【政治】プーチン大統領「実は、日本の事は結構好きなんだ…」と安倍首相の耳元にささやく…会談後に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★
安倍晋三首相が4日、ロシア・中東歴訪から帰国した。今回の歴訪で首相は「実利主義」と「総力結集」の姿勢に徹した。
二国間関係だけをモノサシにせず、カードをちらつかせて相手の出方を瀬踏みし、したたかに国益を追求する「安倍外交」の
一端を垣間見せたといえそうだ。

「実は、日本のことは結構好きなんだ」。ロシアのプーチン大統領は会談後、首相の耳もとでささやき、
「日本に行くのが本当に楽しみだ」と続けた。
停滞していた北方領土交渉を再スタートさせただけに、首脳間での「信頼関係構築」とみることもできるし、リップサービスともとれる。
ただ、プーチン氏が歩み寄ろうとしてきたことは間違いなく、資源外交で「各国を天(てん)秤(びん)にかける」(首相周辺)戦術が
奏功したといえる。

ロシアは原油やガスの欧州向け輸出が低迷し、安定した供給先として日本に秋波を送る。
首相はロシアに肩入れすることは避け、日本の原油輸入量1位と2位のサウジアラビア、アラブ首長国連邦(UAE)も訪れ、
各国に対し暗に「値切り」を求めた。資源国同士を競わせ、主導権を日本が握る−。それが首相の狙いだった。

価格交渉を下支えする「武器」も携えた。首相は原発をはじめとしたインフラに加え、医療や農業など日本の誇る技術力をアピールした。
資源を絶え間なく供給させるには海上交通路(シーレーン)の安定も不可欠で、中東各国と安全保障対話を新設し、
影響力を強める意思も示した。

とはいえ、資源価格交渉が本格化すれば一筋縄ではいかず、ロシアとは領土交渉への波及効果も見極める必要がある。
インフラなどの海外展開は日本の成長戦略も左右する。今回まいた種を果実として収穫できるかが課題となる。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130504/plc13050421360014-n1.htm

※前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367672774/
2名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:27:27.48 ID:aQoFFylA0
こないだの3月に冗談半分で所得13兆8500億円って確定申告したら
9兆7800億円の納税督促状が来た。オレはいったいどうすればいい?
3森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/05/05(日) 01:28:10.33 ID:iPFQCCDh0
シムシルは わがくにの しまでおる。
4名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:28:41.17 ID:jQ0CTBuJ0
高度なオヤジ萌えスレと聞いて
5名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:28:53.92 ID:moRzGDqSi
gj
6名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:29:04.02 ID:1xCPFeAX0
サハリン2も大好きだったよな。
7名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:29:12.89 ID:DAQ6ryrt0
耳たぶにキッスなら盛りあがったのに
8名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:29:19.31 ID:WFPK3z7I0
おーばぐ太ありがと!
9名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:29:24.19 ID:THF5R0QM0
うっほ
10名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:29:54.64 ID:zjZoJVC8P
そんなことささやかれたら・・・怖すぎるw
11名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:30:48.19 ID:/gR93HzM0
知ってた
12名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:30:58.96 ID:j4M6OL0+O
なんでこう3Kは耳元で囁いた言葉が聞き取れたみたいな妄想記事書くの?
表現も気持ち悪いし
13名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:31:27.02 ID:XVGgmmif0
想像して吹いた
14名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:31:48.87 ID:Eu6+w/u7O
でもプーチンは学生をいきなり日本に送ったり、強硬派のメドベージェフを抑えたり、明らかに日本との関係は重視してるよね。

まぁ、ロシアの第二仮想敵国は中国なのだから、当然と言えば当然か。
15名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:31:55.35 ID:KFUwa0o10
囁かれた安倍総理は、名状し難い悪寒に襲われる。
SANチェックどうぞ。
16名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:32:15.92 ID:xVhhHDQE0
プーチンって何人暗殺してきたんだろうな
名前を覚えられるだけでもちょっと嫌だは
17名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:32:17.94 ID:unmg/uVSO
実は日本もロシアは嫌いではないよ
18名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:32:23.97 ID:FOzNajtV0
耳たぶ甘噛みだったら安倍ちゃん失禁
19名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:32:54.78 ID:WF/nOVXEO
別れ際に、私もアジア人だと言って松岡洋右に抱きついた人いたっけ
また騙されるの?
20名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:33:15.31 ID:p5WmyPOnO
囁いた後で、耳にフッと息吹き掛けちゃえば良かったのに。
21名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:33:19.20 ID:B2skM/he0
.
 プーチン大統領得意の寝技!
22名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:33:23.26 ID:XJyvbG7k0
>>12
貴方のPCでは産経って表示できないの?
ひょっとしてわざわざ3Kとしてるの?
だとすると凄く気持ち悪い。
23名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:33:37.88 ID:THF5R0QM0
                  , , -‐─ - 、
                  /: : : : : : : : : :::ヽ
                 l::: :      : ::::l
                ,、l::: : :      : ::::l
                lヽ:: : :     : ::::::l;
                ヽl、 '‐、;-,, ,,-,-、::/
            _ -‐::´~~l:: `‐´, `ニ´ /ヽ,,___       >僕…安倍さんみたいな人 好きですから…
        , -‐::::::::::::::::::::::::ヽ   ;  ,; : ノ:::::::::::::::::::`::::::ヽ,,
        /;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;;lヽ ヽ---; /,,::::::::::::::::::::::::::::::;;;;l
       l;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;l ` - 二, ´l;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;l
      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::l /;;;;;;ヽl::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::l ''''/:ヽ l:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::l /;; : :ll:::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::|/::: : : l::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::l : : : : :l::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,_- 、::::::::::l : : : : : l::::::::::::::::::::::::::__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, - ´~ - ´ ;_ ヽ::::l : : : : : :l:::::::::::::::::::::::/ ./ , - ニ ヽ、;;;;;
  l;;;;;;;;;;;;;;;;く;,,,,,,,,,l `l/_ヽ ヽ ヽl : : : : : :l::::::::::::::::::::::l__/-/ _/_ヽ__`;;;;;
24名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:33:57.07 ID:2hfhrc0C0
なにげに妖しげじゃんw
25名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:34:10.26 ID:XAzfTucF0
実はプーチンさんアニメ大好きなんでは・・・
26名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:34:12.25 ID:/gR93HzM0
政治に関係なく日本旅行してブログでも書いてほしいわ
27名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:34:27.86 ID:q4umGhAA0
デビルイヤーは地獄耳
産経イヤーは電波耳
28名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:34:32.86 ID:ltJ3vvHJ0
ホモスレかw

まあ、ロシアと仲良くするのは悪く無いがな
29名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:34:38.93 ID:WRkuNlyV0
麻生とも仲良かったもんな

外交関係だと民主党時代の失点が痛すぎるよなぁ
30名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:35:26.15 ID:Tf/DmoD3O
ロシアン
握手…警戒中
抱擁…交渉のテーブルについた
キッス…少なくとも敵とは見なさない
ディープキッス…信頼

文化なんで諦めてくれ
31名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:35:53.70 ID:qsB9gJkb0
漠然とだけど、「オバマは日本嫌い、プーチンは日本好き」みたいな印象がある。
自分でもなんでか分からんけど。

ま、こっちもやっとまともに話せる体制ができたことだし、
ゆっくり話し合ってちょーだい。
32名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:36:07.85 ID:qTevZG9y0
日本にプーチン大統領来たら見れるのかな?
生プーチン見たい
33名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:36:17.50 ID:xIyfVwcW0
もう絶対逃れられんな
34名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:36:29.51 ID:0FyENZl90
ロシアは日本の向こうにアメリカを見てる。
35名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:36:33.39 ID:JYZTAWID0
ポンポコと最新の技術で原発作ればいいんだ
電気料金下がって輸出企業以外も恩恵受けるぞ
36名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:37:09.77 ID:vHvEHfZ90
俺は前からプーチン大統領のファンです。彼が日本人に生まれ無かった事が残念です。日本にもこんな政治家が欲しいな。
37名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:37:45.73 ID:lgCtI8/D0
金正日も親日だったな
北朝鮮の責任者としてむちゃくちゃな外交してたけど
38名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:37:51.14 ID:0TNu9jqY0
>>1
男たらしだな、プーチンはw
だが対ロシアに限らず、外交の場でのなされる甘言をいちいち本気にしてはダメだ
特にプーチンのような情報戦の世界を生き抜いてきた、本物のプロを相手にする場合には
39名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:38:24.72 ID:zDe5f/w10
佐竹の殿様が家臣の娘を寵姫として差し出したのが効いたな

http://images.keizai.biz/img/gp/m0014361640.jpg
40名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:38:25.47 ID:g1l1XDRL0
エロゲのようなセリフ
41名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:38:26.06 ID:6a9HQUpdO
プー「でもロシアはもっと好きなんだ」
42名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:38:26.33 ID:RMIBaf4rO
プーチンほど聡明で恐ろしい指導者はいないな。思う様に操っている印象。だが日本にはプラスの面が多いようだね
43名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:38:53.25 ID:0FyENZl90
耳打ちの内容をプレスに流したのって総理の判断だよね。
44名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:38:56.79 ID:Rc6qP+IP0
プーチンが耳元で囁いてくれる権利をオークションにだしたら、結構値がつくと思う
45名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:40:19.30 ID:MCUTukmVP
>>38

その場の言動だけで判断するのは、民主党議員ぐらいのもんじゃないのか?
46名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:40:35.85 ID:DXiuBuVx0
>実は、日本のことは結構好きなんだ

原文が分からないと、日本語の「結構」で本当にニュアンスが伝わっているのか判断できないんだな。
まあ、いずれにせよ、総理本人から周りの関係者に伝えられ、
それが随行する記者に伝わったんだな。
47名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:40:45.01 ID:cZkbVIu90
占領されるのか、ガクガクブルブル
48名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:41:11.80 ID:AcreImk80
アッー!
49名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:41:18.71 ID:WFPK3z7I0
>>45
安倍さんに「野田さんの事好きですよ」と言われて真に受けたあいつの事かー
50名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:41:20.65 ID:0HJOAUMU0
日本嫌いだったら柔道やらんだろ
51名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:41:33.36 ID:Ch+N5+Rw0
なにこの腐女子が喜びそうなネタ
52名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:41:39.95 ID:dDhePvZS0
知ってた
53名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:41:49.73 ID:IKaeVAc/O
ヘタリア、思い出した。
54名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:42:23.29 ID:2PH3WLjN0
「実は、北海道のことは結構好きなんだ」
55名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:43:04.52 ID:ez6L3Fqz0
首相に耳打ちしてもロシア語わからなくね?
通訳に言ってやれよ
56名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:43:06.41 ID:qrgmqgK90
中韓首脳が決して口にしない言葉だ
打算があるとしても仲良くする気がある事は間違いない
57名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:43:09.58 ID:r0eWaQWz0
>>39
秋田犬が柴犬のように見えるwwwwww
58名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:43:11.29 ID:tPkSj5l20
あーっ!
59名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:43:56.87 ID:isa+6oOs0
>>15
ロシアの這い寄る混沌だからなプーチンさんは
60名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:43:57.42 ID:5POBm3jE0
もしかして耳を舐めて「この味は嘘をついている味だぜ」とか言ってたかもしれないじゃないか
61名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:44:06.63 ID:bvjqdeA90
 /i /{/'⌒'}  }}Y/ / ,r-、ヽ,  /
 ノ、|、ヾ_,,ノ  ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ /          _/
   \ヽ、    彡'`、、  'ー' ノ //",,゙ """ /    ヽ 
 ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、    /ノ     /   :  結  日
 ミ/   ~          ̄ノ /\   /彡 ""  |/    :  構  本
  /   ,'    u ∪   ! ヽ  | i、゙ー''"彡     /|    :  好  の
  、、∪ / ノ /  _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |        き  事
  ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ      な  は
  、(・,)>ノ⌒  ∠,(・,)_く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠       ん
    ̄/""゙   ヽ ̄ ̄  \ヽ      ̄ ̄ //   ノ      だ
  u 〈  、     u   (ヽ          //     ̄ノ
    ヽ -'   lj     >、       //  /    ̄ヽ、
    /ヽー‐ 、      /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
    ^゙"⌒ヾ、     ,i|  ,"__}    //  /  /
    ー-  -      ヽ_人`'′ //  /  /
               / i'゙' /-─‐‐''/_/_
   、         _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
   ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ  ヽ\
62名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:44:14.40 ID:OLOlRy8f0
俺も15歳くらいまでの可愛いロシア娘は大好きだよ
63 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/05(日) 01:44:23.79 ID:TL5ZOsdt0
さすがにわかるように言ったんだろう
「ジュテームジャポネーゼ」 とか
64名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:44:43.53 ID:ez6L3Fqz0
そういやプーチンでエロ漫画描いてた人いたじゃん。








「日本に行くのが本当に楽しみだ」
65名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:45:14.27 ID:by7F4l6aO
加ト吉のCM思い出したw
まだペレストロイカ前の頃のCMだが、スラブ系らしい白人のあんちゃんが
ロシア語で何やらひとくさりしゃべりながら
最後に「カト・キッ・チャン」で締めるやつ。
66名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:45:37.01 ID:0FyENZl90
耳打ちをメディアに流すって事は、事前に両者で合意とれてたよね。
67名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:45:45.90 ID:aHQojLu3P
俺も実はロシアの事結構好きなんだ
詳しくは知らないけどね
68名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:46:43.33 ID:cJpbplIz0
                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',
69名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:46:53.39 ID:DXiuBuVx0
こんなの甘いぞ。

(1997年クラスノヤルスクで橋本龍太郎総理とエリツィン大統領の首脳会談があった。
会談のために鈴木宗男と佐藤優が橋本総理にエリツィンとの付き合い方を講義した)。

 クラスノヤルスクでも急遽、パーティー用にサウナが増設されることになったとの情報が入ってきた。
私はロシア流サウナの入り方について説明する。

佐藤優  サウナでは白樺の枝で背中を叩きます。酔いが回るとエリツィンは変なところを突っついてくるかもしれません。
それから、ロシア人は男同士でキスをします。キスは3回します。右頬、左頬、最後は唇です。

橋本龍太郎  男同士でキスをするのは気持ち悪いな。

鈴木宗男  総理、ここは国益です。それにロシア人は、本当の同士だということになるとアソコを握ってきます。
これも「ああ気持ちがいい」といって是非受けてください。

 橋本氏は嫌な顔をして聞いている。鈴木氏の説明に誇張はない。私もロシアの政治家とサウナに入り、イチモツを握り合って約束をしたことが何回かある。
(佐藤優『インテリジェンス人間論』(新潮文庫)より)
70名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:47:07.70 ID:ycZhT01b0
まあ武道の精神を胸に抱えている人だしな
でもホルホルして甘い顔見せたら食われるだけ
したたかな人だと思うよ
71名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:47:14.94 ID:d1L34kGW0
え・・・プーチンってそっち系の人なの?
・・・おや、こんな時間に誰だ
72名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:47:34.62 ID:Bj3oHeyJ0
奴は柔道マニアだから個人的には日本好きでも別に不思議じゃないだろ。
73名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:47:58.02 ID:JrHpZquX0
> 「実は、好きなんだ」

アッー!
74名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:48:09.93 ID:4kQMVmIP0
安倍×プーの薄い本はよ!
75名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:48:15.14 ID:fHtc0r1J0
>>1
ここで寝技に持ち込むとはw
76名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:48:33.33 ID:WFPK3z7I0
77名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:48:34.39 ID:PzNe7etx0
                | │                   〈   !
                | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
               /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
               ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
_______∧,、_| | /ヽ!        |            |ヽ i !_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ヽ {  |           !           |ノ  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ヽ  |        _   ,、            ! , ′
                \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
                  `!                    /
                  ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
                      |\      ー ─‐       , ′ !
78名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:48:37.93 ID:ZPIq1Vrd0
>>1
アッー
まあ俺もプーチンは男としてすげーとは思う

ただ、ロシアを率いる存在として油断してはならない
隙を見せれば必ず食い殺しにくる
それがプーチンの凄さだからな 信じちゃダメ
79名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:49:16.56 ID:UqEIJt8x0
落としにかかってるな
絞め技狙いだ
80ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/05/05(日) 01:49:46.46 ID:9oa2/sWfO
カーク ヤーパン スキー

↑私は日本が好きです
81名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:50:01.85 ID:joNBQZroP
プーチン帝に日本を献上しようぜ
ジャップじゃ近代国家経営すんの無理だわ
82名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:50:21.05 ID:nxJp1aNF0
プーチンさんよ、最近なんかロシアっ子アイドルを売り出そうとしてるらしいが、日本人が求めてるのはああいうのじゃないんだ
極端に言えばシャラポワ。いや、シャラポワまでとは言わん。でもああいうスラブ系を俺らは求めてる
もちろんt.a.t.uとかも違うからな。よろしく頼むぞ
83名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:51:06.63 ID:sChq/i7O0
>>76
こんな訪問者こわすぎるwイケメンすぎる。
84名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:51:21.12 ID:Eu6+w/u7O
>>76
実際これがきたら死を覚悟するわw
85名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:51:35.37 ID:3Gbixj4K0
記念アッー!
86名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:51:40.74 ID:vHvEHfZ90
日本と日本人の本当の敵は韓国やな。ロシアとは仲良く出来る気がするな。
87名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:51:45.75 ID:hUrO9aYs0
プーちゃんのささやきとか怖すぐるwwwwww
88名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:51:46.61 ID:xil4J9G10
ロシアも日本食ブーム、日本車ブーム、日本アニメ、漫画みたいな
サブカルとか結構人気あるからな。ちょっと日本のほうもロシアに
冷たい所があるもんだよ客観的に見ると。ロシア=怪しいというのは
決め付け。
89名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:51:58.58 ID:8vnxjG6L0
>>1
>ロシアは原油やガスの欧州向け輸出が低迷し、安定した供給先として日本に秋波を送る。

といことは今までみたいに領土返還をちらつかせて散々経済援助もらった挙句破談なんてことはできないね
きっちり領土問題解決して平和条約結ばないとロシアを受給先には選べない
90名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:52:30.58 ID:ltJ3vvHJ0
>>34
なんとなくだが日米露のラインを持ちたがってるのかね
中国やインドやEUに対抗するために

個人的には北方領土の件はあるが意外とロシアに悪印象ないんだよな
91名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:52:42.47 ID:joNBQZroP
>>86
韓国なんて雑魚だろ
本当の敵はアメリカだろうな
下ばかりみても成長せんぞ
92名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:53:17.93 ID:U5z743wS0
何語で言ったの?
93名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:53:53.47 ID:qHKdA+uF0
知ってた
94名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:54:35.14 ID:gYg3F2yz0
ロシアとしてはガスは買って欲しいけど対日同盟は組みたくないんだよな
なんせ日本と違って中韓と陸続きだから矛先は向けられたくないんだ
95名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:54:56.25 ID:YQ4w+xxIP
安倍はホモ
96名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:55:02.52 ID:Ti/Y+2lXO
柔道家だしあながち嘘ではない
97名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:55:03.67 ID:81H93LgT0
>>88
もっと歴史を勉強してから物言えよ
何度も条約とか約束事破ってきたのに簡単に信頼しろってのが間違いだ
98名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:55:36.79 ID:ofU745lq0
>>89
しかし、ロシアから買うと半額以下なんだよね。天然ガス

これほど需要と供給が一致する関係はない。

ロシア〜日本間は他国の海域を挟まないので、他国の情勢に関係なく安定供給が見込めるし、プーチン政権のうちに友好条約を結ぶのが大切だとは思うが。
99名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:56:07.92 ID:QEAtl2jzO
>>76
彼が(手に持ってる以外の)何を届けに来て何を言いたいか、これから自分の身に何が起きてどういう結末になるかまで写真1枚でわかるとか怖すぎるわ
100名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:56:24.18 ID:ycZhT01b0
稚内で漁師やってる友人いわくロシア人は
人を氷の詰まった水槽に人を閉じ込めてケタケタ笑う極悪非道な奴等らしい
もちろんロシアの底辺だろうけど
101名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:56:27.45 ID:PdYTYrGp0
柔道愛好家でもあるしな。
102名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:56:36.46 ID:Bcm3Ph1K0
記事に聞こえるようなささやきってなんだかよくわからないけど
ウィンウィンな関係が築けたらいいよね
103名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:56:37.98 ID:UmWuiU3FT
ジャップ猿が白人様のリップサービスに弱いのがよく分かってるな
104名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:56:40.49 ID:vvrw29aO0
柔道好きだしな

この前の池上の番組でロシアは天然ガス売りたいとか言ってたからそれもあるんだろうけど
105名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:56:44.67 ID:YF9bOb6B0
好きなら、
中国に最新鋭の戦闘機は売らないのでは?
中国と日本を戦わせたい気がする!
中国が嫌いなロシアだから!
106名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:56:46.24 ID:LBFRrhZq0
プーチン「実は、日本の事結構好きなんだ.....」

安倍ちゃん「嬉しいですね。是非ともお越しください」

プーチン「全軍に通達せよ。日本侵略を開始する」

安倍ちゃん「」
107名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:56:48.31 ID:UFZYPUyzO
日本に来たら、プッチンプリン食べてほしい!
プーチンプリンあったら買うw
108名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:57:29.17 ID:joNBQZroP
>>90
おれも全くないよ、ロシアの悪い印象
北方領土だってそもそもヤルタ会談で参戦を要望したアメリカが悪いんだし
やっぱり歴史を知るにつけアメリカだわ、日本の真の敵は
109名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:57:31.88 ID:7BwtSHMpO
アッー?
110名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:58:04.75 ID:siJimaJv0
本当の意味でロシアを裏切ったのは米英だもんな
ヒトラーを打ち砕いたのは実は自国民まで多大な犠牲を出して闘ったソビエトのスターリン
日本は冷戦のきっかけに核落とされただけの国に過ぎない
英米連合軍がドイツを打ち砕いたとか話半分だからな
その経緯から言えば中国が覇権主義である今、日本はロシアと組むのが合理的
111名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:58:06.35 ID:MdxEVD4mP
112情報分析官:2013/05/05(日) 01:58:29.24 ID:hM/NWgNY0
北朝鮮が韓国を蹂躙できる兵力を保持してると言われるが
中国もまたロシアに対し同じ事が出来る
そのため、ロシアは核地雷で持って大軍に相対してる
それと所謂同盟とか外交条約は信頼にたる相手と組むことでしか意味は無い
ロシアは反故にしたことがあるが、中国はまず守らない
だから無意味なんだ、そもそも。
113名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:58:39.79 ID:PdYTYrGp0
心の底より北方領土の問題が解決し日本とロシアが友好国になれる日が来ることを望んでいるよ。
114名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:58:45.82 ID:WFPK3z7I0
115名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:58:50.08 ID:ltJ3vvHJ0
>>98
隣りの国なんだよなぁ
あんまりそんな気がしないけど
116名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:58:54.41 ID:O3nLPUJEO
今インドと台湾と東南アジアとで中国囲むとこなんだよー
ロシア君も来てくれたら袋にできるから手を繋ごうぜ
商売相手の金の繋がりでもいいよー
むしろ相互利用関係があったほうが信用できるしね
117名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:59:54.97 ID:8vnxjG6L0
>>98
アメリカのシェールガスのおかげで巡ってきたチャンスをなんとしても生かしたいね
118名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:59:59.33 ID:joNBQZroP
>>113
なれるさ
邪魔してるアメリカがかなり落ちぶれたからな
もう日露関係を悪くする方策も金も尽きただろう
119名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:59:59.88 ID:siJimaJv0
>>100
正直、底辺は何処の国にも居るからな
経済の悪い国ほど底辺率が高いのもしょうがない
その辺りは割り引いて考えないとしょうがない
でも反日教育受けてないだけかなりマシだよ
120名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:00:51.85 ID:siJimaJv0
>>103
韓国 「映画を通じて、日本の悪事を国際的に広める」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346041939/
「日本の旭日旗はナチス、ハーケンクロイツと同じ」 「日本が2000万人虐殺した」 韓国が米国で運動開始
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345900857/


ナチスのプロパガンダ

http://www.ushmm.org/wlc/ja/article.php?ModuleId=10005202
>プロパガンダは、全国民に教義を強要する。 プロパガンダは、思想の視点から一般市民に作用し
この思想の勝利に向けて一般市民を準備させるものだ。」 アドルフ・ヒトラーは、その著書「Mein Kampf(我が闘争)」にこのように書きました
反ユダヤ主義、そして反ボルシェビキ主義を広めるために、プロパガンダの利用を主張しました

プロパガンダ技術の種類

>レッテル貼り - 攻撃対象となる人や集団、国、民族にネガティブなイメージを押し付ける
(恐怖に訴える論証)。 >>>右翼、ネットウヨク>>>★★★ 今ここwww
>華麗な言葉による普遍化 - 対象となる人物や集団に、多くの人が普遍的価値を認めているような
価値と認知度を植え付ける。 >>>ネットウヨを連呼する
>転移 - 多くの人が認めやすい権威を味方につける事で、
自らの考えを正当化する試み。
>証言利用 - 「信憑性がある」とされる人に語らせる事で、
自らの主張に説得性を高めようとする(権威に訴える論証)。
121名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:01:43.40 ID:BRzDVZxE0
>>57
柴犬じゃなかったんだ
プーさん強面
122名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:01:44.83 ID:ycZhT01b0
かなり資源を持ってる国だから仲良くしといて損はないわな
信用は出来んけど
ビジネスライクな付き合いならいいんじゃないかな
123名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:02:20.15 ID:zeDKIte90
デレなプーチンは見たくないw
プーチンは常にツンツンしててくれないと
124名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:03:25.90 ID:nxJp1aNF0
個人的にはロシア人好きだけどな。
花見しながらバーベキューしてたら、ウォッカをラッパ飲みしながら犬の散歩してた人懐っこそうなロシア人が寄ってきて、
肉食わせてくれみたいな素振りするから肉をくれてやったらお礼にそのウォッカをくれた
お前それラッパ飲みしてたやつじゃねーか…とは言えなかったが

でも中古車買い付けに来てる連中とかはさすがにちょっと威圧感てか影がある
125名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:03:37.91 ID:gUMVPPcgO
>天(てん)秤(びん)
これ、天秤(てんびん)って書き方じゃダメだったのか
126名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:03:53.24 ID:6eZiFYpF0
実は、お前の事が好きなんだって耳元で囁かれたのかー
127名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:05:01.80 ID:LBFRrhZq0
うちの爺さんをシベリア送りにした恨みは忘れない
128名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:05:35.34 ID:bLzuDmUe0
>>116
2008年にロシアが中国側に譲歩する形で幾つかの領土を中国側に明け渡したのに包囲網に参加する必要性は無いよね・・・
ロシアは極東地域を開発したいだけで政治的思惑はあんまりないと思うけどね?
129 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/05(日) 02:05:54.64 ID:MB4U6+yAO
ロシア幼女の義務教育を日本が全額負担して日本で行う法律まだあ(´・ω・`)?
130名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:05:56.98 ID:UFZYPUyzO
>>114
うん
131名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:06:46.33 ID:81H93LgT0
最悪のシナリオは極東開発と融資をさせるだけさせておいて
数年後プーチン政権が終わった後で北方領土問題は前体制が勝手に決めたこととか
言い出して一方的に白紙にさせられる
132名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:06:48.81 ID:ndU0Bugv0
な、夏の薄い本に期待してもいいですか///
133名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:06:54.57 ID:joNBQZroP
>>122
ビジネスにおいてもこれほどWINWINな関係はそうない
日本は新たな市場開拓できるしシベリア利権にも食い込めるし
なにより、宗男の話によれば日露関係が良好(平和条約結べば)なら
中韓もごちゃごちゃ言わなくなることは大きい
ロシアにしてもシベリア開発が進むし領土が確定するし
資源輸出の上客ができるし対中けん制にも繋がる
最高だわ
134名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:08:03.84 ID:DXiuBuVx0
>>110
そのスターリンは、自国の人間を2000万人位殺しているんだが。
まあ、毛沢東はもっと殺してるけど。
それに、ヒトラーが攻めてくるとは夢にも思っていなかったスターリンは、
ドイツのソ連への侵攻の知らせを聞いて、1週間ダーチャ(別荘)に籠って
電話にも一切出なかったんだぜ。
しかも、その頃には優秀な軍人は、スターリンによって粛清されてしまっていた。
135名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:08:09.64 ID:EzuizoOe0
   __    
 /__\   ・・・ロシア語でささやくんだ、ロシア語で
 ||´・ω・`| | 
/  ̄ ̄  、ヽ
136名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:08:11.61 ID:zjZoJVC8P
ロシアは資源を日本に売る。
日本は安定的に資源を得る。

それで十分だな
137ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/05/05(日) 02:08:31.60 ID:9oa2/sWfO
支鮮露まとめて滅ばんかね
138名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:09:30.66 ID:NJQxyiAk0
プーチンの好きな日本は昔の日本。
社会人として真面目に働き礼節を弁え、社畜(名誉・拝金主義)にはならずキチンと家族も大切にしていた日本だよ。
日露戦争の戦勝国に由緒正しいものを望む面もあるだろう…。
139名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:09:34.67 ID:isa+6oOs0
そういえばプーチンさんが子供の耳にささやいて
その子供がビビって涙目になってる画像あったよね
今貼れる人いるだろうか
140名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:09:40.14 ID:Hc9Cx6A20
薄い本はよ
141名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:11:05.72 ID:ltJ3vvHJ0
>>108
ものすごく漠然とだけど、国民性的に上手くやれそうな気がするんだよな
ロシア民謡とか、何か日本人の気性に通じるもんがあるし

まあ、ただああいう国だから油断は禁物だけどね
142名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:11:11.02 ID:O3nLPUJEO
>>128
中国がデカくなりすぎて傍若無人に振る舞うことを
ロシアは望んでないと思うがね
今やもう2013年だよ
143名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:11:20.93 ID:7C/463sfO
(-_-;)y-~
茨木市職員逮捕
http://www.47news.jp/news/2013/05/post_20130504232119.html
圧勝や。ちんちんも痛くないし。
144名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:11:46.79 ID:QGjbS5Vb0
「日本が好きだから、フクイチ4号機が倒壊したら

水爆投下して、フクイチ水没させて助けてやるよ」
145名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:12:12.07 ID:0M36Ruqg0
ひぃぃぃぃぃ
怖いw
146名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:12:14.02 ID:4kQMVmIP0
今はプーさんツンデレの最高潮だけど
デレツンになった時が怖すぎる
147名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:12:37.94 ID:MKLF6OXi0
実は私もプーチン様のことが大好きなんですよ(震え声
148名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:12:50.76 ID:z5tGEmoM0
>>77みたいな漫画が愛されてるのを見ると、普通の人間の潜在意識の中に絶対そういう願望があるんだろうなと思う>ゲイホモ
149名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:13:23.10 ID:LXCos2Wp0
安倍ちゃんじゃなくて阿部さんを送るべき。 ウホッ
150名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:14:13.11 ID:PYbvqHng0
さすが元KGBだな。
人心掌握術も心得てるな。
151名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:15:38.69 ID:nFQYEOmq0
アッーーー
152名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:16:02.49 ID:9aQPx4mW0
プーチンと対峙したら、安倍ちゃん寝技で倒されて
絞め技であっという間に気絶して、あとはプーチンのなすがまま・・・
になっちゃう><
プーチンは総うけじゃないとだめなのに
153名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:18:27.74 ID:7C/463sfO
(^ω^)y-~
ヤホー経済活動もしたし、ちんちん復旧したし、ダージリンちゃんのコーヒー飲んだら、仕事行こー!
154名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:18:34.41 ID:V+Kq/xaA0
安部「しょうがねぇな、北方領土と俺の樺太を交換してやるよ。」
155名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:18:37.04 ID:WFPK3z7I0
>>139
当たりか分からんけどこういうのならあった
http://livedoor.blogimg.jp/livereak-gekiyaku/imgs/8/8/880c0515.jpg
156名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:19:01.00 ID:UQbCfzhH0
プーチンが耳元で「オマエいい加減にしとけよ」と言ってきたらチビる
157名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:19:07.96 ID:Yua3cfzk0
領土問題があるからロシアが反日国家だと勘違いしてる人も多いけど、ロシアは反日国家というわけではないよ。
むしろどっちかと言えば親日的。
北方領土のロシア人も「日本に返すつもりは無い」と言う一方で「日本人も一緒に住みましょうよ。彼らの子供も生まれるし素晴らしいことだわ」って言ったりする。
158名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:19:26.77 ID:DXiuBuVx0
>>150
そう、スパイとか工作員は、人の心をつかむのがうまくないとできないんだよな。
159名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:19:43.09 ID:cU2TnSaC0
どうでもいいけど娘に悪い虫(チョン)がまとわり付いてたのってプーチンだっけ?
160名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:19:44.99 ID:aHQojLu3P
>>113
俺もだ
2010年代の内にロシアとの平和条約締結まで行きたい

>>141
そりゃぁロシアは中国なんかと同じ隣国だから
文化的な影響とかは結構有って似ている部分もあるんだろうな
特に極東ロシアと日本じゃ
地理的にはアメリカより圧倒的に近いのだから
北海道・東北辺りと似ている部分が無い方が不思議な位だよ
161名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:21:16.21 ID:mNntIYXf0
かつて帝政ロシアの皇太子がこっそり来日して、日本の刺青を二の腕に彫ったことがあったらしい。
162名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:21:53.04 ID:joNBQZroP
坂の上の雲でも日露兵士が戦争中にも関わらず
武士道精神(向こうは騎士道だっけ?)で通じ合った場面があったな
163名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:23:24.92 ID:isa+6oOs0
>>155
見れん
164名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:23:31.33 ID:9aQPx4mW0
日本人も、実はプーチンのことすきだよね


なんか不思議だよねこういうの
1651000レスを目指す男:2013/05/05(日) 02:23:59.31 ID:RCMYrKYT0
安倍は要らないから、プーチンを日本に欲しい。
166名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:24:09.82 ID:dHeV/AUQ0
                  , , -‐─ - 、
                  /: : : : : : : : : :::ヽ
                 l::: :      : ::::l
                ,、l::: : :      : ::::l
                lヽ:: : :     : ::::::l;
                ヽl、 '‐、;-,, ,,-,-、::/
            _ -‐::´~~l:: `‐´, `ニ´ /ヽ,,___       <行くまでにTBS・毎日は潰してね そのバックも安倍さん
        , -‐::::::::::::::::::::::::ヽ   ;  ,; : ノ:::::::::::::::::::`::::::ヽ,,
        /;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;;lヽ ヽ---; /,,::::::::::::::::::::::::::::::;;;;l
       l;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;l ` - 二, ´l;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;l
      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::l /;;;;;;ヽl::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::l ''''/:ヽ l:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::l /;; : :ll:::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::|/::: : : l::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::l : : : : :l::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,_- 、::::::::::l : : : : : l::::::::::::::::::::::::::__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, - ´~ - ´ ;_ ヽ::::l : : : : : :l:::::::::::::::::::::::/ ./ , - ニ ヽ、;;;;;
  l;;;;;;;;;;;;;;;;く;,,,,,,,,,l `l/_ヽ ヽ ヽl : : : : : :l::::::::::::::::::::::l__/-/ _/_ヽ__`;;;;;
167名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:24:29.60 ID:qHKdA+uF0
ロシアと同盟結べれば、北海道・東北に配備している部隊を南に移せるしな
支那が南側の海を封鎖しても、北から物資、エネルギーを運べるし
168名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:25:02.09 ID:7C/463sfO
パンツあふぉ〜!フル勃起なんかもう怖くない!痛くない!
(^ω^)y-~
169名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:26:15.93 ID:bTxrIW+T0
俺プーチン嫌いじゃない
170名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:26:31.64 ID:5wZOI9MqO
またこりゃ一部の女子がハァハァしてメガネを曇らせそうなスレタイを。

なんだかんだで経済が国際化して、経済的に若い国が成長してくれば、
資源なり代替手段なり必要性は増すから、公平な取引は重要だわな。
171名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:27:07.23 ID:2KLP8qOQP
ロシア人は総じて善人なのだろうとは思うが
善人過ぎて牧歌的すぎたために共産主義に騙されてしまったわけだろ
だから善人だけど付き合うとしたらそれなりにリスクや負担を負う覚悟がないと
付き合えない国だと思う
悪人でも頭の回る空気の読める国のほうが付き合いやすい場合もある
172名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:27:09.85 ID:ZvaRL5yJ0
プーチンがロシアで首になったら、日本の防衛大臣にしてやるよ。

多分翌日から特亜は二度と領海領空を侵犯しないと思うよ。
173名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:27:13.00 ID:WAx0AQf30
           _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    プ〜ちゃん・・・
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
174名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:27:29.13 ID:Sk1fLkV70
ロシアの歴代大統領でプーチンって人気あるよな。
175名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:27:29.14 ID:WFPK3z7I0
176名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:27:57.03 ID:TAiAJmGZ0
KGBの協力者の作り方に良心や愛国心を利用して協力してもらうってのがあるはずなんだけどwwwwwwww
日本のこと知ってるならカバーストーリーも得意中の得意だろw
177名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:28:51.77 ID:kp9X/SN60
ンギモ゙ッヂイイ!!
178名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:29:03.60 ID:yZV0Hy2N0
>>159
うい。サムスンの社員だったかな。
俺はプーチンの娘と結婚するぞ!とチョンマスゴミで大嘘を流布しまくって
すぐさまロシア政府から「そんな事実はない」と否定された。
まもなくそのストーカーチョンは消息を絶ち、行方不明に…。
179名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:29:15.49 ID:Z1tw3h1d0
てか「ワタシ日本が好きだよ」発言は首脳会談当日にもう報道が出てたやん
180名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:29:45.56 ID:vJ3kDZ6xO
スパシーバハラショーヤポーネ
181名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:30:15.92 ID:qHKdA+uF0
>>174
3人しかいないじゃんw
メドベージェフはプーチンの犬だから、実質的にエリチンとプーチンだけだ
182名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:30:37.71 ID:dm5nFqpu0
西は政敵やら因縁がわんさか
南はでかいだけのガキや、頭の悪いホラ吹き

そりゃ、日本を重視するのは当然だわ・・・
183名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:31:20.17 ID:rFo0HF+r0
おそロシアww・・・(´・ω・`)
184名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:31:22.56 ID:ri7tmR7h0
>>1
日本を好意的に思ってくれているのは嬉しいが、それでも妥協する気はハナっからないでしょ・・・
しかもプーチン氏自体はある意味信用出来るが、その後釜が全く信用出来ないのがネック
(メドとか最悪じゃん)

プーチン氏が健在な限りロシアも安泰だし日本もそれなりの付き合いが(シナや半島とは段違で)出来るが、
その後の事を考えると、ここで下手に親密に付き合えば絶対裏目に出そうで付き合えないよな〜
185名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:31:30.14 ID:MWImM6uG0
プーチンに日本の首相してもらったらどーかな


まず、民主、社民、は完全に抹殺


アカヒ、エロ日、ウジTV、TBSは閉鎖


チョン国は経済封鎖で消滅

シナには核武装で対抗


こんな感じかな



.
186名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:31:34.79 ID:kp9X/SN60
プーチンとラスプーチンは親戚?
187名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:32:02.24 ID:vWg1Gawh0
何だか数年ぶりにまともな外交を見たな
ヤスクニヤスクニ言ってるのがその証拠だしな
188名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:32:26.36 ID:we4EJIig0
プーチンの娘は日本語課だろ
189名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:33:05.22 ID:xE4cBZF/P
政治面はおいといてロシア人とかアラブ人って
敵にはとてつもなく残酷になれるけど味方には親身というか
感情の落差が激しいタイプな気がする
問題はどこら辺が敵味方を分けるラインなのか
穏便第一の日本人には見抜きにくいってことだが
190名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:33:10.28 ID:QEAtl2jzO
戦隊ヒーロー物の敵総統役で出てくれんかな。膝にペルシャ猫置いて
191名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:33:32.80 ID:j4M6OL0+O
>>185
いいね!
ついでに安倍と麻生以下自民党の面々も縛り首にしてもらおうwwww
192名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:33:37.81 ID:ZQBXkybh0
流石、筋金入りの柔道オタク


>>62
今マジにロシア娘にハマってる。
だから、久しぶりにロシア語を独学で勉強しようかと思ってる。
前回は格変化の多さに挫折した。
193名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:34:15.39 ID:Sk1fLkV70
>>192
はらしょー
194名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:34:53.05 ID:FtZt2AoKT
>>188
日本男に魅力が無いから韓国人男性と付き合ってたらしいなw
195名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:35:56.65 ID:rFo0HF+r0
>>170
夏コミにまだ間に合うな。
196名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:36:08.59 ID:yZV0Hy2N0
>>194
そのこともロシア政府ははっきり否定したがな。
単に知り合いの一人だっただけだと。
197名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:36:41.69 ID:9aQPx4mW0
だって、日本人のロシアイメージって、ブレジネフとかゴルバチョフとかエリツィンとか
ごっついクマさんタイプだのに

プーチンみたいにほっそり小柄のイケメンて珍しいから人気はあるよ
198名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:36:44.08 ID:ows6Rv4+P
プーチンだから、当然この手のコメントは信頼できない

利用してから日本を捨てます、のフラグだな

でも最初からロシアに真心期待するのは無理だって知ってたよ
199名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:36:56.27 ID:nxJp1aNF0
>>194
鳩山(由紀夫)の息子じゃダメだわな
200名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:37:09.30 ID:NZUrLOpD0
ロシア人と中国人は信用しちゃいかん
朝鮮人は論外
201名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:37:16.84 ID:ltJ3vvHJ0
>>160
ホント友好関係結べるといいな

色々、難しいだろうけど
202名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:38:23.16 ID:XY8XSooJ0
>>184
でも逆にいえば
プーチンさんの時に解決出来ない問題は
一生解決出来ないから
やるなら今しかない
203名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:38:40.12 ID:ANvT+1WZ0
ロシアの二十歳くらいの娘は可愛いけどなw
それ以外は要らんわw
204名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:40:41.99 ID:nh5Peyi/0
プーチンが日本の総理大臣だったら
韓国消されてるな。
205名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:41:08.91 ID:zdEhoUymT
肉食系大統領
206名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:41:27.00 ID:F//Xa4ylP
>>190
初代ロケット団のサカキやって欲しい!

しかしプーチンは犬派なんだよね
207名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:41:37.83 ID:79PPkDUy0
朝日新聞と毎日新聞は共産主義掲げてないしアメリカ様の敵じゃなくなった
露助にはもう全然親近感湧かないみたいね?
共同で領土略奪と日本政府転覆を連日あの手この手で必死に画策してる
中国様と南朝鮮のほうが全然同志になりました。
208名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:41:41.43 ID:Wz+Pv5tG0
プーチンは愛国者のリアリストだから現実的な取引なら信用しても良いと思うがロシアはなぁ。。。
あそこはいつ革命が起こるか解らない国だから。
革命が起きたら全て粛清だし。
209名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:41:46.90 ID:N/sfXQ9V0
ロシアは日本車の中古が絶大な人気を誇ってるらしいな
一時期通貨の代わりに日本車でやりとりしてたらしいし
210名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:43:11.64 ID:9aQPx4mW0
安倍ちゃん 「大統領と個人的なつきあいを深めたい」←あけっぴろげ
プーチン  「・・・実は結構すきなんだ・・・」  ←耳元でささやく

キャラの違いがよく出てるな
211名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:43:13.97 ID:aHQojLu3P
北方領土問題の解決は
プーチンと日本で長期政権の時じゃないと
出来ないと思う。
212名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:43:51.42 ID:u/hSumiLO
やるねえ安倍ちゃんw

一度地獄を見た人間は違うわ
213名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:44:13.03 ID:rmZgDbM60
>>178サムスン辞めて、ロシア国営企業に就職したんだよ。娘とはモスクワ郊外で同棲。
プーチンの立場と警護上、公に出来ないから行方不明だの誤魔化しやがった。
チョン以外に娘に出会いが無さ過ぎたのが、悪縁の原因。
214名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:45:07.35 ID:3njCCs/P0
ロシアに北方領土の領有を認めて、同時に日本が買い取ることにしたらあかんの?
ロシアのメンツも立ててやれば、本気で欲しがってる島とも思えんが。
215名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:45:27.11 ID:0LWDD3o60
そもそも過去日本に負けた国で、未だに恨みつらみ持ってる異常な国はシナ・チョンだけだろw
てかロシアが日本に負けたの時は、今のロシアの流れを汲む旧ソ連・共産党ではなく、むしろその敵だった帝政の時だしな。
おまけに不可侵条約を破って北方領土を手に入れられたんだから、そりゃ嫌う理由なんて無いだろw
216名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:45:47.68 ID:xem4ZRWD0
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    バラライカ・・・
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
彼――
ちょっと胃腸がワルっぽい
内閣総理大臣で
安倍晋三と名乗った

ホモ・セックスもやりなれてるらしく
トイレにはいるなり
僕は素裸にむかれてしまった
217名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:45:50.58 ID:SuqanJuxP
>>111
アッー!
218名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:45:56.72 ID:KYXUJnEY0
歴史認識などで嘘を吐いたり、卑怯なことをしたり、盗んだり
かの国のようなことをしなければ、日本人は等しく相手と付き合うだろうし
交渉事だから戦術も駆け引きもあるけど、進展したら好ましく思われるだろうな
219名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:46:32.30 ID:5wZOI9MqO
大航海時代以来の経済圏囲い込み競争は、
第二次世界大戦後に植民地が次々に独立して、
力で縄張りを争うのではなく共有する方向に向かったでしょ。

ところが今度は、
経済圏の運営方針をめぐって二大陣営が対立し、
公平な自由で競り合うか、管理された平等な配分かで、
いわゆる冷戦を迎えたわけよ。

大航海時代の英国人だって帆船が沈んだりすれば、
救命ボートの物資を船長が管理して配分くらいするだろうけど、

自立した生計単位の対等な競り合いと、困ったときはお互い様の助け合いは、
釣り合いが取れてないと上手くいかないとは思う。

とりあえず選択肢が多いに越したことはない。
220名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:46:36.38 ID:zRePmsMJ0
ささやいたことを公にしちゃダメだろw
221名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:46:45.90 ID:RH+ZjVSw0
「実は、日本の事は結構好きなんだ…(だから嫌いにさせるなよ)」
222名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:46:54.62 ID:QZZa1VdN0
うっすい本が欲しいっす
223名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:47:02.51 ID:AcnN8krY0
ロシアなんて敵にまわしたくないし
無難なとこで終わらせてほしい
もっとはったり効かせて強気でいくべき相手がいるんだから
224名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:47:21.05 ID:5vNiAGhk0
予想どおりの腐スレ…と思ったら真面目かー!
225名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:47:43.68 ID:zE4EK3Ni0
柔道の段持ちだから当然なんだが
226名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:48:26.61 ID:Zx7i1qui0
プーチンまた日本に遊びにこいよ〜、みんな喜ぶぞw
227名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:48:59.90 ID:r4yBliv70
きゅんきゅん萌えるわ
北の将軍もこれ位言えば良いのに
228名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:49:45.16 ID:FWCQOwvq0
帰り際に囁くとは、キャパクラ嬢の様な手を使うな。 真面目な安倍は乗せられるな。
229名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:50:34.70 ID:em4NiZtMO
ロシア以上に信用ならない中国韓国にどっぷり浸かって、いいように侵食されてる日本がロシアだけには異常に警戒してるのはなんか滑稽だなW
その用心深さの十分の一でも中国韓国に向けてれば違ったろうに
230名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:50:45.93 ID:0J478S7N0
プーチンはニコ生に出るべきだな
231名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:50:53.23 ID:xRHoCDCeO
かりあげには無理だよ
色気たりね
232名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:50:55.34 ID:25zuc1DE0
>>25
娘さんが日本大好きで、研究してるんだっけ?
233名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:51:25.86 ID:VXLDDOdE0
そのささやきに耐えられる安倍さんて、
やっぱすごい人だなあ。
234名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:51:35.25 ID:aUftzsT7i
ロシア嫌い
うざい
近寄ってくんなよ
235名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:52:46.02 ID:kp9X/SN60
236名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:53:24.08 ID:0ppbUl5xT
麻生さんがエルボー構えてお待ちしております
237名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:53:31.52 ID:9aQPx4mW0
アッキーかプーチンかどっちかはっきり選べよ
238名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:53:59.17 ID:LYp3C2SyP
俺もロシアは好き。国土問題はあるけど、言葉が通じるまともな国だから
239名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:55:20.58 ID:FBNbfggDO
紅葉の秋か桜の春に来日して、温泉に浸かって貰いたいもんだ。
日本旅行に誘えば、別れた嫁と復縁も出来るかもしれない。
240名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:55:21.39 ID:mBxrtGEb0
来日したプーチン閣下と、インドのシン首相が靖国参拝したら
いろんな方面への牽制になりそう
241名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:55:42.93 ID:79PPkDUy0
露助はアメリカ様もヨーロッパもイスラムからも決して信用されてはいないが
国是で反日教育はやっちゃいないからな。
昭和の頃のように最大級の絶対的仮想敵国ではないはず。
242名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:56:20.88 ID:25zuc1DE0
>>240
日本の外務省がお断りします。
ブッシュの参拝を、マジで断ったからなー。
2431000レスを目指す男:2013/05/05(日) 02:57:06.09 ID:RCMYrKYT0
しかし、これは新日ソ不可侵条約だろ。
日本が勝手なことすれば、末路は同じになるだろう。
244名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:58:42.80 ID:C046eluy0
きもちわりーなw
245名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:58:45.25 ID:Ir/8eRqfO
北方領土問題は安倍プーチン時代で決着してくれよな。

頼むよ。
246名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:59:18.46 ID:Q6DwdjYh0
>>1
自分でハードル上げた感がw
これだけ期待させといて来日時に手ブラは許されませんよプーチンさん
247名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:59:59.78 ID:jXpDe4mzO
プーチン×安倍の薄い本はよう
248名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:00:14.50 ID:TL5ZOsdt0
なに?このツンデレw
249名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:01:09.99 ID:21ctHBGn0
>>1
或いはそうかもしれないと思ってはいましたが、かといって外交には影響しないのも判ってるので、
そんなこと黙ってて下さいプーチン殿。
250名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:01:39.85 ID:WvN29bd40
萌えた
しかしツンデレというよりジゴロっぽいw
251名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:02:44.40 ID:jk6hoizr0
プーチンはやく日本きてー
252名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:02:50.79 ID:Ci+/SH4v0
>>44
それ、とんねるずのアレでやってほしいな(笑)
253名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:02:52.40 ID:tVSHwJXy0
プーチンが生きてる間に交渉進めないと日本やヴぁい
254名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:03:42.16 ID:paWOARf20
英語なのかロシア語なのか
255名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:03:42.32 ID:aOJx+3ew0
ロシア国内でも賛否あるだろうが、親日家のプーチンだから
こういう流れになっているのだと思いたい
 
とりあえず、柔道にリスペクトしている点については、正直嬉しい
来日時には、是非、日本柔道界に喝を入れて欲しいw
 
256名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:04:49.79 ID:8jJ2+oHdT
安倍は売国奴だから信用するなよ
安倍は台湾に領海を売り渡した売国奴だよ
沖縄人が怒っているらしいよ
257名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:06:08.02 ID:rfYV+JHTO
プーチンが全部返せば最高のパートナーになるが返さないなら無視
騙された日本は結果伴いと信用するな
258名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:06:23.91 ID:9lA1I7g10
>>229
そういやそうだなw
259名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:06:25.15 ID:xE4cBZF/P
>>247
腐女子vsロシア秘密警察の戦いが始まるのか
260名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:07:40.94 ID:79PPkDUy0
海江田はもう一度チャンスを下さい!wと言ってるようだが
なにひとつまともに決められない政党の政権にどこの国が相手するかね?
国際会議に出席してた民主党大臣って哀れなぐらい全く無視されてたじゃん?
261名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:07:41.42 ID:3oh/stLCO
外交で相手のオフレコ的な発言内容をリークするのはド素人以下の愚行
262名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:08:14.85 ID:knMRdaDdO
博物館とかに余ってるT34とかIS2とか土浦の武器学校に寄贈してくんねーかな

あとドイツのW号もぶんどったのだあるから頼む
263名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:09:19.24 ID:+veDnlT20
>>213
まだ続いてるんだー
なんかがっかり
264名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:09:20.41 ID:P1nL4k/E0
プーチンとネドベージェフで役割分担してるよなw
265名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:09:22.49 ID:XyfT6F9R0
日本の犬が好きなんだろ
266名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:09:24.19 ID:6+y5TdFc0
アッー!!
267名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:09:38.54 ID:zq0EYv4PP
KGB出身だけあって、心理戦も長けてるな。
まあ、日本としたら、まともな頭を持った人とは交渉がやりやすい。
268名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:10:18.27 ID:HFA3KxfE0
支那と韓国以外は全て例外なく親日ですよ
北朝鮮も親日国家ですから
269名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:10:31.39 ID:C046eluy0
>>259
プッシーライオットの二の舞の犠牲者が日本からでるのかw
270名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:11:15.72 ID:8E09AcxK0
ささやき女将思い出したわ・・・全然関係ないけどw
271名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:11:23.88 ID:SmPbFg0l0
コワイコワイヨー
プーサンコワイヨー
((((;゚Д゚))))
272名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:11:24.79 ID:TKLMf0/20
怖いです><;;
273名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:11:41.41 ID:79PPkDUy0
>>256
らしい・・・って?
赤旗新聞にそんなこと書いてあったのかね?w
274名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:11:57.81 ID:9aQPx4mW0
通訳の声が震えてそう
275名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:12:32.54 ID:v1k6GF13O
>>229
中韓は…侮るというか、無分別にノラに餌やってるって感じじゃない?
ロシアは人間扱いだけど
276名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:13:18.24 ID:6+y5TdFc0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
277名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:13:19.99 ID:/heqh+E10
>>17
いや嫌いだよ
278名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:14:29.85 ID:RPDtacSS0
ならば、
中国が開戦してきた時、ロシアは味方になって下さい。
もしくは動かないで下さい。
279名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:15:05.23 ID:74t1/Dif0
プーチンと聞くとどうしても
オッパイ丸出しの抗議で口元がにやけた
画像を思い出してしまう
280名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:15:15.75 ID:rlEM9BJg0
中国に兵器売るのやめてよ
281名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:15:25.15 ID:+c44ymKJ0
たしかNHKのドキュメンタリーでやってたけど
ロシアも人口減で困ってて、そこに中国人の農業従事者が大量にロシアに入ってきてて
小さな町みたいなの作って、働きながら長期間住みついていた
ある町だと土地がらみで中国人と裁判している、ロシア人の地主より中国人が払う税金が多いから、裁判所も中国人の主張優先とか
とにかくロシアでも国より金という売国奴がひどいらしかった
282名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:16:47.17 ID:L8YyNZM+O
ロシア人が発言する「好きだ」という言葉は、日本人が発言する場合の 「好きだ」 と全然意味が違う

 ロシア人 「俺はポーランドが好きだ」→ ポーランド侵略
 ロシア人 「俺はラトビアが好きだ」→ ラトビア侵略
 ロシア人 「俺はリトアニアが好きだ」→ リトアニア侵略
 ロシア人 「俺はエストニアが好きだ」→ エストニア侵略
 ロシア人 「俺はフィンランドが好きだ」→ フィンランド侵略
283名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:17:13.14 ID:9aQPx4mW0
自衛隊もロシア軍とはなんかあうんの呼吸がある、といってたよね
スクランブルかけても、おたがいここまでとわかってる、みたいな

中国は何しでかすかわからんから緊張して大変だろうね
284名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:17:49.30 ID:Ir8/R6sm0
>>1
プーチンwww
285名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:18:00.01 ID:XrF7NhrK0
引っ掛かるやつはアホ
故郷を無理矢理奪い去られた人達のことを考えると許せないわ
286名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:18:38.71 ID:3I+kw0B/0
プーチンはマジ日本好きだよ、日本政府の事は
好かんらしいが、以前、来日して講道館いった
時は、名誉7段だか8段だかを授与するって講道館の
お偉方に言われたのに、自分は肉体も精神もソコまで
達していないので辞退しますって言ってた辞退してた。
柔道の山下を神の様に崇めてるって話しもある。
287名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:18:50.92 ID:WAUXovfD0
プーチンはロシアでの派閥的にはモスクワ派でなくサンクト派って感じなんだっけか
スケートとかだとモスクワとサンクトの間にはふかーい溝があるようで。

日本のスケートでも名古屋とか都内でも派閥っぽくなってて
伊藤みどりも昔、日本スケ連関係に意地悪言われたりしたそうだし、
今も日本スケ連が韓国のキムヨナのジュニアにも劣る部分に触れずにほめたたえて
高い技術と表現力と身体能力をもつ浅田を、なぜかくさしてるもんな。
288名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:19:12.59 ID:XrF7NhrK0
>>282
まさにそうだよ
北海道狙われてるしな
橋つくるとかどうとか言って
289名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:21:09.23 ID:DO5ZSPKa0
何でスレタイがこんなにもセクシーなんだよw
290名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:21:26.16 ID:2bT1a9/G0
x日本が好き
◎日本が欲しい

典型的な翻訳ミスですね
291名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:21:42.18 ID:uClSyENpO
>>1嬉しい言葉ですね ソ連は嫌いだけどロシアは好きになれそうです
292名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:22:05.14 ID:XeKIXfzO0
北方領土は諦めて無視しろよ。
もうどうにもならねぇ程、ぐちゃぐちゃにされてんだから。 
293名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:22:08.65 ID:TUimO8J90
好き。好きだから奪うの。

とかじゃなくて?
294名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:22:46.61 ID:Kh3OrE1/0
アッー!!
295名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:24:47.40 ID:ndU0Bugv0
いや安倍×プーチンでしょ
296名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:24:57.68 ID:7nRM7OU0O
つまりこれはどういう意味なの?
297名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:26:17.13 ID:dl+gkgaL0
まぁ天然ガス買ってくれる上客だかんね日本は
298名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:26:53.65 ID:ecpB/KDz0
>>236
太郎さが
「ロシアでは頭の良いやつは背があんまり大きくないんだな」
とプーチンに言ったらものすごく喜んだんだそうな。
その時の画像が例の肘鉄。
299名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:27:04.86 ID:v1k6GF13O
>>295
誘い受け?襲い受け?
300名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:27:36.95 ID:C046eluy0
>>290
ゾクっとするなw
301名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:28:14.53 ID:0LBNDRwt0
>>69
陳腐なホモ小説みたいなんだがw
イギリスは上流階級は寄宿生が多いのでホモ率高いらしいが
ロシアの政治家はホモがデフォなのか???

ちなみに随分と前の話だがブリティッシュカウンシルにいった時に
3本立て映画を上映していて全部ホモ映画だったw
302名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:30:31.95 ID:asHgTMdcO
後日

えーっ、返還なし?面積等分とか言ってなかった?
それに日本のこと好きだったんじゃないの?

ああ、こないだは色々言ったけど一つ言い忘れてたことがあってね

私は大嘘つきなんだ
303名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:31:06.88 ID:5vNiAGhk0
>>69
ムネヲの薄い本は見たくないw
304名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:31:29.26 ID:JmtxaXzhO
プーは柔道マニアだから本音だとは思うけどね。
プーは秋田犬も可愛がってるし。
305名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:34:18.20 ID:L8YyNZM+O
プーチン 「日本を友愛します」

民主党 「わーいありがとうプーチン愛してる」
自民党 「やべえええ!!総員戦闘配置!!ロシア領内へむけてのあらゆる火器の使用・発砲を許可する!」
306名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:34:19.26 ID:IEHMMUVO0
プーチン自体は基本的に親日派だと思ってた
ロシア自体がそうじゃないのと、プーチン自身も国益の方を迷わず取るんだろうけど
307名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:34:59.24 ID:qL2QUvwoO
愛の囁きキター
プーチンさんになら体を許せるw

冗談はさておき、冷戦時代から日本とロシア(ソ連)とは、アメリカが不思議がる絆があるからね。
日本の戦後の歴史に海保ありで、今も命張ってくれているがロシア(ソ連)ともアメリカが不思議がる数奇なエピソードが数多くあるから、そういったことも入っているのだろうね。
308名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:35:10.09 ID:hpz0kLMv0
ロシアもそろそろ中国がウザくなってきたのだわ。
日本もロシアも対中国を考えているんだよ。
309名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:35:58.66 ID:AdNTg3U+O
>>1
Welcome!
反日国の猿ども意外なら大歓迎さ!
310名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:36:17.21 ID:5XEWAJ3P0
だからって日本に有利な結果になる保証はないからな
よくも悪くも狡猾なのがロシア
うまく渡り合えるといい
311名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:38:00.23 ID:5vNiAGhk0
>>307
大火傷を負った少年を日本で治療した実績なんかがあるからかね
312名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:38:24.95 ID:J7tBl+zi0
801板に貼ってくる
313名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:38:46.91 ID:ZQBXkybh0
プーチンが流暢な日本語で「嫌よ嫌よも好きのウチ」と言ってくれたら
抱かれてもいい。
314名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:38:54.18 ID:22z/we4W0
>>31
なんかそういう印象だよな。
まあ、プーチンが初めて大統領になった時の日本の首相が、森、小泉だったのに対し、
オバマは鳩山、菅だったから無理もない。
315名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:40:03.81 ID:Fq1Fo5Ov0
>>311
でもあれロシア国内では知らされていないんだよね〜
316名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:40:15.43 ID:5vNiAGhk0
いずれここも濃厚な腐スレに…
317名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:40:23.07 ID:0LBNDRwt0
>>88
一方的に条約破棄を通告してきた上に期日よりも前に攻め込んできて大勢を拉致・強姦・強制労働・思想改造、、、、
その上さらに領土の不法占拠を戦後ずっと続けてきたんだ。簡単に信用できる国ではない。

それを分かった上で国境を確定し友好条約を結ぶべきだと思う。
318名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:41:06.47 ID:v1k6GF13O
>>308
まあ、尖閣と北方領土をパッケージしようなんていわれたからねぃ…
319名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:41:39.33 ID:FDNqNt5c0
プ 「実は、日本のことは結構好きなんだ」。 

ハァハァw
320名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:41:57.56 ID:yCyGZc5X0
女の扱い上手そうだなプーチンw
321名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:44:03.12 ID:FDNqNt5c0
>>304
それは間違いない でもお互いにお国の事は別だ(キリッ! 
322名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:45:34.39 ID:FBNbfggDO
プーチンは知らないが、ロシア国民の多くは恩知らずで強情で言い訳達者な性格だよ。
323名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:45:58.53 ID:k66kNFDr0
ささやきなのに、なんで記者に聞こえる?
324名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:47:00.65 ID:5vNiAGhk0
>>320
目の前でオパーイ晒されても「神様ありがとうございます」的な反応だったしなw
325名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:47:47.19 ID:9QmSosrki
ウホッ
326名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:48:03.53 ID:FDNqNt5c0
>>322
簡単に人を信じちゃいけないお国柄なんだね
日本はまぁ信じすぎのアフォだけど
327名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:48:28.10 ID:asHgTMdcO
ロシアに対しておめでたい考えの人が多すぎると思います
328名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:48:41.63 ID:EFtbb5m/0
>>301
向こうではサウナでお互い大事なイチモツを握るのは
一切裏表の無い本心の友情を持っているという意味合いで別に性的なものは無いらしい。
329名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:48:48.39 ID:a9gwDKjI0
なんとなくプーチンは日本マニアっぽいなあとは前から思ってたよ
日本が好きというのは本音だろうね
逆に言えば中国については警戒心が先立つということでは
330名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:50:07.88 ID:5vNiAGhk0
厳しい気候が国民性を作ったんだろうなぁ。
音楽も重苦しい曲調のが多いし。
331情報分析官:2013/05/05(日) 03:50:33.43 ID:hM/NWgNY0
>>327
俺もそう思う
いつもと同じ安易な考えでロシアの商売を邪魔すると
警告で愛人が殺されるぞと
332名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:52:30.51 ID:5wZOI9MqO
ロシアの政治家だから愛国者なんでしょ。

どうもロシアは親分が子分達の面倒をみる、
その代わり裏切ったら、ただではおかんぞ、
って雰囲気あんだわな。

だから自立した生計単位の集合による公平な自由に基づく競り合い、
ってのは互いに対等な立場で成り立つ関係なんで、折り合いが難しい。

決してロシアが嫌いとかではないし、
真面目で地道な人達が損しても良いなんて言わないけど、

多くの参加者が市場に集まって志願して価値を提供しあう、
って仕組みは互いに対等な自立した関係には必要なんだわ。

特定の資源に対する依存が高まるのは弱みを握られそうだし、
かといって資源の需要が無くなるわけもないんで、
みんな上手につきあうには持ち寄る選択肢の幅が必要だ。
333名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:52:53.72 ID:EFtbb5m/0
>>308
中国はウラジオストクなど沿海州も中国の領土だと言ってきてるからね。
そりゃ警戒するよなあ。
実際ハンカ湖ではしょっちゅう領湖を越えて中国人が来てるっていうし。
334名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:52:54.22 ID:FDNqNt5c0
>>329
プーチンの経歴見ればそんな甘く無いと思うけどね
ただ単に「日本国」と「日本人」を的確にプロファイリングしてるってことだと思うよ
335名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:55:55.37 ID:NjEbWRRj0
要するに日露の利害は一致してるところが多いわけで
プーチンにしても国益は第一なのは当然で好き嫌いだけで大統領なんか
やれるもんじゃない
これはリップサービスだろうけど半分は本音だろうね
336名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:56:04.97 ID:EFtbb5m/0
>>315
でも反対に60年代ポリオに悩んだ日本に対して
当時のソ連が大量の生ワクチンを送ったことはあまり知らないよね。
337名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:56:52.23 ID:JcjHfX8zP
一つ言えることはロシアとはある程度仲良くやっとけってこと。
338名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:58:07.39 ID:v1k6GF13O
>>334
侵略するよりおだててニコニコしときゃ金も技術もだだ流しでしょ。
中韓になぜ弱いかが理解できないから確信が持てないんじゃ?
339名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:58:28.49 ID:LbN5+SexO
耳もとでロシア語で囁かれても何言ってるか分からないだろ
340名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:59:56.25 ID:C046eluy0
>>330
ロシアって結局農業国だから粘り強いんだとおもうけどな、
日本の東北みたいなメンタルだとおもうw
341名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:00:03.31 ID:ObLCY11C0
いくら安倍ちゃんだって好き嫌いと外交は別だとわかってるでしょ
それに日本人だってロシアのことべつに嫌ってはいないと思うけど
342名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:00:09.22 ID:TAhmzpE/0
この一言で三兆円ぐらい動くから言わなきゃ損損
343名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:00:11.88 ID:kIanNmTZ0
>>1
知ってる それヒシヒシと伝わってくるから人気あるんだよ キャラも抜群
344名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:01:18.04 ID:4kQMVmIP0
腐女子歓喜スレかいw
345名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:02:26.53 ID:Isrplhmu0
じゃーよんとっちゃおか?
346名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:02:28.72 ID:2wZkAq0E0
柔道好きだからな。
柔道の歴史から、日本の武道や武士道の歴史まで知ってるはずだ。
日本好きの親日家って、武士道から入る人も多いからな。
顔もロシア人って言うより、いかにも武道家って顔だし。
347名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:02:43.45 ID:9d89LSuw0
リップサービスだろうがマイナスではないからな
少なくとも、あんな反日で騒いだりする国とは違う国だ
348名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:02:44.73 ID:M0bzYDqlO
お、おそロシア
349☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/05/05(日) 04:05:01.98 ID:wcnc+l7g0
プーチンは青い目の侍だぜ。
350名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:05:15.01 ID:qL2QUvwoO
>>311
あのときは、海保のYS-11型救難飛行機がロシアに。
撃ち落とされたり、拉致されたりする壮絶な覚悟で海保が人命救助に飛行機を飛ばしていった。
でも、日本もロシアに助けられていたりする。
国交がない昭和36年に単冠湾で史上最悪とも言われる流氷が突然大量発生して、20隻あまりの日本漁船が遭難してしまった。
流氷によって船が沈む前に船を捨てる決断をした日本漁師は、一か八かの決死の覚悟で流氷の上を歩いてロシア量に向かった。
それを聞き付けたロシアの方々は吹雪く夜空の中で家から出てきて、漁師に陸の 方向を教えるランプと掛け声をしてくれた。
沢山の人名が救われた。
助かった漁師に日本から迎え行った船は、これも数奇な運命を持つ伝説の船 宗谷。
満州鉄道をソ連から買った代価にソ連向けに日本で建造されながら、戦争でソ連に引き渡されることなく日本の軍艦なり、戦後は海保所属なる壮絶な歴史。
連絡済みとはいえ国交がない国だから、やはり最悪の覚悟をしながら入港となった。
しかし、心配無用。
入港した宗谷のブリッジに軍の責任者が駈け上がってくるなり、「同じ海の男ではないか、俺達に出来ることあれば何でも言ってくれ」と行方不明になっている他の漁師捜索を買って出てくれた。
これアメリカが不思議に思ったらしいけどw
変な国はほっておいて、戦争の因縁もあるけど乗り越えて良い関係になればと思う。
351名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:05:37.44 ID:mVywwFql0
>>15
SAN値振りきりましたってのは冗談だけど、プーチンさんまじ怖い
それなりに日本を尊重してくれてるのは知ってるけど、領空侵犯とか今だにやってるし油断できません
352名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:05:39.02 ID:9kZgrpXzO
日本でもプーチンは人気あるからな
353名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:05:46.49 ID:FDNqNt5c0
>>338
いや日本はそこまで馬鹿じゃないし
中韓との関係も把握してると思うよ単純に日本国内のスパイ?間で(メディア云々じゃなくてね)。
354名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:06:51.53 ID:UqboeFhA0
>>39
これ、プーチンか?
人相手にしている時とまるで雰囲気が違うな・・・
355名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:07:05.76 ID:qaTtu3Dg0
外交上のテクニック?w
356名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:08:01.55 ID:r8Uv8BWkO
おそロシア
357名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:08:57.28 ID:84JwT8o/P
ウホッ!いいロシア
ホイホイついて行っちゃいそう
358名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:09:50.15 ID:aOJx+3ew0
メドベージェフが言うと嘘っぽく聞こえるが
プーチンが言うと…嫌な気がしないw
359名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:09:51.05 ID:NjEbWRRj0
やっぱ一番は天然ガスのことでしょうな
ロシアは新たな売り先を見つけないと駄目だし日本は色んなところに
調達先を確保したい
領土問題を早く片付けて日露平和条約を締結したほうがお互い得なんだよ
今回の外遊は資源外交だもんねw
360名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:11:04.16 ID:timm4yzT0
プーチン様に耳元でささやかれちゃったら、
逆に怖いんですが……
361名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:11:11.17 ID:B2kjqIke0
そう言いつつ、安倍ちゃんのおしりをスッと撫でたプーチンであった。
362名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:11:20.18 ID:g6bTL8Zj0
ハニートラップ?
363☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/05/05(日) 04:11:38.94 ID:wcnc+l7g0
こう云う素晴らしい時代が来るとは感無量に成る。
双方の利害が一致するってのは天命なんだなと思う。
364名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:11:48.30 ID:5AiL1Ze40
JUDO家プーチン
365名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:12:22.16 ID:EFtbb5m/0
>>350
宗谷は確か南極観測船時代に氷で立ち往生した際
ソ連の砕氷艦に助けられたことがあったと思う。
不思議な縁があるね。
366名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:12:57.31 ID:Qu6TPcE00
スターリンの文句をプーチンに言っても仕方ないしそろそろ仲良くしてもいいんでないかね
367名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:13:04.00 ID:SBjTdqz00
ジョンイルとプーチンのディープチッス画像って本物なの?CGなの?
368名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:13:18.95 ID:7L5cnEAO0
技あり
369名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:13:56.73 ID:KRs81vkp0
           ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:  
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::  
    `"i`ー'"        ヾ  
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ  
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、  
     ヾ::ヽ     -┴'~   
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"   
      /_              
     l    '' )    i   
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー
370名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:15:18.79 ID:2kO5cE5E0
こういうことさらっとできるセンスがすごい
わかっていても悪い気がしないww
371名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:16:18.59 ID:Ze5Yp+T90
阿部 「嬉しいこと言ってくれるじゃないの」
372名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:16:39.93 ID:NjEbWRRj0
プーチンが大統領に就任した2000年から2009年までに、120人のジャーナリスト
が不慮の死を遂げている

プーチンはマスコミが大嫌いなのである
今回の会見でも獲物を見つけたアムール虎みたいだったよ
おそロシアw
373名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:19:16.52 ID:Mq6m1PrZ0
アッー?
374名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:20:11.56 ID:eqnrYZbD0
やっぱりロシアは怖いかな・・
375名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:20:21.70 ID:qL2QUvwoO
>>365
そうですね。
おまいらに教えておくかな。
日本の昭和に影で関わ、耐えず身を骨にして日本の為に尽くしてきた宗谷。
ここにきても、まだ日本の守護神でいてくれる。
満州鉄道の代価として日本で建造された詳細帳簿と経緯記録が発見された。
宗谷の引き渡しが破棄されたとき、日本軍と外務省がソ連に交渉して現金で支払った記録込みで。
これにより、実は北方領土こじれたとき、カウンターで南満州を持ち出すことが可能。
376名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:20:26.96 ID:mKb63IoR0
柔道の山下がプーチンの話をするのをラジオで聞いたことがあるが
プーチンは日本の精神が好きそうだなと感じたよ
377名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:21:06.23 ID:tdnielz50
>>328
日本でも
その昔、夜の街道筋ですれ違う時は金玉を触らせたんだぞ
敵意ないことと女でないことを証明するためだけど

ホモはお断り
378名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:21:17.49 ID:4kQMVmIP0
耳元で囁いたのがどうして記事になったのか

安倍ちゃんのあの東京五輪招致バッジが実はマイクだったのかも知れんな
379名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:21:23.35 ID:UqboeFhA0
>>372
毎日とTBSが無くなるような風説の流布は止めとけよ
380名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:22:29.22 ID:5AiL1Ze40
http://i.imgur.com/xntv4EA.jpg
その時犬は死を覚悟した
381名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:23:19.52 ID:NjEbWRRj0
日本は、不倫や近親相姦を題材とした小説を紙幣に印刷して流通させるほど
社会が堕落したのか」(2000年7月、九州・沖縄サミットで日本の首相の
森喜朗が二千円紙幣を各国首脳に配布した時に言った言葉

源氏物語のことだと思うけど良く知ってるなプーチン氏
382名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:24:45.56 ID:qL2QUvwoO
>>379
TBSといえば、キムタクドラマの南極大陸で宗谷のエピソードが改竄されて扱いが酷かったw
まあ、キムタク万歳ドラマだから仕方がないとはいえ、良い題材だっただけに残念。
383名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:25:22.52 ID:7nrarF8I0
プーチンは小泉とも仲良かったしな
日本に悪い印象は持ってないのかもな
384名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:26:24.70 ID:ERkWAGWX0
>>1
wwww

そりゃそうでしょ領土返せって言われるかと思ったら、役人に丸投げして大金貰えたんだからw

領土は役人が4島返還って言い出して2頭どころか1頭も帰ってきません、役人と経団連がお金を中抜きして終わり。

企業が現地法人をつくるので、金(税金)を出した国民には還元されません。

安倍ちゃん(笑)には、企業献金が渡ります。

これぞアベノミクスww

  
385名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:26:59.69 ID:peJkao67O
プーチンで抜きます
386名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:27:06.15 ID:5vNiAGhk0
明け方にID:qL2QUvwoOさんみたいな話がひょっこり出てくるのが
2ちゃんの面白いところ
387名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:28:32.15 ID:zjZoJVC8P
388名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:28:39.86 ID:QDTso3p10
これってプーチンは軟化、他は強硬って役割分担してるだけでは?
389名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:29:26.47 ID:mVywwFql0
プーチンのような2chでもファンが多い魅力的な人がでるからロシアは中韓より怖いわ
本当に心からおそロシア
390名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:30:25.16 ID:IY44O+AiT
「おまえのケツに興味がある」と耳元でささやいたのではなかろうか
391名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:30:34.99 ID:0LBNDRwt0
>>328
でもそれで勃起したらハッテンしちゃうんでしょ?
392名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:31:06.15 ID:YBFMoUb50
怖い(小並感)
393名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:31:06.42 ID:5vNiAGhk0
海外の政治家で専用フォルダが作られてるのは、この人くらいだろw
394名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:31:23.18 ID:NjEbWRRj0
>>388
何でも領土問題解決に積極的なのはプーチンはじめ極一部なんだって
だから今回を逃したら領土問題解決は難しいだろうとロシア専門家が言ってた
395名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:33:33.29 ID:DrQ7IP/u0
安倍ちゃん日本のためにその身を捧げてくれ
396名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:34:22.55 ID:QDTso3p10
>>394
そうなるとプーチンの権力がなくなったころに
いろいろ約束を破られて元に戻る可能性が高いなあ
397名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:35:21.71 ID:5t3f89YC0
鬼才安倍ちゃん全方位おしゃぶり(笑)
398名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:35:26.72 ID:EFtbb5m/0
>>389
ソ連時代は社会制度に拒絶反応を起こした人も
音楽や小説、絵画など文化の世界では魅力を感じた人も結構居た。
社会や国境を超えて人々を魅了させる文化を持った国は本当の怖さを持った国だと思う。
399名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:35:49.46 ID:imcbHnoa0
何か裏がありそうで怖い。
額面通りに受け止めても怖い。
どちらにしても怖い。
400名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:36:26.32 ID:sUQCMYTW0
ウホッ
401名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:36:48.86 ID:NjEbWRRj0
>>396
ロシアの大統領の任期は6年に延長されているから2期までやれば
2024年までだよ
それまでには片付くんでねえか
失脚とかなさそうだしw
402名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:37:41.26 ID:FNODzESM0
いくら即+とは言え、ここまで「プーチン△」のレスが多いとは・・・・orz
403名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:40:37.38 ID:mVywwFql0
>>398
ですね
ロシアの魔女ババーヤーガや、いなくなった英雄といった民話は日本でも子どもたちは何かの形で見聞きしてる
ハウルの動く城はババーヤーガの家が元なんじゃないかって思ってます
似すぎ
404名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:41:46.35 ID:qL2QUvwoO
>>386
いえいえ、大した話でないのですが、そういって貰えると嬉しいです。
宗谷は本当に不思議な船で奄美諸島返還のときに、それまで奄美で使われていたアメリカ軍票から日本貨幣に切り替えになり、奄美で流通する全紙貨幣を極秘で運んだの宗谷。
南極帰りに占領下で日の丸の禁止の中で、堂々と日の丸あげて沖縄港に凱旋入港。
このとき、沖縄の人が敗戦から立ち上がろうとしている本土の船がきたと、逮捕覚悟で沖縄の人達が日の丸振って出迎えたエピソード。
運命や宿命とは不思議で、歴史もまた不思議な繋がりありますよね。
405名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:41:53.12 ID:5vNiAGhk0
本音「今度は柴犬ほしいな。大事にするよ。」
406名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:42:03.70 ID:fVoccfKHO
ロシアはベッピン多いし魅力ある国や。オリンピックの団体のシンクロにチンポ反応した。
やけど、クロコダイルとか麻薬蔓延の治安悪い国やし、あんまり仲良うせんほうがエエで
407名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:42:22.56 ID:wdgPtv9e0
なにこのハニトラは///
408名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:42:57.25 ID:mVywwFql0
民話ついでに、バーバ・ヤガーの娘の話が一等好き
特に「朝は夜より良い知恵がでる」
この言葉に何度助けられたろう
本当おそロシア
409名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:43:13.59 ID:NjEbWRRj0
ロシアのプーチン大統領は29日、安倍晋三首相とのワーキングランチの際
、1855年産のワインを振る舞い、「日露通好条約が結ばれた年だ」と紹介した。
同条約は択捉以南の北方四島が日本の領土と確認された条約として知られる。
首脳会談で領土問題が議題となっただけに、日本政府関係者は「意味深長だ」と当惑気味。
一方、首相は来年、ロシアでソチ冬季五輪が開かれることを踏まえ、プーチン氏に
日本製スキーウエアとスキー板をプレゼントした。
410名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:45:52.65 ID:9pRBU7CyO
「好きなんだ…」の「…」は何なんだよ「…」は。
411名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:46:36.68 ID:FDNqNt5c0
>>375
貴重なお話ありがとう
ロシアは他2国(中韓)とは違う精神的な共通点が期待出来そう
412名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:49:26.59 ID:DrQ7IP/u0
>>409
そうそうこういう右手で握手しながら左手にナイフ持ってるようなのが外交だよな
どこかの火病持ちの国はギャーギャーわめくだけで品が無い
413名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:49:29.82 ID:kIanNmTZ0
プーチンて大統領になりたてのころは、貧相なイメージでピグレット的なおもしろキャラだったのに、いつのまにか怖いマッチョなイメージ。
なぜだ
414名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:50:11.39 ID:ndU0Bugv0
>>409
イケメンでタラシなプレイボーイの思わせぶりな態度に振り回されて
オロオロする奥手な少女の図
415名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:53:16.16 ID:aS8Qxvrv0
好き=自分の物にしたい
416名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:53:31.15 ID:Khgk83KmP
策略で言ってるのは間違いないけど、
同時に非ヨーロッパの周辺国で一番付き合いやすいのは日本だとも思ってるはずだよ。
領土問題はあれど侵略意識がなくてバカ正直だからな。
経済大国に変わりないし。
417名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:53:50.04 ID:CyfTZ17s0
ロシア、インド、アセアン、トルコ、南米などと準同盟関係になればいいのに
418名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:55:28.06 ID:5vNiAGhk0
日本とロシアの利害が一致するなんて3世紀に一度くらいしかないし、
うまくまとまるといいですな。
419名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:57:35.96 ID:NjEbWRRj0
ニコライ2世を知ってるだろうか
皇太子時代に訪日した際に切り付けられ日本人嫌いになる
そして日露戦争が起こりロシアが国力を消耗した後に革命が起きて
ニコライ2世家族は処刑されてしまう
ロシアとは色々と因縁があるのよw
420名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:57:48.82 ID:MMRe4/SSO
まさかプーチンがツンデレだったとは…
421名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:57:49.84 ID:9QmSosrki
奇遇ですね
私も妖精と見まごうロシアの美少女が好きでしてね
422名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:58:26.84 ID:0LBNDRwt0
423名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:59:51.71 ID:FDNqNt5c0
>>412
だな そこに何らかの生産性がないとねw
424名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:00:31.45 ID:+qCi3ydh0
実は、ロシアの国歌は結構好きなんだ・・・w
425名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:01:23.17 ID:5vNiAGhk0
>>414
今の状況においては、プレイボーイは安倍さんの気もするw
426名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:02:06.40 ID:ewKk7cI70
そら柔道するもんな。
427名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:05:09.17 ID:dJo+RmjZ0
知ってた。一緒に中国やっちまうぜぃ!
428名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:05:28.02 ID:A8mcgdGR0
 
 あらあら安倍ちゃん、リップサービスに引っかかっちゃって
 「北方領土二島返還でいいよw」とかいいだすんじゃねーか?w

 おまえらクソウヨもほるほるしてんじゃねーよ、ばーーーーかwww
429名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:06:16.43 ID:YvSVQidu0
>>201
どっかのプロ市民が勘違いしてるような依存症で気持ち悪いベタベタした友好じゃなくて
お互いにお互いの足でしっかり立って進むための友好をね
ロシア語でも覚えてみるかな
430名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:07:09.78 ID:r3RfDWDR0
>>1
知ってた
431名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:07:38.57 ID:W6F3IOL9O
川か海でバタフライしてる俺年取ってるけど強いんだぜアピール映像また見たいわ
432名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:08:06.62 ID:qL2QUvwoO
>>411
今更、日本は満州もないのですが、そこは外交。
南満州をチラつかせながら、うまくやれば4島プラスアルファの超どんでん返しもあるかもしれない材料。
日本は交渉下手外交だけど、今回はツンデレを互いにしながら良い関係を作ってほしいと願うばかり。
久しぶりにお台場いって宗谷を拝んでくるかな。
蛇足だけど、宗谷は日本の守護神であり、天皇陛下に失礼がないように皇居方面に船首を向けているという意味は豆w
433名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:08:26.71 ID:XMNAUQBBO
こりゃ今年の夏は薄い本がタイヘンだな
434名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:10:01.90 ID:ssZIHOE40
>>196
しかも日本人の男と比較してなんて話は無かったのに当時から馬鹿チョンどもが日本人の男に勝ったって騒いでたな。

これだから妄想民族脳障害馬鹿チョンは。
435名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:10:02.74 ID:JRlhdsw60
>>428
五月蝿い。朝鮮人が。
436 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(3+3:5) :2013/05/05(日) 05:10:42.40 ID:BlNVTe68P
プーチン 素敵やわぁwww
437名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:11:51.77 ID:+5XAkiKCO
>>428
お前、朝鮮人みたいだな
438名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:11:55.44 ID:UqboeFhA0
>>422
たとえ便所に隠れていても息の根を止めてやるってのはガチだろ
439名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:13:27.28 ID:dJo+RmjZ0
>>428
日本もロシアも二島返還なんて言ってないぞ。
どこからそういう話が出てくるんだよ
440名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:15:12.22 ID:vXiXJ7Iy0
プーチンの娘にまとわり付いていた朝鮮人は
その後死亡したんだよね。プーチンさんもわかってらっしゃる。
441名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:16:41.98 ID:kIanNmTZ0
>>422
こええw 国家イメージ戦略なのか。。プーさんのピグレットは嫌だったんだね
442名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:17:11.38 ID:G0vSVsrWO
プーチン人気あっかんなーネタとして日本じゃ
443名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:18:10.78 ID:UqboeFhA0
>>439
北方領土を面積で二等分(3.2島返還)ってのが在日韓国人フィルター通すと二島返還になるらしいぞ
今回のプーチン関連で何度か見た
大体ウヨレンコしている
色々漢字が読み解けていないか、再翻訳の弊害だと思われる
444名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:18:32.41 ID:lIfA+A1z0
>>440同意w
445名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:19:01.42 ID:9NXHZQh9P
どこの乙女ゲーだよw
446名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:19:55.46 ID:ri7tmR7h0
アウトレージのパターンでいうと…
447名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:21:17.58 ID:j1NBZLiQ0
こういう安っぽいことで政治家が心動かされたりしたらアウトだろ。

まさか安倍は本気にはしないまでも、好感すら抱いたりしないで欲しい。



もちろんそういう発言があったと言うことを政治的に利用するのはかまわないが。
448名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:22:07.67 ID:6wg9fA/s0
まぁロシアにしても中国朝鮮と比べたら日本と手を組む方が百倍マシだわな。
449名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:23:09.60 ID:dJo+RmjZ0
>>443
マジで<丶`∀´>だったかw

その案で決着した場合、国後のロシア住民は択捉に引っ越すんだろうか
450名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:23:50.58 ID:7nrarF8IO
プーチンが面積等分って言ったら3島返ってくるってどっかで聞いたが
451名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:23:59.95 ID:qL2QUvwoO
>>445
日本人好みの乙女ゲーを把握しているプーチンさんは、それだけ真の日本好きってことでw
秋葉原はプーチンさんにお越しいただくこと楽しみにしています。
メイドカフェ含む、秋葉原の総力あげておもてなししますよw
452名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:24:27.52 ID:9FqxTtxL0
プーさんの日本好きはマジだからもっと推せ
453名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:25:02.54 ID:or5fF5bw0
共産主義者に騙されて悲惨な歴史になっちゃったけど
ロシア人自体は悪くない人なんじゃないかと思うわ。
454名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:27:20.48 ID:marVeUcr0
ヲッス、おねがいしま〜す。
455名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:28:43.59 ID:kIanNmTZ0
この領土問題って、返してもらう確率どれくらいなの?おしえて詳しいひと
456名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:31:40.82 ID:iboIgzKn0
>>2
修正申告
457名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:31:56.29 ID:ERkWAGWX0
>>1
wwww

そりゃそうでしょ領土返せって言われるかと思ったら、役人に丸投げして大金貰えたんだからw

領土は役人が4島返還って言い出して2頭どころか1頭も帰ってきません、役人と経団連がお金を中抜きして終わり。

企業が現地法人をつくるので、金(税金)を出した国民には還元されません。

安倍ちゃん(笑)には、企業献金が渡ります。

これぞアベノミクスww

  
458名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:33:22.89 ID:3CToVv7I0
安倍君、君の家の庭は実に良い庭だな
459名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:33:53.36 ID:QQYxG6vaO
プーチンのキャラやかっこよさにだけ惹かれてる人はロシアの残酷さや野蛮さは気にならないの?
460名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:34:09.82 ID:kjJp8JKe0
>>1
はいはい、社交辞令。
まあ、猫のミールたんは評価するけどw
461名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:34:43.06 ID:gdC9BHQW0
アメリカのシェールガスとか日本のメタンハイドレートとか資源の話が色々増えてきて
ロシアのガスバブルも弾けちゃったからな
462名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:35:37.90 ID:qL2QUvwoO
>>454
おはよう

>>455
国と国の駆引きだから、確率なんてあってないようなもの。
ただ、日本とロシア、国と国民の多くが今回がラストチャンスと理解している。
日本も先程も書いたけど、起死回生の新材料(これが使われているみたいな話を聞かないので、使えるものは何でも使ってほしい)が出尽くしているから、このチャンスで何とかしてほしいから確率でなく期待度はMaxってことでw
463名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:35:42.98 ID:Ht54pEXO0
ぬこ「スズメの事は結構好きなんだ」
464名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:36:01.95 ID:0LBNDRwt0
>>450
森さんが以前そんな話をテレビでしてたような気がする。
で鈴木宗雄と佐藤優がその線で動いていたんじゃなかったっけ?
うろ覚えだから間違ってたらスマン
465名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:36:36.36 ID:OV+x4YSo0
スホーイ35を300機くらい売ってもらいなさい
466名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:37:13.29 ID:NjEbWRRj0
>>440
まだ死んでないよ
最近また結婚説が広まってる
467名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:39:08.83 ID:qL2QUvwoO
>>465
それいらない。
T-50で頼むw
468名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:39:48.14 ID:NjEbWRRj0
森元がプーチンに半分と言っても2島なのか面積なのか色々あるが
どういう意味なのか聞いたらニャと笑って答えなかったらしいなw
469名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:39:54.75 ID:x/KvPPDoP
プーチンが歴代のロシア首脳の中と比較して親日的なのは確か
北方領土もプーチンいる間じゃないと進展はない
470名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:40:54.03 ID:7EnvsT3H0
相変わらず白人様には弱いなジャップは
471名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:41:49.35 ID:ADh4kDOS0
こええええええええええええええw
472名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:42:21.18 ID:WbqHPiap0
右巻き原人はおだてるとすぐ心を許してくれるからねえ

ヒトラーもムッソリーニをおだてておだてておだてまくったし
473名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:42:47.51 ID:4zR83ZgJ0
さすがKGBやることが違うなw
474名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:43:07.87 ID:zNRbIm29O
中国が嫌いなのか。
475名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:43:12.53 ID:goIaygaa0
>>469
親日なら全部返せや
476名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:43:44.03 ID:wN1hG1+90
ミンス時代を思うと、まともに外交してるだけで涙がでてくる
477名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:44:03.75 ID:IjFOuXXU0
近代以前の技巧を基地外レベルで昇華させた学ぶべき何かって認識だよ
今ある日本の技術をマニュアル化すれば別に日本は必要ないと豪語していたロシアだけど
伝統と蓄積ってのはそんな単純なものじゃないってのも分かってきた頃だと思う
478名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:44:25.62 ID:fCEnKWmZ0
日本は敵に回すと厄介な国って、欧米は身に染みて感じているからね。
開国から僅か数十年で自国文化と西洋文化を見事に融合、清、露を破り、更に世界三大海軍にもなり、
マジで海外侵出されたらやばいから、ちょっと苛めたら切れてアメリカ相手に三年以上も大喧嘩。
負けて軍事力と愛国心を棄てさせたら、今度は愛社と損して得取れ精神を駆使して、経済力で世界を席巻しちゃう。
シナチクとチョンは余り日本人を舐めない方がいよ。
479名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:45:48.23 ID:OF0jy0xK0
>>1
妄想産経乙
480名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:45:59.89 ID:ERkWAGWX0
457 :名無しさん@13周年 :2013/05/05(日) 05:31:56.29 ID:ERkWAGWX0
>>1
wwww

そりゃそうでしょ領土返せって言われるかと思ったら、役人に丸投げして大金貰えたんだからw

領土は役人が4島返還って言い出して2島どころか1島も帰ってきません、役人と経団連がお金を中抜きして終わり。

企業が現地法人をつくるので、金(税金)を出した国民には還元されません。

安倍ちゃん(笑)には、企業献金が渡ります。

これぞアベノミクスww

  
481名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:46:52.32 ID:FDNqNt5c0
>>459
幼稚だな
それは観る角度で違うんじゃないかね 
日本が観てるのは勿論普通に多角だよ 
482名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:47:19.89 ID:M0bzYDqlO
>>467
<ヽ`∀´><ウリのTー50をあげるニダ
483名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:47:23.86 ID:pHA2XrhMO
余計にこわい
484名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:47:24.38 ID:uPZk28WOO
アッー!
485名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:49:05.10 ID:rKYH+Z1r0
486名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:49:06.01 ID:ERkWAGWX0
>>1
wwww

そりゃそうでしょ領土返せって言われるかと思ったら、役人に丸投げして大金貰えたんだからw

領土は役人が4島返還って言い出して2頭どころか1頭も帰ってきません、役人と経団連がお金を中抜きして終わり。

企業が現地法人をつくるので、金(税金)を出した国民には還元されません。

安倍ちゃん(笑)には、企業献金が渡ります。

これぞアベノミクスww

  
487名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:49:23.06 ID:tCV9m1zg0
>>470
白人に逆らったのは日本だけだろ糞チョン
朝鮮学校じゃ習わなかったのか
馬鹿チョン死ね
488名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:50:03.66 ID:FwInWH9jO
なぜだか俺もロシアが好きになってきた
ひと昔前は中国とロシアと北朝鮮は信用出来ない国だったが
韓国が話通じない状態になったのと中国がますます意味不明になったから相対的にロシア株が上がった
489名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:53:48.33 ID:EUxNCt/iO
柔道家でもあるし、日本文化が好きなのは本音だろうな。
もっとも、それで国益を手放すほど甘くはないだろうが。
490名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:54:03.41 ID:h2Rq25vl0
スレに中国の教科書の話が出てないようだな
中国は何年か前から、ロシアが100万平方キロの清の領土を奪った、と書き始めた
尖閣と同じパターン
100万平方キロとは日本の陸地面積の約4倍
ロシアは尖閣に関しては中国側を絶対に支持しない
491名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:54:17.35 ID:kIanNmTZ0
>>462
最後なの 。。プーさん折れなさそうに見えた
492名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:54:27.60 ID:ZfYRJoGqO
そりゃあ、柔道の精神を理解しワンコ貰ってるし
493名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:54:31.49 ID:zDe5f/w10
プーチンほど日本に好感がないメドヴェージェフの影が薄くなって、
プーチンの独裁に戻ったから、わかりやすくなったよね
494名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:55:05.44 ID:zlaYegU90
安倍の次はプーチンさんでいいわ
495名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:55:44.99 ID:UqboeFhA0
>>488
だが認識を改めて欲しい

中韓には暴力を背景に一方的に押し付ける以外で話し合いが通じず、相手が弱いと見ると一方的に取り決めを破棄する
露助とは話し合いはできるが、相手が弱いと見ると一方的に取り決めを破棄する

結果的にはそんなに変わらん
496名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:56:08.32 ID:Khgk83KmP
安倍プーチン体制以外で解決するの不可能だろうな。
プーチンはもうしばらく続けるとしても、
日本の後任になるであろう政治家でうまくやりそうなのがいない
497名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:58:57.59 ID:goIaygaa0
解決とは全島返還しかありえないだけど
半分だけで勝手に解決しましたと言われてもね
498名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:59:12.19 ID:r3RfDWDR0
プーチンもだけど、民衆レベルでも文化的な親日ムードが漂ってきたのは確か。
全部が全部、そうだとは言わないし手放しで悦に入る話でもないが
ロシア方面から好き好きビームを感じるんだw

それにしても、ちょっと前まで世界は米ソの二つの大国がにらみ合っていたんだよね。
今思えば科学技術も米ソが最先端で競い合っていて
とにかく強く、大きな国だった。
今はアメリカ一強、その他市場の大きさゆえに中国が幅を効かせてて
欧州もなんだか団子みたいになっちゃってて
ちょっぴりソ連が元気だった時代が懐かしい。
もちろん、歪みが大きくなっていたから
あの時点でソ連は解体しなければならなかったのだが
少なくとも、失業者がいなかった、強制であるがやることがはっきりしていたと
ソ連時代を懐かしむお年寄りはいるそうだ。

それにしても、かつてガチに戦争までした国だというのに
中韓みたいに国を挙げて狂ったような日本sageをしていないから
まだまともに話せる相手のように感じてしまうね。
499名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:00:17.23 ID:Khgk83KmP
>>488
お前は単純すぎるだろw
ロシアが信用できない事に変わりはない。
プーチンが話のできる男だってだけであって、
ロシアの本質が変わったわけではない。
500名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:00:27.73 ID:Uur9iye/0
北方領土二島返還とか面積等分とかいろいろ言ってるけど、
絶対避けなきゃならないのはロシアとの陸続きの国境線ができること。
海で隔てられてても、ロシア人漁師が酒買いに上陸してくるんだから、
島の真ん中の国境線なんか意味ない。
501名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:00:51.58 ID:kIanNmTZ0
ずっと安部総理がいいな 安心感と幸福感はんぱない すごく幸せ
502名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:01:24.52 ID:8YDhzc5D0
知ってた
503名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:01:47.29 ID:NjEbWRRj0
やっぱロシアが急接近してきたのは天然ガスの売り込みのためだろうな
シェールガスでEUへの輸出が減り中国と最近供給の話をまとめたが
値段的に不満なロシアは原発で天然ガスが大量にいる日本に売り込みたい
それでプーチン自ら乗り出したというわけ
ロシア側の譲歩次第だけど1年以内にまとまる可能性はあるよ
504名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:01:56.21 ID:fcUhD1hFO
死んだ爺ちゃんが言ってた。
露助と赤旗と朝日とチャンコロとチョンコだけは、死んでも信じちゃいけない、って。
505名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:02:04.06 ID:x/KvPPDoP
>>475
アホは絡んでこなくていいよw
506名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:02:08.16 ID:ERkWAGWX0
>>1
wwww

そりゃそうでしょ領土返せって言われるかと思ったら、役人に丸投げして大金貰えたんだからw

領土は役人が4島返還って言い出して2頭どころか1頭も帰ってきません、役人と経団連がお金を中抜きして終わり。

企業が現地法人をつくるので、金(税金)を出した国民には還元されません。

安倍ちゃん(笑)には、企業献金が渡ります。

これぞアベノミクスww

  
507名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:02:50.58 ID:wN1hG1+90
>>496
安倍さんには20年ぐらい総理やってほしいし、後任が石破とか石原とかロクデモないのばかりだから恐いわ。
プーチン後はそれなりの後任がいるのか分からんが日本ほど深刻じゃないのかもな。
508名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:03:01.04 ID:z4ZW5azd0
プーチン日本語話せるのか?
まぁ話せてもおかしくはないイメージもあるが
509名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:03:14.29 ID:qHKdA+uF0
>>465
1万人のロシア人留学生でいいよ
510名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:03:17.49 ID:KRmlHpw00
所詮、取引するしかない
本当に取り返すなら、それなりの対価払うしかないだろう
武力の無い国の末路だよ
海賊行為してくる奴に交渉?
バカも休み休み言えよ・・・
511名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:05:19.53 ID:goIaygaa0
>>505
強盗に財産を奪われて半分返してくれたら
いい奴だというほどアホじゃないよwww
512名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:10:30.93 ID:tlqUcY2O0
外交ってのは自国の利益のみが最優先で

甘ったるい奴は全部むりしとられるぞ!

プーチンの印象?ただの交渉相手だ。
513名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:11:23.56 ID:Khgk83KmP
>>498
国家が国民の他国に対する感情を洗脳レベルで扇動してるのって、
シナチョンとイスラム国家くらいだからな。
日本の場合イスラム圏とはわだかまりないから、
問題はシナチョンだけっていう。
ロシア国民の日本に対する感情は良くも悪くも、
自分で感じた感情が全てだから、シナチョンみたいな一色にはならない。

>>500
陸続きにはメリットデメリット双方あるよ。
特区にしてロシア人から利益を得るとか、
陸続きにする事で伝統的に弱い陸軍増強の名目ができる

>>507
安倍は現状では6年で終わり。
自民党総裁の任期が一期3年×二期まで+延長1年だから。
延長はトラブルでもなければ基本的には行使されないだろう。
だからいかに安倍の高支持率を保ちながら、
国民の声で総裁任期ルールを変更させるかにかかってる。
自民党内ルールでしかないからそういう声が大きくなれば、
ルールを帰るのは簡単。
514名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:11:29.83 ID:ERkWAGWX0
>>509

こいつは留学生の学費や生活費などを国民の税金を使って養えと言っています。

しかも1万人も面倒見ろってさw

日本人は借金して学んでいるのになw
  
515名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:12:15.77 ID:xJzAmeYB0
http://hyouhei03.blogzine.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/04/18/o0300041711144151485.jpg


イルミナティカードだと北方領土の一部は日本になっているけど
マジでこういう方向なのかな。
516名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:14:17.92 ID:ZozCzrCuO
「日本の事は結構すきなんだ・・。だからあまり私を困らせないでくれ
言っている意味は解るな?」
517名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:15:32.58 ID:ERkWAGWX0
>>514

>>1
wwww

そりゃそうでしょ領土返せって言われるかと思ったら、役人に丸投げして大金貰えたんだからw

領土は役人が4島返還って言い出して2頭どころか1頭も帰ってきません、役人と経団連がお金を中抜きして終わり。

企業が現地法人をつくるので、金(税金)を出した国民には還元されません。

安倍ちゃん(笑)には、企業献金が渡ります。

これぞアベノミクスww

  
518名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:17:18.78 ID:jbNPP3x2O
なんか裏があると思ったら
石油買って欲しいらしいな
519名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:18:38.08 ID:AEJFNH7R0
>>46
英語でささやいたんじゃね
520名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:19:16.51 ID:xJzAmeYB0
>>518
同時に中東訪問したから向こうも詮索してるかもね。
521名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:20:53.51 ID:UqboeFhA0
同じ妄想レスを連呼している韓国人が紛れているな
アンカつけるなよお前ら
522名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:21:20.27 ID:Uur9iye/0
≫513
特区ならどれかひとつの島でやろうよ。
それと、地続き国境線は陸上自衛隊増強につながるかな?
523名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:21:40.10 ID:zdEhoUymT
中国に対抗する為のパートナー国を探してるんだろ
524名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:22:49.92 ID:0LBNDRwt0
>>515
つか樺太・・・
525名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:23:16.79 ID:S7R/l3lQ0
日独伊三国同盟が
日独露米だったら最強だったんだと思うんだ。
526名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:23:37.05 ID:dpxSlcZl0
一方中国は…

安倍首相の発言中「ペン遊び」のプーチン大統領 中国で評判に
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0504&f=national_0504_011.shtml
527名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:24:44.41 ID:FKemX7N80
枕営業して来いよ安倍ちゃんw
528名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:25:31.74 ID:qnIvcPIv0
>>504
半島はいわずもがななので日本も大変だな
529名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:25:56.43 ID:ZQzwVofw0
ロシア外交情報部門の人が自殺した後に言われるとチョット怖い
530名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:27:15.71 ID:ERkWAGWX0
>>1
wwww

そりゃそうでしょ領土返せって言われるかと思ったら、役人に丸投げして大金貰えたんだからw

領土は役人が4島返還って言い出して2島どころか1島も帰ってきません、役人と経団連がお金を中抜きして終わり。

企業が現地法人をつくるので、金(税金)を出した国民には還元されません。

安倍ちゃん(笑)には、企業献金が渡ります。

これぞアベノミクスww

  
531名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:28:26.89 ID:q8/v32300
「日本の事は結構好きなんだ・・・・

だから、近いうちに日本をもらいにいくよ・・・・・」

ロシアの日本総攻撃の前日の事だった・・・・・・・
532名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:30:24.18 ID:qL2QUvwoO
陸続きで心配になるのが軍事進行の話だけど、返したけど侵略しなおしましたではロシアが世界から大笑いの主人公に。
特区やってみないとわからないけど、案外うまくいく可能性が大きい。
こういったときは、過去の歴史と背景に学ぶべき。
戦争さえなければ、陸続きの満州でうまいことやっていた。
太平洋戦争幕開けの真珠湾攻撃艦隊終結場所の単冠湾も北方領土。
この湾は異例を除けば無氷港。
ロシアからも漁船港として使用する為にきていたが、仲良くうまいことやっていた。
こういう話をメディアやマスコミやれば良いのになんだかわからないけど負の部分しかやらないんだよね。
533名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:31:43.35 ID:L+alT7lEO
【政治】プーチン大統領「実は、君の事が結構好きなんだ…」と安倍首相の耳元にささやく…会談後に
534名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:32:14.51 ID:cMWrnCfBO
そりゃそうだろう
金はある
技術はある
真面目で信用できる

安心、安全
食べ物は上手い、温泉もある
医療技術は最高峰

取引相手としても訪問する国としても世界で1番な国が日本
安倍政権誕生と共に各国が日本が世界の中心に帰って来たと報じられてたからな
535名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:32:55.38 ID:1wNJQRAZ0
北方領土あロシアにあげてもいい
わりと本気な道民
現在島民が住んでいるのもまた事実
それらを奪うというほど時間は経っている
戻ってきても心情複雑
復興を我々が補償するほど
あの土地は美味しくない
防衛と政治駆け引きと割りきり
利用するのが吉
536名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:33:15.04 ID:Oz7ugRyH0
資源価格交渉って政府がするの?
腐れ商社が外道な上乗せして買ってくるんじゃないの?
537名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:36:01.37 ID:jdgAruzF0
北野幸伯著「プーチン最後の聖戦」はマジでおすすめ。
アマゾンのレビューでも絶賛の嵐。
全国民必読の書。
いかにプーチンがアメリカ帝国(ユダヤ帝国)に喧嘩を売って、ガチでアメリカを世界の覇権から引きずりおろそうとしているかがよく分かる。
この本を読むとプーチンのことが好きになっちゃうよw
538名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:36:17.38 ID:VwmWIKGK0
>>515
チョンが発狂しそうなデザインだな。

あと、南樺太に何か建っているんですけど・・・
ついでに言うと、千島列島全域が入っているんですけどw
539名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:36:20.45 ID:qL2QUvwoO
>>535
寝る前の最後に1つだけよろしいでしょうか?
ちょっとしたことを指摘したくなるのが僕の悪い癖。
どうやら北方領土と竹島を書き間違えているようですね。
540名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:38:10.93 ID:dbGynGKD0
無理やり安部さんサゲしてる奴
朝から、仕事大変だなw
541名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:38:25.16 ID:vyt8lgDA0
サハリンを新幹線でつないで毎年夏になったら頻繁に雪を送ってもらおうよ
それと、竹島と尖閣諸島にはロシアの警備隊を雇って警備させよう
542名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:39:13.37 ID:zFUUygUm0
>「実は、日本のことは結構好きなんだ」。ロシアのプーチン大統領は会談後、首相の耳もとでささやき、
>「日本に行くのが本当に楽しみだ」と続けた。

恐ロシアとしか思えないな
543名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:39:20.46 ID:qVl/wwxci
プーチン萌え
544名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:40:03.40 ID:kMeOtCYl0
プーチンの機嫌のいいときに返してもらえw
545名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:40:59.38 ID:1wNJQRAZ0
>>539
いいやしてないよ

まだそこで暮らしていた人が
いることを知っていても
なおいうことばだよ

道東の惨状をしれ
546名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:42:00.56 ID:JYpDGg/m0
(゚゚)
547名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:43:01.79 ID:fIRqJNaO0
  | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
               /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
               ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
548名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:43:37.36 ID:YyMK1BsV0
個人的には、殺人もいとわない冷酷さと屈強な肉体をもちかつクレバーなプーチンに男として憧れる。
が…首相の立場でプーチンに日本が好きなんて耳元で囁かれたらチビリそうだ。頑張ったなアベちゃん。
549名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:43:37.89 ID:cvRRDLi70
竹島は0.21km^2、北方領土は5036km^2。面積比にして実に24000倍。
当然ネトウヨは韓国よりもロシアのほうが24000倍嫌いだよね?
プーチンにちょっとささやかれた程度でホルホルしたりはしないよね?
550名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:44:06.19 ID:CatU8tE+0
>>1
北方4島に加えて、樺太も付けて返してくれた後なら、話を聞いてみてもいい。
ただし、話の方は、聴くだけだぞww
551名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:44:21.42 ID:Uur9iye/0
≫532
特区はともかく。世界の笑いものなんて意に介さない国なのは、
平和の祭典の開会式やってるときにグルジアに攻め込んだときに分かっただろ。
そして、あのとき何かアクション起こした国はひとつもなかった。
552名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:44:21.29 ID:lhHBnHW+0
脅したんじゃね?
553名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:44:38.72 ID:UxxW0M0M0
ネトウヨ連呼ナマポ在日ふぁびょって


 
554名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:45:03.10 ID:9yojHQ1p0
プーチン大統領「実は、日本の事は結構好きなんだ…

プーチンが言えば、めちゃくちゃ怖いなww
555名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:45:31.72 ID:cdVMu5Rz0
プーチン△
556名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:45:40.49 ID:Khgk83KmP
>>522
いや択捉の一部が日本になることでやりやすいんだよ。
そこだけロシアからの入国をパスポート除外にすれば、
陸続きで入ってきやすい。
国境沿いの住人が気軽にマイカーで日本側に入ってきて金を落としたりもできる。
北方領土って観光地としては特に見るものがないから、
特区で何かやるのに向いてると思うんだよね。
陸続きの国境ができると防衛の為に国防軍常駐しなくてはならなくなるから、
陸での国防意識が高まる。
日本の陸軍が弱いのは、陸で国境線引いてないから侵略するつもりがなければ、
そこまで手をつける理由がないってのもある
557名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:47:26.56 ID:qZinHeJl0
中韓に調子こかせる位ならロシアに尻尾ふったがマシ
中韓も在日チョンもマンセーな日本人もいい加減ウザい
558名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:48:03.17 ID:V6ryOkqpO
>>534
そこで温泉は要らないだろ
559名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:49:03.49 ID:svzBWSeR0
\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!
560名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:49:31.44 ID:goIaygaa0
不可侵条約破棄での被害は領土だけじゃない
大陸に残ってた人達は殺戮、略奪、レイプ、シベリア抑留など
犠牲者は何十万単位もいるからな
同じく敗戦国のドイツもそうとうやられたらしい
民度はシナチョンと変わらんよ
561名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:50:26.60 ID:qL2QUvwoO
>>545
それなら意味が通じなくなるよ。
生きているのは、日本人?
まあ、これは関係ないといえばないんだけどね。
難しくなるけど長いから返さないは理由にならないし、香港にしても他の国にしてもあること。
例え、当事者が死んでいてもね。
返して貰うのに金渡すもおかしな話。
まあ、竹島の場合は返して貰うのと一緒に金を貰う側が日本。
北方領土と勝手が変わってくるんだけどね。
北方領土で問題にするべきは住んでいるロシア人の処遇。
これはロシアが責任持つべき話。
562名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:51:24.18 ID:1wNJQRAZ0
>>560
うんだ
だが解決は難しいぞ
563名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:51:53.86 ID:fGYT1LYH0
安倍も言い返せよ「あなた思いきって日本人になって外務大臣やりまへんかー?」って
564名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:52:24.73 ID:pHhEpL4a0
>>556
>国境沿いの住人が気軽にマイカーで日本側に入ってきて金を落としたりもできる。

つ「ロシア極東の経済状態」

普通に不法移民だらけだとか、密輸入の玄関口になる可能性大だと思うけど。
565名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:53:02.01 ID:31MbwB++0
こええよ…
566名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:53:45.56 ID:1wNJQRAZ0
>>561
今日本にすんでるだろ
お前がすんでるんは仮想現実か?
567名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:55:14.60 ID:qL2QUvwoO
>>551
いや、別に?
オリンピックは世界平和を祈願する意味で開催しているので、世界は非難したけどね。
そういったオリンピックは戦争と密接に関係している。
日本の返還はまた別の話になる。
世界から笑い者。
但し、第三次大戦になったら話は別。
568名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:56:53.17 ID:lYYrL2Wp0
また腐が素で喜びそうなことを・・・
569名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:58:11.16 ID:t6AcDEFY0
>>549
おまえだれに言ってるんだ
竹島にしろ北方領土にしろ返還要求してるのは日本国民だぞ
お前たちが捏造した造語で、ありもしない特定の集団だけが
要求してるように誘導するのは即刻やめろ
570名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:58:54.49 ID:19lgyy2w0
こう囁かれて生き延びた者はいないという…
571名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:59:33.03 ID:8+p6LoUZ0
アッー!
572名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:59:53.13 ID:secAlzyg0
あん
573名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:00:01.15 ID:Khgk83KmP
>>564
自分で書いたあとに人口少ないしメリットないなこれって思ってたところw
たしか北方領土全体で2〜3万人だったよね。
観光地としてロシア本土からたくさん旅行に来るようなところでもないし、
やっぱいらねえわw
3島で終わらせた方がいいな
その代わり択捉の周辺海域までの漁業権とかほしい
574名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:00:17.60 ID:pHhEpL4a0
>>551
あれに関しては、確かグルジアからの攻撃だがテロがあったような…
575名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:00:19.55 ID:pU7uPgic0
92年にロシアの外務大臣が来て 2島返還 残りの2島も継続協議し条約締結 の打診があったけど 外務省が4島でないとだめで話がパーに 今はもう同じ条件にはならないであろう
576名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:00:44.29 ID:o9ABZ5vU0
ついでにTBS記者へ暗い夜道には気をつけろよとは言わなかったの?
577名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:00:54.87 ID:YRVv+GPu0
プーチンは柔道家だからな。多少は武士道が分るんだろう。
578名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:01:19.57 ID:1Pq2gDBJP
>>1
じゃ、さっさと千島列島全部返せやボケ
579名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:02:21.21 ID:qL2QUvwoO
>>570
だ、大丈夫なはず、たぶん…
話終えたあとに耳にフーと生暖かい息を吹き掛けられたらやばい。
今のところ、そんな話がないみたいだから、多分だけど平気w
580名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:04:04.04 ID:ZVRz9TFl0
>>2
おとなしく謝れwww
581名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:05:53.44 ID:Uur9iye/0
欧州のロシア飛び地領土カリーニングラードに住んでるロシア人は、
ほかのロシア領土にいくためには、現在EUになったバルト諸国領土を通らないといけないんだけど、
普通にビザが要求される。リトアニアは多少簡略化されたようだけど、基本的には変化なし。
ロシアから、ここはお互いノービザでなんていうこともなさそうだ。
要するに需要も効果もなさそうに思える。というわけで、
どっちもビザを要求する現段階で陸続き国境線は避けた方がいいと思う。
582名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:05:54.24 ID:jyAVzUKU0
「実は、日本のことは結構好きなんだ」=お前の事は後ろからいつも見ているからな。
583名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:06:23.29 ID:QkxuTh0G0
なるほど
それでUAEに原発輸出か

石油産出国に原発を輸出する
したたかだ
584名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:07:12.40 ID:yfOXhQrk0
>>549
日本人は白人には劣等感があるんだよな。
沖縄の米軍基地も賛成派が多いだろう?
秋山真之とか今の日本を知ったら、がっかりだろうな。

もし、日本全国にある基地がすべて韓国軍だったら?
あっそれでも反対する奴はいないかな・・w
585名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:07:24.89 ID:VwmWIKGK0
>>575
国後・択捉はもう無理っぽい。
アメリカ企業がはいって、地熱発電所やら空港やら作っている。

恐らく二島が限界でしょうね。
586名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:08:17.74 ID:2t0sU66J0
やべー、プーチンはバイだ
安倍ちゃん、尻を狙われているぞ
587名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:08:20.60 ID:OOdVYOdl0
ばあちゃんが言ってた。

シナ、アメリカ、ロシア、どこも怖いけど、ロシアが一番怖いって。
シナは魂胆が見え透いてる。
アメリカは基本的に怖い目にあったことがないからどこかお気楽。
でも、ロシアは狡猾だって。

俺はプーチンはオバマなんかより好きだけど、何考えてるかは別問題。
588名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:09:17.79 ID:W8Qa3+4h0
「俺はお前が好きなんだから、ノンケでもホイホイついてこないと戦争だぞ」ってことですね
589名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:09:19.34 ID:pVClOcRt0
3系ってなんでささやいたようなことを知っているんだろうね???
とんでもないストーカー様なのか???
590名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:09:59.90 ID:Khgk83KmP
>>585
いや国後は帰ってくるだろ。
というか国後が帰ってこないなら解決しない方がマシ
二島ってしょぼい1島とその他小島であって全然二島じゃないし
591名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:11:36.10 ID:ptlFItUW0
こえーよおい…
592名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:11:37.81 ID:5pTDN82pP
安倍×プーチン本はまだか?
593 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/05/05(日) 07:12:57.12 ID:jVH3LCQS0
安部総理とプーチン大統領とオバマ大統領の任期が、最短3年残ってるのが大きい。
この任期中に片付けるのが吉。
594名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:13:15.95 ID:W8Qa3+4h0
【ロシア】プーチン大統領、少年のお腹にキス(2006年6月)

ロシアのウラジミール・プーチン大統領が28日、クレムリンを散歩中、幼い少年に話しかけ、驚く少年のシャツをまくり上げてお腹にキスをするというハプニングが起きた。

大統領は陸軍士官学校の卒業生たちと談笑した後、観光客で一杯のクレムリンの中庭に散歩に出かけた。その様子は国営テレビが中継していた。

  大統領は、4,5歳の金髪の少年に「坊や、名前はなんていうんだい」と話しかけた。少年は恥ずかしそうに顔を背けた。すると、膝をついて、少年の体を捕まえた。驚いた少年は「ニキータです」と答え、左右をきょろきょろした。

するとプーチンは少年のシャツをまくり上げてお腹にキスをした。そして少年の頭を軽くたたくと、ビックリ仰天の観光客を尻目に立ち去った。
595名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:13:39.08 ID:6l+QYDvoO
囁かれたのが鳩山や菅じゃなくて良かった。
あいつら本気にして何をするか解らんからな。
596名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:13:48.62 ID:t6AcDEFY0
>>575
とりあえず2島だけでも返還させればよかったのにな
漁業権がそれだけ拡大できて、道民も助かったのに
杓子定規すぎるのも良し悪しだわ
597名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:14:17.30 ID:FkEVy6xx0
>>588
国をとるか貞操をとるかの究極の選択か、安倍ちゃんの苦悩は続くw
598名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:15:32.26 ID:7B1fX1LS0
599名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:15:38.63 ID:jLEhqP77O
【政治】プーチン大統領「実は、韓国の事は相当嫌いなんだ…」と安倍首相の耳元にささやく…会談後に
600名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:15:54.78 ID:VwmWIKGK0
>>590
国後は、ロシア政府で「クリル諸島社会経済発展計画」ってのを2015年
目標年次で実施中みたい(ソースはwikiの「国後島」)。

自分達でインフラ整備した後に、他国に渡すことはしないと思うけど・・・
601名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:16:12.24 ID:Tpjl2R2p0
日本人も正直プーチンのことは結構好きなんだ
602名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:18:33.19 ID:8A6zxV2X0
ロシアは「反日教育」をやっていない国だから、すぐに仲良くなれるよ。
「反日教育」をやってる国とは、絶対仲良く出来ないけど。

「反日教育」を受けた層が死に絶えるまで、絶対仲良く出来ない。
だから韓国、中国、北朝鮮とは絶対に友好関係は築けない。
だったら付き合わないほうが吉。 ぜんぶあっち側の責任だし。
603名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:18:50.90 ID:cM3ygCy4O
プーに耳元で囁かれるとか…チビるわw
604名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:19:26.41 ID:jyAVzUKU0
プーチン「今度はイタリア抜きでやろうぜ」
安倍「…えっ!?」
605名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:19:39.58 ID:Uur9iye/0
≫574
たしかに先にちょっかいを出したのはグルジアだったね。
で、両国とも体面とかそういうことを考えてたら、こういう行動には出てない。
言いたいのはここ。この二カ国だけが例外ではないとも思うけどね。
606名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:20:43.49 ID:PWPiD5Sa0
日本は食べ物じゃありませんので
607名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:21:08.98 ID:tfMMV/XR0
実はアメリカと仲良くしてるけど国民性的にはロシアの方が親和性高いのは


ここだけの話ねw
608名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:23:10.85 ID:sYvwxlk00
「実は、日本のことは結構好きなんだ」(嫌いになるような事はするなよ?)
「日本に行くのが本当に楽しみだ」(友好的な訪日か、勝者として日本州に行くのかは君たち次第だ)
609名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:23:12.37 ID:As6ozDg+0
萌え
610名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:23:21.88 ID:QFIVPbDG0
プーチンさん日本が好きなら北方領土なんか早く返して日本から
莫大な資金と技術援助を受けて資源やシベリア開発した方が政権
運営もうまく行くしなにより歴史に残る偉大な大統領になれるぞ
611名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:23:52.96 ID:HEjHqeds0
ホントに日本が好きなら、樺太と千島も日本に返還しろよ!!
612名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:25:33.53 ID:q1zkgdHo0
図書館で色々世界の蛮行調べてわかったけど
世界で一番野蛮でオソロシアな国ってやっぱロシアだったのなw

北方領土を卑怯なやり方で強奪したのもロシアの過去の歴史見ると平常運転だったわorz
ヨーロッパじゅうでで嫌われてた理由がわかった
http://takedanet.blogzine.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/05/01/photo.jpg

一方でビジネスもうまくてアメにアラスカ売っちゃってたり
613名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:26:03.69 ID:sOjMIK4s0
プーチンは昔から親日だろ。
この人は本物の殺し合いの政治闘争を勝ち抜いた叩き上げだから、
日本のゴミみてぇな二世三世だの票集め用の芸能人だの、意地汚いチンピラ議員だのとは格が違う。
だから、プーチンは親日でも、日本の政治家やら公務員やらは怖がって逃げてるんじゃねーの?
614名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:26:39.32 ID:QFIVPbDG0
4島返還ならプーチン個人に5000千億位
差し上げてもイイですよ
615名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:29:28.37 ID:cM3ygCy4O
>>607
言われてみれば確かにそうかもね
616名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:30:01.67 ID:uClSyENpO
>>602反日洗脳ってレベルだと思いますよ 韓国とか親日罪あるし
テレビ番組や新聞などでも行っているし
反日洗脳やめてから百年経たないと無理な気がします
百年経っても無理かもしれません
それから支那を中国と呼ばない方が良い
中国とは支那の属国が、支那を呼ぶ時に使う言葉ですから
支那が勘違いしますよ
617名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:30:05.34 ID:VwmWIKGK0
>>612
確か、アメリカにアラスカ売った後に地下資源が一杯見つかって、
えらい大損こいてたと思う。
618名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:34:05.57 ID:QFIVPbDG0
ロシアとは領土問題以外にはさして言う程難しい外交問題は存在しない
サッサと解決して平和条約を結んで対等の関係を築いた方がお互いの
将来に有意義だと思うのだがネ どうだろうプ―チン君
619名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:34:14.43 ID:uClSyENpO
>>612ソ連時代だから北方領土奪ったりとか
カティンの森事件とか
620名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:35:15.16 ID:picR/4H60
>>381
まじか、すげーな。
好きか嫌いか本当のところは知らんがよく研究してるな。
621名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:36:04.88 ID:Khgk83KmP
>>600
それなら解決しないまま半永久的に領土問題にしておいた方がいい。
二島返還は最低限国後を○○年までに完全返還しますという内容入りの
先行返還ならいいけど、
完全決着を二島にしたり、残り二島を曖昧なままにしての
先行返還ならだめだ。
国後が帰ってくるかどうかが解決妥協ライン
622名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:36:34.01 ID:wjfwgaHB0
いずれにせよ森元さんは良い仕事したな
623名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:37:55.94 ID:M72BUc8g0
     、、、、、、,,,,,,_
            ,,,ィヾヾヾミミ',ヾヽ7r-、、,,,,,,,,__
         ,ァツ彡彡rヘヘヾゞヽノノ/ィ彡三ニニ、、
        彡シノソ彡三ニ、ヾ、ヽノ//ンィ彡シ彡三ニヽ,
        ,ィノ/ァ彡三≡、ミミヾ、)/ノ/ィ彡´ィニ三ミミヾ;、
       ィ彳三ニ=ニ三ミヾレ川ソ/ノ//ィ彡彳三ニ、ミミ;、
      ィ彡三ニ=ィ彡彳シ´     ヾrー、彡シィ彡=ニミミ、
     ,三ニ彡彡ニシ"´        ヾ丶ヾミミニ三ニミ/
     ツニ彡ィツノノ′         U`ヽ、__,ヾ、ミヾ/             _/
     ソ彡ツリ//,        u        `ー  ",,゙ """      ヽ  好
      i〃彡ノソ´ U                              /  き  日・  
    l彡'ノ//     _,,,,,,,,,、             /         ""  |/   だ  本・  
    ヾ/ノ/ノ   ''""二'''" .    ゙==、,_    | i、          /|   ぜ  の・  
     ゞliノi    ,イで゚)ヽ  :.    _,,,ご'''ー ,,/ ヽ、,,_     ,    |    :  こ・ 
      i ヾノ     、,二ン` .:.;  .: ィ"(:゚ツ,,,.-'"    ー、==-      ヽ   :   と・        
     ', ヘi  u         .:  .:  `゙゙ーく  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_     ∠  :  結・       
     ヽ ゙i           、   .::     \ヽ      ̄ ̄      ノ     構・         
      ヽ,       ノr' ゙,     ,、   u (ヽ                 ̄ノ    
         ',       ` 、   ,, )丶    >、                 ̄ヽ、
      ,-‐',          `ー‐´    lj /'"´ 'i                 ∨ヽ/
 _, -‐z‐'´  .iヽ     ゙ー-ニニ=ニ=、_,,,  ,i|  ,"__}   
   /    | ヽ      ー、,,,,,,,, ィ'      ヽ_人`'′ 
 . /        ', \              //  i'゙' 
624名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:38:16.37 ID:c3oAFKf9O
本音でも怖い
裏があるならやはり怖い
つまり怖い
625名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:38:37.85 ID:7C/463sfO
(-_-;)y-~
カシノピカチュウの単勝と複勝買うことにした。
京都競馬場騎兵演習に参加する海軍ジジイに馬券を頼んだ。
626名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:38:43.23 ID:rKYH+Z1r0
プーチンの娘と交際していた韓国人、行方不明に
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1574404.html
627名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:39:00.81 ID:cCrQvL6m0
オバマはオワコンやな中韓に媚びてろ
これからはプーチンだ!
628名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:39:50.41 ID:q1zkgdHo0
ロシア人BBS見ると、日本超大好きが普通。情緒が合うとか言って古い風習まで崇拝してたり。
俺の周りでも首都圏も田舎もロシア人と結婚してるのが多い。好きでやってくんのかな
整備されつくされた日本の町や生活システムに羨望の眼で、きれいな舗装道路、高架の高速道路すらうらやましがってる。未来の国家だって。

調べるとロシアは領土や資源や人材は豊富なのに、経済は低成長でブラジルより低い国力。
日本は世界トップの外貨金持ち、おまけに世界トップの内需大国。
これに世界トップのメタハイの資源大国になられたら日には日本の技術や経済システムを引き出せないんで
ロシアは必死に歩み寄ってくる以外ないんでネ?
629名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:40:35.14 ID:t6AcDEFY0
ロシア人は中国人より日本人のほうに、はるかに親しみを感じてるのは本当
中国人に対しては親しみより、警戒心や猜疑心のほうが遥かに強い
これはソ連時代敵対関係が長くあり、極東の国境線をめぐってソ中局地戦争を起してるし
中国の膨大な人口と、長い国境線を抱えているということもある
最近はウラジオストックの領土権も主張しだして、いつロシアに矛先を向けてくるか警戒を高めて
いる
630名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:40:54.17 ID:QFIVPbDG0
ロシアには終戦間際に不可侵条約を無視されて侵攻去れたが日本人は
中韓見たいに怨念は持っていないサッパリした国民性だ、領土問題を
早く解決したら結構仲良く付き合えるかもしれない 未来は明るいゾ
631名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:40:58.47 ID:cucSzxzBO
まさかのプーチン受け
632南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/05/05(日) 07:41:45.52 ID:xJT2YMNH0
>>626
娘さんは結構な親日家で、日本人だと思って付き合った彼氏が
日本人のフリした韓国人だったから消されたらしいよqqqqq
633名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:43:07.96 ID:9P49ILBnO
プーチンの先祖はラスプーチン
例の糞坊主のせいで評判悪くなったので改姓した。
634名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:43:11.54 ID:2Ya8viyl0
プーチンにこれを見せれば北方領土の三つや四つすぐ返還される
http://nicoviewer.net/sm20659625
635名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:44:09.31 ID:SmDNn48W0
こえーよw
636名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:45:36.27 ID:qXZHIAJl0
山下と友達だしなw
637名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:46:13.98 ID:EDJ31WVN0
>>629
ウラジオストクまで・・・
見境ないなw
638名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:46:24.09 ID:VwmWIKGK0
>>621
それか、「二島先行返還」にしておいて、国後はいずれ日本に
返還する前提で、開発・運用コストは、日露にて負担。

それか、一旦三島返還。
国後だけ、ロシアの租借地とする。(期間=50年)
国後の運用コストは、日露にて負担。
639名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:46:32.66 ID:Oe7h27Kc0
ロシアとサウジなどを天秤にかけてるわけじゃない
冷静に原油輸入の安定が必要って認識で、供給源の多角化を目指してるだけだ
なおかつ米国からのシェールガスや自前でのハイドレード開発まで含めた「エネルギー供給の安全保障」を構築するのが目的
多角化した供給源から価格や供給量、リスクを考慮して輸入割合を調整するのがベスト

民主党みたいに、石油備蓄基地を韓国に置いて共用するとか狂気の愚策だよ
備蓄取り崩しが必要な事態で反日国家・韓国が輸出許可するか?
640名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:47:22.09 ID:NqrLTg770
翻訳すると、ロシアに日本メーカーの自動車工場作れ ってことだな
641名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:48:06.49 ID:M66oGPF/O
プーチンは民主党政権時では相手にせず、むしろ舐めきってたが、安倍には強い指導者として認め、いろんな意味で期待している証拠だろ。
そういう観点では安倍政権が小泉政権ばりに長期政権になれば面白い結果になりそうだ。
642名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:48:22.17 ID:Sg9J6w7M0
ロシア人は日本人を高く評価し尊敬しているって話は
昔からよく聞くな 

ところで、ロシアといえば、シベリア抑留 下記のブログの話は泣ける

ttp://blogs.yahoo.co.jp/mozugoe/1595641.html
643名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:48:25.03 ID:picR/4H60
そういえば震災の時の秩序もロシアでも驚きを持って報道されてた気がしたが、
あれで日本のイメージ上がってる気はするな。
中韓だったらありえん。
644名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:48:44.69 ID:7C/463sfO
16時には、

ワシノピカチュウ〜!
\(^o^)/
と絶叫しているはず。
645名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:48:50.99 ID:RP80zM1O0
それは知っている

プーチンも含めてロシア人は個人レベルでは
むかしから親日的な者が多い
ただし旧ソ連崩壊以降は治安も悪くスキンヘッドなどの極右勢力は台頭
アジア人排斥を訴えるなどヘイトクライムが多発
世界有数の治安の悪さ(とくに有色人種にとって)なので
間違っても訪露、旅行しようなんて思わない方がいい

さらに親日的だから北方領土を返そうなんて
ロシア人はまったく考えないので、過度な期待を持たないほうがいい
646名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:48:56.35 ID:4udqgbTr0
プーチンと日本が北方領土を取り合う漫画
http://www.youtube.com/watch?v=LY-IWbJJ_7w
647名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:50:13.92 ID:vl6/mT9yO
ロシアは日本を好きかどうかは兎も角、中国の事はかなり嫌っているんだよな。
648名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:51:27.03 ID:t6AcDEFY0
>>634
これは人類の知的レベルを一万年前に引き戻そうとする
深遠な陰謀だと、プーチンは思うだろうな
649名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:51:29.66 ID:q1zkgdHo0
>>646
ちょ
650名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:51:45.00 ID:pHhEpL4a0
>>642
うーん、その話は日本に帰れず亡くなった人もいる話もいるので、
頭のわりぃ女が感動の表現なんかに使う、
「泣ける」なんて薄っぺらい言葉は使ってほしくないなあ。
651名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:52:46.11 ID:w4XdCPYaO
ゲイか
652名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:52:49.56 ID:MWp2lLSi0
囁き程度ではただのポーズかもと疑えるね
堂々と言ってくれればいいよ、「共に中国を警戒しよう」って
653名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:54:17.10 ID:2Ya8viyl0
654名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:55:00.66 ID:00XQyHDKO
なんか怖いよ〜。
655名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:55:21.19 ID:btQd0QoI0
資源大国は技術が欲しい
技術大国は資源が欲しい

まぁ、交渉するにはお互いいいんだろうが、ロシアだからなぁ
慎重に進めてほしい
656名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:55:51.79 ID:pHhEpL4a0
>>645
極東ロシアの事情はちょいと違うらしい。
地理的にも経済的にも日本に近いので対日感情が良すぎて、
「北方領土返還しろよ!」的な意見はそれなりにあるんだとか。
あそこって何よりもまず経済状態の悪さがあるので、
日本からの経済進出に期待しまくりの地域なんだよね確か。
657名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:56:14.45 ID:VmNpJuB+0
踊らされるな。相手の意図を分析して粛々と対応しろ
658名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:57:00.33 ID:0LBNDRwt0
>>640
トヨタ、日産,まつだがすでに工場あるよ?
659名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:57:54.72 ID:Khgk83KmP
>>656
ロシアは広いからモスクワなんかのほぼヨーロッパと、
極東のほぼアジアでは全然違うだろうな。
アジアと関係の近い東部地域にある国家では圧倒的に
日本がマシという事だろう。
モスクワだとヨーロッパ寄りだったりするだろうが
660名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:58:52.93 ID:cM3ygCy4O
ロシアに行った日本人ビジネスマンが支那人に間違えられて殺されちゃわないか心配だの
661名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:00:22.67 ID:VCGR/g270
プーチンがもっと力があるときに交渉をはやくできたら良かったのにね〜
ま〜私情を持ち込むような人じゃないだろうけど
662名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:01:57.60 ID:kIFgIleFO
オバマにも囁かれたい(・_・)
663名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:03:28.45 ID:/KzpBUMD0
日本人もロシア文化が大好きです
けどロシア人お得意の契約破りには反吐が出ます
664名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:03:55.50 ID:MNI02cAe0
サハリン2環境問題日本撤退
ああ思い出すなあ
665名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:04:12.74 ID:CWVFodi3O
安倍×プーチンの同人誌出そうな感じだの
666名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:05:37.66 ID:picR/4H60
>>662
イエスウィーキャンとか囁かれても
667名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:06:03.39 ID:4i5ajiCq0
ロシア美人は大好きだわ。
668名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:06:20.39 ID:2Ya8viyl0
ロシアは一々文句つけないからまだいい
http://www.youtube.com/watch?v=kPZAv7fiLT4
669名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:06:45.94 ID:OXwnHU830
そんなくだらねぇ小技を使う前にプーは突っ込み耐性をつけろよ!

テメェは発訪米のときも
ブッシュと並んで記者団の前に立つときはガチガチに緊張してだろ。w
いくら自分の国じゃ
あんなすぐ近くで記者に囲まれることは無いにしても、
緊張を顔に出さないくらいの訓練しとけ。
プーがタフガイを気取りたがるのはおそらくその裏返し。
ついでに言えば
胡錦涛もプーと同じでガチガチに緊張。w

 
670名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:07:11.27 ID:yfs56Pun0
>>1
そんなプーチンに
「ムダヅモ無き改革」をプレゼントしたい
671名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:09:34.47 ID:P35zcrKx0
>>650
でも、実際泣けてしまうんだから仕方がない。読んでて涙が出てきて困ったぞ。
672名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:11:22.20 ID:x153Z0SiO
これは暗殺予告だろうか…。
673名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:11:36.27 ID:0w6NWlmq0
ツンデレw
674名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:12:21.03 ID:eEOCPdbQ0
>>667
中年になると太ってオタフクになるやん
675名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:14:21.20 ID:5wBseb2A0
まぁプーチンが元気なうちにいろいろ難題を解決しとこうや
676名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:14:41.48 ID:729tBUCw0
安倍大臣長じゃ話にならないから、まず日本に行って、
今上天皇に謁見しなければ何も始まらないしな
近平くんも強引に謁見したし、小浜くんも物凄い謙りぷりだったものね
677名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:15:13.03 ID:8d3u7y09O
「実は、日本の事は結構好きなんだ…」と耳元でささやき、そっと耳たぶを噛んだ
678名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:15:37.45 ID:/PjVFTep0
安部ちゃんロシア語分かるんか 別の事囁かれたんちゃうか
679名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:16:02.47 ID:l4nYcQFF0
>>676
そういうの聞くと、やっぱ女系天皇じゃダメだなって思う
680名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:17:15.69 ID:NDUq1Jug0
何の成果なし無能営業(^o^)
681名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:17:43.18 ID:G8Un2COG0
リップサービスだとしても、こういうことがサラッと言えるのが本当の外交。
682名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:18:27.24 ID:lX7/5uao0
安倍はロシア語分かるわけないのに
作り話記事にする三軽新聞
683名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:19:01.88 ID:8jPRVCSSO
その時ネトウヨは射精した。
684名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:19:03.15 ID:MgFoBinx0
>>678
通訳が「あなたが好き」と言ったのを「あなたの国(=日本)が好き」と取り違えた可能性も・・・
685名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:19:24.81 ID:8iebleYg0
謀略w
686名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:19:28.93 ID:wAKpKR3vO
>>682
効いてる効いてるw
687名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:19:33.23 ID:DJ4BCCXw0
TBSの緒方誠さん、お元気?
688名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:22:14.37 ID:0LBNDRwt0
>>682
お前の国はこんなだろ?

新渡戸稲造「朝鮮って国として死んでるしwwwww」
伊藤博文「虚言癖で信用できねぇwwwwマジ強姦も注意www」
夏目漱石「朝鮮人に生まれなくて良かったわwwwwww」
福沢諭吉「マジ同意wwwwww脱亜すべきwwww」
689名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:23:17.33 ID:8jPRVCSSO
>>381
お前馬鹿だろ

シナリオ書いてるチームがいるんだよ、
何でいちいち鵜呑みにするんだよ(笑)
690名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:24:31.47 ID:EMUJlvIG0
>>628
なんつーか文化っていうのは凄く大事だよな
中国が根本的に信用ならないのはあいつら文革で文化を根こそぎ壊しちまったからだよ
文化がなければ欲望にまみれた精神しか育たない
しかしツァーリたちを殺しちゃったのは本当に残念…もし生きてたら皇室もひっくるめた付き合いができてたのに
691名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:25:23.79 ID:gDntyOZK0
これ「麻生さんに」だったら信じたかもしれん
それならともに英語で会話してるだろうし
692名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:25:55.33 ID:8ZK7DknWP
>>678
勿論英語ででしょw
693名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:26:31.98 ID:lX7/5uao0
安倍はFランだからおだてて軽減税率採用させる
つもり
マスゴミトップが安倍に会ってバーター取引
694名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:27:37.75 ID:sYZxy+PS0
大阪のオバちゃん連れてったら?
値切りとか外交とか上手そう
695名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:27:45.30 ID:hhW/Gzsu0
しかし、この連休に休暇を取らず海外に出かけて外交・経済活動をしたのは、安倍内閣17人のうち11人だとさ。
外交結果はどうあれ、アクション速いね。 

ミンスは悪夢だった。
696名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:28:30.60 ID:8jPRVCSSO
実際プーチンがやってる事はソ連時代と変わってねーよ。

トラがどうのこうのとか芝居大好きじゃん(笑)
697名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:29:01.69 ID:7taDG4K20
DV男が女を籠絡する手口だな
鼻血出すほど殴っておきながらぎゅうっと抱きしめて俺にはお前しか居ないんだあぁ

とか号泣してみせる
698名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:29:18.80 ID:2Ya8viyl0
メドヴェージェフを皮肉って日本車が好きって言ったんじゃね?
持ってるかもしれんけどランクルに最上級車をプレゼントしたら?
699名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:29:59.51 ID:0LBNDRwt0
>>697
売れないホストも良くやる
700名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:30:11.05 ID:Khgk83KmP
ロシアの政治家の多数派はおそらくメドベージェフタイプ。
プーチンという比較的親日の独裁者は日本的には一番やりやすい
701名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:30:48.72 ID:DluLnkfgP
ロシアの目的は不変で、シベリア開発を加速すること。
中国や韓国と組む手もあるが、中国や韓国と手を組むと国が荒廃するから、
プーチンは嫌がっている。
かれらはベストのパートナーではない。
その点日本人は安心できるし、日本と組みたがっているというのは本当だろ。
702名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:32:10.00 ID:zQHylP8vO
安倍さん、
肘つんつん、で返すべきやったなあ
703名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:33:12.96 ID:8Xe08g5vP
>>1
プーチンのエッチ!
704名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:34:11.21 ID:SSYlMN7U0
4島返せばロシアは変わる
日本との軍事同盟も可能

現在4等に住んでいるロシア人には、そのまま永住権を与えればOK
朝鮮人よりはまともだろう。
なにしろロシア人は朝鮮人と話すと頭が変になりそうだと言って
半島から手を引いた
705名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:37:58.83 ID:Khgk83KmP
>>704
永住権の扱いは気をつけた方がいい。
ほとんどがロシア人の状態で地方自治はどうするんだ
外国人地方参政権を全国的に広げるきっかけにされかねない
706名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:39:07.76 ID:9Z2k36YN0
プーチンさん前世は日本人らしいからな。
707名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:41:22.42 ID:DluLnkfgP
しかし、プーチンまじで頭いいな。
TBSの記者をやっつけた件でそれはよくわかった。
たぶん、IQ200くらいあるだろ。
それと比べるとあべは多少頼りないな。
前任者たちに比べれば、よくやっているとは思うが。
708名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:41:39.09 ID:8jPRVCSSO
馬鹿はストレートにしか物事を見れないからいつまでも貧乏なんだよ(笑)

下層民は世界中で同じ様な争い起こしてるし真面目に邪魔。
北はある意味正解だよ、隔離して強制労働でいいよマジで。
709名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:42:40.82 ID:d+5XoTp4O
プーチン大好き(*^^*)
710名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:42:52.48 ID:c4xry+k40
ぶっちゃけ日本を研究すればするほど
敵にはならない、味方に付けた方が得
って判断になるからな。

中国朝鮮の方がヤバイ。
あいつら、あらゆる手を使って相手を潰しに
来るから。
711まきぞえ規制解除記念真紀子:2013/05/05(日) 08:43:58.02 ID:xiLofx8Y0
         ,,,r-‐───‐--、
      /     ,,,z-──ュ‐-、
     /,,,,,,,,,,r-‐''~´      リ  \
    //~             |   ゙i
   i/               |     |
   f |               ヽ   |
   | |                リ   r-、
   | |                 `ヽ/「ワ,|
    リ ,,,r==、   ,,r===ュ、      ┐ソ
   ゙i -=・=-ヽ i  -=・=- `     ン }
    ゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/
    |    /l l 、      ,/ ├‐'゙
     .|、  ノr'  レ ヽ¬、,,.... -‐   |  イェポーニャが好きなんじゃないよ
     ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´     ノ    |  お前が好きなんだよ、シンゾー
     ヽ  ト‐==─イ~、 /    .ト、 ffff
      \ ヽ  ̄__ ‐'  y    ノ
         \ `     , '
        `ー--──'"-'
712名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:44:02.41 ID:IcgrqseR0
日本=安倍の暗喩
はっきりわかんだね
713名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:46:10.50 ID:rwLvtei80
整形チョン女と在日には帰国してもらって
プリティなロシア女を輸入しよう
714名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:46:27.24 ID:QPgkgFan0
この人が言うと怖いわ
715名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:47:03.95 ID:kIFgIleFO
二人共 ギンギンに勃起してたんやね
716名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:47:10.54 ID:RP80zM1O0
まぁロシアは
資源収入のかなりの部分が
使途不明金で消えて行くだろうからな
歴代政府高官の蓄財はすさまじいものがある
そしてすのすべてが海外預金

中国もそうだが
ロシアも政治腐敗の部分を是正しないと
やがて自壊崩壊するときがやって来る
崩壊するのは勝手だが、難民をまき散らしたあげくに
市場を混乱させて、止めは援助を要求してくるから困る
717名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:50:04.72 ID:00XQyHDKO
日本はいい鴨だもんな。
718名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:51:30.64 ID:DIg4FlSm0
得意の柔道で培った寝技攻めに持ち込みたい、と
719名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:51:50.67 ID:EMUJlvIG0
しかし地政学的に考えたら極東開発なんてその名の通り東方制圧(ウラジオストク)の一端に
手を化してるようなもんだから喜ぶべきじゃないんだろうけどね。
しかしロスチャイルドやロックフェラーのような連中と手を切るためには最善手かなぁ
720名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:52:26.11 ID:YXHRT+rGO
プーチン「動くな、俺はゲイだ」
721名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:52:34.03 ID:JtfrZo7p0
プチンもろホモ顔だしな〜
実は、日本の事は好きなんだと耳元で囁いた、こえ〜な
安倍さん漏らさなかった?
722名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:53:40.12 ID:zQHylP8vO
プ−チンは、知識、言動、外交経験
素晴らしいぞ
政敵を陰で〇〇〇のに屁とも思わないこと以外、
まともだと思う

プ−チン、安倍さん、共に今の世界のトップで、錯誤が最も少ない政治家の一人だと思う
723名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:54:54.39 ID:jA5iEK9u0
技術が流出しにくい相手なのは良い事ではある
交流の方は慎重にやらないとロシアも、ロシアの敵も割と怖い

それにしても何をやってもプーチンは怖いなぁw
724名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:55:28.00 ID:ZLyy8XsC0
これは北海道取られるな
725名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:56:27.33 ID:C+x3XDrA0
ttp://www.sanspo.com/sports/images/20121208/fig12120823260020-p1.jpg

観戦に訪れたロシアのプーチン大統領。左は浅田真央の元コーチのタラソワ氏=ロシア・ソチ(撮影・大里直也)

*冬季五輪が開催されるソチで行われたグランプリファイナルでは、高橋と浅田がアベック優勝。
726名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:56:56.71 ID:6VUjO8P50
>>683
おまえネトウヨ以外の、めぼしい日本語を知らないのか
脳たりんのくずニートめ 邪魔だコメすんな!
727名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:57:48.64 ID:XxeI+5IY0
>>682
普通、英語だろうが。
一昔前ならフランス語だが。
728名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:58:27.99 ID:JtfrZo7p0
”実はあなたが好きなんだ”と、安倍さんの耳元で囁いた。
んだってな。こえ〜〜〜〜 
ウンコ漏らしそうになったらしいぞ安倍さん
729名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:59:30.16 ID:gpu+du9x0
あー
730名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:59:49.14 ID:fW8/TMZY0
3島でいいよ
731名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:01:24.82 ID:LMNMsKrH0
怖すぎる((((;゜Д゜)))
732名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:01:52.48 ID:qsy6yPkU0
安倍さん、玉ひゅんしただろうな。
いろんな意味で。
733名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:02:46.89 ID:fMeMBEiXO
永住権は日露条約と同時に全廃だね

ロシア系住民には自由意志で日露どちらかの国籍を選んで貰えば良い。
友好的な前例が有るんだから双方合意し易いでしょ
734名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:02:48.48 ID:b7jl79HpO
娘が韓国人彼氏とラブラブだったからって狂ってホモに目覚めちゃったの?プーさん(´・ω・`)
激おこプーチン丸はゲイプマン(´・ω・`)
どうせ韓国人彼氏もゲイプして娘から奪っちゃったんだろ。
735名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:03:03.14 ID:h2Rq25vl0
面積按分、良い案だと思うよ
いよいよシナ包囲網完成ですな
736名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:03:42.21 ID:1GngFh0V0
たどたどしい日本語で言ったのか、安倍ちゃんロシア語わからんだろ
737名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:04:40.27 ID:EMUJlvIG0
>>710
統治の安定の根本が「天皇が居ること」だからなそして天皇さえ傷つけなければどんな奴でも指導者として迎え入れる
拝啓・マッカーサー元帥なんてその証拠
そして天皇は政治に口出さないシステム。これほど支配しやすい国民はおらんで
738名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:05:20.64 ID:aFZbE2MD0
>>724
在日シコリアンが日露分断工作に必死です
739名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:05:55.03 ID:xYOqR2Kq0
>>683

チョンコウ、こっち見んな。

おまえらは黙ってウンコでも食ってろ。

おまえらにはそれがお似合いだ。
740名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:06:43.80 ID:q1zkgdHo0
>>690
それ実は日本は官僚国家だって言われるのに関係してるっぽ
世界の歴史や自称中国四千年も、戦に勝った覇者(王)=国家の統治者になるのに
日本は覇者が必ずしも統治者にならず天皇などにゆだねたりして平安時代から官僚国家が構築されてるって言われっぽ
政宗なんかは東北を納めたとき、それまであった文化を全部ぶっ壊して政宗色にしてるけど普通これが世界の歴史なんだのに
741 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 亡霊:2013/05/05(日) 09:09:20.19 ID:bewNjuLI0
その後二人は柔道着来て寝技の応酬なんてのは、お腐れ様でも思い付かない。

つか、ロシアにして日本にパイプライン引いてガス売りたい。日本にして買いたい。
他色々にしても、ロシアは資源国だから韓国中国なんかより仲良くするのに悪い事は無い。
742名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:11:54.18 ID:7shf2Lg1O
全てはスターリン王朝のせいだから、ロシアも黒歴史を清算すべきなんだよな。
悪い奴の欲望で得た物は後継者が還さないと。
743名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:12:04.38 ID:mZX+/Ud+0
これは正に

日本の逆兵糧攻めですな

アメのシェイル革命のお陰ですw
744:名無しさん@13周年::2013/05/05(日) 09:12:52.00 ID:WomE9tY20
                      
 国益無視の、友愛・平和ボケ・地球市民外交のミンス政権より
100倍マシだな・・・・w

それにしても、前回のときは外遊中に1時間に1度はトイレに
入っていたらしいが、今回は快調だったみたいだな。

安倍の病気は、薬が患者の体質によって劇的に効くらしいから、
ピッタリ合ったんだろうな。
745☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/05/05(日) 09:13:00.40 ID:wcnc+l7g0
>>640
ロシアで作れば簡単にヨーロッパまで運べるからお得だよね。
746名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:13:08.88 ID:/8zxhQBe0
747名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:13:21.07 ID:q1zkgdHo0
>>669
虚勢張るは小心短小の証(*^_^*)
748名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:14:06.50 ID:gp7vLleg0
>>1
>ロシアのプーチン大統領は会談後、首相の耳もとでささやき

創作意欲マンマンだろ。


あっ、3Kか。
 
 
749名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:14:46.79 ID:YZSls6sW0
「・・・でも、それはそれなんだ」

銃口を突きつけるプーチンであった
750名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:15:18.17 ID:YjQ20jSZ0
怖ぇよw
751名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:15:57.85 ID:llGW+Obt0
アニメでいうところのツンデレでハゲなキャラかよwww

べ、別に日本のことなんて気にならないんだからねっ!
752:名無しさん@13周年::2013/05/05(日) 09:16:03.42 ID:WomE9tY20
                 
安倍が西に資源外交に行った一方で、

東のアメリカとブラジルにシェールガスの話をしに行った閣僚がいたな。

こっちも売ってくれそうな雰囲気みたいにテレビで言ってたろ。

管がいくら原発反対って騒いでも、こういう資源外交が

できないんじゃ、誰も耳を貸さないわなw
753名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:16:10.31 ID:q8E2Ddah0
薄い本が捗るでぇ
754名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:16:13.80 ID:njVuZMYGI
アッー
755名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:16:36.23 ID:H5fMNLar0
北方四島のうち少なくとも三島でも帰ってくれば
また北海道産のタラバガニが食えてキンキももっと安くなるのに
756名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:17:03.44 ID:UF/cSeDj0
>>732
ケツの穴もキュッってなったと思われ
757名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:17:58.90 ID:9YWyrU3jP
裏金で1000億円
秋田犬100匹
モンスターバイク100台
黄金の柔道着と帯
吉原永久御招待券

これだけ進呈スレば樺太も返還なのに。やれよ。
758名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:18:17.56 ID:QQYxG6vaO
>>650
頭わりぃなんて言っているほうがずっと頭悪そう。そして人格までも低く見えるよ
759名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:18:19.03 ID:J0jY1WgMO
「実は日本の事は結構好きなんだ」
「ねえ…僕にちょうだい?」
760☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/05/05(日) 09:18:41.99 ID:wcnc+l7g0
これを契機に中国や韓国と無理して付き合わずに済めば一番良いんだけどね。
761名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:18:50.48 ID:Py8aSew50
ツンデレwwwwwwwwwwwwwwww
762名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:19:30.26 ID:dw7vC7caP
多分こんな感じ

安倍って女のハニトラにも男のハニトラにも引っかからねーよな・・・
ピコーン!男女の性別じゃなくて権力が好きなんじゃねーの?!ちょっと俺自身でハニトラ仕掛けてみるわ!
763名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:22:22.21 ID:mQZcH9Ct0
でも首筋にナイフは突付けるんだよな

おれもプーチンは結構好きだよ
ユダヤやシナチョンは叩き潰すのすら汚らわしいと思うけど
叩き潰すに値する男だと思う
764名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:23:33.71 ID:hY13G4pi0
プーチンてこういうところがあるから憎めないんだよな。
もちろん企みがあるのはわかってるけど。
765名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:24:38.28 ID:q1zkgdHo0
>>755
外交筋とねんごろな国際エコノミストだかの本に書いたったけど、代々トップ同士では全島返還すると確認し合ってたらしいよ。
ロシア人にしてみれば、日本の治安も生活の便利さ文化の豊かさ自然の豊富さ技術にまみれた生活空間、マジ欲しいわってどうにかしろやプーって感じ。
766名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:29:29.85 ID:rKYH+Z1r0
ブッシュも親日だったっけ
靖国参拝に行きたがってたようだけど
767名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:30:06.68 ID:MV6oURyl0
(´・ω・`)俺はプーチンさん好きだ。

そしてロシア人も結構好きだ。日本のアニメとか理解してくれてファン多いしねー。
むこうも日本と同じでコスプレ流行ってるっていうね。

ロシアの戦闘機が日本一週したとか色々あるけど大目に見ちゃう自分がいるな・・・w
これが韓国だったら死ねとしか思えないけどw
768名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:30:31.85 ID:vESK1rXG0
プーチンの代で北方領土を解決できなければ、今後100年は解決できない。
2島でいいから返してもらえ。
769名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:31:03.84 ID:Qufs5eD/0
娘の影響で、プーチンがアニオタになってしまったのか?
それとも、プーチンがアニオタでその影響で娘がアニオタになったのか?
想像してご覧、プーチンが夜な夜な、ビビッドレッド・オペレーションを見ながら
「高村氏のおしりアニメは最高でござるな。」なんて大画面テレビの前で言ってる場面をね。
770名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:31:20.11 ID:Xve90qb9O
アメリカは5島全部返してくれましたよ。
771名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:32:18.91 ID:9UDZOteM0
なんだこのハッピーエンドはw
772名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:33:05.16 ID:xihEkmFe0
プーチン 「めんどくせーから北方4島+ウルップも付けちゃうぞ
      国境はシムシルとの間の無人島にしようず」

こんな事言い出したら逆に恐そロシアだな
773名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:33:26.17 ID:IB4XyQbd0
実は、君のこと結構好きだよと耳元でささやく。北方四島半分で、一晩どう?
774名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:34:01.27 ID:0ADhp0dz0
プーチンさんがいうとなんかヤンデレ的な何かに聞こえます
775名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:34:21.64 ID:vESK1rXG0
メドベージェフなんかコイン1枚分の土地も日本に渡さないと断言しているのに
プーチンはなんて温かいんだろう。
おれもプーチン大好き><
776名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:34:51.98 ID:hY13G4pi0
>>768
2島どころか面積半分案まできてるぞ。
もう落としどころだろ。
777名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:35:30.77 ID:cdVMu5Rz0
来日時は、最大限の歓迎をしないとな。日露関係は、素晴らしい可能性がある。
確かに、ロシアでの中国の影響力は強く、中露関係は盤石の様にも見えるが。
778名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:35:36.33 ID:n9ShU1SR0
本来のロシアはモンゴルにいじめられていた農業国。
立憲君主制や帝国主義を経験したのも同じ同級生だが
共産主義専門学校に行っていたので話が合わなくなった。
多数の民族への配慮が不要になったから友好関係築けるんじゃない?
日本だって在日なんかに配慮していたら何もできないでしょ?
私有財産というのは売却できるんだから価値観を共有できない人は
どんどん出て行って共有する人同士で集まったほうが平和だよね。
779名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:35:51.88 ID:rKYH+Z1r0
TBSの記者は無事なの?
780名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:36:13.42 ID:C+x3XDrA0
------北方領土の移り変わり-------------------------

最初      樺太を共同管理 + 千島列島4島

交換条約で   千島列島26島

日露戦争後   南樺太 + 千島列島26島

WW2後    なし

------交渉の状況-----------------------------------

正当な領土   千島列島26島   (日露戦争で手に入れた南樺太はロシアに返還)

日本側の要求  千島列島4島    (南樺太はロシアに返還、千島列島22島を日本が放棄)

ロシアの回答  千島列島2島    (南樺太はロシアに返還、千島列島24島を日本が放棄)  
781名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:36:21.84 ID:vESK1rXG0
>>776
絶対に決めるべきだよな。
交渉事で即答は避けるべきではあるんだろうが、あまり長引くとロシアの右寄りな世論が決起する
かも知れないし。
すぐにでも決めちゃうべき。
782名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:36:50.24 ID:ynR64ofbO
麻生さんがプーチンを肘で押した時も同じことを言った、のではないかな?
783名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:37:04.06 ID:Ghk42W970
昔はヒトラー今はプーチンに惹かれちゃう日本人
784名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:37:11.22 ID:2Ya8viyl0
昨日TBS報道特集でやって東郷は中韓の工作だろ
さすがに信用できない
785名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:37:11.69 ID:tlDXMbQ40
>>764中国の進出を嫌がってるんだよ。
中国人のヤバさは世界中に知れ渡ってる。

アフリカでも資源掘ったら掘りっ放し、やったらやりっぱなし。
日本人は後は綺麗にして行く。
786名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:37:16.23 ID:Rzq8kc7U0
実はロシア人のモデルとか結構好きなんだ
787☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/05/05(日) 09:37:26.93 ID:wcnc+l7g0
こりゃ確実にロシアブームが来るなw
788名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:37:27.58 ID:6e39k5iMP
ロシアでは重要なことはサウナで決まる
一昔前の日本の料亭政治のように重要事項はサウナで決められていたというのだ。
エリツィン大統領に会いに行く時の総理・橋本龍太郎に、佐藤優氏が、サウナでの振舞い方を教示するくだりを引用する。

佐藤 サウナでは白樺の枝で背中を叩きます。酔いが回るとエリツィンは変なところを突っついてくるかもしれません。
   それから、ロシア人は男同士でキスをします。キスは3回します。右頬、左頬、最後は唇です。
橋本 男同士でキスをするのは気持ち悪いな。
鈴木(宗男) 総理、ここは国益です。それにロシア人は、ほんとうの同志だということになるとアソコを握ってきます。これも「ああ気持ちがいい」といって是非受けてください。
789名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:37:58.13 ID:Iesppq9OO
これが本当ならロシアとはちょっと怖いけど手を組んだ方が絶対にいい
中韓はもうオワコン
790 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 亡霊:2013/05/05(日) 09:39:19.13 ID:bewNjuLI0
向こうから島、日本から技術と工場。ついでに余りある資源の輸出先

どっちもそれなり損をして、どっちもそれなり得をする。引き分けな形に持って行く訳だと
791名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:39:34.24 ID:0NfXMSI4O
もしサッチャーが現役バリバリだったら
プーチンとどんな風に付き合ったんだろな
792名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:39:40.14 ID:3Pj3IXCi0
そういう手法だ、ダマされるなよ
中韓と違って連中頭いいから
この手で来られると日本人はコロッと騙されるんだよ
793名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:39:57.63 ID:+DXXruiG0
資源がどうたらいうけど
北方領土なんて今さら返還して欲しいのかしら。
ガスを破格で供給してくれるなら
あげてもいいんじゃね。
794名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:40:20.94 ID:xCyExx5h0
795名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:41:24.85 ID:mQZcH9Ct0
馬鹿か一度交渉を受諾したら完全返還の時に正当性がなくなるだろうが。
やるなら全島。できないなら継続。その間に軍拡。いずれは奪還。
それしかないだろ
796名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:41:43.03 ID:6e39k5iMP
>>793
ロシアはガスが余って困ってる
日本はガスが足りなくて困ってる
ロシアと日本は近い

ガス供給の話は、win-winなのよね

ただし、ロシアは関係が悪化するとガス供給止めるよw
797名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:41:58.26 ID:Cp1fb61Q0
実は日本の(今季のアニメ)の事は結構好きなんだ
798名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:43:00.31 ID:SIJiHCuGO
腐女子がプー×安倍小説書き始めるな
799名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:43:23.47 ID:2Ya8viyl0
プーチンが秋葉に来てアニヲタと交流すれば一発だろ
麻生に教えを請え
800名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:43:40.55 ID:FyFum7/AO
プーちゃん嫌いではないけど、これは胡散臭いw
801名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:44:15.98 ID:8toUbXGHO
俺はロシアは好きだぜ
素朴で単純な国民性とか

ソ連軍の蛮行は嫌いだけどな
あれはキチガイの時代だ
802名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:44:29.62 ID:xihEkmFe0
>>795
力技で奪還する必要なし
兵糧攻め、その間に代替エネルギーの実用化
ロシアより圧倒的に日本の方が交渉優位
803名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:44:45.04 ID:C+x3XDrA0
引き分けは、13島を日本の返還した状態だからな。
それでも正当な領土である13島を失ってしまう。

4島返還は、日本にとって限界ギリギリの譲歩。
さらに1島、2島を値切るような根性なら、ロシアは信用なら無いということだ。
過去に2度も日本の領土を奪っているからね。(三国干渉、WW2後)
804名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:44:58.05 ID:GH0ewicv0
>>1
じゃあ4島全部かえせ。
それと長年の賃貸料も出せ。
805名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:45:47.16 ID:2Ya8viyl0
そうだアニメの下請けをロシア人にやらせよう
韓国人は駄目だ
しかしロシア人も働かないからスケジュールは余裕もっておかないと失敗する
806名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:46:00.09 ID:Nidm+IWB0
デレたのか
安倍(やれやれ…)
807名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:46:20.12 ID:IB4XyQbd0
えとろふ
808名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:46:45.30 ID:GEptL+UdP
アッー!(´・ω・` )
809名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:46:46.48 ID:mS5wTtPi0
北方領土が返還されたら住民の補償やインフラ整備にどれだけかかるんだ。
返還予算は国民が平等に負担するために消費税に上乗せされるんだろうな。
810名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:46:50.25 ID:q1zkgdHo0
>>768
元々4島どころか千島列島全部日本のモノだって条約が締結されてたし勉強した方よろし
90年代にもロシア側から2島以上の返還案は出てる
http://4islands.jp/problem/2.php
811名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:48:04.46 ID:Kly0v5gAO
金正日も日本好きだったそう
正男は…
812名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:48:05.80 ID:vGNKPZCL0
今日 ホテルの部屋とって有るんだ 記事。

産経って阿呆。
813名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:48:43.49 ID:u5qbIF3ZP
アメリカともロシアともうまい具合に手を組まないと中国は押さえられないのは確かだよな
814名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:49:16.50 ID:mtToVc9t0
こええよw
815名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:49:29.22 ID:mkUCwSlh0
アルコール度数が高い焼酎出してやれw
816名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:49:53.86 ID:C+x3XDrA0
>>809
日本は昔から世界中にカネをばら撒いているんだから何をいまさらw。
817名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:50:06.93 ID:Jy758shc0
太平洋の覇権=世界の覇権は 日本をパートナーとした国が握る
日本と敵対した国は沈む
818名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:50:16.28 ID:2Ya8viyl0
中国は内部分裂して民主化するまで放置が正解
韓国は国交断絶しかない
819名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:50:38.58 ID:PatfnLYL0
プーチンが日本にネコくれるって言うからてっきりロシアンブルーかと思ってたら
すっげー毛の長い可愛いネコだったな
まあ、どっちのネコでも可愛いんだけど、なんかプーチンてセンスいいと思った
820名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:51:12.74 ID:LrR1rioY0
>>736
プーチンはKGBのトップだったんだぞ英語ぐらい普通に喋れるだろ
821名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:51:22.25 ID:AdNTg3U+O
まあ
個人的な好きと国(大統領)としての好きは違うからな
822名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:51:26.10 ID:EGWpe9bx0
ゲイが性治をするのが一番の性格平和の道なんだけどね
823名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:52:06.60 ID:TODiyzQQO
好きだから欲しくなるんですよね怖いです。
824名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:52:14.78 ID:EMUJlvIG0
>>795
色々考えると2島か3島返還&継続審議がいい気がするけどなー
北方領土を完全解決するって言うことはアメリカの鎖を半分以上断ち切ってその分ロシアを向くということだからな
そこまで行くとロシアの言うことはいはい聞くようになっちゃいそう
825名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:52:50.77 ID:J70dycSG0
怖え
クマ「鮭が好きなんです」
的意味だろこれ
826名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:53:38.00 ID:8toUbXGHO
>>785
ロシアはどてっぱらに支那15億の圧迫を受けている
無人に近いシベリア国境線3000キロを守るには金がかかるし
そもそもそれでも支那の侵入は防ぎようがない
兵力数が違いすぎる
827名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:53:54.96 ID:4CxEnC/uO
中国と韓国は放置しておくことが吉。うるさいだけだからな、まじでwww
828名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:53:56.55 ID:Bu1CbigSO
ロシアって意外に親日だよね
とくに東ロシア

日本人はロシアをおそろしあって思ってるけど
829名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:54:21.30 ID:xRyqHwp90
>>16
それは素手で殺した人数かね?
830名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:54:51.04 ID:GEloMAKn0
まあ、люблю っつうより нравиться なんだろうけどな。
831名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:55:17.76 ID:QncFu4Se0
…だからアベさん、私に日本を預けてくれないか?悪いようにはしないよ
832名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:56:41.62 ID:jK99rqYD0
・目と鼻の先にあるちっぽけな島も返さない強欲人種。

・日本の猟師を直ぐ拿捕する厳格頑固なやり方が気にくわん。

・昔、領空侵犯した大韓航空機を、多数の民間人の乗った旅客機と
 知りながら、戦闘機でもって撃ち落として全員を冷たいオホーツク海に
 沈めた冷酷無比なやり口。 1984年ごろかな。
833名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:56:48.62 ID:INepoNbo0
地図みればわかるよ、アメリカにとってもユーラシア大陸にとって日本てのは特殊な島国だもんな。
まして中国が面倒くさいロシアは、日本人をたてておいたほうが気持ちいいだろうな
834名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:57:23.58 ID:8PH9Rcll0
>>1
くだらない質問した記者を殺しちゃ駄目か?
と笑いながら聞いたかもしれんぞ?w
835名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:57:47.71 ID:f1ttQVj80
プーチンとテディーベア
ttp://www.eyescream.jp/blog/ichikawa/2012/10/13/39712/

プーチンと愛犬のブルガリアンシェパード、バフィーくんと秋田犬ゆめちゃん(←プーチン命名)
http://blog.livedoor.jp/nappi11/archives/1459318.html

プーチン】「我が同胞を拉致して殺した犯人を殺害しろ」情報機関に殺害命令を下す
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/714537.html
この命令を下した同じ日、通りすがりの少年のお腹にキス

プーチンは萩の月が好き
ttp://blog.livedoor.jp/rinjinyabai/archives/21343142.html
836名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:58:00.27 ID:0HKYCxec0
千島列島は先送り、まず4島返還とかでもやったら、
一気に関係改善・開発開始で、日ロ共にWinWinとなりそうなモンなんだがなぁ。
837名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:58:12.43 ID:c/Y1+OxSO
実はスパイやってた頃学生装って日本に潜入してたけど住民に優しくして貰ったんだな
838名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:59:12.49 ID:cdVMu5Rz0
隣国だしな。北海道ブームが来たりして。小樽が、また北のウォール街と呼ばれる様になったりしてw
839名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:00:40.06 ID:q1zkgdHo0
>>795
すぐ受諾とか卑屈レスしてるのって尖閣も同じようにしたい中国の工作員レスかと思うわ
国力が圧倒的に上な日本が交渉の立ち位置も上だってことを認識して欲しいわ
840名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:01:27.26 ID:xTtPlfsZ0
そりゃ、柔道やってるくらいだもんな
841名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:01:38.08 ID:cr4BBCBl0
こえーーーな、プーチン
842名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:01:39.48 ID:mMMUF5lb0
>>828
ロシア人が好きなのはフランスとアメリカなんだよね
その仏と米で日本ブームが起きたからロシア人も便乗してるだけだと思うよ
843名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:03:14.55 ID:xTtPlfsZ0
>>31
確かオバマは抹茶アイスが好きだったはず
844名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:03:26.49 ID:Ogoesq1fO
大黒屋高太夫しかり高田屋嘉兵衛しかりプチャーチンしかり
かつてのロシアと日本には緊張しながらもお互い尊重しあった
親しむべき交流の歴史がある事が意外と忘れられてんだよね

ロシア人は怖いというイメージは戦後教育の影響が実は大きい
845名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:03:42.64 ID:BNvnUQKe0
日本にロシアの天然ガスを買ってほしいからって
ここまで媚びるか?

ロシアはよほど財政に困ってるんだなあ
中国への武器の輸出もそろそろできなくなってきてるし
天然資源の件ではアメリカに抜かされそうだし
846名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:04:09.93 ID:jGqu64FtP
ロシアは欧州の僻地って事で
EUにコンプレックスがあんのかねえ。

その辺の微妙な感情が親日にさせるんだろうか。
847名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:05:17.95 ID:uClSyENpO
>>837どこのスパイでしょうか?
848名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:07:28.96 ID:VMqIBD9MQ
金融緩和して日本がお金いっぱい使いますって言い出したら
急に擦り寄ってくる国が増えたな
849名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:07:30.21 ID:D+swxLJE0
>>30
そういえば、エリツィンとアラファトの会見の様子が
明らかにラブラブイチャイチャにしか見えないレベルだったのを思い出したわw
850名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:07:39.90 ID:E9kv7fxbO
返還といっても今住んでいるロシアの人を追っ払うことは
良くも悪くも日本人はできない
住むのはそのままでインフラ整備と開発をしてくれるなら住民にとっても良い話か
851名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:07:49.45 ID:/OCIZt/i0
その後、日露中三国同盟が結ばれるとは誰が思っただろうか
852名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:08:21.69 ID:2Ya8viyl0
とりあえず組んでテコンドー潰し、レスリング復活をやってみよう
853名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:08:51.76 ID:ptlFItUWO
安倍ちゃん寿命が5年は縮んだかも…
854名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:09:21.74 ID:9LYdkkv40
プーチン×安倍ちゃんか
ヘタリアのネタにされそうだな
855名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:09:30.77 ID:ei5b8h4s0
安倍の安定感ぱねーな

鳩山、菅とは何だったのか
856名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:10:47.92 ID:o7q1+0X60
>>1
ポーツマス条約に遡れば
地続きになって日本がより近くなりますよ♪
857名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:11:21.97 ID:MI98OlEy0
いやんw
858名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:11:53.17 ID:hyHO1/C10
どこの国からも見向きも必要ともされない南朝鮮っていったい何なの?
存在意義ってあるの?
859名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:12:08.39 ID:dRQ6GdO+0
【やっぱり売国奴】平成の井伊直弼、安倍晋三【TPPを美化】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20718898
860名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:13:10.39 ID:Yxs93eC80
【芸能】「iPhoneが恥ずかしくなったため、サムスンを使っている」…タイの有名DJがツイート →iPhoneからの送 信と判明し話題に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367699755/
【テニス】「Galaxy S4最高」…サムスンがスポンサーの世界ランク4位フェレールがツイート →iPhoneからの送信と 発覚、すぐ削除
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367689114/
【電気機器】サムスン、HTC中傷のステマが台湾当局に睨まれやめる(GIZMODO)[13/04/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366255021/
861 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【関電 64.3 %】 :2013/05/05(日) 10:13:26.96 ID:SIVkKr+10
Sukhoi_T-50_in
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/93/Sukhoi_T-50_in_2011_%284%29.jpg

Su-47(ベルクート)
http://kanazo.net/blog/2007/06/img/air/su4.jpg

プーチンはんどちらか↑売って〜な〜!
862名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:14:19.84 ID:rqSRI7UV0
プーチンの過去世は徳川吉宗。by大川隆法
http://uproda.2ch-library.com/661997Mjp/lib661997.jpg
863名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:15:54.07 ID:Ogoesq1fO
日本とロシアに友好関係が築かれる事を最も危惧するのが朝鮮人

在日街宣右翼が専ら北方領土返還ばかりがなり立てるのはその証
864名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:17:53.10 ID:Khgk83KmP
やっぱり北方領土は帰ってこない方がいい気がしてきた。

現住ロシア人は追い出せない

特別永住権を与える

元島民が戻ってもおそらく9割はロシア人

地方参政権を与えざるを得ないかも?

『ロシア人には与えて朝鮮人に与えないのは差別だ!』と利用される

売国左翼とノンポリジャパンの黄金コンボで参政権成立


みたいな事にならないか不安
865名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:18:26.50 ID:cdnh12zaO
怖い〜
866名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:19:17.53 ID:PZ0tOeDl0
>>846
ロシアコミンテルンの目的はモスクワを世界の中心にすること、世界征服
ユダヤは日本を誤解していた
暴力革命がロシアのやり方
ロシア革命は一般市民は望んでおらず革命を進めたのはユダヤ
ロシアの暴力主義は終わった
ロシアは米国の占領下にあった日本に対しても日本乗っ取りを画策しつづけた

いろんなパーツしかわからんけども、敵を知る事から日本に詳しい=親日ではない
プーチンは単に国益重視だとおもう
あのひと「国民の生活の質の上昇を考えないといけない」みたいなこともいってるから、
軸がそういうとこにあるなら、その為にどうすればいいか、
シナと組んだ方がいいとなればあっさり日本と手を切るというのとも違うし、
その逆もしかり
867名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:19:31.46 ID:nlEiWFh0O
アッーアッー
868名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:21:27.51 ID:XdM2+9Kl0
ロシアは千島全島を還す。ただし択捉島の基地をロシアが租借するし、
千島に日露以外の軍を進入させない為の日露平和、安全保障条約を結ぶ。
宗谷トンネルの所有権は日本単独。樺太側の出口を日本が租借。

>>826
ロシアにとっては、中国よりも日本を選んだ方が安全だからね。
アフリカ諸国の様に開発地域を資本と人口で制圧されない為にも。
869名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:22:52.20 ID:RKbdc0Ew0
薄い本出るの?出ちゃうの?
870名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:23:13.27 ID:tMCXbe2y0
ロシアは親日ではない。やつらのエスノセントリズムを舐めちゃいかん。
ヨーロッパ人でさえ、ラテンはもちろんアングロサクソンも下位に見てる。
中国の増長もあって日本との関係を改善しておく方が国益に適うと判断してるだけ。
871名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:24:09.95 ID:BLm3aWpj0
おそロシア
872名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:24:14.66 ID:UD66qcDb0
これと同じようなことを事務のトラブルのときに、総務のオヤジが
言ってたわ。意外と殺し文句。
873名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:31:14.07 ID:X6LjS78+0
本当に詐欺師だわ、ロシア。
日本のメタンハイドレートを早く取り出して
ロシアに対し もう天然ガスは買う必要がなくなりました
アメリカもシェールガス出しているんですよね? 誰もかわないんじゃないですか?
ロシアの天然ガスなんて。。。。って言って追い込め。
交渉する相手を追い込まないと有利ならないぞ。
874名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:32:38.55 ID:lvR1Kzsj0
腐女子が寄ってきそうだな
875名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:34:58.39 ID:9JUBByVc0
>>1
安部ちゃん、ロシアと中東またにかけて大立ち回りだな。
頑張ってね。

ただ、ミスると信頼消失で大損だ。
プーさんは、こっちの腹の内、読んでる気もするけれど
結構好き=甘く見るなよ
に聞こえてしまう。
怖いおw
876名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:35:33.19 ID:v6+JFG4J0
柔道家としては純粋なんだろうし、中国の台頭や経済的メリットも踏まえたらこういう感情もあってもおかしくない。現にロシアで日本ブームがおこったのはプーチン時代なわけだし。

あのロシアのあのプーチンだからね。甘言には騙されないさ。
ラインはしっかりしておくべきだろうね。
877名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:35:47.40 ID:lO7heTuNI
スパコミ後の腐女子をニヤリとさせるスレ。
878名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:36:05.60 ID:JrGVa9uB0
よく分からんけど
こえーよ
879名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:37:01.69 ID:sKBl1rjM0
マスゴミの飛ばしだよね?
ネトウヨさんww
880名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:37:03.81 ID:5KE30VsMO
>>863
ロシアと日本が近付けば、北朝鮮の成立の秘密=金日成の秘密ってラプラスの箱が開いて北朝鮮の国家正統性は瓦解する、それは同時にソ連と毛沢東の秘密にも言える
同時に台湾と友好が深まれば、中国共産党の悪行・欺瞞も露呈し日本軍の正当性が白日になる…特亜のおしまいだなww
881名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:37:20.93 ID:INepoNbo0
美人の女上司に言われてみたいな。
そんな五月病
882名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:37:46.02 ID:uGDFNiQNO
やはり、ただ者じゃないな
883名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:39:27.85 ID:fu4xQgt20
実は、日本の事は結構好きなんだ…(海洋資源的に)
884名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:39:39.50 ID:1eUBSine0
ねとうよほるほるwwwwwwwwwwwwwwwww
きょうふとうれしさでこんわくwwwwwwwwwwwwww
885名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:40:06.15 ID:6kAX4DBAO
長期政権の安倍プーチンで蜜月の始まりだな
886名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:40:08.32 ID:zHUEOiCh0
「実は、日本のことは(領土的な意味で)結構好きなんだ」
「日本に(全軍引き連れて)行くのが本当に楽しみだ」
887名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:40:11.12 ID:hk8OYcOy0
なんかこわい
888名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:40:26.87 ID:lvR1Kzsj0
しかしなんだな、これじゃ新党大地の存在価値ねーなぁ
889名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:41:34.62 ID:5KE30VsMO
>>864
一国二制度ってテもある、
日本が欲しいのは、四島を不当占拠されているって国際的認知とそれの条約的な返還、実務的には漁業権だけで、地面の実質的な治安や警察機構や住民自治はロシア側に当面は委託しても良いんじゃねーの?
890名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:41:43.46 ID:sKBl1rjM0
>>888

ますます重要だろ
891名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:42:29.56 ID:hk8OYcOy0
>>890
なんで?
892名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:42:39.70 ID:JyGwBNRI0
麻生さんとの写真は良かったよね
893名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:42:41.68 ID:dW27JG430
それぞれの言葉の後ろが怖い
894名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:43:46.12 ID:9JUBByVc0
>>888
むねお〜〜〜
ちはる〜〜〜
何やってんの〜〜〜w
895名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:45:50.89 ID:TJ4FgxY5O
何となく気質的にロシア人ってドイツ人をもっと大雑把にした感じな気がする
896名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:45:50.92 ID:XdM2+9Kl0
>>845
今のままロシア単独で資源を開発していたら、採掘技術が向上しないし、
効率化も高品質化も出来ない。他国の資源開発は多国籍間の企業競争で
どんどん不利になるから。

ロシアにとっては、政治的圧力を加えられやすい欧米メジャー大資本に自国の
資源開発の主導権や権益を獲られたくない。だから、日本政府を通じて優秀な
資源開発の下請け企業の関与と資源を買ってくれる安定市場が欲しい。
897名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:46:06.36 ID:L+1UYZLj0
>>16
全員事故死だから0だよ。
898名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:46:11.39 ID:BE8/aR5x0
中国と韓国にとっては日本とロシアが友好することは我慢がならないらしい

マスゴミも過去からロシアの脅威をあおり続けてきた  ロシアには警戒を解くななんて言う奴らは同じことを中国と韓国に言ってきたのか?
899名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:46:38.47 ID:lvR1Kzsj0
>>890
森喜朗が思いの外パイプ再構築しやがったので、もう自称ロシアフィクサーなんていらんわな。
900名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:46:53.31 ID:HlAKeJD00
ハアハア
901名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:47:55.95 ID:N8lD2AR1P
プーチンもハニトラにかかったのかもな
http://www.afpbb.com/article/politics/2938157/10564302
902名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:48:57.45 ID:8PH9Rcll0
日本のTV局が在日韓国人について
ソウルでしたインタビュー

韓国人『在日韓国人?在日って日本人でしょw』

日本人『いいえ、あなたと同じ韓国人ですよ』
(ここで在日について詳しく説明)

韓国人『なんで日本に何世代何十年も住んでるのに 帰化もせずに権利だけ要求するの?』
『韓国人としての権利は要らないの?』
『なぜ韓国人としての義務をはたさないの?』
『在日は韓国人の面汚しのクズ(怒』

祖国の韓国人にさえクズと言われてるぞwww
903名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:49:44.31 ID:Yb6hP4tX0
>>884
日露関連の話題なのに何故か怒り狂って鮮ズリにふける在日シコリチョン猿www
904名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:51:07.84 ID:MA2h2brZO
下手リアかよ
905名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:51:30.74 ID:jKg1TuoR0
>>902
街頭インタビューは捏造というバカの主張矛盾が笑どころ?
906名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:54:12.00 ID:Y9VqH3kZ0
今年のコスプレサミットロシア予選の様子
ttp://togetter.com/li/474810
これってクオリティ高いのかな?
907名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:54:14.73 ID:QKwKKEzq0
うそつけw
耳元でささやいても安倍はロシア語がわからんだろw
908名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:55:46.31 ID:DluLnkfgP
>>866
ロシアの国内にもユダヤの問題があるんだよ。日本に在チョンの問題があるのと同様に。
ソ連崩壊後、経済界を中心にユダヤ系の影響力が非常に強くなったんだな。
エリツィンの周囲の人たちはほとんどがユダヤ系かそれに近い人でね。
アメリカのジェフリーサックスという男が指南していた。
ソ連が崩壊した後、国民にバウチャー(持ち分)を配って、国有企業を民営化したんだけど、
それらを国内外のユダヤ系(アメリカのひも付き)がどっと買いあさって、支配が強まった。
エリツィンの白色クーデタでルツコイとかハズブラトフとかロシア人の勢力が一掃されて、
ロシア危機でユダヤ系オリガルヒによる経済支配が確立されたかと思われた。
やがて、エリツィンは引退するわけだけど、その時、置き土産を残していった。
それがプーチンで、大統領就任後、かれらオリガルヒにたいして血みどろの抗争を繰り広げ、
それはKGBなんかを動員して、逮捕、国外追放、毒盛りありの壮絶なものだったけど、
ついにプーチンが勝利して、ロシア人によるロシア人のためのロシアが回復した。
いまはユダヤの問題も抑制されているけど、かれらも巻き返しの機会をうかがっているし、
国を内と外からの侵略から守るということはたいへんなことなんだよ。
自由と民族の誇りを守るために日本人と連携したいというプーチンの気持ちは強いものがある。
909名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:59:52.63 ID:SOpQS31D0
プーチン本人がどう思ってるか知らんが、日本で人気あるんだけどな
910名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:01:38.16 ID:kIFgIleFO
日本のトップシークレット「安部はホモ」が、ロシアに漏れていたな。
911名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:01:41.10 ID:6U89LKm2i
日本>>>>>ロシア越えられない壁どころのさわぎじゃない>>>>朝鮮 糞食 犬 人食文化
912名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:03:30.79 ID:FBH2eNH80
>>869
プーほのぼの攻
安倍ヘタレ攻、プー俺様受
国ごと擬人化
913名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:04:57.48 ID:QIwd9V0P0
>>537
在モスクワ・ジャーナリスト、北野幸伯氏の「プーチン最後の聖戦」やっと、読み終えました。おもしろかったです。
ソ連崩壊後のロシアに関しての基礎知識は、この方から学ばせてもらったので、当然と言えば当然です。

どうしても北野氏とは世界観が違うゆえ、これから先の世界の予測においては、違いが出てくるのですが
(この世は永遠に続くという世間一般的な世界観、国家ライフサイクル論を支持するのも当然ですね)、副島隆彦氏、
リチャード・コシミズ氏、藤原直哉氏などと並ぶ国士であると思っております。

この方、それほど過激ではなく、わりと結論をソフトにぼかすのですが、結論から言いますと、プーチンは大統領復帰後

ドル基軸通貨体制攻撃、中ロ同盟の強化、Bric's諸国との連携を通じて、アメリカを没落へと追い込む政策を採り、
ロシアと欧米の関係はシリア、イランが絡んでいるため悪化するであろう。

欧米の時代は終わり、アジアの時代が始る (この点については私はそうは思いませんが。)
世界は未だに戦国時代にあり、「平和な時代が過ぎ去ろうとしている」 (この点については同感)

ロシアは未だにアメリカからの脅威があり、ロシア自立のために、既存の世界秩序に戦いを挑んでいる。
この戦いを完遂できるのは自分しかいないという自負がプーチンにはあるからカムバックした。
文字通り命がけの戦いが待っているのだ。

というものです。

順を追って必要最小限の要点だけピックアップして、私なりに多少?肉付けして箇条書きにしてみましょう。335Pもありますゆえ。
詳細を知りたい方は、1680円出して購入して読んでください(笑)、それだけの価値がある本です。

1. フルネーム、ウラジーミル=ウラジーミロヴィッチ=プーチンは、少年時代スパイを夢見て、ホンマにKGBのスパイになった(笑)

2. 45歳で、ソ連KGBの後身であるFSB(ロシア連邦保安庁)の長官になり、ロシア全諜報員のトップに立った。

3. その後、エリツィン時代に勃興したユダ金系の7大新興財閥(金融オリガルヒ)のドン、クレムリンのゴッド=ファーザーと呼ばれた、ベレゾフスキーに取り入り、大統領に。
その後、米英ユダ金の犬、二大巨頭であったベレゾフスキー、グシンスキーを権力闘争を経て、追放。
914名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:10:27.01 ID:QIwd9V0P0
>>913の続き
4. そして2003年、金融オリガルヒ=ユダ金最後の大物、ホドロコフスキーをあの有名な「ユコス事件」でもって、脱税容疑でシベリアの刑務所送りに。これでプーチンのロシアにおける権力基盤が磐石となる。
なお、このホドロコフスキーのバックには、あのイギリス=ロスチャイルド家の総帥である、ジェイコブ=ロスチャイルド、アメリカ・ブッシュ政権がついていた。

5. これでもって、プーチンはもはや後に引けなくなった。殺らなければ、自分が殺やれる。このユコス事件を機に、欧米国際ユダヤ金融財閥とプーチンKGB軍団との本格的な戦いの幕が開く。

6. これに怒ったアメリカは、ウクライナ・オレンジ革命、グルジア・バラ革命、キルギス・チューリップ革命と、NGO、NPOなどのオーガナイザー=プロの革命指導員を使い(このあたりはダンディ・ハリマオ氏のカレイド=スコープに詳しい)、得意の革命戦略を追行。
しかし、ベラルーシのルカシェンコ、ウズベキスタンのカリモフの追放には失敗。米ロでコーカサス、
中央アジアという旧ソ連の裏庭にて、オセロゲームを演じる。これは2008年のリーマン・ショックまで続く。
グルジアのサーカシビリなどは、アメリカ、イスラエルにたぶらかされ、北京オリンピック開会式のどさくさに紛れ、南オセチアに侵攻したはいいが、ロシア軍に返り討ちにあったことはまだ、記憶に新しい。

7. メドベージェフは「プーチンから離れようとしていた」、「独自路線を歩もうとしていた」。プーチンもメドベージェフにある程度の自由を与えていたのではないか。二人の双頭体制は、実は危うい「バランス=オブ=パワー」の上に成り立っていたと見るのが妥当だろう。

欧米に褒め殺しにされ、舞い上がっていたメドベージェフは、英米イスラエル(これは私の見解です)
の本当の恐ろしさを知らず、リビア空爆の時も、拒否権を使わず、棄権に回った。これでKGB軍団はメドベージェフを見限り、プーチンとの権力闘争に敗れた形となり、2012年3月の大統領選でプーチンがカムバック。
915名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:11:16.82 ID:WFPK3z7I0
916名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:12:12.44 ID:UWFwyDuuO
ひゃだ///
917名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:12:45.20 ID:/OCIZt/i0
森の方がデカイんだなw 
918名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:12:46.07 ID:QIwd9V0P0
>>914続き
8. ロシア下院選挙後のデモは、北野氏の見解によると、アメリカの革命オーガナイザーの仕業、
及び実際にクレムリンに不満を持っている中流階級の純粋なるデモの双方であろうとのこと。
しかしながら、革命を起こしてまで政権を転覆させようというような中流階級はロシアには存在せず、
失敗に終わった。チュニジア、リビア、エジプトとは違った。

(これは私の考えですが、シリアが1年近くも内戦を演じてますが、それでもアサド政権は倒れません。
欧米が反体制派に資金面、軍事面で援助しているというのに。リビアのようにはならない。
もちろん、ロシア、中国がリビアと同じ鉄は踏まないという確固たる意志があるのでしょうが、
アサド政権をシリア国民の大多数が支持しているという証左でもあるのでしょう。)

プーチンはユ◯ヤ金融財閥の敵、
北朝鮮を使い日本を脅し、
メディアを黙殺した上で、
アメリカの黒幕ユ◯ヤの植民地政策TPPに
参加させられた日本、ほっとくと日本は
無くなります。
敵の敵は味方。
プーチンロシアとは反ユ◯ヤでの同盟、
良い関係を築くべし。
919名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:13:41.05 ID:avt+rgjM0
プーチンもブロウジョブで必死かよw
920名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:14:35.08 ID:IB4XyQbd0
プーチンに逆らうと殺されるという恐怖政治

こんな政権とまともな外交などできるワケがない。
売国財界に乗せられるな
921名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:17:57.25 ID:GabUzjDhO
>>1

何コレ怖い

猛毒のリシンでも吹き掛けたか含み針でも打ち込もうとしたんじゃないの
922名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:17:59.80 ID:oUo79Who0
「実は、お前のことが好きなんだ」と耳もとでささやき(ry
923名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:18:18.06 ID:/OCIZt/i0
フェリーでロシアに行きたいずら
924名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:23:43.22 ID:JuGhdZG80
薄い本増えそうって書こうとしたら既に散々書かれてた件
925名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:26:27.64 ID:K/G+2bca0
同人誌(BL向け)にどうですか?w
926名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:28:16.62 ID:21ctHBGn0
日本のプーチンファン大喜びのスレですね。
927名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:28:43.05 ID:3f9nBVFaO
想定外のカップリング
928名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:29:53.71 ID:KMUs8nOP0
怖っ
929名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:31:33.74 ID:7kh72bPL0
民主党って一体何やってたんだ???????
930名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:31:53.81 ID:lvR1Kzsj0
>>917
プーチンがちっこいねん。森も熊みたいだけど安倍と変わらんねん。
931名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:33:34.01 ID:r2iuxObt0
    ,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
  ,r';r'- '' ゙"    ヾ:.:ヽ,    
. ,i!'゙        |  !:.:.:.:i
 i!         | !:.:.:.:i   
 {l         /  ミ:.:.:rヽ  
. !! ______    ________ヽ ゙!斤ヽ}  
  ゙!` =・=`i .i" =・=   /ヒノ/
  i.  ̄  | |   ̄   ,r' トー'
  ト.、ノ r  つー、__,ィ  |
   '、 、`''''" ___,.  / / |   お前の事が結構好きなんだ…
   ヽ  ̄ ̄_,,  / /  /ヽ、
    `.、________// /  |`ヽ、
932名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:34:13.93 ID:avt+rgjM0
>>930
森安倍麻生が背丈がほとんど変わらないのはちょっと意外。
933名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:34:57.98 ID:3f9nBVFaO
>>930
プーチンがねちっこい
に空目したw
934名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:36:18.17 ID:C2WATLM10
いつでも狙ってるという隠語
935名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:36:18.51 ID:j9PdSaN60
プーチンが秋田県知事にプレゼントしたミールちゃん
かわいすぎ。
936名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:36:24.23 ID:D4GpRugt0
何十年も親友として付き合い、友だと思っていた友人から、
「実は俺は、お前の事、親友だと思ってるよ」
と言われた。

だめだこりゃwもう会うのやめた。
937名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:36:34.66 ID:1mNGyxUy0
前時代的な駆け引きだなあ
938名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:36:57.60 ID:dW27JG430
耳元は反則だろ
リアルにやられたら落ちるって
939名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:38:35.65 ID:w2EvCJar0
アッー!
940名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:39:57.00 ID:umAW3lwd0
プーチンが萌キャラ化される日も近いな
941名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:40:29.81 ID:tqVa7bpE0
>>1
wwww

そりゃそうでしょ領土返せって言われるかと思ったら、役人に丸投げして大金貰えたんだからw

領土は役人が4島返還って言い出して2島どころか1島も帰ってきません、役人と経団連がお金を中抜きして終わり。

企業が現地法人をつくるので、金(税金)を出した国民には還元されません。

安倍ちゃん(笑)には、企業献金が渡ります。

これぞアベノミクスww

  
942名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:40:40.83 ID:2zgffCA80
早くロシアと問題解決してきちんとしようぜ。

その結果、ロシア、日本、台湾、フィリピン、ベトナムで海上をきっちり押さえて、

昔のABCD包囲網見たいにしようぜ。

その結果、チョンシナを封じコメット。
943名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:41:34.21 ID:l8WvFL/EP
メンツメンツとうるさい
腐敗官吏だらけの中国と付き合うより
日本と付き合うほうが楽に決まってるだろ。
944名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:41:43.54 ID:6U89LKm2i
ロシアを親日にしたら、日本ヤバくね?
945名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:42:59.34 ID:w2EvCJar0
>>940
プー様はもうずっと前からヌ+の萌えキャラだろが
http://livedoor.blogimg.jp/fistoria/imgs/7/1/71e04196-s.jpg?df75d66b

しかし801板の格好のエサだなw
946名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:44:15.76 ID:BEZ7jkBj0
>>351
漁民が明らかに領土侵犯したからだろ
北朝鮮人も拿捕して返してる

漁民を殺しまくった韓国の事をもっと騒げよ
947名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:44:34.45 ID:Rt/wkwCi0
プーチンは柔道の有段者でもあり、日本の精神文化をリスペクトしているのは間違いない
ただし、それ以上に愛国者であるため、何よりもまずロシアの国益を最優先に考えている男だ
日本にとって手強い交渉相手であることは変わりない
948名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:44:39.84 ID:rMdZdQjP0
プーチンて小柄だったのか
熊を素手で殺せるというくらいだから大男かと思っていた
949名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:45:41.81 ID:sU/aEmk/0
「実は、日本の事は結構好きなんだ…」
とプーチンは安倍の耳元でささやくや、
柔道とサンボで鍛えた寝技で安倍を組し抱いた
950名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:46:01.55 ID:QIwd9V0P0
麻生太郎がプーチンに肘鉄をした経緯
(動画より起こしました)

プーチンと言う人が日本に来て、色々な協定を結ぶ時…今、(当時の)中曽根外務大臣が映っていますが、
外務大臣がサインをする時に、後ろに両国の総理大臣が立って見てる場面が有って、サインが沢山あると、
ずーっと後ろに立って待って無くてはいけないので…あの人(プーチン)チョコチョコ英語出来ますでしょ。

それで、ロシアの要人って出てくる奴、出てくる奴、エライこんなに(背が)大きいのが…
町村さんの相手だった、外務大臣のラブロフなんてのも、
我々より頭一つ半位、大きいおじさんが出てくるんですけれども、ずーっと外務大臣やってますから…
私もその人と交渉する事になって、その人もサインして、
そしたらいきなり、ガスプローの社長ってのが出て来て、
それが、こちらの通産大臣とやる。
だから、
あれ?何処かで見たこと有るなと思ったら、その人は、プーチンが大統領の時の
総理大臣だった人で、
(プーチンに)あれ、何てんだ?って言ったら、名前何だったっけ?…
エライ小さいんですよ…利口そうな顔してるなってプーチンに言ったら、
「あれは利口だ」って言ったんで、プーチンもさっき見たみたいに、
あまり大きくないでしょう。私とあんまり変わんないから、
「なんだ〜ロシアでも頭の良い奴はあまり背が大きく無いんだな〜」
ってプーチンに言ったら、
あいつ、物凄い喜んだわけですよw
(肘鉄をかます)

YouTube
麻生太郎【J-NSC】【オフ会回答】 
プーチンに肘鉄
http://youtu.be/XSEz9Hhf82Q
951名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:46:29.05 ID:j9PdSaN60
>>945
おお、かわええ。
952名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:46:43.87 ID:+HNyFCtQ0
知ってた
953名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:50:28.09 ID:LfR8cO7u0
いずれにせよ、この前後50年で領土交渉を前向きに進められそうな露西亜政治家はプーチンしかいない。
それなのに、こういうセンシティブ情報をリークする日本側高官はアホだ。

きっと安倍の足を引っ張りたい、獅子身中の虫なのだろう。
954名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:53:44.63 ID:VY5PNY5O0
>>103
> ジャップ猿が白人様のリップサービスに弱いのがよく分かってるな

完全に朝鮮人の発想だな。 今じゃお前らの宗主国でもそうは言わないぞ。
日本人は今じゃ本音で世界で自分らが一番の民族だと疑わないしな。

いつも逃げ出すことばかり考えて、逃亡先でも獅子身中の蟲にしか思われて
ないエラ族とは違う。
955名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:56:20.61 ID:I6HuCCFX0
プーちん(*´ω`)
956名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:57:18.56 ID:paXkUCDH0
ロックオン
957名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:59:01.26 ID:lvR1Kzsj0
>>951
かわええやろ? ↓立派に育ったで
ttp://www.uproda.net/down/uproda554857.jpg
958名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:59:15.91 ID:9OIj2PROO
>>103ファビョ〜〜〜ン!!!
959名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:03:13.03 ID:aLkrd+SE0
日本好き=同じ国になろうよ
960名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:03:26.93 ID:daClEtio0
2人の記者会見見てたけど、アベシが喋ってる時、その横でプーチンは「何言ってんだ?こいつ。」みたいな顔して、アベシの顔をジーっと見てたな。
961名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:03:31.03 ID:mdGZZQIs0
横蹴りの中国がいるからな
どうしても中国尊重だよな
962名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:04:37.67 ID:LnjprAiQ0
露スケに油断したらいかん
963954:2013/05/05(日) 12:05:06.66 ID:VY5PNY5O0
朝鮮人は絶えず植民地状態だったから無理もないが、
自分の立ち位置が全く理解できないという悲劇が付き
纏うな。

少しでも自尊心があるなら欧米の基準に合わせて整形三昧
するよりも、自分らが基準となるように外見、内容を
整えるように常に精進するだろうに。

日本人は縄文時代以来 営々とそういう努力をし続けてきた。
964名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:05:33.39 ID:Eunb170kP
>>957もふりたいw
965名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:05:56.45 ID:BEZ7jkBj0
>>103
将軍様はデニスロッドマンやオバマからのリップサービス求めてるよな
966名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:06:20.31 ID:e6r7OIhy0
ホモくせぇww
967名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:06:23.33 ID:l0Vo9+Fo0
頭の中真っ白になるわ
968名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:08:48.06 ID:VW5AwVauO
>>961はチョン
969名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:10:08.55 ID:RbssR2ovP
この外交は民主じゃ100年経っても無理だ。
改めて信用とはどれだけ大切かを思い知らされたわ。
970名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:11:52.08 ID:VW5AwVauO
>>961すまん
>>962がチョンだった
971名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:12:13.58 ID:bch82LnD0
大半ロシア領でもいいから形ばかりの国境線を島内に策定して、千島全域(歯舞〜占守島)を共同開発地にして
パイプライン等さっさと構築とか出来んもんかなあ

対中国でさっさと組んでた方がいい気がする
972名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:12:45.08 ID:J7OIFeSw0
ちょっと待て★2ってなんだ、★2って
973名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:13:08.25 ID:ZSWtCGbzO
プーチン「いい!!!キミ すごくいいよ!!!その瞳!!その表情!!その心意気!!ああ今すぐキミを壊したい・・・。」
974名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:14:04.33 ID:hlCI6Pjw0
好感度上げて揺さぶりたいだけだろ
975名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:14:52.30 ID:6A88PzT+0
新しいジャンルのBL 誕生!!

シルバーBL 安倍×プーちゃん
976:2013/05/05(日) 12:15:27.41 ID:2GJLhkVn0
アッー!
977名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:16:18.37 ID:VW5AwVauO
>>974
プーチンほどの絶大な権力者がそんな小さいこと考えるわけねえだろ
978名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:16:56.94 ID:0ZgBSsytO
副総理をポアして
その気持ちを証明してみろ
979名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:17:41.51 ID:njMrwE7l0
実はプーチン嫌いじゃないんだ。
980名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:17:55.41 ID:FF/F5fqQO
>>975
小泉純×亀井とか、政治家系のはけっこうあるらしいぞ?
981名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:18:11.95 ID:hlCI6Pjw0
>>977
アホすぎわろた
982名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:18:21.96 ID:VY5PNY5O0
金の掛からないリップサービスには違いないが
いくら手練手管のプーチンでも シナや朝鮮には
同じセリフは口が裂けてもいえないだろうて。
983名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:18:46.54 ID:njMrwE7l0
>>277
いやどうかな?
984名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:20:20.30 ID:QncFu4Se0
…だって、現在日本列島と呼ばれているのは千島列島の一部だから
985名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:23:04.33 ID:oTNGfgvlO
>>1
゛プーチン゛侮りがたしかて云うところやね

足下と脇を固め更に盤石な体制で臨まんとね

まあしかし
久根や臭には出来ん芸当だわ
986名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:23:11.30 ID:njMrwE7l0
>>108
もう少しその気持ちは抑えて起きなよ。CIAも見てるからさ。
987名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:23:28.52 ID:0jBru4SG0
秋田犬飼ってて柔道やってりゃそりゃ日本嫌いにはならんだろう
988名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:26:40.79 ID:MV6oURyl0
日本の何を好きなんだろう?

やはり武士道あたりなのかな?
ロシア人は日本のアニメや文化など好んでる人は多いみたいだけど。

(´・ω・`)客観的に見ても日本文化は世界に類を見ないほど秀逸なのは明らかだよ
もっと良く知ってもらうほうがいいだろうね。
989名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:26:52.94 ID:nlEiWFh0O
>>929
日本に嫌がらせ
990名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:27:04.82 ID:jfF/KtOVO
スレタイにそこはかとなかく腐臭が…
安倍さん受けですか
991名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:27:39.30 ID:sgT5Io7/0
ホモォ…
992名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:28:10.71 ID:KD2v558r0
独ソ不可侵条約の一方的破棄と火事場泥棒
シベリア抑留

恨みは尽きないけど、韓国のようになりたくない
仲良くやっていくのがいいんだろうな・・・
993名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:28:41.21 ID:upcMfij90
アッー!
994名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:29:57.49 ID:3xNHA/7dO
995名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:31:18.23 ID:tqVa7bpE0
>>941
安倍のとーちゃんwikiの関係する人物や団体以降を読みましょう
安倍晋太郎wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%99%8B%E5%A4%AA%E9%83%8E

田布施町と検索してみよう

なぜか鹿児島県と山口県にある

田布施…田布施と…

あれ? 薩摩と長州?
あら? 明治維新?
むむ? 大室天皇?

おわ? 元首相?
あわ? 郵政民営化?

もしかして、維新からずっと…
あれ? アマゾンで頼んだ荷物かな?

日本国家は明治維新で長州藩田布施一味に乗っ取られた?
ttp://www.asyura2.com/09/reki02/msg/601.html
明治天皇は、江戸時代最後の天皇である孝明天皇の子ではない。孝明天皇は、邪魔になったために長州藩によって毒殺され、
長州の田布施(たぶせ)、現在の山口県熊毛郡出身の大室寅之祐が明治天皇になったというのは以前から言われていて、
私もこの話は知っていた。事実かどうか確信は持てなかったが、話を聞いて、大筋で事実であることが確認できた。

大室寅之祐=明治天皇、伊藤博文、木戸幸一、宮本顕治、河上肇、難波八助、
松岡洋右、安倍源基(終戦時の内務大臣)、賀屋興宣などである。むろん、岸信介、
佐藤栄作、安倍晋三は、この田布施一味の末裔である。
ttp://www.asyura2.com/07/bd50/msg/536.html
996名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:33:24.05 ID:xb+jEXW40
濃厚な(ry
997名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:33:31.26 ID:tqVa7bpE0
>>995続き
>>1
wwww

そりゃそうでしょ領土返せって言われるかと思ったら、役人に丸投げして大金貰えたんだからw

領土は役人が4島返還って言い出して2島どころか1島も帰ってきません、役人と経団連がお金を中抜きして終わり。

企業が現地法人をつくるので、金(税金)を出した国民には還元されません。

安倍ちゃん(笑)には、企業献金が渡ります。

これぞアベノミクスww

  
998名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:33:51.70 ID:QoFDkLWl0
ウホッ・・・?
999名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:34:58.97 ID:KL9zR25t0
普通そうだ。みんな好きになるんだよ。中韓人は異常だけど。
1000名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:35:28.45 ID:fL/QGwie0
天然ガスどんどん買おうよ。もう新設原発はできないんだから。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。