【経済】日本の金融緩和に不快感=中国高官が名指しで批判―インドで開催中のADB総会で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 【北京時事】新華社電によると、中国財政省の朱光耀次官は4日、インドで開催中のアジア開発銀行(ADB)年次総会で、
日本は経済構造改革を進めることが正しい選択肢であって、「金融政策が構造改革に取って代わるべきではない」とくぎを刺した。

日米欧の量的金融緩和を受け、投機資金が中国に流入して人民元高などをもたらしており、日本を名指しした上で不快感を示した。
 3日開かれた日本、中国、韓国、東南アジア諸国連合(ASEAN)の財務相・中央銀行総裁会議では、
中国の楼継偉財政相と周小川・人民銀行(中銀)総裁が欠席した。

麻生太郎副総理兼財務・金融相ら安倍内閣の閣僚による靖国神社参拝への抗議とみられ、朱次官らが代理出席した。 

時事通信 5月5日(日)1時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130505-00000003-jij-cn
2名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:11:34.48 ID:IbOM5Eul0
必死過ぎるw
3名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:11:49.44 ID:xTtPlfsZ0
内政干渉
4名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:12:08.20 ID:5XEWAJ3P0
いちいちうさるさい
5名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:12:11.06 ID:wxh1uoCc0
おまえら、「調整すべき課題はない」と

蔵相会議欠席したがなw
6名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:12:38.86 ID:FV9NA30T0
お前に言われたくないわ
7名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:12:40.08 ID:Ng7KspFP0
数年後、支那は破滅的な量的緩和をしれっと実施します。
8名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:12:43.79 ID:1k5eRzQI0
止まらんで
9名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:13:07.76 ID:lQ0jQPMv0
バ・カ・メと言ってやれw
10名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:13:14.91 ID:wOtpvVH/0
効いてる効いてるw
11名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:13:26.80 ID:Q3gnQJ6/0
チャンコロが困っているってことは効果があるってことだな
12名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:13:34.66 ID:I98JDy8T0
「2と1000以外getしても意味ないんだよカス」


「新参乙」


「ageんな死ね」


「半年ROMれ」


などの発言がありました。



そこで私はROMの意味をヤフーで調べ、理解し、半年ROMを続けました。


そして半年経った今日、宣言させてもらいます。




2get
13名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:13:52.49 ID:InlgHygy0
刷ればいいだろw
14名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:14:00.72 ID:uasCza7F0
自国通貨を保護しまくってる国が、偉そうなこと言うんじゃねーよ
15名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:14:09.50 ID:AloWvAlf0
為替操作国が何言ってんだ。
でも左翼は中国のこういう綺麗ごとを間に受けるんだよね。
16名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:14:09.90 ID:QHkS0s/V0
>>9
はぁ?
17名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:14:15.79 ID:BFM7Enpvi
内政干渉

民主党時代に付け上がらせてから
態度でかいの収まらないようだが
18名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:14:23.41 ID:jM+zZ/sP0
中国韓国が批判するということは良い政策ということ。
19名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:14:52.11 ID:wZyx+FtT0
ざまぁねぇなw
20名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:14:55.37 ID:TJc+zIo80
変動相場制でもないお前らに金融の事を言われたくない
21名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:15:22.74 ID:cRT5L/M20
自分らが一番の為替操作してんだろうが、話はそれを改めてからだわ
22名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:15:29.88 ID:Wtsl2LAi0
>>1         lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
          lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
         llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllll
         llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
         lllllllllllllll          llllllllllllll
         llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
         Illlll,   / /)  (\\   lll
         丶,I /./● I  I ●\\ i'i
          I │ / / │ │ \__ゝ│ I
          ヽ I  ̄  /│  │ヽ    I/
           │   ノ (___) ヽ  │       ビシィ!
           │    \___/    |    (⌒)
            i      \/    │   ノ ~.レ-r┐
            \  /  ニ  ヽ ,/   ノ __ | .| ト、
              ヽ ___    'ノ 〈 ̄   '-ヽλ_レ′
                    ̄ ̄     ̄`ー‐---‐ '

    /   |_l__  |    i   、  ,--,-、  ヽ
   <    ̄ |   ) |    |   ヽ i /  |  ̄ ̄`i
    \   |    ヽ_/ ヽ/  '  V  ノ   __ ノ  W

         /   |_l__  |    i   、  ,--,-、  ヽ
        <    ̄ |   ) |    |   ヽ i /  |  ̄ ̄`i
         \   |    ヽ_/ ヽ/  '  V  ノ   __ ノ  W W W
23名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:16:17.32 ID:PCfuYSoxO
露骨な為替操作の常習犯が何を言うかw
シナは引っ込んでろ!
24名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:17:17.85 ID:wNkby8DQ0
なんで人民元保護に俺らが協力しなきゃならんのだ?
25名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:17:33.87 ID:U1zPufD60
>投機資金が中国に流入して人民元高などをもたらしており

そりゃ〜固定相場制だからな〜、変動相場制に移行すればいいんじゃない?
26名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:17:44.34 ID:GMGp1DfzP
お前が言うな、為替操作国。
27名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:17:47.48 ID:VpmxHMeN0
雑魚よこしてないで
まずは偉いの連れて来いよ
28 ◆LOCusT1546 :2013/05/05(日) 01:17:59.98 ID:gOqO7Gqp0
  ヽ /
  ()_() ・・・。


・・・でもまぁ、交渉するチャンスを蹴ったのはお前らだからw

  仕方無いよね?www

国際会議の場で、調整を求めるチャンスはあったんだから。
29名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:18:03.80 ID:p9l/LR6D0
うるせえ!
30名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:18:06.82 ID:eHvNsgvm0
反日土人イライラw
31名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:18:17.01 ID:IYkpilvO0
支那人が陰口www
32名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:19:07.38 ID:E3mL/CSw0
             -――――――‐-  、
        ,                   `丶、
       /                     \
     /                        \
    /       l                      ヽ
            ハ      l 、     l   l         .
    |       .l  /  、     | \   |、  |          |   _|_ _|_          ___  -―フ 
    |      /| ./   ヽ   |   \ |\ |          |   ノ \   |  \ |    \     /   ∠ 
    |     / |/  ./   \  | ` ーヽ‐ 、 ヽ         |    X    |  | |     |    /       )
   ノ     /, ― '      \|   , ===ミ. V      、  / \  |  | \/       \    ○ノ
   /    { /  , ==ミ、      〃{//////ハヽ |        、
  /    V 〃////ハ         V/////:ノ  |  lへ    ヽ
 //     ヘ { {/////ノ         ====  |  |^ }    \   _|_ _|_          ___  -―フ
   |      、 ヾ ==              / /  |  ' ./   トー'   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
   |       } / /           ハ      | .// | 、 |       X     |  | |     |    /       )
    .  ハ  {         ‐r―‐ ´ }     /|/    .| \|     / \  |  | \/       \    ○ノ
    ∨    ヽ、       、__ ノ  , イ    ハ. |
        | ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|
        |/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ |    \
               /    ./> | ∨ ./ <  /  |
           /    ./\ | ハ/ /  /   .|
33名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:19:36.88 ID:KSO1K7pCP
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
34名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:19:59.80 ID:1g5fK7BS0
中国もやれよwwwww
35名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:20:10.46 ID:vSCxsqY+0
人民元を切り上げればいいじゃないの。
36名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:20:31.00 ID:cSYUNjMH0
てか中国と韓国って内政干渉しすぎじゃね
日本を植民地か何かと勘違いしてるんじゃないか
37名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:20:40.24 ID:JrHpZquX0
お前んとこの元いつ切り上げるんだよ
完全変動性にしてから言え
38名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:20:48.54 ID:PCFqJQE50
鏡見て言え馬鹿
39名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:21:12.11 ID:n0k3+9/T0
もう元は諦めろよ
40名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:21:23.50 ID:ZZtyPUYO0
日本は経済構造改革…これ中国の一部になれと言う意味だからな、つまり、
芋引いてたのは民主、売国民主党に金をばら撒いた計画が頓挫して、づけづけと
直接、政権与党自民党に声明を出してきてるわけだよ。
そうは、させんけどな。
41名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:21:31.39 ID:JkCV2h460
為替操作、国有企業でやりたい放題。
泥棒国家がよく言うわwww
42名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:21:34.57 ID:Eh99MId70
安倍政権の動きが早すぎて、焦りまくっているんだろうな。
こういう会合に財務のトップが出席しないと日本以外の国の動向や本音が掴めないんだが、
まだメンツを気にしてるのか。
43名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:21:38.23 ID:/SaTfBqK0
>>28
麻生はそれが狙いで靖国参拝したんじゃね?
44名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:22:08.09 ID:TH+PzQUh0
早く中国で反政府暴動怒らないかなぁ
45名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:22:14.20 ID:sr9/6bgG0
>中国の楼継偉財政相と周小川・人民銀行(中銀)総裁が欠席した。

いいぞw そうやってどんどん取り残されてしまえwww
46名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:22:15.65 ID:QpAg7dpv0
不正通貨の元
固定相場になるように、政府主導で介入しているくせに
何言ってやがる
47名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:22:26.14 ID:zjrg0Y230
効き過ぎワロタ
48名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:22:29.25 ID:j66k6I0I0
さすが為替操作国に認定された経験を持つシナだぜ
49名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:22:33.96 ID:VoxzgCtP0
>>36


日本に負け続けてきたので悔しくて仕方がない
劣等感の塊だから
50名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:22:41.63 ID:EQS1igyk0
>>1
ほーんと、中国と朝鮮が最近日本の経済にケチつけまくるのを聞くにつけ、
民主党どもがどんだけ中国朝鮮に国益を貢いでいたかがよくわかる。

民主党はまじで死刑もんだな。
51名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:22:46.61 ID:zR1rmdlB0
為替操作国が何をぬかすかw
52名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:22:54.63 ID:dm5nFqpu0
特亜にはガキ以外の人間はいないな
53名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:23:40.33 ID:u64wjQdc0
バカじゃねぇの?w
54 ◆LOCusT1546 :2013/05/05(日) 01:23:49.28 ID:gOqO7Gqp0
それでもまだ、中国はいいよw


ぶっちゃけ誰が何と言おうが巨大市場なんだから、日本に頭を下げずとも、
二国間交渉を提案すれば、日本は必ず応じるよ。

うっかり調子に乗っちゃったアホアホ半島下半身、どうすんねん??wwww
55名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:24:06.44 ID:H2OjVuj30
アホ山にでも聞いてもらえ
56名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:24:46.85 ID:XPqOj6O60
共産主義国家の悪意ある対日戦略を、日本は中国の属国では無いので、
言われるがままの内政干渉を、受け入れられない。
57名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:25:03.29 ID:t48vCoE+0
>>7
物価上昇率2桁の国でそれをやるのか?
破滅だろ。
58名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:25:05.67 ID:XJyvbG7k0
この面の皮の厚さは凄い。
日本人は見習うべき。
でもインチキできない日本人だから信頼を得てるんだろうし。
59名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:25:19.26 ID:p3SyY4Wv0
なんだ、ASEANに代理は来たのか
来るなよw しっかり抗議しろ
60名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:25:20.81 ID:75g0EQtV0
中国人、朝鮮人=敵ってのが明確になってきて本当にうれしい。
61名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:25:28.01 ID:VPS9ES8G0
でも財務大臣の欠席で何の意味もない発言になってますけどwww
62名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:25:43.76 ID:DgT6nzC70
中韓が嫌がってるって事は、現政権の正しさを証明したも同然。
ガンガン行こうぜ。
63名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:25:44.21 ID:ydTYph2Q0
自分に有利なように為替相場にあからさまな操作をしてきた中国が何を言ってるんだろうかw 鏡に向かって言えよw
64名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:25:57.60 ID:IxosIuqL0
元高最高ですやん。金持ちの中国人様は
どんどん日本の商品を買って下さいよ!

よ、書記長
65名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:26:10.76 ID:6CWI/q0O0
シナが何云おうが無視
シナに関係ない
文句云うのはシナとチョンだけ
66名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:26:16.14 ID:cr4BBCBl0
元はそのまま固定してろ
地獄をみせたる
67名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:26:22.62 ID:6a9HQUpdO
コッチは爽快。

ざまーみれwwwwww
68名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:27:34.71 ID:u57Xe03N0
シナチクうぜえええええええええええええええpgrっちょ
69名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:28:11.85 ID:mSK23fYp0
だったらいつもやってるように為替介入でもすればいいんじゃないの?
70 ◆LOCusT1546 :2013/05/05(日) 01:28:16.12 ID:gOqO7Gqp0
>>43
よくそう言われてるよねw

でも、個人的に思うのは、麻生さんも安倍さんも物凄く生真面目な人達だから、
そういう事は無いのかな?とは思うw

もちろん、靖国参拝を行った結果、キチガイな隣国共がどういう反応をするか?は入念に計算はしてると思う。
検討の結果、参拝しようがしなかろうが、最終的には全く何も変わらん、という結論にたどり着いたじゃないかな?とw

というか、ずっと参拝してる人達はそう考えてるんじゃないか?と、個人的には思ってる。もちろん勝手にねw
71名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:28:17.93 ID:uNSMefQPO
大したことなかったんだな支那。
72名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:28:29.94 ID:lPCrFs8u0
【経済政策】中韓加わらない枠組、日ASEAN会議が開催…「通貨交換協定」を年内にも締結・拡充で合意 [05/03
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1367599552/
73名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:28:32.33 ID:JmZfEZ3O0
言ってろチンピラ、周辺国すべて敵に回すとかどんだけコミュ障だよ中国w
74名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:28:44.00 ID:2QNYptrN0
為替操作やら一党独裁による環境、人権完全無視
縛りが無いから現地の発展無視で自国の為だけの海外工場とか
どんだけの禁じ手使って成長してたんだよって感じだわ。
こんな事言われる筋合いは無いだろ
75名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:29:15.24 ID:gCOAIvPX0
 
 
 
実効為替レートからみた超円高危機!  日銀総裁候補だった岩田一政日本経済研究センター理事長
http://business.nikkeibp.co.jp/article/NBD/20121001/237496/?ST=pc 抜粋


> 円高やデフレに 「 どこが円高なんですか? 」 と言う人もいるが、製造業には耐えがたい。

> 電機大手の業績悪化の原因は決して円高だけではないが、
> 電機だけでなく製造業が日本で雇用を維持できなくなる段階に来ている。

> トヨタも生産の5割を国内に残すといっているが、3年も今の円高が続いたら維持できないと言っている。
> 日産は1割しか残さないと、グローバル企業としてドライに判断している。
> それで企業は生きていけるが、国内の雇用は維持できなくなる。

> 90年半ばの円高も空洞化につながったが、何とか持ちこたえた。
> 今は、製造業の部品レベルにまで、装置業の化学や飲食メーカーにまで、空洞化が及んできた。
> その危機感が、極めて弱い。

> 日本の実効為替レートは1970年 = 100とすると、実質で200、名目だと400にもなっている。 ← ★
> ドイツもマルク高で苦しんできたが、実効為替レートは1970年から100のままで動いてなかった。
> 韓国ウォンの実効為替レートは1970年 = 100とすると、今は10程度。 ← ★

> 「 日本の製造業は怠慢だ 」 というが、実効為替レートが400まで上がった日本は、
> 100のままずっと維持していたドイツや、10に下がった韓国と同じ努力しても負けてしまう。 ← ★★★
> そのハンディギャップは極めて大きい。
 
 
 
76名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:29:38.05 ID:kzHuC6X/0
世界最悪の為替操作国が何を言う。
77名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:29:55.63 ID:BRzDVZxE0
通貨バスケット制やめてから言え
78名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:30:12.08 ID:H+Y96KUe0
>>57
そもそも固定相場制の国が意味分からんw
79名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:30:17.63 ID:0M36Ruqg0
分かりやすくて良い指標w
80名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:30:18.73 ID:gCOAIvPX0
 
 
 
為替によって競争力がきまるので、日本経済の帰趨もかなり決まる!!


ドル円のベースマネー比と名目GDP、為替変動の相関からみるマネタリーアプローチでは、
ドルは135円が適正 ( 高橋洋一試算 ) 。
食品エネルギーを除いた、コアコアCPI等価の適正レ−トは128.8円
http://www.iima.or.jp/research_gaibu.html

80年代の実際のレートはドル200 〜 250円で、適性レートより2倍近い円安だった。
円安で輸出競争力を持っていて、そして日本経済も好調だった。

それが85年プラザ合意で、一気にドル円のベースマネー比まで、円が切り上がった。
当時230円台だったのが1年後に150円台、2年後140円台となって
ベースマネー比から予想される理論値に収束した。

ところがその後90年代から、適正レート以上に切り上がってしまい、円高の暗黒史が始まった!!
先進国で唯一のデフレが、税収の元になる名目GDPを打ち消してしまい不況におちいった。

それでも実質GDPだけは他国並みに毎年2%程度成長していが、
経済音痴の円高デフレ派ミンス政権末期では、年率換算で▲3.5%のマイナス成長に( 怒り )
デフレ下のスタグフレーション ( インフレ率 > 成長率 ) もどき = 恐慌にまで悪化!!


  適 正 レ ー ト 130 円 台 に 戻 し 、 更 に 円 安 に な ら な け れ ば 、

  日 本 経 済 は 絶 対 に 良 く な ら な い !!

 ( 失われた20年以前の好景気時代に戻らない )
 
81名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:30:19.53 ID:1OlVPSgAO
自分で包囲網作ってるのか。感心な子だ
82名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:30:22.63 ID:72gDh7Qr0
シナチクのために日本やってないからw
83名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:30:38.12 ID:0Zi97ydM0
「話合う事はない」んじゃなかったの?
財務相会談っていうドンピシャな会談有ったじゃん
84名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:30:48.33 ID:X9rsUn6k0
構造改革は中共も避けては通れないけどな
85名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:30:59.50 ID:EQS1igyk0
>>70
麻生さんはすごい外交慣れしてるから、自然と相対する国に対する布石は打ってるだろうな。
当然靖国参拝だって、中国朝鮮が意味もなく不快感を言いがかりにしてくるのはわかってるし、
それをすることで実質損をするのは、中国朝鮮だから、連中がいない間に日本有利の協議を進めればいい。

中国朝鮮の弱点ってメンツと利己主義にあるからな、公人であれではなく、個人をまず優先する…
あいつらの見栄っ張りは国を本当に傾かせるから、うまく使えばコロっと潰せるという。
86名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:31:02.94 ID:u57Xe03N0
というかさっさと元切り上げろやカス
いつまで日本のドル360円時代みたいなぬるま湯に浸かっとるんじゃ
このボケチンクが!!!
87名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:31:08.14 ID:VlsHIrPbP
             _....-‐‐'''''''' ̄''''''''''''‐-....
          ..-'''               ゙ヽ、
        /                   \
       /     _   /l    、         、
      /      /l;:;:;:/;:;:l;:;:ハ;:;:;: | ヽ         
     ./     ;:;:/;:;:l.;:/;:;:;:|/;:;:;:\|  \       ヽ
    ./    │;:;:l;:;:;:;:|/;:;:;:;:;:;:;:\__ ノ ヽ        \        
   ノ      | /;:;:;:;:,ヘノ;:;:;:;:;:;:;:;:/ ̄ ̄\ ヽ,--、     ヾ       
--‐ ‐ /     ハ/、___ノ;:;:;:;:;:;:;;::;:;: |       |ノ  l ,-、   ヽ       
   /     l   ,── 、;:;:;:;:;:;::;:;:\__/ー一´ l |    、l
   / /    !;_ l      l;:;:;:;:;:;:;:;:     入     | |丿   |ヽl
  イ /|   / ̄ ヽ、__/      _./  ヽ、   |ノ     l       
   | /│  l ヽ_/        _..-''     |  /      /        
   l/  !  ト、   >.-、  ┌ ,-‐"       ノ/ヾ丶,ヘ/ソ         
       ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
      ゙l │ l  |  l    l/       _..-:iソ  、
      ヽl |/ ゝ、ヽ、-,_|___,,___,,....-:‐"l ヽ    ヽ
          /ヽ, \ / l│ く ト/ 入/ /    ヽ
         |ヽ_ ソ(_ノ ^l  ノ l > < / フ      l
         ヽ_ソノ /   、 l/  y /  、    l
           ヽメ、_|  \ヽ ./ン'´ , -‐''゙    l
88名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:32:11.77 ID:a1CzdWU20
基軸通貨にもなれず、G8(入れたらG9かw)入りもしてないのに、ナニ言ってやがんだw
89名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:32:25.63 ID:iDUd9A9EO
アメリカから為替操作国認定されてるくせに
90 ◆LOCusT1546 :2013/05/05(日) 01:32:58.31 ID:gOqO7Gqp0
中韓を徹底的に外して行けば、やがて中国はブラフを止める。

何故ならば?

国益縮小には耐えられないから。後は、中国のメンツとやらを保ってやれば必ず折れる。

アホアホ半島下半身の事は、もう我々は忘れよう。
そんな狂った国や民族など、最初から存在しないんだよw
同じ人類として、そんなキチガイ国家、存在する訳ないwww
91名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:33:02.71 ID:UIXxQ1C40
今日のおまゆう
92名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:33:11.29 ID:rKSOcTky0
よくインドの土を踏めたもんだな。
恥の概念がないのか支那の匪賊は。
93名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:33:34.15 ID:p6bNNjBu0
G20でもアベノミクスは承認されたはずだが....
94名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:33:55.97 ID:KSO1K7pCP
安倍ちゃん有能すぎだろマジで
95名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:34:00.07 ID:E3ATS/sH0
変動為替相場制をきちんと実行してから非難しろ。
702倍国が何を言ってるんだか
96名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:34:00.84 ID:639e/uVt0
会談を自ら蹴ってる癖に何寝言いってんだ(´・ω・`)
97名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:34:00.90 ID:8epwjPQN0
欠席したんだからすべて受け入れるんだろ?
98名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:35:36.56 ID:QfKkMfuVO
>>52
キチガイしか居ませんよ
99巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/05/05(日) 01:35:40.86 ID:6LsUkJ6qO
内政干渉、変動相場制に移行しろ非民主主義国家が。
100名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:35:43.31 ID:p6bNNjBu0
>>5
だなぁ。
課題が無いからって会談も無いし
中国もK国も、アベノミクスの金融政策を是としてるはずなのに、
ガタガタ騒いでるのを見ると全く理解に苦しむわ
101名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:36:01.06 ID:JarCBtS1P
そうか!
シナが不快感を示したということは、
やはり日本の金融緩和はいい政策なんだな。
102名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:36:04.89 ID:LXCos2Wp0
そう何度も棚ボタがあるわけねえだろ支那畜
103 ◆LOCusT1546 :2013/05/05(日) 01:36:15.73 ID:gOqO7Gqp0
>>85
まったくその通りだと思うわw

時間を掛け、地道にしかし確実に手を打って行けば、日本が負ける相手ではないと思う。
簡単な相手で無いのはもちろんとして。

下半身半島は、もうガチ無視で構わんと思う。相手すりゃ必ずまた付け上がってくる。
もう二度と相手にせんことだ、とw
104名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:36:47.35 ID:TQOzxtaP0
アハハハハ 支那に言う権利が有るのか  ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
105名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:36:55.18 ID:6pLhBuT7P
韓国・靖国参拝抗議の真の狙いは"経済"

「アベノミクス」ごと安倍政権を潰したい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4169103.jpg
青山繁晴「現在オバマ政権に対して安倍政権潰しのためのロビー活動が活発化している」

自民党の親韓議員から情報が漏れている
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4169110.jpg
青山繁晴「これらの議員は特定できているがスパイ防止法がないため逮捕できない」
106名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:37:04.90 ID:fzbPSr7YO
NHKにも分かるように、もっとでかい声で喚き散らせよw
107名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:38:02.23 ID:ycZhT01b0
参加してない奴の主張なんて無視しとけばいい
108名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:38:46.92 ID:qrgmqgK90
下っ端が喚いても誰も聞かんぞ
109名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:38:50.08 ID:Zmj/9MXJ0
>日米欧の量的金融緩和を受け、投機資金が中国に流入して人民元高などをもたらしており

チョンと同じ状況か?
両方ともはやく行ってくれ。
110名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:38:56.98 ID:3Gbixj4K0
>>1
いつもの中共主導の反日暴動オススメ
111名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:39:07.33 ID:DOBuLYPJ0
管理変動為替のお前ら中国が何いってるだ?
112名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:39:13.66 ID:ZZtyPUYO0
日本の内政干渉をいつからする立場になったんだよ?中国・韓国がグルで、
民主・共産・自民の一部に献金してきたんだろ?
それが頓挫したから態度を顕にしただしたんだろ?
113名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:39:31.68 ID:sdAF5xsVP
へー。アベノミクスは韓国だけじゃなく中国にも効いてるんだ。
中国とか割りと平気だと思ってた。こりゃ面白いわ。極東経済戦争だ。今こそ中韓を滅ぼせ
114名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:39:39.78 ID:2PH3WLjN0
世界の工場から世界のマネーホイホイに格上げしたか
115名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:39:44.56 ID:eWe7hZ8U0
人民元を完全変動制にしてからほざけ
116名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:40:57.02 ID:p6bNNjBu0
反日デモ+暴動+商店襲撃をここでやると、日本に対してすごいメッセージを与えられるとおもう
117名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:41:16.29 ID:ycZhT01b0
金融緩和と構造改革並行して行うのが一番効率いい
大方中国のお偉いさんが大損こきそうで焦ってるんだろうよ
118名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:41:28.10 ID:ZZtyPUYO0
元元、中国共産主義と西側資本主義陣営は対立してた訳だから、今更って感じはするな。
119名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:41:45.00 ID:uuQKGcLn0
調整する事は無いけど、言いたい文句はあるんだ・・・・
滅多打ちにあって「今日はこれくらいで勘弁してやる」って痛々しく逃げていくギャグそのまんまだな
120名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:41:48.91 ID:S7UD9Oaa0
為替をインチキしてきた中国と韓国が怒ってるw
121名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:42:05.16 ID:vd9SPuPEO
思ったこと殆どレスされていたので安心しました。おやすみなさい
122名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:42:32.27 ID:kzHuC6X/0
前回のG20でも、為替操作をもろにやってるお前らシナチョンだけが頓珍漢な日本批判してひんしゅくかって
それでも懲りずに先日のG20でも前回と同じこと言い張って各国から呆れられて、麻生もさすがに切れたらしく
G20から帰ってきたその足で靖国行ったんだよ。
そうしたらまんまと乗っかってくれて、狙いどおりASEANでの財務相会談欠席してくれて、邪魔者が居なくなった
お陰で、他のASEAN諸国とはスムーズに交渉進んで、基地外の居ぬ間になんとやらで、通貨交換協定が結べた。

残念ながら、お前らの負けが確定した後で、負け惜しみで文句言っても後の祭り
123名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:43:17.42 ID:Lbwn6eg10
( ´,_ゝ`)プッ
124名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:43:39.73 ID:Eu6+w/u7O
量的緩和も何も、基軸通貨に対して適正な為替レートにしているだけで、元やウォンなんて知ったこっちゃないでしょ。

ドルの貨幣価値が上がれば、円は下げなくて良くなるだけなんだが
125名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:44:16.52 ID:KSO1K7pCP
>>105
どうせ貼るなら動画も貼れば?
探したらあったで


安倍政権を潰したい韓国(前編)
http://www.youtube.com/watch?v=QdgS8T1mHlE

安倍政権を潰したい韓国(後編) 
http://www.youtube.com/watch?v=9zIwgxPkDqo
126名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:45:05.38 ID:cj2FBjFr0
お付きの通訳の姉ちゃんに反論させ叱ってもらえば良かったのに。
127名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:45:22.01 ID:cRT5L/M20
しかし中国韓国は本当に恥知らずだな
自分らは好き勝手やって他人がやると自分のことは棚にあげてギャアギャア叫ぶとか
128名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:45:26.28 ID:bLzuDmUe0
ここにいるやつって本気で金融緩和さえすれば日本の景気が回復して日本経済は復活すると思ってる?
逆に中国経済は減速して行くと思ってるの?
129名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:45:30.83 ID:cr4BBCBl0
日本がバブった逆を中国にすべきだな
元はバスケット固定で自滅をじっくり待つべき
元に価値を与えると面倒臭い
130名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:45:51.31 ID:xgwsDZpEO
志那畜の思い上がりと内政干渉に
いつも不快感を感じてますが。
 
131名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:47:03.42 ID:Dw6ptfFu0
効いてる効いてるw
132名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:47:11.93 ID:wOmTbjBAO
文句があるなら財務大臣を出せ。
下っ端がほざくな(笑)
133名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:47:40.68 ID:+evCjjgW0
世界各国から『人民元の大幅な過小評価』を指摘されている実質的な為替操作国が言ってくれますねw
134名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:47:49.44 ID:EQS1igyk0
>>103
中国高官ってぼかしてるあたりで、もうソースなんていい加減だと思うしなあ。
国家をあげての活動なのに、個人の見解で平然とこんなこと言えるんだからすごいと思う。
まあ中国は反日を掲げていれば、えらい!ってところだからホンネはどうであれこういうんだろうけど。

中国や朝鮮の経済活動は、本来の予算にメンツ・ワイロ・個人の懐にマイマイする金を含まずに計上するから
最終的に出来上がる公共物なんかは、もうぼろっぼろの矮小なものしかできんらしい。
まあコンクリの中に灯油缶詰めてるような国だからねえ……

そういうとこをどんどん攻めてやれば、中国朝鮮なんて自滅していくと思う。
135名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:48:23.45 ID:DOBuLYPJ0
>>128
成功するかどうかは三年後の結果をみないとわからないけど
今の日本には欧米のように金融緩和をするしかなかっただけは確信してる。

そしてこの半年の成果は予想以上なのも結果がでてる。
136名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:48:53.44 ID:NjEbWRRj0
おまえのとこは為替操作してんじゃねえの
バカかw
137名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:49:41.97 ID:bLzuDmUe0
>>135
消費税増税についてはどう思ってる?
3年後に結果が出る前に消費税増税の方が先にきそうだけどこれはまったくの問題無し?
138名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:50:11.86 ID:O3nLPUJEO
>日本は経済構造改革を進めることが正しい選択肢であって、
>「金融政策が構造改革に取って代わるべきではない」とくぎを刺した。

な に さ ま wwwww 氏 ね よ wwwww
139名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:50:38.10 ID:GwkeCTX/0
>>36
どっちかというと上から目線だけど、まるで日本の一地方みたいな言い草に見えるw
140名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:50:40.91 ID:ClNESROt0
よし中国の元を変動相場制にしようぜ
GDO世界二位の国がいつまで固定してんだよ卑怯クセー
141名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:51:17.87 ID:ycZhT01b0
>>128
金融緩和だけで景気回復するはずがない
ただ異常な状態を正常に戻して構造改革をしたほうが効率がいいってだけ
中国経済に関しては分からん
奴等いろいろ隠し過ぎ
142名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:52:21.87 ID:/LZ6wxe60
中国は自称戦勝国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
143名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:53:56.15 ID:DOBuLYPJ0
>>137
増税は必ず必要だとかなり前から思ってたいたよ。
どの政党も増税の必要性には文句なかったはず。

個人的には消費税の増税が一番いいと思ってる。
144名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:55:25.25 ID:fz1IURmP0
中国はこの20年どんだけ金融緩和して来たんだよ?? チネ!
145名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:56:05.59 ID:8jJ2+oHdT
自分たちだってしてただろう
出もインフレ気味になって2011年にやめた。
146名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:56:41.91 ID:MOyi882v0
>>1
中国必死すぎ
日本の国債買たりして円高元安誘導してるくせに
日本は中国の国債を買えない(買う協定結んだのに買わせない中国)
その結果がドルに対しては人民元は1980年レベルまで元高になってるのに
円に対してはまだま元安なのが現状ですわ
http://gazo.shitao.info/r/i/20130505015317_000.jpg
147名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:57:38.79 ID:DOBuLYPJ0
>>140
一応変動相場制なんだよ。上限幅の管理がつくけどw


>>141
今の時代の構造改革って具体的にどんなことをしたいわけ?
148名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:58:02.86 ID:gFiYLiHU0
支那チョンの衰退は世界の願い
149名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:58:39.76 ID:W1mHqARy0
日本政府は定期的に中国政府に対して民主化要求した方がいいよ
150名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:59:45.95 ID:yR+cZufR0
>日米欧の量的金融緩和を受け、投機資金が中国に流入して人民元高などをもたらしており、日本を名指しした上で不快感を示した。

日本に投機資金が流入して円高になったとき、日本は文句を言わなかったけどな
量的金融緩和をしてるのは日米欧なんだから、日本だけを名指しして批判するのはおかしいだろ、ゴキブリ中国人?

ゴキブリは日本を批判できれば満足なんだろうけどな
ゴキブリチャイニーズがw
死ねよ、ゴキブリチャイニーズ
151名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:59:59.98 ID:M8zyvfXL0
>日本は経済構造改革を進めることが正しい選択肢であって、「金融政策が構造改革に取って代わるべきではない」
日本における構造改革派と言ってることが同じなのがなんとも

つーか中国のマネタリーベースの伸びを見たら自分らのほうがよほど金融緩和やってるってことが明白なのにな
152名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:02:16.46 ID:MOyi882v0
>>128
最近の経済ニュースとか見てないの
モーニングサテライトとかアメリカは大規模な量的金融緩和QEで
中国との賃金価格差が1700円から700円に減少して
価格競争力が付いてきて
中国にあった工場をアメリカ国内に戻す動きが加速してるんだぜ
153エラ通信:2013/05/05(日) 02:02:57.35 ID:JdOZjh730
米中合作で、通貨1/10切り下げして大経済発展遂げたけど、もうおわり、ってこった。
154名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:03:33.92 ID:rKSOcTky0
>>151
支那は自分の利益のためにそう言っているだけだから。
日本はいちいち相手にせずに粛々とやるべきことをやればよい。
155名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:04:56.97 ID:M8zyvfXL0
>>128
はっきり言って金融緩和だけで景気は回復してしまうよ
なぜならばデフレによる実質金利の高止まりで押さえ込まれていた需要がインフレ転換によって解き放たれるからな
今後10年ぐらいは好景気が続く可能性も高い
ただし、政府が余計なことをしなければ、ね
156名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:06:17.47 ID:T/Q991/b0
効いてる効いてるwww
157名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:06:26.96 ID:6eZiFYpF0
うははシナといいチョンといい涙目で必死になっとるのうw
158名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:07:13.06 ID:pzRUVBW40
>>36
http://image02.wiki.livedoor.jp/e/n/ebatan/d6daf2841d60514e.jpg
http://image02.wiki.livedoor.jp/e/n/ebatan/04582eeb6363ec74.jpg

■ウルトラマン 第18話『遊星から来た兄弟』より

突然、東京が放射能を帯びた死の霧に覆われた。
原因を調査していた科学特捜隊は「地球人と兄弟になりに来た」
という謎の宇宙人と遭遇する。
彼はザラブ星人と名乗り、『ザラブ』とは彼らの言葉で『兄弟』を意味するという。

あらゆる面で自分の方が優れていると言い放つザラブ星人は
「”私は兄”で、”君達は幼い弟”だ」と言う。
友好の証として放射能の霧を除去したが、実は、霧を降らせたのも彼自身であった・・・。

科学特捜隊の隊員に化けて、別の隊員を騙したり、
ニセのウルトラマン(目が釣り上がり、足先が尖っている)に化けて暴れ、
ウルトラマンの信用を無くそうともした。
礼儀正しい振りと、得意の変身術で相手を騙し、混乱させて滅ぼすのが目的なのだ。

昭和41年11月13日放映
159名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:08:41.31 ID:2RovISca0
特に議題にあげるようなこともないんじゃなかったのか?
160名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:08:52.22 ID:S7UD9Oaa0
>>128
1はそういうことじゃねー。
米ドルに元やウォンが固定されているとはどういうことか?
円安米ドル高になると元高ウォン高になるってことですよw

通貨が高くなることは良いことじゃねーか?
アメリカにとってはそうだ。だがコバンザメのように張り付いている中国と韓国はそうとはいえない。

また元売り米ドル買いやウォン売り米ドル買いは無限には出来ない。
資金には限りがあるんだな、よって高金利にすることで投機資金を呼び込むとなる。
(このコストはその国の国民が払うことになる)

投機資金は買い持ちだ、これが積みあがるとどうなるか?
利益確定の日がいつかは来る、それは一気に売られる日であり暴落だ。
インフレ、不況もコストとしてその国の国民が負担することになる。

通貨防衛は湯水のごとく湧き出る錬金術ではない。
それ相応のリスクとコスト負担があるんだ。ただ先延ばしにするだけで水風船のように膨らんでいく。
161消費税増税反対:2013/05/05(日) 02:11:52.90 ID:+oqg06dzO
まあ無視だな。
162名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:12:26.09 ID:MOyi882v0
>>128
1980年代から度重なる人民元切り下げで円高人民元安で
中国は世界の工場と呼ばれるようになりメードインジャパンは没落
中国は毎年GDP2桁成長を続け自前の空母をもてるくらい経済成長してるわけだが
その間日本は突然の金融引き締めによるバブル経済の崩壊させ経済成が20年もの間ゼロ成長
失われた20年を苦渋を味わってきたわけだが
163名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:12:37.91 ID:80bHgecX0
為替操作国が何言ってんだか
164名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:12:41.70 ID:dm5nFqpu0
>>137
消費税増税は嫌だなと思うよ

だから経済政策も何もせずにただ増税を強硬してただけの民主党は
何考えてるんだと思うよ

その問題とごっちゃにせずに答えるなら
現政権は普通にやるべき事を上手にやってると思うよ
半年も経たない内にこれだけ動いてこれだけ結果だすのはすごいわ

悪政・悪法を乱発して日に日に国内を悪化させ続けて
責任取らずに未だに足を引っ張る事しかしない民主党が
増税仕切ってたらどうなってたかとぞっとする
165名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:13:10.99 ID:UwiDX1Gv0
中韓が嫌がるってことは・・・・・・わかるな?
166名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:14:47.65 ID:QwhyMVxw0
>>16
バ・カ・メだ!
167名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:15:38.51 ID:cg2t7NFG0
いや、別に本気で言ってるわけじゃないから。
もう海外脱出の準備は出来ているからどうでもいい話なわけで
168名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:16:05.16 ID:voDjg5+EO
残念だが、当分は日本のターンだ(`・ω・´)キリッ
169名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:16:23.42 ID:hej7/wYt0
カシミールで中国兵がインド側に入ってる入ってないで今揉めてるのにインドには平気な顔して行くんだな
170名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:16:37.79 ID:M8zyvfXL0
>>164
正直、安倍ちゃんじゃなくて石破だったら、あるいは麻生あたりだったとしても民主政権とほとんど変わらん状況だっただろうよ
すべての鍵は金融緩和にある
171名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:17:35.49 ID:OxRERWmR0
民主の外交は心底クソだったと思うわマジでwwwwwwwww
172名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:17:38.78 ID:spFCAT4q0
日本が何もしなくても勝手に死んでくれるから、楽だな。
173名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:18:18.06 ID:3Gbixj4K0
>1
わからんね
もっと民主党を持ち上げておけば中韓にとっても都合がよかっただろうに
反日で理性でも失ったかな
174名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:19:11.21 ID:/GPHjlnb0
金の話はG5で決める。つんぼ桟敷の連中が何を喚こうが無駄
175名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:19:32.13 ID:K+wquJ830
>>172
俺経済素人だからよく分からんけど、
中国が景気良い方が、日本にとっても良いんじゃないの?
176名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:21:13.86 ID:NTxoPqJMO
ふむ。君が正しいと思うかどうかは聞いてないのだよ。
それに、そこまで言うなら何をどうするのか具体的に語れよ。
出来ないなら、自分の国の辻褄が合わない決算でも見直してろタコ
177名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:21:30.24 ID:Kpquo/Me0
負け土人の遠吠え
178名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:22:41.47 ID:UjR1/8VlP
>>175
ユニクロが儲けた分を防衛費に使うんじゃ、しょうがないだろ。
179名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:22:55.15 ID:S7UD9Oaa0
>>162
中国の経済成長は怪しい。
米ドルに固定するために元売り米ドル買いをしているわけだが
通常は高金利にして元の魅力も高めるんだ。

だが中国の金融は自由に取引できない。
そして「誰でもわかる状態の元安」、つまり元高はいつか来るだろう。

元への投資は確実に儲かるといえるが金融での自由がない。
そこでマネーロンダリングされた資金が中国国内に持ち込まれて不動産等へ投資されている。
中国を支えているのは元高を当て込んだ投機資金だ。

元高になれば終焉ってことですよ。
一方で無理して元安を維持は投機資金の流入が加速してバブルが膨らむ。

あと「日本の低成長」は反日マスゴミに注意しよう。
個人の金融資産は増え続けているんだぜ、不況で増えるか?
180名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:22:55.99 ID:lKm97L+b0
今の日本で構造改革派は維新とみんなかな
181名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:23:11.15 ID:Lix8fiFWO
円高ミンスじゃなく残念ねーwww
182名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:23:46.14 ID:0Se7+nhb0
中国の大手銀行副頭取が450億円をギャンブルですったのヤホーのニュースで見たけど。
足元を見直せや中国w
183名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:25:39.16 ID:M8zyvfXL0
日本が低成長だったのは疑いようもない事実
名目GDPに至ってはマイナスですらある
184名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:27:40.93 ID:S7UD9Oaa0
>>175
実体経済が良ければ、それはいいことだ。
だけど中国がやっているのはマネーゲーム。
継続するほどリスクが上昇していく。
185名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:27:53.82 ID:nxJp1aNF0
効いてる効いてる
186 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/05(日) 02:28:13.56 ID:cM3DTL6L0 BE:1309810638-2BP(999)
 


中国ってGDP世界2位なんだろ、それがどうだずるして発展途上国並の固定相場制だって。

元を先進国並みの変動相場制にしてから言え、お前に言われたくはないわ、中国。

世界中の小さな国のシンガポールでさえ、変動相場制なのに。

ずるいぞ中国、傲慢で悪どいぞ。





 
187名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:28:20.74 ID:MOyi882v0
>>1
20%ちょい円安元高になっただけでこの言われようである
それもまだリーマンショック前のレベルに戻っただけなのに
日本がこの20数年味わったのは円が人民元に対して500%の円高だぞコラ
188名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:28:46.32 ID:dm5nFqpu0
>>170
さすがに民主政権と同じはないw
他の政党がしたとしても、状況とは別に民主党のやり方はない

あれは悪質に過ぎる、正常ではない
189名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:29:47.20 ID:G84UkckHO
もう民主党政権じゃないのですよ(´・ω・`)
190名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:30:16.10 ID:bTxrIW+T0
>>9
www
191名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:30:50.61 ID:M8zyvfXL0
>>188
よく考えてみな
民主政権はたった三年ちょい、日本のデフレ低成長は10年以上なんだぜ
192名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:31:09.37 ID:zdEhoUymT
ミャンマー、ベトナムの投資がじわじわ効いてくるお
193名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:31:34.99 ID:UKYKkf4w0
支那畜どもwww
顔面キムチレッドwww
194名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:32:23.82 ID:cipsVp870
195名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:34:32.42 ID:cipsVp870
196名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:34:47.94 ID:bTxrIW+T0
苦しむがよいわ─────
チベットなどの苦しみはこの程度で無いわ
197名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:35:17.70 ID:dm5nFqpu0
>>191
その状況はともかく、民主党が行った政策や法改正・規制緩和を
知らないわけじゃないでしょう?

挙げればきりがないけど
スワップ・検疫免除・子供手当の扶養控除除外
呼ばれてもいないTPPへの特攻、日米外交の悪化
そして経済対策はほとんどしなかった

状況は十分わかるけど
民主党がまともな政治・対策を行わず
むしろ悪政を繰り返したのは 【事実】 だよ
198名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:35:42.20 ID:DOBuLYPJ0
>>191
短い期間だからこしやらないとダメな事もやらなかったからな。
例えば株価対策。
199名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:35:44.19 ID:ec+e/0RzO
調整が必要な議題はないことを理由に麻生さん出席のASEANすっぽかした中国が何か言ってるな
200名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:35:58.77 ID:MOyi882v0
>>1
日米欧の量的金融緩和を受け、投機資金が中国に流入して人民元高などをもたらしており、
日本を名指しした上で不快感を示した。

中国はまだ気付かないのか?
世界中が中国の完全変動相場制導入に暗黙の圧力掛けていることを
201名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:36:45.80 ID:8tL/NckZ0
ゴネてるだけ
202名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:37:13.36 ID:80bHgecX0
変動相場制にしたら元の価値は何倍になるんだろうね
はやく補助輪外せよおっさん
203名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:38:01.50 ID:j4M6OL0+O
>>197
何が「その状況はともかく」だ!
その状況がすべてなんだよクソゴミカスクズ!
204名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:40:04.79 ID:dm5nFqpu0
>>203

状況に応じた事を何もせず逆効果の事ばかりして
それで誰がやったとしても、っと民主党の過ちや責任を取り繕う事はできない

現実、政権変わってから【動き】が違う、【成果】が違う
事実を事実のまま見れないなら難しい話はしない方が良い
205名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:40:11.58 ID:a8U+ijkM0
元は不当に安い
206名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:40:20.14 ID:8Njn5iGV0
日本が何やっても特亜は反対or足を引っ張る
こんな糞虫どもと未来志向の有効など不可能
福沢先生も100年前からおっしゃっている
207 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/05(日) 02:40:48.54 ID:cM3DTL6L0 BE:2292167276-2BP(999)
 


中国ってGDP世界2位なんだろ、それがどうだずるして発展途上国並の固定相場制だって。

元を先進国並みの変動相場制にしてから言え、お前に言われたくはないわ、中国。

世界中の小さな国のシンガポールでさえ、変動相場制なのに。

ずるいぞ中国、傲慢で悪どいぞ。





 
208名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:41:22.71 ID:MOyi882v0
日本は粛々と金融緩和すればいいだけだ
中国自身が日本との関係切った今が大チャンスだからな
泣きついてくるにはまだまだ20年早いぜ
25年ぶりくらいやっと日本のターンがやってきたんだからな
209名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:44:28.82 ID:0y6jloCDP
為替操作止めてから言えカスが
210名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:45:27.41 ID:s+QwWRoD0
>>9
沖田艦長w
211名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:46:18.74 ID:MOyi882v0
>>205
不当どころか異常に安いよ
中国製のこの手回し発電ソーラーラジオが日本で500円で売ってるくらい異常に安いと思う。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/kounotorinodvd/cabinet/02203932/img56949590.jpg
もしこれを日本で作ったら最低でも店で2980円はするだろうな
212名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:46:28.14 ID:1yyqPacn0
金融緩和策は内向きの政策だよ
それに反応したのが世界の期待感だよ
期待感に反応が出たのが円安動向だよ
円安に引っ張られて株や資産が上がりだして実質銘柄が動き出した
で、実質銘柄が期待感より強いので一時的にの円高に戻してもまた円安に行く
つまり現在の円安動向は世界の期待を超えた底知れぬジャパンパワーだったんだよ
もう誰かに動かされてる為替動向ではないんだな、何処かのワロス曲線と同じじゃあ無い
シナチョンよ、貴様らの、ショボイ貨幣と同等と思ってんなよ
本物の強い経済の必然は時代が要求してるんだよ

正直、ある程度、解っていた日本人だって恐ろしい程びっくりしてらあ
今現在 金を刷って そのまま国益になる国なんて世界中で日本だけなんだよ
嘘だと思ったらシナチョンも真似してやってみたら
213名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:47:02.11 ID:7ag/75AS0
アメリカでは人が戦車に乗るが、シナでは戦車が人に乗る。
214名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:47:02.44 ID:FXPnSZcp0
取りあえずプライドだけの国だからなあw
安い工場代わりでこそ日本に意味があったが
反日教育のおかげで次々日本以外の国からも撤退されてるし
そろそろ何の価値もなくなってきたから
こういう国は一時的に上がってももう後はないよ
人民元完全解放してももうダメだろうな
産業はないし工場だけに徹しといたら
あとちゃんと国民の躾けしとけ
215名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:47:50.54 ID:9aQPx4mW0
ああ、中国いたの

誰も気にしてないから
216 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/05(日) 02:48:35.93 ID:cM3DTL6L0 BE:491179133-2BP(999)
 


先進国の経済が皆不況なのは、固定相場制で元安の中国せいだ。

先進国の工場を元安を武器にして、中国に持って行ったからだ。

それでも固定相場制を変えようとしないずるい中国に対抗するために、TPPなどの経済のブロック化で対抗しようとしている。

もちろんずるしている中国は入れない、変動相場制に変えて世界のルールに従わないとな。





 
217名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:48:40.14 ID:a8U+ijkM0
シナは4000年バカ
218名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:49:29.32 ID:R8i/2eTMP
>>209
突っ込もうと思ったら既にw

そのうち兌換元復活するんじゃないの?
わが国も中国韓国用に兌換券作ったらいいのにw
219名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:49:40.20 ID:K21QtSaq0
やっぱ構造改革はデフレ促進するってことだな
220名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:51:02.02 ID:InlgHygy0
>>208
20年後中国は世界で最も貧しい国になるって予言されてるから
もう遅いかもなw
221名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:53:05.74 ID:DOBuLYPJ0
早く中国に変わる発展途上国が決まらないと追い込み掛けられない。
222名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:56:26.18 ID:a8U+ijkM0
大朝鮮w
223名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:57:02.55 ID:q5dbuxno0
国籍で断ると訴えられるのに、これはいいのか?
224名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:57:06.70 ID:B7B9Spbp0
>>1
この程度のことで為替操作国が弱音吐くとか
もういろいろな意味で中国経済は詰んでるとしか思えない。
225名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:00:08.31 ID:ydTYph2Q0
実質固定相場でぼろ儲けしてる国に言われたくないな。くやしかったら自国通貨を自由な変動相場制にしてみろよ。
226名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:00:27.12 ID:LYp3C2SyP
韓国と同じ意見か
やっぱ、日本の経済が強いと都合が悪いようだな
227名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:01:36.10 ID:VHo0wegH0
批判はもっともだが、固定相場でメチャクチャやる
お前らに言われる筋合いは1mmもない
228名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:03:45.68 ID:5ltLtaU40
中国が変動相場にすればいいじゃないかな?
229名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:05:38.39 ID:M+zbpEBk0
インドで開催されたのに、日本への抗議で欠席とな?
わからん、わしにはわからん・・・
230名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:06:44.10 ID:7i9LRaUI0
これが正常な日中韓の関係
231 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/05(日) 03:07:02.57 ID:cM3DTL6L0 BE:491179133-2BP(999)
 



人件費がどんどん高くなってしまい、GDP世界大2位の中国がずるして、発展途上国がやる固定相場制でも、中国の経済は衰退してきている。

これからどんどん人権費の安い東南アジアに工場が、逃げていくだろ。

チャイナリスクも、西欧諸国が中国はまだ価値観が同じではない危険な国だと、学んだ一つで、経済悪化の原因の一つだ。

これから中国では、金持ちは極少数は残るだろうが、大部分の国民は失業し又貧乏中国人に逆戻りだ。

大人口で消費地として価値はあると言う人がいるが、貧乏人となった大部分の中国人相手では、消費地としての価値はもうない。

でも今までに、一度贅沢の味を覚えた大部分の中国人が失業して貧乏になると、政府への不満が爆発して中国中にデモや襲撃が発生し、中国は将来確実に分裂するぞ。

中国は稼ぐ手段を持たないまま人権費の安さだけで、世界の工場になり成金になった来ただけだからな。

だから中国の本音は、本当は尖閣などでは無く、日本の技術が喉から手が出るほど欲しかったんだよ。

韓国は日本から技術を盗んで、あるいはコピーして今の韓国はあるが、それでは日本を越せないから、本家の日本の円高が解消すると、独自の技術を持たない小国の韓国は衰退し経済も崩壊する、それを中国は十分に知るっている筈だ。



 
232名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:08:37.84 ID:5wZOI9MqO
高度成長しながら為替を低く固定しようとすれば、
インフレ加速するんで物価が上がるから、
人件費も上がってくることになるんで結局、
人民の収入が増えることにはなるわな。

ただインフレが急激すぎると調整が追いつかないんで、
ジリジリと為替を上げて緩和する必要あるんじゃないかな。
233名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:11:40.26 ID:rfYV+JHTO
一人っ子政策で年金も無いチャンコロが地獄見るのはもうすぐwwwwwwwwwwwwwww
世界中の企業も逃げまくり、水も無い、石油も枯渇、食料も足りない(笑)
アフリカ難民みたいにガリガリになって死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwww
234名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:13:47.98 ID:MOyi882v0
>>128
日刊モーサテジャーナルからアメリカワシントンポストの記事を紹介
GEやキャタピラーなどアメリカの大手製造業は
最近の米中の賃金格差の縮小から工場をアメリカ国内に戻す動きになってきている
http://gazo.shitao.info/r/i/20130505031106_000.jpg
235名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:17:29.92 ID:9Oc0G2CC0
中国は公害だけ残るのか
236名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:18:52.36 ID:MOyi882v0
>>128
一方、中国は元高で製造業の景況感悪化
http://gazo.shitao.info/r/i/20130505031723_000.jpg
中国にとってはまだほんの序の口これからが本当の地獄だけど
237名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:20:09.08 ID:5wZOI9MqO
中国が内需拡大してくれば、
中国国内の経済が中国経済を支える構図になってくると思うけど、
問題になるのは資源の需要に供給が適切に得られるかなんで、
新資源とか省エネとかリサイクルとか代替手段とかが重要になるわけね。

資源を確保するために覇権を拡大するのだ、
とか大迷惑なんで、そっちはそっちで対応するとして。
238名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:20:13.41 ID:rgoFUCwh0
>>1
リモコン政党の頃は良かったと。
239名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:21:34.00 ID:VMqIBD9MQ
韓国とか中国ってなんですぐ他国の政策に口出すわけ?
いったい何様だよ
240名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:24:03.00 ID:DrQ7IP/u0
中国が困るのか?
241名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:26:09.65 ID:FXPnSZcp0
>>229
カシミール巡ってのインドとの意趣もあるから日本をダシに欠席


いつも何も言わない核を持たない日本のせい
242名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:35:20.87 ID:D8I2ZFGw0
ワナだろ
ADBが背中から顔出しかねなくね?
黒田に投げるのが正しい
243名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:38:57.60 ID:m74ab62d0
>>1
中国も緩和すればよい  何を言ってるのか解からない。

もしかしてこれ以上緩和できないとか、?
244名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:39:07.32 ID:RSfjF2520
>麻生太郎副総理兼財務・金融相ら安倍内閣の閣僚による靖国神社参拝への抗議とみられ、
  朱次官らが代理出席した。 

朝日、毎日、時事、NHK必死だなw
こいつ等、これからも中国や韓国が全ての会議や会談やイベントを中止や出席しなかったら
靖国参拝への抗議の意味って事に掏り返る気なのかな?
それで通用するって思っているのかな?w

中国と韓国をを外して話をすると、色々と良い方向に進むってアジア各国が学んだろうから
これからも中国と韓国を外していく形は出てくるだろうな、色々な所でw
245名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:42:31.76 ID:KhNTpfm60
現政権のトップ連中は中韓と
それにすり寄るマスゴミ軍団に苦渋を飲まされた過去があるだけに
相手を良く研究してるな
246名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:43:20.16 ID:AdNTg3U+O
>>1
ウダウダ言ってねーで人民元切り下げろよバーカ
247名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:44:19.69 ID:Kh3OrE1/0
>>1

アメちゃんと日本が両方ジャブジャブやりはじめて、中国は溺死状態ww

アメちゃんだけでも、バブルになって、 バブル抑制の規制で必死こいてるのに、

今度は日本がジャブジャブ流してきたから、もう死亡wwww

 

 中国経済崩壊は時間の問題だな、ざまぁwwwwww
248名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:44:53.42 ID:ZdYd5FvV0
吠えて吠えて吠えまくる
日本が普通の国になるのがよほど怖いらしいw

シナーはいつの時代も眠れる豚だってことだw
249名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:46:42.84 ID:EGWpe9bx0
民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員

http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた


お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI

【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画

何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/
250名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:46:58.49 ID:dJlFe38h0
なんで中国が困るんだよ
251名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:48:18.23 ID:zCceqWUO0
構造改革やるとまずいってことだな
さっさと同志の竹中を追放しろ
252名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:07:08.92 ID:m2mQ9YmD0
>234
キャタピラーは中国で本当酷い目にあったらしいな
253名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:16:59.92 ID:gBVh3fGG0
とりあえず人民元を変動相場にしてから言うべきでは?
254名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:24:35.65 ID:7Urkzm3O0
>>166
www
やっぱり、2回言わないとね。
255名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:26:20.43 ID:M2w/q9OI0
日銀批判しまくってる奴に

「竹島と尖閣はどこの国の領土か知ってる?」と質問すると
絶対に答えないのが不思議w

中韓を批判したニュースを貼ると発狂するしw
256名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:27:47.75 ID:DrQ7IP/u0
中国バブルの崩壊は数年前に言われてたけどまだ崩壊しないな
257名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:34:36.63 ID:VMqIBD9MQ
中国の統計ってメチャクチャだろ
本当に世界2位のGDPなのかね?
258名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:35:50.86 ID:mK+O2gmk0
ホント、この国の人間はバカばかりだ。
もっと世界にバカをさらけ出してくれ。
259名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:36:13.81 ID:7Urkzm3O0
>>81
何気に凄い事だよね。
麻生さんや安部さん自身がどこまで計算
しているかは定かではないけど、結果的に
靖国カードで支那も南朝鮮も先の先を読む
冷静さが失われている様に思えてならない。
260名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:41:44.25 ID:lIfA+A1z0
日本が金融緩和しようとシナは関係ないだろ、内政干渉だ。
共産国家で固定相場のシナに金融の話なんてされたくないわ。ド素人が!
こっちが不快だわ。日本政府がハッキリいってやればいいんだ。
「あえて言おう、バカであると!」
261名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:41:55.01 ID:i+ePOMIQ0
寝言とイビキがうるさい
262名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:45:01.12 ID:A6VtsGb/0
為替工作国認定から外されてから言え
263名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:50:27.28 ID:4ARxLH7C0
閣僚級を欠席させて小物に言わせても迫力かけるな
靖国参拝は本当に優秀なカード
264名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:52:06.05 ID:NoyvEixj0
おまえらの存在自体が不快だ
265名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:54:49.62 ID:wtJuARC+0
効いてる効いてる
266名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 04:59:24.98 ID:+5XAkiKCO
会議にわざと欠席しておいて何を言おうが国際世論は味方にならないのにな…
ほんと足元見えてないんだな、シナチョンは
267名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:01:03.70 ID:VMqIBD9MQ
もっと世界に醜態をさらしちゃって下さい
268名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:01:19.87 ID:QaIrfwjc0
得意の為替操作で対抗すればいいだろwwwwww
269名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:02:59.62 ID:bff6kdPcO
高卒の俺ですら馬鹿だと思う
270名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:03:02.66 ID:TBsGpuJ+0
タケナカミクスが中韓を救う道なのか。そっか。
271名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:06:12.98 ID:en8N5pzpO
世界から孤立する中韓
272名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:06:26.05 ID:wnK2Eenn0
人民元刷りまくりのおめえらにだけは言われる筋合いねーわボケ
273名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:11:10.39 ID:Ik1iY8/D0
壁に向かって名指しで批判したんだろ?
あながち間違いじゃないから困ったもんだわwwww
274大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/05/05(日) 05:17:04.10 ID:A3MQ8tya0
中国人が嫉妬するほどの素晴らしい金融システムの誕生ってことだな!
275名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:19:53.10 ID:G0vSVsrWO
なんか日銀の白川のくびきって円安傾向になったとたん狂ったように尖閣にちょっかいだし始めたよなちうごく
276名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:25:14.21 ID:WGa4nknTO
277名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:33:17.75 ID:dOqR8Ogw0
とりあえず他所の国の金融政策に文句を言うのは介入止めてからだな
278名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:37:33.43 ID:G0vSVsrWO
>>12
(´・ω・`)
279名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:43:31.04 ID:LFAvU+7/0
欠席は白紙委任てことでOK
280名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:43:35.11 ID:FWt0hGz8O
中国は後進国だから、通貨切り下げで、輸出に力をだせば、
阿部のミックスに対抗できるとおもう。
281名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:45:14.73 ID:ViWYH4+D0
中国は早く円売れよ
おまえらが円高にしてたんだろバレてんだよ
282名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:46:14.83 ID:ZIMjTaqn0
効いてるw効いてるw
283名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:46:49.54 ID:YvSVQidu0
調整すべき課題は無いって言ったじゃないですか〜
284名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:48:14.68 ID:SOmmuPXtP
世界一の外貨準備高は、おまえら中国がドル買介入した結果だろwwww

どの口が言ってんだよ
285名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:48:20.18 ID:YTwDqEF60
>>5
出席して主張が受けいられなければ面子丸つぶれだからな
安倍が受け入れるわけなく、んで欠席か?
286名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:49:24.78 ID:X+07LNOq0
アンタの国関係ないっすから
287名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:50:24.12 ID:Ik1iY8/D0
壁に向かってしゃべってろって2ch用語だと思ってたけど、
まさかアジア開発銀行の中国代表が実際にやるとはねぇw
288名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:55:09.41 ID:YTwDqEF60
麻生だったw
289名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:57:18.86 ID:ecXEHevB0
中国が、構造改革しろって言ってるって事は
構造改革なんかしない方が良いって事だわ

全力で金融緩和するべき
290名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:59:29.50 ID:BZ5RNxIH0
これは仕事をしてますっていう中国国内むけのポーズに過ぎない。
向こうの財務大臣が欠席、日本との対談もキャンセルした時点で中国はこの会議をボイコットしたのとほとんど同じ。
いくら中国が馬鹿でもそれくらい分かってる
291名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:00:12.49 ID:M0bzYDqlO
金刷りまくってドルベックしてる支那がなんか言ってる
292名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:01:23.43 ID:p2RVr9IoO
高官って誰だ?
まるで大使館スタッフ如きが、天下国家を語ってるみたいだが、中国ではそれが許されるのか?

山ほどいる十把一欠けらの高級官僚なんぞが、国政になんの関わりがある。
それも他国の国政に。

国を代表して言いたいことがあるなら、それに相応しい『代表』を送りな。
293名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:03:46.87 ID:KLb02wAXO
ゴネりゃ無茶が通る時代は終わったのだよ
もう中華の面子()とかどうでもいいし
294名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:06:19.86 ID:5n32mcLBP
アメリカや韓国も緩和してるけどなぁ
295名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:18:20.34 ID:XhTcMu5J0
中国高官「アメリカ国債かわんよ」
296名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:27:02.89 ID:xycy8fcP0
為替操作国が何だって?
297名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:34:43.30 ID:tr5/BtlF0
>>259
中国はまだしも、韓国はあそこで怒っちゃ駄目だったな
本当に国が終わる
298名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:40:46.40 ID:A/a+D+Ge0
シナのいう「構造改革」とは
円高によって、日本の産業をぶっ潰すことだろう
299名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:42:50.98 ID:XwcjxKb50
過去のODA返してから言えよ、シナチク野郎。
300名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:44:21.48 ID:zgzz2CZJ0
事実上の固定相場制の中国に言われたくねぇ罠w
301名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:45:59.05 ID:1JXTaFFp0
やっぱ政治の道具にしてきたw

時事通信は、中韓の大臣が参加しなかったから駄目とかほざいてたけど
付き合わないのが正解だろw
302名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:47:55.13 ID:o9ABZ5vU0
インフレが止まらないほど元刷っちゃったチャンコロに言われたくないわ
303名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:51:30.98 ID:jjGPjQEW0
株価を操作してる中国が、金融緩和ぐらいでがたがた言うなよw
304名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:51:55.54 ID:GUK0IG030
脱亜論(シナチョンとだけ離れる)がやっぱ正解だわ
305名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:52:53.97 ID:SFoVNnLV0
代理ごときの発言をいちいちとりあげるな、マスゴミよ
306名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:57:20.48 ID:f1HgGFjF0
こういうニュースってさ、
「中国様怒る→安倍支持率下がる」
と思って配信してるんだろうけど
「中国が怒る→安倍支持率上がる」だよな。
307名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:58:51.37 ID:cmIGp1AQ0
          ,   -――――――‐-  、
        ,                   `丶、
       /                     \
     /                        \
    /       l                      ヽ
            ハ      l 、     l   l         .
    |       .l  /  、     | \   |、  |          |   _|_ _|_          ___  -―フ
    |      /| ./   ヽ   |   \ |\ |          |   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
    |     / |/  ./   \  | ` ーヽ‐ 、 ヽ         |    X    |  | |     |    /       )
   ノ     /, ― '      \|   , ===ミ. V      、  / \  |  | \/       \    ○ノ
   /    { /  , ==ミ、      〃{//////ハヽ |        、
  /    V 〃////ハ         V/////:ノ  |  lへ    ヽ
 //     ヘ { {/////ノ         ====  |  |^ }    \   _|_ _|_          ___  -―フ
   |      、 ヾ ==              / /  |  ' ./   トー'   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
   |       } / /           ハ      | .// | 、 |       X     |  | |     |    /       )
    .  ハ  {         ‐r―‐ ´ }     /|/    .| \|     / \  |  | \/       \    ○ノ
    ∨    ヽ、       、__ ノ  , イ    ハ. |
        | ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|
        |/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ |    \
               /    ./> | ∨ ./ <  /  |
           /    ./\ | ハ/ /  /   .|
308名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:59:00.04 ID:ZVRz9TFl0
そーでちゅねーよちよち。
309名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:59:56.49 ID:cALrfZcH0
金がほしいのか?中国共産党w
310名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:02:02.57 ID:qoWuSLCp0
胡錦涛の5年間を一日に例えると
朝元を刷り、昼元を刷り、夜も元を刷った まさにお前がゆうなだ
中国人はここまで下劣に振る舞える連中だ
311名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:09:25.20 ID:xG/FxBBE0
支那は日本の都合に合わせるのは全部大反対だから誰も取り合わないだろw
バカ支那はバランスを図る頭が無いから、金豚カリアゲ君みたいに極端に走って困るのう
312名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:11:59.64 ID:0VSqmargO
世界の特ア潰しが始まった
313名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:12:29.10 ID:8MO6Zo5K0
リーマンショック以降、一番金融拡大したのがシナ
こいつらが通貨安政策したために、日本は追随する必要性に迫られた。

ちなみに今の人民元相場は、日本の円に直すと1ドル=200円レベル、
通貨固定して金融拡大してるこいつらに言われる筋合いは全くない!
314名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:14:57.57 ID:xG/FxBBE0
支那の正体が世界に知れ渡るのはいい
アフリカとか何も知らないままに援助を受ける国が無くなるようにもっと悪事を起こせよw
とことん嫌われまくれ、搾取基地害
>>糞支那凶産党
315名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:15:41.36 ID:0M36/NtE0
その点ロシアってすげーよな
北方領土問題があって、北方領土への大統領の訪問、防空識別圏への偵察飛行など
反日的行動を行っておきながら、定期的に親日的発言をする
笑顔で会談し内容も友好的なものだが、けして友好的に進まない
反ロシアにならないようにしながら、ロシアの国益を得ている
中国韓国の馬鹿丸出しとは偉い違いだw
316名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:19:14.35 ID:wDlKHzld0
で?それが何なの?
317名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:24:24.71 ID:60e+qt1fO
>>158
ザブラ星人にそっくりな地球人の画像をアップせよ!!
318名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:29:44.51 ID:RP4Ne8aD0
中国が不快だろうと日本は日本のため世界のためにやらなきゃいけない

それで終わり
日本の主権の問題
319名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:36:45.77 ID:wme1AVynO
今時、中国になんか投機する奴いるか?
危なくてしょうがない。
320名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:38:09.18 ID:wnK2Eenn0
>>306
そう。
流れが変わったのに対応を変えられない中韓はアホやねw
321名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:40:08.66 ID:RP4Ne8aD0
日本は日本だけの利益を求めるんじゃなくて世界への貢献もやってる
日本が復活することが世界貢献にもなる
今度の外遊で示されてる
ただ二国のためにそれが邪魔されるなんて間違ってる
322名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:42:29.98 ID:eRixMQAj0
>>306
>>320
中韓の手先のマスコミは、
いまだに、前の手法が通用すると思っている。
323名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:43:36.16 ID:o59FIMyA0
>>158
目がつり上がり頬骨が出てる!!
324名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:44:20.13 ID:wnK2Eenn0
>>315
それが外交。
安倍もそうだな。
ニコニコ笑いながらエネルギー供給国を同時期に歴訪とかね。
互いに相手を尊重しながらしっかりと国益を行動で示し笑顔で綺麗事言いながら妥協点を探り合う。
安倍は中韓にも同じようなサイン送ったのにこの二カ国だけはサインに反応出来なかった。
そら放置もされるわw
325名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:45:20.15 ID:AUhPazE90
死ね糞チャンコロwwwwwwwwww
326名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:45:27.85 ID:9kZgrpXzO
インド国境付近に戦車配置してなかったっけ?
327名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:46:08.51 ID:SiyfHP8O0
>>1
効いてる、効いてる!\(^○^)/
328名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:46:38.78 ID:+KaYe70B0
つーか為替操作国に言われたくないだろ。
329名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:47:02.50 ID:rfYV+JHTO
日本もこれから名指しでやれ
330名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:47:15.29 ID:uNSMefQPO
>>52
そろそろ退場させなければね。
331名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:47:59.73 ID:tOIn6oxp0
黒田の登場でRMBの存在感薄れて海外投資家の興味を失ったからってごねんなよ
332名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:48:14.92 ID:05Fwc1kB0
はやく切り上げろよ
333名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:49:23.57 ID:hi5NzhcW0
会議で話し合いの場を自分で蹴っておいて外野から上から目線で
批判の為の批判をするのは国や人種を超えて卑怯者、と呼ばれます。
334名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:52:47.65 ID:liqY/uci0
中国にそんな事を言う資格はありませぬ
335名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:53:50.00 ID:gbS7+hpi0
閣僚の参拝でここまで火病おこしてしまうと、当分日本と交渉できないぞ
しかも、しばらくはお願いするのは中韓からで、あいつらの無駄なプライドから言って、もう無理だろ
だってさ、総理は秋の例大祭か分からんけど、他の閣僚は終戦記念日にも間違いなく誰かしらが参拝するだろ
もうあいつら馬鹿だろ、騒ぐのは総理の参拝だけにしておけば良かったんだよ、これで閣僚が参拝するたびに騒がなければいけなくなった
そして日本との交渉は進まない、進まなくても日本側が困らないのは小泉の時に証明されちゃってるんだよ
それともあれか、又共産党主導の日本会社破壊デモでもするんか、岡田が泣いちゃうぞ
336名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:54:59.91 ID:t2C4FZpr0
ドル固定相場の中国に言われても・・・w
変動相場制にしてから文句言ってよwww
337名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:55:58.76 ID:AQsNtcveO
人民元に何か言う資格あんの?
338名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:57:04.15 ID:oN0fW6i80
固定相場のために元刷りまくる国が日本の金融緩和を批判? 何のギャグだよw
339名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:57:27.40 ID:qefMxMP20
経済のけの字もわからねえような土人が何を偉そうにもの語ってんだよ
何百年前からある違法な人身売買でしか儲ける事ができないシナ土人
340名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:57:28.63 ID:gbS7+hpi0
これから閣僚の参拝で騒がないと、まるで中韓政府が日本に妥協とか容認したようになる
そうなると、今度は奴らの民衆が黙ってない、騒ぐぞ、それこそ共産党やパク政権妥当に矛先が向かう
だから、必ず騒ぐ、もうね靖国参拝は日本のカードになっちまったんだよ、馬鹿だよ、今の中韓政府は
あっちからしたら、大失態だよ、まだ気付いてないみたいだけど
341名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:58:36.95 ID:wnK2Eenn0
固定相場の国が円に文句付けるとか、補助輪外せない奴が競輪選手のこぎ方に文句付けるのと同じだなw
342名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:58:56.09 ID:/LGLe8OP0
変動相場制みたいな言い分だなw
343名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:01:02.58 ID:YSG3XwetO
欠席したくせになんでそんな上から目線なんだよww
344名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:02:19.28 ID:SjE8vBwwO
支那には鏡が無いのか?
345名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:05:56.93 ID:gSYFUdss0
日本経済は中国に依存してるアル!というウソが見事に破られてしまったから
シナが火病したのか
依存するところかパッシングシナが進んで経済も好調だぜ
346名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:08:47.76 ID:wnK2Eenn0
>>345
その嘘は酷すぎる嘘だよな。
経済構造上あり得んつうの。
347 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/05(日) 08:09:38.61 ID:MO0r8BTeO
あの後進国が名指しで批判するのはお人好しの日本だけ
348三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/05/05(日) 08:13:31.70 ID:bbsOfhov0
>>256
中華バブルは2007年11月に最高値を記録して崩壊してるじゃん。
その後不動産バブルに移行したがこれも崩壊。
最近は金バブルがあったようだが、この間急落したね。
349名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:16:08.10 ID:/tc35MQWO
為替介入してない以上文句は市場に言って下さい。
350名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:16:54.43 ID:hO/Xzx3v0
為替相場の自由化すらしてない国が
何をほざいてるんだよ
351名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:18:56.83 ID:HpVD3NzyO
大臣欠席させて何言ってんのこのガキwwww
352名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:19:15.15 ID:xuow3NJXP
自国の通貨の価格を操作している中国が抗議するしかくがない

中国が再度抗議するなら自らの通貨の価格操作をやめてから再度言えというべき
353名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:25:29.25 ID:M0bzYDqlO
緊急に対処すべき課題は無いんだろ>中国
354名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:25:42.00 ID:gSYFUdss0
>>346
内需も中間層も薄く、土地転がしと輸出とねつ造データで経済を引っ張ってるだけだから
経済規模の小さい国はともかく日本みたいな大国が依存するなんてありえない

中国と貿易を強化し続けてるのに景気が停滞して雇用が奪われてリーマンの所得が低下する
台湾を見れば、13億人の市場(笑)はどんなものかわかる
355名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:34:28.29 ID:lZVoQhiQ0
特亜3兄弟の精神年齢の低さは尋常じゃないな。
国を納め、国民の先立ちの立場の人間が自分の機嫌で外交を果たさないのは
無責任で幼稚。
だだをこねてどんどん国益を損ねてください。
356名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:38:19.22 ID:XwcjxKb50
傍若無人な乞食にして侵略者、それが支那。
357名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:39:31.83 ID:cCrQvL6m0
人民元刷りすぎなんだよ
358名無しさん@13周年[]:2013/05/05(日) 08:41:09.91 ID:kCaDjPBV0
中華が火病ってる…w
359名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:43:15.72 ID:WvlR+LGn0
だから靖国に参拝したんだよw
オメーらが反発することを織り込み済みでなww
直談判されたら流石にウゼーから蔵相会談を潰したのさ
360名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:44:59.14 ID:8MO6Zo5K0
アルかニダは今までバブル経済だったからね、その清算段階になって火病起こしてる。
利益は享受しても、責任は取りたくないらしい。
日本の円高是正がアルかニダ経済のダメージになってるのか?はまだ精査が必要な段階。
実際には世界経済の不振、特に欧米の経済不振が原因と思われるんだけどね。

日本は金融政策=主権の行使だから、アルかニダの要求は完全に主権侵害、侵略と同じだ。
361名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:45:28.58 ID:f0xpujqV0
世界で一番札束刷りまくってる国に言われたくないわ
自分の国の批判でもしてろバカ
死ね中国人
362名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:46:09.29 ID:kGDkLq6y0
会議中も冷ややかな目で見られただろうな
会合で組織の上の人間が参加しない時点で
特亜二国はアジア諸国の輪に入る事すら面倒とアピールしたんだから
363名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:46:39.31 ID:L0JeIV4h0
おめーらはとっとと元を変動性にしろ
364名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:49:05.12 ID:QDTso3p10
中国元って円がどうなろうと関係ないんじゃないの?
365名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:49:05.68 ID:CBTtTs4Z0
もう靖国参拝を当番せいにして毎日行けばいーよ
366まきぞえ規制解除記念真紀子:2013/05/05(日) 08:51:23.71 ID:xiLofx8Y0
.:.:.:.::| ∨::::::/:::::;/::;/ _.j/、 ,ノ::;ノj/,ィチマァハ、::::::、:::\_        |::::::::l::::::i::::::::::;イ::::::::::::::::i:::::::::::::|:::::;r‐‐、::::::|
|:.:.:::.|_,ノ::::∠:;/::;ィチ弐ォ、 '"´  ´{:ィ:;リ ,'l } \::{ ̄ ̄      |::::::::|:::::|l:::i:::::| |::::::::::::::::|l::::::i:::::|:::;{ .Ο ,}::::|
:|:::::::| ̄ {´,,ノ::;/'.Vィ:;リ  ゛      ー‐' ゛|ノ   `         |::::::::L::」|::ハ:::」`L::ハi::::::||::::::|:::<_ノ`:ーl´::::::|
:ヽ、::|   ∨'´ ハ. ´"ー-‐'    、.     |                ´ ̄ |:::::|,ィチ弐ォ     ̄`ー-L:::|:::::::::::::|::::::::|
:.:.:.:.∧  `ー-ヘ、               , '                   |:::::l'、 {'::t:|゛     'テ弐:z、,|:::::::::::::|::::::::|
..:.:.:.、::\    _lヽ、  `ー-‐'   /  ニヤニヤ            |:::::| " ー-     :. ト'::t;:;;ゞ|:::::::::::::l::::::::|
ヽ:.:.:.ヽ、::\r‐'´ ,r;j .::>:..、..__ .,.ィ'´                   |:::::l     ,       ー- '´゛|:::::::::::::|::::::::|
::::\:.:.:.:ヽ、::/〈::∧\    .::/ヽ、 ト、___                   |::::::::、               |:::::::::::::|::::::::|
::::_:;ノ∨:.:.:.::.;> ハ::∧. \__...,ト、:_} |:..`   }、        クスクス   |:.:.:::::`ヽ、 ー-‐'     ,.ィ|:::::::::::::|:::::::λ
:/  /:.:.:.:./:、 ハ:∧.  \  /  |:::   / ハ              |.:.:.:.:.:.:::i::ヽ、__ ,..-‐<,ィ':|:::::::::::::|:::::::::∧

_|_ _|_          ___   -―フ  _|_ _|_          ___   -―フ
ノ \   |  \ |    \     /    ∠   ノ \   |  \ |    \     /    ∠
  X    |  | |     |    /        )    X    |  | |     |    /        )
/ \  |  | \/       \    ○ノ  / \  |  | \/       \    ○ノ
367名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:51:49.51 ID:f0xpujqV0
まあ前日銀総裁の唯一の功績は、切り札を最後まで温存して置いたこと

金融緩和は最後のカードだから、特にやり過ぎている中国韓国、まあやってるアメリカEUに対して、効果のあるカードになっている

使うタイミングとしては最高に良いタイミングだ

それは前総裁が理解して温存してたから
まあただのアホハゲではなかった訳だ

中国韓国はやり過ぎたから反撃の力が無くなってる
368名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:53:45.46 ID:kEVGc8Eu0
中韓みたいな世界のガンが何をホザこうと聞く耳持つ必要ないしなw

反日カスゴミだけは必死に物凄く大変な事にしようとしてるけどw
基地外二国より、その他多くの世界の国々って相当なアホでも気付いてしまったしな。
369名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:53:51.35 ID:0FZLRCPBO
仕方ないね。ストレスは人を成長させるよ。
捌け口を日本に向けてないで、自己改革して成長したらどうだい?
370名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:54:19.13 ID:fW8/TMZY0
先日のG20ではモノも言えなかった中国がアジアの会合なら文句言うテイタラク
371名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:54:44.68 ID:vZN14DCj0
>>361
中国高官連中が自国を信用できなくて海外に資産を移しまくったでしょ(円高)
したらば対ドル・ユーロはもとより元の独歩高、95円以降のOPバリは中華系とも言われてたし
その円で大損ぶっこいてるんじゃ愚痴の一つも言うだろ
100円のOPバリも中華系だといいなああゝwwww
372名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:57:33.44 ID:V973h7xmO
>>7
お、マジか? 覚えとくわ
人民元の値崩れ、悪夢のインフレーションか
373名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:02:20.11 ID:ww4CPCcw0
中国や韓国って、考慮してやればやる程つけあがるんだよな

わかったかマスゴミ
てめえらの言うことなんざ、一顧だにする価値ねえんだよ
374名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:03:15.22 ID:8E/te0J70
>朱次官らが代理出席した。

いやなら出席するなよw
375名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:05:31.79 ID:6WJa4KVuO
ん?インドとカシミールでドンパチやってるから、インドに行けない。それだけの事
376名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:11:23.70 ID:IE7UdySzO
死のゲームが流行ってるらしいな
377名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:19:36.29 ID:G/AyWMMxO
景気の悪い日本でなんで円高になるかなあと思ってた
民主党政権だったからなんだ
中韓のいいなりになって日本人の暮らしを壊してたんだ
日本人を一度裏切ると怖いぞう………
378名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:22:10.21 ID:Dhk2A6w90
習近平帝即位に合わせて無理に上げた上海総合が崩れてきて焦ってるんじゃないかな
ttp://stock.searchina.ne.jp/data/chart.cgi?type=chart_wek&code=SSEC
379名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:26:26.44 ID:tac/lW7C0
金融緩和やらずに構造改革やれば中国の思う壺というわけか
380名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:34:03.43 ID:8lT7pg9w0
G20ではこうなった
韓国「日本の金融政策が失敗すると全世界に悪影響を与えるニダ!危ないニダ!」
カナダ「日本頑張れ」
ブラジル「もっと日本頑張れ」
ASEAN諸国「日本が経済を引っ張ってくれる!」
アメリカ「中国の方がおかしい、日本は俺が監視する」
ロシア「日本の金融政策を支持する」
EU諸国「日銀の政策は正しい」
中国「・・・・・」

その後・・・
中国「元安にするために経済を失速させよう!」
韓国「日本は不当ニダ!」

斜め上といつも通りだったな
381名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:34:24.81 ID:PJwfZVeq0
教科書の表紙は問題視されて、韓国のドラマに出てる女優どもはなんでスルーされてんのかね
382名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:36:39.81 ID:PJwfZVeq0
スマン誤爆した
383名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:50:46.70 ID:8ErtjT7o0
いい加減に自立しやがれ、支那は
384名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:53:08.16 ID:+M/lPjTlT
せやな
385名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:53:28.17 ID:Rc6qP+IP0
何故こんな国が有るのか謎だな。
386名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:54:21.38 ID:n2KGq33l0
脱チャイナリスクはどんどん進める必要が有るね
東南アジアやインド中東への進出こそが日本にとって一番リスクが少なそう
387名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:56:06.36 ID:marVeUcr0
効きスギィ!
388名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:56:36.74 ID:PSNqOls60
元の安値維持のため、事実上の為替介入しているような下品な国が何を偉そうに。
389名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:59:00.43 ID:rEmBYU+Z0
では、中国元を切り上げてもらおうか
390名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:59:43.31 ID:ILrwWwNaO
日本はこんな国に何千兆円も援助してきたんだぜ
日本人正気なの?
391名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:02:03.93 ID:v3Pu6nDx0
まず自国通貨を実態に見合った変動制に移行してから言え。
392くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/05/05(日) 10:03:34.43 ID:BdeWJ7sW0
効いてる効いてる
393名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:07:15.96 ID:w/GeA4zXO
日本は日本として正しい事してるって御墨付きもらっちゃった!
394名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:07:56.06 ID:5f1oqmAk0
中国が困るからという理由で金融緩和をやめるわけないしw
民主党じゃなくて残念でした
395名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:08:08.92 ID:lhMnyUaMO
いいこと尽くめだ
396かわぶた大王ninja:2013/05/05(日) 10:09:30.56 ID:E3qyLQRe0
ホントはマイナス成長に突入した中国

この先、待っているのは経済の失速に伴う高齢化社会。
手抜きインフラの壊滅と、それに伴う社会混乱。

明日は今日よりもっと悲惨。なにをやっても無駄。
という状態が今後80年ぐらい続く。
397名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:17:42.78 ID:VMqIBD9MQ
元切り上げはよ
398名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:19:22.60 ID:I6HuCCFX0
どーもすみませ〜ん( ゜,_ゝ゜)
399名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:20:13.39 ID:MpgVGLL50
>>36
自と他の区別が得意じゃない人格障害者が多いんだと思うよ。
400名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:31:36.81 ID:n9ShU1SR0
アジア開発銀行・・・フィリピンマニラに本部があり日米で15%ずつ出資
中国の出資は6%くらい。前の理事長は黒田日銀総裁、後任も日本人。
くやしいアルのう、
くやしいアルのう。
401名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:33:46.91 ID:Gy2xlbrS0
最近の中国元は、上昇傾向で困っているからね。韓国と共同歩調も
日本を抑えたいから。
偉そうに言っても、ようするに中韓とも日本経済の一部でしかないのさ。
402名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:51:44.34 ID:n9ShU1SR0
>>401
甘いねぇ
実体経済が悪いのに通貨が高いのは資金を回収するため。
通貨が安いとドルに変えたときに目減りするでしょう?
中国は実質固定なのでそんな心配ないですが通貨の持ち出しが
厳しい。そこでアフリカやオーストラリアの鉱山を買うと
だまして資金を持ち出して廃鉱の権利書を中国に送ります。
政府はよその鉱山で取れたサンプルしかみていませんからね。
抜け殻になった会社を国営企業に押し付けたら清算終了です。
403名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:56:40.24 ID:9k8MV6ff0
少なくとも自国通貨の切り上げを履行してから言うべきですね。
固定相場で元を安いままにしてるから、皺寄せがきてるだけ。
404名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 10:59:53.88 ID:r+18TZJ90
為替操作認定のお前が言うな!
405名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:07:17.97 ID:r+18TZJ90
なんで
為替を操作しまくりの中国が言えるの?
406名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:12:56.22 ID:VMqIBD9MQ
他国の経済政策に当たり前のように文句を言う感覚が異常だ
407名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:38:37.92 ID:MuHJMdxX0
>>36
中国と韓国は中華思想だからな
中国韓国>>>>>>>日本って序列があいつらの頭の中にあるから
現実とのギャップに耐えられなくて常に発狂してる
408名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:40:58.25 ID:pfVyRt780
効いてる効いてるwwww
409名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:44:46.43 ID:5Mcrdx6eO
最低限トップの大臣が出席して言えよ!ヘタレが
410名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:45:45.55 ID:GDa/k0Q70
韓国なんてウォン安対策で安倍政権崩壊政策スタートしてるからな
411名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:47:38.70 ID:35niarWO0
面白い冗談だな
412名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 11:48:20.45 ID:cdrId7MC0
.
共産主義国家が、日本の経済構造改革とかよく言うね。

貧富の差がない 理想の共産主義経済は、どうした?
413名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:07:00.62 ID:lmahedW20
>>1
きいてる、きいてる
継続して円安を維持すべき
それで中国、韓国経済は破綻する
あいつらはホントわかりやすいのでたすかる
そこがユダヤと違うとこ
414名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:08:03.92 ID:wUZiGJB/0
いかに民主党政権がシナチョンに貢献していたかわかる
415名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:31:16.26 ID:mapiFHj40
>>407
だがちょっと待ってほしい
常に発狂しているならそれが彼らにとっての正常なのではあるまいか…

イヤすぎ
416名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:34:49.44 ID:Yh9Bpvmj0
私はこの中国高官が不快
どうせ家族はカナダにでもいて
何かあったらすぐ北アメリカに逃げ出せるようにしてるくせに
417名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:35:03.97 ID:S6mlMncdO
まだドルペッグやってんの?
418名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:36:09.19 ID:30Zpv8H70
中国の為替操作の方が悪質だろ
419名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:37:55.23 ID:ydQebrr+0
通貨安政策をずっとずっと続けてきた国があるんだけど。
420名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:43:48.85 ID:Lpx65OTp0
完全な変動相場制に移行してから批判しろな
421名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:46:37.84 ID:ouaVAD/r0
靖国参拝しようがしまいが金融緩和しようがしまいが
どっちにしても文句言われるからなw

だったら自国の利益のみ追求したほうがいいわな

これからは過去の自民の間違いを正していくべきだな
ビザや、留学生に無駄金なんかをはよ
422名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:47:41.89 ID:/hgAjqbti
うっせえバーカ
423名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:51:06.47 ID:Lpx65OTp0
中韓が共に経済破綻するのを見てみたい
それまでに日本とTPP・ASEANがブロック経済みたいなものを構築しておく必要があるけどな
424名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:57:39.16 ID:/CYkWf4m0
世界は中国のあらゆる政策に不快感。
425名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:16:11.14 ID:VMqIBD9MQ
ヒラリーが中国は20年後世界の最貧国になると言ったけど
もうその路線で世界が動き出してるから終わりだぬ
426名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:17:18.92 ID:IhqG9Es50
>>1
ほー中国が、構造改革推進で、金融緩和反対って事は
逆をやれば正解なんだな メモメモ
427名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:20:11.32 ID:PJwfZVeq0
流入してる投機資金て要するに円か
元の大還元セールだな
まさに打ち出の小槌
428名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:20:54.54 ID:4LdyEIbv0
>>424
中国が最後に残った唯一の共産主義国家だから
この国と本気で付き合いたいのなら、日本が一党独裁、日本共産党で政治
を仕切るしかない。
そのような、選択は非現実的である。
節度のない戦略的互恵関係を反省するべきだろう。
429名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:22:36.49 ID:jf+7c4RC0
へえ
ならもう国交辞めちゃえよ
430名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:49:43.46 ID:tYOJXZsuP
今こそ進めよう!!特定アジア3ない運動!!

・助けない
・教えない
・関わらない
431名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:58:55.59 ID:yR2JWZ5N0
円安は支那とチョンに不快感かw
安倍ちゃん、やるね、まだ半年なのに。
432名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:00:39.14 ID:h2Rq25vl0
>1
効いてる効いてる
完全に逆靖国カードになったな
ドンドン行けばいいことが証明された
まずは参院選!
433名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:01:38.89 ID:qy1Fkp5a0
シナチョンを追い詰める政策こそが良策ってことだな
434名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:04:14.99 ID:L2RFbaVF0
中韓はほんと厚顔無恥だな。
日本のミンスら左翼勢力とすっごい被る、というか、連中のボスだから当然かw
435名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:39:52.26 ID:hFIKmbfe0
アジア開発銀行なんてもう役目は終わった、シナチョン抜きで新しいの造れ。
436名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:46:22.52 ID:8Wt/qfQu0
よっしゃよっしゃw
437名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:54:16.07 ID:9esGyazs0
いいぞもっとやれ
438名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:49:06.10 ID:7Fi3d9SKT
ふーん
439名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:49:26.95 ID:LrR1rioY0
元をバカスカ刷っても事実上固定相場にしてるのは誰だよ
共産国家ならではだな
440名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:16:28.68 ID:MVmATEBYT
どうでもいい
441名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:18:11.84 ID:dqQ7ojGd0
中国も同じことすれば良いだけの話。
もうできるわけ無いけど。
442名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:19:10.44 ID:2lH5WByl0
フヒヒサーセン
443名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:20:18.75 ID:lGLB2Aa00
日本が良くなったら中国が悪くなるってか?
じゃあしょうがないな
444名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:21:34.58 ID:kMNO0HZo0
■アベノミクスが困る人ってのは・・・
@年金、生活保護受給者など労働所得を得ていない者
A韓国経済界、或いは韓国経済界と強い結びつきを持っている者
B中国経済界、或いは中国と強い結びつきを持っている者
C景気が回復してしまうと之までの主張が嘘だったと攻められる立場の人たち
D在日韓国人 中国人など本国に送金を目的で日本に不法滞在している者
E朝日・毎日・中日新聞・NHK・ゲンダイ・ポストセブンなどの反日マスコミ
F日本・日本人の国益に反する商売をしている
このいずれかに該当します。

■逆にアベノミクスで喜んでいる人
@まともな日本企業
A日本に対して投資している人達
Bふつうの生活をしている日本人全般 (※帰化朝鮮・韓国人などを除く)
C日本の景気に連動しやすい主要先進国
このいずれかに該当します。

参考までに具体的なところで言うと
■アベノミクス支持派■
・ウォール街 ・伊モンティ首相  ・ノーベル経済学賞受賞者・クルーグマン教授
・ノーベル経済学賞受賞者・スティグリッツ教授  ・イギリスBBC ・ゴーンCEO
・エール大 浜田教授 (東京大学教授;白川の恩師)  ・米財務相 ・FRB
・IMF  ・OECD ・カナダ銀行 ・国内主要総研 ・独メルケル首相(転向中)

■アベノミクス失敗する派(又は失敗を願う派) ■
・池田信夫 (上武大大学院教授、元NHK職員)  ・丹羽宇一郎元在中大使
・小林よしのり  (漫画家)  ・大前研一 (コメンテーター) ・丑
・浜矩子( 同志社ビジネス研究科長・教授)  ・日銀白川総裁
・民主党  ・共産党  ・社民党 ・韓国  ・中国  ・野田佳彦
・福島瑞穂  ・辻本清美 ・ゲンダイ・朝日・毎日・中日新聞・ポストセブン
445名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:21:52.94 ID:OvrwElYAO
中国とか中国人って全部他人のせいにするよな
446名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:24:33.15 ID:oN0fW6i80
>>445
面子(笑)を重んじるから、らしいよw

昔から↑を日本人は認識しろ!とか吼えてたけど
ただ傲慢で我侭なだけ 付き合う義理は無い
447名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:41:06.01 ID:zR1YjBu30
為替操作してる国がどの口で言ってんだこのクズ
448名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:43:38.51 ID:v9BMvt930
テレビで、アベノミクスが批判されてるってこの記事だけでやりそうだな。
世界から批判が集まってますって
449名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:12:05.46 ID:HSRzqJWYO
恒例のお前が言うな!第何回目?w
450名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:27:38.10 ID:esBQTGqeP
効いてる効いてるw
451名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:41:43.96 ID:DWqKVOUsT
【マスコミ】 日本テレビが1億5千万円申告漏れ 番組制作費、社員同士の飲食に使用
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367537772/
452名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:03:22.66 ID:tac/lW7C0
こんな馬鹿な国に金と武器与えたらオウムみたいになるだろな
453名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:04:22.92 ID:RyhJ2Cs80
>>452
逆。
共産ゲリラが内戦に勝っただけで国家を詐称しているだけですから。
454名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:09:23.52 ID:YqFgHKb90
要訳すると「もっと円高で飯ウマさせろ」ってことですね
455名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:27:24.61 ID:ww4CPCcw0
「日本は円高を維持して自殺しろ」ってことだな
どこのタチの悪いいじめっ子だよ
456名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:28:23.75 ID:OXwnHU830
これは他国から『今も為替操作を続けている中国が言うな!』って
突っ込まれるのを承知だろうから
本当の目的は別のところにあって
それは次々と赤字転落が判明して
青天井状態で膨らみ続ける企業負債総額に対する逃げ道探しってことだろう。

 
457名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:30:40.20 ID:lYYrL2Wp0
は?麻生が怖くて逃げ出した大臣の国の次官風情が何ジミンガーみたいな馬鹿なことほざいてんだ?
458名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:38:22.55 ID:QWHoDlto0
民主党による過去の組織的な
中韓への国益移転が明らかになりつつあるな
459名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:39:06.16 ID:LvDGo7ymO
>>453 清朝末期の「貪官汚吏」も、それにNOと立った国民党が手を染めた収奪も、それにNOと立った紅軍の現状も、
三者とも、結果として同じような実態を招いてる。
三者とも、少数派で始まった初期と、少数派になった掃討期には、やっぱり清廉潔白になる。
なぜそうなるんだか、よくわからんが、それがチャイナなのかねぇ。
そうだとすれば、中共が瓦解して五族が分離しても、やっぱり同じなのかねぇ…
460名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:07:12.36 ID:JGefydPa0
>>402
じゃあ中国が喚いてる原因は何なの?
なんか日本が90円代で困ってるみたいじゃない?
まだ円高なのに、騒ぐの早過ぎだよね
461名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:34:18.73 ID:lmqGWuep0
>>1
むしろ構造改革こそ無意味
462名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:36:04.05 ID:adYZ0u7G0
あからさまな為替操作してた中韓だけが声高に罵ってくる
どれだけ恥知らずなんだろうな
463名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:52:18.10 ID:3qquBvByO
1ドル=120円が適正水準

民主党くそくらえ!
464名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:56:06.03 ID:VMqIBD9MQ
元切り上げはよ
465名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:55:38.89 ID:/GQ4F+gD0
中韓からのシュプレヒコール

なにこれきもちいい(*´д`)
466名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:18:39.54 ID:sucEZbMo0
>>1
解ってないな。デフレなんだから金融政策の方が先だろうが
467名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:10:05.45 ID:Gh+CgXLe0
もう一回鳩山を呼んで量的緩和を批判させたらどうだ。
468名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:55:32.90 ID:0heVWJtP0
【芸能】「iPhoneが恥ずかしくなったため、サムスンを使っている」…タイの有名DJがツイート →iPhoneからの送 信と判明し話題に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367699755/
【テニス】「Galaxy S4最高」…サムスンがスポンサーの世界ランク4位フェレールがツイート →iPhoneからの送信と 発覚、すぐ削除
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367689114/
【電気機器】サムスン、HTC中傷のステマが台湾当局に睨まれやめる(GIZMODO)[13/04/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366255021/
469 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:56:55.69 ID:TJUZ+btcP
言わせとけ
470名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:43:06.09 ID:tCIYwUKKO
効いてる効いてる(笑)
471名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:19:50.90 ID:95w7GUQ10
小泉首相の時も、特亜の非難を無視して靖国参拝したけど、
何ら不都合無かったけどな。
中韓融和派のミンスが政権をとって、尖閣衝突が発生した。
472名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:29:16.01 ID:p/pC53eo0
2013年安倍宣言
「中朝韓を相手にせず」
473名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:19:04.15 ID:EQZiD43A0
>日本は経済構造改革を進めることが正しい選択肢であって、「金融政策が構造改革に取って代わるべきではない」とくぎを刺した。

他人のことを言う前に
まずは中国が構造改革しろよwwwwできねーくせにwwww
474名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 13:58:48.34 ID:zGtIRKil0
まあ何にしろ>>1みたくチャン頃が喚き騒いでるのを見るのは痛快wだ!
475名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:03:39.67 ID:fWRGHekU0
>>471
中国共産党も世襲制が進んじゃってなw 馬鹿ばっかになったんだ。
例えば、安倍晋三や小泉純一郎の時には強硬姿勢。一切の交渉に
応じない。

その後、売国政権、民主党になったら露骨に緩和する。靖国参拝を
しないとか、政治家として公式には行わない、って姿勢を示すなら
歓迎してご褒美を出す。

近年はそういったメリハリのある対応など、一度もやったことがない。

韓国と同じでなw ずっと大声で怒鳴り続けて一歩でも譲歩したら
さらに踏み込んで強盗や泥棒を続けようとする。気に入らないことが
あるとデモ起こして投石や放火を繰り返す。何の賠償もしない。

だったら、相手にしなくても同じだわなw 永遠に不満だけ言う
基地外が相手なんだから。
476名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:04:40.39 ID:Bxq7wcUb0
中国こそ構造改革やるべきだよね
日本にゃ必要ンあいが
477名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:08:58.62 ID:YctE0mO+Q
中国が構造改革しろって言う事は
構造改革はヤバイって事だな
478名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:13:33.66 ID:tguom//N0
日本がバブル絶好調の頃は1ドル=160円前後だったんだから マダマダだよ
479名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:15:48.53 ID:0hibif500
為替操作国に指定されても恥じない支那ごときに言われたくない。
480名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:16:31.88 ID:ZqlWBYCp0
おまえんところの為替はどうなってんだよ
481名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:19:42.52 ID:L45L/8PR0
>>477
構造改革自体は「リストラ」だから、もっと良い職が確保されない限り、失業者が社会の足を引っ張ることになる。

もっと良い職への転身なら社会は富強となるが、単なる失業では消費が萎縮し、首切りをした企業すら貧窮するだけなのさ。
野田佳彦の政治姿勢が間違っていたのはこの部分にある。

構造改革をしたいなら、まず金融緩和と財政拡大で失業を取り除く必要がある。
482名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:21:58.69 ID:h+vUNPRz0
何をやっても一言文句を言わないと気が済まない中国なんて、放置でよし。
483名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:23:12.57 ID:8ccXXyEw0
ちゃんとアメリカにも同じ事を言ってるの?
484名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:33:05.24 ID:wZA8l4jO0
中国が何いおうと誰も気にしてないという件
485名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:04:01.22 ID:cDx1r3rc0
管理通貨体制という名の為替介入を随時行ってる中国が何をおっしゃるんでしょうかw
486名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:22:18.73 ID:xeyfnkkD0
話し合うべき議題は無いんだろ?
黙っとけよクソ中華が
487名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:26:30.93 ID:Uzi5k7WQ0
あれ?日中韓で特に話題が無いからインドでの財務相会談
キャンセルして代理を出席させたんじゃなかったのか?
488名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:39:20.56 ID:yh0T0IY30
>>1
お前が言うな


はい、終了
489名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:41:56.52 ID:ojOzIjmy0
>「金融政策が構造改革に取って代わるべきではない」

間違ってないと思うぞ。
構造改革をしないと、金融政策だけでは、すぐに行き詰まる。
490名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:45:28.19 ID:O02MbUihQ
日本が円高だったとしても多少延命されるぐらいで
いずれ経済は崩壊するでしょ
491名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:45:45.21 ID:0SmFoVve0
で?で終わる話しをわざわざ会議でするなんてこの支那人アホちゃうか?w
492名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:46:39.77 ID:5sieBPRF0
はやく国交断絶しろや
493名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:49:06.09 ID:qvqg+SL40
円安が中国にとってダメージになるならば、アメさんは円安は大歓迎ってことだろうか?
それならドル円は全力Lだなw
494名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:49:26.25 ID:W3uVnyfa0
中国経済の発展は中共のお手柄
中国経済の停滞は日本のせい

都合が悪くなるとなんでも日本のせいにしてればいいんだから
中国を運営するのはほんと幼稚園児でもできそうだわ
495名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 13:59:44.03 ID:K0b9w2ze0
とにかく支那とチョンには日本は便利なお財布ケータイなんだよ。

ちょっと困ればお仲間の売国マスコミやアカチョン利用して

政府つついたら金だしてくれるんだから便利だろ?

しかしあまりにも図に乗りすぎた。

世界と連携してこいつらを干していかないと。
496名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:02:29.75 ID:gYtnH0ca0
残念だったな支那畜。すでに安倍、麻生が先回りしていまっせ。
安倍ちゃんが首相官邸に住んでいないから情報がわからへんーw
497名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:20:49.23 ID:4+yjkQ610
弱みだったはずの靖国がこんな便利なカードになるとは・・・
というかマスゴミに弱みと思い込まされてたんだけど
498名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 15:39:38.44 ID:CxeGo3KP0
いや、中国がどんだけ不快だろうとカンケーねーしwww
お前らシナチョンは日本のなんなの?ww
日本がいないとのたれ死ぬのはお前らだろうがよwww
499名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 15:44:53.03 ID:tJQBzn9a0
中国は人民元を変動相場制にしてから文句を言え
500名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 15:57:41.59 ID:1CH+G1IJ0
いやー、まさか為替操作国筆頭のチャイナにこんなこと言われるとはw
501名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 15:58:46.85 ID:CPbBXExW0
本物の為替操作国にいわれたくないよなw
502名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 16:05:37.61 ID:o6iUAi050
没落する韓国・中国は切り捨てて
これからはインド・ASEANと仲良くしようね
503名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 16:11:12.40 ID:B/QwOdYv0
僕はこれまで40カ国以上旅してきましたが、インドの観光客へのアノ手コノ手は、世界トップレベルです。
彼らは基本的に現地相場価格の数倍、10倍で外国人旅行者にふっかけてきます。
言いたい放題ウソをつくインド人が多いので自分の目で確かめましょう。
昼間から観光地にいる日本人に話しかけてくるインド人は98%ブラックです。
最終的にはお店への客引きだったり、BARに呑みにいってボッタクラれたり、様々です。
彼らは百戦錬磨です。多種多様です。中にはドラマのようなストーリー展開を演じてくる人たちもいます。
http://samuraibp.com/column/first-india-trip

インドを甘くみないで!
親切そうに、なれなれしく近寄ってくるものは、泥棒と思え
毒を盛られる
日本人狙いのスリ、ひったくりはとても多い
日本人女性はとくに狙われている
女性は服装に注意。短パンで歩くと言うことは下着で歩くようなもの
http://now.ohah.net/meena/india/trouble.html

インドでの土地取得、買う前も買った後でもこんなトラブル
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120614/233359/


インド進出企業の法的リスク 平成24年8月 中央大学法科大学院 教授 棚瀬孝雄
http://www.law-t.jp/pdf/india-shinnshutukigyou-no-houtekirisuku_201208.pdf

インドとのビジネスはトラブルだらけ!?
来たものが全部壊れていたとか、カビが生えていたとか、請求を微妙に上乗せして送ってくるとか…
どうにかしてくれよ!と言いたくなる、トラブルのオンパレード。
そんな人達と付き合わなければ良いじゃない、と誰しも思うのですが、そんな人達と付き合わなければ商品がやってこないのもまた事実。
だから、諦めるしかないのです。諦めて、起こったトラブルは仕方ないものとして対処し、なんとかお付き合いをしていく。
僕たちはここでトラブルと言っていますが、実は当のインド人にしてみたら当たり前のことだったりします。
彼らと僕達ではただ、基準が違うだけなのです。でも、そこには埋められない溝が大きく開いているのです。
http://blog.tirakita.com/2011/06/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%81%AF%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%81%A0%E3%82%89%E3%81%91%EF%BC%81%EF%BC%9F.shtml
504名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 16:11:52.64 ID:WC+TdbvqP
代理は隅っこで大人しくしてろよw
日本の許可得てからボソボソ喋れ
505名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 16:36:33.11 ID:z69B18pd0
中国人には内政干渉の意味がわからないらしいw
506名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:45:03.70 ID:KGe/2o2r0
中国はダブルノータッチオプションなんて金融商品売り出して禿鷹ファンドに為替操作
させてたんだろ
その口でよく言うよ

さてはダブルノータッチオプションを2回も踏み破られて大損でもこいたか
507名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 20:55:05.88 ID:L+iKjVlo0
不当に安い人民元で近隣窮乏化策をとっていた国が言うことじゃない
508名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 21:00:15.30 ID:BRFlSxVPP
散々為替操作で先進国から金むしりとって儲けてきたくせに何言ってんだこのシナチクは
509名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 21:09:52.40 ID:HBbzn0BM0
チャンコロの高官が言うんなら大した事ないな。
深刻なら財務相が言って来るだろ。
510名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 09:20:51.46 ID:4JehQ3aH0
アジア諸国連合と中国、韓国でいい。中国と韓国だけを別にするべき。
日本の円高円安に左右される中国、韓国は日本頼るのやめれば左右されないんじゃない?
中国、韓国の毒食品や毒衣類輸入して欲しくない。迷惑でしかない。
それに韓国は携帯もテレビも日本なんかよりシェアあるし大丈夫やん。
安い中韓の毒製品で稼いでる企業は日本人に毒売り儲けるより
中韓の毒は中国人と韓国人に糞高く売り日本人には安全安心な食品だけを売って欲しい。
中韓の毒物を日本に輸入や加工して日本人に高額販売してまで儲けるのは酷い。
511名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:40:36.73 ID:sL2kQReO0
>>489
デフレーションやインフレーションは中長期的には貨幣的な現象であり、主に金融政策によって決まる。
よってデフレ対策は金融政策が割り当てられることが適切であり、構造改革が取って代わるべきではない。

でもつい数ヶ月前までこんな常識的なことは無視されて、なぜかこの次官みたいなことを言う人がたくさ
んいて、しかもそれが日銀とかマクロ経済政策の中枢にいる人達から盛んに言われていたわけで。
まあ今でもなんかごちゃごちゃ言っている人が相変わらずいるけど。
そもそもデフレ対策(需要不足で潜在成長率を下回っている経済)としての金融政策なわけで、別に所得の
再分配が必要ないとか、規制緩和は必要ないとか、そういう話はしてない。
512名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 20:46:18.63 ID:tgu0KEKZ0
韓国も中国も幼稚な大人が政治をやってんだからどうしょもない。
この際無視して『助けてください』とか言うまでシカトでいい。
日本が自分たちの国より下だと思うならあれこれ言うなってゆうの。どこの国のお陰で経済が発展したのかよく考えさせる良い機会だよ。
513名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:29:05.91 ID:l16ToYQZ0
世界の嫌われものは、シナと韓国です。
514名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 21:34:22.56 ID:iIyidnJo0
つまり日本の金融緩和は正しかったって事か
安倍ちゃん黒ちゃん頑張れ!
515名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 22:45:22.82 ID:L7UXOsRN0
しかし、この件についてはミンスの阿呆ブーメランと違って
刃の付いたブーメランが返って来る危険性あるのに、良く口にできたもんだなぁ
それだけ中共の中の人の質が劣化しとるってことだろうけど
516名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 14:58:29.62 ID:/Zh1DRTE0
効いてるwww
517名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 15:47:32.59 ID:JZs/SUv90
2013年5月2日、中国人民銀行(中央銀行)の劉士余・副総裁は「国有の五大銀行がいまのペースで資産拡大を続ければ、2014年に5行合わせて405億元(約6400億円)の資本不足が生じるだろう」と警告は発した。
この場合の「資産拡大」とは「不良債権」を含むという意味である。
劉副総裁の警告は雑誌『中国経済週刊』のなかで述べられているもので、「内部金融への依存度が現状のままで在り続けるなら2017年までに五大銀行の資本不足は1兆6600億元に達する」と予測した。
しかし、これらの数字は楽天的にすぎないか?

すでに国務院参加のシンクタンク「発展研究センター」のL教授の部内報告によれば、7月に危機が表面化する危険性が高いとしている。(ry

ttp://melma.com/backnumber_45206_5815106/
518名無しさん@13周年:2013/05/09(木) 19:54:52.09 ID:0ah7XlE10
>>1
              -――――――‐-  、
        ,                   `丶、
       /                     \
     /                        \
    /       l                      ヽ
            ハ      l 、     l   l         .
    |       .l  /  、     | \   |、  |          |   _|_ _|_          ___  -―フ 
    |      /| ./   ヽ   |   \ |\ |          |   ノ \   |  \ |    \     /   ∠ 
    |     / |/  ./   \  | ` ーヽ‐ 、 ヽ         |    X    |  | |     |    /       )
   ノ     /, ― '      \|   , ===ミ. V      、  / \  |  | \/       \    ○ノ
   /    { /  , ==ミ、      〃{//////ハヽ |        、
  /    V 〃////ハ         V/////:ノ  |  lへ    ヽ
 //     ヘ { {/////ノ         ====  |  |^ }    \   _|_ _|_          ___  -―フ
   |      、 ヾ ==              / /  |  ' ./   トー'   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
   |       } / /           ハ      | .// | 、 |       X     |  | |     |    /       )
    .  ハ  {         ‐r―‐ ´ }     /|/    .| \|     / \  |  | \/       \    ○ノ
    ∨    ヽ、       、__ ノ  , イ    ハ. |
        | ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|
        |/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ |    \
               /    ./> | ∨ ./ <  /  |
           /    ./\ | ハ/ /  /   .|
519名無しさん@13周年
中国不参加したんじゃなかったん?これはまた違うのかな