【社会】女の子も4人に1人が「こいのぼりでお祝い」
5日は、こどもの日、男の子の健やかな成長を願う「端午の節句」でもあります。
子どもの保護者に、どのようなお祝いをするのか尋ねたところ、男の子と同じように、
こいのぼりなど飾るという女の子が4人に1人に上るという調査結果がまとまりました。
この調査は、ことし2月、おもちゃメーカーがインターネットで行い、12歳までの子どもの保護者800人が回答しました。
それによりますと、「こどもの日に何をするのか」複数回答で聞いたところ、男の子では、7割以上がかぶとや五月人形、
こいのぼりを飾っていたほか、半数近くが豪華な食事を作ったり、ちまきやかしわ餅を食べたりするなど、伝統的な祝い方をしていました。
一方、女の子では、半数近くがケーキを食べたり豪華な食事を作ったりしていたほか、ちまきやかしわ餅を食べるが4割近く、
男の子と同じように、こいのぼりなどを飾るという答えも4人に1人に上りました。
調査したバンダイ広報チームの今福ゆり子さんは「女の子でも、男の子と同じようにお祝いするという文化が根づいている。
また最近は、祖父母と一緒に、お祝いをするという家庭も多かった」と話していました。
ソース:NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130505/k10014365291000.html
2 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:12:55.13 ID:p2ryYKmc0
女の子にとっちゃ、恋のぼりの方が良いのに
屋根より高いんだぜ?
4 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:14:10.08 ID:NKkSh3YD0
屋根よりたーかーいー
ビターン
5 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:16:02.07 ID:qsB9gJkb0
男女平等〜共同参画〜
死ねや犬HK!
6 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:16:26.37 ID:MlQWcljc0
日本の伝統文化が崩れていくのが嬉しくてしょうがないんだろうな
いいんじゃねえ別に
男の子でひな人形は飾らないよなあ・・・
まあひな祭りと違って「鯉のぼり」は女の子でも違和感ないしな。
端午の節句は男の子の節句だけど「こどもの日」なわけだし。
10 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:17:29.39 ID:APECFLRI0
初めてのあいてーはー
おとうさんー
11 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:17:55.40 ID:p2ryYKmc0
オカマの人は、何を飾ればいいのよ?
12 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:18:47.09 ID:rP0Hlxlw0
>>10 賢者タイムにお気に入り全部消してしまったわクソが
13 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:18:59.47 ID:gqXG0/CbO
>>11 オカマの日は、4/4で
釜飯、かまぼこ、カマンベールチーズを食すとのこと。
15 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:20:26.17 ID:tsDvqJ4PO
恋昇りでアラフォー独身女子も出陣式。
鯉のぼりって4月から6月くらいまで飾ってあるもんな。
さっさと仕舞ってしまうおひな様よりいいだろ。
17 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:20:56.57 ID:ghJ6e8dr0
基地外だな・・伝統行事の本質をわきまえろよ
18 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:21:28.21 ID:CNAkoc1S0
屋根より高いたまきんのぼり〜
by山上たつひこ
女が男性の領域を侵すのは素敵なこと。
元からの女独自の領域は固守するという、
女臭さ、似非フェミ、女尊男卑満載。
20 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:23:40.97 ID:p2ryYKmc0
21 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:23:48.69 ID:9R7gsRsB0
3月3日を祝日にしないから、こうやって男女一緒にされてしまうんだよな
22 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:25:21.45 ID:4KswsUMC0
やねよりたかい こいのぼり
おおきいまごいは おとおさん
ちいさいひごいは こどもたち
おもしろそうに およいでる
・お母さんはでてこない
・それでも子供達は面白そうに泳いでいる
・かといって、お父さんは面白そうかどうかは不明である
・場所は屋根より高い場所である
つまりこれは、離婚して母親が出て行ってしまったことを子供達はまだ知らず、
父親は申し訳ないという気持ちのままに、子供達を屋根の上に連れて行っている場面の歌
この後、この家族がどうなったのかは言うまでもない (民明書房:こいのぼりの真実 より)
鯉のぼりのなかに足を入れて人魚ごっこ、が自然だね。
男子が生まれた事を神様に報告する意味がなかったっけ?
神様怒って将来子供をオナベにしてしまうぞ
25 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:27:26.42 ID:RKIvKkFW0
こどもの日 五月五日 こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。
父にはいつ感謝するんだよ似非フェミ、男女共同参画よ。
28 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/05(日) 07:28:52.78 ID:MB4U6+yAO
29 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:29:00.06 ID:sYcF6Eh80
>>23 あれやりたかったんだよなぁ
うちは男いなかったから鯉のぼりないのが残念だったわ
まあ3月3日に鯉のぼり上げないならいいんじゃね?
32 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/05/05(日) 07:42:22.83 ID:bbsOfhov0
33 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:47:05.22 ID:RHej4smRP
男の子もひな祭り
34 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/05/05(日) 07:47:07.41 ID:bbsOfhov0
>>24 鯉の滝昇りから立身出世の象徴なんじゃなかったか?
女の子が出世しちゃうと婚期が遅れるな。
仕事が恋人って本人納得してるんなら、別にいいんだろうけど。
36 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:53:14.15 ID:dRKvam0fO
俺の地元では女の子がこいのぼりを上げると
望まない妊娠をすると言われているが
えー、ひな人形に対応するのは五月人形で、鯉のぼりは男女関係ないて認識だったわ。
男二人兄弟だったから女子のいる家庭の風習がよく分からん。
38 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:54:46.31 ID:uWqw8QhtO
鯉のぼりは本来は梅雨の行事
七夕も本来なら8月
雨だから鯉が空を泳ぐのであって
快晴でやるのはおかしい
現代日本人のセンスは狂人の域に達している
まんこいのぼり
うちの娘には、こいのぼりは揚げないが、お菓子屋で売ってる女の子向け
こいのぼりにおやつが付いたのは買ってあげる。
糞フェミの陰謀。
ライオンになりたい女の子
43 :
青:2013/05/05(日) 08:21:45.85 ID:pd/zDhyZ0
ボクっ子?
>>37 ひな祭りにはかわいい女の子の家でご馳走になり、端午の節句には女の子を招待して五月人気の刀を振り回して女の子ときゃあきゃあ遊ぶ。
高学年になるとおっぱいを触ってるし殿様気分だったな。その中の一人と中学生になり付き合い始めて大学卒業して結婚した。
刀を振り回してもニコニコしてたけど後片付けを手伝いしてくれた。
母親がいなくなるとおっぱいを触らしてくれた。嫁は人気者だったし
おっぱい触ってくるのがいやらしくなかったからまあいいかと。
今では子どもに伝統行事とはと語ってるけど、親戚一堂おまえがいうなと突っ込みをうける。
46 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:38:36.86 ID:St9/HsIl0
ただ女にもこいのぼり買わせたいだけだろう
47 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:39:36.56 ID:59Mc073l0
48 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:50:59.98 ID:OA4QFhBLT
へー
.
男女混合名簿が急速に広がり、ジェンダーチェックと称して男女で区別する事を何でも槍玉に挙げている。
体育着やランドセルを同じ色に、体育の時間も男女混合にせよ、端午の節句や雛祭りも差別だと主張する。
こうした男女無区別主義は恐ろしい弊害を生む危険がある。
男女の区別をしないと子供達のアイデンティティーが健全に作られず、自我が正常に発達しないのである。
アイデンティティーとは、「自分が自分らしいと思えばよい」というような簡単なものではない。
いくつもの層から成り立っている複雑なものである。
例えば、日本人であるという事や、学校や会社、家族の一員だという帰属感…など、
多くの帰属感の累積によってアイデンティティーが形成される。
こういう同心円的な層をなす帰属感の集まりが、アイデンティティーの本質である。
中でも、自分は男または女だという自己意識はアイデンティティーの基礎であり、たいへん重要である。
これが揺らぎ定まらないと性同一性障害に陥るだけでなく、自我そのものが健全に形成されない恐れが出る。
子供は三歳位から始まって思春期までには、自分が男または女の特性を持っている事を意識的に確信し、
それなりの行動基準が確立されていなければならない。
さもないと、価値観や考え方の面で自分に自信が持てず、無気力や閉じこもりの原因になりかねない。
さらに、異性との関係がうまく作れないとか、セックスがうまくできないとか、同性愛に傾くとか、
要するに、生物として子孫を残すために必要な行動に支障が出るおそれがある。
予想される障害は多岐にわたり、深刻である。
このままジェンダーフリー教育が広まると、五年後十年後には青少年の心の病が急増する恐れがある。
それを防ぐためには、男女の区別を科学的に正しく教え、
その上で両性の分業と協力の正しいあり方について考えさせる教育が必要である。
男女の区別を正しく意識させる事はむしろ必要であり、混合名簿などのまぜこぜ教育は極めて危険である。
男らしさと女らしさは社会的・文化的に作られたものではなく、
生まれつきのものだということは、今や脳科学によって証明済みである。
【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長 林 道義】
.
うちの鯉のぼりは重すぎで泳ぎもせんかったが
実際は滝を昇るもんだから、上向きで、それでいいんだよな?
>>46 少子化とマンションの増加でこいのぼりなんて売り上げ激減だろうからな
53 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:17:46.93 ID:20PY+ti0T
ふーん
54 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:46:05.72 ID:+M/lPjTlT
どうでもいい
子供の頃五月人形の兜やら甲冑やら着てみたかったのを思い出す。
>>52 マンションでも鯉のぼりつけてたよ。小さいの。今は子どもがすくないから俺みたいな父親がなんでもやりたがるのよ。
実家には巨大鯉のぼりがある。
私物の電柱にくくりつけて楽しむ。
57 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:29:14.93 ID:uXOen28m0
そらー売る方には倍売れて良いもんね
住宅事情が変わって大きな鯉のぼりあげられる家が減ったんだよね
保育園や幼稚園で小さな鯉のぼり作って持ち帰ったりしたなあ
男の子に成りたかったのりピー。
>>59 のりピーは男性以上に肝すわってるよ。ウレピー
61 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:38:33.72 ID:W0ba5sLcO
四月四日はニューカマーを祝う日として先輩がかわいがってくれる
63 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:12:18.84 ID:hcZdyabk0
64 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:35:53.15 ID:zltE3Qf30
>>8 男の子は大人になってから季節に関係なくお人形遊びする人がいるじゃないか
DQNオデッセイに鯉のぼりがついててワロタ
ひな祭りの人形の数とか比較にならない位うちにいるな>お人形
うちの場合息子が1歳で亡くなったから、上の娘と鯉のぼりで祝うようにしてる。弟がなくなったことをそろそろ理解できる年だ。甲冑かぶって遊んでくれると、俺達夫婦はちょっと涙でてくるよ。
うちの団地は鯉のぼり禁止なんだが、近所の人もわかってくれてて甘えてる。大きいの用意して子ども会に寄付しようかな。
69 :
名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:46:34.41 ID:ZbaL4lCF0
屋根より高い鯉幟
パコンパコンは豊登
鎌倉時代より前は女の節句だったらしいから、現代では男女のこどもの日でいいんじゃね?
桃の節句の日も祝日でいいと思うけど。
☆(* ⌒ _ の )vキャピ