
298名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:55:24.65 ID:9s48ayKS0
              -――――――‐-  、
        ,                   `丶、
       /                     \
     /                        \
    /       l                      ヽ
            ハ      l 、     l   l         .
    |       .l  /  、     | \   |、  |          |   _|_ _|_          ___  -―フ 
    |      /| ./   ヽ   |   \ |\ |          |   ノ \   |  \ |    \     /   ∠ 
    |     / |/  ./   \  | ` ーヽ‐ 、 ヽ         |    X    |  | |     |    /       )
   ノ     /, ― '      \|   , ===ミ. V      、  / \  |  | \/       \    ○ノ
   /    { /  , ==ミ、      〃{//////ハヽ |        、
  /    V 〃////ハ         V/////:ノ  |  lへ    ヽ
 //     ヘ { {/////ノ         ====  |  |^ }    \   _|_ _|_          ___  -―フ
   |      、 ヾ ==              / /  |  ' ./   トー'   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
   |       } / /           ハ      | .// | 、 |       X     |  | |     |    /       )
    .  ハ  {         ‐r―‐ ´ }     /|/    .| \|     / \  |  | \/       \    ○ノ
    ∨    ヽ、       、__ ノ  , イ    ハ. |
        | ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|
        |/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ |    \
               /    ./> | ∨ ./ <  /  |
           /    ./\ | ハ/ /  /   .|
299名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:55:38.19 ID:LRNFFmeX0
つか超円高を放置して中国がすごいとか韓国が熱いとか報道しまくってた
日本のテレビ新聞に罰は下らないの?
オレそれだけすっごい気に入らないんだけど
300名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:55:41.55 ID:Aubmsx5sO
>>289
あくまで日本が悪いのであって、中共政府は悪くないと言いたいわけだろ
いつものやり口じゃないか
中共はとにかく日本を悪者にしたいんだよ
301名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:55:43.58 ID:RPDtacSS0
小鬼子日本の影響力スゲーw
302名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:56:20.17 ID:ESvurAkz0
アベノミクスのせいではなく資産バブルが崩壊しかけてんだろ
追い打ち掛けるように最大輸出先のEUが経済危機で物買えない
いつまでも輸出に頼るんじゃなくて内需振興しろよ
 
303名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:56:37.99 ID:1PLosFw40
固定相場の癖に批判
304名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:57:05.81 ID:RJXtq8jm0
>>254
なら日本何も悪くないね
305名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:57:45.06 ID:PU0XvuyKO
朝鮮半島の二国は金欠病だよ。何とか中共に助けられてるが
間もなく中共もやばくなる。良い傾向だな。
306名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:58:09.25 ID:DluLnkfg0
為替操作してた中韓が円安で困るのは自業自得だろう
307名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:58:21.66 ID:ABDzvu/K0
.












それだけ異常な円高で日本の利益食ってたってことだろうが













.
308名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:58:42.42 ID:CqJhSczD0
現実に中国株を持っている俺は損切りで処分した。
中国株では損したが米国株、日本株で利益が出たのでトータルではプラスだったが。
上海総合指数は2007年の高値の3分の1だ。
2009年よりも右肩下がりで悪い。
株価は正直だ。
中国の実体経済は本当に悪いのだろう。
米国は史上最高値を更新中。
中国は計画経済なのでその数字に達せないと責任を取らされるので
責任者は嘘の数字を出すのだろう。
それに国営企業が圧倒的に多く富を共産党幹部が独占している。
国営企業は親方日の丸なので効率が悪すぎる。
日本の旧国鉄や電電公社などを想像すればわかると思う。
中国の今のシステムでは絶対経済の再生は無理というのが俺の感想。
選挙がなく共産党一党独裁なので、日本のように政治に不満があっても
選挙で自己実現ができない。
共産党政府は国内の不満を韓国同様反日教育で日本を利用してガス抜きを図っているが限界だと思う。
中国は暴動が年に数十万ある。
治安維持費が国防費より多い国でジニ係数は異常に高く、GDPに対する個人消費は異常に低い。
富は一部の共産党幹部や公務員幹部に流れているのだろう。
中国人民よ共産党に対して立ち上がれ。
309名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:59:05.94 ID:TVujkqrK0
こういう発言することで国内の貧民に悪いのは日本!ってアピールして責任逃れするんだな
310名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:59:09.91 ID:GUK0IG030
安倍支持してシナチョンを経済で殺す

そして9条も改憲して核保有 攻守共に鉄壁の布陣を築こう
311名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:59:16.89 ID:cvUce+J20
「ネトウヨは現実を見ろ!中国はまだまだ成長率が伸びるぞ!」とか抜かしてた奴は息してるの?
312名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:59:41.88 ID:X+EcdTsZ0
中共「わが国にやけに人口多いのは昔からの法」
313名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:59:53.86 ID:oMAOjda50
買い手が景気良くなれば万々歳なはずなのになw
314名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:00:13.80 ID:vAg5iud80
ふふふ
315名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:00:22.92 ID:Be8ihVoB0
安倍氏は今、日本人の為に戦ってる。
316名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:00:38.14 ID:P4jHlvh+0
日本が逆の時代は企業努力で逃げきってきたものだが、中韓にはそういう努力というもんがないんかい!
317名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:00:49.69 ID:6ua2eSIx0
しかし、お前らネトウヨって本当に性格悪いな
なんだかんだ偉そうなこといってるが、ただの弱い者イジメ的な根性丸出しだな
ざっとこれまでのレス読み返してみたが、中韓叩きばっかりで辟易するわ
まあ、政府も本音では中韓と仲直りしたいと思ってるよ
あんまりお前ら期待しても、後でガッカリすることになるから
wwww
318名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:01:29.55 ID:IQoyPU2o0
こっちみんな
319名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:02:24.99 ID:cvUce+J20
>>317
ドンマイ中国人ww
うまい汁すすって生きて来たからこうなる
いい加減気付けよww
320名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:02:33.25 ID:kKJIPrP/0
>>311
何かの番組で馬鹿な韓国人が「中国の格差は成長する過程」とか言ってたなw
体制が変わらない限り中国の貧民は半永久的に貧民だっての
321名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:02:50.41 ID:VMqIBD9MQ
ユニクロ柳井の現実を視ろって本見ると笑ってしまうw
322名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:03:29.50 ID:4LdyEIbv0
http://www.bloomberg.co.jp/apps/data?pid=avimage&iid=iDly1pmO4CUE
こいつが批判した中国高官だとよ。
どうせ、汚職やってふけるパターンじゃねえの?
こういう奴の話を日本が真に受けて言いなりになっちゃ駄目だ。
日本は中国の属国ではないし、あるべき論を支持され動く必要はない。
323名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:04:17.09 ID:+amlg77k0
中国って人口多すぎだよな。科学が発達しまくりのこの世の中で人口が多いのは
負担でしかないと思うがな
324名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:04:26.77 ID:LRNFFmeX0
>>317
日本人が中国韓国を褒める要素なんてねーじゃん
反日国を日本人がどう褒めるってのよ
325名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:04:30.67 ID:f5J/Z1lA0
日本って凄いよね
326名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:04:45.95 ID:JN3X6fiPO
泣いて土下座してくるまで虐めてやれ
327名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:05:36.47 ID:xJvyAwOxO
>>319

328名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:05:37.43 ID:Lix8fiFWO
我々日本人が全力で株買ってりゃシナチョン崩壊だろw
329名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:05:45.06 ID:JIQ5q8uWT
チョンシナ土人 死ねwwwwwwwwwwwww
330名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:06:46.81 ID:s5Rlr4t60
いっそ、バブルを下支えする政策をやったらどうだろうか。
そんで生まれた利益を全部輸入につぎ込んで、
数年間内戦があっても国民が飢えないだけの資源を確保しておく・・・

んで、内戦突入して共産党解体、
「今までの借金はちゃらね」しれっと言いながら、
分裂した5〜6地方のそれぞれの自治を認めつつ、連邦を形成。
ついでに台湾も一緒に入る。

『中華連邦』成立!
331名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:08:01.64 ID:7sp0peGx0
また韓国と思ったら、宗主国の方だったか
332名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:08:10.36 ID:h2Rq25vl0
中国でのビジネスは民主化してからで遅くない
今は様子見していればいい
民主化と分割で5つくらいに分ければいい
333名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:08:21.57 ID:OEpVD8kL0
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷp ははははは あ〜ははははは ははははは 
334名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:08:32.19 ID:cvUce+J20
>>327


335名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:08:44.02 ID:uNcrktyB0
そもそも中国のGDPにしろ株価にしろ、ずっと上向いていく訳ねぇだろ。
日本のせいにすんな。
336名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:09:26.98 ID:oamJAfBP0
中韓は為替工作してるんだから日本の円安に口出しする資格ないし笑
337名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:10:09.25 ID:UEtvTpRT0
共産党様の機嫌を損ねた小日本は罪深いですね。
これは懲罰として空母を大量生産しておくと良いです。
心配ですか?大丈夫です。
共産党様は偉大なのでパンがなかったソ連のようにはなりません、今は。
肉まんが街にあふれていて庶民は食うに困っていません。
段ボールもたくさんあふれています。緑も油もたくさんあります。
水は地下水に戻して再び使うのですから枯渇しません。
共産党様は何から何まで偉大です!
小日本のせいにする必要など全くありません。
338名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:11:00.89 ID:bnofVYwQ0
>>323
戸籍売買なんて当たり前だし、戸籍無い人間もたくさん居る。
何人いるか政府もわからないだろw。
339名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:11:12.52 ID:JIQ5q8uWT
チョンと一緒に死ねクソ土人
340名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:11:23.27 ID:X89WYf2i0
年中為替操作してる国に言われたくないわw
341名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:12:09.23 ID:/3bkxTBC0
レアアース止めたくせに
342名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:12:20.54 ID:mqqi4z1I0
民主党が甘やかしたからだろ
343名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:12:55.00 ID:JOFS7crkO
来いよオラ
344名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:13:10.32 ID:nc3xAXPH0
豚と鳥のインフェルエンザを合体。
 シナの生物兵器、
  バイオハザード イン 東京
345名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:13:51.03 ID:mffUPFoD0
自業自得
346名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:15:12.22 ID:CKOauZVt0
今年もやるんかね暴動
9月15日は高価なものを店には置けないな
347名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:15:29.70 ID:ww4CPCcw0
日本は戦争で悪いことした!!!
現在の経済にまで責任持て!!!

って意味?
不正なんぞやってないんだし
敵国の経済まで知ったことかよ

自分とこの経済くらい自分で責任取れよ
アホミンスじゃあるまいしwww
348名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:16:11.51 ID:kgSIz6MR0
これから世界は中国無しでいかにやって行くかの局面に入った
韓国は数には入っていない
349名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:16:31.79 ID:qXuP4L9W0
たんにキチガイ暴動取り締まれないってばれたからしゃ
350名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:16:44.23 ID:ilSEEa2cP
特アが苦しんで何よりです^^
351名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:17:26.61 ID:VMqIBD9MQ
ドルペッグとか土人国家そのものじゃないスカw
352名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:17:40.27 ID:6/iD9imj0
おれがこんなにダメなのも
こんなふうに産んで育てたおかあちゃんが悪いんだ!
という精神年齢レベル
353名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:18:55.88 ID:zYCiTyAy0
やっぱアベノミクスは最高だな
354名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:20:04.15 ID:y49AF52H0
>>12 粉飾どころかまともな統計も取れないらしいな
隣もそうだが、アイツら記録や数字を残す意味を軽視しすぎだろ
「都合が悪い、又は間違ったものはそうとして」なんてない。書き換えれば
いいってのがほとんどじゃ、正しさや正確さと縁遠いままだわ。
それからさえ、目を逸らし続ける延々ループやってろって
355名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:20:07.13 ID:ZbRAZF0B0
中国の施政が悪いから
それ以外の理由は無い
356名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:20:30.19 ID:TOYdQIMT0
残念だが、2割切り上がった位で中国経済に影響を与えられるような力は、
今の日本の製造業にはない、韓国相手なら兎も角

変なスケープゴートにされる前に一つ一つ反論しなきゃいかんのだけど、
日本の省庁はそういう所には全然力を入れないよな
357名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:21:06.80 ID:qQv+nQXX0
何年か前も1万円630元くらいだったよね。
1万円が730元以上だったら持ってるだけの日本円を元に換えるようにしていたのに
750を超す円高になってビビったりもした。
630だった時には日本円での貯金がどんどん目減りすると青くなっている日本語通訳もいたが、
あの人は今頃どうしているかと思い出したりもしたものだ。
630元の時の方が、中国はぶいぶい言わせていたように思うが。
358名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:21:29.02 ID:XNZONaSZ0
アベちゃんとか関係なくね?
単に、尖閣とかのチョッカイだすわ
日本企業系の工場を中国政府主導で
暴動起こさせて破壊活動したからだろw
359名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:21:41.79 ID:0aioZAca0
中国の市場はまだまだこれからだよ
海外からの雇用は減ると思うけど
360名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:21:45.05 ID:LwjhgfWw0
シナ人ってGDPの意味をよく理解してないんだろうな
GDPが最重要だとずっと教えられてきたんだろうけど
361名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:21:47.41 ID:swDOCO5P0
いやいや 安倍関係ねえだろ

俺が知ってる大手製造業はのきなみベトナム・タイ方面に逃げたから
中国の設備投資も中止・延期だし

加速したのは反日暴動からだし自業自得
362名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:22:00.71 ID:9khozfs70
アベノミクス以前から鈍化してただろ

中国経済はこれからもっと停滞するよ
363名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:22:11.03 ID:WGa4nknT0
中共は戦ってないから知らないだろうけど、日本って敵に回すと凄く恐ろしいんだよ
364名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:22:14.21 ID:uaVvyriS0
安倍が首相になる前から失速してたろ
何でもかんでも日本のせいって事にしたいだけだろこれ
365名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:23:13.69 ID:Dw6ptfFu0
中国が批判するなら日本にとっては正しいことだ。
敵国にダメージを与えることこそ国益だからな。
366名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:23:42.66 ID:4C1D5bN40
富坂、ポストセブン
367名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:23:46.98 ID:LBNmNmfHP
>>33
このブラクラ最近よくチラつくけど
何の意味があるのか
よく判らん
368名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:24:29.18 ID:2YdvtyZLO
支那哀れ。

会社の中国人も、どっか行け。
岳と狄!お前らだよ。
369名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:25:12.21 ID:GUK0IG030
マジで諭吉先生凄いよな・・・脱亜論は予言書と言っても良い

いくぜ!シナチョン離れ!!
370名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:26:34.23 ID:PtFkXABT0
>>1
拝啓。 中国様

大中国様が謙遜しないでいいですよ、超大国なんですから。

チョット前に!尖閣問題で…日本に損失の大きさを思い知らせよ!って
啖呵を切ってましたよね。

大見得貼った大中国様が、そんな弱小国みたいなセリフを吐くわけが無
いじゃありませんか?

どんどん札びらで新興国を脅かしたらいんじゃないでしょうかね?
金持ち中国様なんですから新興国に援助を拡散して救済して下さいな。

遠慮なく、弱小日本は放っといていいと思いますよ。
日本国民は別に何にも困る様子はありませんから。
最後は鎖国しますから。
371名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:27:01.21 ID:UGhRZKnT0
所詮は後進国なのにGDPが世界二位なのは運が良かっただけ。
372名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:27:35.73 ID:ydTYph2Q0
日本がちょっと政策を変えたくらいで失速する中国経済って何なの?
373名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:27:53.41 ID:6BVHphS00
適当な数字出して大躍進とかいっときゃいいじゃん
これまでと同じようにさ
374名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:29:15.39 ID:x9yALG8Y0
パクリしか能のない連中が良くもまあここまでやれたと思うわ。
逆に。
375名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:29:21.99 ID:0EibDuJ10
それはよかったね
中国は国際的には認められない違法な経済制裁を日本にしたが
日本は国際的には認めらる合法的経済制裁をしたことになる
376名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:29:37.02 ID:s9WxyxDwP
誰かのせいに出来るタイミングを探ってたんだろうな
377名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:30:28.38 ID:IiV7OopV0
続々外資が逃げる中、唯一投資続けてるのが日本じゃねえか

金主に対して偉そうな口きくんじゃねえ
378名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:30:30.55 ID:xosrpEz5T
知らんがな・・・日本がオワコン国家になったんで通貨の価値が下がっただけやで
こっちも物価が上がって苦しいんだから堪忍しいや
379名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:31:48.56 ID:JJh8OWdZ0
国内向けに人のせいにしてんでしょ
380名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:32:10.41 ID:ecEqCP7b0
ODAを返してちょうだい
381名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:32:28.71 ID:UEtvTpRT0
共産党様は偉大です!
シナは火薬を発明したのです!
そして今では信管がなくてもよく爆発するものが街中にあふれていて
まさに世界的特許です!
これは蒸気機関の発明に匹敵します。
経済でも破壊力の大きな爆弾を御持ちですね。
これなんて素敵過ぎます!共産党は偉大です!ワクワクします!
http://www.ntdtv.jp/news/6295/【禁聞】中国経済崩壊のもう一つの時限爆弾
382名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:33:27.49 ID:/EsLS+Q50
>>380
ODAは中国が将来分裂した時の保険みたいなもんだから。しょうがない。
383名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:34:10.25 ID:eZndp2kMO
日本には「出る杭は打たれる」と言う有り難い教えがあります(^^)
384名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:34:45.22 ID:p3pETclfO
自業自得
己の所業を省みて原因がどこにあるのか猛省せよ
385名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:35:03.51 ID:AFnstCti0
つい最近までだったら、日本がどう動こうがびくともしない鼻息荒かった中国経済だった
しかし日本のせいにするようでは中国も終わりだ
個人的には中国への輸出で持ってる国へ投資してるから
中国に倒れられたら困る
386名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:35:35.31 ID:v5N75IBd0
習近平は経済に疎い説
387名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:35:58.25 ID:54OckSPK0
効いてる、効いてる
388名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:36:20.13 ID:ORevFxiU0
>>115
ロシア、トルコでの日本側の共同会見の質問内容は正にそれ
イメージを悪くし相手国との関係を損なわせる、中韓との関係に火を焚きつける
のが目的だったな

マスコミにああいう破壊工作に対して
もっと声を上げて叩かないと、今後もっとエスカレートするだろうね
389名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:36:49.50 ID:yLDZfOqW0
効いてる効いてるw
390名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:39:01.66 ID:Mw/o0fje0
共産祝儀だし
ほとんど国営企業だし
お札も自分で刷るし
さいきょうだからな
文化的な生活をしはじめたので水がたりない
これで農業などがうまくいかずに食料の輸入が増えてる
外国が投資しなくなれば、いっきに元の価値がさがり
極貧へと落ちていくんだが
391名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:39:06.34 ID:xosrpEz5T
労働人口がピークアウトした後は失速するもんだという事を
新興国は事前に流布しておいた方がいいと思う
392名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:39:07.37 ID:aFtx7mng0
ODAもやめておけよ
393名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:39:33.06 ID:mei/4Pqv0
自分の失敗をすぐ他人に責任転嫁するのがシナ人だからな┐(´∀`)┌ヤレヤレ
394名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:41:00.90 ID:gTG2QlC20
解決方法は…

つ変動相場制
395( `ハ´ ):2013/05/05(日) 21:41:19.84 ID:DYpoXFah0
物価が上昇が止まらない中国なら、通過は上がった方が良いべ。
金利引き上げの一択で済むし。
396名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:41:40.02 ID:OXwnHU830
この調子で行くと
案外早く習近平は華国鋒状態に陥って
江沢民が死んだら
中共のカス政策が生み出した汚泥の責任を全部負っ被せられて
引退させられそうだな。
10年ではなく5年で終わる国家主席。w

 
397名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:42:05.17 ID:AE3swtEx0
安倍晋三 劣化して腐っていく日本を救ってください。
侵略国中国から日本の領土 尖閣諸島を守ってください。
デフレ対策をしなかった日銀平川に切腹を命じてください。そして円安を!
国内産業の再建をお願いします。デフレが続くと日本企業は壊滅です。
産業の米と言われる安価で安定した電源の確保をお願いします。
日本の空洞化を防止し、雇用を守るため原発の再稼働をお願いします。

日教組を非難すれば朝日新聞に自殺するほど叩かれるときに、子供教育のため
ゆとり教育を廃止した安倍さんの功績は忘れません。
朝日新聞の煽り報道のため社会的に抹殺された政治家は多い。自殺した議員も。
「挫折を乗り越えられた人間は本当に強い」と言われます。
安倍さん「日本版NSCの創設」、「集団的自衛権の行使」を爆速でお願いします。

悪の枢軸 北朝鮮を大絶賛していた日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
398名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:43:46.74 ID:4xdUzWl60
(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ
399名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:44:32.16 ID:Q+1z2K7D0
ざまぁみろw
400名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:44:55.54 ID:Mw/o0fje0
>>395
通過は上がらないよ
大量に刷ってんだから
むりして公共事業と不動産投資でまわしてるが
作ったものがいい加減で壊れてくるからな
ダムとか新幹線とかどうせ捨てることになる
いずれ元は10分の一ぐらいの価値になるだろう
401名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:45:10.68 ID:iNtIZ4410
効きすぎワロタw
402名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:45:18.73 ID:vGVDTgLQ0
安倍晋三

 動けば雷神の如く

  発すれば風雨の如し
403名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:45:18.94 ID:gCJ4W+CD0
韓国の真似をして、とりあえず現状まずいことは日本の経済政策のせいにしていいんだ、と思っただけだろw
404名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:45:31.25 ID:TKBJxrfn0
円安でもなんでもないのに失速って、いままで何やってきたんだ?
405名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:45:41.57 ID:VFEupqo40
今でも固定相場制みたいなもんでしょ?おいしいとこだけ半永久にって
そんなうまい話はありまへん。下は為替操作やりまくりだしほんと根性
良く似てるな。
406名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:45:50.79 ID:Bvo8rMsP0
中国も国内向けに何か政策打てばいいのに。

何故か贅沢品規制して内需冷えさせてるみたいだけど?w
407名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:46:09.90 ID:ww4CPCcw0
中国や韓国に批判されないようでは
日本をよくするための実効がないってことだからな

褒められるようでは…終わってる
408名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:46:31.66 ID:omVJfjoE0
ぜいたく禁止令で時刻の消費を冷え込ませたことは棚に上げるのですか
そうですか
409名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:47:10.70 ID:4RvtTcOO0
2月下旬から3月初旬まで香港、台湾行ってきたけど、PM2.5、
どこも誇張ではなくバルサン焚いてるみたいだった。

香港は返還前によく行ってたからショックだった....

このままだと日本含めた中国の周辺国は、ゴキブリのようにバルサンの煙にまかれて生活しつづけなければならん。
韓国は別に良いが。

中国は人類はもとより、生きとし生けるもの、動植物の敵であることが骨身に染みてわかった。

こら! 中共! 軍事費10年連続2ケタ伸ばす余裕があるなら軍事費削って、公害、環境対策費に回さんかい。

まぁチャンコロは、余所の国に公害対策の協力と支援をあおぎ、技術支援と
費用だけ出させて、
自腹は切らず、浮いた金は軍事費に充てるのが目に見えてるが...
410名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:47:48.23 ID:4LdyEIbv0
江沢民しぶといな、揚子江にでも飛び込めばいい
411名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:48:34.81 ID:xosrpEz5T
>>396
汚職官僚の不正蓄財を全部かき集めればもう5年くらい貧民が
慎ましく暮らせるくらいの施しは出来そうなもんだが
412名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:48:45.26 ID:C/7tftFC0
円が今より安かった、ほんの数年前でも中国経済は絶好調だったはずだろ。
なんで日本のせいにしてんの、こいつら。
413名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:48:53.35 ID:ScIndmKb0
>>1
てか反日なんだろ?

敵国の日本人にナニ甘えてるんだ?
アタマがおかしいのか?頃すぞ(笑)
414名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:49:16.62 ID:x3iRwWke0
深センとか、所得向上策謳ってるだろ。
そして、それに伴い本当に人件コストが上昇している。
これに円安が重なってくるから、失速するわそりゃ。
415名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:49:26.33 ID:Hhf5dDep0
日本と中国で輸出を競う競合品目って何?
416名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:49:36.81 ID:UM0Cb1NfO
つか民主党が酷すぎただけ
417名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:49:54.63 ID:r/DvJcQL0
こいつらはほんと全部自分が都合が悪くなると他者批判、人のせいだな
日本がこの数年ヤバかった時散々儲けてたこと棚にあげてるが
それはそれこれはこれなんだろうな
418名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:50:19.04 ID:UEtvTpRT0
419名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:51:41.49 ID:QoFDkLWl0
取り敢えずアベノミクスのせいにしときゃ全て収まるんだなw
言い負かされるとネトウヨ云々で逃走する連中と同じw
420名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:51:46.76 ID:id/JAZAO0
ダメな政府は先を読めず、場当たり的な対応ばかりする・・・・・
支那そっくり
421名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:52:52.97 ID:x3iRwWke0
>>417
こいつらは確かにクソだ。
しかし、こいつらと一緒になって現政権を批判する民主は、更にクソだと思う。
422名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:53:11.60 ID:iBOJjtBI0
韓国が擦り寄ってるところをみると

単に『法則』ではないかと。
423名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:53:12.76 ID:r/DvJcQL0
てか散々日本のバブルと同じですぐに弾けるってずっと言われてたのに
ちゃんと対策してなかっただけだろこいつら
んで残ったのは強烈に汚染された国土と空気とガン患者だらけの人民達
福岡なんてめじゃないリアル北斗の世界はじまるんじゃないの
424名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:53:21.27 ID:H2yugH9W0
あれ?こないだまでの鼻息だと、アメリカの代わりに中国が覇権国家になるんじゃありませんでしたっけ?w

世界の覇権を握ろうっていう国が、まだ、かけ声だけのアベノミクスにオドオドするわけないでしょ。w
425名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:53:46.27 ID:1RN5bA+30
はいはい西朝鮮西朝鮮
426名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:54:33.40 ID:0Co+tQMA0
ハイハイ何でも日本のせい。中韓の救いようのないDNA
427名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:54:35.49 ID:JAmcxsXP0
日本の技術をトコトン盗んだ中国、もうこれ以上、甘い汁は吸わせないぞ〜!
428名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:55:22.82 ID:dbzYP0/50
責任転嫁わろす
429名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:55:56.79 ID:x9yALG8Y0
>>423
しかし、日本のバブルと比べると大分短かったなあ。
俺も散々バブルだって言ってきたのに、話を聞かないからさ。
430名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:56:14.17 ID:2YdvtyZLO
支那人、マジで気持ち悪いんですけど。
会社では差別無く扱っているテイで、過ごしてるけど、それを真に受けて、我が物顔で過ごしている支那人キモすぎ。
431名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:56:31.95 ID:J/Uk+7Jy0
中国がさらに失速して需要がしぼんだら
世界経済がさらに失速して日本に跳ね返ってくるんじゃね
432名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:56:20.49 ID:zp2l32lf0
>>1
なに、この状況w
ドイツって、人権無視でこんなに中国に投資して大丈夫か

http://www.cnn.co.jp/photo/l/485495.html
433名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:57:13.15 ID:6BVHphS00
米国を凌ぐ潜在力もった超大国がこんなに脆弱なわけがない
434名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:59:05.28 ID:1YzhfXi+0
>>1
だ〜か〜ら〜
日本はまだ金融の緩和しかしてないの
解るかな内向きの政策でデフレ対策なの
円安は世界の期待感で株高はそれに引っ張られてるだけ
つまり為替操作や誘導工作も無しなんだよ

そう言う言い方しちゃうと円高依存経済でしたって言ってる事だよ
円高依存経済はタカリ経済と同位語だよ恥ずかしい
435名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:59:18.46 ID:7Dczk80J0
>>432
日本人皆殺しアウディばっかりじゃねーかwwwさすがアウディwwww
436名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:59:35.86 ID:x9yALG8Y0
>>431
バブルに幻想を抱いていた世代は中国バブルに大喜びで乗っかっただろうけどね。
若い世代ほど、中国とバブルは信用していないよ。
437名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:59:40.46 ID:+amlg77k0
>>432 ドイツって輸出のGDPの割合がすごく高いんじゃなかったけ?EUも
あのざまだしご愁傷さまとしか・・・
438名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:59:50.61 ID:4RvtTcOO0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中国人留学生一人当たり1051万円成り! つぎ込まれる日本の税金
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中国人留学生4年在籍で仰天の1051万!!!!!←←←国民の納めた税金が.....


日本の大学に留学する場合です。
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年14.4万円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+4)+5)=262万円!年に262万円ですよ。
なおかつ全て血税ですよ。
奨学金とはいえ、支援・支給額です。返さなくていい。

奨学金をほしい日本人は わんさかといるのにもらえない人が多い。
それなのに、中国人留学生は当たり前の支給と思っているのです。 繰り返し、言います。「年に262万円」ですよ。
4年いたら、「1051万円」ですよ。血税で養っているのですよ。
貧乏な日本人学生が多くいる中で。

しかも、10万人。いくらでしょう?
2620億円です。 どこかの国の国家予算規模ですよ。
439名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:00:20.59 ID:EvKN4pO/0
いいから切りあげろ
440名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:00:28.28 ID:DrQ7IP/u0
日本の10倍の人口があるんだから内需拡大させれば余裕だろ
441名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:00:31.82 ID:H2yugH9W0
ド田舎にまで高層マンション建てて、中間層がこぞって投資のために
2軒目、3軒目と不動産買ってたバブルがようやく弾けたか。
さあ、中国さん、どうするんでしょうね〜。
人の居ないマンションがニョキニョキ〜っとぉ。
442名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:01:29.22 ID:KtfD2s7yO
>>422
その法則をアメリカに知らせないと。なるべく早く。
443名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:02:10.97 ID:+amlg77k0
>>440 できるならなんで最初からやらないの?謎すぎる
444名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:02:48.02 ID:JAmcxsXP0
いままで、いかに他人(日本)のふんどしで相撲を取って来たか分かるだろ。
尖閣は中国のものだと、いい加減にしろ。
日本が中国を見放したら、どうなるか分かっただろ。
445名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:03:01.74 ID:H5fiVQ010
仏像の祟りが中国にまで及ぶとはな。
446名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:03:09.02 ID:p+QAn+Eg0
>>441
日本企業に不良物件を買い取らせ、その金で日本の不動産を買い漁る。

日本企業で焦げ付いた不良債権は日本の税金で日本企業救済。
447名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:03:20.20 ID:5uVcUm2oP
>>431
需要の最終消費地は中国ではない
アメリカだ
448名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:04:10.81 ID:JehaYMIT0
一番経済に介入している国が何をほざいているんだ?www
449名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:05:21.13 ID:E07sEJ200
でも、日本人にも少なからずこういう奴っているからな。
自分の行いは省みず棚に上げて、他人の批判や責任転嫁に熱心な自己中な奴がさ。
そういう奴って大体が底辺なのだがw
まあ、こういうとこが中国の限界を物語ってるな。
450名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:05:24.55 ID:B90S+SxL0
最近の各国を天秤にかける外交はなかなかしたたかだなあと思う
中国も領土問題等そろそろ周りに嫌われるようなことばかりしてないで変革が必要なんじゃないの?
日本の車メーカーも撤退はじめてるんでしょ
451名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:05:25.19 ID:WbDME45U0
中国関係のスレでは工作員が暴れないのな。
分かりやすいなw
452名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:05:33.21 ID:XeKIXfzO0
日本企業の破壊工作を容認したツケだから仕方ねぇだろ
453名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:05:50.34 ID:qVuhXaxT0
悪いことは全て他人のせいにし
人の物は全て自分のものと主張する
 
これが中国だ!
454名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:06:09.09 ID:1YzhfXi+0
>>443
富の分配を公平に出来ないシナチョン脳
独り占めがデフォですから
内需ーまず無理
食料の分配も怪しいのに共産なのにねー
共産の意味が一番分かっていない中国共産党
455名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:06:37.66 ID:Yc6BfylZ0
韓国はともかく、中国の方はアベノミクスはあまり関係ないだろ
もともと経済成長のピークが過ぎて衰退期なんだよ
456名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:06:40.09 ID:AUhPazE90
ざまああああああああああああああああああああああああ
457名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:07:24.55 ID:XV+xLhu90
>>433
韓国も中国も実際は関係ないが、政権批判の材料にしているだけ。
現地生産ならレートは関係なく、いくら円が下がったからといって中国産より低コストになったわけがない。
458名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:07:24.96 ID:SSYlMN7U0
裸官が中国で汚職で得た金を移民先の海外に送金しているから
中国に金がなくなっているのだ
さらに軍が金の取り合いをしている
まさに餓鬼の様相
アベノミクスのせいにするな
459名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:07:32.86 ID:UEtvTpRT0
共産党様は水増しにしてもスケールが違う。
庶民の生活など小さなことは気にも留めない。
世界中を支配できるほどの人口を次元の違う教育政策で烏合の衆に仕立て上げてきた実績がある。
何せ責任転嫁いや宣伝がとてもお上手。
土地が広いから環境なんて気にする必要もない。
そもそも共産党と解放軍は庶民のリーダーではないですから
庶民を圧政から解放したり庶民の生活を考える必要はないのです。
だから庶民が成し得る体制崩壊や滅亡なんてことも気にする必要はないのです。
こんなおおらかなリーダーセンスがある共産党が率いているのだから
滅亡なんて考える必要もないのです。
460名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:07:54.43 ID:xosrpEz5T
EU・アメリカに比べると日中は単独だとやや見劣りする経済規模なんだからアジア版EUを
つくってEU・アメリカ・アジアで世界経済を三分する計略を描く中国人が出てくるかと思ったのだが
なんでわざわざ尖閣とかに手を出して周辺国と険悪になるかなあ・・・
461名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:07:56.99 ID:kChbCHON0
日本のマスゴミが安倍を叩く理由がここにも
462名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:08:36.99 ID:H2yugH9W0
危なかったな、民主党政権なら、真っ先に助け船出してるとこだぞ。
それにしても安倍政権の中韓に対する無視っぷり。
気持ちいい。w
463名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:09:32.13 ID:bfQm4xqW0
反日暴動で日本の企業に甚大な損害を与えておいて今更なにを。
こんなところで商売できないわ、徐々に別なところに変えていこうというのは企業論理だよ。
中国は市場経済を何もわかってない。
464名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:09:36.04 ID:jY+5+Ctz0
>>454
中国共産党は、近い将来世界の七不思議の一つに挙がることになるだろう。
共産主義に一番似つかわしくない民族が共産主義を謳っておいて
実際はルール無用の超資本主義。
465名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:09:36.91 ID:NuZTRJtP0
偉そうな口は為替操作止めてから叩けよ、チンクwww
466名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:09:39.43 ID:sG+H+v8o0
元はもっと切りあがらないといけないでしょ。
馬鹿じゃないの。
467名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:10:35.70 ID:uUrkdXa0O
ODAで金を巻き上げといて、尖閣諸島にちょっかい出している中国が破綻しても関係ない。金をくれといってもやる必要なし。
これからは、インドやベトナムなどの東南アジア諸国と日本は組んでゆくし。
468名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:12:25.63 ID:TXjd2ng30
        ____
       /      \  
      /─-   -─ \   アベノミクスで失速?
    / ─( )─( )─ \  成長も捏造じゃねぇか         
    |     (__人__)     |  ________
     \      ` ⌒´   ,/ ..| |          |
    ノ           \ ...| |          |   
  /´                 ..| |             |    
 |    l                ..| |          |     
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   .| |_________|                      
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
469名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:13:53.17 ID:IrtbHRbF0
じゃあ、中国も中国版アベノミクスをやればいいだろう。やれよ。
できないだろう。今中国で120兆円資金を中国内に放出してみな。
中国はすさまじいバブルとなり土地高、マンション高、超インフレと一挙に崩壊する。
中国は即座に崩壊する。
日本は200兆円資金供給を増やしても崩壊しない。経済が強いからだ。
いかに中国が脆弱で日本が強靭か分かるだろう。
分かったら、いちいち日本にたてつくな。黙ってろ。
それは韓国も同じだ。
470名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:14:02.62 ID:ztuZULUS0
>>317
シナだかチョンだか知らんがいつまで夢みているんだ?
中国の株価みれば分かるだろ?

中国の終わりは始まっている。
471名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:14:06.63 ID:SycQwWrR0
安部政権の支持率は高水準
日本はなんら問題ない
472名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:14:53.15 ID:XV+xLhu90
これからは、中国中心の世の中になっていく。


クリントン米国務長官が最新のフォーリン・ポリシー誌に長文の寄稿をした。
アメリカは、これからはアジア太平洋地域を最重視していくという。同時にアメリカの同盟関係の見直しが必要だと指摘する。
そして、アジア太平洋の「3つの巨人」が緊密に協力し、連携していくべきだと言う。3つの巨人とは、アメリカ、中国、インドであると。
http://www.yukio-okamoto.com/article/human/human25.html


中国、インドをはじめとするBRICs諸国の台頭-文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200801/08060518/005/001.gif
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200801/08060518/005.htm

2050年世界の国別GDPランキング予測
http://4ki4.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/11/19/illust02ch.gif
http://4ki4.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/gdp-b1b9.html


昨年の中国の貿易額、米国に肉薄 近い将来、世界最大も
【ジュネーブ共同】世界貿易機関(WTO)が10日発表した2012年の貿易統計によると、
中国のモノに限った貿易総額は3兆8670億ドル(約384兆円)となり、世界最大の米国(3兆8820億ドル)に肉薄した。
欧州経済が持ち直せば、世界最大の貿易国になる可能性がある。
中国の輸出は前年比8%増の2兆490億ドルで、米国を大きく引き離し首位。輸入は4%増の1兆8180億ドルで米国に次ぐ2位だった。
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013041001002011.html


オバマ米大統領は、二十一カ国・地域で構成するアジア太平洋経済協力会議(APEC)を土台に、アジア太平洋自由貿易圏構想を描いている。
TPPは構想実現への入り口にすぎない。その先、照準を合わせているのは中国だ。
中国は世界二位の経済大国となり、百兆円をゆうに超える米国の国債を買い支えている。
軍事的行動を広げる中国は、米国にとり安全保障上の脅威である一方で経済では欠かせない存在でもある。
中国が経済でも脅威とならないよう新ルールの網で包み込む。それが米国の戦略だ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2013041302000140.html
473名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:15:03.00 ID:9aQPx4mW0
日本にはまったく関係ありません

中国の問題だろがボケ
474名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:15:35.51 ID:kh7Se10k0
そもそも人民元を操作してんじゃん
475名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:19:49.95 ID:+szNDwdT0
安倍ちゃんが総理を4−5年続ければシナと朝鮮は潰れそうw
逆に、日本やアメ、東南アジアは景気よくなりそうだな
476名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:19:57.66 ID:JAmcxsXP0
円高を見守っただけの民主党政権に散々お世話になっておきながら、日本を敵視扱いする中国、
そのうち大暴動が起きて中国経済は益々ぼろぼろ、あー嬉しいな。
477名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:20:22.56 ID:vNEexHYo0
洗脳マシーン
478名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:20:25.83 ID:Cvgk8daOO
さらばチャンコロ!!\(^_^)/じぇじぇじぇ!!天罰!!アベノミクスで苦しんで死ね!!
479名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:20:37.70 ID:1YzhfXi+0
>>474
そうそうで元を思いっきり支えてんのな現在は
下げられんわなそりゃハイパーインフレ怖くてな
ってか暴動だな、いや内乱まで行くぞ
480名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:20:58.87 ID:xosrpEz5T
>>454
上位10%と下位10%の所得格差では日本(110位)は韓国(121位)を抜いてしまったわけだが・・・
中国さんは流石の貫禄でずっと上の方(42位)にいるけどなw

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4651.html
481名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:22:04.34 ID:EtArzs+30
>>476
中国を肥え太らせるきっかけは、橋龍政権下の巨額ODAですけど?
482名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:22:30.82 ID:8EM8i30M0
どちらかというと
中華失速がアベノミクス躍進の原因なんだけど。

世界は中韓は日本の代わりにならないと気がついたから。
483名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:23:57.10 ID:dJTePAdm0
まあ、いずれ世界大戦に突入する両国だからな。
ネトウヨもそのつもりなんだろ?最前線に志願すると聞いている。

ネトウヨ活動はネット上にログが残されているからな。
誰がネトウヨだったかは本気出せば割り出せると思う。
484名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:24:52.85 ID:UEtvTpRT0
中国共産党の殺人の歴史
http://www.youtube.com/watch?v=p6qCezxiHPM
485名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:26:21.56 ID:PvbwvBy90
>>481
はあ?
円安に文句言ってることから丸わかりなんだがw
486名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:27:20.08 ID:G7oNGQFf0
韓国ならまだしも、日本と中国は競合してないだろうと
487名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:27:46.07 ID:xosrpEz5T
>>472
日本もイケイケの頃にはアメリカを抜いて世界最大の経済大国に?
なんて言われた事もあったけど結果はご覧の有様ですよ
488名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:29:03.01 ID:p+QAn+Eg0
>>486
中国・韓国が共闘して対日政策やってんだろw
馬鹿朝鮮は戦前と同じように力ある者にすぐなびいて裏切って自滅
489名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:29:21.59 ID:Yx/WMFDz0
アメが$を日本が円を刷らなきゃいけない理由の一つの原因は
中国が実質的に為替を固定化してるからなんですが
本来なら日本がプラザ合意以降円高になった様に中国の元も
上がるべきところを無理やり押さえてるから反動は怖いぞ
490名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:29:23.72 ID:N45Lm7vO0
>>480
どうしても格差イクナイ、格差イクナイって連中が世界のどこも使ってない指標をどっか
から探してくるね。ご苦労なこった。

世界の格差指数として一般に使われてるのはジニ係数。G7加盟の7カ国で比較すると
フランス<ドイツ<日本<カナダ<イタリア<イギリス<アメリカ、で、日本は中の上クラスに
格差の無い国だ。中国のジニ係数は当然、アメリカなんかよりもっと酷い。
491名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:30:00.42 ID:v7FCD4Qd0
もともと、内側にもっていた問題が表れてきただけじゃないのー?
統計もねつ造ばっかりっていうし・・。汚職だらけだし・・。
外見元気そうでも、内臓に悪いところのある人って、結局もたないものですよ・・。
日本がどうあれ、いずれ自壊するのよ。習主席の顔見てるとなんとなくそう思うわ。
492名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:30:28.93 ID:PX0IbQJY0
【国際】習近平、プーチン、金正恩、アフマディネジャド…「報道の自由の敵」がパリに勢ぞろい、世界報道自由デー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1367760256/

世界報道自由デー(World Press Freedom Day)の3日、仏パリ(Paris)に拠点を置く国際ジャーナリスト団体「国境なき
記者団(Reporters Without Borders、RSF)」が選んだ「報道の自由の敵」の大型ポスターがパリの街中に掲示された。

 そろい踏みしたのは、中国の習近平(Xi Jinping)国家主席、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領、
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)第1書記、イランのマフムード・アフマディネジャド(Mahmoud Ahmadinejad)
大統領など。全員が怒りを表すようなジェスチャーをしている。

ソース(AFP BB News) ※ソース元に写真あり
http://www.afpbb.com/article/politics/2942327/10684927
493名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:31:08.16 ID:tADnQNrk0
>>1
経済統計の数値捏造すれば終いやん。無問題。
494名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:31:57.51 ID:1YzhfXi+0
>>480
うん韓国は金持ちが数人で後は貧民だから皆貧乏で優秀だね、
余分なお金は不公平が有ったらいけないので先進国とハゲが没収してくれて管理してるからな

中国は上層部の組織的で桁が違うな額も途上国としては異例なほど
土人に大金の管理は無理なんだ一生かかっても使い切れない額なんだよな
そんなに独り占めしても個人じゃあどうしようも無いのにアホの極み
495名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:34:00.52 ID:uGWN3KB70
チョン共々死ね
496名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:34:44.00 ID:xosrpEz5T
>>488
日本もアメリカ衰退期を見誤ると宋から元になった時や明から清になった時の
朝鮮のような醜態を晒す事になりかねんぞ。あと半世紀くらいはアメリカべったり
で問題ないだろうがアメリカだっていつかは衰退するぞ
497名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:35:21.85 ID:pvn6l7yG0
中国が今後も経済成長を続けたいなら内需を拡大するしかない。
でも内需を拡大するということは貧乏人にも金を回すということ。
その原資は金持ちから金を取り立てるか、もっと外資を導入するしかない。

前者なら党・軍部の権力者層も身銭を切るしかないが、それこそ政争になる。
かといって後者なら外資優遇政策が必要だから、国内企業経営者から反発が出る。

共産党体制のままではこれ以上の発展は難しいな。
498名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:37:50.48 ID:TfnZu08D0
>>317

もうかなり支那も追い詰められてるって事か
499名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:39:42.91 ID:N45Lm7vO0
>>497
しかし、民主化すればかってのソ連同様、分裂して何個かの国に分かれるのは
必定だね。チベットやウイグルで民主選挙なんてやったら間違いなく独立派が勝つ
だろうし。
500名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:40:07.45 ID:pxKrL9qq0
韓国はともかく、中国に日本と競合する工業製品なんてないよね?
完全に言い掛かりだろ。役人の責任回避だろうな。
501名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:41:19.28 ID:QiPWQRWt0
アベノミクスを正当化するためによく書くよねこの手の記事
502名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:43:10.05 ID:RSfjF2520
>>317



503名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:45:35.41 ID:LmPt08VR0
どれだけの日本企業が中国で煮え湯を飲まされたことか・・
この中国高官とやらには日本撤退を加速させてくれてありがとうと言ってやるべきか
504名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:45:51.49 ID:KNtw7YO20
>>500
後押しをしてる可能性はあるけど、中国経済の失速はその前からだよね
貿易統計なんかんを中国お得意の統計操作でごまかしてるだけで

そもそも日本企業ですら円高差益以上の本業の売り上げ自体の回復はまだなのに
505名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:48:58.65 ID:JJh8OWdZ0
共産党が無くなったら軍事政権になりそうだが
506名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:49:25.08 ID:hYc1+SLLO
糞チャンコロ、徹底的撤退してやるからな
寂れて滅びろ
507名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:50:07.04 ID:Ujwz9iBv0
反日教育を子供達に叩き込んで、領土、領海を侵犯して、ちょっかいを出してきて。
靖国参拝にいちゃもんつけて、高速鉄道の技術を供与を日本からうけながら、すべて中国国産と言う。
GDPも世界第二位、と威張る国の事なんか、日本はかまう必要ないだろうが!
自分達でちゃんとしろ。そうでなければ、ちょっかいを出すな。頭が高いぞ1
508名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:50:24.79 ID:9anrZtA00
安倍ちゃん全く関係ないし。
決定的な影響は尖閣デモによる暴動と火付け騒ぎ。
アレが本格的に数字に表れてきただけのことw

いいことが起きれば自分の手柄。悪いことがあれば誰か別のヤツの仕業。
小学生か。
509名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:51:35.23 ID:4erLiGFN0
日本を大事にせんからだろw
ざまぁ
510名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:53:36.18 ID:peJkao670
中国などどうでもいい
511名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:54:28.45 ID:9aQPx4mW0
どうみても日本はまったく関係ありません
512名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:54:34.33 ID:PqiVJXZEO
Chinarisk

お前ら自国民が一番理解してるだろwwwww
513名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:54:37.84 ID:P7M5xKLzP
単なる嫉妬。
馬鹿の極み。
514名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:55:14.28 ID:atyveJ8O0
中国「ありがとう民主党」
515名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:56:53.21 ID:Z360a2vA0
そりゃ給料を毎年2割ずつ上げてりゃ、支那経済はオカシくなるよ。
アメ企業はどんどん逃げている。日本企業は追加投資を止めた。

輸出先の欧州は不況でどうしようもない。日本の対中輸出は減少傾向が続いてるから、日本は関係ない。
516名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:57:08.12 ID:8HeNbunz0
安倍に変わる前に既に終わってたけど
必死に誤魔化してただけじゃん
517名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:57:21.21 ID:NtNIDZShO
反日暴動・略奪
世界からみたらドン引き。
取引が鈍るわな
518名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:58:13.80 ID:xosrpEz5T
>>490
>(資料)世銀WDI 2012.9.5(所得格差)、IMF, World Economic Outlook Database, September 2011(所得水準)
誰も使ってない資料を作った文句は世銀とIMFにどうぞ

この資料でだって151カ国中の110位だから日本は十分優秀な順位だぞ
ドイツ<日本<フランス<カナダ<イタリア<イギリス<アメリカ
になってるし。変な資料でもないぞ

ただ中選挙区の頃の自民に比べると小選挙区の自民は少ない得票で大きく勝てるようになってしまった
から経済上位十数%の世帯の票を固めて公明の支援を受ければ勝ててしまうから経済下位の声が届き
にくくなっているんじゃないかという不安はある。過半数の獲得にもっと多くの票が必要な選挙制度にして欲しい
519名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:58:20.03 ID:1YzhfXi+0
>>505
そんなに強固な民族意識は無いと思うよ
もっと恐ろしい民族浄化合戦が繰り広げられると思う
恐らく手が付けられない、一致する宗教も伝統文化もみんな排除してしまったから
残る物は権力主義の力と力
究極の競争社会、古典グローバル主義の再来しかない
一から国作りをするしかない日本人の常識はそこには一切無い
520名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:58:27.55 ID:2h324a2E0
そして未だに中国の好景気煽ってるNHK
521名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:58:59.09 ID:84JwT8o/P
習近平ちゃんのお陰です
抜けられそうもない蟻地獄に首までつかってたのに、今や上半身抜けだした状態
522名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:59:56.64 ID:EOz9FmJQ0
>>1
いいぞ!もっとやれ!
アベノミクス、がんがれ!
523名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:00:03.83 ID:H2OjVuj30
批判されるとは実に誇らしいです^^
524名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:00:18.50 ID:H2yugH9W0
今、マレーシアとか東南アジアが凄いことになってるらしいな。
中国?あぁ、そんな国もあったね。w
525名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:00:51.41 ID:LmPt08VR0
マジで深刻な公害問題は二の次で
大事なのは経済成長

10年後にどうなってるのか楽しみだわ中国って国は
526名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:01:03.56 ID:9Z2k36YN0
>>195
ワロタ 神々しいな
527名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:01:03.63 ID:qJ3M31Y00
なんかアベノミクスすげー効力だな
民主がひどすぎた反動っても当然あるだろうし、ハッタリがきいてる部分もあるだろう

こりゃ戦後最高の宰相になれる可能性あるで
少なくとも80年代以降で最高はもう十分射程内に入ってる
528名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:01:38.90 ID:xzpFbe03O
中国、韓国、民主党が弱体化するのは本当に嬉しいですo(^o^)o
529名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:02:28.93 ID:iifgmh7q0
ええでええで
530名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:03:42.32 ID:4CF+WnWlO
>>505
各地軍閥による群雄割拠かな
531名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:03:46.27 ID:H2yugH9W0
もうさ、中国と韓国のバカ2トップ国家には、日本人みんなウンザリしてんだよ。
正直、もう一切関わりたくないから、こっち見んな!!
532名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:04:12.29 ID:3FDhwqeKP
江沢民と金大中が作った20年来の反日政策で特亜内の
反日異常者が増えて結果、経済ダメージかよ、自業自得だ
533名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:04:12.79 ID:FRjgYHqQi
えー、去年ぐらいから空洞化してたんだから円安なんて影響してないよ
534名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:04:41.39 ID:TAC3o6dt0
めっちゃいい感じ!!!!
535名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:05:24.25 ID:VG9oUlmmP
効いてる効いてるwwwww
536名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:06:00.21 ID:xosrpEz5T
>>520
まだ暫くの間は成長率で日本を下回るって事にはならないからな・・・
韓国だってピークアウトから何年かは慣性で日本以上の成長率ではあったし
てかNHKや日経でももう中国の成長には翳りが見えたこれからは
東南アジアや南アジアだって言う事も増えてきたぞ
537名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:06:37.43 ID:a1MzYOt40
おいおい批判するなら去年まで助長してくれた民主党に感謝の言葉を述べてからにしろよ
民主党は今衰退の一途を辿ってるから、支那さまからの感謝のお言葉には泣いて喜ぶだろう
538名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:07:07.24 ID:FxS4eMiI0
奴らにも友好の中にしか平和も繁栄も無いということが理解できればいいのだが
539名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:07:44.14 ID:9Z2k36YN0
>>524
それって、良い影響?悪い影響?
マレーシアって中国寄りの経済政策取ってたと思うけど、中国と共倒れみたいな感じ?
540名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:09:02.42 ID:Z360a2vA0
支那は今年に入っても貿易黒字は止まってないよ。外貨準備だって日本の3倍の3兆ドルの世界ある。
>>1は単なる謀略記事だよ。
541名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:10:23.97 ID:H2yugH9W0
>>539
今日の選挙の結果によるんじゃない?
今まで与党が腐敗してたからアレだけど。
542名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:12:20.45 ID:Q3vFWo5D0
アングロサクソンミッション
543名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:12:33.91 ID:9Bb+/KpN0
いやいや
中国本人の問題でしょ明らかに
だって中国国内の現状見てみろよ

酷すぎだろ
世界第2位の経済大国になって日本追い抜いたらしいまあ頑張れよ
544名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:13:01.81 ID:gZYx1G6Q0
しったこっちゃねーよw
545名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:14:20.12 ID:WeqNh/VO0
チャンコロどもよ、臭菌屁に文句言えよw
546名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:15:03.21 ID:8AJBPcYgP
どんどん失速して行ってね、
日本の力を実感してね、
自分の力も実感してね、
図体ばかり大きくても間もなく崩壊するかもしれないからね、
チベット、ウィグルなんか抑圧してたら誰も助けにこないからね、
547名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:15:07.89 ID:zPdm01vj0
戦争しかけてきたのはそっちだろ
何寝言言ってるん?死ねシナ蓄
548名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:16:08.93 ID:aPqNoEb+0
世界第二位の経済大国になったと言って威張り散らし日本、東南アジア、インドへと
侵略しようとしてるくせに固定相場制にしがみついてる中国に日本を批判する資格なし

おまけに、そもそもお前らが無責任な反日デモを2回もやったから、もう、チャイナリスクが
世界中に知れ渡り工場が逃げ出してる自業自得

韓国と仲良く落ちていきな
549名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:17:08.72 ID:2BlOROgX0
その前から停滞してたやん
550名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:17:16.61 ID:aWK7oqMw0
効いてる効いてるwwwww
551名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:18:48.88 ID:qQv+nQXX0
反日デモに比べて日本で話題になってないけど、
その前にはカルフールも焼き討ちされてたしね。
ミスフランスみたいな立ち位置のカルフール。
552名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:18:52.92 ID:xosrpEz5T
>>538
世界の覇権国家になって戦争をするのならアメリカさんを見習って周辺国キューバとは戦争せずに
世界の裏側のベトナムやイラク、アフガンでやるという手法を取り入れてアフリカ辺りで無双して
U・S・A!U・S・A!のように共・産・党!共・産・党!やるのがローリスクでお徳だと思うんだがな
ミサイルが届くような周辺国とやりあうのって経済的にも大損だろう
553名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:18:56.60 ID:1YzhfXi+0
>>540
外貨準備は使えないんだってば
為替操作のつけだなそれ吐き出したらその分 元の後ろ盾が減るんだよ
元が弱くなるとインフレが来るんだよ、今は何が何でも元を支えないといけない
だから円安に対応出来んて泣いてる訳だ
554名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:19:29.37 ID:1z+cX8cM0
名指し批判って、名指し金クレって事?
555名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:19:47.58 ID:GHxACMRH0
>>432
アウディって中共御用達なのか
556名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:20:48.56 ID:X8z0gf2F0
ミスター片山五月が言ってたけど
日本の経済ライバルってドイツ、中国、韓国だって。
そういえばその3か国は金融緩和に文句言ってたな。
557巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/05/05(日) 23:21:29.51 ID:hTQMAj+d0
んな事知るかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
558名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:22:03.35 ID:M2w/q9OI0
基地外反日野郎が日銀批判しているけど

くやしいの〜〜
くやしいの〜〜〜〜
559名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:23:57.25 ID:x1/wK/3y0
流石、朝鮮半島の親玉なんでもかんでも人のせい
バブルが弾けただけだボケ
560名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:24:32.67 ID:9aQPx4mW0
もう中国の魅力ないだろ
数より量だったら、人口でいえば、インドやらASEANやらも相当大きい
やがてインドに抜かれるような状況
安い人件費もASEANに負け
民度は低くて労働者として二流
そこへもってきて、政治的なチャイナリスクがある
もともと、資源はない国

これからは他国に追い抜かれる側になるな
561名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:25:03.47 ID:xosrpEz5T
>>553
中国人が社会問題の中で何が大問題かと思っているという調査でトップが物価高騰だからな・・・
そんな中で更なる物価高騰策を取るのは非常にまずい
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/8204.html
562名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:25:13.98 ID:7PbDWtiM0
m9(^Д^)プギャ
563名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:25:17.31 ID:JJ01le7A0
ぶっちゃけ言うとさ、この20年の日本の停滞の原因は中国と韓国にあるのよ
もう一般人もそのことに気づきだはじめた
これというのも、中国と韓国に利益供与し続けた民主党とマスコミのおかげ
日本は巧みに洗脳され、収奪されつづけてきた
564名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:25:35.78 ID:GzhSiqha0
日本は日本人(ネトウヨと言われてしまう草の根のネラーも含めて)により
復活したんだよ。まさに神風だね。日本には神様が付いている。まじ。
565名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:26:28.36 ID:3RidMMkZO
今までの円高が異常なの
上から目線でガタガタ言うなチャンコロどもが
また阿片でも売り付けられるがいいさ
566名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:26:40.43 ID:Jqw7eAgA0
>>1
まだ円安じゃないんですけど
人のせいにしないでくださいね
567名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:26:54.78 ID:niV3IypH0
安倍ちゃん以前から、中国経済は暗雲立ち込めていたけどな。
568名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:27:24.85 ID:PZdKqqyWP
>>1
気にするな、オレも気にしない
569名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:27:34.99 ID:wXNl1kof0
さっさと変動相場にしないから日米で了解とって為替作っちゃえば
中華は何も言えずに負け惜しみしか言えない
570名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:27:40.96 ID:Z4Cg93jO0
日本のせいじゃなくて、バブルが弾けてもう頭打ちだった経済が見えたんだろ?
自業自得
571名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:28:06.21 ID:1YzhfXi+0
>>556
ドイツはユーロで通貨発行権が無いから円安は苦しいだろな
でもギリシャやイタリアや弱い国がユーロの下落を引っ張ってくれていて
御陰で今まで美味しい思いしてたから仕方が無い
どちらかと言うと救えないタイプの奴だな
世界的にもユーロはお荷物と化してきている
572名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:28:11.47 ID:iqhD7vfA0
中国経済もぼろぼろだけどね
日本への輸出規制なんて馬鹿やるから価格値上げ程度ならよかったのに
止めたら他から買うだろそうなれば安定供給が確認されてる所から買うから
シナから買うこと無くなる当然の結果
573名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:28:36.71 ID:33kBydgx0
もともとは民主党政権下での尖閣問題の悪化からの
中国暴動だから。

あんな国を日本人がいくのはリスクが高いと「改めて」知らされた暴動だし。
574名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:28:45.07 ID:FpUct5tZO
>>563
その20年の間にミンス政権は何年だったんだよ
575名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:29:12.14 ID:yq+FajrQ0
メシウマ
576名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:29:52.79 ID:ypSvzV+K0
尖閣に手出しできないほどに経済的に弱らせてやるから覚悟しとけよ
577名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:30:22.67 ID:UIoeqFis0
反日デモで、あれだけ破壊しておいて、世界中から危ない国のレッテル貼られたんだよな?
578名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:32:22.64 ID:zqbtu4Cc0
民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員

http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた


お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI

【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画

何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/
579名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:32:41.88 ID:X8z0gf2F0
中国は日本にとって脅威だ。
人口10倍以上あるから中進国になっただけで、日本に勝ち目はない。
永遠に発展途上国で居てもらわなければ。
580名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:33:23.59 ID:/1UaH1Ff0
言いがかり。
別に日本関係ないだろ。
581名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:34:17.59 ID:xxT6k7Ba0
中国はいずれ破綻する
582名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:35:28.82 ID:xosrpEz5T
>>560
日本もどんどん抜かれる立場に・・・と思って二十年も足踏みしてたのに抜いていったのは
人口十倍の中国だけというちょっと意外な結果に。盛大な破局を迎えずに緩やかな衰退を
するなら結構持つかもしれん

今日本の人口って10位なのね、俺が習った頃には7位だったのに。こっちはどんどん抜かれてるなあ
583名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:35:57.76 ID:1YzhfXi+0
>>579
だーかーらー
勝ち負けの問題じゃあ無いって
中国が滅んじゃうかどうかの一方的問題なんだ
一人相撲で勝ち負けって 意味不明だろ
584名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:38:11.63 ID:7PbDWtiM0
早くシナ製品の値段を全部2倍にしろ
585名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:38:12.22 ID:u5qbIF3ZP
この前共産党お抱えの最大大手太陽パネルメーカーが倒産したのは日本は関係なかったろ
中国はもう没落に向かってるんだよ
586名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:38:43.47 ID:5ddLUaZt0
アベノミクスで我々の生活が豊かになったという実感はないが
中国・韓国がダメージを受けてるから良い方向に向かっているとみていいのか?
587名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:41:36.86 ID:Hz5HS17b0
以前はシナが何か言ったら、おたおたしたもんだが。
ここまで来るともう友好なんて考えなくてもいいし、
しかも口先だけの空威張りだと気づいてしまったしな。
588名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:41:55.03 ID:xosrpEz5T
>>585
資本主義への慣れが足りないのか中国は投資の仕方がおかしい
過剰投資は損をするという感覚が無く賭ければ賭ける程大きなリターンが
返って来ると思っておるフシがある
589名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:42:05.60 ID:TfnZu08D0
>>317

あーーー久々に引っかかったwww

この感覚久しぶりだわ、、
590名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:42:21.19 ID:65SzXuXl0
中国はインフレ抑制のために公債による建設投資減らさなきゃいけない。
それによる景気失速を見越してるんじゃないのか?

いずれにせよ(日本の立場としては)アベノミクスは継続でいいよ。
591名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:44:36.74 ID:TfnZu08D0
日本が経済的戦略で景気を悪くした。

我々が苦しんでるのは日本のせいだ!

みたいなのがくるで
592名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:46:06.49 ID:yI/9EpduO
チャンコロざまぁw
593名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:46:27.37 ID:M1p+pbCz0
震災の時献花に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あっ
594名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:46:31.13 ID:1YzhfXi+0
>>586
ってか関わっていても旨みが無い
もう日本は逆に言うと吸い尽くしちゃったんだ(毒も一緒に
つけはデフレ預金として残ってるんだ
通貨をイクラ発行してもそのまま国益になっちゃう状態なんだよ
インフレターゲット2%達成するまで黒田バズーカは打ち続けるんだよ

シナチョンは超えちゃあ行けない一線を超えちゃったんだ
踏んじゃあいけない虎の金玉踏んづけちゃったんだ
595名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:47:42.04 ID:vJj8z0yi0
人間は相対的な主観観測論に基づいてしか自分の幸福を
決める事のできない哀れな生き物。土人国家の場合それが
顕著に現れる。日本より比較して貧しければ「不幸」
日本より比較して豊かなら「幸福」
自身の幸福論なんて存在しない。ただ一番で有ることが幸福ただ
それだけ。帝王学と帝王無き導く指導者を失いながら中華思想という
行為理論を実行しようとするハブを失った壊れたらロボットの群れ。
ロボットの群れだから自分の幸福論を手に入れる事は生涯できない
彼らを満足させるにはバビロニアをスケープゴートにするしかないのさ
相対的価値基準しか保持しないロボットに幸福という幻影を見えせるには
自分よりも不幸な敵を与えるよりほかはない。
不幸だ不幸だ大バビロン。不幸だ不幸だ幸せを知らぬ人の群れ
596名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:48:40.12 ID:4LdyEIbv0
中国の観光客をあてにする必要ない。
あてにするような工作を行なってきたのは中国だからだ。
目先の欲に眼が眩んだ売国奴に走った日本人は反省しろ。
597名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:49:32.81 ID:u5qbIF3ZP
>>588
イケイケの姿勢は伝統だろうな
598名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:50:55.91 ID:OzopPhMU0
もの凄い勢いで中国人の所得は伸びてるだろ。
内需でいけるのが目に見えてるのに何を言ってるんだと思うよな。

売ってる相手国より豊かになりつつあるのにいつまでも売れるかよ。
中国が日本みたいな貿易赤字になるのはずっと先だろうけどな。
599名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:51:15.15 ID:8Wu7WQH+0
>>588
それこそ「バブルで踊る」という事じゃまいか?

膨らませれば膨らませるほどリターンが返ってくるとホクホクしてると、そのうち破裂する。
日本も盛大にバブルが弾けたが、中国のバブルはそれ以上に膨らんでから弾けそうだな。
日本は何だかんだ言っても国内不満も少ないし地力があったから立て直せたが、
中国は…さて。
600名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:51:54.28 ID:k2MPEQ6u0
日本独自というよりこれ以上中国を増長させたくない
欧米が後押ししてるんだろ、プーチンが日本にすり寄った時そう感じたわ
601名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:52:00.65 ID:IrKSKOn60
日本の経済施策じゃ無くて、
勝手に尖閣諸島でもめて、国内で暴動まで起こさせて
自ら日本の力をそぎ落とした結果だろうに。

さすがにあそこまでやられると日本企業としては
中国から他の国へ経済活動の先を変更せざるを得ない。

日本の経済施策で直接被害を被っているのは韓国。
日本に寄生することが出来ない状況になっただけだけど。
これから、だだっ子のように暴れ出すと思う。
602名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:53:50.85 ID:SAzwOest0
意味わからん。なんで中国のために経済政策変えないかんのだ?


資本主義を受け入れたんだから甘ったれた考えを持つなよな。
603名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:54:17.83 ID:POKGl5d1O
世界最悪の宗教である儒教圏の生き物にまともな商売は無理w
604名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:54:27.92 ID:4270FGEF0
ギブアンドテイクが成り立たず、一方的に譲歩しろだろ?
んで元気になったら日本に危害加える気だろ?
助けたら日本がヤバくなるじゃん。
へろへろになっても助けないよ?
軍事攻撃しないだけでも感謝しろよ。
な?日本の敵国さんよ。
605名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:55:24.09 ID:WeqNh/VO0
さらに加速する中国包囲網。
間違いなく最貧国になるなw
606名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:56:43.17 ID:qXZHIAJl0
中国経済が失速するとすれば、それは内政問題だからな
日本は関係ない

そもそも共産主義といいながら貧富の差が激しすぎる
中国共産党がやるべきことは、富裕層からがっぽり税金を取って政府の所得再分配機能を強化し、
公共事業をばんばんやって、底辺の生活水準を上げることだ そうすることによって内需が拡大
し、経済のパイが大きくなる

それを日本のせいにするとは
今こそ言ってやる
おまえらに必要なのは構造改革なんだと
607名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:56:53.97 ID:ijd8h10N0
中国は先富論だろ
苦しいなら国家権力を行使して先に儲けた人たちの富を再配分すればいい
そのための共産主義じゃないのか?w
608名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:57:58.11 ID:0XtE0aqs0
反日が原因じゃないでしょうか
609名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:58:16.89 ID:y49AF52H0
>>1 このスレで続々と語られる核心。全部無視しろよww中国
ほんとの敵は他でもない自分達自身って認めても、後の為に地道にやる時期が
10年20年じゃ効かんだろ。 今の中華じゃ逆立ちしても我慢はムリ

自ら作った[無間地獄]でもがいて居てくれ。あと朝鮮もな
610名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:58:18.99 ID:7Dczk80J0
>>603
儒教圏に「禁欲的資本主義の精神」なんて、無理だろうな。面子が大事だから。
611名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:58:25.60 ID:IuqQgq+50
>>47
まぁ国内不安と箔付けって同じ局面を別部分から見てる所もあるんだけどな

国内が安定しないから、ちょっとでも箔を付けたい
中華から認められた方が有利、みたいな

まぁ、天皇が色々動きを起こす時期は不安定ってのと似てるな
権威が必要な時期ってのはつまり実力が足らなくて権威に頼らざる得ないって事で
612名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:58:31.54 ID:2T/CRDBz0
日本の隣国にはロクなのがいないな
613名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:59:00.86 ID:XAzfTucF0
ついに中国バブルが表面化して責任を日本になすりつけてきたか
614名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:59:19.75 ID:P7M5xKLzP
中国、韓国人はどの国でも嫌われてる。これはマジ。
615名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:00:15.76 ID:E4V5bKWH0
バブルが弾けたせいなは明白なのになwww
国内情勢相当ヤバイのか?www
616名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:00:22.16 ID:tZOXwKNv0
よくわからんけど
酷いデモしたし 尖閣周りで日本挑発し続けてるしで
そういう反日な態度に 嫌気さした日本人が 
おまえらの関わった物を買うの控えたり避けたりしたからじゃないんか?
>輸出の新規受注を記す数字が昨年12月以来初めて下がった。
しかも12月以来初めてとか  ギャーギャー騒ぐほど悪いわけでもなさそうじゃん。
617名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:01:11.88 ID:PXpAW5iw0
日本が20年前に通った道だろうに
618名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:01:19.05 ID:OtX4VvDm0
中国が亡びないと
日本国民は枕をたかくして眠れないのに
中国は何を寝言こいてるの?馬鹿なの?死ぬの?
619名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:01:27.31 ID:uMwuWjQb0
中国って為替操作でアメリカから名指しで批判されてなかったっけか?
その効果がなくなってきたからといって都合よく日本を叩くとか、相変わらず文化レベルが低い国ですね
620名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:01:32.36 ID:2wljVPzy0
民主党政権とは何だったのか

・・・・・・・・・「一度やらせてみてください」?・・・・・・・・・・
621名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:02:51.77 ID:U1U3acev0
バブルがはじけただけだろ
経済の失敗の責任を取るのがいやだから日本にせいってことにしてるだけじゃん
622名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:05:30.47 ID:65SzXuXl0
うむ。バブルが弾けただけに一票。
623名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:05:31.58 ID:3fF6/6SXT
アホっぽい分析だなw
中国製品が日本製品とバッティングするには20年早いわw
中国製品が競争してるのはベトナムやインド製品
日本の為替は99%関係ない
624名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:06:23.08 ID:KnonJsUa0
>>1
Want incompetent manager who cannot calculate the China risk to kneel down to an investor and resign altogether.

チャイナ・リスクを計算できない無能経営者は、投資家に土下座して総て辞任して欲しいですね。
625名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:07:57.69 ID:TCGjGIH00
>>606
富裕層からは中央や地方の役人に賄賂が大量に分配されているらしい。
626名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:08:07.34 ID:koNCXS/M0
安倍来る前から失速してたじゃねーかよ糞シナ人どもが
とっくに中国バブルなんて終わってんだよ、知らねーのはおまえら底辺シナ人だけだわボケ
627名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:08:23.29 ID:nW2v1OatP
>>619
オバマは昨年の選挙で何度も中国の危険性を話してたし
帰ってきたら税金安くするって企業に中国からの脱却を促してたんだよな

中国のパネルメーカーに関税増やしてアメリカで商売させにくくさせたのもオバマだし
文句あるならまず先にアメリカに言うべきだよな
628名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:08:43.77 ID:e/QuucWd0
同じユーロ圏への輸出でも中国と競合する品目はないだろ
まして中国と値段で勝負して為替の影響がでるようなもんは
629名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:09:51.68 ID:mQL192QoT
>>47
徳川は数少ない外交相手の一つが中国だったし鎌倉に到っては大陸の方から何かやって来たようなw
630名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:10:59.09 ID:b+tEZa2c0
アベノミクスのせいじゃないです
共産党独裁のせいです
631名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:12:03.61 ID:FSSv2Xbs0
中国の経済が失速するという事は、工場の稼働率が下がって
汚染物質の排出拡散が減り、大気汚染環境が改善されるという事
中国経済の失速はマイナス面だけでなく、今まで悪化の一途だった
生活環境の改善というプラスの面もある。健康を損ね続ける環境で
金儲けしたところで、待ってるのは不治の病と長い闘病生活だけだ。
健康がどれほど大事か学習するいい機会・・・なんだが・・・
中国人には無理なんだろうなぁ〜。
632名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:12:04.45 ID:2p9uPlrn0
>>1
去年の前半からヤバかったよねえ。
日本の政権交代は一切関係なし
633名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:13:04.56 ID:0Zx0mMhh0
政権、安倍批判の口実に過ぎない。
伸び悩みの実態はこれ。


> なぜ外需が不振かといえば、もちろん最大の輸出先であったEUの消費が欧州金融危機によって陰ったままであることが挙げられる
634名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:13:08.81 ID:zu+GtkVC0
この10年間、日本が超円高で苦しんでるのを好機と
儲けに儲けまくってイイ気になってたクセに
身勝手ばかり言う野郎だ
元はまだまだ安すぎ
635名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:13:10.91 ID:FJwxyovF0
シナ土人どもの悲鳴がきもちいいwwwwwwwwwwwww
636名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:14:14.05 ID:Rl6YIFHA0
>>625
もう手遅れ気味だね
インフレ加速のネタにはなるが
暴動が怖いんだろ
なんと無策な事か 呆れる
富の再分配の意味も分からんとは トホホだな
637名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:15:33.62 ID:NjJvaoyZI
そのまま滅びろ
638名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:16:03.96 ID:UvNHjHqT0
どういうことだ…
日本の財界は「円安でも日本にとどまる気はない」と言っている
彼らは成長する海外市場に進出して稼ぎたいのだ
ならば円安で中国を刺激するより、ご機嫌をとった方が
財界の要望通りのはずだし、これまではそうしていたではないか

なぜ今になって自民は財界の意思に逆らうようになったのだ?
あんなに財界の言いなりだったではないか
639名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:16:59.66 ID:b+tEZa2c0
中国が崩壊するのは共産党幹部が一番良く判ってる
だっていくら地方に資本投下しても豊かにならないのは自分達が中抜きしてるせいだもの
だから自分の家族はすでにカナダやアメリカに移住させてる
640名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:17:34.59 ID:anGyun830
何でも日本のせいにすりゃ納得する国民が居るからな
こういう話も笑ってられんわな
641名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:17:59.33 ID:OFTsL8AY0
民主党政権下で国民が苦しむ中、それでも中国を発展させた結果を皆知ってしまったからな
もう中国韓国を発展させれば日本も潤うとかの馬鹿な戯言を信じる人間もずいぶん減っただろう
642名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:18:00.41 ID:i9+a3QR70
徳川期の中国と今の中国は異なる。
643名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:19:01.85 ID:Ftaq410G0
最新の新幹線をシナに輸出して完全コピーされた老人左翼JRはマヌケ。
644名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:19:28.50 ID:9ohTQpKr0
>>639
中国崩壊して進出企業の価値が失われたら、そいつらの資産を没収して強制送還しますよ
645名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:20:20.76 ID:L6Y41moY0
今まで反日反米でタゲ逸らししてたのが
去年の反日暴動、打ち壊しで外資ドン引き
政治も国民もどっちもバカとしか言いようが無い
646名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:21:33.87 ID:XONPB4PI0
 
 
 
実効為替レートからみた超円高危機!  日銀総裁候補だった岩田一政日本経済研究センター理事長
http://business.nikkeibp.co.jp/article/NBD/20121001/237496/?ST=pc 抜粋


> 円高やデフレに 「 どこが円高なんですか? 」 と言う人もいるが、製造業には耐えがたい。

> 電機大手の業績悪化の原因は決して円高だけではないが、
> 電機だけでなく製造業が日本で雇用を維持できなくなる段階に来ている。

> トヨタも生産の5割を国内に残すといっているが、3年も今の円高が続いたら維持できないと言っている。
> 日産は1割しか残さないと、グローバル企業としてドライに判断している。
> それで企業は生きていけるが、国内の雇用は維持できなくなる。

> 90年半ばの円高も空洞化につながったが、何とか持ちこたえた。
> 今は、製造業の部品レベルにまで、装置業の化学や飲食メーカーにまで、空洞化が及んできた。
> その危機感が、極めて弱い。

> 日本の実効為替レートは1970年 = 100とすると、実質で200、名目だと400にもなっている。 ← ★
> ドイツもマルク高で苦しんできたが、実効為替レートは1970年から100のままで動いてなかった。
> 韓国ウォンの実効為替レートは1970年 = 100とすると、今は10程度。 ← ★

> 「 日本の製造業は怠慢だ 」 というが、実効為替レートが400まで上がった日本は、
> 100のままずっと維持していたドイツや、10に下がった韓国と同じ努力しても負けてしまう。 ← ★★★
> そのハンディギャップは極めて大きい。
 
 
 
647名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:24:03.75 ID:iEFZQFi70
>638
そりゃあ財界より日本と日本国民のほうが大事だから。
まともな政府ならね。

企業だって普通なら根こそぎ海外に行くところ
無理して国内に一部でも残した所もある。
円高で酷い目にあった企業には報いなければ。
648名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:24:45.20 ID:Ftaq410G0
孔子学院とか言って土人が偉そうに日本の大学に拠点をつくるな中国の文化は
政権交代ごとに破壊されて無駄に時間だけがすぎてるだけ。
649名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:25:10.50 ID:J6rQGMvr0
>>56 アジカン後藤って・・・

【政治】「自民の改憲草案はナチスの全権委任法と同じ」 アジカン後藤、学者の意見引用して主張
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355986682/
アジカン後藤「自民党総裁候補が精神を勃起させながら自己アピールしてるけど、自民党には投票しない」
http://www.logsoku.com/r/news/1347969594/
【J-POP】アジカン後藤「これからの時代は原発より糞発」「みんなでうんちを回転させていきましょう」[6/15]
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1308141766/
【芸能】山本太郎「この熱を感じてほしい」…原発再稼動反対デモにアジカンの後藤正文などが参加★2
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1340469720/
【音楽】韓国ロックフェスに、くるり、アジカン、9mm Parabellum Bulletが出演
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1306520265/
【芸能】アジカン後藤正文「少女時代にグヘヘ…ですよ。DVD絶対買う」「K-POP全般が好きなのではなくて、少女時代が好きなんです」★2
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1323980019/
650名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:25:19.31 ID:WRUmnJLU0
円安いうてもリーマンショックまでも戻ってへんがな

この程度でガタガタ抜かすな
651名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:25:27.51 ID:XONPB4PI0
 
 
 
為替によって競争力がきまるので、日本経済の帰趨もかなり決まる!!


ドル円のベースマネー比と名目GDP、為替変動の相関からみるマネタリーアプローチでは、
ドルは135円が適正 ( 高橋洋一試算 ) 。
食品エネルギーを除いた、コアコアCPI等価の適正レ−トは128.8円
http://www.iima.or.jp/research_gaibu.html

80年代の実際のレートはドル200 〜 250円で、適性レートより2倍近い円安だった。
円安で輸出競争力を持っていて、そして日本経済も好調だった。

それが85年プラザ合意で、一気にドル円のベースマネー比まで、円が切り上がった。
当時230円台だったのが1年後に150円台、2年後140円台となって
ベースマネー比から予想される理論値に収束した。

ところがその後90年代から、適正レート以上に切り上がってしまい、円高の暗黒史が始まった!!
先進国で唯一のデフレが、税収の元になる名目GDPを打ち消してしまい不況におちいった。

それでも実質GDPだけは他国並みに毎年2%程度成長していが、
経済音痴の円高デフレ派ミンス政権末期では、年率換算で▲3.5%のマイナス成長に( 怒り )
デフレ下のスタグフレーション ( インフレ率 > 成長率 ) もどき = 恐慌にまで悪化!!


  適 正 レ ー ト 130 円 台 に 戻 し 、 更 に 円 安 に な ら な け れ ば 、

  日 本 経 済 は 絶 対 に 良 く な ら な い !!

 ( 失われた20年以前の好景気時代に戻らない )
 
652名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:26:42.68 ID:FKEELfwA0
韓国も中国も日本のせいにするなよ
まだあんま関係ないだろ
653名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:26:57.67 ID:h2FdxVus0
シナがアホなのは、長年の恐怖政治と大粛清の華々しい成果だから。
まともな者はごく少数で、まともなことを発言しようものなら虐待拷問粛正となる。
すぐに反体制分子として葬り去られる。
昔からの中華思想に則った統治をしているため。

朝鮮がアホなのは、500年のシナ属国の間に李氏がシナ同様のことを行い、
国内の人々の道徳や財産全てを破壊して知識人などを大粛清してきたから。
その現在進行形でそのまんまの姿を保っているのが北朝鮮だ。

韓国がアホなのは、李氏の支配を自ら打開することをしなかったのに
日本によって近代文明化された恩を反日という仇で返す、つまり
自らの歴史があまりにも恥ずべきものであるために嘘ねつ造を繰り返し
大粛清したり、同じように愚民化してきたこと。
そして嘘ねつ造により生成された恨みの矛先が日本に向かい
日本人は大迷惑を長年被ってきている。

結局、韓国だけは少し状況が変わった程度で、未だにシナと朝鮮の3カ国の地域の本質は
福沢諭吉が唱えた脱亜論の頃より何も変わっていないのである。
654名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:27:40.58 ID:006O1oDm0
もうドル円は100円固定でええやろ
655名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:28:06.65 ID:oiZBB4p70
ざまあああああああああああああああwwwwww
656名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:28:08.01 ID:zFnOShMd0
中国の軍事費20年間で750%増、正真正銘世界2位の大国=でも米国が心配する必要なし―米メディア
www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71949
各国の国内総生産(GDP)に占める軍事費の割合を見ると、実際のところ、どこも中国の軍事力強化を恐れておらず、軍拡競争にも参入していないことがわかる。新浪軍事が伝えた。

アジア地域の各国は中国の台頭と野心に気付いており、情勢の均衡を取り戻したければ、手を打つのは簡単だが、そのような動きは見受けられない。

アジア諸国でさえ中国の軍事力強化に危機感を抱いていないのなら、米国が心配する必要は毛頭ないのかもしれない。
657名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:28:41.24 ID:yB3eJ/5U0
中国経済ソフトランディングできるかな、
韓国なんかどうでも良いけど、そっちのほうが心配だわ。
658名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:28:57.83 ID:FSSv2Xbs0
経団連のブタ会長はアベノミクス批判してゴネてたね
円安も面白くないんだろうさ。そんなバカブタが会長の経団連
目先の金だけしか見えない連中が多いんだろう。あんなブタこそ
中国に移住させて汚染大気の中で赤や青や緑など鮮やかに着色された
水を飲ませ、何が入ってるやら知れない食品食わせりゃいいんだ!
659名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:30:10.83 ID:rBW1RsZQO
中日が争ったら経済的にダメージが大きいのは日本アル!
とか言ってなかったか?
660名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:30:13.01 ID:TCGjGIH00
>>619
アベノミクスが関係ないとは言いきれないんじゃね?海外投資家の金が中国から日本に流れてるってことだろうさ。

中国に世界は興味を無くしつつあるってことさぁ。もうその為替操作が限界ってことなんだろうけどさ。

粗悪品を得るのを辞めない限りは中国は為替操作をし続けて安い労働力を維持し続けなければならないだろう。そのジレンマに何処まで耐え続けることができるだろうか?

為替だけではない。公害に中国の大自然はあとどれだけ耐えれるのか?貧困層がどれだけインフレに耐えれるのか?福祉や公共インフラはどうなってんのさ?

共産主義の理念なんてチリほどもなくなってきてるよね。中国共産党だなんて肩書きがあとどれだけ続けられるかが見ものだよね。
661名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:30:26.09 ID:Ftaq410G0
経団連の米倉は乞食みたいな人相してる日本にかかわるな
662名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:30:44.09 ID:wZA8l4jO0
ブタ会長なら、安倍が選挙でかったあとの最初の会談で、中国との関係改善を〜
と要求して、安倍ちゃんに、国益重視でやるから、商売するならチャイナリスクを
考えてやるように
とばっさりきられて死んでたよ

いい気味w
商売人の分際で国政に指図するな
663名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:30:55.02 ID:47v+vzwu0
デモも日本のせい。話し合いが出来ないのも日本のせい。その上バブル崩壊も日本のせい。人のせいにばかりしているやつは進歩がない。
664名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:31:14.28 ID:YctE0mO+Q
日本も支那朝鮮も本来あるべき姿に戻ろうとしてますね^^
665名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:31:44.69 ID:7GSjSmG8O
痛手になるのは反日主義者だからだよシナ畜が(笑)
666名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:33:12.07 ID:CRMguffz0
メンツを気にするくせによくこんな恥ずかしいこと堂々と言えるなw
667名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:33:49.67 ID:wgow3sNV0
なんだかんだ言ったって、結局、日本頼みの中国ってことかよ
668名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:34:18.39 ID:S65JvrZzO
外需に依存しながら経済成長してきて、
人民の収入が増えてきてるから段々、
外需頼みから内需拡大してくるんじゃないの。

それで資源を確保しなきゃならないってんで、
覇権の拡大とか短絡的に物騒な発想されても困るんだけど。
669名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:34:58.95 ID:oP4nEr1P0
チョンは死んでいいけど中国経済は死んでもらったら困るのよ
頑張ってよ
670名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:38:48.73 ID:9ohTQpKr0
未だに中国が破綻?信じられん、という者が多い。
しかし、中国は早くて年内、遅くて2015年後半には破綻する。
共産党は国有銀行のもつ異常なまでの「不良債権」を、その甘い基準によって隠してきた。
しかし、株を外資向けに公開して個々の企業の内容を吟味されるに従い、異様に作られた
バランスシートと売上の割には良すぎる利益、そして増資乱発に気付いて中国株から手を
引いてきている。本土株の2200中心の上下幅は小さく、他の国の事例から見てあからさま
に操作されていることを露呈している。
資本流入が流出に転じ、中国企業が相次いで倒産に追い込まれ、都市部に失業した若者
や就職できない若者が目立ってきたことを、よりにもよって反日デモ暴動で世界に紹介し
てしまった。これが海外投資家に疑念を根付かせ、この取引続けたらそのうちアボーンじゃ
ないかという恐怖を持たせている。PMIの受注データに変化が現れるのは、これまでの景気
を検証し、今後の動きを入念に思考していたため。しかし円安が顕著になり、いよいよ中国
企業の日本からの受注が落ちたらどうなるかという新たな不安材料が出現したことで決心
したというのが実体。
ということで、本来の根っこの部分で疑われていたことは疑いようもない。そうでなければ、
多少円安に振れたところで競合製品の少ない日本が中国に及ぼす影響は取るに足らん。
671名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:39:38.43 ID:92DM4sdy0
ざまあみろ左巻き
ざまあみろ進歩的似非インテリ
これが支那の現実だ!
672名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:39:50.81 ID:pEj7Jy0R0
欧州が青色吐息で、その穴を埋めたはずの日本に反日やってんだから、誰が商売してくれんだよ
673名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:42:34.28 ID:zu+GtkVC0
民主党の元財務大臣藤井とかいう爺さんはボケとるんか?
それとも反日なのか、どっちだ?
円高の方がイイとか今朝ぬかしとったな
まぁ民主党政権が終って何よりだ
続いてたら益々中韓が調子に乗って日本経済は死亡10秒前まで追い詰められたな
危ないとこだった
674名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:43:25.84 ID:pEUrXxZR0
ざまあ
675名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:45:14.99 ID:Nz9zpCWM0
安倍かっこいい!
民主滅びろ
676名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:46:01.18 ID:wgow3sNV0
>>673
藤井の金の問題は、どうなったんだ? 
以前、追求前に入院しなかったけ?
677 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+3:5) :2013/05/06(月) 00:46:12.88 ID:ikmy2Lh20
莫大な軍事費を削減すりゃあいいだろ大朝鮮人
678名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:46:35.62 ID:9ohTQpKr0
>>572
すでに事例があったというのにどうして学習できないのかと思うよね。
レアアースで失敗してすでに業界は虫の息なのに。
同じことを全産業規模でやらかしたのだから、当然その報いも何倍になるやら・・・
679名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:48:27.73 ID:h2FdxVus0
シナ経済崩壊は確定事項。
数々の社会の矛盾が連鎖倒産のように連続した爆発を繰り返す。
全て共産党が作り出した矛盾。
最後に民衆が共産党を打倒する。
そして国は分裂し統治者不在のときが訪れる。
資本主義導入後借金だけを背負わされた庶民は打ちこわしを始める。
それを抑え込む名目で各軍閥が個別に立ち上がり、地域毎に支配しはじめる。
まるで重税にあえいだ民衆を紅巾族が虐げるようにして。
そして再び大動乱が起こる。
この過程で独立が必要な地域には独立の支援を行う。
これらの各過程でシナは都度大粛清を行う。
それにより貧乏で無能な庶民だけが次世代に残される形となり、
国家分裂後に再び途上国から経済を開始することになる。
ここまで歴史と現状から未来の確定事項だ。
680名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:49:05.50 ID:MLgtNLJe0
>>668
外需と共に技術やノウハウを取り入れるから内需拡大するんだけど
思想は締め付けるわ、盗むだけで育てないわ、そもそも著作の概念がないわ
国内で自由競争が育たない。研究費にも金出さないし
681名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:49:23.55 ID:wZA8l4jO0
藤井は円高がいいといって円高政策を推進したから、自分のあやまちを認めたくなくて
意地になってわめいてる
民主政権はあやまちを認められないのが致命的
自分のプライドの方が大事なのだ

安倍は第一次の時の金融政策を間違ったと反省したから、今度はそれをふまえて
経済政策をうちだしてきたのに
682名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:51:06.52 ID:RrzMHyxX0
革命しとけ
683名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:52:44.81 ID:zFnOShMd0
【論説】 「安倍政権に乗じ、危険なネット右翼が増殖…今こそ抗議を」「『私はナチスに抗議しなかった』の詩を読んでみて」…森達也★2
684名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:53:30.40 ID:VUx57rxs0
逆に今まで日本の円高によって好況がもたらされたってことか。
そういうこと言えば絶対反発しそうだけど
685名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:53:56.51 ID:6d+xroXu0
>>1
それがどうした、という感想の記事だな。
滑稽、片腹痛い、笑止千万という言葉しか出てこない、そんな記事。
686名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:54:05.62 ID:5oSxBG7UO
所詮は支那wwwwww
いい夢見れたんだからいいんじゃねーの?wwwwww
ボロが出始めれば一気に失速するのはいつもの事だしwwwwww
687名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:54:12.48 ID:S65JvrZzO
簡単に言えば豊かさの濃度調整だよ。

日本と中国の質量比が1対10なら、
金回りが並んだってことは豊かさの濃度比は10対1なわけで、
円と元の濃さの比率は流量にも影響を及ぼす。

つまり日本では、
金回りが細くなって流量が減るから、
円を薄めて増量しながら流れを回復するしかない。

そのぶん資源の購買力は中国に移る。

だから資源の選択肢や代替手段、
効率や再利用まで日本も配慮する必要がある。
688名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:56:33.29 ID:m4JJKJto0
また自転車の大群見れるのか。
689名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:58:07.74 ID:oDH2yybX0
 
古着屋様

定期的に何度も 刑務所の前で
古着屋様の発作がおきる
腹の色は黒く ハゲ頭はタコに
放射する狂気をおさえきれない

中枢神経 前立腺に移り
十万馬力の自爆力
ジジイヒステリック 古着屋様 乱心

もう何も見えない もう聞こえない
あなたの話が理解できない
異常な発汗と嘔吐の中で
六感は冴えわたる

狂気 狂気 月に何度も
狂気 狂気 狂気の現象

 
■緊急速報!新宿古着屋いつもの発作がまたまた発動中!■

生のキチガイを観察できるチャンスです!
攻撃に反応し、悔しさのあまり必死で立てた爆笑ものの下記スレに今すぐアクセス!!

【発狂】統失観察スレ【無能】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/27613/1366706620/

(古着屋様って誰?ストーカー古着屋まとめ)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1360832577/276-299
690名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:58:43.99 ID:HDiTiTY+0
不調が他人のせいなら好調も他人のおかげだろ
でも自力って言ってたし結局自業自得ってことだよね
691名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:58:57.05 ID:z/l2QtFZ0
アベノミクス批判してるのはシナチョン、国内マスゴミ、ドイツだっけ?
692名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:00:08.87 ID:+O2Y+sqi0
自業自得じゃないですか
693名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:00:10.81 ID:G0EVoiBTP
弱味をあからさまにして・・・

媚びているのか?
694名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:01:52.58 ID:6kjqpm22P
俺が好調なのは俺の能力。
俺が不調なのはお前が悪い。
正にジャイアン理論炸裂w

ただしジャイアンと違うのは、中国がジャイアンみたいに
地力がないって点だw。

国民が低レベルでアホすぎて話にならん。
695名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:02:13.62 ID:KTuTKVDU0
うそつけ、中国はアベノミクス以前から景気はボロボロ。
俺が行く飲食店や按摩屋の老板は、昨年10月の時点でここ何年か無かったくらい悪いと言ってたぞ。

その時に何があったか、そう反日デモ・・・単純に、自分で自分の首を絞めただけw
真綿だったから気づかなかったんだろうね、中国人はアホだから。
696名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:04:37.19 ID:LFIKKAi+0
民主党の頃から傾いてただろ
コッチのせいにすんな!w
697名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:04:49.33 ID:KTuTKVDU0
他妈的中国人快到死了。哈哈哈哈哈。
698名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:05:05.82 ID:b+tEZa2c0
>>681
過ちじゃないんですよ
それは民主政権が2009年12月に閣議決定した新成長戦略を見ればわかります
公共投資と輸出に頼らない第三の道と言うんですよ
そしてアジアに技術移転してアジアの所得倍増を通した成長だと言うんですよ
原資は国民の1400兆円の個人資産
そう書いてあるんですよ
つまり円高で国内産業をつぶして中韓の製品を買う戦略なんですよ
699名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:07:38.75 ID:TCGjGIH00
>>679
問題はその受け皿があるか?だな。

民族としてのアイデンティティがまだ地方に残ってるんだろうか?

中国って地方の軍閥と財界の癒着が酷いんだろ?分裂しようが貧困層は貧困層のままだよ。

まあ、分裂するなら中共色の強い北部+内陸部と自由経済色の強い南部+沿岸部の二分化だろうな。

地方の軍閥に民衆を抑えられるだけの統治能力と支持があるとは到底思えん。
700名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:09:11.75 ID:AGajiHTv0
本日の国民栄誉賞 安倍でよかったな。自民党gj
701名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:09:55.07 ID:Zwh3mlRU0
人のせいにすんな
702名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:10:04.40 ID:9ohTQpKr0
>>681
藤井?
ああそんなアホも居たっけな。すっきり忘れた。

>>683
真性の基地外だな。今すぐ黄色い救急車を手配してやろうか
703名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:10:29.64 ID:gyJ+/1cN0
>>1
世界第二位の経済大国が
一国の経済対策に右往左往とか

惨めだなハリボテ
704名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:10:41.74 ID:lViWtuCq0
そろそろ中国ってただの下請け大工場ってだけの国だってこと
自覚しないとダメだよね
705名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:11:37.25 ID:YctE0mO+Q
中国は環境汚染がひどすぎて
内需とか生産とか言ってるレベルじゃないだろ
まずは健康が保てるかどうか
706名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:11:47.06 ID:V2Gpqq4T0
自分たちも、人民元を固定レートになるように、操作していて、アメリカから文句言われているだろうwww
707名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:12:26.41 ID:g1WTP4VK0
ええかんじや
708名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:13:00.29 ID:3wIQaTvK0
効いてる効いてる
709名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:13:09.43 ID:kTCVg1/i0
>>12
正解
710名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:13:57.92 ID:MI3xqCNo0
>>653 自国の歴史の中で最も不幸だった点は、最近まで国を動かしてきた者
達が役人も含めてあまりに利己的で、民衆を騙し続けたことと。今でも
騙され続ける 自 分 達 だろーに。

その度合が酷過ぎただろ中韓は。  いや、何処も同じか。。アレ?
711名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:15:23.66 ID:lo+nmQ830
つか、ミンス政権で甘い汁吸い過ぎて狂っただけだろ>シナチョン
712名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:15:58.22 ID:QjkBELI50
>>ただしジャイアンと違うのは、中国がジャイアンみたいに
>>地力がないって点だw。

どこが?のび太がマジ切れしてジャイアンに喧嘩吹っかけてジャイアンに勝った
事あるんだけど。確か単行本第6巻ぐらいに出てた。自力はのび太の方がある
んでは?
713名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:16:23.61 ID:VB/iWtpU0
>>710
どこも同じかもしれんが、違いがあるとすれば不幸なのはアイツのせいと言い出すか否か
714名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:16:45.90 ID:B6owXVRs0
        
実際の因果関係はよく分からんが
アメリカ経済はアベノミクス発動とほぼ同期して上昇しだしたよね
まあ中国の場合、製造業から金融業への脱皮は不可能だろうがw
        
715名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:17:08.87 ID:S65JvrZzO
円が濃すぎて流れが細くなっちゃうと、
借りを作っても返しにくくなるんで、
みんな借りを減らしちゃうんだわ。

分かりやすく言えば雇用とローンが減る。

企業が従業員を雇って給料を払うのは、
労働価値を提供してもらって給料で借りを返す作業だし、

金融機関はローンを組んでもらって利子をつけて返してもらうわけで、
その稼ぎで預貯金の借りを利子つけて返す作業を行ってるんで、

デフレになると、労働者と銀行が困るんだわ。
だから銀行は国債に逃げ込むし、公共事業で失業者の雇用対策するわけで、
経済がまともに循環するなら国債も公共事業も減らせるでしょ。

ゼロにはならないだろうけど。
716名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:20:21.14 ID:6kjqpm22P
>>712
いやいや。
ジャイアンも本気を出すと、かなりの戦力になるし
頭も意外に回る上に人情深い=映画ドラえもんから。
のび太は主人公補正で強くなるのは規定だが、ジャイアンも地力はなかなかの
ものであることは確かだよw
717名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:21:36.52 ID:cpjOnCcp0
>>681
そんな幼稚な理由ならまだいいわ。

民主党の議員達は、在日と中国から金貰ったり、女抱かされたりして、やつらへ
便宜計ってたんだぞ。円高政策で中韓の輸出産業アシストしてたのもその一つ。
まさに確信的な売国。
718名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:23:09.97 ID:TCGjGIH00
>>705
まだわかってないなぁ。国家が大事で人の命は軽いんだよ。かの国は。

世界の覇権を握るまでは人民の幸福や健康なんて二の次だよ。かの国の歴史の全てがそう教えてくれる。
719名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:25:00.21 ID:XYLwOuoTP
シナションからの批判は信頼の証
長期政権フラグ立ちすぎだろ
720名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:25:30.41 ID:HbszKY8T0
住んでる部屋は8階だけどどこぞの猫がベランダから勝手にくるな
ここにきて3匹目
721名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:26:22.77 ID:Gh+CgXLe0
来週は100円超えるかな。楽しみ。
722名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:27:03.71 ID:KXpG6Ek00
なのにASEAN欠席ってwww
さすが宗主国も韓国同様w
723名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:29:31.68 ID:q8Oak1Jg0
中韓揃って潰れてくれれば、日本もようやく息を吹き返せるわ。
尖閣、竹島問題を抜きにして、話すことはなにもなーい!
724名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:33:18.02 ID:qoJx4mrP0
民主党の影響は世界的だったんだな
本当に怖すぎる
衆院解散した瞬間から
日米英仏独の株価は上がりまくってるお
世界を中韓に売る政党!民主党です!!
725名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:34:04.97 ID:MI3xqCNo0
>>713 確かに。

まあ、朝鮮なんか騙されたがっているようにしか見えん
民度や、教育で説明がつかんようにも。。
726名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:34:07.14 ID:Ac156qrvO
>>718
世界の覇権を握ったとしても、人民の命は安いだろシナはw
727名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:35:55.44 ID:cpjOnCcp0
>>718
うむ。

まあ、中国のバブル経済は崩壊して大不況の時代は必ず来るのだろう。しかし、その時
どんなに企業が潰れようと、失業者があふれようと、飛び降り自殺が日常茶飯事に
なろうと政府は完全スルーしそうな気がする。
自殺?どうぞご勝手に。
失業?ならもっと低賃金で重労働につけよ。
で終了。低賃金重労働でも餓死するよりはましと働くもんが増えればまた製造コストが
下がって輸出競争力復活する。人権の無い国はダーティーな殴り合いに強い。
728名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:37:38.75 ID:N1b4yiJP0
親中の民主党を尖閣の件で追い込んだ、己の未熟さを悔やむしかないな
 
民主党ほど扱いやすいポチはいなかったのにな
729名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:38:00.31 ID:NvHZnVSCO
更にヤバくなったら「尖閣を買ってくれ」と意味不明な戯言で擦り寄って来そうw
730名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:40:04.69 ID:Xa4T0eob0
ただ単に元の数字に戻そうとしてるだけでこれだけキャンキャンうるさいのか
731名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:40:27.18 ID:ymTqeL7r0
>>729
さすがにそれやったら国民が発狂すんだろ
その前に春暁の操業権とか意味不明な名目で朝貢要求してくるんじゃ
732名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:40:48.43 ID:M+emKzYW0
むしろお前の自爆だろ?w
733名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:41:46.69 ID:vGfUGQUZ0
>>1
つうか、去年の反日暴動甘く見るなよカス。
あれで日本企業の中国での操業に急ブレーキがかかったんだよ。
で、急速に代替を東南アジアへのシフトに向け、そこへアベノミクスの円安で日本回帰にも拍車がかかった。
今、日本国内の部品工場はフル稼働らしいからな。

中国の手先のアホマスゴミは日本経済が中国経済に依存してるような大嘘書いてたが、
中国経済は日本企業の組み立て工場として日本に依存してたんだよ。
その肝心の日本企業が逃げ出してんだから中国経済が失速するのは当然だろ。
恨むなら経済の事なんにもわからずに日本への攻撃を命じたバカ主席を恨むだなw
734名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:43:01.68 ID:OwwT3Vku0
つーかアベノミクス始まる前から失速していただろw
なんでも日本のせいにするなよ
735名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:44:27.11 ID:yhhdGFOkO
ざまあー
736名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:47:17.62 ID:ymTqeL7r0
>>1
>では、なぜ外需が不振かといえば、もちろん最大の輸出先であったEUの消費が欧州金融危機によって陰ったままであることが挙げられるが、

答え出てまんがなw
737名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:55:24.86 ID:rx9ljICS0
日本ガー、日本ガー。
それも限界だろうな。中国崩壊後の世界はどうなるのやら。
738名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:58:15.35 ID:oUtzvdtL0
反日暴動で冷水浴びせたのは中国。全世界がドン引きしたろ。

特定アジアはインチキ歴史教育で、
すべて人のせいにしているから進歩がない。
自業自得だね。

一番の経済対策は、
下卑ていて賄賂にまみれたボンクラ共産政権の追放だろうな。
 
739名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:00:39.89 ID:fORyFx/80
>>724
つまるところ、日本が世界に与える影響が大きいって事だよね
自民党になって良かった……
740名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:01:03.71 ID:fA5HJuNCO
江沢民が韓国の真似なんかしなきゃいいものを 馬鹿
741名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:01:31.70 ID:iEeXN0mP0
中国は昔のバブルの時の日本と大差ない。
もちろん、日本は中国ほどえげつない政策を
とってなかったけどな。
別に日本が悪いわけじゃない。
自然になるべくしてなったんだよ。
日本もバブル崩壊から20年以上も低迷して今やっと
落ち着いたってところ。
前例があるのにそれに学ばない中国がアホなだけ。
742名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:02:47.61 ID:LbaVBOL7O
自業自得。
普段日本の事を小国と馬鹿にするくせに、
経済破綻したらその小国のせいだと言うのか?
じゃあ自分の国は小国以下だね。
743名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:02:48.47 ID:JaB//J46O
自業自得すぎてワロタ
744名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:03:50.96 ID:drkuA0HT0
・金持ちが貧乏人を差別し、こき使うシステム
・会社が労働者を雑巾のように酷使し、いらなくなったらボロキレのように捨てる社会
・何もかもが自己責任で天涯孤独、一歩足を踏み外したら最後、奈落の底へ一直線
・弱者や障害者は冷酷に見捨てられ、弱みを見せたら寄ってたかって叩き潰される
・完全能力主義で劣るものは叩かれる。 秀でた能力が無い人間は生きる価値を認められない
・ノルマを達成できぬ人間は生きるべからず
・やるかやられるかのバトル、敗者に明日は無い
・食うか食われるかの非情な世界
・カネこそすべて、正義も愛も情けも無い世界
・ワビもサビも風流も無き、心の無い世界
・血も涙も、優しさのかけらも無い世界

もっと左翼の心を持ってコミュニケーションしよう!
私たち善良な(選ばれた)人間を攻撃する資本主義者を弾圧して世界平和を願おう!
745名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:04:11.64 ID:8UXxW6Gm0
シナがこれまで無理矢理な為替介入で、不当に人民元が安かったせい。

人民元の実力からして、本当はもっと高い。

無理やり抑えきれなくなったからって、それはこれまでの介入をしなければ
良かっただけの話。


人民元が不当に安かったせいで、世界中が迷惑を被った。
746名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:06:39.37 ID:6kjqpm22P
そもそも他国頼りで、低レベルのあの国民が
経済大国二位ってのがおかしすぎただけで。
本当の実力はもっと下だし。
外資が逃げりゃ元の貧乏国家になるのは当たり前。
747名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:08:16.91 ID:c/POPUUh0
シナもチョンも、日本の株価が上がったくらいで
瀕死になるような政策しかしてこなかったんだろ?
ただのマヌケじゃん
748名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:13:08.69 ID:4oGv2qUW0
もともと失速してるくせに、中共が責任逃れで日本のせいにしだしたな
749名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:14:30.81 ID:YNGrazBh0
人のせいにするな
750名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:14:59.69 ID:sQ+TAmXb0
やったあああああああああああああああああああ
751名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:16:07.62 ID:7F8CSk2+0
中国高官が日本を名指し批判

ということはアベノミクスは良いことなのだな
752名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:17:03.26 ID:FPmcdR1z0
>>555
アウディA6の支那国内でのイメージは、
汚職官僚
だ、そうなw
753名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:18:59.42 ID:8gQVrx2pO
>>744
そこに書いてある物は左翼の心を持っていたはずの民主党政府が経団連、労働組合、マスコミとで実現しかけたものだけどね
754名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:21:02.97 ID:Jo4b1Mkh0
誰も言わないけどサブプライム以降ずっと世界恐慌だから
日本人の今までの資産とこれからの資産を喰ってなんとかしている状態

その日本人ももう消費しない
自民は米国債や米ドルを買いIMFに拠出するために赤字国債を発行し
日本国民の社会保障を減らし増税を課すが中国は最優先ではない

さっさと南北に戦争でもさせたら?
755名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:22:48.21 ID:VaoOFiip0
なぜ民主党が円高容認してたのかがよくわかるなw
756名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:22:48.55 ID:ppwOd16C0
>>44
これ当初人口オーナス迎えるのが2016年頃って話で問題になってたけど、
何か最近2011年くらいに突入期が前倒しされてるんじゃねーか説をやってたな。
日本なんかの経験から、4年後くらいに経済への影響が出始めるということで2015年になったんだろうな。

不良債権問題は中国がまともな国なら大問題になるだろうけど、独裁国家だからもう少し先まで持つと思う。
まあ嘘でもソフトランディングを演じきるはず。
757名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:23:27.70 ID:z8MvxGLy0
人民元インチキも世界経済混乱の一因じゃないの?
758名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:23:41.34 ID:kLBy2b5AO
今まで数字弄って好景気偽って国民騙してたのが、騙し切れなくなったからアベノミクスに便乗して失策を誤魔化してるだけじゃん。
759名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:25:30.00 ID:whZcs+be0
低賃金でマンション2つとか買うとか。バブリーすぎ。
760名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:28:26.49 ID:Gf6BdDFx0
更に円安進めて中国からの食料輸入とか止めてくれよ

外食とか加工食品とか怖くて仕方ねーわ
761名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:30:08.25 ID:RVbhhxuO0
自分とこで作ったらバブル崩壊も日本のせいにしそうだな
てかするだろうな。
762名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:33:14.91 ID:ZNfDH4Ik0
>>638
経団連は円安が好きな企業が多いからねぇ。
安倍ちゃんと取引あったのかもな。


しかし、経団連は移民導入を目指してるはずだよ。
安倍ちゃんはあんまり経団連とがっちり組まないほうがいい。
763名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:33:37.12 ID:uuDftJ/MO
安部関係なく中国バブルは崩壊してただろ
764名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:34:07.93 ID:alWqJKYR0
>>756
ソフトランディングは無理だよ
官僚独裁体制は前年比マイナスを許容できない
税収減っても軍事予算削ろうとするとクーデター
経済マイナスで税収維持だと大暴動
戦車で引いても税収回復はしないから
今の体制が大きく変わるのは間違いない

開発独裁国はこの暴動で民主化するパターンが多いけど
中国はどうなるんだろうかね
765名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:35:41.95 ID:YdWtMi4A0
ざまあああああああああ
766名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:38:36.49 ID:wZA8l4jO0
円安で海外のプロジェクトを次々受注してるじゃん
中東の原発、インドの新幹線、インドネシアの地下鉄、情報インフラなどなど
そら、経団連なら普通に円安のがいいだろ
海外での商売に有利なんだからな
767名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:43:18.76 ID:S65JvrZzO
元が急上昇すると輸出が詰まるんで、
為替交換には輪転機を回して元を薄めて、
急激な元の上昇を防いでたんでしょ。

そのぶんインフレは進むもんだから、
物価が上がって、給料も上がるわけで、
内需も拡大してくるなら悪くないんじゃないの。

ただインフレが加速しすぎると、
賃上げが追いつかなくなりそうだから、
元が上がるのを容認してインフレを緩和、
ってなるのかも知らんけど。
768名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:44:43.60 ID:/ZiuZejy0
あの日本企業破壊暴動映像は、世界中に流れたんでしょw

そりゃまあ、こうなってきますわな
769名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:46:12.48 ID:fA5HJuNCO
朝鮮人と同じで見栄張りすぎなんだよ。側だけ立派なバカ
770名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:46:26.57 ID:oCOmO4Jw0
>>744
頼んでないのに、工場へ就職の面接へ出かけ、職場を選んで労働してるのは、労働者の意思であって、資本化が頼んだ事じゃないのに。
自己責任ってものを最初に掲げたらどうだ。
左翼に欠落してるのはそこだよ。

黒人奴隷のように、人身売買で労働させられたなら、初めて、おまえやマルクスのいう事が正しい。
771名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:48:43.89 ID:0Zx0mMhh0
>>766
海外で有利なのは円高のほうでは。国内生産して輸出するなら円安がいい。
多少、トラブルや金額面で問題があっても、円が高ければカネに物を言わせて被害を最小にできる。
通貨が安い国は、自国で労働を賄える割合が多く、高い国ほど海外へ行く傾向。
772名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:49:24.14 ID:alWqJKYR0
>>767
緩やかな元高が維持される限りはまだ大丈夫
元安に振れ始めたらやばい
773名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:49:52.06 ID:TCGjGIH00
>>764
話は簡単。損失の補填は札を刷り続けるんですよ。急激なインフレで貧民が困ろうとも関係ないんですよ。むしろ人件費がさらに安くなるから富裕層にとっては嬉しい限り。要人には裕福な暮らしができるだけの札束渡せばそれでOK!
774名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:50:19.19 ID:a1kX4p1t0
■アベノミクスが困る人ってのは・・・
@年金、生活保護受給者など労働所得を得ていない者
A韓国経済界、或いは韓国経済界と強い結びつきを持っている者
B中国経済界、或いは中国と強い結びつきを持っている者
C景気が回復してしまうと之までの主張が嘘だったと攻められる立場の人たち
D在日韓国人 中国人など本国に送金を目的で日本に不法滞在している者
E朝日・毎日・中日新聞・NHK・ゲンダイ・ポストセブンなどの反日マスコミ
F日本・日本人の国益に反する商売をしている
このいずれかに該当します。

■逆にアベノミクスで喜んでいる人
@まともな日本企業
A日本に対して投資している人達
Bふつうの生活をしている日本人全般 (※帰化朝鮮・韓国人などを除く)
C日本の景気に連動しやすい主要先進国
このいずれかに該当します。

参考までに具体的なところで言うと
■アベノミクス支持派■
・ウォール街 ・伊モンティ首相  ・ノーベル経済学賞受賞者・クルーグマン教授
・ノーベル経済学賞受賞者・スティグリッツ教授  ・イギリスBBC ・ゴーンCEO
・エール大 浜田教授 (東京大学教授;白川の恩師)  ・米財務相 ・FRB
・IMF  ・OECD ・カナダ銀行 ・国内主要総研 ・独メルケル首相

■アベノミクス失敗する派(又は失敗を願う派) ■
・池田信夫 (上武大大学院教授、元NHK職員)  ・丹羽宇一郎元在中大使
・小林よしのり  (漫画家)  ・大前研一 (コメンテーター) ・丑
・浜矩子( 同志社ビジネス研究科長・教授)  ・日銀白川総裁
・民主党  ・共産党  ・社民党 ・韓国  ・中国  ・野田佳彦
・福島瑞穂  ・辻本清美 ・ゲンダイ・朝日・毎日・中日新聞・ポストセブン
775名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:50:30.99 ID:Ty1ApOHy0
中国も韓国も自分とこの経済の失速を安倍のせいにするのはやめよう
たぶん関係ないから
776名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:52:28.99 ID:TCGjGIH00
>>775
まあ、経済衰退の原因を見誤ると致命的だよね。
777名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:53:24.51 ID:alWqJKYR0
>>773
それだと開発独裁が維持できない
北やキューバみたいに成長を諦めるしかない
778名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:53:50.26 ID:kOinZKfXi
とりあえず110円までノンストップなんで覚悟よろwww
779名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:54:56.68 ID:6TDcFuNC0
シナもほんとに馬鹿だね

国内の統制も取れず チョンと同じように
日本の政策批判かよ

言っとくよ シナもチョンも これからが地獄だと。
780名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:55:16.21 ID:Vmn/TsjV0
中国経済が失速? しらんがな
781名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:56:35.84 ID:vK2HeYmh0
でっていう
782名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:56:43.42 ID:ZNfDH4Ik0
>>744
中高年の高賃金を維持するために新規採用が犠牲になってることについて、
サヨクはどういう言い訳するのか興味ある。
783名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:57:14.68 ID:S65JvrZzO
人民の不満が物価上昇なら、
輪転機まわして元を低く維持するのも限度あるし、

外国企業を叩いて賃上げ加速させると、
そもそも何のために元を低く抑えようとしてたのか、

って話にはなるわな。
784名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:59:00.78 ID:nm65SMKKO
ネットで真実が一気に広まる時代
反日政策は自爆するだけだ
785名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:59:11.29 ID:XX673lkO0
人民元は正常な為替レートに乗ってないのだから関係ないだろ
786名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:59:31.19 ID:TCGjGIH00
>>777
ん?そうなるんじゃね?今後の中国も。
そう思って書いてる。

つまりは自由経済なくして資本主義の発展はあり得ないんっすよ。中国も北朝鮮やキューバと同じ道をたどると予想する。
787名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:00:45.88 ID:RnP49q670
凄い言掛りw

EU圏への輸出が鈍ったのが原因だろうに…。

言掛りはチョウセンジンの十八番だったハズなのになあ
788名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:03:22.54 ID:kUBhSF9G0
環境悪化とかたいして気にせず 金が儲かる気持ち良さに酔って 国を滅ぼす中国人

アヘンに酔って国を失ったときのように自己抑制できず 同じことを繰り返す 愚かな民族
789名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:04:49.19 ID:t3IBO01q0
>>1
【国際】中韓の財務相が欠席=ASEAN・日中韓会議★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367662618/
> 例年開催している日中韓の財務相・中銀総裁会議は「三カ国で調整が必要な議題はない」ことを理由に見送られることが既に決まっている。

あれあれあっれ〜?
財務相は問題ないって話でしたよね
問題あるなら普通話し合いに来ますしね
無問題無問題www
790名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:05:09.04 ID:alWqJKYR0
>>786
中国人には悪いけど日本にとっては最良なんだよな
民主化しても親日になるとは限らないし
軍事力は弱体化するし
791名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:07:55.43 ID:E0xmLYGd0
バブルが崩壊しただけ
まだリーマンショック前より高いでw
792名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:08:59.57 ID:uGj7yL460
>>741
はっきり言って違うし次元も違う
環境汚染にしても対策にしてもすべて違う
大差ないとかない

全然違う
793名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:09:07.21 ID:ZNfDH4Ik0
>>764
計画経済だから、公債発行で景気維持しそうだよねー。
ロシア危機の経過をたどるんじゃないかと。
794名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:09:09.85 ID:S65JvrZzO
外需依存で高度成長して、
徐々に外需頼みから内需拡大に向かう、
ってのは常道だと思うけどね。

やや例外の国もあるけど。
795名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:10:28.07 ID:BRm73W3V0
知らんがな
796名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:10:54.30 ID:TCGjGIH00
>>794
資源や食糧が国内で維持できるならね。
797名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:11:25.66 ID:wZA8l4jO0
まあ、日本には何の関係もないことはいえる
798名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:12:48.30 ID:S7tDVoDA0
誰が見ても自業自得
799名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:13:45.83 ID:SM8fzcI5O
なんでも日本のせい!!
韓国も中華も低脳で可哀想
800名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:14:29.51 ID:S65JvrZzO
国際収支が大幅な黒字なら、
どうしても通貨は上がるんじゃないかな。

輸入に必要なぶんだけ輸出で稼ぐとか、
やや黒字くらいなら過剰な分は適当な口実で海外に回しちゃう、
とかで調整できそうだけど。
801名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:16:05.78 ID:8rfaCXAO0
日本は日本の為の政策をする
中国は中国でやったら良いだけ
中韓とも訳が分からんよ、反日国家で
日本に寄生して何言ってるんだか。
中国は特に大国なんだから誇り持てよと
韓国とは違うとこ見せないと情けないぞ。
802名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:17:12.41 ID:uYxX6kPl0
まーたお得意の反日で人民の目を外にそらす恒例行事か。
もう安倍ちゃんは政治的に一度死んだ人間だから、そんなもんには全く動じないよ。
つーか、日本が全力でこれから中国を追い込むからな。
覚悟しとけ。
803名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:18:33.03 ID:VLL/uNRp0
おまえら中国の経済政策が粗雑だったからだろう。
昨年9月の安倍総裁誕生の時から判っていたこと。
その間、何をしていたの?
804反日マスコミ:2013/05/06(月) 03:20:53.31 ID:NKpbo6mu0
勝手に避難すればいい。
アベノミクスが中国経済のダメージになればこれ幸いだ。
1)中国への投資の後退(製造業)
2)中国への輸出業の好調(円安)
3)中国への不動産投資の後退(中国経済の悪化)
4)中国進出企業の撤退(採算割れ、コストアップ)
これらに関しては当然為替の影響はあるでしょう。
しかし、日本国内の経済の発展に伴う需要増加は中国の輸出を支援するでしょう。
何か問題でもありますか?
805名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:24:38.70 ID:i9+a3QR70
先ほども述べたが、中国から日本で内製化できるものがいくつもあるので、
それを、日本で行えば、内需拡大と雇用の確保ができる。
このことは、不当な中国の核軍事力を抑制させ、不愉快な発言を牽制することに
繋がる。
806名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:25:23.12 ID:fA5HJuNCO
日系企業の雇用が3000万人だっけ?大変だねw
807名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:26:39.47 ID:mXvCn90u0
不満そらしで尖閣諸島で何か起きそうだな

アメリカも了解済みで
808名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:27:33.00 ID:mJB2+QUc0
嫌なら勝手に アルヨミクスでも始めろと
809名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:30:20.59 ID:9DZhS5Hl0
>>1
支那を破綻させるために、支那経済を破壊せよ。
810名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:32:54.38 ID:TCGjGIH00
>>807
当分おきないと予想しる。なぜなら中国の尖閣への挑発は台湾漁船への挑発、台湾政府への挑発にもなりかねないから。
811名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:33:25.64 ID:MX9PzpG/0
安倍はもちろん支持だし、
安倍のおかげで資産も3倍くらいになったけど、
正直、安倍って噛みすぎて何しゃべっているんだかわからないよな。
812名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:37:23.04 ID:E94kuH7XP
わが国における政策の妥当性は、中韓の評価に反比例する。
813名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:37:47.50 ID:CjRGTX3p0
効いてる効いてる
814名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:39:01.28 ID:obK+qWuE0
共産党の一党独裁国家が
他国の経済政策に意見することか笑ってしまう
くだらない泣き言を言っている暇があったら
自国のために仕事をした方がいい

なぜ漢民族はここまでレベルが墜ちてしまったのか
もういいちど唐時代くらいからやり直したほうがいい
815名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:41:12.60 ID:F/cshNZK0
>>1

でも反日なんでしょ?敵国に何甘えてんだ?

落ち目の支那人(笑)
816名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:42:06.56 ID:uML91UAh0
中国の経済失速はアベノミクス以前から予想されていたこと
問題があるとすれば中国の行政の経済運営そのものにある
アベノミクスは完全な後付けだろ
何でも他人のせいにしたがる性癖は隣国とそっくりだな


なんでも拙速に他人のせいにしたがる性癖は隣国とそっくりだな
817名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:43:21.55 ID:ynK0KljY0
批判されてもねえ

効いてるとしか思えん
818名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:44:34.51 ID:NmbieZyk0
えくせれんと
819名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:44:43.30 ID:cIj7pyT80
しかし、影響ある部分て日本向けの数字だけだろうに。
その辺はチャイナリスクの浸透で駄々下がりだったんだから
アベノミクスもなにも無いが。
820名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:45:20.99 ID:9mAgyQzE0
そういうのが高官やってて大丈夫なのかね?中国
だから中国なのかも知れんが
821名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:45:33.05 ID:qEszg/HmO
>>816
一党独裁を批判されないためには生贄が必要だからな。
822名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:46:55.08 ID:3PZjqM3jO
連合が目指す無責任な共産社会のお手本w


夏の参院選はコレでキマリ!
823名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:49:24.31 ID:uYxX6kPl0
アメリカもシェールガスで息を吹き返しつつあるし
日本もこの勢いで突っ走るぜ。
ライジングサン!
景気なんつーものは気分の問題だからな。
824名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:49:34.44 ID:wZA8l4jO0
悲しいかな、中国高官がいくら発言しても、市場はびくとも反応しないのであった
欧米や日本の政治家が発言すると反応するんだがねー 謎の高官でもさー
825名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:53:04.04 ID:Y2aVQmdqO
もう少し手応えあるかと思ったら…泣き付くの早くない?
826名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:01:47.79 ID:8gQVrx2pO
>>825
下朝鮮をみれば分かるけど、まだまだ始まったばかりだろ
これからずっと日本が悪いって言い続けるだろうよ
そう言わないと国民から吊るされるのは自分たちだし
827名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:03:14.92 ID:ArRwQ6Mm0
中国通貨は為替操作自由に出来るのにwww何言ってるんだかwww
828名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:06:54.00 ID:pBp2XMB00
そろそろ内乱始まるかな
829名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:10:59.79 ID:qH4upV870
安倍政権の政策とはまったく無関係で
自分たちの失策を他人になすりつけようとしてるだけだろ。
「とりあえずこう言っとけばパカな人民が騙されるアル」
とか思ってんのかね。
830名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:12:23.86 ID:l+e+bTIE0
★自民党政権が実施して来たこと
・対中ODA、対中無償ODAの実施
 北京オリンピック以降も対中無償ODAの実施
・北京オリンピックを成功させる会で支援
・支那人のビザ緩和(麻生政権時)
・支那人500万人交流提言(安倍政権時)
・支那留学生30万人提言(安倍政権時)
・支那との歴史共有(安倍政権時)
・黄砂対策費(福田政権)
・不発弾処理
・新幹線技術の譲渡(福田政権)
・尖閣諸島付近での支那人を逮捕しない密約(小渕政権から〜)
・支那製品の聖域なき関税0化
・TPPに支那を入れる様に民主党を恫喝(谷垣政権)
・支那韓国へのバラマキであるシャトル外交の再開を民主党に強要(谷垣政権)
・大気汚染問題協力(安倍政権時)
・FTAに支那を入れる(安倍政権時)
831猫屋の生活が第一:2013/05/06(月) 04:19:08.17 ID:kddzNZXW0
そもそも水商売や博徒が儲かっているだけであるし、こうなっているのは世界的に有名な暴力団と兄弟の盃を交わして密接交際しているからであって、結局、骨の髄までしゃぶり尽くされることの恐怖に怯えている、少なからぬ数の日本国民のことも教えてあげて下さい。
832名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:20:29.43 ID:tJa2LRQi0
★支那にとって一番嬉しかったこと
・超円高化とその維持(民主党政権時)
833名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:38:08.84 ID:LPjLmyEZO
支那チョンは何かあれば日本をダシにガス抜きする。もうそのパターン飽きたわ。さっさと国交断絶してよ。
834名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:41:43.64 ID:i9+a3QR70
北朝鮮や韓国や中国と日本では、情報の発信が対等のではない。
まずこれを歴代政権も現政権も言わないことに問題がある。
835名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:43:13.78 ID:9EFtIWmL0
民主の糞アホが中国を助長させていたのか
こりゃホントに国賊だ
836名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:44:12.64 ID:i9+a3QR70
いい加減な状態のまま特アと付き合って、まだいい加減なままでいる状態と言ったほうが
正解なんだろう。
837名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:44:57.97 ID:d2Ua7/Cc0
アベノミクスを批判するのは、
韓国と中国だけ


反日政策をしているのも韓国と中国だけ



アベノミクスを批判するのは反日マスコミ
外国の政府から金もらってること利益供与されてることが公になったら、
反日マスコミは刑事事犯
838名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:48:15.93 ID:6kjqpm22P
良いんじゃないか。
高い支持率がマスゴミの影響力が衰えた証拠と言える
839名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:50:24.92 ID:U5DtELGo0
日本から富を吸い取ることで中国が経済成長しているのだから
日本の経済が復活すれば中国の成長は鈍化する。
当たり前じゃないか。
840名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:52:11.29 ID:vqklzM5J0
中国の景気に日本は関係ないと思うの
841名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:54:48.50 ID:W7+9YjcIO
情弱中国人民に日本が悪いと言うときゃ、とりあえず自分達への批判はないからな。
じわじわと自分で自分の首を絞めてるわけだが、いい加減気づけよ、まともな人民おらんのか
842名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:02:33.48 ID:E5s1MKDx0
まともな人民は文革と天安門でほっとんど死んだよ・・
843名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:08:27.55 ID:vAfSRs2M0
>>1
またデパートにゾンビみたいに群がるのか?
844名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:10:11.41 ID:qr8T1Cse0
まず共産党幹部の富を庶民に分配しろよw

共産党の名がww
845名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:16:48.11 ID:FqA1qk+/0
外貨目減りという点では失速しているだろうが、仕事は減っていないだろ?
100円程度では、製造業のEMS
846名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:19:53.90 ID:FqA1qk+/0
あら 途中で送った。

外貨目減りという点では失速しているだろうが、仕事は減っていないだろ?
100円程度では、製造業のEMSや OEM依頼は減らない。 日本は基本的に人件費が高い。
まだまだ、中国は労働搾取される側だよ。
847名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:22:46.78 ID:zvWtU1r10
元々一頃の勢いないのを人のせいにするシナって・・・

さっさと逝け
848名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:32:12.47 ID:hp6Goi/rO
中韓「何でも日本が悪い(キリッ!)」
849名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:38:52.53 ID:rnwyXajQ0
日本が軽くジャブを出しただけで
シナ、姦はもう音を上げ始めたか

本番はこれからだろう
情け容赦なく打ちのめしてやるからな
覚悟してかかって来いよ
850名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:41:13.20 ID:cEkljhKy0
.     ,,,,,,,-―、_
.    /r‐-v―-、ヽ
.    V_ _ ミ }
.    l ━  ━ リ)'
.   (  ,し、  ) < 今こそ中国国債を買おうではありませんか
.    ヽ -=-〉 ノヽ、
.  /  `┬ /   \
851名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:43:20.95 ID:egpAcglj0
嘘泣きw
てか、何内政干渉してるんだよ
オマイラには関係無い事だろ
852名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:45:56.52 ID:ct1fkUxk0
パクリや為替レートで儲ける、技術的裏付けのない経済力など、
張り子の虎と同じ。
853名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:47:14.58 ID:TT5GIM5/0
自分の無能を棚に上げて何言ってんだか
854名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:49:10.09 ID:CoTA2vK50
まあ苦しんでよ。
反日やると国がつぶれるって、伝説になるね
855名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:50:14.44 ID:0SEChFnQO
尖閣一つ上陸出来ないのに偉そうにいうな
856名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:51:46.37 ID:wp3+ILOpO
チャンコロ!!アベノミクスで苦しんで死ね!!\(^_^)/早く死ね!!じぇじぇじぇ!!\(^_^)/
857名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:52:19.83 ID:egpAcglj0
共産党独裁で資本主義w
無理ありすぎだろ中国
858名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:52:40.42 ID:gaXkYrNu0
どー考えても
悪政の結果で外資が逃避してる訳だが

バカかw
859名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:55:55.54 ID:egpAcglj0
パクリ新幹線の事故処理の仕方で、
世界中からの信頼を壊滅させたな中国
中国新幹線の買い手上がったの?
860名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:56:05.34 ID:pAGQbcQT0
中共の自業自得
アベノミクスのせいにすんなし
861名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:57:08.95 ID:YzqMhCF+0
バブルが崩壊しただけじゃないのか
862名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:57:18.29 ID:qqRdKIcT0
苛政は虎よりも暴なり by 孔子
863名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:57:31.38 ID:2ktC9Gd4P
景気にはかならず減速局面があり、そして循環する。中国の場合、
減速傾向が顕著になった途端、国内情勢は不安定になる公算大。

どっちみち中国に明日は無い。それを日本のせいにするなボケ
864名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:59:53.91 ID:egpAcglj0
共産党独裁を卒業しないとヤバイよ中国
最終的には分裂するんだからね
865名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:00:23.57 ID:LE+I5rl+0
元の固定化でずるをして今までは中国のターンだった。
今度は円安で日本が勝ち進むターン。
ただそれだけ。
中国と違って日本の円安はとりあえず表面上は
国際会議で批判の槍玉に挙げられることはなかった。
なぜか?
中国は一貫して他国の利益を侵害している一方で、
日本は共存共栄を図ってきたから。
そりゃあ日本も完璧に振舞ってきたわけじゃないけど、
中国という国が日本の評価を際立たせてくれている。
ありがとー。
866名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:00:47.53 ID:8IwjTCYG0
                                  _,_,,, _
      ┏┳┳┓    ┏┓              _ _(_)/       \ プギャー!!
┏━━┛┗╋┛┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛  ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _
      ┃┃    ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃    ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛   /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛    ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓  /        /ー
┃┃          ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓    ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛    ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
867名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:01:11.31 ID:CoTA2vK50
>>863
お前はもう死んでいる 状態なんだよな。
「ひでぶっ」ってなるのが いつなのか
868名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:01:35.55 ID:ox1FGYHp0
ぴぎいいいいいいアル
869名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:03:50.44 ID:DdPyOaMa0
>>26
朝鮮の近代化のために学生支援をしてた福沢先生なのにな
870名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:04:35.07 ID:OaWjcBJO0
アベノミクスで困ってる国って中韓しかないんじゃ…
871名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:04:59.85 ID:mRS32yt0O
まだ円高なんだけどね
872名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:06:00.01 ID:zeK6Jro3P
効いてる効いてる^ω^

お前の命令で円安にさせなかったんだろw
金権主義の餃子野郎
873名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:09:37.25 ID:egpAcglj0
円安で減るマナー最低の中国韓国の観光客
円安で増えるそれ以外の国の方々の観光客
マヌケだよな韓国・中国
874名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:09:58.22 ID:jFrt5qQI0
安倍最強
875名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:12:35.58 ID:6RLRJY4i0
過剰な開発につぎ込んだ資金が回収出来ないうちに不良債権になったのが最大の原因
日本のせいにしても中共が腐敗政治してる間は低迷が続くと思うぞ
876名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:13:09.40 ID:maTQMxvv0
>>1
支那の経済はハリボテだからw
877名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:13:30.19 ID:JBhb62+10
行き詰ったら
全部ひっくり返して
なかったことにしちゃう歴史。
878名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:14:02.65 ID:ci5wsjGa0
日本人は中間製品避けて通るからもう中韓に部品送って組み立ててって言う流れやめたら。

だいたい連中組み立てすらまともにできないだろ。
879名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:14:14.68 ID:ymJzH/YC0
>>859
格安だからってタイがほぼ内定してるんじゃなかったっけ?
でもインドが日本の新幹線内定するみたいだし、将来の
接続とか考えたら新幹線にしといたほうがいいと思うけどな。
タイは日本車シェア8割で日本製に対する信頼が厚いからタイを信じたい。
880名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:16:09.02 ID:2ktC9Gd4P
>>879
ミャンマーとバングラかあ
壮大なこと言うね。課題多いよそれ
881名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:17:21.92 ID:CoTA2vK50
>>875
中流層を増やせなかったのが敗因だね。
でも中国社会ってボスかカスしかないから、もともと中流が生まれにくい構造なんだ
882名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:17:24.23 ID:TCGjGIH00
>>878
不良率が高かろうが歩留りが高かろうがそれでも人件費が安く浮けば利益があるから進出するんだよ。

まあ、今後は知らんが。
883名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:19:10.48 ID:G+fFIhz10
反日暴動を見て
中国から撤退を決めた
外資系の企業も多いと思う
これからも中国から
ブラジルやインドへ
工場移転は増加するよ
当たり前だわ。
884名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:19:44.59 ID:/FyS+y8CO
>>1支那経済失速の理由を教えてあげましょう
富裕層や共産党幹部に相続税も含めて、一元も課税してない
貧困層から搾取しているから
経済が回らない

賄賂で何でも許されてしまうから公害だらけ

日本からの公害対策支援費やら黄砂対策費やら
何年も前から渡しているのに
対策に使われていない


日本も富裕層や企業に大増税し
貧困層の税金や社会保険料を大幅に下げないと
経済が行き詰まるよ
885名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:20:54.44 ID:FqA1qk+/0
>>878
今はそう品質は悪くないよ。 かつては、通電した途端に火吹いて爆発したけど。 半田ブリッジで w
まだまだ、日本の人件費では太刀打ちできないよ。 160円ぐらいにならないと。
886名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:22:36.44 ID:6J0LPxvI0
>>859パクるだけじゃなく、
中国の発明として特許取ろうとした。

技術提供して
追い出された企業もある。

中国人はマジヤバい。

友人に父親が中国人ってのがいて、
留学生支援してたら、犯罪持ちかけられて驚いたと言ってた。
それ以来支援は止めたと言ってた。
887名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:24:56.70 ID:jFrt5qQI0
円安で国内観光に日本人殺到。
円安最高。

まだ円高だけどね。
888名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:25:33.41 ID:4gCOCyRj0
なんで日本だけがデフレになったのか論で日銀の振る舞いだけが強調されるが
先進国の中で日本だけ中国からの輸送費がダントツで安いってこともあると思う
すぐ隣だから
889名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:26:20.29 ID:ynK0KljY0
日本が中国の景気を左右してるのか
890名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:26:25.13 ID:2ktC9Gd4P
>>885
160円というのは、1970年代終盤くらいのレートかな
あのときでさえ円高差益還元セールなんてやっていた
891名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:26:55.27 ID:CoTA2vK50
>>885
円安に加えて中国内のインフレ(人件費高騰)もあるから、
日本からみると相当高くなった印象はあるよ
892名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:26:55.21 ID:UR9Fhuhc0
大分前から中国では失速してたし知らんがな
ただの自滅を日本の所為にすんなよw
893名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:27:55.55 ID:FqA1qk+/0
>>891
んむ どこでクロスするかのテーマはあるね。
894名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:28:10.56 ID:PSvmytoz0
ただ一言、ざまぁw
895名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:28:19.41 ID:mhNxp6XN0
靖国参拝で悪霊が駆除される♪

御利益♪御利益♪
896名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:28:48.61 ID:QsUVyMl3O
在中国の日本人は早く出国を急げ!!
逃げれなくなっても俺は知らんぞ(*^_^*)
897名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:30:50.31 ID:VDGcHdOo0
だから中国だけじゃなくて朝鮮も悪いだろ? 欧州金融危機、アメリカ経済失速が原因だ。
日本は関係がない、おまえらがちゃんと対策しないからそうなっただけだろ?
ほんと責任転嫁でいつもいつも日本、相変わらず卑劣な連中だ。
898名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:31:55.56 ID:NrPytYo50
アメリカの大統領選で為替操作国と言われた時点で終わってるよ・・
899名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:34:41.75 ID:ybwsmokE0
20年後(だったっけ?)には、日本という国は無くなってるって前に
言ってなかった?

滅亡するって断言した国にボロボロにされるって、どんな気持ち?(ニヤニヤ
900名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:35:06.93 ID:oNNuphQH0
世界の国々で文句言ってるのは
豚キンペイとコッチェビ朴さんだけだぞ。
おまえら、殺されたいのなら今日来日しろ!
キチガイモドキ同盟がっ!
901名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:36:01.46 ID:FqA1qk+/0
ただ、気を付けなければならないのは、北京や上海は大学がそうとうに自由性があって、経済力に伴って、
技術力は相当上がっているし、英語力が平均して高いため、IT関連の開発が目白押しの現状から目を話せない。
アメリカのプログラム関連のコミュニティーが中国やEUの連中で超賑わっているのに対して、日本人の参加が少ない。
これは要注意。
902名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:37:02.07 ID:kVUYpfx40
日本関係ないじゃん
903牙邏慧忍者 ◆PfeoZ2.1Uo :2013/05/06(月) 06:37:44.36 ID:4nhJTYQ2O
>>843
たしかに…

リアルバタリアンかと思った…
904名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:41:01.66 ID:aWz1aXx60
ほんと民主党政権が終わって良かった。
905名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:42:18.74 ID:CoTA2vK50
>>901
共産党政権のもとでは、そんな人はハッカーになるくらいしかないだろ。
中国人は、個人の能力が高くても組織になったらダメダメだから。

まあ民主化でもして、本気で力入れてくる企業が出たら怖いけど、
中国人に自由を与えたら、そもそもあそこは国ではなくなる。
中国人ってそれくらいバラバラ
906名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:42:23.97 ID:p3VvXmCqO
>>869
まぁ支援した学生が処刑されたら絶望もするだろ。
907名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:42:44.16 ID:ZGOtHxYuO
小泉政権の頃は1ドル115円くらいだったから
まだまだだよ。(笑)
日本が普通になったら中国が駄目になるのは如何なものかな?(笑)
908名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:43:02.39 ID:2ktC9Gd4P
起死回生の次の一手は戦争かもしれない。これは非常に警戒が必要。
いま中国がやっていることは大戦前夜の米英に少し似ている。
909名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:44:20.87 ID:VfLfnSjP0
第二の経済大国なんだろ!?
三番目なんか目じゃないんだろ!?。
910名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:45:36.04 ID:PSvmytoz0
>>905
まあ、いくら大天才がいたとしても中国政府下では人類発展の
足を引っ張る人間になるしか道はないわな。
911名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:49:14.55 ID:VfWfW9Tm0
マジで!?

ざまあw
912名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:50:57.47 ID:vx8VodaY0
やっぱあれだね、中国、韓国から批判される政権じゃないとね。

日本人馬鹿だから批判に弱くてw 敵だっつーの。今までは敵からの批判を恐れてたからねw
913名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:55:28.54 ID:FqA1qk+/0
>>905
大勢はそうだが、フラグメント的には脅威もある。 中国はしたたかだよ w
現状の国家瑕疵を指摘して、自滅を待ってる論調もあるが、それは願望の方が強いように見える。
まず、日本がしたたかにならないと・・・
914名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:58:13.75 ID:cg5efEC00
さぁみんなで安倍ちゃん守るぞ
915名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:58:19.11 ID:MZkViV710
中国のレートは400以下が妥当。今はまだ630。
バブルと為替操作ででっち上げして、日本企業に憂さ晴らししていれば中国国内から日系が無くなるわな。
916牙邏慧忍者 ◆PfeoZ2.1Uo :2013/05/06(月) 06:58:50.68 ID:4nhJTYQ2O
>>1


ジャッキーの呪い
917名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:59:41.30 ID:YY3HiRSi0
>>1
m9(^Д^)
918名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:01:05.11 ID:JCey3BoE0
日本を追い出したのが相当な失敗だと気づいたなw
当初は中国が8失っても、日本が10失えばいいと言っていたのに今更泣き言をいうなよw
その日本だが、ここに来て物凄い決算続出!!w
中国市場を失っても、民主党政権から開放された方が遥かに大きかったようだwww

しかし中国はここから更に苦しむぞw米国はシェールガス革命と中国の賃金上昇で
自国に生産を戻したし、EUも中国以外に移し始めた。日本は追い出されたのでASEANに
急ピッチで移してる最中。今後ASEANが中国の雇用を食い尽くす。投資マネーも中国バブル崩壊で
引き上げ始めたようだ。
919名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:01:15.66 ID:g+vtMNjj0
こういうのを見るとミンス政権は中朝のためにあったとしか思えんな
920名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:01:32.08 ID:alFshw/SO
四千年の歴史が泣くぜ?


















六割は異民族に支配されてたんだっけ?w
921名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:04:04.27 ID:ox1FGYHp0
ちょっと前までは一ドル110円以上ないと輸出企業はやってけない言ってたのに
ものすごいシェイプアップやら筋力アップやらやって鋼のごとく強靭化して一ドル90円台で早くも
昇り竜のごとく上昇を始めた日本。
 日本に血をすわせてもらってこの十年いい思いをしてきた韓国も中国も他の新興国・後進国に追いつき追い越され
暫くみじめな時代を歩むことになるだろうね。反日の報いだ。
922名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:04:04.95 ID:uWjoAHmx0
批判させとけばいい。
日本のGNIはスイスに次いでNo2だろ?
中国なんか何位だよ?下の下だぞ。
923名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:05:17.96 ID:33zWqGZP0
もともと失速していた中国経済を下支えしていたのは日本企業の中国への進出
それを尖閣の大規模な反日デモを煽って自らぶち壊したのが中国
日本企業が中国から他のアジアの国に生産拠点をシフトし始めたのが失速の始まり

とテレビで言ってたからアベノミクスとだけ結びつけるのはミスリード
924名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:06:30.88 ID:uWjoAHmx0
中国の米国債を売る売らないとか、よく脅し文句で工作員は使ってきたが、
売らせて見たらいい。
925名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:07:07.16 ID:G4HA/Mn5O
ざまあとしか胃炎
926名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:07:26.46 ID:GzY4J4XS0
>>1
大嫌いな日本が遠のいて嬉しいはずなのに
中国の考えている事がさっぱり分からん。

ツンデレなのか構ってチャンなのか訳が分からん。
927名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:07:46.54 ID:PSvmytoz0
>>913
尖閣で化けの皮が剥がれても、中国がしたたかだという思い違いをまだ捨ててないのかw
よくよく考えてみるとやっていることはただ欲にまみれて理性がないだけだ。
928名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:08:23.31 ID:qerea0zD0
あれもこれも人のせいw
929名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:09:50.92 ID:ERVszc3/P
そりゃ良かったなチャンコロ
930名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:10:25.79 ID:bIt3weFC0
原因を捏造するタイトルをつけるなよ糞ポスト

糞支那が暴動で企業の信用を失い
勝手につぶれていっているだけ

支那の見解をまんま事実認定して
スレタイにする支那拡声器メディアが多すぎる

NHKをはじめ日本のトンスルメディアには、
そういうウソが日常的に多すぎるから
皆はウソをつかれることに慣れてしまっている
931名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:10:28.12 ID:rIsC5Rjm0
あーあ、こりゃ尖閣をマジでとりにくるな
もしとられたら安倍とネトウヨの責任だからな
932名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:10:51.95 ID:sFZyux+w0
>>924
その時は最終戦争突入だろ。
もっとも繁栄の弧陣営が最終的には勝つけどね・・・
ただしロシア次第だな。
ロシアが中共支援に回れば泥沼だし、ロシアが中共私怨に回るか傍観なら
繁栄の弧の勝利。
933名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:12:14.05 ID:ERVszc3/P
文句があるならレアアースの規制でもすればいいじゃないかwwwwwwww
934名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:12:54.68 ID:V3QqRMgG0
ざまぁ
もう用済みなのw
935名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:13:01.68 ID:wp3+ILOpO
チャンコロが尖閣に手を出したら、メガフォースの出番です!!
936名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:14:19.58 ID:uWjoAHmx0
中・北・韓…これらはグルだからな。
それから、コリアレポートのヒョンとかコウと言う在日はテレビ局の
朝鮮半島情勢を日本人に伝えて金儲けしてる連中。
937名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:14:43.68 ID:PSvmytoz0
尖閣はもう釣り餌みたいなもんだろうな。
喰いついたらたらそれでおしまいw
938名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:15:18.78 ID:WhdBQRkhP
>>932
最終戦争とは具体的にどういうような?
核戦力を投入すると受け取るのが一般的だが、我が国への都市攻撃は免れるのか?
939名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:15:29.76 ID:oNNuphQH0
>>918
世界の工業地帯の役割は終わる
キンペイも死ぬんだ
940名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:16:01.94 ID:QfxIvnKR0
>>931
なんで?
圧倒的に悪い侵略者を非難する前に自国民を非難するの?
あ、安部ちゃんと同じ国の国民ではない方ですか
941名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:16:15.00 ID:GzY4J4XS0
>>931
中国は確実に尖閣に攻めてくるよ。
お前さんは、どうやったら尖閣を守れるのか教えてください。
942名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:16:25.06 ID:bIt3weFC0
「靖国参拝で支那様がお怒りになると
 日本経済は沈没だああ
 参拝やめろおおお」

を2chトンスルのみならず、
榊原英資とか自称経済学者らまでテレビでが
吼え狂っていた

現実はこの>>1有様
ホラ垂れ流しのマスゴミは心底糞だ
943名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:17:00.68 ID:r8bCMhiS0
世界の三悪趣国家
北朝鮮=地獄
韓国=餓鬼
中国=畜生
944名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:17:17.03 ID:zz/2o/Bk0
緩和すりゃ、物売れるのにどゆこと?
韓国が日本との競争に敗れて、その韓国への部品輸出が減ったとかってことかね?
945名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:17:25.61 ID:JCey3BoE0
>>921
本来それらの国が追いついてくる前に、技術開発で引き離さなければいけなかった中国なのに、
日銭を追いかける気質から、GDPで日本を抜くほどに成長しても何一つ技術がないw
丁度技術革新と産業転換が求められる時期に、日本を追い出したのが致命的だったw
946名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:17:36.29 ID:e0RJ/VeMP
世界のゴミ溜めシナと韓国朝鮮は、滅びるべき!
947名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:18:34.60 ID:ox1FGYHp0
中共にとってこの先最大のリスクは先進国並みの生活水準に慣れきった中国人民だろ。
今の生活レベルがこの調子でじりじり下がっていったら天安門以上の大規模デモや暴動が起こり
革命ってことになるだろう。一度先進国の暮らしを味わったら二度と土人生活には我慢できなくなる。
948名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:18:48.15 ID:8aP/uyGr0
為替操作国が日本批判とは身の程知らずの笑い者だな
949名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:18:59.45 ID:ocMCC+bBO
>これまで絶好調だった中国経済


いきなり嘘で始めるのかよwwwwwwwwwwwwwwww
950名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:19:08.61 ID:qrfU5gxgP
バブルが弾けたんだろ
致命傷になったのが反日デモだな
自業自得とはまさにこのこと
951名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:19:15.50 ID:PSvmytoz0
>>941
守るもなにも、日米安保が発動してアメリカの敵となり、
自動的に中国保有のアメ国債が紙くずに。

中国は破産どころか爆発するなw
952名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:20:31.83 ID:zz/2o/Bk0
直接的な不景気は、役人への贅沢禁止令だって言われてるな
953名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:20:33.08 ID:qqRdKIcT0
まぁ一応高速道路や鉄道網もできたし、夜の写真みたらだいぶ支那大陸も明るくなってるし、
加油(棒
954名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:22:23.16 ID:2+mhiDDq0
日米と戦争するにしても、中国の富裕層が全部国外脱出してからだろうなw
955名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:23:24.69 ID:k72Me7Be0
中国は日本を追い越したんじゃなかったのか
956名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:24:31.72 ID:qqRdKIcT0
>>955
崖っぷちの日本の一歩先を行っている・・・・ニダw
957名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:24:33.10 ID:zz/2o/Bk0
中国とは殆ど競合してないから嘘だろ。
円安云々は関係ないと思う。
958名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:26:25.91 ID:7DQ3T9kfP
人件費しか魅力が無い国で
人件費が上がったのが原因だろう
959名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:28:52.09 ID:3MiOSCgYO
以前は、中国製でも東南アジア製でも南アジア製でも
買うとき「アジア製の(低)品質だな」と思うだけだったけど、
最近は中国製は極力買わないようになったしな。

自業自得。
960かわぶた大王ninja:2013/05/06(月) 07:28:58.38 ID:Wjn85crz0
中国もお札刷って公共事業やんなよ。
961名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:30:41.25 ID:WhdBQRkhP
>>941
米国が日米同盟の範疇と明言してしまってる依頼、中国は尖閣に手が出せなくなった。
なので悔し紛れにチョコマカと嫌がらせをするのが精一杯なのが現状なんだよね。

地図を見れば分かるとおり、尖閣有事ともなれは台湾有事とリンクするので
米・台と中国の衝突も不可避だろうね。なので、日本は自国の島嶼防衛と
島嶼奪還については自衛隊単独による作戦遂行能力の向上が望まれてるね
962名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:30:47.46 ID:uWjoAHmx0
相当苦しみ掛けてるな
本来の姿に戻れよ
963名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:32:03.87 ID:G4HA/Mn5O
>>942 英霊を奉ると支那経済は失速するとは正に軍神の御加護でつな。
964名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:32:29.00 ID:y/1gPKetO
>>954
しかも中共負けたら海外に逃亡した中共関係者も
戦争責任を問われ現地政府に資産凍結の憂き目に遭いそうだなw
965名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:33:30.99 ID:jiLAjtvx0
反日デモで自滅したんだろうが
966名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:33:52.11 ID:xCCTf7HP0
>>959
うわ中国製だ・・・
って思うようになった
967名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:35:34.40 ID:+PMlNRFq0
今こそ環境分野での文化大革命を起こすべきだな
公害やってる人間を密告、逮捕
968名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:37:03.12 ID:XH4BLOLK0
これに騙されるような人民ならそうとう馬鹿だぞ
969名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:37:11.48 ID:LE+I5rl+0
>>961
共産党一党独裁体制が仮に今後も維持できるのなら、
国民一人当たりのGDPを少しずつ上げていって
米国の国力を上回る日はそのうちやってくる。
しかしその前提がむなしいのは、おそらく共産党は
貧富の差を是正するスピードが国民が求めるそれより
ぜんぜん不足するので、共産党が国力を上手に
上げていくのは困難。
共産党が倒れたら、中国国内はどうしようもない
共産党の負の遺産の清算に追われて国力上昇の
余力は10年はなくなる。
970名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:37:48.31 ID:G84n9KIO0
ネトウヨ「中国包囲網キター!さすが俺達の安倍ちゃん!」

政府「あ、中韓と環境問題で技術連携しますからよろしく。3カ国合同して対策会議も作ります」

ネトウヨ「」

ttp://www.47news.jp/CN/201305/CN2013050501001764.html
PM2・5、高官の対策会議新設 日中韓、共同声明採択へ 
2013/05/06 02:06 【共同通信】

国境を越える環境問題への対応を協議する日中韓の環境相会合が5日、北九州市の
ホテルで始まった。日本の政府関係者によると、微小粒子状物質「PM2・5」を
中心とする大気汚染対策で、3カ国の政府高官による対策会議を新設することで大
筋合意した。日中両国民などに広がった健康不安の払拭につなげる狙いがあり、国
同士が対話を重ねるスタンスを強調する。

最終日となる6日、こうした内容に加え、学術研究における連携強化などを盛り込
んだ共同声明を採択する方針。
971名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:38:20.44 ID:0HUQjUK10
>>941
日米安保があるかぎり大丈夫。そんな事心配するより働け
972名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:38:21.67 ID:+lZOj1My0
嘘ばかり書くなよ
日本と中国はあまり輸出品目が被ってないからアベノミクスはあまり関係ない
公害表面化による食品の危険性の問題や
反日デモで表面化したチャイナリスクにより海外企業が逃げだしたり
レアアースの産出国が増えたりしたことが起因してるんじゃねーの
973名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:39:33.37 ID:WhdBQRkhP
>>961訂正
米国が日米同盟の範疇と明言してしまって以来、ね
974名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:41:03.91 ID:+PMlNRFq0
中国はさっさと国を何個かの独立国家として分けるべき
中国人の気質だと連邦制も成り立たないだろ
975名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:43:37.38 ID:rSgUc5HrP
人民元なんか管理フロート(ペッグ通貨)なんだから
もともと変動幅なんかたかが知れてる
で、シナは円安→輸出減でCPI減ったと主張しているが、
もともとCPIは高めで不動産も所持制限のテストを始めてるくらいだしな
自分で引き締めしてるんだよ
言ってることがちぐはぐすぎて、金融リテラシーを疑うね
議論のたたき台になる統計自体が出鱈目だから、しょうがないけどさw
976名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:44:06.52 ID:JCey3BoE0
>>947
技術を育てなかった中国が輸出を伸ばそうとすると、
ライバルと化したASEANに対抗するために通貨を切り下げなきゃならないし、
通貨を切り下げると猛烈なインフレでスタグフレーションに。
かといって現状維持では雇用を失う。行くも地獄戻るも地獄。
977名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:47:07.23 ID:RuXfPSku0
特亜の悲鳴が今日も心地良い
978名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:49:36.85 ID:aWZfiaPW0
反日でもでどうしたかったんだろう?あの騒ぎで日本がひれ伏すとでも思ったのか。
こん恐慌下、対中投資を増やしてたのは日本だけだったのに。
日本には中国以外にシフト可能な投資対象国は、アジアにいくらでもある。
979名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:50:56.64 ID:NUL/U8p6O
『なんでも日本のせい』

それが中華思想。
980名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:51:04.33 ID:QHJ+qBkoT
バイバイ中国
日本は特亜以外の国と仲良くするから!
981名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:52:06.91 ID:IapwLMxv0
2013年、中国崩壊
982名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:52:50.05 ID:qqRdKIcT0
オリンピック後9年目が崩壊の年のはずなんだがw
983名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:53:56.52 ID:i7i8WOxM0
人の物は自分のもの自分が悪いは人のせい
984名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:53:59.51 ID:Jv6w4HvB0
>>978
国内の格差拡大にブレーキをかけたかったんだろうが
自分たちのせいにしないで日本のせいにした
985名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:55:17.25 ID:hdbIsmfK0
>>941
中国はもう尖閣を取れない
その最後のチャンスをすでに逸してしまっている
民主党政権時、尖閣で海保に体当たり事件があったの覚えてるか?
あの時が最大にして最後のチャンスだった
数十隻で尖閣に乗り付け上陸していれば民主党政権ではどうすることも出来なかっただろうね
986名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:57:17.77 ID:uWjoAHmx0
三国間貿易でもしてればいいんだよ。
中国ー北朝鮮ー韓国
中国の経済成長が、本当に世界経済の牽引になるならば、この三国だけで、
すべてやりくり出来るはずだ。

それが虚構だという事がバレた。
987名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:57:57.22 ID:1L8i9kzo0
>>961 >>985
米が「尖閣はアメリカに関係ないデース」と言ってたら、今頃尖閣は基地の建設が始まってたろうから紙一重だったとはいえる
988名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:59:52.40 ID:NrwLs7o90
まだまだ正常値に戻っていない
ドル円は120円
日経平均は18000円以上が正常だよ、
欧米はリーマンショック以前に立ち直っているが
日本だけがまだまだ為替・日経とも正常値に戻っていない。

世界も気付き始めたのだろ、円高に乗じて
韓国や中国がどれだけ安価な劣化商品・欠陥商品・不正商品
を世界にばらまいたことか、
989名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:01:05.03 ID:ERVszc3/P
民主党め・・
990名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:02:21.27 ID:rn2eCsK9O
尖閣問題で土下座謝罪してきても遅いだろうな。

“経済も戦争の道具”として利用した前科のある中国が
今さら何を言っても無駄
991名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:05:39.12 ID:JCey3BoE0
>>941
ようは尖閣を攻めたい理由は経済・資源なんだろ?
だったら絶対に攻めないね。

中国国内の反日暴動であれほどのダメージを被ったんだ。そして今後更に深刻化する。
尖閣にちょっかい出したが最後、中国経済どころか体制すら崩壊するだろう。
992名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:08:44.19 ID:Jo4b1Mkh0
どんだけに日本依存してんだよw

これからは中国って煽りまくってたマスゴミはどう説明すんだ?
993名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:08:50.78 ID:2ktC9Gd4P
>>991
挑発は続けてくるよ。尖閣・東シナ問題が過熱すればするほど対日感情悪化するように情報統制しているから。
絶対に乗ってはいけない。
994名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:09:56.45 ID:+PMlNRFq0
>>991
中国国内で色んな権力集団がいて闘争してるわけだから
絶対はないんじゃない
995名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:11:10.69 ID:2fWLFpW80
日本はまだ何もしてないわけだが
996名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:12:42.70 ID:MIa7W5690
共産国が儲けようとすんなよ
997名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:15:21.51 ID:rCS1VRbq0
これで、民主党政権の3年半は中韓の為に日本が犠牲になってたのが証明されたな
998名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:20:37.38 ID:6EKu0cbaO
日本は神の国、奇跡の国だから。
悠仁親王殿下がお生まれになって第一次安倍政権が誕生。式年遷宮の年に第二次安倍政権が本格的に始動。悠仁親王殿下の誕生日が9月6日、そして現在の総理大臣は第96代目。これは偶然じゃないよ。
999名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:20:59.23 ID:gF1di8T4O
中国共産党体制崩壊は確実に来る。
1000名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:21:57.83 ID:qqRdKIcT0
萎びる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。