【社会】運転士「それはもう悲しそうな表情でした」…富士山を見ようと、誤って群馬県の上毛電鉄「富士山下駅」を訪れてしまう外国人

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:37:33.42 ID:4ZqGbtn60
アメリカもNYとよく間違う地名なかったっけ?
953名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:38:46.14 ID:/CYdRWYi0
>>952
NYでなくて、ワシントンDCとワシントン州じゃなかったっけ。
954名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:39:35.86 ID:L8YyNZM+O
>>912
大阪にて 
タクシー運転手「お客はん、どちらまで?」
      客「万博記念公園まで」
タクシー運転手「よっしゃ! 茨城の、つくばまででんな?」
      客 (・д・)ぽかーん
タクシー運転手「ちょw お客はん! なんでやねん!とかツッコんでーなーw 
突っ込んでもらわなーホントに茨城行きまっせ?」
955名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:39:46.98 ID:+VG2ogYr0
阪神電車の「尼崎センタープール前駅」を通過したとき、
  「駅の名前になるなんて、凄いプールなんだろうな」
と思ったことが、俺にもありました。
956名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:40:06.50 ID:OwarfP2W0
こんなもん、間違えるほうが悪い。
そんなおっちょこちょいの阿呆のために配慮する必要なし。
とくに糞中国人は。
957名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:40:09.09 ID:VaSasGNM0
「よく確認してくださいね」と運転士。
958名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:41:09.82 ID:ntUJxBlE0
これはいい思い出になるだろう
959名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:42:00.77 ID:+VG2ogYr0
>>950
JRは「甲子園口駅」。
でも野球終わって、六甲颪を歌いながら歩いてJRに行く阪神ファンは、普通に居たな。
960名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:43:42.74 ID:UChAcLa50
>>954
それ読んで思い出したけど、俺の親父なんて京都出身のくせに
JR大阪駅の前でタクシーに乗って「梅田までお願いします!」と言って
運ちゃんに「ここでんがな。(ロータリーを)1周、回りまひょか?」と
言われたらしい。
961名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:43:59.53 ID:JyZN8SHw0
立川へ行こうと思って西武立川で降りた人もいるだろうな
地図を見ると確かに立川市内だけど…
962名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:44:12.63 ID:JThye+t80
海外旅行にハプニングはつきもの。
それも良い思い出になるよ。
963名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:44:51.57 ID:Wtsl2LAi0
「まぎらわしい名前つけるなっちゅーねん!!」と嘆きながらも良い思い出になるべ
964名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:45:18.39 ID:AcnN8krY0
群馬に富士山作ればええねん
965名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:46:27.25 ID:i1xECgOw0
>>960
いや他所の街ではたとえ数百mでも(特にビル街)迷うことがあるので
タクシーの運ちゃんは「駅ですよね?何線の梅田駅でしょうか?」と訊くべき
966名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:46:58.75 ID:L8YyNZM+O
そもそもシナ自体『北京駅』と別の『北京駅』が百キロ離れてるからシナに文句言われる筋合い無し

地図見ればわかるが北京市は四国まるごとぐらいデカイ。
967名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:47:32.86 ID:qQv+nQXX0
JR福岡駅(富山県)の話がもっと出ていると思った。
968名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:47:41.39 ID:3rzxgygz0
特アのパチもんみたいだな
969名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:49:14.57 ID:/2VexqFX0
年に数人程度なら、記念品を用意しておいて
持って帰ってもらうといいんじゃないかな。知れ渡ってしまうと、
それ目当てで来る者も出てくるだろうから、目立たずにね。
970名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:49:45.73 ID:JyZN8SHw0
つくばエクスプレスの浅草駅は東武や地下鉄の浅草駅と離れ過ぎ
紛らわしいから駅名変えろ
971名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:50:47.39 ID:4ZqGbtn60
>>953
いや、確かNYだった。発音が微妙に違う場所だったような気がする
972名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:51:02.08 ID:NeRkekKr0
長野県の富士見町から富士山は見えるの? 不死身町……
973名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:51:02.62 ID:lXxEumt+0
一年に少なくとも一件程度ならいいだろ
974名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:51:59.40 ID:P9sqdf1z0
>>950
>>959
JR甲子園口は名前変えるべきだよな。
あれは昔「甲子園線」という路面電車が走ってた頃の名残だよ。
975名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:52:17.36 ID:qwc28NmW0
大阪には福島駅があるんだぜ
976名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:53:21.75 ID:PHqQBZvC0
>>970
浅草ロック駅ではどうでしょう
977名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:53:22.56 ID:UChAcLa50
>>971
ニューアークなら、ニューヨークのすぐ近くにある。
978名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:53:56.33 ID:kalbWM8B0
>>962
ソウルから鉄道乗り間違えて気付いたら北朝鮮に至近のムンサンに行ってしまったときはマジに焦ったわwww
979名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:54:00.47 ID:JyZN8SHw0
>>975
奈良には郡山駅があるね
980名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:54:57.64 ID:P9sqdf1z0
>>971
ニューアーク(Newark)のことか?
981名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:55:17.04 ID:n8ilvlbd0
うどんを食いに行こうとして
石川県の高松駅に行くよりましだろwww
982名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:55:18.16 ID:7BIHUaMC0
>>974
   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         .■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                      `ヽ、`ー""ヽ でも、試合に勝ったらそれでええねん。
983名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:56:02.15 ID:+VG2ogYr0
>>965
初めてでんでんタウンに行ったとき、西梅田から乗ってしまい、
難波で千日前線に乗り換えるのに、2駅分ぐらいあるんじゃな
いかと思うほど歩いたのを、思い出した
984名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:58:11.50 ID:C69Z/4AF0
富士山静岡空港も詐欺同然だよな
距離はまだしも、富士山への直行バスすらないというお粗末さ
985名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:58:13.53 ID:njCRSNLH0
ついでに悪の華の聖地めぐりとかいいんじゃないでしょうか
986名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:58:29.64 ID:NeRkekKr0
>>975
そういう同じ駅名って、ともにJRなの?
JR内には同一駅名は存在しないって聞いたけれどな。

だから長野県のは木曽福島。
987名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:58:37.18 ID:4ZqGbtn60
>>977.980
多分それだ。旅行に行った日本人の発音が悪くて変な場所に行ってしまったらしい
988名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:58:42.00 ID:aHQojLu3P
駅名変えてあげたら?
989名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:00:01.12 ID:gnnlLDao0
大して多くねぇじゃねーか
990名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:00:01.63 ID:LV7jA3ZKP
日本人は間違えるわけないけど言われてみればたしかに紛らわしいか
991名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:00:46.48 ID:zr4+q5qm0
中国人多すぎ
992名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:00:55.64 ID:kJb/GNDM0
日本の韓国を訪れたいと言う外国人並に残念だ
993名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:02:17.78 ID:Sk1fLkV70
>>986
国鉄時代から存在する。福島駅。
町田駅は、福島駅を例に原町田から町田にさせた。
994名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:02:23.83 ID:IEVyTOMS0
最低限の事は調べてから来いって話
そんな事は日本以外の観光地でもどこの国の人間でもやってる事
1年に1件ペースであわられる馬鹿への配慮とか考える必要はないだろ
995名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:02:27.53 ID:yXgZKl2O0
うそ臭い
996名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:02:35.65 ID:9zW59AvN0
京都の鞍馬に行こうとして、鞍馬口でおりたらぜんぜん違う所だった(´・ω・`)
997名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:02:51.43 ID:iui1gg9EO
>>965
それじゃ大阪っぽくない
998ハイウェイマン ◆qr4iIswhBZz4 :2013/05/05(日) 13:03:06.02 ID:4kqtceq20
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ファビョーン!!

        |ヽ、  | ヽ
       /  ヽ─┴ ヽ      
.      /(;;゚\)ll(;;/゚)\  チョパァリィィィィィ!!!!
    /   ⌒(__人__)⌒ \ qあwせdrftgyふじこlp
    <  ノ(  |r┬- | u   >
     \ ⌒  |r l |     /
    ノ  u   `ー'    \
       aLkrd+SEO
999名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:03:32.00 ID:oMF5AQTc0
>>986
大阪の福島駅行きたいときは自動販売機か、大阪行きの切符買うことになる
「福島まで」って言われたら自動的に福島県の方だとわかるから
あんま問題ないんじゃないかな
1000名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:05:31.34 ID:ntUJxBlE0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。