【赤旗】首相のいない公邸 維持管理に1億5200万円要求★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
安倍晋三首相は昨年12月26日の就任以来、東京都渋谷区富ケ谷の母親名義の私邸に住み、
4カ月以上も首相公邸に引っ越しをしていません。マスコミ幹部との会食に公邸を利用するくらいです。

 安倍首相が公邸に引っ越しをしない理由について首相官邸の広報室は「なんともお答えしかねる。
わからない」とにべもない返事です。首相が居住しなくても、
政府は2013年度予算案で「総理公邸維持管理経費」として約1億5200万円を要求しています。

 首相公邸は、首相としての職務を遂行するための国家公務員宿舎です。
首相には「内政外政の重要課題全般にわたり昼夜を問わず対応が求められ」(政府答弁)、
首相公邸は「必要な場合に、即時に執務を行えるようにしているところ」(同)とされています。

 現公邸は、旧首相官邸を約50メートル南に移して整備・改修。05年までの3年間で約86億円もの税金が使われました。
過去5年間で維持管理経費に毎年1・5億円前後を使っています。

 安倍首相は、憲法96条改定を主張して、特別職の国家公務員としての憲法尊重擁護義務を果たさず、
歴代首相の中で公邸に引っ越しをしない期間が最長となっています。
117日だった麻生太郎元首相(現副総理・財務相)を抜いて断トツ。5月4日で130日目となります。

ソース しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-05-04/2013050402_02_1.html
2そーきそばΦ ★:2013/05/05(日) 03:18:15.42 ID:???0
過去スレ ★1 2013/05/04(土) 12:28:33.97
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367638113/
3名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:19:26.60 ID:hUrO9aYs0
警備が薄くなる事を考えると、それぐらいの維持費なら安い
他の国の方が遙かに維持費は高いし、北朝鮮と比べると維持費は劇的に安いよw
4名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:20:31.76 ID:23h8a2a50
安倍晋三は早く祖国に帰れ!!!
5名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:20:36.80 ID:N/vS5ByTP
題名のない音楽会
6名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:23:19.47 ID:VpmxHMeN0
入ってても同額だろ?

持病あるんだし
生活拠点変えるとストレスかかるからじゃね?
7名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:23:25.25 ID:siJimaJv0
官邸内部に韓国人呼んでた馬鹿夫婦がいてセキュリティに問題でもあるんじゃねw
8名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:24:50.04 ID:HFA3KxfE0
>>7
ポッポって、とんでもない売国奴だったなwww
9名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:24:53.48 ID:TUimO8J90
何か仕掛けてあるのかな。
10名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:25:28.71 ID:81H93LgT0
はあ?
公邸に総理大臣が引越ししないのが法律違反とでも言いたいのか?
11名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:25:39.19 ID:qJj/HOOB0
で、どうしろと
警備やめろというの?
民間に貸し出せとか言うの?
どうすればいいか結論が書いてないひどい駄文だな

あと後半三行が話飛躍しすぎて意味不明

憲法にしても改憲時まで現行憲法尊重すればいいだけの話だろ
一体どこに国会議員は改憲を話し合ったり会見の手続きをしてはいけないなんて書いてあるんだ?www

>>4
もうとっくに帰国して山梨にいるよw
12名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:25:51.41 ID:8NWYnfaS0
>>8
ポッポが入居してすぐにリフォームかましてたよな
もうダメだろ
13名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:25:57.45 ID:LhOJdhiJ0
そりゃ民主党時代にテロリスト予備軍が好きに出入りしてたんだから
大掃除にそれくらいかかるんじゃね?

だから安倍は大掃除が完了するまでは首相公邸に引っ越さないだろう
14名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:26:42.34 ID:5PsG+oNr0
スパイがいるんだな
15名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:27:00.53 ID:b9jaOvnU0
盗聴器探しも大変だ
16名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:28:41.42 ID:Fy2uY58X0
歴代総理はなんやかんやと理屈をつけて公邸住まいをなるべく避けようとしているんだよな(w
近年で公邸住まいを苦にしなかったのは小泉くらいじゃねーの?
おそらく本人よりも妻が嫌がるんだろうな。小泉は独身だったから身内の反対がなかったんだろう。
17名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:29:25.58 ID:GozZtWMY0
そういや飯島秘書官が 民主政権が首相官邸の入門パスを左翼や外国人に配りまくって

回収しきれずに困ってるっていってたなあw
18名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:29:44.49 ID:U8X0KO370
仕掛けの調査に時間がかかるんだろ
19名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:30:24.43 ID:asDCl1ms0
> 安倍首相は、憲法96条改定を主張して、特別職の国家公務員としての憲法尊重擁護義務を果たさず、
>歴代首相の中で公邸に引っ越しをしない期間が最長となっています。

96条改定主張と公邸に引越ししない期間を並べて意味がわからない文になっていないか?
20名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:31:20.02 ID:SYUNJvt60
公邸の維持費を私邸に住むからそっちによこせと言ってるんならともかく
災害等が起こったときは公邸に移っての指揮だろうからその時公邸が設備不良で
問題があったらマズイだろ
21名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:32:09.36 ID:Crhrw5UN0
民主党がスパイにパス配ったり、盗聴器しかけまくったのは報道なしですか?
22名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:32:21.07 ID:QyvIgoab0
>>12
嫁が風呂のリフォーム指示したよね確か
23名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:32:22.63 ID:uuQKGcLn0
セキュリティ強化のために改装中だろ
24名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:32:36.95 ID:bEz/abGm0
盗聴器やスパイやら、いろいろあんじゃね?
25名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:33:05.77 ID:Mf5tHEdXP
>>1
いてもいなくても維持管理にそれだけかかるんだろ?
だからなんなんだって記事だな。
26名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:33:29.89 ID:Blg7rrwd0
プレハブでええんじゃ8坪ぐらいのw
27名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:33:40.92 ID:v30W7X8qO
マスコミと仲良しなんか?
28名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:34:13.76 ID:6QPR1WL80
バカ旗新聞過ぎて言葉が出ないわ。
こんな記事を書いておまんま食えるとか楽な仕事だなぁ〜
求人あるなら申し込みしようかな
29名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:34:19.08 ID:pE5CAsB10
民主が官邸に何やったろうな
政権を退いた後のことを考えて盗聴器や爆発物を仕込んだかもね
ロシア仕込みの巧妙なやつだろう
30名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:34:23.32 ID:tVDpK8Ec0
税金の無駄!!!!
って騒ぐと思っての記事なんだろうなwww
31名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:34:49.31 ID:Fy2uY58X0
そういえば小泉時代の大部分は今の首相公邸は改築中で、高輪あたりにあった仮公邸だったんだよな。
だから小泉が公邸に住むことを拒否しようと思えば大義名分はあったのにきちんと仮公邸に住んでいた。
やっぱ家族がいないと身軽なんだな。
32名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:34:58.93 ID:elol3gJb0
元大臣の秘書が中共の工作員だった事件を蒸し返して欲しいのかな?
33名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:35:04.37 ID:PUwsM3NX0
支那朝鮮人にバラ撒いてる生活保護に比べたら屁みたいなもんですよw
34名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:35:04.66 ID:36DPAJkl0
前三代のミンス総理が魔改造した公邸に住むリスク priceless
35名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:35:49.04 ID:7ZZX7g87O
>>19
姑息だなwww
文章でサブリミナル効果でも狙ってんのか赤旗は
36名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:36:45.78 ID:LhOJdhiJ0
公邸の周囲からして一切合切ひっくり返して
物によっては壁の中の配線すらひっくり返して
機材の買い替えもしなきゃならんしで

どこに盗聴器やら変な機械やら仕掛けられたか分からんしな
37名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:37:10.73 ID:fM3U7pZsO
野田さんがヘビースモーカーで
臭いが染み付いちゃってるとか?

改築か保全の手入れをしてるとか、

何かあるのかな?
38名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:37:35.94 ID:N5LmjgInO
文句をいうのが彼等の仕事
妥当な文句か判断するのが有権者の仕事
39名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:37:44.75 ID:KLe/2NpR0
チョンやらデリヘルやら893が出入りしてたんだろ
掃除してもしきれんわ
40名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:38:08.75 ID:qOamBSaG0
                                                      ∧__∧
                      ノ∩                             r<ヽ`∀´>
                    ⊂'~ :;# ヽ                             〉 :;# ,つ
                    /< , A、 >っ                       ∴‥⊂ 、  ノ
                 ∴‥U ∨ ∨                        : ::: :: .     し'
         ドウッ! :: ::: ::                           .:: :: :: ::
   (           .:: :: :: :::            ∧_∧ .          \丶丶从//
     )   ノノ..:; ⌒,'" ⌒ ::        < ヽ`∀´>           .;\:;(;:;(( ))  ドンッ!
   ((   ,,,.(;:; :;(;:;(( '" );::)  ::.)     と    つ           从 ,'"人__,,,,,,,,,,;;;,;;,;;,;,;'
      )  ノ  ...(⌒'⌒ ⌒'⌒ ;)       ,(⌒)  )    ,,,,,;;;,;,;,;,:::::::''''''''"゛゛゛^,,,、 、;`` ` `: ,
、    ( _ ⌒)    '"人 ;:; ;:))    彡,,,,,,(,,,;;/,- ;:;''''''"゛゛,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、
,,     (  ( .._,,,,,,:;从<从: ;;'゛'゛''''''''"゛゛゛^,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`;'゛'゛;'゛'゛ ,,,,、 、;`;'゛'゛;'゛'゛;'゛'゛,,,、 、;'゛
_,,,.....=) ノ ゛゛` ,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 ;'゛'゛;'゛'゛;'゛'゛;'゛'゛: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,
''"""^  )ノ.゛゛` ,,,、 、;``;'゛'゛,,;:,、,;,,;:,、,; ` `: ,,,,、 、;
     .'';;;"   ::::::;;;;;;,,,....           
        
          祖国のために帰国「最前線で戦う」在日の皆さんの美しいAA
41名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:38:24.53 ID:qJj/HOOB0
>>35
こんな意味の分からない駄文を書くのは朝日新聞ぐらいだと思ってたけど
赤旗も朝日新聞並だってこれでソースができちゃったな
赤旗は事あるごとにこの駄文を引用されて馬鹿にされない事を祈るしかないなwww
42名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:38:54.49 ID:5vIKrpAX0
ミンスの後に入りたくないはな
何仕掛けられてるかわからんし
43名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:39:28.07 ID:OF7RcBsT0
それで日本が維持できるならいいんじゃないの
そんなことばかり言ってたら共産党と間違われるよ。













あ共産党だった()ワラ
44名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:40:09.00 ID:GUK0IG030
民主チョンが何しかけてるか分らんわw

立て替えでよくね
45名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:42:42.62 ID:yDAVLc0qO
>>1
引っ越し!引っ越し!さっさと引っ越し!
しばくぞ!
46名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:43:34.84 ID:HXA145B5P
護憲派って毎回謎だがなんで改憲主張自体が憲法擁護義務違反なんだろな
それだと任意の法令の改正が法令遵守義務違反になってしまうんだが
憲法の定めるとおりに改正するならばそれは憲法に従ってるんだが
石原の言う憲法機能停止の実行こそが擁護義務違反なんだけども
(発言自体は違反しない)

っていうか擁護義務違反について下位法令出せば良いのに
そこに改憲主張自体を違法って書けばしっかり否定されて終わるだろ
47名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:43:39.25 ID:23h8a2a50
朝鮮人ははよ祖国に帰れ!!!!!

帰れ!帰れ!
48名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:43:43.50 ID:0ty1mZEZ0
公邸もヤバいけど首相官邸は大丈夫なのか
一度、ワイドショーでお馴染みの盗聴器Gメンwを呼んで壁コンセントを調べたほうがいいぞ
49名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:44:33.31 ID:gA6JBmfR0
使ってないならとりこわせばいいんじゃね。
ぷれはぶで十分だろ。仮設テントで上等。
おこぼれ貰う立場なんだからな。
屑があそんで見合う無駄に高い報酬に見合う結果すら
ださない超高給、高給取りは去れ。もう知れたことだよ。
50名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:44:53.86 ID:X46hZgdV0
 二重払いしているならともかく、公邸に住んでいなければ光熱費や清掃費がある程度は
安くなるだろう。
51名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:45:01.61 ID:hoDI33kH0
母親名義の家の警護費と重複する部分は安く出来ればそれにこしたことは
ないけどな。それにしても、首相官邸っていうのは有事の時のことも考えて
造られてるもんだと思うけど、入りたくなければ入らなくていいもんなのかな。
52名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:45:32.03 ID:fM3U7pZsO
票の格差が憲法違反云々だから、
突然解散して衆参ダブルで選挙してから
引っ越してくる? とか?
53名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:47:29.16 ID:88CsKTDb0
>>1
あんたらの建物は何でできてるんだ?
54名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:48:23.03 ID:pE5CAsB10
天井からジワジワと体調が悪化するような粉が降ってくるとか
壁紙をはがしてみたら北朝鮮人が50人くらい埋め込まれていたとか
55名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:48:33.65 ID:qJj/HOOB0
>>51
首相官邸には行ってるでしょ
行ってないのは隣にある首相公邸(旧官邸)では?

>>52
衆院の電撃解散はまずない
近隣の各党の議員や候補者見ても誰も選挙の準備してない
56名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:49:36.81 ID:JtjK/Dp80
一億五千万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そんだけあったら何人の人が助かるの?
57名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:52:28.25 ID:ImgC7WNjO
勿体ないからいらんだろ
58名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:53:50.91 ID:yDAVLc0qO
>>53
党員・支持者の募金と積立基金ですが、何か?
59名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:54:23.93 ID:oDOWOyAc0
盗聴器とかが無数に仕掛けられてるのにそんな場所で過ごせるわけがない
飯島が今も掃除の指揮を取ってるんだろ?確か
60名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:56:39.30 ID:fM3U7pZsO
>>56
確かに高額だあね。
最新の耐震住宅が五棟建てられる額だ。


まぁ、特殊な建物は維持費も高くなるんだべな
61名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:02:14.38 ID:UqboeFhA0
一国の首長に用意されている「家」だ
普通に考えて、「家」の機能以外に、先進国のトップグレードの会議室、接待、宿泊施設、
そして多少テロリストが攻めて来てもブチ殺す警備くらいの常時対応ができるだろう
これを本人が用意しろと言うなら総理なった時点で本人にそれなりの収入が約束されんとな

勿体無いとかほざいてるタコ、
上記サービスを自前で揃えてみろ
もっといくからw
62名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:03:45.41 ID:3njCCs/P0
しかし、安倍ちゃんの身辺警護も考えて、公邸に移ってもらいたい。
63名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:04:42.11 ID:UqboeFhA0
因みにロケーションは「永田町」か「赤坂」な
見積もってみろよ
普通に年間コストが倍行くぞ
64名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:04:59.25 ID:tzJIUE+e0
ミンス時代のシナチョン出入りでどんだけ盗聴器やら何やら仕掛けられてるんだろうな
65名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:07:12.60 ID:j5Y7MIDC0
>>12
そのリフォーム費用は確か機密費から出てたんじゃなかったっけ?
66名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:08:27.51 ID:Ju9XYSXe0
赤旗がわざわざこういう記事を書くという事は

共産党の盗聴器も設置されているんだろうな。
67名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:08:31.61 ID:u9F5Zl1sO
>>1
民主党馬鹿3代続いたからねぇ。
何があっても可笑しくない。
68名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:10:33.53 ID:C046eluy0
世界各国の盗聴器がついてそうw
69名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:11:20.13 ID:3vp8VfRQP
それこそ、放射性物質でも壁や床、水道管にまで仕込んであったりしちゃたまらんからな・・・
70名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:11:54.25 ID:NgHBjJWG0
>>1
(´・ω・`)本来なら早く引っ越せと言いたいとこだが

(´・ω・`)民主党政権時代に盗聴器とか何が仕込まれてるかわからんもんなぁ。
71名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:12:06.78 ID:4SLP8F800
清貧装ったってもう通用せんだろ共産党も・・・
72名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:15:39.23 ID:dEjvEuPn0
赤旗的には追い込もうと思ったら
マスコミ様の子供のゴミンスが追い詰められる展開になるとは読めてたのか読めてなかったのか。
73名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:15:49.74 ID:K/y6Ikcm0
>>62
今は特にな。しばき隊系の原発反対派が来て、何するかわからない。
民主の後だし
74名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:17:55.63 ID:TAhmzpE/0
いいかげん建替えろよ
75名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:17:59.87 ID:pE5CAsB10
天井見たら朝鮮人が10人くらい貼り付いてて
こんなとこ嫌だーってなったらしいね
76名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:18:20.53 ID:/gjHF4Ve0
赤旗はプライド持って正々堂々と安倍を批判しろよ。
こんなミスリードは変態新聞や朝日にでもやらせときゃいいんだよ!!
77名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:20:33.89 ID:M2w/q9OI0
公邸の警備をゆるくしろ!! 盗聴器を仕掛けたい

という意味か?w
78名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:20:36.68 ID:Z0MYDeBLO
民主党総理が韓国、中国人を呼んで
盗聴機や有害物質を壁に塗り込んでそう
79名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:20:51.48 ID:C7PgoaZC0
官邸には非常時に必要な設備が揃っているっていうのなら有事の際に
活用する意味があるだろ。今は必要無いってだけで。

馬鹿か。
80名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:22:06.95 ID:7L5cnEAO0
何が仕込まれてるか分かったもんじゃないからな。
恐ろしくて住めないだろ。
8179:2013/05/05(日) 04:23:25.98 ID:C7PgoaZC0
官邸は公邸の書き間違いですた
82名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:29:46.37 ID:VlyNAzST0
でも、有事の事を考えたら首相公邸に住んでないとまずくないか?
まさしく、一分一秒を争う事態が発生した時に対応が遅れるし、
首都直下とか起きたら交通機関もマヒして私邸から官邸までたどり着けないだろう
83名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:30:57.42 ID:TAhmzpE/0
グーグルアースがあるから大丈夫
84名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:33:12.49 ID:C046eluy0
>>82
渋谷区って遠いの?
人力車でいけるくらいの距離だったらいいんじゃないのw
85名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:33:32.12 ID:HIxVP3zUO
公邸は出るって噂だからな。住みたくはないだろう。
86名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:35:17.85 ID:p9ILEv0z0
>>3
公邸も警備してるだろうし、自宅も警備しているから、余計にお金かかってるんじゃないかな。

その理屈なら、なおさら引越ししてほしいな。
87名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:35:45.46 ID:RS7jT9yK0
日本共産党の宮本顕治や不破哲三などの幹部は何故、豪邸や別荘を所有しているのですか?


本当に貧しい人の味方なら豪邸や別荘を売りはらって貧しい人を助けたらいかがですか ?
結局、日本共産党は偽善者の集まりですか?


ベストアンサーに選ばれた回答


日本共産党は超学歴偏重で東大出身者以外はほとんど党幹部になれません。
日本共産党は一般党員使用厳禁の豪華幹部専用別荘を伊豆熱川に所有しています。
殺人犯であり日本共産党の元委員長宮本顕治は多摩に豪邸を所有してました。
不破哲三の丹沢の豪邸の広さたるや敷地内に共産党の施設が建っているくらいです。
不破の実兄である上田耕三氏も国立に豪邸を所有してます。
おまけに不破は党から専属の料理人まで派遣させており、まるで貴族そのものです。
不破は党員にはカンパを強制しながら自分は本の印税などで多額の収入があるにもかかわらずカンパもろくにしませんでした。

共産党専従職員は低賃金でこき使われ給与遅配も日常茶飯事の劣悪な環境に置かれています。
共産党が庶民の味方などというデタラメを信じてはいけません。「赤い貴族」の集団です。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1327623213
88名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:36:01.59 ID:C7PgoaZC0
>>82
鳩山、管、野田がそこに居たなら嫌だわな。
89名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:41:26.05 ID:JgNs+bIV0
共産党は安倍の生活費だと思ってるのかw
90名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:47:03.59 ID:C7PgoaZC0
角栄も赳夫も大平も善幸も竹下も宮沢も入らなかったんだろ。
別にいいじゃん。
91名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:53:07.31 ID:EXYD8cNbP
この程度の費用で済んで良かったじゃないか。
維持管理ってのはこんなもんだぞ。
特に警備が必要なところはな。
92名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:59:33.46 ID:8Wg9+lIj0
>>1
さすが赤旗
こうやって印象操作するんだな
15200万円の内訳書けよ
93名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:01:11.45 ID:u64wjQdc0
赤旗、マスコミのこういう論調が一番衆愚な気がするな。
94名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:02:22.17 ID:zCceqWUO0
安倍曰く私邸のほうが休めるとのこと
あと首相官邸への移動時間に車内で打ち合わせができることがメリットらしい
心配点は緊急時に素早く対応できるかってことだな
金のほうは仕事ちゃんとしてくれればどうでもいいわ
一国の総理なんだからな
95名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:05:31.33 ID:C7PgoaZC0
歴史があって作ったもので、使いたい人は使うし、使いたくない人は
使わない。それでいいじゃん。そこには個人の意思があるだろう。
それとも歴史があって作った物をすべて取り壊せっていうのかな。
個人の意思を押し殺して入居しろっていうのかな。
それならとても乱暴な話だな。
共産党党首が偶さかその立場になったとしたら入居するのか、まさか
打ち壊さないよね。
96名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:08:38.30 ID:cMWrnCfBO
夜や休日使用しないだけだろ
警備上多少は自宅とダブルになると思うがあれだけ積極的に仕事しているんだから批判は出来ないな
民主党時代には犯罪歴ある人から外国籍の人が何十人と出入りしてたらしいから
盗聴器も完全に撤去できたと確信がもてないんだろうし
97名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:08:53.12 ID:c48z7eJg0
安倍は公邸生活を経験している

そういうことだ
98名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:10:50.67 ID:aW5ndzE/0
 
首相公邸に20人招待の菅伸子夫人 寝室で首相のブリーフ披露(2011年7月5日)
http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_24853
バッシングにも耐え、「やめろ!」のプレッシャーもものともしない菅直人首相だが、そんな首相を支えるのが伸子夫人だ。
そんな彼女は、有力企業の経営者や官僚OBなどで構成される「親睦会」のメンバー約20人をある日の昼下がり公邸に招いた。
昼間だったので来客には紅茶やコーヒーが振る舞われたが、茶菓子の消費期限が切れていて皆で大笑いになった。
キッチンの大きな冷蔵庫の中には果物や野菜がぎっしりと詰まっていたが、バナナは腐りかけていた。
参加者は「ここに籠城しているような生活なんだと、ふいに憐れにも感じた」と感想を語る。
伸子夫人は、一行を夫妻の寝室にも案内した。シングルベッドが2つ、傍らには菅総理のブリーフが干してあった。
そして嬉しそうな表情で、「ここは居心地がいいのよ。出たくないわ」 そう口にしたのだという。

夫が退陣表明(6月2日)した後も、伸子夫人はそれを認めていない。
毎日新聞の取材に、「これまで首相がいともあっさり、簡単に辞めちゃった方が不思議です」(6月9日付)と答えている。
菅氏の最後の粘り腰の源泉は、この夫人の権力欲にあるようだ。
※週刊ポスト2011年7月15日号
99名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:12:00.77 ID:VlyNAzST0
>>95
>個人の意思を押し殺して入居しろっていうのかな。
個人的にはこの意見
総理大臣何って24時間365日が仕事みたいなものだろ
以前ならともかく今は情報のスピードが上がってるんだし、
官邸危機管理センターに秘密の地下通路(笑)で移動できる公邸に住むべき

そこも含めて職責だと思う
10088:2013/05/05(日) 05:15:08.08 ID:C7PgoaZC0
>>98
うわ、それ転居を断る十分な理由ですね。

これだけでもお祓いを10回以上しないと無理。
101名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:16:10.15 ID:9FqxTtxL0
地下に爆弾埋められてても驚かない
102名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:17:31.27 ID:/J6u5JNo0
菅が何をやったかもわからない
全て情報がダダ漏れかもわからない
何が仕込まれているのかもわからない

建てかえしかないんじゃない?
103名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:21:21.58 ID:amVxieg8P
維持費なんだから安倍が使おうが使うまいがこの額はかかるんだろう?
まるで安倍が公邸を使わないのがなんか不満のような・・・・wwもしかして盗聴できないからぼやいてるとか?ww
104名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:21:46.08 ID:oWJztYlr0
俺はバカだからよくわからんのだけど
使ったお金って消えるの?
105名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:22:00.79 ID:qxnyk4Wz0
盗聴器が仕込んであるかどうかなんて、1週間も調べれば分かるでしょ?
何か出て来てたら今頃大問題になってるよ
106名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:24:17.18 ID:n5XJBQL70
民主が盗聴器とか仕掛けまくってるだろうし
国家安全保障の観点から問題あるんじゃね
107名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:25:53.23 ID:H8RfHRGU0
鳩山が首相になったとき、風呂とかリフォームしたよね。

水回りとかに盗聴器とか爆弾とか仕掛けられてそうw
108名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:25:58.76 ID:nC92bi1O0
 
売国するしか能の無い反日統一教会のゴキブリキムチ安倍下痢三は、

キチガイ半島に帰れ!
 
10990:2013/05/05(日) 05:26:30.36 ID:C7PgoaZC0
>>99
角栄も赳夫も大平も善幸も竹下も宮沢も自宅住まいで職務を全うしました。
片や管は公邸や官邸に籠ってしまいましたね。
住む所はあまり関係ないと思います。本人が万が一の際の仕組みもあるし。
110名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:28:28.95 ID:0N+rVFqV0
いくらクリーニングしても不安は消せないからな
いまごろ内部のリフォーム兼セキュリティーの一新でもしてんじゃね?
111名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:29:17.61 ID:VlyNAzST0
>>109
時代が違う
平成に入ってから、官邸・公邸は機能の大幅拡充を行った
今はただの住居ではなく、指揮命令機能まで持たせることが出来る
112名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:30:16.39 ID:PEw9TfHBO
建て替えでいいよ
これに税金使う分には“日本人”は文句言わないから
11390:2013/05/05(日) 05:32:15.04 ID:C7PgoaZC0
>>111
うん、それが 信 頼 で き る のなら入居に同意。
114名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:33:41.81 ID:C046eluy0
住居としては使いにくそうだよね、公邸の空き地にへーベルハウスでも
建てたほうが住みやすそうw
てか首相が変わるたびに更地にして好きなプレハブ住宅建てればいいとおもうw
115名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:34:23.59 ID:BZ5RNxIH0
これって住んでないで盗聴器の掃除などをしているだけだからむしろ安く済んでいるんじゃないの?

民主党時代の「リフォーム」とかやらは首相夫人の個人的好みに税金を使ったわけだけど
もし今叩くならこっちのほうがはるかに問題なんじゃないの?
116名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:35:41.17 ID:nC92bi1O0
 
国賊竹中と共に、これ以上の売国はない亡国TPPを強行した

反日統一教会のゴキブリキムチ安倍下痢三を擁護するのは、

もはやキムチ臭い反日統一教会のゴキブリ馬鹿チョンだけだ!
 
117名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:37:16.50 ID:cwoN5nnU0
>>1
それがどうした?
118名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:38:45.13 ID:53HSGT9K0
トラップの館に住め、と。
共産党さんとしてはそのほうがありがたいよねw。

もしも予算があるなら、いまの公邸を一度潰して新しいの建てるくらいしないといかんでしょ。
119名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:39:34.43 ID:GEptL+UdP
赤旗ソース
120名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:40:38.40 ID:G0vSVsrWO
そりゃ盗聴機、盗撮カメラ満載の家なんて誰が住みたいかよ。
121名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:42:11.95 ID:0N+rVFqV0
1億5200万円ぐらいたいした事ないじゃん
ホワイトハウスなんて常に屋上にスナイパーが配置されていて周辺には対空火器を配置してる
警備システムの維持管理だけで億単位なのは確実
日本の公邸は安上がりだよ

>>105
内部の間取りやセキュリティーの配置などが漏れてる可能性が大
窓に照射するタイプの盗聴なら部屋の間取りから何処から行えるか
逆算する事が可能だしセンサーの配置や防弾ガラスの厚みから推定
で必要貫通能力の試算も可能
それに既存のコードのように電気や電話のコードを使う技術がもし有ったら電波は漏れない
可能性も有る

盗聴だけじゃなく対テロにおいても脆弱になったろうし少しでも不安あれば徹底するのが危機管理
122名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:45:16.25 ID:fcUhD1hFO
死んだ爺ちゃんが言ってた。
赤旗と朝日だけは、死んでも信じちゃいけねぇって。
123名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:49:15.40 ID:nC92bi1O0
 
日本人憎しの反日統一教会キチガイ朝鮮ブルドッグ安倍下痢三にとって、

一般国民は打ち出の小槌、カネを搾り取るだけのATMでしかない!
 
124名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:49:43.24 ID:BZ5RNxIH0
自分がもし中国政府の情報員だったら官邸に入り込めた時期に「必要とあれば政府要人を排除出来る方法」くらいと当然研究する。
その他にやれるだけの仕掛けはやって置くだろう。官邸の電気製品なんて全部ばらして調べるか交換してもいいレベル。
今政府内の会話がもれて、安部さんがやられたりしたらマジで日本が困るから一年くらいはクリーニングしてていいよ
125名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:50:04.48 ID:eEP1KPLt0
>>116
キチガイ乙
126名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:54:54.89 ID:nC92bi1O0
>>125

eEP1KPLt0 ← 早速咬みついてきたキムチ臭い反日統一教会のゴキブリ馬鹿チョン

今すぐ死ね!反日統一教会のゴキブリキムチ!
 
127名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:55:07.16 ID:/984GM2D0
盗聴されてるからだろ
128名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:57:15.40 ID:9k8dAwn20
改装しないと使えないかもね
129名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:58:01.52 ID:EqyQrnW70
重箱の隅つついて喜ぶのは馬鹿底辺だけ
130名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:58:40.06 ID:71n/fQqSO
>>126
左翼のなりすまし乙
131名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:00:10.40 ID:jwyy9GxSO
赤旗も分かって書いてるんだろうからイヤラシイ
132名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:00:56.76 ID:u5UKQXvp0
引っ越さないのは盗聴器対策だろ? 朝鮮民主等は何するか分からんからな。
133名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:02:48.77 ID:nC92bi1O0
>>130

71n/fQqSO ← またまた咬みついてきたキムチ臭い反日統一教会のゴキブリ馬鹿チョンPart2

今すぐ死ね!亡国TPPに賛同する反日統一教会のゴキブリキムチ!
 
134名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:04:32.31 ID:u5UKQXvp0
>>132
朝鮮民主党な。
135名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:07:05.84 ID:vQ/Ho9Y10
安全のために建て替えを希望
136名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:11:17.72 ID:71n/fQqSO
>>132
ブサヨは内ゲバやって死ね
137名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:12:00.64 ID:nC92bi1O0
 
2ちゃんは嫌儲を除き、反日統一教会朝鮮自民党の掲示板であると言われて久しい

その証拠に、朝鮮自民党に都合の悪いスレは伸びないという法則がある

反日統一教会の馬鹿チョンネトサポが、必死に反日工作をしている所以である!
 
138名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:15:12.64 ID:nC92bi1O0
 
71n/fQqSO ← アンカミスるキムチ臭い反日統一教会のゴキブリ馬鹿チョン

今すぐ死ね!亡国TPPに賛同する反日統一教会のゴキブリキムチ!
 
139名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:20:47.70 ID:hXsDHj0J0
総理公邸内の会話は 支那人や朝鮮人をどうやったら 地球上から全部駆除出来るかの会話以外
禁止にしとけよ。
140赤旗もどき:2013/05/05(日) 06:24:04.73 ID:e4arYurr0
共産党よ。空虚な主張をしまくって国費を使いまくってるのか。
141名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:26:27.62 ID:jSU+PX260
住みたくねえだろ。1929年竣工の骨董品だぜ。
近年改築をしたとは言え。
官邸は別にあるんだから、レセプション会場って
位置づけにしちゃうほうがいいでしょ。
142名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:27:06.81 ID:TK0GuKss0
>>137
>その証拠に

証拠って言葉が泣きそうな文章だなw
143名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:27:29.44 ID:o3bWPe9d0
これ税金だぞ・・・? すごいな1億とか
自民好感度ダウン
144名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:30:27.50 ID:KNqYfsQT0
民主党と朝鮮人になに仕掛けられてるか判らない以上
簡単に住めないだろ。
文句と請求は民主朝鮮人へ。
145名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:37:07.79 ID:nC92bi1O0
>>142

TK0GuKss0 ← ID変えて多数派工作を装うキムチ臭い反日統一教会のゴキブリ馬鹿チョン

正面切ってレスに反論できないもんだから、泣きそうとか、キチガイ負け犬の遠吠えだろ

今すぐ死ね!亡国TPPに賛同する反日統一教会のゴキブリキムチ!
 
146名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:37:30.60 ID:yDz25dIBO
やっぱシェルターとかあんの?
147名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:40:09.05 ID:hSRfWyK4O
国家機密とか山ほどあんだろ
それくらいの維持管理費かけてもらわねーと困るわ。
148名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:46:25.43 ID:krG4CNX0O
今日の赤旗見ろよ、まさに逝っちゃてるよ
149名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:51:20.78 ID:3GUhQ7b10
87 :名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:35:45.46 ID:RS7jT9yK0
日本共産党の宮本顕治や不破哲三などの幹部は何故、豪邸や別荘を所有しているのですか?


本当に貧しい人の味方なら豪邸や別荘を売りはらって貧しい人を助けたらいかがですか ?
結局、日本共産党は偽善者の集まりですか?


ベストアンサーに選ばれた回答


日本共産党は超学歴偏重で東大出身者以外はほとんど党幹部になれません。
日本共産党は一般党員使用厳禁の豪華幹部専用別荘を伊豆熱川に所有しています。
殺人犯であり日本共産党の元委員長宮本顕治は多摩に豪邸を所有してました。
不破哲三の丹沢の豪邸の広さたるや敷地内に共産党の施設が建っているくらいです。
不破の実兄である上田耕三氏も国立に豪邸を所有してます。
おまけに不破は党から専属の料理人まで派遣させており、まるで貴族そのものです。
不破は党員にはカンパを強制しながら自分は本の印税などで多額の収入があるにもかかわらずカンパもろくにしませんでした。

共産党専従職員は低賃金でこき使われ給与遅配も日常茶飯事の劣悪な環境に置かれています。
共産党が庶民の味方などというデタラメを信じてはいけません。「赤い貴族」の集団です。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1327623213
150名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:52:29.71 ID:J5LcLBpYO
公邸に住まないってことは
その分私邸に公邸並のシステムやセキュリティに関する経費が余分にかかってるってことだろ
被害額は1億5000万円どころじゃないわ
151名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:57:29.52 ID:JUofpKZY0
自民党とマスコミは親しいって事か。
何を話し合っているのかな?
152名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:57:36.96 ID:IrtbHRbFP
民間に貸し出せばイイ
盗聴器だらけの公邸に住めるわけないだろ

最新設備の新しい公邸を建てればいいよ
153名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:59:47.42 ID:X0+pz8WQ0
民主党が使ってた首相公邸なんて、完全に掃除しないと危なくて使えないんだろ。
掃除しようと思ったら数年かかるだろうし、この際建て替えたらどうだ?
154名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:01:15.47 ID:0N+rVFqV0
>>150
一度総理経験してるから初期投資はもうすんでる
そんなに高くは無いと思うぞ
155名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:02:42.30 ID:marVeUcr0
盗聴器なんかの掃除が終わってないからでしょ
内装全部ひっぺがしてチェックしてるんだもんそりゃ時間掛かるよ
掃除が終わったとこから使ってるんだろうけど終わるまでは
記者との食事とかどこでも出来るような業務にしか使えんのは当たり前
156名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:04:33.78 ID:19j8TipaO
つくづく民主党に投票した奴は馬鹿野郎だよ
157名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:05:01.70 ID:GFlK+uU90
公邸には住まなくても官邸には出勤してるんだろ?別にいいやん。
158名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:05:05.27 ID:0N+rVFqV0
>>153
俺も賛成
数十億かかってでも建て替えるべき
防弾ガラスとか耐弾ドアとかあるなら上の等級の物に付け替えないと
現状の間取りからセキュリティーまでばれてる恐れの有る公邸は盗聴器なくても危険
建て替えるべき
159名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:05:23.50 ID:pVClOcRt0
毎日1億5000万くらいかかる、まったく役に立ってない施設が日本にはそこらじゅうにあるのに
そっちは据え置きですか???
160名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:06:06.06 ID:6VCh5t7hO
公邸やら皇居などいらん。

天皇一家や首相だからと言って特別扱いするな。

住居なんかその辺の賃貸物件で十分だろ。
161名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:07:08.33 ID:Ojupz8pQ0
引っ越しもなにも
阿倍忙しすぎ
体壊すなよ
162名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:08:51.14 ID:wdzANSwcO
天下りのジジイどもの維持費も同じくらいですぬ
163名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:10:41.60 ID:RqEeClHrO
>>16
単身赴任者バカにしてんのか?
そんな理由で公邸に行かないなんて、若いリーマン以下だぞ?
164名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:11:04.40 ID:qxnyk4Wz0
>>148
どうやって見るんだよ
165名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:11:31.11 ID:zZxP8BpA0
いまじっくり官邸内の盗聴器の有無を調べてんだろ
166名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:12:20.76 ID:u5UKQXvp0
>>136
あ?なんか言ったか?キムチゴキブリ野郎が! てめぇがさっさと死ねや!!!!!!!!!!!!!!
167名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:12:29.94 ID:ReOSFC2RO
 民主党時代に盗聴器が仕掛けられたという話は何度か聞いたけど、仕掛けた連中の特定はできているの?
168名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:15:03.90 ID:wAKpKR3vO
>>167
出来てますよ(笑)
169名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:15:40.24 ID:fDNv/WDR0
無駄になってる北朝対策費なんとかしろよ→共産党
170名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:19:45.79 ID:Ns1mEo3k0
安倍は詰めが甘すぎる

有事の際に官邸を中心としたシステム組んでるんだから
住むべきだろう

何かあって叩かれるのは自分だし
政権の命取りにもなる

自民党も甘いボンボンが増えた
中曽根あたりがちゃんと説教してやるべきだな
171名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:21:24.32 ID:8ojwBS8vP
盗聴器の掃除って、総理になってから何ヶ月経ってるんだよ。
1人でのんびり探してるってか?
172名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:22:27.88 ID:marVeUcr0
>>170
そのシステムにトラップ・盗聴器等が仕掛けられてるから掃除が終わるまで住めないんですよ
安全が確認されるまでは新聞記者との会食程度にしか使えない建物ってことです
誰が仕掛けたかはちょっと考えれば分かること
173名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:29:17.33 ID:aNcE7Mv0P
>>171
常時電波発信するような安物だったらすぐ見つかるんだろうけどな
174名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:29:53.39 ID:GFlK+uU90
維持費つーと何が入るの?掃除やら手入れと水道光熱費代くらい?
175名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:30:00.46 ID:vnMzNlVI0
原発にもスパイがいたように、官邸もレーザーで頭や臓器にあてられ危なくてしょうがねんだろーな
176名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:30:07.80 ID:qxnyk4Wz0
大体、超無能な民主党にそんな知恵あるか?
177名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:35:06.23 ID:pVClOcRt0
首相官邸には餓死したドジョウの腐乱死体がそこらじゅうにあるはず
178名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:36:00.27 ID:Ns1mEo3k0
>>172
アホな奴だな
安倍の私邸にだって容易に仕掛けられるだろ

北チョンと戦闘になったら高確率で総連から襲撃されるんだぞ
警備的にも私邸じゃ限界がある
179名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:36:08.86 ID:u5UKQXvp0
>>176
姦猿よりあるんじゃねーの。
180名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:37:52.93 ID:NMFLkjEp0
>>176
民主党に知恵も、先見の明も、遠大な謀略も、無理難題なのは同意
だが、民主党を影で操ってた在日朝鮮人とか極左活動家とかテロ思想家には得意技
181名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:56:55.52 ID:4Kw2qxAW0
三年間で盗聴機以外にも色々仕掛けられて
建て替えしないといけないレベルなんだから
仕方無い
182名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:59:00.73 ID:8+JNL/KlO
だからなんだよ(笑)われわれ日本人は自民党支持してんの。選挙結果見てる?

過半数つまり白紙委任したんだから、文句言う奴は売国奴である!
183名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:02:13.93 ID:0gzUwZau0
確かに、色々な意味で気持ち悪いから住みたくはないだろな。
せめてもっとコンパクトに建て替えて、セキュリティ以外の維持管理費は極力かからないものにしろよ
184名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:04:51.13 ID:VgERQx6b0
政府専用機も民主党が使ってたからな
あれも全部買え替えるべき
F35にしよう
185名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:05:45.94 ID:j/eUTOHu0
本当に安全を考えたら、やはりモンゴル族の
ようにゲルを本営にする方式がいいのかな

日本にも式年遷宮のようによい例もあるな
186名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:06:43.76 ID:NdrwcoTH0
憲法尊重擁護義務と公邸引っ越しにどんな関係が?
それ以前に憲法尊重擁護義務と憲法改定にも関連性ないし。

まさか公邸に引っ越してくれないと盗聴できないよって話?
187名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:09:20.61 ID:GA0Enpql0
引っ越すと鳩の呪いが・・・
188名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:16:07.38 ID:QKwKKEzq0
公邸に引っ越したら膨大なAVコレクションでマスをかけないじゃないか
189名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:19:37.20 ID:V+oUb5NoO
民主党が身元不明の在日支那人や在日朝鮮人を、
公邸に出入りさせていたのは有名。

何が仕掛けられているかわからんトラップハウスに、
早く引っ越ししろとか頭おかしい。

盗聴器は当然ながら、他にも健康を害するような物が仕掛けられているかも。
190名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:23:01.51 ID:8toUbXGHO
入っても入んなくても金はかかるだろが
バカか
191名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:25:18.45 ID:VgERQx6b0
民主党が使った公用車も危険だ
あれも全部変えた方がいい
保守政党内閣らしく駕籠(カゴ)にするべき
192名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:26:14.68 ID:LC7b4U8Q0
セキュリティ対策にそれだけ時間かかっているって事か。
尻ぬぐいも大変だな
193名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:26:28.94 ID:X8g494i90
安部はセキュリティー面もちゃんと考えてるんだな。信頼できる人間だ
194名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:29:34.63 ID:VgERQx6b0
セキュリティを考えると公邸の周りにお堀を作って天守閣に作り変えるべき
195まきぞえ規制解除記念真紀子:2013/05/05(日) 08:30:12.20 ID:xiLofx8Y0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl 日米同盟強化
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ / 対中国包囲網の形成
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ  成長戦略推進のための貿易戦略
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l  やればやるほど大成功なんです
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   | 実際、有権者の皆さんは分かっておられる
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |  圧倒的な民意の支持を受けた私たちに
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、 嫉妬する共産党は哀れですねw
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
196名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:34:36.19 ID:jxqcAqIHO
共産党は唯一、政党交付金を貰ってない清潔な政党です。
政権を獲ったら国民全員に党員になっていただき、党費を払って貰います
197名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:35:54.18 ID:p6fcWhBk0
トイレの数が少ないから住みたくないのだろうw
198名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:36:02.33 ID:8Vr/uwCs0
だってねぇ
民主党が使ってたんでしょ?
199名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:36:51.93 ID:MtJk1p3o0
>>176
そうゆうところは抜かりなく才能発揮しそうなんだけど。
200名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:38:40.76 ID:9kZgrpXzO
第一次安部政権は官僚に潰されたからね
201名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:39:08.77 ID:nRzLfXfpO
なんで首相官邸の維持費に1億五千万円かかるんだ?


感覚狂ってるんじゃないか?
石油王国じゃないんだぞ日本は
202名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:39:51.60 ID:rsjdvVti0
鳩山が改装したところか
203名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:40:19.14 ID:EqZmnhGa0
ポッポがリフォームで
いちびった内装になってて、
暮らすと頭がおかしくなるんじゃないか?
204名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:41:38.95 ID:oNSOWSj8O
地下に核シェルターでも掘ってんのか
(´・ω・`)
205名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:45:35.61 ID:46emZ2NMO
民主党総理が改装した時に
壁の中やら何やらに色々仕込んでいったので
綿密に調査しているとかかな?
206名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:46:43.13 ID:HRH+Cyz70
菅の嫁が公費で買った大量のお酒保管公邸なんて使いたくは無いだろ
民主が使ってミソ付いたし
どっかに盗聴器とかつけられてるかもしれんw
207名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:48:24.15 ID:PWPiD5Sa0
ここも寄生虫ヒトモドキがわいてるね〜
208名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:49:45.43 ID:Q/H9Qpbw0
無駄だったら国民に賃貸で出したらいいだろ。
209名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:50:52.95 ID:KJYHYjvz0
盗聴器探しに時間が掛かってるみたいだな
210名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:56:48.81 ID:NMFLkjEp0
単純にキムチ臭いから住めないのではないかと
211名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:00:26.29 ID:H8RfHRGU0
赤旗としては
盗聴されてスクープされる方がうれしいだろう。
212名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:05:03.44 ID:vl2YLEmj0
共産党の財源は生活保護受給費
213名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:05:44.64 ID:VXLDDOdE0
物理的なトラップだけでなく、
IT関係もウィルスまみれなんだろうなあ。
掃除が終わったら公表して欲しいもんだ。
214名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:08:02.09 ID:TF2qsSKG0
>>201
警備員10人
料理人10人
庭師10人

合計30人の人件費です
215名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:08:19.95 ID:UF/cSeDj0
景気が良くなって税収増えてから建て替えればよし
216名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:18:28.01 ID:zZUHlOVl0
テロリストが潜んでるんでね?
217名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:19:39.79 ID:ww4CPCcw0
公邸に引っ越したらいくらになるか
これ書かなきゃ単なる悪意を持ったミスリードだろ?
218名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:23:00.99 ID:Hhd3Nl7j0
まーた、ネトウヨが妄想爆発させてるが
既に官邸で会議とか会食とか散々やってるだろ。あれは盗聴されてないのか?

って、言ったら「官邸と公邸の区別も付かない馬鹿」とか言われるんだろうけど
公邸に盗聴器あるんなら官邸にもあっておかしくない。
その官邸では会議するのに、公邸には住めないって論理破綻じゃね?

安倍さんが公邸に入らない理由は、健康問題じゃねーの?
前回のときも、公邸に入ってから夜の来客が増えたせいもあってか、顔色どんどん悪くなって行ったし。
しかも、「広くて寒い」って不評らしいじゃん。歴代の首相から。
産経にはオンオフの切り替えを付けたいって載ってたけど。

だからといって、公邸に入らない理由にはならないと思う。
危機管理の面から見て問題。一日も早く引っ越しすべき。
219名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:23:12.90 ID:zZUHlOVl0
鳩→管→野田

引っ越し費用、めちゃ使ったんだろうな
220名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:30:51.03 ID:+NojdM610
こんなことばかり書いていればそりゃ議席も減るよ・・。
221名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:33:59.71 ID:Xve90qb9O
まず、スパイの駆除と盗聴器をはずして、コンピュータウイルスの駆除など安全性に問題あるのに解決が先!
222名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:43:15.74 ID:2Uxld+86O
鳩山嫁が風呂改造させて、菅がいる時に普通は枯れない庭の竹が枯れたんだっけ
で、しばき隊の奴らも出入りしてたと
あいつらのせいで縁起悪すぎる場所になっちまったな
建て直せるといいけど
223名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:43:38.60 ID:zZUHlOVl0
学生がやってる反米デモは共産党が出してたんだぜ
30年ぐらい前だったけど
224名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:45:47.29 ID:wrwkkXxF0
何ていうか、日本の税金の無駄使いっぷりは凄いものがある
公務員利権、これは利権と呼ぶに相応しい
民に任せればこんなことは絶対に起きない
225名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:45:56.49 ID:qUv8NWAP0
それがどうした?
嫌なら中国へ行けよ基地外ばか旗共産党
226名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:46:27.47 ID:zcDzP5kh0
故・東条由布子さんを偲ぶ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20099397
平成25年2月13日 東条英機総理大臣のお孫さん・由布子さんが肺炎のため亡くなりました。享年73歳でした。
227名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:46:41.35 ID:90DJBmax0
セキュリティホールだらけにされた官邸を使えるわけねーだろ
民主党に費用ださせろよ
228名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:47:18.15 ID:yn2i/Ejt0
無駄だって言うなら壊せばいいんじゃないかな
赤旗の力で
229名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:47:47.51 ID:aNcE7Mv0P
共産党って存在意義無いもんな
共産主義になればみんな裕福になれるって信じてた馬鹿揃いなんだろ?
230名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:48:09.42 ID:qUv8NWAP0
>民に任せれば

まぁここ同意出来たとしても、

>絶対に起きない

ここは笑うところですか?認識甘過ぎ。
231名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:48:17.87 ID:Ay4xK+hTO
安倍の我が儘で貴重な国民の
税金が無駄に使われるのはやり切れないよな。
何様のつもりなんだろうな、このアホ総理は。
232名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:49:23.38 ID:mS5wTtPi0
重箱の隅を楊枝でほじくるような行為だな。
首相官邸は危機管理の総本山だろ。
233名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:49:37.02 ID:Xjj5V7Ta0
>>1

民主党が盗聴器を仕掛けまくって、内部の図面を漏洩させてる可能性がある限り
利用すべきでは無い。

公邸には、在日関係者を始め、多くの公安マーク者が立ち入っている。
すでに、反日団体のデモ先導者が、公邸で民主と同席している写真が出回ってるんだから
234名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:49:59.36 ID:3RNB9HwD0
こいつらが公邸使えと騒ぐのなら、使わないのがベターであると
235名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:51:45.24 ID:2clsCXKtO
公邸なんか売っちまえ
赤字国債補填しろ
236名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:54:07.93 ID:NpLXYByQ0
むかし、中曽根さんが首相公邸かな?そこに総理として何年かぶりに住んだときは

赤いほうの新聞は、こぞって「最悪の総理だ」「戦前を思い出す」とか、
そんな感じのこと書き連ねてたな
237名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:54:36.41 ID:vv6Qi9+a0
そこで働く人達をクビにすれば満足なのか
238名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:55:07.64 ID:JSbiNqlg0
>>234
そんなハコモノいらないな
今すぐ売り払えばいい
239名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:55:35.59 ID:fVWTkP/10
はっきり言って、公邸を建て替えたほうが良いくらい。
240名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:06:38.55 ID:n/Sc/M0t0
>国家公務員宿舎です。

もう国民宿舎に開放するとか
241名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:07:19.00 ID:XNZONaSZ0
>>236
とりあえず、売国新聞は日本が政情不安定になるような
ことを書くのが仕事だからなw
242名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:09:13.96 ID:3RNB9HwD0
>>238
>>239こっちに賛成するわ
外国企業と外国人の息がかかった企業の参入を排除した上で公共事業でやってほしいぐらい
243名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:10:44.36 ID:n9ShU1SR0
>>1
130日か。まだ何か潜んでいるかも知れないからバルサン
やダニアースでも焚いておこう。

「ゲホゲホ殺す気か?!ニダ」
244名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:11:10.12 ID:PSNqOls60
もう建て替えしか方法がないな。
箱物20億、付帯工事10億くらいかね。もっとかかるのかな。
年予算100兆円の国だし、その位良いんじゃね。
今の公邸、官邸は民主が荒らして、もう危険すぎるだろ。
245名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:11:50.54 ID:WEmuZdd90
お腹が痛くならないようにするためだよ
246名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:12:01.08 ID:90DJBmax0
政府ははっきりと民主党がやったことを発表したほうがいい
盗聴器をしかけたとか、ちゃんと国民に知らせたほうがいいな
247名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:14:49.70 ID:gqXG0/Cb0
民主党政権時代に首相官邸の内部が
テロリスト国家に筒抜けになっちゃってるんだから
それをなんとかしなきゃ、入れないでしょ
248名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:16:31.47 ID:AKY53EdI0
今まで訳わからん奴が出入りしてたからな
たった1億5200万でいいんか?
249名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:17:10.74 ID:qUe5ElUs0
民主のときに盗聴機だらけとか
250名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:26:24.57 ID:fSfJapt/0
>>51

旧官邸は、日常の生活に適さない古さで、みんなが拒否してた
小泉以前は、それが有耶無耶だったのだが、警備の無駄と、有事の対応のためにということ
で官邸を作りなおして、以降は首相は、ここに住むことにすると決めたはず。

だから、単なる麻生と安倍のわがまま。
ネトウヨは屑だから、盗聴器がどうのこうの言ってるが、そんなわけないだろう。
251名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:30:11.05 ID:HCoGy41mP
>>72
読んでたに決まってるだろ
252名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:45:10.92 ID:r8GKUYRxT
【NHK】元駐日米大使「従軍慰安婦問題、正当化できる理由はない」 アメリカ有力紙「安倍総理大臣は歴史を直視していない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367678605/
253名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:48:01.09 ID:2aGF3KnC0
>>246これは事実である
254名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:50:16.33 ID:f3CndnNxO
ネトウヨが妄想だけで暴れてるなw
255名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:50:18.37 ID:08IkFF4u0
まーねー、盗聴器だらけの公邸なんて嫌でしょ普通
256名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:50:32.14 ID:YQ4w+xxIP
下痢便のうんこ音を盗聴してもしょうがない

自意識過剰でワロタ
257名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:53:17.30 ID:zSlpBWHw0
【総理官邸の職員を恐喝未遂で逮捕 官邸に捜索入る】

知人の男性から金を脅し取ろうとしたなどとして、警視庁は、総理官邸に勤務する内閣事務官らを逮捕し、
関係先として官邸を捜索していたことが分かりました。総理官邸の内閣事務官・谷口喜徳容疑者(38)と
自称・山口組系暴力団関係者の鈴木靖雄容疑者(67)は7月17日未明、東京・葛飾区の路上で知人の
男性(26)に暴行を加えて車で連れ去り、江戸川区の駐車場で金を脅し取ろうとした疑いが持たれています。
警視庁によると、2人は男性と風俗店を経営していたとみられ、「損害は1000万円になった」などと男性に因縁
つけていました。警視庁は28日、関係先として官邸内の谷口容疑者の職場でロッカーを捜索しました。
(2010/10/30 テレ朝ニュース)

---コメントよりーーー
原口総務相時代は原口の独断で15人も総務省顧問にしていましたし
(さすがに問題を指摘されかねないと感じた片山総務相はこの15人を全員解雇しました)、
国土交通省は第三者による審議会から民主党寄りではないと言われた12人を民主党シンパに入れ替える等、
非常に露骨な人事が行われています。
http://ttensan.exblog.jp/12186302/

管内閣の総理官邸職員に暴力団が採用されていた!!
http://protectjapan.pinksaphia.com/archives/398
258名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:56:42.36 ID:zSlpBWHw0
J-CASTニュース 1月14日(月)15時11分配信

首相官邸に、「左翼」80人が自由に出入りできるようになっていた。中には犯罪歴のある人物も――
飯島勲・内閣官房参与の口から、そんな爆弾発言が飛び出した。もちろん飯島参与いわく、その原因は
民主党政権だという。「今の官邸は村役場以下」と息巻き、すでに「アカ狩り」の大ナタをふるったという。

「一番ひどかった」と強調したのは、官邸のセキュリティー問題だ。飯島参与によれば、官邸に出入り可能な
人間がいつの間にやら増えており、その数は1300人に及んでいたという。さらに飯島参与は、「個人的な調査の結果」として
以下のように語った。

「その中で、80人くらいちょっと『左翼的な』メンバーが入っている。ひどいのになると 前科一犯の奴が入っていた」。
http://ichigen-san.iza.ne.jp/blog/entry/2977862/
259名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:03:11.91 ID:varJ5w1w0
>>250
>ネトウヨは屑だから、盗聴器がどうのこうの言ってるが、そんなわけないだろう。
ふ〜んw で?
260名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:13:38.72 ID:j8g4ME7iP
野田の時は公邸に入ったが、妻がノイローゼになったとかで、
早期解散の原因が妻が公邸に居るのが嫌だからという理由だというのを、
週刊新潮で見たな。
安倍の妻もそういう理由なんだろ。
安倍の妻は前にそれを経験しているからな。
261名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:23:16.71 ID:1B2SbubI0
公邸使わなかった奴なんていくらでもいるだろ?ずっと使わなければ最長も何もないわな
262名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:30:10.26 ID:jWwzSLCrT
ふーん
263名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:33:06.82 ID:FXdrEzcu0
民主が下野すると決まった後は、出来る限りの最後っ屁で色々仕掛けまくっただろうシナ
264名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:49:32.13 ID:784+lYdd0
ノイローゼっつう事はやっぱ筒抜け状態?
「昨日のセックスは盛り上がってましたね」とか羊に言われるのかも知れん。
265名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:51:03.50 ID:7yKBppms0
アメリカでもどこでも、官邸があればそこに住むのも職務の一つ。
セキュリティもそうだし、緊急時の対応のスピード、外国からの攻撃といろんな問題への対処として官邸がある。

自宅の方が休めるとかアホか。
休みたいなら首相になんてなるべきじゃない。プライベートまですべて国に捧げるのが首相だよ。

こいつは基本的に自己顕示欲だけで行動してるからこういうことになる。
266名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:52:03.95 ID:Oq1Ci5640
>>1
盗聴、盗撮、爆発物、毒物、かなり工作員が入り込んでるので
徹底的に調べる必要がある。
267名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:53:01.91 ID:784+lYdd0
官邸と公邸って一緒なの?
268名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:08:16.66 ID:W2tbU3vx0
民主党時代に仕掛けられた盗聴器の類のものを調査排除するのに手間取っているんだろうな
269名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:10:04.90 ID:Q1Qnc2ty0
 
相変わらず反日朝鮮統一教会の馬鹿チョンネトサポが、何の証拠も無しに

盗聴器盗聴器とウソつき馬鹿チョンの一つ覚えで、キチガイ国賊安倍下痢三

擁護のデマ流しまくってるな

まあ、反日朝鮮統一教会の朝鮮パチンコ安倍下痢三も馬鹿チョンネトサポも

ウソついてナンボのキチガイゴキブリキムチだから仕方ねえわな
 
270名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:12:44.42 ID:YkHjJuGi0
仕方ねーだろ
民主党が何を仕掛けていったか分からないのでは徹底的に洗い直す必要があるし
271名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:13:37.85 ID:zSlpBWHw0
民主党が官邸に招き入れた動物は在日韓国青年同盟「しばき隊」

民主党による逮捕者への官邸パスの一人が、この在日のRです。阿佐ヶ谷の反原発デモで
公務執行妨害により逮捕。左翼暴力集団の在日韓国青年同盟の一員で「しばき隊」でも活動しています。
借り物の写真ですが官邸と大久保での写真です。
http://actualproof.up.seesaa.net/image/E38381E383A7E383B3E38387E383A2jpg.jpg
http://actualproof.seesaa.net/article/354549079.html

官邸に出入り自由なカードを1300枚も発行していた、その一枚が↑www
声が大きい?それは韓国の特徴だろう、記事の質が低すぎる
272名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:14:04.17 ID:qzYLqjoj0
特ア工作員は、安倍さんに公邸に住んでほしくて仕方ないんだなw
何でだろうなw
273名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:16:43.38 ID:iCmaGoXf0
何で富ヶ谷みたいな低級住宅地に住んでいるんだよ。
近くには松濤とか大山町とか良い所があるのに。
274名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:18:30.31 ID:Pk2fDtzq0
幽霊出るんだぞ
そう簡単に住めるかよ
しかも工作員がウジャウジャ沸いてるし
275名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:19:38.44 ID:e7BkXmSW0
値上げした赤旗が言うなよ。
276名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:22:49.63 ID:Q1Qnc2ty0
>>270

盗聴器が見つかったなんて話、一向に聞かねえんだが、そろそろ

反日朝鮮統一教会の朝鮮パチンコ安倍下痢三とキムチ臭いキモ

ハゲ飯島が自作自演で盗聴器仕掛けんのか?
 
277名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:22:54.99 ID:Xlcd+UteP
>>41
つまり朝日は左翼政党の機関紙と同レベルwww
278名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:33:18.07 ID:mdGZZQIs0
バブルの時に浮いた銭で建てて
資金払えとかって国家指定のものは大半ただなんだが
どこに資金貰い受けるんだよ・・
279名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:34:11.56 ID:YkHjJuGi0
>>276
見付かってもそんなもの発表出来る訳ねーだろ
馬鹿なのか?
280名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:42:33.69 ID:C92Eqp3x0
>>1
バカサヨク、ウザ

ところで、自称クリーンな共産党が一台三千万円もするシュレッダーを買いましたね。
どんなシュレッダーですか?
281名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:42:54.64 ID:Q1Qnc2ty0
>>279

おい、馬鹿チョンネトサポ!何で発表できねえんだよ!

キムチ食い過ぎてキチガイ脳に寄生虫湧いてんのか?
 
282名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:45:00.92 ID:vZN14DCj0
官邸職員がやばいからだろ
283名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:45:26.34 ID:C92Eqp3x0
>>272
本当だねえ。
何でだろうねえww
284名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:50:05.73 ID:YkHjJuGi0
>>281
日本の政治の信用に関わるからだろ
外交として公表できない内容を話し合う事だって時にはある
それなのに実は盗聴されていましたなんて事になったら今後相手にして貰えなくなるだろうが
せいぜい出来たとしても民主党が前科者問わず無制限に出していたパスを制限しましたとかその程度
そんな事すらわからんのか
285名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:51:52.46 ID:oKn5nNHG0
やっぱり全館挙げての盗聴器捜索をやってるんだろな
286名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:53:35.35 ID:9HqBkE8B0
まーたはじまった
公邸を使えなくした民主党に請求しろよ
287名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:56:17.59 ID:LEXLPw3M0
>>284
根も葉もないうわさを根拠にして話広げてんのかよ
288名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:57:18.59 ID:YkHjJuGi0
>>287
根も葉もない噂ってどの辺?
289名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:59:19.44 ID:1+bzGCfE0
盗聴器とか言ってるやつはネタだよな?
本当に調べるのに半年かかると思ってるのか?
そもそも調べられたら必ずバレるのに仕掛けると思ってるのか?
290名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:59:20.24 ID:K/G+2bca0
>>280
人でもばっさばっさw出来そうだなw生い立ちから考えると、その使い方も無いとは言えないw
291名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:59:43.75 ID:uthgzivIO
>>287
仮に盗聴機が発見された場合それを公表できるかどうか
ってだけの話に何を噛みついているのかがわからない
292名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:02:23.12 ID:jt1bPIvIP
>>289
ばーか

盗聴器が問題なんじゃない
見取り図やセキュリティ内容全部敵国に流れてる事が問題なんだよ。
293名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:02:35.77 ID:hqtjgp+zP
鳩山菌、管菌、野田菌が付いてるから嫌なんだろ
294名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:03:08.70 ID:YkHjJuGi0
>>291
言ってる事違ってね?
盗聴器が発見できた時に公表できるかどうかのどの辺が噂話なんだ?
295名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:03:34.29 ID:fL/QGwie0
民主が釣り天井しかけたんだろう
296名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:04:12.73 ID:1+bzGCfE0
>>284
いやお前がアホだろ
実際使ってないのだから公表して問題なし
それを自民が発表することで民主の評価は地の底へ落ちる
発表しないはずがない
もっといえばそこまで見越しているのが当たり前なのでそもそも仕掛けるはずがない
297名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:04:48.51 ID:Lnz+xVzm0
民主党に言えよ
あいつらが盗聴器とか山ほど仕掛けていったから
掃除に時間がかかってるんだよ
298名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:05:43.31 ID:1+bzGCfE0
>>292
はい?
それならリフォームでもしろよとw
なんというか病院いってこい
299名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:07:52.61 ID:YkHjJuGi0
>>291
ごめ、レス間違えた

>>296
発表すれば民主党の評価を落とすと同時に日本の評価まで落ちるんだけどな
ついでにそこまで見越している連中があそこまで露骨な政治をするか?
300名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:08:29.17 ID:EjnTwbvy0
鳩山らが、官邸に入る時に改装してたが、いくら使ったんだったか?
301名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:09:04.29 ID:1+bzGCfE0
>>299
日本の評価が落ちる?
落ちるのは民主の評価だ
露骨な政治とは?
どのような政治をするかと盗聴器を仕掛けるかどうかに直接的な因果関係はない
302名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:13:03.53 ID:LEXLPw3M0
>>288
>仕方ねーだろ
>民主党が何を仕掛けていったか分からないのでは徹底的に洗い直す必要があるし

ああ、噂じゃなくて妄想だったか
303名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:13:21.23 ID:YkHjJuGi0
>>301
民主党の評価が落ちるのは日本での話であって
国際的には日本そのものの評価が落ちるんだよ

>露骨な政治
民主党の目的は日本を落とす事
盗聴器が公表されても日本の評価が落ちればそれで良い
政権を取っていた時も自分を省みずにそこまであからさまな日本を落とす政治をしていたという事
304名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:13:41.52 ID:TFxkMEAH0
>>297
まさしくその通り。
305名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:14:00.78 ID:Q1Qnc2ty0
>>284

反日朝鮮統一教会のウソつき馬鹿チョンネトサポのキチガイキムチ脳
ここに極まれりかよ!

盗聴器が仕掛けられてるなら、おまエラ馬鹿チョンネトサポの天敵で
ある民主を追い込む絶好の機会だろうが!

対抗する勢力を一掃できてこそ、TPPのような売国がスムーズに遂行
できるのに、外交にかこつけてウソつき反日馬鹿チョンの下手なごまかし
が通用すると思ってんのか?

それなら何で馬鹿チョンネトサポが、キチガイ妄想で盗聴器盗聴器と民主
を糾弾できるんだ?

おまえのキチガイキムチ脳だと、外交で信用してもらえなくなるんだろ?
 
306名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:17:22.10 ID:K0jDpyZXO
首相公邸と国会議事堂や防衛庁て
地下通路で繋がってるんじゃ無かったっけ?

官僚どころか自民党内にも親韓、親中が居るからな
暗殺対策だろ
307名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:17:28.02 ID:Pp8wPNQOO
>>272>>283
住んでもらいたいのは無慈悲な毒盛る準備したいんじゃない

しかし赤旗迷走とまらんな
住んでも庶民感覚と離れすぎとかさわぐのにな
不破のブルジョアぷりはスルーなのに
308名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:17:58.71 ID:YkHjJuGi0
>>302
平和ボケ?
あそこまで露骨に反日的な政治をやっていた連中を信じられるわけねーだろ

>>305
>>296
309名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:19:03.89 ID:RiqDER2/0
>>306
カンナオトがばらしちゃったからもう使えないね
310名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:20:41.97 ID:YkHjJuGi0
>>305
>盗聴器が仕掛けられてるなら、おまエラ馬鹿チョンネトサポの天敵で
>ある民主を追い込む絶好の機会だろうが!

民主党の評価なんて既に地の底まで落ちているのにこれ以上落として意味あるのかよ
それより民主党によってボロボロになった日本や外交を立て直す方が先決だろ
それなのにそんな事を公表したら更に外交の遅れに繋がるだろうが
311名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:21:04.98 ID:1+bzGCfE0
>>303
政党が変わって徹底的に調べた結果盗聴器を見つけました、でなんで日本の国際的な評価が落ちるんだよw
逆に自民=今の日本は民主時代の日本とは違って安心できる、となってもおかしくないわ
仮に100歩譲って国際的評価が落ちるにしても、参院選の前だということを考えろよ
どんだけ好材料だよ。わざわざ調べるだけ調べて発表しないという選択肢はアホすぎる

民主党の目的は日本を落とすこと…
本気で言ってるなら病院いってこい
民主党はダメダメだったが日本を落とすことそのものが目的ならもっとやりようがあるわ
312名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:27:58.88 ID:YkHjJuGi0
>>311
>>284
過去レスくらい嫁
313名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:28:55.84 ID:I+q1DVA7O
>>280
えっ、シュレッダーに3000万もするやつあるんだ…

ほんと、何に使うんだろ?
314名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:30:34.53 ID:1+bzGCfE0
>>312
お前は本当にバカだな…
それを否定してるのが>>311なのに
315名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:30:58.48 ID:Q1Qnc2ty0
>>308 >>310

日本の評価まで落ちるんだろ?

なのに何故おまエラ馬鹿チョンネトサポが、キチガイ妄想で盗聴器盗聴器と
民主を糾弾できると訊いてるんだ!

もう一度いう、おまえのキチガイキムチ脳だと、外交の遅れどころか信用して
もらえなくなるんだろ?

その矛盾をどう始末つけるんだ、キチガイ妄想馬鹿チョン!
 
316名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:31:50.18 ID:DGnjVAuT0
ここまで拘るのはやっぱり盗聴器の類が仕込まれてるからだろうね
317名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:34:43.54 ID:YkHjJuGi0
>>314
否定になってるようにはとても思えないが?
もっと具体的によろしく

>>315
ネットの1個人の意見と公的立場にいる人間の意見を
同一視しているのかお前は?
318名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:35:17.53 ID:O67vDBP80
お化け怖いんでしょ?
319名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:41:42.55 ID:1+bzGCfE0
>>317
「今の日本」
100歩譲って〜のあと
これでわからないならもう相手しない
320名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:45:42.80 ID:YkHjJuGi0
>>319
相手しないのではなく出来ないのが理解できたw
それすらも過去レスに書いてあるのにw
要は詳しく書く事が出来ないんだろw
321名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:48:17.64 ID:Q1Qnc2ty0
>>317

一個人だからウソ八百の妄想並べて民主を糾弾しますってか、いいか
げんにしろよキチガイゴキブリキムチ!

YkHjJuGi0 のキチガイ妄想キムチ脳によると

公邸に盗聴器が仕掛けられてるのが発覚すると、外交に支障が出る

しかし、民主が盗聴器を仕掛けていたというキチガイ妄想で、諸外国
に警告を発し外交の足を引っ張る

二律背反のキチガイ妄想は、さすが日本語の不自由な馬鹿チョンネト
サポといったところだな
 
322名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:52:43.86 ID:YkHjJuGi0
>>321
あんまりファビョるなよw
カプサイシン取りすぎるのも良くないぞw
俺は反日民主党が何を仕掛けたか分からないから徹底的に調査するのは仕方が無いと言ってるだけだw
仮に公邸に盗聴器が仕掛けられていたとなったら外交に影響が出るのは当然だろ?
323名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:58:33.73 ID:TVujkqrK0
>引っ越しをしない理由

わかっているくせに
324名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:59:20.79 ID:Q1Qnc2ty0
>>322

ウソつきゴキブリキムチのYkHjJuGi0 キチガイ妄想はいいから、
盗聴器の証拠なりソースなりいいかげんに持ってこい!

それに、ウソつきなおまえのキチガイ妄想で、外交上の信用語っても
説得力ゼロどころかマイナスだ!
 
325名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:01:56.65 ID:YkHjJuGi0
>>324
俺は何が仕掛けられてるかわからんと言っただけで
それを勝手に盗聴器に置き換えたのはお前だろw
だからあんまりファビョるなとw
326名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:07:30.71 ID:Q1Qnc2ty0
>>325

いままで散々俺の盗聴器レススルーしといて、今ごろ何ごまかしに
かかってるんだ、このゴキブリキムチ!

キムチ食い過ぎてキチガイ脳に寄生虫が湧いてんだろうが、証拠出
せずキチガイ妄想だけなら、そろそろ死ねよゴキブリキムチ!
 
327名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:10:33.56 ID:YkHjJuGi0
>>326
誤魔化してるのはお前だろw
何自分の勘違いを人のせいにしているんだよw
328名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:11:04.24 ID:eyVCAjvu0
わろたw
329名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:17:01.83 ID:Q1Qnc2ty0
>>327

キムチ臭いおまえのキチガイレス↓

>それなのに実は盗聴されていましたなんて事になったら今後相手にして貰えなくなるだろうが(>>284

↑これが盗聴器以外の何を表現してるのか説明してみろ!ゴキブリキムチ!
 
330名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:19:04.21 ID:YkHjJuGi0
>>329
お前さんが盗聴器に置き換えてきたからそれに合わせてレスしていただけだが?w
だからあんまりファビョるなとw
331名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:22:47.88 ID:wsek/6Ar0
夜でも有事の際は自宅から5台くらい車を連ねて官邸入りしないといけないんなら
公邸入りしちゃえばいいのに。
332名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:26:46.38 ID:Q1Qnc2ty0
>>330

その盗聴器を大きく外交上の信用にまで拡大してデマを喧伝した
反日キチガイゴキブリキムチが、今更何いってやがんだ!

じゃあ盗聴器以外なら証拠があるんだな!いつまでもごまかして
ねえで、さっと証拠なりソースなり持ってこい!キチガイ妄想ゴキブリ
キムチ!
 
333名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:27:28.02 ID:FXdrEzcu0
何かひとつ問題が見つかった時点で全部調べて解決してかなきゃならん
まぁ中はもう作り変えちゃうんだろうな 情報なんか絶対外に出すわけもない
推して知るべし
334名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:27:30.52 ID:Nhw57w0d0
セキュリティ問題でつかえないんだそw
335名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:29:59.45 ID:VdrIS9nNO
流れを見てると工作員が一目瞭然だなあ(白目)
336名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:30:58.33 ID:lMqPL1yU0
お掃除すんだら
民主が何を仕掛けていたとか
すべて公表すべきだ
何が起こっていたか国民は知るべき
337名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:34:06.66 ID:CXPNj8KY0
ちゃんと仕事するのが目的だからちゃんと仕事してるならどっちでもいいだろ
維持管理費かかるから住めというのは屁理屈過ぎるw
338名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:38:31.10 ID:Nhw57w0d0
公邸の壁の厚さ材質、パニックルームの場所、非常用の地下通路とか
情報が漏れれば襲撃しやすくなるよね
339名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:43:05.94 ID:wHo3dj/d0
>>1
無くせばいいんでね?
340名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:46:23.10 ID:4iwCe8vq0
みんす政権で何されたかわからん施設になったからな。
盗聴器を全部見つけるまで入居しないだろうな。
341名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:48:01.63 ID:YkHjJuGi0
>>332
何があるかわからんって言っただけなのにあんまり熱くなるなよw
盗聴器と外交の関係は事実だろ?
お前さんも反論できてないしw
342名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:51:52.76 ID:Ay4xK+hTO
ま、安倍みたいなザコの会話を
盗聴しようなんて試みる暇人がいるとは思えない。
あんな小物で役立たずの会話を
傍受しても屁の役にもたたないからな。

我が儘な安倍がどうしても
住みたくないなら、ぶっ潰してしまえ。
343名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:55:42.13 ID:vRnLQiuf0
クリーニングしてんだろ?請求はミンスにまわせばいいよw
344名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:56:17.36 ID:yR2JWZ5N0
盗聴器はもちろんラジウムやポロニウムだって
仕込まれてる可能性はあるよな。
345名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:57:03.82 ID:8+JNL/KlO
はああ?なにか問題あるんか?だいたい一億ぐらいなんだよ(笑)売国奴殲滅憲法が制定されれば安い!
346名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:59:16.18 ID:XPKvX7YE0
前回総理時代に公邸で仕事漬けで体調崩して辞任しちゃったから住みたくないんだろ
347名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:01:19.37 ID:H4Armrw20
何が仕掛けられてるかわからんしなあ
スパイが堂々と出入りしてた公邸になんか住めないだろ
348名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:01:45.62 ID:DxZSQh6q0
現状の官邸は、証拠保全のために残されているようなもんだしな。

官邸にこれだけの盗聴、盗撮、ハッキング装置が付けられていましたってのを
どの段階で発表するかだな。
メディアに出ないと言っていた飯島がまたテレビ露出し始めたのも関係してるよ。
参院で自民圧勝できそうなら後、そうでないなら前に発表か。
これでスパイ防止法制定機運作って法制化って流れだな。

時の与党だった、民主、社民はこれで完全におしまい。
349名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:06:28.27 ID:+NojdM61O
何者か分からない輩が普通に出入りつい最近までしてた所には怖くて住めんだろ…。
350名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:07:21.75 ID:Q1Qnc2ty0
>>341

今まで、あるはずのない証拠ソース探してましたってか!

でも、やっぱ悔しいから戻ってきたってわけかキチガイ妄想ゴキブリキムチ!

仮に盗聴器が仕掛けられてたなら、前の政権は信用ならないが、現政権
はむしろ清廉潔白だと外交でもアピールできるだろが!

しかも、ウソつきなおまえのキチガイ妄想で、外交上の信用語っても説得力
ゼロどころかマイナスだ!と言っとろうが!

証拠はないソースもない!だけどウソつきまくって何か仕掛けられてたことに
します!って話にならんわボケナスキムチ!

証拠がねえならいいかげん死にさらせ、キチガイ妄想ゴキブリキムチ!
 
351名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:08:03.85 ID:nMuzR5kH0
実は何個か盗聴器見つかってたり?
352名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:17:17.12 ID:YkHjJuGi0
>>350
電話が来たから出てただけw
ソースについては何があるかわからんって言っただけだから出す必要はないよな?w
前政権がダメでも今度の政権は安心ってか
政権が変わったので今までのは無しね、なんてなる訳ねーだろ
そこまで外交は甘くはねーよ
政権が変わろうと一度失った信用を取り戻すのは並大抵ではないんだよ

あと、あんまりカプサイシン取りすぎるなw
353名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:29:09.67 ID:Q1Qnc2ty0
>>352

ファビョるだのカプサイシンだのでごまかすな!キチガイ妄想のゴキブリ
キムチ!

俺の妄想盗聴器批判レスやソース出せレスを散々スルーしといて、今更
そんな言い訳かよ!

それに、前政権の外交引き継ぎと盗聴を同列に語るなボケナスキムチ!

キムチ臭い能書き垂れてるヒマがさっさと証拠出せ!反日朝鮮統一教会
のキチガイ妄想ゴキブリキムチ!
 
354名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:33:57.62 ID:gxXHjfV90
小泉訪朝で、安倍は盗聴されてるのを逆用して
「拉致を認めなければ交渉決裂」を総理に促して
先方の譲歩を取ったという

でも拉致を自らの犯行と認めたのは北朝鮮にとってはかなりの失策
日和見とか事なかれ主義な日本人まで怒らせてしまった
355名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:36:11.30 ID:ufpvTJMh0
影武者住まわせてデタラメな会話ばかりさせるようにしとけば?
356名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:36:38.45 ID:YkHjJuGi0
>>353
なんでお前さんの勘違いに付き合わなければならんのさw
外交引き継ぎと盗聴は同列ではないが関係があるのは事実だろ?w

少しは落ち着けwww
357名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:39:32.06 ID:Q1Qnc2ty0
>>356

何度もいうが、ウソつきなおまえのキチガイ妄想で、外交上の信用語っても
説得力ゼロどころかマイナスだ!

俺の盗聴器云々レスに噛みついて、外交上の信用にまでキチガイ妄想広げ
ときながら、証拠がねえなんて通用すると思ってんのか反日キチガイ妄想
ゴキブリキムチ!
 
証拠がねえなら今すぐ死にさらせ、反日ゴキブリキムチ!
 
358名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:47:26.64 ID:oVpOs86q0
>>4
もう日本に帰国してるよ。
情弱なの?
359名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:49:20.32 ID:WkNsHeiH0
歴史的価値からすれば、
使ってないときは観光客に一般公開して金とって良いレベルだと思うけど、
セキュリティの関係で無理だよなぁ
360名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:50:36.41 ID:YkHjJuGi0
>>357
ホント馬鹿だねぇw
自分の勘違いそっちのけで証拠を出せとかw
361名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:54:49.27 ID:LMH+Q2iN0
維持管理に1億5200万円を税金から使用して日本の経済回ってるだろ。

入居してもしなくても維持管理費は必要だし、1億5200万円が無駄になってる訳ではないだろ。
この記事に何の意味があるんだ?
362名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:56:59.88 ID:Q1Qnc2ty0
>>360

勘違いでごまかすには遅すぎるだろ!キチガイ妄想ゴキブリキムチ!

盗聴器なり何なり発見なら、前政権は信用なりません、現政権は清廉潔白
ですと国内外にアピールできる絶好の機会だろが!

それを、おまえのキチガイ妄想で前政権からの引き継ぎ云々で、盗聴云々の
事実は発表できません!ってアホか!カスか!

証拠ねえならいいかげん死ねや、キチガイ妄想ゴキブリキムチ!
 
363名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:57:37.68 ID:YkHjJuGi0
>>362
誤魔化してるのはお前さんだろw
364名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:58:06.73 ID:v4/1dHvt0
>>361
支那の手先、アカのファシスト、日本共産党が
国民をだまして安倍を叩く意味があるんだろう。

実際にはファシスト日本共産党の悪名をあげるだけだけど。
365名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:04:21.93 ID:Q1Qnc2ty0
>>363

俺の盗聴器云々レスにキチガイ妄想で噛みついて、証拠も出せず、散々逃げ
回っておきながら、勘違いでごまかしとはキチガイ妄想ここに極まれりだな!

それなら、もっと前に証拠を出す云われはないとレスしろよボケナスキムチ!
 
366名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:04:40.52 ID:UiKbQHw50
民主党政権下でリフォームにかこつけて簡単に取り外せない壁の深部に取り付けられた盗聴器の類があるんだろ
367名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:09:19.14 ID:mbaJWSYo0
民主時代に旧社会党の面々が事務局にしのびこんでたのと
前科もちが通行許可されてたことと関係あるのかね?
368名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:10:36.88 ID:YkHjJuGi0
>>365
もっと前とか言われても証拠うんぬんについて話が出たのは324が最初だろw
そのすぐあとに勘違いを指摘されてただろw
自分で言った事すら覚えていないのかw
369名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:12:31.89 ID:MPw5lIB80
>>367 過激派が身分変えて侵入していたという話、さらには中国の情報関係者も出入りしていた。
370名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:23:19.74 ID:zUKS47OGO
盗聴ならマスコミ幹部との会話ってのが気になるし、安全保障を私邸でやるか?
まぁ、
『自称糞食民族下痢糞男』
の裏切りは今に始まった事じゃないし、
官邸に居る居ないは特別騒ぐ事でもなかろ。
371名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:25:16.72 ID:Q1Qnc2ty0
>>368

指摘されたって、キチガイ妄想膨らませたおまえの的外れな指摘だろが!

その後 341で何があるかわからんって、おまえのキチガイ思考で盗聴器
云々と外交の関係を同列に語るキチガイ妄想膨らませときながら、そんな
逃げが通用すると思ってんのか!

何度も言う!おまえのキムチ臭い能書きはいらん!

さっさと証拠持ってこい!反日キチガイ妄想ゴキブリキムチ!
 
372名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:29:53.53 ID:Q1Qnc2ty0
 
YkHjJuGi0 ← 反日朝鮮統一教会のキチガイ妄想ゴキブリキムチ

ゴキブリのように逃げ回るだけしか能のないウソつきな反日ゴミクズキムチ
 
373名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:32:29.15 ID:Q1Qnc2ty0
 
YkHjJuGi0 ← 反日朝鮮統一教会のキチガイ妄想ゴキブリキムチ

キチガイの反日ゴミクズチョンは死んでも治らんが、そろそろ死にさらせ!
 
374名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:32:54.67 ID:NdrwcoTH0
まぁ盗聴器はどうだか知らんけど、公邸の近くに監視所とか
あるのかもしれんしな。
375名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:33:47.58 ID:YkHjJuGi0
>>372
反論できなくて必死だねぇw
少し落ち着いてこれまでのレスを読んだら良いと思うよ?w
そうすれば勘違いを誤魔化しているのがどちらか理解できると思うからw
こっちは何が仕掛けられているか分からんって言っただけだしぃー?w
376名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:36:27.91 ID:YkHjJuGi0
>>373とは永遠に分かり合えそうにもないからここまでにしておくわ
負けて逃げた?
もうそれでもいいよwww
こっちもそんなに暇じゃないし
377名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:44:49.52 ID:NdrwcoTH0
>首相公邸は「必要な場合に、即時に執務を行えるようにしているところ」(同)とされています。

自分で「必要な場合に」って書いてるのにね。
必要なときに使ってるじゃん。
378名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:49:56.37 ID:Q1Qnc2ty0
>>375-376

もとはといえば、俺の盗聴器、証拠云々レス>>269におまえが(>>270で)
噛みついた経緯があるのに、いつまでしらばくれっているんだキチガイ妄想
ゴキブリキムチ!

何が仕掛けられているかわからん、だけで盗聴云々を外交の信用にまで
キチガイ妄想膨らませたゴキブリキムチがよく言えたもんだな!

反日統一教会のウソつき負け犬ゴキブリキムチ、いいかげん死にさらせ!
 
379名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:52:38.26 ID:krG4CNX0O
まあ落ち着け
380名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:08:50.02 ID:1d2U6Qrh0
首相官邸のハウスクリーニングが深刻なのかもしれんな・・・・
むしろ・・・・民主党に散々機密バラされてるから逆に危なくて官邸に入れないのでは???
って・・事は・・赤旗がそんな官邸に入居を勧めるって事は・・・・・ひょっとして・・・・。
まさか・・・ねぇ・・・・。
381名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:11:33.40 ID:3n87ms6V0
まあ、民主党が外国にバラまいた金はこんなもんじゃないけどな。
382名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:13:58.74 ID:4LdyEIbv0
蜘蛛の巣はって、スプレーで落書きされてたんじゃねえの?
原口お得意の「日本転覆」
383名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:42:41.04 ID:QhKjVhqp0
【政治】安倍首相、こどもの日に質問募集 スマホのLINEで
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367721775/

> スマホのLINEで
384名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:43:06.04 ID:DxZSQh6q0
>>380
いつでもリモコンで爆破できるようにしてあるとか、
弱毒性ガスが徐々に出るようにして体調を崩すようにしてあるとか。
直接的な攻撃ができるようにしてあるかもしれんな。
385名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:46:52.18 ID:6DDBy+sp0
お前ら 赤旗ソースでもりあがるなよw
386名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:10:38.98 ID:D315emVA0
>>22
工事業者が公然と出入りしてても不都合はなかったもんな
まさか風呂場に必要のない壁紙とか資材として持ち込まれてたりしてないよな
387名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:07:50.00 ID:wu4rOVGJT
国交断行
388名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:12:32.50 ID:qWgRam3N0
>>385
赤旗はこれまで、「豪華な首相官邸とかけしからん!」「公邸なんざ無駄だから
潰してしまえ」とばかり繰り返してきたのw

なのに今回だけ「なんで官邸に入居しない」って怒鳴り散らしてる。

普通、なんかあると思うわなw そもそも警戒感が強まったのは重要な情報が
駄々漏れになるようになったから。SPすら入れない部屋に、首相と二人で
話した重要な話までが筒抜けになった。

菅直人の時代ねw だから盗聴器があるのではないか?って噂になったの。

私邸から通えばいいから官邸なんざ閉めてしまえ、公邸など必要ないって
のがこれまでの共産党の主張。なのに今回だけ「すぐに入居しろ!」「使え!」
って騒ぐからなんかあるだろ、と多くに思われている。

赤旗ソースだから騒ぐんだよ。これまでと違うから。
389名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:14:49.44 ID:QGnsmA810
【民主党負の遺産】官邸出入りできるカードが1300枚超、中に左翼的メンバーが、酷いのになると前科1犯
http://matome.naver.jp/odai/2135814716083079801
390名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:16:51.41 ID:ltWhLpJG0
>>56


カンチョクト官房機密費15億wwwwww

糞ワロタwwwwwww

そんだけあったら何人の人が助かるの?


ブーメラン中毒かチョンは
391名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:18:52.57 ID:XH3hm4qr0
今の官邸って中国人民解放軍の盗聴器とか凄くありそうで入れないだろ。
392名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:25:11.80 ID:6nolSZv40
>>1
せっかく盗聴器仕掛けたのに入ってもらわなきゃ困るって事ですね?
393名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:30:53.15 ID:bAoMpcZg0
首相が住まないのはよくないな
394名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:33:08.66 ID:crcTKgTE0
民主党政権時代にあちこちに盗聴器が
395名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:35:25.24 ID:meO3wmak0
住んだとしても維持費はかかるわけで。

そりゃ民主が居座った後に住めるわけ無いわ。
建て直ししても俺は文句言わないし喜んでやってほしいくらい。
396名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:39:33.60 ID:ZPi0t063O
首相官邸にチョン芸能人連れ込んで乱交するポッポ嫁よりマシ
397名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:57:21.17 ID:9LO7ijfK0
建て直してくれた方が安心できるわ
398名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:30:41.03 ID:bstHA1x20
維持費という名の調査・対策費かな
399名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:30:42.41 ID:Czuhm9an0
池上彰の番組で言ってたけどよく幽霊が出るとか言われてるのは公邸の方だっけ?
400名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:36:27.66 ID:lmqGWuep0
>>1
参院選まで黙ってろバカが。
401名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:11:15.55 ID:9LO7ijfK0
有田芳生 @aritayoshifu

安倍首相が憲法改正を意識した「96」の背番号で現れることは、官邸で検討されてきた。
そこまで「読売新聞」にサービスする必要があるのかという意見や「96」はやりすぎとの意見もあったという。
「96代首相だから」はもちろん弁明である。


官邸で検討されているのを知られるとは、危なくて公邸にも入れませんね
と、言いたくなるTweetだなw
402名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:16:55.05 ID:5C5TrWDnT
せやな
403名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:23:37.36 ID:u/hSumiLO
だからって潰すわけにはいかまい
これから首相になるやつだっているからな。


関係のないバッシング記事だわ
404名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:08:11.60 ID:HsB5bAG/0
必ずしも使わないのであれば要らなくね?
単身赴任でもいいからせめて首相本人ぐらいは使うように義務付けろよアホくせえ
なんのための支出だよ
405名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:57:36.64 ID:P2zKBjlsO
とりあえず詳細を公表して欲しいな…
406名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:00:54.82 ID:35h/HuLCT
へー
407名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:33:59.50 ID:t0q4ZT4+0
民主党がどんな置き土産を残してるかわからんからな。暫くは使えん。
408名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:35:58.22 ID:mzbtJx1qO
官邸に住むべきだろ
足元を掬われないようにしっかりやれ
もしも体調の問題があるのなら仕方ないが
409名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:31:11.91 ID:qbnMok5GO
共産党ってもう少し論理的な政党だったんじゃね?
芯柱が傷んで、ほとんど瓦解寸前なのか。
てか、96条に何の関係があんのよ?
アカハタ廃刊にしてアカヒタにすれば?
410名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:33:43.13 ID:TgtcGTQV0
安倍の次は福田か、その次は麻生か、すると、また鳩山に戻るのか
べつに冗談で言ってるんじゃないけど
411名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:44:17.24 ID:qeMLKpbQ0
>特別職の国家公務員としての憲法尊重擁護義務を果たさず

ネトウヨ「アーアーきこえない」
 
 
 
 
 
 
  
412名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:52:34.17 ID:RWaRQkoE0
前政権が変な輩を入れすぎてセキュリティ面に問題抱えてんじゃねえの?
413名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:56:39.45 ID:0HrkrvG10
外国人(特ア)フリーパスだったんだってな。飯島から聞いて驚愕したわ
414名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:14:24.13 ID:YKVvymXQO
空き家の維持費に一億五千万…
非難されて当然
415名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:19:12.22 ID:4j5NZSYm0
公邸なんて前時代的なんだろうなきょうびたいてい空家じゃね知事とか市長とか
住んでても無理して住んでるみたいな
416名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:29:55.16 ID:6eozOZSaO
規則も守れないなら最初から総理になるなバカ安倍。
死ねカス。
417名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:31:47.16 ID:tguom//N0
盗聴器や隠しカメラ等々探しきれないものもあって 内装全部ひっぺがして全リフォームするには
予算だなんだと言われるからできないんだろ

今までも浴室だー洗濯場だーと一部リフォームしただけで民主党やマスコミに大騒ぎされたからな
418名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:35:08.38 ID:6eozOZSaO
>>417
>盗聴器や隠しカメラ等々探しきれないものもあって

おいバカの嘘つきネトウヨw
なんでそんなもんが勝手にあることになってんだよw
嘘つきw
アニメオタク不登校低学歴ヒキ友達ゼロ童貞無職派遣ニートウヨ
419名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:38:00.04 ID:si+pmj1xO
前政権が前政権だからな
公邸内は危ない
420名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:38:29.87 ID:E7lEQedo0
こういうのはけちったらだめ。

事件が防げなくなる。
421名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:40:18.00 ID:crQAUwPR0
せこいこと言ってんじゃねえよ。一国の総理の公邸だぞ。
422名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:40:27.06 ID:dY1EgzwV0
>「なんともお答えしかねる。わからない」とにべもない返事です

盗聴器の設置とか
設備の見取り図、隠し通路とかテロ組織に抜けてるからだろ
423名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:43:21.41 ID:dY1EgzwV0
>>418

わけの分からない連中が
公邸に出入りしてたってコメントが有るじゃん
424名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:44:44.09 ID:whfKw9DaO
前の入居者が民主党の輩だぜ? スパイし放題、情報漏れまくりの仕様のまんまだろー 最低限公邸としての機能取り戻すまでに改修やらなんやら必要なのは仕方ないよ
425名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:47:12.44 ID:9EFtIWmL0
>>1
それがどうした?って感じなんだが
426名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:49:07.25 ID:vxDAr7XJ0
官邸で話したことが翌日の朝日とか毎日にスクープされるんですねw
427名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:49:14.78 ID:837b1J430
公務のために税金かけてんのに行政の効率の上でもセキュリティの上でも無駄って話じゃね
428名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:53:34.07 ID:ri2+t3rSO
雅子のオランダ行った経費よりマシ。あいつにもう一円の金すらかけるな。
429名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:54:11.10 ID:eO86ezdg0
>>422
まあ、建設時から入り込んで埋め込んでるんだろうけど、更に民主が政権取ってから民主主導で某国とか某国が仕込みまくったろうからな・・・
軍事や治安や外交なんかの大事なこと話すにはあまりにも危険な場所だよな
430名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:57:19.60 ID:ofeC8oVjO
無駄なことなんてねぇだろ。
一国のトップの邸宅が危機に晒されることは、国家が転覆するレベルの話なのでまずどんなささいな危機も起きてはならない。
1億5000万必要なら、2億使う
それくらい徹底的にセキュリティーするべき
431名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:03:16.04 ID:iZFPc+CZ0
まあ色々金かかるのはしゃーない気はするけどなあ
野田の時に官邸HPにウン千万かけたとかで非難してた連中と同レベル
432名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:07:44.00 ID:3px63omO0
別に余計にかかってるわけじゃないんだからいいやん
何が言いたいんだろう
433名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:09:15.37 ID:6eozOZSaO
安倍のバカの無駄遣い
434名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:50:59.73 ID:dPHKWxd90
民主時代に官邸を改造しまくって中華スパイ御用達の屋敷になってるんだろ
入らなくて正解
435名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:04:41.61 ID:ZPWZa1dvO
前科持ちの赤い人が何人もミンスに誘われて入り浸っていたから危ないよな
セキュリティーマイナスな場所にすみたくない
436名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:07:12.48 ID:pOhy+5U20
安くしてスパイ入ってもしょうもないだろ
437名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:14:39.31 ID:cOxRcDZg0
こういうことには税金の無駄遣いだって叩くくせに
ナマポは不正受給に目をつぶってでももっと出せって言うんだな
438名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:26:05.65 ID:vxDAr7XJ0
毒ガス発生装置とか空調についていたりしてw
439名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:19:31.62 ID:3PZjqM3jO
共産党に歳費が払われとる方が万倍無駄やがなw


文字どおり死に金。
ドブに捨てる方がマシかも知れん。
440名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:22:03.05 ID:6f17DsCL0
>>439
きっと羨ましくて仕方ないんだよ、指くわえ記事でしょ、ホットケ。
441名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 07:24:16.79 ID:VEukmTtE0
税金の無駄と炎上させようとしたら
馬鹿記事が炎上したでござる
442名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:43:28.48 ID:4AT+BoxG0
一度、粉々に潰して立て直さないとならないレベルだろ?
チョン汚染が激しくて・・・
443名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:34:44.97 ID:DQj5Y5Ud0
>>115
「税金の無駄遣い」としては、目的も金額もはるかに問題だと思うが、「報道しない自由」を大事にしてる
マスゴミは問題にしようとしませんね。
444名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:53:13.62 ID:6zV0bQKS0
>>422
こういうこと言ってる人に聞きたいんだけど、
 じゃぁどうするの?

ずっと放置したままにするのか、数百億使って建て替えるのか
どうしたらいいと思ってるんだ?
445名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:03:46.84 ID:vebtyyyh0
バカ旗はどうすれと?
446名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:05:51.62 ID:cw43yuOS0
足りるのか?
一度民主党の人間を中に入れたんだから、盗撮、盗聴器は勿論の事、爆発物も仕掛けられているだろうし、官邸内構造物の機密情報も全て中韓北朝鮮に流されていると見るべき。
447名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:06:24.50 ID:p/pC53eo0
>>445
安倍も往生際が悪い。とっとと入居して情報ただ漏れヨロ
448名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:06:44.95 ID:g2sJDfse0
セキュリティーにいくらかけてんの?
そこが分からなければお話になりませ〜ん
449名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:07:47.42 ID:7NJJ0vCEO
>>439
共産党は歳費を貰ってないよ



共産党が、こういう事に五月蝿いのは昔からの伝統だ。
というかこいつらの得意分野と言うか
450名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:26:18.88 ID:LIyXFToOO
国賊共産党は引っ込んでろ。


共産党は秘書給料の流用問題とかどうなった?

それと政治献金で個人献金を迂回した反日勢力からの資金提供とか問題だよな。

日本の場合地下に潜伏した反日勢力が多く、外国と違いあまりにスパイが多い。出所が明確な企業団体献金を自由とし、
個人献金は禁止にすべき。
451名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:34:32.57 ID:yMsu5BGL0
民主党政権で朝鮮人に官邸へ出入り自由パス大発行しちゃったら
怖くて住めないのは当然だろ。
452名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:35:50.26 ID:rEJyt4ET0
ネガキャンのネタ探しに必死だな
麻生の時の言葉のアラ探しと同じレベル
453名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:41:00.84 ID:yMsu5BGL0
犬とか人とか金星人と壁の中に埋まってそう
行方不明のクルッポの秘書って見つかったのかな
454名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:42:38.20 ID:DjlmSi730
安倍さんには
TOTO特注の便座が必要。

以上

終了終了。
455名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:45:12.89 ID:7hSq67CH0
民死党のときの要らん工事とかは叩かんのかよ
共産も赤旗も信用できねー。民死党政権時の共産の実績が全て
確かな野党(笑)でいいよもう
456名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:53:29.67 ID:6AMiFSuHO
>>49
流石ビニールシートのお家の人は言うことが違うなぁ。
457名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:55:47.14 ID:WEWxVL8q0
>4
こんな愚かなKY祖国の欧米でも引き取り拒否だろ
458名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:00:08.77 ID:2Owb3tgk0
>>449
もらってないのは政党助成金。
歳費はちゃんとポケットにいれてる。

ってか、赤旗は変態新聞より発行部数の多い新聞
自前の記者、印刷所まで持っている。
いわばマスゴミとサヨクがくっついたのが共産党。
459名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:00:14.73 ID:+Etm14pk0
ふーん
460名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:01:42.27 ID:G1iEOVwa0
もう邸内の間取りから躯体構造、壁厚、窓の構造に換気システム、さらには警報装置や監視カメラの
位置と性能まで、完全にバレバレだろう。
この程度の金で必要最小限の回収工事がやっとだろうし、対戦車兵器で狙われるおそれもあるから
当分総理は居住できない。
共産党はその辺の事情を知ったうえで騒いでいる。
461名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:02:26.60 ID:ygfOe5cn0
スパイが住んでいた家の改装ならこのくらいの費用がかかるのは当たり前だろ
462名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:02:59.61 ID:DQm67eNS0
>>1
盗聴器があるから早く引っ越してくれ、としか聞こえない。

というか、共産党も本格的に駄目だな。
次の選挙で民主ともども壊滅させないと。
463名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:11:21.49 ID:XdeV0a5a0
このスレ、方々にコピペしてあるんだけど




必死になった共産党のステマ⁉www
464名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:11:24.82 ID:6AMiFSuHO
>>401
あかん、これはアウトや
465名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:26:17.20 ID:fwFvEIW90
安倍晋三首相は昨年12月26日の就任以来、東京都渋谷区富ケ谷の母親名義の私邸に住み、
4カ月以上も首相公邸に引っ越しをしていません。
マスコミ幹部との会食に公邸を利用するくらいです。


安倍晋三はバカなのか。 危機管理意識が低すぎる
466名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:29:20.94 ID:EoqsyZ4x0
資産家は公邸なんかには住めないよ
467名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:32:45.51 ID:cw43yuOS0
朝鮮人は>>465みたいに、「クリーニング」が済んでいない官邸にやたら住まわせたがるよねw
なにが仕掛けてあるのやら?
468名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:02:02.49 ID:p/pC53eo0
せっかく仕掛けた電池式集音マイクな、電池の期限が6ヶ月なんや。
はよ移ってもらわんとせっかくの仕掛けがパアになるやないか。
頼むで、元手かかってるんやさかい、元とらにゃあかんのや。
安倍ちゃん、たのむで。
469名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:14:31.86 ID:4dADzX1u0
公務員に毒を盛られかねん
自宅から通勤が正解
470名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:16:07.74 ID:ClZoBbIY0
自分の家のトイレじゃないと落ち着かないんだろw
471名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:21:36.10 ID:uEyk8cVO0
入居しても留守宅も警備を置くことになるので、
結局経費は一緒なんだが。
472名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:25:00.79 ID:zI2Cfczy0
>>471
使わんのなら廃止しろってことになるだろ
473名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:50:41.82 ID:nVDOMvxqT
へー
474名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:52:11.03 ID:7NJJ0vCEO
>>471
廃止したらよくね?
最近使わない人多いし近所のマンション借り上げでもした方が安いだろ
475名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:54:42.05 ID:8I6w6Acy0
朝鮮新聞がなにいってんの?

赤旗はいいかげんさ、ハングルで書けよ、めんどくせーから。
476名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:55:31.60 ID:fizCOTPF0
俺一人で管理するから一億くれw
477名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:57:34.69 ID:Fggmm5tZO
盗聴器とか赤旗みたいなスパイ工作機関が仕掛けてるからだろ
478名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:00:13.16 ID:qXMBa9SzO
まあ叩き壊す前に工作員どもがどんな手段で盗聴等するかを確認しておくのに意味はあるな
調べるだけ調べたら完全に潰して建て替えたほうがいいだろうが
国家の安全に関わる以上ここはケチれない
479名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:02:30.83 ID:1pXXAgZp0
見付かった盗聴器はかなりの数と思うけど
公表したらいいのにな

その上で見付かってないふりして利用するとか
480名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:03:28.72 ID:okqihSup0
>>1
民主党の後なんだから建て直しレベル
481名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:04:54.10 ID:1pXXAgZp0
盗聴器を無力化する一番の方法は電源の引きなおしと
電化製品の買い直しだな
通常のバッテリーなら1ヶ月も持つ事ないから
482名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:05:09.21 ID:89roAbKP0
>憲法96条改定を主張して、特別職の国家公務員としての憲法尊重擁護義務を果たさず
憲法改正の主張が憲法尊重擁護義務違反だと仮定すると、
議会で憲法改正の決議すらできないことになる
これは憲法が改憲の規定を置いていることと矛盾するから、
件の仮定は間違っている
アカは大嘘つきか、一見明白な間違いに気づかない馬鹿
483名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:06:53.39 ID:eB4mSBsm0
>>1
ただの住居ってだけではないだろw
484名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:22:44.31 ID:ofeC8oVjO
>>465
「危機意識」が高いから住めないんじゃないんですかねぇ

>>401
みたいに、秘密裏に話されてきたのが野党議員にダダ漏れなんですから。
485名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:30:32.05 ID:BJATPX1N0
危機意識皆無
危機管理放棄
486名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:41:55.59 ID:CmZQsZgT0
民主党がどんな仕掛けをしてるか判らんもんな
487名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:56:59.59 ID:HTWuk+SsT
馬鹿
488名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:01:36.85 ID:gB7Nbg/dP
民主党が関わった建物は一度解体した方がいい。
どこにどんなモノが仕掛けてあるか分からんぞ。
489名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:07:55.91 ID:MniLSm7u0
公邸って、外交で使うのでは?
490名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:26:40.64 ID:A0wAhlN+0
民主が仕掛けた盗聴器と爆弾撤去なら仕方ない
491名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:33:30.17 ID:gB7Nbg/dP
>>489
それは官邸
492名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:35:25.88 ID:mjw9B2qW0
民主がサヨクに公邸への入館パスをばらまいたのが理由だろ。
テロリストが自由に入ってこれるんだから引っ越し出来る訳ないじゃん。

入館システム作り直して、パスを配り直すしかないね。
バカ民主のせいでどれだけまた余計な経費がかかるのか。
493名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:36:31.91 ID:8I6w6Acy0
>>479
> 見付かった盗聴器はかなりの数と思うけど
> 公表したらいいのにな
>
> その上で見付かってないふりして利用するとか

選挙前に公表するんじゃね?
あるいは、マスコミがまたステマやったときのカードとして持ってるとか。
494名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:38:12.38 ID:i2Dit1rw0
官邸と公邸の区別ついてない奴大杉wwwwwwwww
495名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:42:27.90 ID:ASquz18p0
最後の3行が意味不明すぎる…
496名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:43:24.48 ID:TMVzYcHnT
アフリカからの黒人強制連行・人身売買に関する歴史認識は?
497名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:43:51.20 ID:M3gPEnH6O
>>485
それでも首相公邸にいた民主党よりは対応力も危機管理能力も桁違いだろうなw
なんてったって、民主党はすべてがパフォーマンスなんでいざという時は対応力0ならまだいいが、取り返しがつかないとこまでするからな。
498名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:47:01.27 ID:i2Dit1rw0
ここの推測のように公邸の安全性が心配というなら別に数千万くらい用意すりゃ盗聴器だのは調査できるだろ
ちゃんと安全対策で予算を使うと宣言すればいいだけ
追求されても官邸の入出パス問題と絡めてアピールすれば理解は得られるだろ
499名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:48:49.36 ID:Ac85rSfF0
大統領のいないホワイトハウスに変換してみよう
全く問題にならない
500名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:49:46.68 ID:vXW3GWhF0
監視カメラと盗聴器があるから
引っ越しできない
501名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:57:09.96 ID:TcNd/Ex40
東京にそれなりの家があるんならそれでええがな。
もとは伊藤博文が東京の自邸を借金のカタにとられて
「首相の家が東京にないのはまずい」というので出来たんだから。
公務は官邸でやって差し障りがないんだからどうでもいい。
502名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:59:42.44 ID:/rl/Hllo0
ロンパリ白痴鳩、姦チョント、野豚、
これら反日売国低脳無能が居住していた公邸に住みたいとは思わんだろ。
どんな仕掛けがしてあるかも分からんし、どんな細菌ウィルスが漂ってるか分からんし、
俺だったら全館、熱湯消毒、アルコール消毒、二酸化塩素散布をしてから入るけどね。
503名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:00:45.92 ID:8KJWADNm0
私邸から首相官邸までクルマなら最低30軍はかかる。
ヘリで迎えに行くこともできない。

この30分のうちにテポドンは東京に到達する。

要は危機管理がアタマに入ってないマヌケ総理ということだ。

ちなみに、公邸に引っ越さない理由は叔父の岸や佐藤から聞いて知っている
「幽霊が出るそうだ」ということ。つまり「幽霊がこわい」からだ。
504名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:02:31.03 ID:AGsGM1Oe0
公邸で親の介護できないでしょ
505名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:07:21.76 ID:FH7gjNZ70
維持管理費用に難癖を付け、首相が仮に改装して入居したら、
改装費を掛けすぎだと、難癖を付けるんだろ?
やろうとしてることはお見通しだよ、偽善者集団共産党のばか旗さん。()爆笑
働く者の味方、低所得者の味方、高齢者の味方、みたいなツラすんな。
国会で喚くだけで何の実績も無いくせに、吐き気がするわ腐れ共産党・・・。()嘲笑
506名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:13:37.51 ID:i2Dit1rw0
>>501
そうなのかw

>>502
ぽっぽ夫人と似たような思考ですね^^
507名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:16:44.76 ID:TcNd/Ex40
>>503
515だか226だかの青年将校の幽霊が出るとか言うなw
曳き家して場所移したけどまだ出るんかね。

なにを恨んでか知らんが「おどれら純粋真っすぐ君たち
のおかげで、日本は道を誤ったよ」と、こっちから懇々と
恨み言を述べたいくらいだよw
508名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:20:34.96 ID:cUjbiex90
>>491
いや、公邸も迎賓機能などを持つ。
509名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:22:21.25 ID:cRRD+anBO
首相公邸は、使えないでしょう。

気持ち悪すぎる。
510名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:23:19.61 ID:MF2FQPDAO
まだお掃除(盗聴器・鍵) できてないんかな
511名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:24:36.58 ID:e8wNHjFH0
福田、大平、鈴木善幸、竹下、宮澤は私邸に住んでたみたいだからいいんじゃね?
512名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:25:23.88 ID:VJiAO/vZ0
盗聴器等の問題が完全にクリアにならなければ無理だろう
民主党時代に買い換えた通信機器があれば入れなおしたほうがいい
http://www.asahi.com/business/update/0329/TKY201303290026.html
513名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:37:55.05 ID:DfpmzimIO
>>512
これがすべて
514名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:13:35.68 ID:LmSvC5wL0
だって幽霊が出るんでしょ。
それに盗聴器仕掛けてあるかもしれんし。
515名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:02:55.84 ID:KRuhC80l0
>>1
内閣参与にまた入った飯島勲が、官邸の状態の悪さをテレビで言いふらしていたね。
元犯罪者を含む怪しい人物が大量に出入りできるようになってたとか、施設が色々変えられてたとか
まともな神経じゃ考えられないってキレっぱなしだったよ。その辺も噛んでるんじゃないの?
まあ、そもそも官邸の管理維持費が本来どの程度のものなのか俺知らないんだけどねwwww
516名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:27:28.44 ID:bJCgnvT/0
由紀夫の生霊が出るんじゃないの?
517名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 19:05:47.95 ID:+bSrB9RcT
酷いな
518名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:03:35.69 ID:DQj5Y5Ud0
>>516
一瞬、三島由紀夫のことかと思ったw
519名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 20:05:46.01 ID:W2eHv9330
官邸の方に手間取って公邸の掃除まで手が回らんのかね?
まあ、あるのかないのか知らんが例えば私邸の補助とか警備が重複するとか無駄がないわけじゃないだろうが
機密だだ漏れになったときのデメリットを考えたら仕方ないわな。
520名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 21:19:13.29 ID:wwJD28QtT
酷い
521名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 22:59:32.68 ID:3PZjqM3jO
>>449
だから歳費だって。
522名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 00:20:27.03 ID:kwZOrc3cT
最後の3行が
523名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 00:27:30.54 ID:bltZrnmQO
住もうが住むまいが金は掛かるんだから、観光ホテルにでもしろよ。
524名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 00:39:26.46 ID:5CWiHVgN0
情報セキュリティーをスカスカにして首相官邸として使えなくしてしまった民主党に
払わしたらいい。というか赤旗の理屈でいえば野党議員として役に立ってない
サヨクは給料返還して賠償金払え
525名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 00:48:32.20 ID:SSBgp6PEO
除鮮が済んでないんだろ
526名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 00:58:08.76 ID:6qi0+DuHO
維持費にこんだけかかるという事は建築としては設計段階から失敗してるわ。作る側はメンテにかかるコスト考えて物作れや。
527名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:14:47.37 ID:4KCo9Zuc0
共産党はうまく盗聴器を仕掛けているのかね?
528名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:15:39.25 ID:/cvvW8i40
一度更地にして別の公邸建てたら?
529平成23年度:2013/05/07(火) 01:17:42.88 ID:FKifqMSP0
U 総理公邸維持管理経費 165,692

1消耗品費
(1)庁舎管理用消耗品 6,034

2光熱水料 20,436
(1)電気料 12,744
(2)ガス料  2,441
(3)水道料 5,251

3借料及び損料
(1)家庭用燃料電池コージェネレーションシステム 4,927

4雑役務費      134,295
(1)設備運転監視費 27,714
(2)保守・点検     65,193
(3)環境衛生管理費   803
(4)清掃費       40,585
530名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:29:56.61 ID:FKifqMSP0
ソースはこれ
ttp://www.cas.go.jp/jp/yosan/pdf/7soumu-kantei.pdf

>4雑役務費 134,295
結局のところ人件費?

あと警備は公邸ではなく官邸の方で処理してるみたい。
531名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:32:31.08 ID:UXZR8xso0
一方、鳩は洗濯機を二台買った
532名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:34:24.17 ID:9RaFQRjj0
心配で使えないんだろう。
建て替えた方が安くないか?
533名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 05:37:32.07 ID:nab/N+Ps0
盗聴器って探すのにどんだけ掛かってんだよ
もしそんなもん見つかったら、すでに大問題になってるよ
534名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 07:27:15.19 ID:PBW+cLS50
>>507
道を間違っているのはオマイのほうだよ
そろそろ気づけよ
もう、桜は散っているぞ
535名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 10:38:31.54 ID:J4DXS1Cd0
あらまあ
536名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:09:26.79 ID:oJclYunbT
へー
537名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 15:07:00.48 ID:r/LLAXkGT
高っ
538名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 15:09:33.25 ID:xKuQK4wN0
住めば住んだで叩きます
ダブルスタンダードです
539名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 15:11:26.30 ID:S5HlYaHt0
>>504
一国の首相が親の介護で住む場所決めるのかw
540名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 15:18:01.30 ID:YuTtZW5TT
氷山の一角
541名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 15:29:44.38 ID:CSUUuckXT
国会なんて、国会議事堂でやる必要がないって言いたいんだよな。
プレハブで十分だな
542名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 16:04:02.06 ID:y5It0sx60
直前のスパイ政権の置き土産を警戒してるんだろ?
543名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 16:10:55.29 ID:vatsUQtRT
もったいない
544名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 16:39:34.48 ID:qNQYTVRoT
ぽっぽ夫人
545名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 16:51:14.05 ID:Qh3TvyVIO
民主政権時に入場許可数が急増したせいで
スパイが入り込んでる可能性が高いらしいよね

警戒してると見て間違いないでしょ
546名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:18:12.07 ID:qNQYTVRoT
ふーん
547名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:06:14.35 ID:OcfngIk8O
>>545
だろうね。屋根裏とか剥がしてチェックしてるのかな?
548名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 19:54:09.83 ID:+R/Cb9uQ0
★“ダメ菅”機密費が月1億円!血税が豪華料理に消えた?
菅直人政権が昨年6月から今年9月までに、内閣官房報償費(機密費)を計15億3000万円も支出していたことが分かった。
1日なんと約340万円、月に1億円を超える。
官邸居座りを続けた「史上最悪の宰相」は、国民の税金を湯水のように使っていたのか。

これは、新党大地の浅野貴博、共産党の塩川鉄也両衆院議員がそれぞれ提出していた質問主意書に対し、
政府が27日午前の閣議で決定した答弁書で明らかになった。
使途は公表されていない。
549名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 20:05:48.16 ID:wmifnsoc0
>>1
民主党政権のときにスパイやテロリストといった敵国人の出入りが自由過ぎて盗聴器が山と設置されたからだろ。

> マスコミ幹部との会食に公邸を利用するくらいです。
スパイの仲間だから聞かれても構わないからな。
550名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 20:13:35.91 ID:MIrPcIxW0
チョンをいっぱい招き入れた馬鹿どもがいたから大掃除中だろう
551名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 20:31:48.81 ID:nDPqh5yaT
いらね
552名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 21:29:25.34 ID:+artVp+YT
誰がネコババしてるの?
553名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 23:00:58.19 ID:+artVp+YT
維持費たか
554名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 23:11:02.14 ID:6+gugi0o0
それでも、民主政権よりかは有意義に使っていると思うぞ。煽り抜きで。
555名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 23:37:26.88 ID:TuHUyE8BT
ハゲ
556名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 00:07:46.61 ID:WofY7yyF0
>>21
最終的に、見つかった盗聴器やカメラとか全部を国会内で暴露してもらいたいな。
557名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 00:18:42.83 ID:VHi8R8o/O
盗聴や隠しカメラだらけの公邸にされたからなぁ
セキュリティに関しても色々と情報盗まれてるしな
ミンスの所為で危なくて使えないだろ

公安がマークしてる危険人物が堂々と出入りしてた首相官邸なんて前代未聞だし
558名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 00:28:38.01 ID:6Rb9l42x0
>>35
オレオレ詐欺がよく使う手口に見える。
559名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 00:28:42.81 ID:+YWlgNpq0
安倍:殺人で死刑判決を受けた囚人達の入った檻に入るようだ。「殺したのは昔なので大丈夫ですよ」って言われても・・・
560名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 00:49:20.70 ID:z10gqPKB0
くそ
561名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 01:09:33.87 ID:HLgVA3+nT
金かかるならやめちまえ
562名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 01:11:13.70 ID:l3IteoSB0
こういう話は民主政権の時はピッタリマスコミは出さなくなるよね。
563名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 01:21:18.63 ID:usXlsiS90
ミンスの置き土産で盗聴器とか仕掛けられてるんだろ。
564名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 01:26:19.88 ID:eIImxGEg0
鳩山夫人が、べらぼうな費用をかけてリフォームした事はスルーなの?
565名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 01:35:20.61 ID:UZ1W7yxf0
ナマポから集金してるお金はお咎めなしでいいの?
566名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 01:40:52.87 ID:uSp8p+sK0
民主党が、朝鮮人やら支那人スパイ入れまくってたんで、至る所に盗聴器とか、隠し
カメラとかを仕掛けてありそう。
567名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 03:30:39.22 ID:5DTBzE0B0
今更だが鳩山は国の資産勝手にリフォームすんなよ
568名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 08:49:43.63 ID:XhV5Y0Cm0
いっぺん左巻きにめちゃくちゃにされたんだから
税金投入して建て替えていいよ
それで安部ちゃんが働きやすくなるならぜひやるべき
569名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 08:58:27.22 ID:EF2q1/0bT
公邸やら皇居などいらん
570名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 09:05:49.21 ID:E3pTPnDg0
盗聴器レベルで済まないんだろうな
571名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 10:16:53.14 ID:nRIcLzUIT
安倍は詰めが甘すぎる
572名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 11:19:21.68 ID:5g8U83LM0
日本のために働いてくれる総理の住む公邸の維持費になら税金は惜しくありません。
安全に総理が暮らせるようにしてください。

3年間他国政党に明け渡された公邸の直しはとてつもなくやっかいだろうに

こんな記事で与党への批判を煽ろうとおもってるのなら間違い
573名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 12:07:29.16 ID:fyfKku/QT
削減しる
574名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 12:13:30.28 ID:IjYBSN4t0
極 左 の 盗 聴 器 だ ら け
575名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 12:56:16.83 ID:yKtuYKweT
鳩の呪
576名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:17:48.14 ID:grtAqQwj0
鳩山夫婦がめちゃくちゃにしたことはスルーかよ
577名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:19:33.50 ID:bmvGzIZ+0
よーわからんけど、確か母親も高齢で存命だしできるだけ側にいてあげようとかの親孝行とかかもよ。
578名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:48:36.91 ID:+YWlgNpq0
隠し扉とかあって、突然夜中に「やあ」とか言って鳩や菅が現われるかもしれんw
579名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:57:45.90 ID:gt94LHxg0
いや〜〜身の回りの安全考えたら私邸の方がいいよ
食べ物に何仕込まれるかわかったもんじゃないし
580名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:58:52.66 ID:gt94LHxg0
もう全部建て直したら?
581名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:59:37.60 ID:gt94LHxg0
>>547
それだけじゃないでしょ
公邸で雇ってる人間も信用できないよ
582名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:51:28.13 ID:aAw6xWlXT
ミンス
583名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:17:14.61 ID:qUvQbRlUT
何に使ってんの?
584名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:33:21.44 ID:EhLdi5gv0
本当かどうかわからんけど
確かに、公邸におかしな人たちが出入りしていたら
引越しは躊躇するよなぁ
何か仕掛けられていたら大変だし
585名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 17:56:18.34 ID:UOa/tlF+T
ぼったくり
586名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:00:22.43 ID:bSHmXVN7P
民主の置き土産の
盗聴器、盗撮カメラ、マジックミラー、遠隔操作のできる爆弾、
外部からの秘密の侵入経路、その他諸々を取り除くより
ぶっ壊して新しい官邸を建設したほうが現実的。
587名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:05:28.92 ID:h2f4LtDt0
逆にいえば緊急時、官邸がきっちり機能したら日本共産党は困るわけで。
588名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:29:15.14 ID:eIImxGEg0
だって、外国人参政権運動の代表やってるような、うがい薬の人とか
何度も出入りしてたじゃん、幸の手引きで。
589名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 19:29:19.95 ID:u6IjlsNCT
官邸と公邸って一緒なの?
590名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 19:34:04.49 ID:hXxftM/X0
このスレには官邸と公邸の違いがわからない人たちが要るとおもう
591名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 19:36:30.86 ID:TUBGJOFr0
592名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 19:37:03.11 ID:qtgGzH880
これは悪質
593名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 19:41:39.53 ID:6/fXuUiw0
公邸の方がいざという時には早いんだけどなあ
まあお腹マッサージするには自宅の方が便利なのか
594名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 19:42:29.65 ID:fmtxiXq/P
実際、使ってないなら1億5200万もいらんだろ
何にかかってるんだ?
595名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:18:53.99 ID:eQGguqEsT
バカ
596名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:20:57.26 ID:HB0dR+In0
>>4
.









        10年言い続けられたら、有名無実化されるぞ?

        竹島、尖閣のように…










.        だから、いま、在特会の方々が頑張っているのだ
597名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:42:23.86 ID:liRD5TyaT
盗聴
598名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:34:25.95 ID:PNAfzK2bT
【政治】爆笑問題・太田光「安倍首相は卑怯」「ネットの連中にフジを攻撃させて…」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368021055/
599名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:36:40.47 ID:GJgisp5a0
これって、安倍首相の責任じゃないじゃないか。
それに、いなくて金が掛るのなら、いたらもっと掛るって解らないのかな?赤旗君
600名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:41:03.12 ID:/RaQJX+K0
前政権が盗聴器仕掛けてるかもしれんし
テロリストに内部構造筒抜けだし
危なくて首相を住まわせるなんて出来んよ
601名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 23:43:25.46 ID:BR6XzaiS0
セキュリティに難があるから住めないだろ
建て替えてもいい位
602名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 01:12:47.81 ID:oBc+au6vT
【国際】NYの竹島広告、朴大統領が在米韓国人の自発的な市民運動に謝意
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367891646/
603名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 01:14:57.98 ID:xfyWQiqB0
首相公邸が青い瓦屋根じゃないと許せない人たちなんだろうなあ
604名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 01:28:37.97 ID:/eBvlvx4O
左翼政党やマスゴミが国会やニュースwで批判しないところ見ると、
盗聴盗撮他色んな工作してたのはまず間違いなさそうだね。
漢字やらカレーやらで狂ったように喚き散らす狂人連中がだんまりとか
あまりにも不自然過ぎる。
605名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 01:30:38.11 ID:3MqTM5Kj0
赤い旗が好きな新聞か
606名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 02:18:19.41 ID:7p/twoMET
どうでもいい
607名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 02:26:43.35 ID:zPumSsv+0
7月21日衆参ダブル選挙になったら共産党はじめ野党も痛いんじゃ?

2013年5月8日 アンカー D [END]
http://www.youtube.com/watch?v=EePZeCNZXPs&list=PLvmelu4tawKFS_A8ABldQ_zgHaQH47jfH
608名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 02:31:09.63 ID:PWvtJ0b70
住もうが住まいが維持管理費が出るのは同じだろ
まさか安倍が住んでないんだから潰せとか他に使えとでも言う気か
609名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 02:36:20.80 ID:eraMWEWa0
公費を確かな日本企業に請負わせてやってもらうのは日本の景気に直結するんだがw
円高で外国儲からせる政党よりマシだからw
610名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 03:27:32.87 ID:aCky+9fWO
安倍さんは徹底してて凄い
611名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 03:45:04.66 ID:sQ+XkPDt0
地方の体育館とかでも維持費は、かなり掛かるわけだしw

こういうつまらない揚げ足取りが、共産党の悪い癖だよ
612名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 04:48:10.85 ID:lr3OSXc30
いろいろ工作された可能性が多いから、
徹底的な検査とかしないと使えないんだろう。
613名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 04:48:25.72 ID:6634dMfGO
官邸取り壊して作り直しかよ。
盗聴クリーニングは難しいのか・・・
614名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 09:43:03.45 ID:dBMaG2aI0
民主党時代に仕掛けられたであろうあれやこれやの撤去費用じゃないの
615名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 11:25:31.21 ID:NbN+tOes0
俺ならその半額でも請け負うのに...
616名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:00:06.49 ID:FcRAI1TYT
ウソついてナンボ
617名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:21:02.52 ID:0XX7anM50
旧公邸に住んでた軍服姿の幽霊も
新しい公邸に引っ越しただろうから
安倍総理も恐くて入れないだろw

前回の総理時代も幽霊見ちゃってるだろうから
普通の神経なら公邸なんかに住めないよw
618ハルヒ.N:2013/05/09(木) 12:32:07.98 ID:IicY9J3l0
憲法尊重擁護義務にイ寸いてはいずれにしろ、危機管王里の上で
内閣総王里大臣が米国のホワイトハウスたる首木目官邸に居無い
と言うのは問題ねえw
旧官邸日寺代の五・一五やニ・ニ六事イ牛を踏まえて、王見在の官
邸には様々なセキュリティが敷かれ、国内タトの突発事象に文寸応
する為の設備と人員が集中酉己置されて居る言尺だしww
いざ有事と成った土易合、内閣総王里大臣が官邸に不在と言うのは
非常にマズいと思うんだけどw
ぷぎゃwww
619名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:34:31.87 ID:0sc1yeoS0
前政権が民主だと盗聴器やらなんやら色々ありそうだしな。
620名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 12:58:44.18 ID:HUWZaW8D0
>>619
民主が公邸に関するデータをまったく中韓に渡してないって思う方が難しいもんな
間取りやら備品・備蓄品やら警備関係やらぜーんぶ知られちゃってるんだろ
621名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:03:33.12 ID:y4GgfDQw0
公邸住みのメリットは有事の時にすぐに官邸に入れること
でも通信手段が昔と違って充実してるから富ヶ谷なら別に問題ないわな
維持管理費が無駄というなら官邸の一部として予算組めばよろし
622名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 13:27:03.57 ID:m9f8zB5rO
何か仕掛けてありそうだもんなぁ…
623ハルヒ.N:2013/05/09(木) 13:36:01.81 ID:IicY9J3l0
あー、ミスw
>>618、官邸→公邸ねww
隣り合ってるから区別イ寸いて無かったわw
ぷぎゃwww
624名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:18:56.39 ID:BF/zo3ngO
>>618
日本語で書かないと読まないよ。
625名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:41:06.92 ID:Quxm99aOT
馬鹿
626名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:55:28.97 ID:yln/zqxN0
幽霊見たらうんこもらしちゃうからね
627名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:02:19.04 ID:/Zh1DRTE0
ルーピーに建て替えさせろ
628名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:45:12.98 ID:kjrklAvPT
キムチ臭い
629名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 18:23:20.46 ID:/b5qJa990
官邸職員
630名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:53:36.05 ID:FMe6G9wQT
ほえー
631名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 20:22:01.92 ID:7/uqMl170
その年間維持費で内装全部やり直しできそうだな。
632名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 21:31:17.92 ID:JcAx0be4T
月100万くらいで納めろよ
633名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 23:05:40.55 ID:gpWvV9rw0
へー
634名無しさん@13周年:2013/05/10(金) 00:07:17.64 ID:U1RNAQkdT
(´・ω・`)
635名無しさん@13周年
へー