【社会】閉鎖中の渥美清「寅さん会館」 小諸市に寄付、会館存続を模索へ
小諸市は市の第三セクター「こもろ寅(とら)さん会館」から、閉鎖中の渥美清こもろ寅さん会館(小諸市古城)と
展示物の寄付を受けることを決め、2日に同社側に伝えた。
同日の市議会全員協議会で明らかにした。
また、同社が4月30日付で解散したことから、市は出資金3千万円を放棄する。建物と展示物の活用方法は今後検討するとしている。
同館は俳優の故渥美清さんゆかりの品を展示していたが、入場者が減って昨年12月から「冬季休業」の名目で閉鎖していた。
同社はことし2月、市に「建物のみ」「建物と展示物」のどちらかで寄付することを申し入れ、
市議会も3月に寄付を受け入れて会館存続を模索すべきだ、と市に申し入れていた。
同社元社長で代表清算人の竹花谷十郎さんは2日、柳田剛彦市長にあらためて寄付の申込書を手渡し、
「展示品を散逸させないため市に譲りたい。地域に役立ててほしい」と要請した。
同館は渥美さんの友人で昨年10月に死去した同社の前社長井出勢可(せいか)さんが、
渥美さんから譲り受けたりしたゆかりの品を集めて1995年に開館。
入場者は97年の12万4千人余りがピークで、昨年は7610人だった。
ソース:信濃毎日新聞
http://www.shinmai.co.jp/news/20130503/KT130502FTI090018000.php 小諸市が展示物とともに寄付を受けることになった「渥美清こもろ寅さん会館」
http://www.shinmai.co.jp/news-image/IP130502TAN000185000.jpg
2 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:13:00.62 ID:1aGOwk4W0
クンタ・キンテの一族に小諸キンテっていなかったっけ?
懐古園見に行った時、ここだけ閉まってたな。どうでも良かったけどね
4 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:13:55.41 ID:yU8nGax20
渥美清って在日だったってほんと?
そしたら金正日が「寅さん」の映画が大のお気に入りだった、
本当の理由が分った気がする
寅さん記念館なんて何故長野県にある?柴又に建てろよ。
死ぬ死ぬ詐欺。
はい却下
7 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:19:57.14 ID:4Z0aIqsT0
土地は寄付しないの?
土地の所有は市なの?それとも民間なの?
8 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:20:38.32 ID:Q0mlDS0A0
「男はつらいよ」って、なにが面白いのかよくわからん(´・ω・`)
9 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:25:34.85 ID:T++FCE2xO
>>4 父親が新聞記者の母親が教員じゃなかったっけ
在日は違うんじゃね
10 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:27:35.54 ID:1aGOwk4W0
そういや中央大卒業だか中退だかで
あの年代では結構高学歴だったんでね?
>>9 2chの在日認定なんて当てにならんしな
気に入らない相手は全部在日
12 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:30:31.05 ID:jPUFfcL70
固定資産税を払わなくてよくなるし市から借地料はもらえるしでウハウハ?
13 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:31:13.44 ID:yCEBzWxg0
長野を旅した時ここ一度行ったことがあるなあ。
展示もなかなかだった。そうか、閉鎖してたのか・・・。
在日の噂がつきまとうのは
実際に若い頃は香具師みたいなこともしてたらしいし、
役名が「車寅次郎」というのも誤解を与えるわな
あと顔ね
目が小さくえらはり
16 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:35:40.36 ID:vwaIck1O0
いつかは、必ず閉鎖に追い込まれる類の施設じゃないか。
生前の威光でいつまでも維持できるモノかよ。もうやめとけよ。
17 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:36:23.56 ID:yCEBzWxg0
小諸大トカゲ
19 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:44:28.95 ID:A9b4EDpk0
寅さん記念館なら、柴又にあるよね。
映画スターの記念館なんて持って30年だろ
21 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:45:41.56 ID:YmjNo0OTP
柴又でやってりゃ閉館にまではならないだろ。
わざわざ他所からやってくるほどのファンはいないし。
ふむ。
寅さんとて、ポップカルチャーの一員。
受けんなったら退場も致し方ないが、箱モノかね。経費掛かるのぉ。
まぁ、小諸民が納得すんならモ〜マンタイじゃがの〜。
23 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:47:09.06 ID:+AmrE9YB0
渥美清
「(戦前戦中)板橋小学校を卒業して都立巣鴨中学に入学、家
庭は暗く、学校の成績も悪く、まもなグレて不良の仲間に加わり喧
嘩にあけくれた。」
「(戦後)上野広小路のアメヤ横町で進駐軍の放出物資を売り、
リーゼント・スタイルで酒びたりの日々だった。テキ屋ともつきあ
い・・・テキ屋の口上に魅せられていた。」
(「日本映画俳優全集」キネマ旬報)
24 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:49:41.19 ID:kFQIPF6w0
>>13 いや在日。これは確定事項。
監督がやたらに朝鮮にご執心で映画の中に朝鮮人の祭りが出てくるのも事実。
そして俺らのような若い人間にはあの映画の面白さが全く理解できないのも事実。
25 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:51:36.20 ID:QZ7V8UeF0
地方だと最初だけでこうなるんだろうね
26 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:53:21.61 ID:qtPAedoRO
金正日も好きだったしな
27 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:54:10.97 ID:T++FCE2xO
男はつらいよと北野武監督作品は一作も最後まで観たことがないw
なぜか観ている途中で寝ちゃうんだよなぁ
>>15 借金金の取り立てね。あの顔で黙って立ってられると相手は
相当怖いらしい。
30 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:03:50.12 ID:T++FCE2xO
>>29 けどアフリカじゃー祭や儀式に用いる面に似て神々しいデカイ顔だとチヤホヤされて困惑した渥美清なんだぜ
>>28 ゲストで無骨な獣医を演じた
三船敏郎が出てくる奴がいいよ<男はつらいよ
寅さんて葛飾区とか浅草とか柴又じゃあないの?
33 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:07:22.09 ID:T++FCE2xO
>>31 娘が竹下景子で…
淡路ナントカが出てた
知床…
だっけ
>>32 たしか長野ロケの話があったと思う。
それがきっかけのここの記念館かと。
36 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:12:59.17 ID:T++FCE2xO
武田鉄矢と木の実ナナが出たのが好きだ
37 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:13:27.02 ID:1aGOwk4W0
学生の頃、上京した田舎のダチに自転車貸してやったら
あちこち乗り回してカラオケで歌う「矢切の渡し」を見に行ったそうだ。
そしたら柴又の寅さんの記念館の側つうか同じ場所にあったんで
異様に感動してた。こんな近いところにあるのにあえて宣伝する必要を
感じないほど名所がいっぱいある大都会はすげえ!って。
どんだけ田舎なんだよ俺の故郷!と思ったがまあ確かにそうだ。
38 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:23:10.23 ID:q0MOXIab0
何の責任も取らないカス公務員
39 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:25:39.05 ID:T++FCE2xO
>>37 矢切の渡しを見に行く学生とは爺臭くて魅力的だなおい
長渕も寅さんに出てるよな
本人が残したい物は映画の中にすべて収めたんじゃないのかね?
遺品など残しても意味が無い
42 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:36:59.12 ID:T++FCE2xO
>>40 そこで今の嫁さんと知り合って結婚と相成った。
45 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:42:42.05 ID:aI3Fjy1L0
元々つまんねー映画だから、主演が死んだらさっと捨てられて、次から釣りバカを連作。
柴又か浅草と地名がつく所で開設できなかったんだから存続なんか無理。
さんざん寅さんで儲けておいて松竹はこの仕打ち。映画の衣装とかも
捨てられそうになってたんだってな。
>>24 それが在日認定の理由だとすると、
主役よりも監督の方ってことになるんじゃないか?
役である寅次郎が朝鮮人っていう裏設定はあるっぽいよ
49 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:19:58.61 ID:9kYADKXx0
>>24 男はつらいよの良さを理解できない奴こそ、在日臭いけどね
50 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:41:27.74 ID:5bBFeUAX0
厚みきよ氏は好きだけど、矢満田幼児大嫌い!
51 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:49:54.22 ID:qHCbaNyN0
52 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:50:51.42 ID:T++FCE2xO
53 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 14:50:52.48 ID:qHCbaNyN0
>24
映画の山田監督は、テキヤ=在日朝鮮人だと勝手に思い込んで
脚本を書いていたらしい
TVドラマの原作者は「車寅次郎」という名前に
非人の名門の出だという設定を入れている
あちこちでテキヤをやることが可能なのは非人頭だから
往年のロシアの大ピアニスト、スヴャトスラフ・リヒテルが
寅さん映画の大ファンで、日本公演の時にはビデオ屋で
買いまくっていたという話があったな。あのゴツくて厳めしい
大音楽家が寅さん映画って、何か微笑ましかった。日本語が
わからなくても、映像だけで楽しめたのかな。
>>55 リヒテルは日本贔屓の親日家だからな。
愛用のピアノもヤマハだったのは有名。
ヤマハも「リヒテル愛用の我が社のピアノ」を宣伝文句にしていた。
>>56 父親がドイツ人だったせいかロシアでは虐められたらしく、
相当な変人だったらしいな。演奏もちょっと風変わりで、
一度聞くと忘れられないような弾き方だった。
日本の忘れらた常識について(明治までは、誰もが知っていたこと)
テキ屋は、非人であって、エタではない。
非人は、@寺社の奴隷身分(奴隷だから非人)A刑罰で非人になるものB浮浪者である。
しかし、非人は、エタ頭の支配下にあった(エタより格下。エタは、獣や皮を扱える職能賤民)。
@の身分の者は、大道芸やまじないなど、寺社にかかわる商売ができる。
テキ屋が祭りで寺社で商売ができるのは@だったから。
「非人」なので、関所を通行しやすくなる(「人間じゃない」から、特別通っていいという許可が下りる)
大道芸人は、わざわざ非人の認可を求めるほどだった。
また、博打も寺社で興行されることが多いので、非人。
※乞食するにも、実は非人としての許可が必要だった。
なので、部落でも在日でもない
59 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:03:20.18 ID:NiTpNGnNP
柴又にはすでに寅さん記念館あるよ
柴又のほうが後発だったような気がするけど
展示品はそっちに寄付すりゃいいのに
60 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:09:09.79 ID:34BCCj2/0
レスも閑古鳥鳴いてるな
寅さんってキャラだし
石原裕次郎記念館とは重みが違うわ
>>5 だよなあ
寅さん記念館なるものが存在してることすら初耳だったわ
寅さん=柴又じゃねーか
63 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:22:47.28 ID:kJIVMEk/O
>>60 裕次郎記念館はとっくの昔に閉館してるけどな
64 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:23:08.70 ID:MpT3igZ10
このころの映画はよかったな。
テレビでやらないもんな
最近じゃWOWOWだっけ
その前はテレ東だけだったし見る人が減ってるもん
ニューハーフものかと思ってた。
ダメだね。ゆとり世代。
>>57 リヒテルが風変わりな演奏?
フランソワ、グールドなら風変わりと言えるが
リヒテルは安定したテクニックで正統派の演奏だろ?
リヒテルを「正統派」とは言えんよ。
ベートーヴェンのソナタ聴いても判るように、
妙なタメや思い入れがある解釈を嫌う人は多い。
寅さんと渥美清は違うってことだ