【中国】食肉偽装で900人を逮捕=ネズミ、キツネを牛肉に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 【北京AFP=時事】中国国家安全省は2日、キツネやネズミの肉を牛や羊の肉と偽って
販売するなど食肉偽装に絡む犯罪で904人を逮捕したと発表した。
 同省によると、偽装件数は382件に上り、2万トン以上の偽装肉を押収した。押収品には、
偽牛肉や偽羊肉をはじめ、水を注入した肉、病原菌や有毒物質を含んだ肉があった。

時事通信 5月3日(金)20時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130503-00000111-jij-cn
2名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:33:44.30 ID:5JmZt7dp0
2
3名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:34:18.91 ID:6niZtn9T0
これがハンバーガーの原料なんだぜ
4名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:34:36.20 ID:0//L6ZXNO
キツネって食えんのか?
5名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:34:38.28 ID:8OjYhNmxP
逆に手間かかりそうだけどな
そんなに膨大に居るのかね
6:2013/05/03(金) 20:34:48.47 ID:WrAH719f0
オマエノ ハートハ イミテーションデース!
7名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:35:25.12 ID:VmXA5MoI0
904人とか2万トンっとかてさすが中国だな
8名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:35:37.29 ID:PApq2qZO0
中国では産地偽造程度の感覚
9名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:35:40.38 ID:Ntx5KX320
まく怒鳴るど
あれはうわさ
10名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:36:24.06 ID:yIODeFpG0
つまりこれがピンクスライム肉か。
アメリカが支那から入れてるわけか。
11名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:36:28.28 ID:ZPkiah7U0
毒殺した鼠とか混じってそう
12名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:37:01.10 ID:TPxfw17SO
ネズミとかキツネって食肉用と考えると可食部分少なくて効率悪そうだな
13名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:37:11.05 ID:Fw+s8leP0
マクドナルドの中国産鶏肉が危ない! 文春 画像
http://ch-2.biz/img/news_601.jpg
14名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:37:12.55 ID:U4aFCvZ70
ネズミとかキツネなんてよく捕まえられるな
そっちの方が手間かかるだろ

処理も面倒だし
15名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:37:13.00 ID:QDdbU5w80
さすが中国人!誇らしい。
16名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:37:53.18 ID:RiDCCmld0
ネズミの肉とか
ネズミを偽装して売るほどの量集めるほうが大変じゃないのか
17名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:38:43.41 ID:+KmIfIMnQ
中国の内部は地獄だな
18名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:38:47.90 ID:9oCZZCMV0
かゆ うま
19名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:38:57.15 ID:rUf1u6HlT
4000年の歴史って凄いね(´・ω・`)
20名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:39:04.20 ID:W1U6EldK0
>>1
重複じゃね?

【中国】ネズミやキツネなどの肉に添加物を加え「羊肉」と偽って取引
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367569184/
21名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:39:06.43 ID:S+/GhP3E0
ミートホープがましに思えるレベル
22名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:40:04.48 ID:RiDCCmld0
中国人は商魂逞しいが
努力の方向がいつも間違ってる
23名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:40:52.00 ID:WkbSv3xY0
中国でペストやエキノコックスが流行っても、もう驚かない(´・ω・`)
24名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:41:32.74 ID:mlyYXm8J0
>>4
体がエキノコックスに乗っ取られるぞ
25名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:41:42.17 ID:lguAyl+w0
ネズミ、まあ増やすのは簡単だろうけど食肉にするための処理考えるとものすごい
手間なんじゃあ…どう考えてもドブネズミにしたって手間の割りに可食部少ないよな…
26名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:41:58.19 ID:DDiDGAYw0
当然、売れる内臓を取っ払った後の人肉も。
27名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:42:06.09 ID:kW5VlbjaO
まぁ、チュンが国内で屋台で食べてる分には問題ない。
勝手に死んでいけw
28名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:42:13.29 ID:LBs4/8Rh0
>>24
逆に考えるとあれだな。
乗っ取られた末だからああなのかもなw
29名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:42:18.91 ID:DkCern+S0
想像はしてたけどシナは、やはり凄いな
30そーきそばΦ ★:2013/05/03(金) 20:42:20.31 ID:???0
>>20
すまんじゅうふくだ
31名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:42:51.96 ID:JrXG8qu/0
900人って工場まるごと?
32名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:42:58.81 ID:9rjtQykBP
全員死刑でその肉がまた牛肉に
33名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:43:22.23 ID:yz/rIzBT0
マックピンチww
34名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:43:41.33 ID:mlyYXm8J0
>>28
だったらとっとと死んでくれればいいのにな
特亜は害悪でしかない
35名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:43:41.63 ID:epeiV45h0
あーーーーー!!!また株価下がる
36名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:43:46.06 ID:mCLQX9Pq0
中国のキツネにはエキノコックスいねえんかな
調理すればエキノコックス死ぬんかな
調理中に感染するような気もするが
37名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:43:56.21 ID:BpDShp/S0
人肉を使った方が安上がりなんじゃ
38名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:43:56.41 ID:BWFsoAQD0
 
  

中国でかつて大ヒットした「ダンボール肉まん」はまだ売ってるの?
 
39名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:44:13.65 ID:4uy6KraE0
>>4
ハガレンであったなw
40名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:44:27.73 ID:WSiIGLshO
>>24
ブラックジャックで覚えてるわw
かなりヤバい寄生虫だよな。
すげぇわ中国。
41名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:44:51.14 ID:4HB3VT+y0
904人てさすが中国は国の規模も大きければ
犯罪の規模も大きいな
笑えるほどにw
42名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:44:55.54 ID:31n6h0WX0
>>14
農村部から安くかってるんじゃね?
値段あってないようなもんだと思う
13億人いても、経済で潤ってるの1億とか2億人って聞いたことある
43名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:45:32.47 ID:Qd//rgXY0
ねずみをばらす手間とか割に合わんだろ
44名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:45:55.03 ID:Ms0YojFx0
次はこの900人が偽装牛肉になるのか
45名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:45:55.74 ID:3MyuwRkQ0
中国人は何でも食うんだな
46名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:46:12.99 ID:YARGcR2A0
で、それはどこで販売されてたの?
47名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:46:16.10 ID:1A4ngjoY0
中国なら当たり前だろう。
テーブルと椅子以外はってやつだ。
48名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:46:22.50 ID:9SYLqB6sO
中国人の好物はこれかい?w
49名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:46:32.67 ID:lyFMs32N0
こことチョンはやることがえげつない。


   人類と思うと大変な目にあうレベル。
50名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:46:57.01 ID:O4djfV1n0
ネズミ肉とか一匹で食える部分の少なさと加工の手間考えると牛肉より高く付きそうだが
しかも牛肉として売るんだったら牛肉っぽい加工する必要もあるだろうし
51名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:47:18.00 ID:qT4jS+st0
中国なら絶対人肉もあるだろうな
52名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:47:30.34 ID:NY/FSRQV0
マックのは、猫だから問題ないよな!ww
53名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:47:37.03 ID:OsGPXBWv0
なんで豚は川に捨てたの?
中国人なら食べそうなのに
54名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:47:41.84 ID:mlyYXm8J0
55名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:47:54.72 ID:zEof/dkx0
>1
「二脚羊」じゃあ・・・ないのかね・・・
「喫人」でしょう。
56名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:47:55.05 ID:T/TCWZ9Y0
中国では人肉も食肉として使ってたよな
ニュースでやってた
57名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:49:14.98 ID:3MyuwRkQ0
>>43
そのまま豪快にひき肉にするんじゃね?
58名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:49:38.40 ID:lcSZWDIL0
>>50
ミンチの機械に放り込んでるんだろ
中国人ならゴミでも入れてそうだ
5943歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2013/05/03(金) 20:49:41.70 ID:+1tZhZRc0
ネズミ=ペスト・コレラ


キツネ=エキノコックス
60名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:50:33.48 ID:vjmZ/Rt5O
ネズミと牛じゃ味が全然違うんじゃないか
ネズミ食べたことないけど
61名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:50:40.75 ID:AWu4zCyq0
中華料理は世界三大料理から除外すべきです。
62名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:50:46.02 ID:tC5EJN3O0
判らんぞ。確か石鼠ってのは猫よりは大きいって聞いたことがある。
63名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:50:59.24 ID:+mqXuadK0
まさに「羊頭狗肉」www
伝統芸だな。
64名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:51:46.98 ID:CMhxKws+O
………………無理
65名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:52:30.11 ID:Q5vd80ck0
何か白髪三千丈だな。
今の中国の報道官のコメントも半分冗談なんだろうねぇ。
66名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:52:34.79 ID:FaAJUhca0
食用のネズミいるだろう。カピバラさんなら
高級だろう。
67名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:53:04.34 ID:h7Jz3JJ+P
鳥インフルエンザよりも恐ろしい“豚死事件”の真相と中国社会の闇
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20130423/348561/?ST=business&P=1

上海市民を不安に陥れたヒ素混入疑惑

「鳥インフルエンザによる死亡者の急増も怖いけれど、大量の豚の死体が川に流された事件の方がはるかに恐ろしい」

3月中旬、上海市を流れる黄浦江の上流で5000匹の豚の死体が発見されたと中国メディアが報じた。
それだけでも驚きだが、その数日後、上海市当局が「1万3000匹の豚の死体を黄浦江から回収した」と公表した。
上海より上流にある自治体でも相当数の死体が回収されており、豚の死体は「数万匹」規模に達しているだろうといわれている。

豚は成長時に少しのヒ素を加えると、わずか3カ月で丸々と成長し、肉の色艶も良く、出荷し頃になるという。
春節時の宴会用として大きな需要を見込んでいた豚飼育業者は、例年通りヒ素を加えて大量の豚を飼育していたが、
政府が節約令を出したために、宴席が急減。屠殺処分もできずに飼育を続けていたところ、ヒ素の毒が回り豚の
大量死につながったという噂が上海で広がっている。

上海市民の間にも広まるヒ素疑惑を受け、中国農業省は「上海市獣医飼料検査所が黄浦江および上流水域で
回収された豚の死骸の組織サンプル30点を採取し、ヒ素検査を行ったが、ヒ素は検出されなかった」と発表した。
浙江省嘉興市の当局関係者は、大量の豚が死亡した原因は「凍死である」との見解を表明しているが、
それを真に受けている上海人はいない。
68名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:53:18.72 ID:LdIfJdyNO
これ加工品として日本にも入ってきとるな
69名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:53:20.65 ID:yIODeFpG0
>>62
カピバラやヌートリアもネズミだからな。
70名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:53:48.63 ID:Krk4QcRF0
>>56
別に肉食う人間からしたら味がまずいとかじゃなかったら関係なくね
71名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:54:18.52 ID:rmIFDB350
おいおい、ちゃんとネズミ肉キツネ肉って表示しなさいよ
72名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:54:25.09 ID:qT4jS+st0
>>45
人間も食いますから
しかもつい30年前まで普通に食ってたという恐ろしい人種
人食い人種系は中国華南と隣接する東南アジアの影響を受けている地域に多いらしい
73名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:54:48.99 ID:mCLQX9Pq0
牛と豚だって素人にだって味の違い分かるんだから、キツネやネズミだとばれないか?それとも味似てるんかね
挽肉にすれば分からなくなるかな
74名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:55:01.27 ID:7c0Xt6R1O
前は段ボール肉まんだったんだからスゲー進歩してるじゃんw
75名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:56:06.33 ID:l8KEhYMb0
隠してるけど
絶対人肉使ってるから
流石に報道出来んだろ
76名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:56:07.93 ID:i03NiF3X0
 
冷食の肉まんとかやばいの?
コンビニのやつとか?

何にせよ中国産はすべて疑えって事よな
77名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:56:22.61 ID:6Dk+wBExO
ダンボールよりマシか
78名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:56:30.20 ID:zUIPeyP70
余計手間がかかるだろうに。
79名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:56:46.12 ID:mlyYXm8J0
ダンボールの方がマシか
80名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:56:51.25 ID:BULjjOLd0
あれ、中国の肉ってダンボール製じゃなかった?
随分と改善されたんだな。
81名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:57:24.95 ID:VfTnt6Vt0
当然、病気で死んだ豚や犬も混ぜてたんだろうなあ…
うちでは昔からミンチ肉やサイコロステーキは絶対に買わないことになってた。
子供のころは疑問に思ってたけどこういうことなんだよね
82名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:57:50.82 ID:1vdI4LR10
段ボール製の肉まんの具もイヤだったな
83名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:58:27.45 ID:4gpuu2jp0
ネズミやキツネの方が高級食材じゃないの? 

近くのスーパに並んでないし、動物園以外で見たことないぞ。
84名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:58:32.85 ID:lyFMs32N0
ダンボールから進化したとも言えるが


   劣化したとも言えるね。判断が難しいわ。


   毒を仕込んでいるのかどうかで決めたいね。奴らにとってはすべての客は一見さんや。

   リピーターなど期待して商売してないで。目先の銭が命なんや。
85名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:58:34.10 ID:mCLQX9Pq0
次は川に浮かんでた豚使うんかな
86名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:59:06.43 ID:nwQ1/dHG0
ありがちなニュース

中国の餃子とかシュウマイ 
中に何が入ってるは分からんでw
87名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:59:20.82 ID:1240S+dF0
段ボールの方がまだマシだとは・・・
88名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:59:32.50 ID:fPItMiNl0
憎まんも憎だんごも・・もう・・さようなら〜〜
89名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:59:45.85 ID:rywqBkn90
他の国だったらこんな肉を調達すること自体大変だろうに
たまらなく中国ですね
90名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:59:55.33 ID:nCY7C7ivO
人肉は?
91名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:00:04.04 ID:mlyYXm8J0
>>85
国が押収してるから、それはさすがに・・・・
 
 
 
あるだろうな・・・
92名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:00:16.37 ID:E/Ii1jIZ0
ただまあ、日本人は豊かになりすぎて想像力も働かなくなったのだろうな
大量のネズミを頑張って想像してみるがまったく思い浮かばない
気持ち悪いだろうから無意識に防御システムが働いているのかも
93名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:00:17.58 ID:iCYyawT70
MADE IN CHINA を MADE IN PRC に表記変更しました。
94名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:00:35.27 ID:a0uyiogf0
重要なのは何の肉かより安全かどうかだろw
95名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:00:56.53 ID:R81a7Aeu0
日本で大量に増えてる外来種の動物輸出できんかな
キョンとか
96名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:00:56.84 ID:BTmkj0hxP
ダンボール製が良心的に見えるって
97名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:01:06.19 ID:5fhP4Q480
売り物にすり替える技

なるべくタダならヨロシ

他なんて氏脳が兵器ァル

黄涼としたバッタの群れ
98名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:01:29.09 ID:un6BtrmN0
動物愛護団体は中国には何も言わんのか?
99名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:02:13.64 ID:mlyYXm8J0
アヒルもはいっとるでー
                  _,,..--─-- 、..、
               ,.‐'"        ``'、
              ,.´             ヽ.
               /                i.
              i´                 .|
             l            ●  ノ`-、__ .、
            ∧,,∧            /__,,..-ノ
            (´・ω・)          \,..-ー''´
   i⌒'‐.、 _    (  つ;;;;;,,,,....   ......,,,,,;;;;ノ
   |     `` ‐---`J‐'            `ヽ、
   |         γ'‐-、..,,_     _,,.;-''"´`ヽ   .i、
   .l       ゝ      ̄ ̄ ̄      }   i.
    .i、        ゝ`‐            ノ   ,i
    i、::..      `、 .....        ..::::,,'"   .,!
     ヽ::::....     ``'ー-、..,,_;;;;;;;;;;;;;;.''"   ...:::/
      `:、;;;:::......              ....:::;;;/
          \;;;;;;;;::::::::..............................::::::::;;;;;;;;ノ'
100名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:02:31.84 ID:WK7d42sL0
自分たちが食べないものを他人に売れ

中国人の伝統です
101名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:02:50.56 ID:x0tfTWpe0
日本の飲食チェーンは大丈夫なのか?
最近たら牛丼とか安いけどwww
中国から肉購入している業者は公表すべき
102名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:03:31.85 ID:G+BYvFLS0
中国はドブネズミとか大量に居そうだからな
普通にネズミ肉でも売れると思うが。
103名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:03:40.19 ID:pulZwMb00
牛肉100% ぷぷ。
104名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:04:18.42 ID:vENYQ7we0
猫いらず風味
105名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:05:02.15 ID:43zA/zbB0
ネズミと言ってもヌートリアみたいなでかいやつだと予想。
106名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:05:20.18 ID:WXAtuhYc0
逮捕者900人・・・調べ上げた警察の労力考えたら気が遠くなるな
107名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:05:36.58 ID:efpcWGA80
いかにもありそうだな。
ミンチにすりゃ、分からんだろうし。
108名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:05:45.25 ID:V6Sw//av0
>1中国国家安全省は2日、キツネやネズミの肉を牛や羊の肉と偽って

諸君!
偽装キツネ肉、偽装ネズミ肉の存在と原材料をご存知かな?
109名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:06:00.57 ID:KcnP6nnHP
くっそわろたwwww
ついに来たか!って感じだな
110 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+2:5) :2013/05/03(金) 21:06:56.75 ID:ef/7YL1P0
ネズミは、増えすぎると共食いやストレスで数が適当に減るという 
12億以上いる中国人・・・まぁ、そういうことだ
111名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:07:44.91 ID:L+bB9pZp0
中国人って信用できなさすぎだよ、朝鮮人並に。
112名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:07:57.18 ID:UhSlsSMz0
エキノコックスがあるから、キツネは触ることすらダメだって聞いてるけど
ほんと中国はすごいわ…
113名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:08:30.79 ID:Qm5H//EC0
ねずみの処理に手間が掛るとかの意見あるけど、ミキサーでまるごとミンチ状に
しているんじゃないかと思う
まさにねずみ算で養殖して儲かるビジネスになっていたのだと
114名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:08:39.09 ID:cbb2T6Gi0
絶対人肉も食べてるな
115名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:08:41.88 ID:0mabtBiD0
中国人はネズミ食ってるって事だよな・・・・これはきっついわ・・・。
116名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:08:52.71 ID:NlbKT4Uh0
これはマックの原料なの?
117名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:09:32.36 ID:mlyYXm8J0
次はこの900人の人肉が・・・
118名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:10:04.95 ID:4HB3VT+y0
つか中国には食肉にできるほどのネズミがいると言う事にも驚きだ
次は何の肉を使うんだろうな?
119名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:10:49.64 ID:kG+/nnv7O
中国産の食品は禁輸しろ
マジで
120名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:11:16.71 ID:WXMlq/Y00
狐や鼠の肉は、牛と味が似ているのか・・・
121名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:11:36.64 ID:IEIGXws70
中国共産党政権の指導の賜ですね。さすがだ。
122名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:11:38.92 ID:sEWjI6uo0
>>1
東ア+でやれ>そーきそばΦ ★
123名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:12:08.29 ID:hG3ffzBv0
食いたくねー
124名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:12:12.06 ID:A0eR7t4S0
本当のこと言ってみろ、人肉混じってるだろ。
125名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:12:13.66 ID:uL5P6gZZ0
手間賃的に合うのかよ、下水油とかどうなの、ほんとのところ
126名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:13:02.02 ID:klSHPdRA0
ネズミなんて食える部位あんのか? それともネズミとは似ても似つかないカピパラ級のとかいんのか支那には?
127名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:15:14.02 ID:MI4PENxz0
あくまでも本物に近い偽物にこだわりがある中国
128名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:15:56.06 ID:U4aFCvZ70
>>91
というか一キロ何元って買い取って市場に流したってニュースが有ったよ

鳥インフルの鶏も当然流れてるだろうし
マックのチキンもこの系列
中国の精肉会社→外国の会社→マックってニュースになってた
129名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:16:01.16 ID:8UcX9j380
中国産餃子は大丈夫???
130名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:16:04.51 ID:pB7i4CCq0
日本だったら偽装くらいじゃほぼ無罪なのにw
131名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:17:05.33 ID:x0tfTWpe0
中国、国内で消費されたなら許す
間違っても日本に送ってないだろうな?
コテコテ中国シンパだったミンスならやりかねない
心配だ。。。。。
俺がよくいく松屋、日高屋、吉野家、なか卯の
肉の仕入れ先が
132名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:17:06.60 ID:qzjI+Xdm0
キツネ→エキノコックス
ネズミ→病原菌の塊

これで死人出てないのか?
中国人の毒耐性ってマジでスゲーな
133名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:18:44.26 ID:mCLQX9Pq0
もしかしたら、無菌室で大切に育てた、寄生虫や病原菌のいないネズミやキツネなのかもしれない
134名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:20:09.00 ID:XT0tk2mB0
>>100
じゃ〜中国米も それですね。
アメリカで重金属汚染が発見されて騒いでたね。
毎日、コンビニ・弁当屋・ファミレス・スーパーの弁当など食わなければ、
問題ないんだろうけどね。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71303
135名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:20:17.66 ID:i03NiF3X0
 
イオンとかもやべぇんじゃね?
136名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:20:43.76 ID:tC5EJN3O0
>>132
支那人は極最近まで火を通さない物は喰わない食文化だった。

刺身?野蛮アルネ!
137名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:21:28.08 ID:TvDxFkST0
ローソンのファミチキとかからあげ君とかも何か危なそうだな
138名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:22:34.31 ID:hfCFmAVxP
「今夜は冷凍食品(中国産)の牛肉ハンバーグよ。」
子供「わぁーい(棒読み」
139名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:22:49.70 ID:dNZg83lHP
おおーーー!これは。
マクドナルドでもこれを使ってましたな。
140名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:23:21.59 ID:yaKcTZPh0
味だけの話ならば
キツネやネズミってどんなんだろうか

キツネは犬に近いから、犬みたいな感じ?
といいつつ
犬も食ったことねえから見当がつかねぇ

でも、牛とは全然違いそうだ
141名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:23:57.27 ID:5cAXqfL60
エキノコックスに感染するとこんなの出てくる(´;ω;`)
http://youtu.be/23uJnD70LNQ
142名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:26:30.36 ID:wNG4XyCb0
支那は究極のリサイクル国家
下水から油を取り
河に浮いた豚を引き揚げ安く売りさばき
落ちてる鳥を拾って安く売りさばき
人間の死体から脂、髪の毛、臓器取ったり
143名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:26:55.81 ID:/SHjsqFXO
深さ2mくらいのプールにネズミいれて、生ゴミ、野菜クズを放り込んで繁殖。
ネズミだけ網ですくってまるごとミキサーなら採算会うかな。でも、キツネって
凶暴だし、捕まらないだろうなぁ。
144名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:27:23.74 ID:5izPIE8T0
羊頭狗肉は良心的だったんだな。
145名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:28:00.57 ID:d4uR7ozO0
>>3
嫌なこと言うなよw
146名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:28:16.45 ID:qzjI+Xdm0
日本ではキツネやネズミは親から絶対に触るな!って注意されるレベルだからなぁ
147名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:28:21.72 ID:wwgsepa1O
900人か、派閥抗争だな
無法は当然だが上のほうが揉めてると見た
潤滑に賄賂が回っていたら人肉が出回ろうが平気だってのにな
148名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:28:48.53 ID:2nwAILJnT
うわぁぁぁぁ
やっぱ食品だけは中国の選べないわ
149名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:28:58.35 ID:tC5EJN3O0
お稲荷さんの祟りは結構怖かったりする。
150名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:29:52.28 ID:s5o6QPF80
キツネは、ともかく、ネズミ・ドブネズミは止めてもらいたいな…まあ日本なら
大問題だ。
151名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:29:57.76 ID:Xb6y4qrY0
なお、ノーチェックで日本に通されている模様
152名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:30:22.18 ID:WX+r2rbuO
ネズミって言ってもでかいのもいるしな、キツネは毛皮取った残りとかか?
153名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:31:24.21 ID:wNG4XyCb0
>>149
おととい東京で稲荷神社が放火されましたね
きっと犯人は目が釣りあがって(以下略
154名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:31:36.64 ID:nskU1fN1P
外食やめます
155名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:31:59.43 ID:Yfomthkr0
中国ってネズミが20億匹か200億匹大発生って数年前にニュースになってた記憶・・・肉の安定供給はできそうだな
156:2013/05/03(金) 21:31:59.47 ID:WrAH719f0
ネミミニネズミミズハンバーガー。
157名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:32:17.85 ID:3LI4e2JbO
人肉も混じってるだろうな
158名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:33:28.77 ID:Q7p6VwrQP
マクドナルド
どうりでまずかったわけだ
159名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:33:45.94 ID:sqC8LWPnO
中国人って頭オカシイだろ
世界中から嫌われるのも道理
端金で人殺せる民族だしな
160名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:34:23.21 ID:4VdyOfqu0
キツネの方が牛より貴重な気がするが、毛皮取った余りとかかな?
161名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:34:59.17 ID:YqwDYsqb0
ワニだミミズだ言ってたけど、ネズミだったのね
162名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:36:04.74 ID:x0tfTWpe0
中国、朝鮮半島は
素直に日本の植民地になってればこのようなことには
ならなかっただろうに。。。。。
163名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:36:22.27 ID:zV/4WUXvO
うわああああああああ
164名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:36:22.85 ID:3mYFQHqc0
エノキコックス
165名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:37:34.49 ID:C2THvh5+P
>>162
数千年、日本が統治したとしてもマトモな民度を得るのは無理な気ががががが
166名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:37:38.97 ID:Yfomthkr0
>>162
人口調整されて中国人は2000万人程度、朝鮮人は0〜1人程度に減らされるけどなw
167名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:38:03.76 ID:npBwdKTn0
Made in China か
うまけりゃいいじゃん
168名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:40:10.07 ID:oLtsTI7+0
ネズミ肉は噂されていたよな。 
2リットルペットボトルの
半分くらいの大きさには成長するよ。
169名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:41:17.82 ID:48gUjAGx0
病原菌や有害物質いれたら100%特定されて捕まるだろ・・・何故毎度バレることをやるのか
170名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:41:52.89 ID:h1skJ5JDO
>>151
(´;ω;`)
171名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:42:22.45 ID:V9lDX6YL0
中国の市場行ったらタヌキやネコなどなんでも籠にいれて売ってるじゃん
172名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:44:08.84 ID:rwdiJxt/0
キツネって聞こえはいいけど
犬だからな
173名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:45:52.37 ID:vuFlsMZh0
900人分の臓器と人羊肉で一挙両得。
174名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:46:40.48 ID:SYCmPJnA0
>>12
ネズミに関しては、ヘアレス種を短期に大量に繁殖・肥育して、丸ごとミンチすれば
なかなかペイするように思える
175名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:46:52.68 ID:j4WwrMgR0
「鳥インフルのウイルス検出されず 中国福建、謎深まる感染源」
ttp://www.47news.jp/CN/201305/CN2013050301001528.html
>鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)の感染者が4月下旬に初めて確認された
>中国福建省で、地元当局が患者の居住地周辺にある食材市場の生きた鳥など
>を追跡調査した結果、ウイルスは検出されなかったと福建日報(電子版)が3日報じた。


最初から鳥じゃなかったのかもなw
176名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:47:03.88 ID:TpARdwvv0
どちらも高級食材だな。台湾じゃねずみ食ってるし、イギリスもきつねたべるよ。
177名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:49:56.61 ID:TpARdwvv0
178名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:54:05.19 ID:Yh2Aa0zB0
>>172
もとから何も聞こえよくないわい
179名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:54:23.72 ID:uk22U1/X0
3〜4年前に中国で牛肉のステーキを食ったんだけど、味が異様だったんだよな。
しかもハンバーグでもないのにハンバーグみたいな歯ざわりだったし・・・
180名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:54:45.74 ID:s7MSkDN/0
鳩は、日本の公園ではよくみるけど
中国では・・・・カラスもかも
181名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:54:54.13 ID:vEMtoBukO
ド〜ブ〜ネ〜ズミ〜 みたいに〜
美しくなりぃ〜たい〜

…drz
加工肉のことかヒロトよ
182名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:55:16.04 ID:hQIX34fP0
ミートホープが良心的に見えるな
183名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:55:20.30 ID:QF3pHCNsO
>>80段ボールのほうがマシじゃない?
184名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:56:02.30 ID:4JLu5RFI0
ネズミや狐からトン単位の肉をとるって
正直そのほうが大変じゃねぇかと思う
185名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:58:46.55 ID:t4ScK4ae0
エキノコックスは珍しく人が死ぬ寄生虫症だからな
治療薬も無く 肝臓ぼこぼこになって10年くらいで死ぬとんでもない寄生虫
メインの宿主は狐ですのでよろしく!w
186名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:59:44.40 ID:mCLQX9Pq0
エキノコックスは川も流れるから、キツネ居る地帯では生水も飲めないのよね
187名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:02:32.42 ID:w9dKsSfs0
あちゃー日本の外食産業棒チェーン店とか中国産の肉使ってるわ

二万トンがでかい量だな
188名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:03:09.45 ID:x0tfTWpe0
>>1
たぶん
人肉も混ぜてるよ人肉も
そうでないと何でも食べる中国人
その中国政府がきつねやねずみごときで900人も逮捕するわけがない
189名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:06:02.73 ID:vnQuJN9HO
>>179
でも生きてるんだよね
ここが………なあ
げてもの食いと同じ扱いになるんだろうか
190名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:06:44.86 ID:uUocNwDE0
ネズミバーガー一つね
191名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:06:51.66 ID:oLtsTI7+0
>>179 おめでとうございます。 アーメン
192名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:07:15.86 ID:UKcFVHQ60
日本でもちょっと前、ヌートリアの肉をソーセージに使ってたことがあったな。
中国はやっぱりレベルが違う。
193名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:09:04.71 ID:Tc4x3aVNO
腐乱犬…まさか…なんぼなんでも…まさかな
194名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:09:16.69 ID:zI++3N930
マックは
食用ミミズ
195名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:10:46.04 ID:PFlYwhmm0
鳩は、日本の公園ではよくみるけど
中国では・・・・カラスもかも

台湾では鳩は高級食材みたいだね。
食べた後皆んなでゲーだった。不味い鳥だと思った。
広島の平和公園の鳩見てなんで食べないんだというよね。
196名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:10:52.44 ID:NG1hMmbhO
日本の外食は中国産加工肉の雨あられだぞ!
おまえらも中国ネズミキツネ肉食わされてるわw
197名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:11:22.59 ID:mCLQX9Pq0
>>194
ミミズはむしろ高級食材とかなんとか
実際に食おうとすると、泥抜きとかが大変で手間に見合わない
198名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:11:34.65 ID:lSmujniuO
キツネの肉とかうまそうだけどどうなの?

教えて、肉に詳しい人。
199名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:15:04.54 ID:NlbKT4Uh0
チェーン店はどこもヤバそうだな
中国・韓国産の食材ガンガン使ってる
200名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:16:24.21 ID:NG1hMmbhO
中国に行って原因不明の奇病にかかる日本人が多いのもうなずける!絶対変なもん食わせられてるよ…
201名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:18:00.32 ID:M76ipZbWO
むしろそれだけの量のネズミを調達出来るとかスゲーよ。
ドブや下水さらって野生を捕まえてんの?
ネズミ牧場とかで育ててんの?
202名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:21:01.85 ID:NG1hMmbhO
中国産牛肉を使っているあの有名チェーン店の常連詰んだw
俺の知り合いの常連は頭がおかしくなった!
203名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:21:12.55 ID:CXDf+KF80
なんでもありの人種だからな
だから先進国に成れなかった
まだまだ関わっては駄目
204名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:22:41.84 ID:Ih3vre4q0
段ボール使ってた頃と比べると雲泥の差だな
ちゃんと肉だもんな
205名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:24:09.13 ID:h+azj8S8O
>>194
20年以上前にからある、懐かしい都市伝説だな。
206名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:24:12.73 ID:nzyIIaz20
>>12
偽装するためにわざわざ捕獲したわけではなくて
死んだネズミや狐をどうやって処分するかを考えた結果だと思う。

わざわざ、狩りに行ってたら絶対にコスト倒れになるw
207名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:26:04.71 ID:p2pq5m1iO
>>197
それをはたして「高級」と言うのか?てのはあるな
手間(金)に合わない、つまりそれだけの価値が無いという事だしな
208名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:26:15.23 ID:c0xjGdtx0
>>195
アグネスチャンが日本に来て公園の鳩を見て、
「おいしそう♪ としてにほんちんは鳩食ぺないあるか?」
と。
209名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:26:33.06 ID:Vbo6rRxFO
なんつーか、シナ土人にはぴったりだけどな。
210名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:27:24.10 ID:nzyIIaz20
>>194
確かに食用ミミズは存在するが
食用ミミズは高級食材なんだぜ?

ハンバーガー1個800円くらいになるぞw
211名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:29:58.05 ID:HpObaoJC0
大量の豚の死体を川に捨てた事件があったが、
あの死体も、結局は食べられたんだろうな。
212名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:34:58.85 ID:yqEmY1J80
中国人ってさ
間違った方向にだけは勤勉だよね

なんというかその労力を正しい方に向けりゃ
真っ当な生き方が当たり前にできるだろうに

わざわざ違法な方向の努力を全力でしてるよね

絶対損してるよ中国人
まともにやってりゃとっくに日本なんか追い越してるだろうに
213名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:35:29.34 ID:7b6YN1eG0
中華料理だったら牛なんかより高級そうだが
214名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:38:53.38 ID:HUWPkWvm0
>>206
多分それだって労力のほうが大変

マグロから1tの食用部位をとるのと
ワカサギから1tの食用部位をとるのと

どっちが楽だと思う?
215名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:38:54.05 ID:SAsZ6NlG0
ミンチ?
216名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:39:02.65 ID:Yfomthkr0
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZbPx246IOas
ネズミ牧場?2009年の動画みたいだけど
217名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:42:05.36 ID:hqNepHpn0
中国にはネズミ畜産業者もあるよ
キツネは知らない 肉食だし犬のほうが儲けるでしょうから生産しないでしょう

ちなみに、エキノコックス原虫の中間宿主に野ネズミがいたりする
薬はアクアフレッシュでおなじみのGSKが作ってる
218名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:42:08.63 ID:HGABByOe0
いまだに廃物油のつめ直したやつが出回ってるんだろ
219名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:42:37.49 ID:HU14hBt/0
>>212
どのようにバレずに違法行為をするかに人生賭けてるのかも知れないw
220名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:43:01.99 ID:WDMNQ0gP0
ころが日本のコンビニ弁当になるのか…
221名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:47:03.61 ID:lzTqM7A7O
輸入品は怖いな
222名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:51:56.87 ID:CPAWrdwl0
外食産業は中国から輸入した食品を大量に使ってるからな
正直、何が使われているか全く解らないよ
いちいち輸入時にチェックしてるわけでもないし
223名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:53:53.84 ID:kdAG80Md0
>>221
輸入品じゃなくて、中国産がやばいだけ
農薬量は先進国の中では日本がずば抜けて多いよ
日本の食に関する法律が甘い、直ちに影響がなければ良いと思ってる
224名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:54:53.84 ID:J4rvInoG0
エキノコーック!ジャパン!
オークセンマン オークセンマン
225名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:55:31.36 ID:Rc75tRjO0
>>1
ゲロゲロ。
マックナゲットなみだ目だなあ。
226名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:59:11.88 ID:oEeyomgUO
品薄になって出回る代用品は>>1のミンチか・・・

胸が悪くなるな
227名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:00:33.25 ID:Vq6pr6wj0
キツネとかw
228名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:00:40.39 ID:2+J4WijZ0
狐だけにコンミートってか
229名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:02:06.04 ID:LkOivOnO0
捕まえるのに手間かかるだろとか言ってるけど
あいつら毒殺して集めてるから
なんでもありだよ
230名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:02:49.32 ID:2+J4WijZ0
あ、コンビーフか
231名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:12:16.96 ID:Peb7Hjl10
10年前に100円均一のバイヤーしてたけど、DVDRのディスクコードが何故か太陽誘電
のシリアルなのに、上海市発行の品質証明書がついてたりしたw
当然徹底的に問い詰め吊るしあげたw

アルカリ電池も製造後しばらく寝かしてからじゃないと電圧高くて火花出るのに、ほとんど
寝かさず出荷したり、クリアファイルのページ数は変わらないけど、厚みがミクロ単位で厚さ
変えてきたり、蛍光ペンのインクに水いれて薄めたりマジあいつらすげーよ。

興味本位でコーディネーターにウナギの養殖場によってもらったら人の死体を投げ込んでウナギ
が群がる。つまり日常的に人肉食ってるって証明だからな・・・

あいつらは共産主義じゃなくて拝金主義者。そこを忘れると痛い目にあいますw
232名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:14:25.24 ID:y9hz2qZa0
>>214
ワカサギは骨も内臓もそのまま全部食べるからワカサギ1t
普通は牛肉1キロとタイ1キロとかで比べないか?
233名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:24:24.55 ID:rrv+etCM0
これは酷い
234名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:39:19.39 ID:6/z6GmcZ0
中国内だけで処理してればいいんだがなー
235名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:42:06.41 ID:CT/mNT9j0
こんなん食って死なないの?火星のゴキブリみたいな奴らだな
236名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:42:44.51 ID:+/FjxY4UP BE:719508252-2BP(1)
モルモットクラスなら 900人が一日1人数匹捌くだけで何トンの肉になるよね
237名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:54:53.32 ID:lSmujniuO
何年か前に急にチェーン展開しはじめたけど、一気に消え失せたハナ○サっていう安ステーキ屋の肉はヤバかった!

コンビニだろうが弁当屋の弁当だろうがそれなりに牛肉の味がするけど、ハナ○サのステーキは明らかに食感も味も食べたことないものだった。

あまりにもビックリしたので、友達何人か連れて食べにいったけど、友達もビックリしてた。

ハナ○サはもともと大久保や歌舞伎町あたりで幅をきかせてたステーキ屋だったので、やっぱあっち系の人たちで、特殊な肉を仕入れてたのかなと思う。

すごい勢いでチェーンの拡大を図ったけど、あっと言う間に無くなった。
238名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:59:45.50 ID:5XcbHA250
World War Zのゾンビ病が中国発だってのもなんか納得できる
239名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:27:03.26 ID:U4eph48O0
中国産の餃子とかいまどうなってんの?
240名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:33:44.63 ID:bhhagv4vO
四本足なら机以外は何でも料理するとはいえ、偽装はいけない
241名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:39:07.03 ID:FNGyUTpIO
>>132
逆に毒無しでは生きていけないのでは(。・ω・)
242名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:52:27.04 ID:EncNiAt30
なにをやるのも凄まじい奴らだ
人が多いから簡単に銃殺かな?
243 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/04(土) 01:01:35.28 ID:LnqAJcCRO
>>23
鳥インフルエンザだSARSだPM2.5だ毒餃子だと、厄介事はいつも中国からやって来るよな…
244名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:25:49.58 ID:2z0Qm4ee0
ヨーロッパのほうだっけ、馬肉が牛肉として売られてたったのが問題になってたが、
さすが偽造の本場は格が違うな。
245名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:11:54.98 ID:nAtxLTwAT
きも
246名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:15:52.07 ID:zTjRriKCO
キツネって美味いのか?
247名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:19:35.24 ID:MT2KeQkBO
また中国のネズミや狐って、体内に変な毒素ありそうだしなあ
248名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:21:02.19 ID:zlyuiac20
ソイレントシステム
249名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:23:10.53 ID:C0ceUy1P0
ネズミも嫌だが狐は止めろ。
寄生虫が洒落にならん。
250名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:24:18.31 ID:7WI5Zh9F0
週刊文春に中国産の肉使ってる外食載ってたよなあ…
251名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:06:31.51 ID:3emYoSFJT
へー
252名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:08:43.24 ID:tCafhLpNO
エキノコックス肉www
253名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:10:01.34 ID:QDD18vjjO
『羊頭狗肉』はね、本場の中国では、
「ネズミ肉じゃなくて、犬肉を売ってる分だけ、まだ良心的な店」
という意味なんだ。
254名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:10:41.31 ID:eRRjDnrY0
中国人が絶滅しますように。
255名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:10:48.76 ID:imlCZQC/0
900人て…
やっぱり中国はスケールがデカイわ
256名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:16:42.09 ID:LjNcVDZOO
>>237
ハナ○サで食っちゃいかん

あそこは買い物だけしに行くとこ
そして俺はサラダ油しかかわん。
あの一斗缶の油は賢い。簡単にへたれないし、酸化しない。

それ以外使い勝手が無い
257名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:28:23.45 ID:bzKX6eDA0
千人捕まるとか人口比の問題じゃねえだろ
258名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:35:55.63 ID:lMmULp0C0
色んなヤバい病原菌やら寄生虫やら豊富そうで・・。
中国こええぇぇ!
259名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:07:24.03 ID:4I0z9XcGO
カオス・・・

すでにステージ3 末期だな
260名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:36:45.20 ID:IApBJmoB0
>>16
人工飼育
261名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:09:58.26 ID:JlOKCHGN0
ランランアルー♪
262名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:23:03.07 ID:UogMTTfJ0
こういう肉入ってたほうが実はおいしんだぜ

大昔のマルシンハンバーグは偽装なんかではなく正式に兔肉とか入っててとても味わいが深かったものだ
263名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:26:12.73 ID:VOeKLhKVO
スマップの草なぎ剛が
犬肉が好きで美味いって言ってたな…
「犬食 草なぎつよし」でググれ
264名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:30:26.68 ID:DNGZyj3f0
ネズミは食う気がしないが、キツネなら食えそうだな
265名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:35:48.44 ID:99K28rvg0
この業者は日本マクドナルドに卸してないですよね?
他の食肉や外食産業にも卸したりしてないですよね?

すっごい不安だ
266名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:36:37.25 ID:lG3rvKNJO
変わらんね
TBS 20070718(ピンポン)中国法律で禁止されている野鼠料理
http://www.youtube.com/watch?v=8-fojiiNxKE
http://www.youtube.com/watch?v=lm10uODFUa8
267名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:37:26.90 ID:mAkIUFao0
全員、人肉に加工だな。
268名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:38:39.02 ID:fNlKo53U0
これがマックの原料なの?
そりゃ客もいなくなるわ
269名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:46:26.96 ID:ZQrLTHC8O
こりゃ気持ち悪いわ…
これからはきちんと調べて中国物は買うのやめよ
携わってる店も行かないよーにするわ
シナとチョンは気持ち悪い
270名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:48:00.61 ID:Fv3TQDK20
ネズミやキツネなんて哺乳類の肉じゃん。

 中国の闇はこんなものじゃない!!
271名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:50:10.38 ID:ABhjZvFSO
そういえば韓国の人肉カプセルの売り上げが伸びてるみたいだな
272名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:50:27.71 ID:0WlxGnh40
人肉も入ってるんじゃないの?
273名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:53:13.65 ID:Joipi6zf0
最近は日本も安物は、何の肉かわからないようなもんが牛肉になってるよ
牛肉って名前だけで満足しないといけないようなもの
274名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:55:30.10 ID:argiTJzx0
すげえ人数逮捕されてるけど中国の人口13億5000万人だから
日本で言えば90人近くか
やっぱ凄いわ
275名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:56:45.77 ID:UISqLQbi0
肉らしい事件だな
276名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:57:26.84 ID:Fv3TQDK20
中国の死刑率は世界の中で異常に高いからな。
こいつらも全員死刑!
277名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:20:19.90 ID:yzJ1CCeJ0
当然、チベット人、ウイグル人、法輪功の肉も混ざってるよね
278名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:33:08.74 ID:9i4e7JqpO
>>270
これって釣りだよな?
279名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:37:28.73 ID:ABhjZvFSO
ビニールでワカメを作る国だしw
280名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:37:29.85 ID:no+fsmUf0
広東省に駐在してた時に現地の人間から
「いくら安くてもバラ売りの冷凍餃子は買っちゃダメ」って言われてた

こう言う理由だったのね
281名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:37:43.92 ID:V6hysF+r0
中華まんと餃子にネズミ肉入れるのは伝統だかんね
スープ餃子にすれば味なんてわからないし
大事なのは雰囲気アルネ
282名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:37:56.64 ID:qHCbaNyN0
>>278
人肉なんかあたりまえなんじゃない
283名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:42:46.06 ID:V6hysF+r0
ダイズの大量栽培ができたなら・・・
とか救世主が登場しないのが中華DNAだな
284名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:44:48.83 ID:oWhQkwM70
>>269
そうそう岡田屋なんて行くのは自殺行為
285名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:49:41.63 ID:fDOejU/4O
そしてこの900人が肉に…
286名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:10:01.96 ID:l5mCHpSyP
中国の肉は、加工品となって日本国内に大量に流通しているね☆
シュウマイや餃子等w
287名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:34:49.35 ID:k1vP8KvoO
キツネは病気持ってるから触ってはいけないって昔聞いた事がある
288名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:37:50.66 ID:KP4oBuw/0
>>3
どこの?ロッテリアとか?
289名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:58:07.24 ID:J6E02N2z0
クサナギってチョン?
290名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:05:27.54 ID:l5mCHpSyP
2011年3月、豚肉の6割から痩肉精(塩酸クレンブテロール)など、薬品が検出されたと報じられた。
また成長促進のための抗生物質、消毒薬乱用、重金属の含有量超過が中国の豚に見られると
指摘されている。中国中央電視台も河南省にある10カ所の養豚場が、痩肉精を日常的に使用
していると報じた
291名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:09:46.00 ID:l5mCHpSyP
 中国国内でも野菜、コメ、果物、茶葉などの残留農薬、高毒農薬検出、違法添加物の使用、
重金属汚染等による有毒食品、動物用医薬品や抗生物資などの超過残留などの事例発生が
後を絶たず、また、工場からの排ガス・排水等による河川汚染、土壌汚染などの環境汚染
によって、汚染農産物が生産され輸出もされている。2009年の李銅山の調査では重金属汚
染耕地は2000万ha、農薬汚染耕地は900万ha、汚水灌漑汚染耕地は216.67万ha、大気
汚染耕地は533.33万ha、個体廃棄物堆積・毀損耕地は13.33万haとなっている。

 また、中国での水質調査では中国の河川70%が工場廃水によって汚染されており、そのう
ち40%は基本的に使用できない状態であり、また都市部を流れる川の95%が重度の汚染
状態にあると報告された。2013年3月23日の中国中央電視台の番組では、上海市の黄浦江
で病死した豚が1万5000頭漂流した事件、および病死した豚を買い付け転売する違法業者
についても報道され、河川汚染が指摘された
292名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:12:06.51 ID:l5mCHpSyP

アメリカでは、米食品医薬品局(FDA)が2007年6月、中国産のウナギ、エビなど
5種類の養殖魚介類について、米国で使用が禁止されている抗菌剤の検出が相次い
だため広範な輸入規制に乗り出すと発表した。これらの抗菌剤が含まれていない
ことが証明されない限り、今後は輸入を認めないとした。

また中国産原料を用いたペットフードを食べた犬や猫など数百匹が死ぬ2007年の
ペットフード大量リコール事件が起こった。メラミンとシアヌル酸が尿中で反応
し腎不全を引き起こしたものとされた。
293名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:17:33.61 ID:l5mCHpSyP
食べてはいけない中国猛毒食品リスト

http://news.livedoor.com/article/detail/7562183/


食品ジャーナリストの郡司和夫氏はこう言う。

「違反事例は、たまたまモニタリング検査で見つかった氷山の一角で、
汚染食品はすでに市場に大量に流通していると考えた方がいいでしょう―


中国産食品がこれだけ流通した今、全く口に入れないことは事実上、ムリだ。

厚労省の違反事例をマメにチェックするなど自己防衛するしかない。
294名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:23:35.80 ID:6p240Usn0
295名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:38:14.90 ID:MFolzzm20
ネズミからどうやって食肉を取るんだろう。
まさか丸ごとミンチか・・・。
296名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:39:42.23 ID:oa47JOLh0
中国産の牛使ってるチェーンあったよな
松屋だっけ?近所に店舗無いしまーいっかw
297名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:46:03.97 ID:2jP2G7KY0
>>1

まあわかるけど

> 900人を逮捕

こっちにおどろいた
298名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:47:56.41 ID:oa47JOLh0
>>286
化学調味料で牛肉の味とか匂い再現できるらしいし
ミンチとして冷凍食品に使われてたら判らないだろうねw
299名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:53:43.53 ID:deqGGFKK0
偽装しなくてそのままネズミ肉キツネ肉でなんで販売しないのか
ネズミなんかはコリコリして美味しいのにな

日本にはデカイネズミ山にしかいないからね
たまに捕まえにいくけどよくて二匹とかだもんな
300名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:57:45.21 ID:XFOg3edR0
たぬきは食ってもキツネ食うのは聞いたことないな。
たぬき食いたい。
301名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:59:44.09 ID:CIcYmj+Z0
シナならネズミとゴキブリは飼育状態だろ
302名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:02:16.34 ID:ZloBAKuCO
んで川流れしてた病気豚は何に使ったんだ?
303名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:02:28.83 ID:CBUXO7xd0
おいおい、俺は安月給だから
給料前のキツい時は仕方なくスーパーで中国の冷凍肉まんやナゲット買って食ってたぞ
100%豚とか鳥とか書いてあったから安心してたが
なに食わせやがったこの野郎!
304名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:03:40.59 ID:NEw+yAWB0
この肉、加工肉とかになって輸入してないだろうな。当分外食は控えよう。
305名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:04:56.96 ID:6p240Usn0
>>295
バケツに水を入れて、そこに死んだネズミを入れて解体してる写真があった
306名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:07:16.51 ID:w5T6lm6n0
あの化学バーガーも
肉の部位すらまともじゃないかもな
307名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:07:35.71 ID:8uOCaP1g0
もう、国家名乗るの辞めろ糞中!
308名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:11:06.14 ID:6p240Usn0
そもそもバケツに入れる水が安全なわけない
井戸水が汚染されて飲める水すらない国だし
309名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:11:28.49 ID:O+i9mNFd0
(`八´)偽装肉は日本向けで、中国人民は口にしないので問題ないアル(`八´)
310名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:12:04.21 ID:7M78LKJ70
こんなん見てると日本に占領されてたほうがマジでよかったかもしれんな
311名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:13:09.56 ID:nwR/+Cxd0
こいつらがガクガクしだすのって10年位?
312名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:13:30.70 ID:3az1P4uI0
業務スーパーの冷凍食品は中国産のオンパレード
べらぼうに安いがとにかく臭い
異常に臭い

ハンバーグもチキンナゲットも
今川焼きの皮まで妙に臭い
絶対何かあるだろな
313名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:26:05.71 ID:VOeKLhKVO
 
>>299
きみは…ひょっとして
つよし君?
314名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:40:35.75 ID:6p240Usn0
チキンハンバーグとマルシンハンバーグも味も食感も昔と違いすぎる
チキンハンバーグはローソン100のやつと食感が似てまずくなった。
315名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:00:11.17 ID:+R3rs7AL0
馬肉混ぜたって大騒ぎしてるのに、さすが中国期待をうらぎらないなぁ
316名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 11:25:46.71 ID:Kv7rYq2Y0
どう考えてもネズミは丸ごとミンチだろ
317名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:57:41.52 ID:m3S9jHKi0
ネズミの肉つっても消毒してりゃいいんだが
318名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:13:19.52 ID:66s7aVY70
回転寿司みたいに
なんたら牛とか命名すればいいじゃん
319名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:04:00.69 ID:YBMXNY6a0
>>70
普通に殺人だろw
320名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:17:32.65 ID:7R5oLvVD0
フォックス ハムンダー
321名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:25:32.49 ID:ccWiKyfq0
ネズミや病死肉、偽装販売も 中国で900人摘発
2013年5月4日1時4分、朝日新聞

 【上海=金順姫】中国の公安当局が今年1月から食品安全のための取り締まりを全国的に展開したところ、肉に関する犯罪で約900人が摘発された。
目方を増やすために水を注入したり、病死した動物を食肉として売ったりしたほか、別の動物の肉を羊などと偽って販売していたという。

 中国紙・新京報などが3日、伝えた。偽物や問題のある肉製品が、合計で2万トン以上押収されたという。有毒・有害な製品も含まれていた。

 2月の取り締まりでは、偽の羊肉を製造販売していた犯罪グループ63人が摘発された。
調べでは、首謀者らは2009年以降、キツネやネズミなどの肉にゼラチンなどを加え、羊肉として上海や江蘇省の市場などで売りさばいていたという。
1千万元(約1億6千万円)を超える収益をあげていたとみられている。
322名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:26:28.49 ID:z4mjIPFc0
日本で売ってる中国産も
ネズミの肉とか入ってるから
気をつけろよ
323名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:33:58.47 ID:Q5HyO+WP0
特にマ○ド○ルド
324名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:39:26.77 ID:d98XInlz0
中国産の冷凍中華まんが安いんだけど、怖いね
325名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:22:13.17 ID:HMv7uqPR0
>>24
エキノコックスは100度で1分間の加熱で死滅するそうだから
キツネ色になるまで焼けば大丈夫だな
326名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 22:26:45.50 ID:zbL/mWfW0
イオンのトップバリュー製品は原産国や製造会社名を出さないんだって。
これでは中国産を避けたくても避けようがない。
危ない、危ない。
327名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:51:06.65 ID:CZ+1HhvU0
新大阪で大人気の肉まんは大丈夫かな?
328名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:31:58.54 ID:JclLPJ/V0
トップバリュの中身はなんだろなー
329名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:45:28.55 ID:KERqBp4Q0
>>327
551か
やばそうやな
330名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:48:02.60 ID:51GCtuKp0
AE◯N(伏字にしてます)の安いのはヤバいってことか(´・ω・`)
331名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:50:05.93 ID:bRHZyb8c0
中国だけに「赤いきつね」か
332名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:51:17.38 ID:niV3IypH0
900人逮捕で押収2万トンってすげえな。
何でもアリのようだから、ヒトのDNAも検出されるんじゃねえの?
333名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:53:58.51 ID:jg2LAuvO0
中国ではネスミや狐より人権の方が低いってことは・・・。
334名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:56:10.86 ID:buM80Btm0
>>1
なんなんだこの国
頼むから国際社会から鎖国して欲しいわ
335名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:56:33.17 ID:LhOJdhiJ0
ネズミ肉とかキツネ肉とかって
牛と似たような味でもすんのか?

それとも中国お得意のケミカルクッキング?
336名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:59:37.42 ID:YvSVQidu0
>>335
どろどろに溶かせばあら不思議ピンクスライムのできあがり
揚げたてナゲットをどうぞ
337名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:59:42.13 ID:qQ0d1Jkl0
いくら人口過多だからって・・・
338名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:01:26.95 ID:agiSOr9OO
下水のヘドロから油作る国だし肉な分まだ良心的
339名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:01:45.04 ID:zDqFpl0Q0
こうやって善良な零細業者が無くなって行くんだな
340名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:06:31.74 ID:zvWcSn8M0
キツネ肉で稲荷鍋とかよさそうだな
341名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:07:14.95 ID:0Q0zq8GxO
軍事辞めてまず国民の最低限の保証から始めなければどんどん壊れてくよ

さすがに可哀想
342名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:08:35.75 ID:9uHsyYed0
マックでナゲットなんて食ってなくてマジ良かった
343名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:11:14.85 ID:xgsDQDOw0
原産中国の冷凍食品は全滅だな
344名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:11:29.22 ID:mnxj2kRjO
うどんにこの肉と油揚げを乗せてきつね肉うどんとして出せばOK
345名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:13:45.49 ID:T4h656OoO
生物の肉を使ってるだけ、中国にしては良心的な方じゃね?
346名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:15:34.73 ID:2eg5wSm10
はたしてキツネやネズミだけなのか・・・
347名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:16:25.85 ID:eeZpSeE4O
そういや昔、ミートホープ事件って有ったな。
宅配の兄ちゃんが、ノルマのために売りに来た地方の産品に、
あそこの加工肉製品が使われてたとか、
そんなお知らせ来たこと有るわ。
(だから注文貰ったけどお届けできないと)
348名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:18:48.37 ID:VIY8Z9oaO
人肉混じってても中国なら驚けない。しばらく外食は食えないな!
349名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:18:55.64 ID:+QhG0HfF0
昔あった噂は、ほんとうだったのか・・・・
350名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:20:56.43 ID:BH7P2Ft3P
キツネかよw
毛皮用に養殖してたりするんだろうしな余剰肉とかいっぱいありそうだ
351名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:23:26.28 ID:Yo1CViqwO
産地不明の食品には人肉が混じってる可能性が出てきたな!
352名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:27:57.86 ID:95M1861d0
シナの富裕層は国産食品食べない
353名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:31:03.91 ID:6+K+pMfF0
ダンボールも合わせて

牛率5%
354名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:31:40.25 ID:87tTnoP00
鼠の肉??
酷いな
野蛮人やんけ
355名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:32:34.80 ID:2BlOROgX0
おぇぇぇ
356名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:33:32.23 ID:1RPxT5b3I
マ○クドナルドw
357名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:37:50.21 ID:aiLmfWCMO
これまさか、日本に入ってきてないよね?
358名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:38:11.62 ID:Yo1CViqwO
さすがに中国当局も人肉があっても発表できないと思う!!
発表内容からすると暗示してる気もする
359名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:44:32.95 ID:jg2LAuvO0
マックがまずいのはこういう理由だったのか?
360名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:46:03.19 ID:TuzHl1TE0
マクドなんとかって、ほんとやばいんじゃないか
361名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:46:26.64 ID:BH7P2Ft3P
人は殷の昔から普通に食ってる
中国では当たり前すぎて話題にもならない
362名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:47:22.83 ID:/xInpZru0
次は逮捕されたヤツが肉になる番かw
363名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:47:49.72 ID:J8v/gL3Q0
マック☆ドナルド
364名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:50:54.06 ID:AUvuchZm0
ハンバーグとかの加工肉が昔と違って不味くなってるという事実はあるよ。
ウナギの味が変わって自然と食べなくなったけど、産地偽装が明るみになったのは10年以上過ぎてからだ。
365南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/05/05(日) 23:52:13.15 ID:xJT2YMNH0
日本も産地偽装とかどんどん逮捕して欲しいもんだqqqqq
366名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:57:14.97 ID:wsiLsUgm0
>>36
エキノコックスは今のところ北海道にしかないんじゃないのかな?
国内の寄生虫分布図しか見たことないからわからないが、
ロシアや中国にエキノコックスあったらもっと広まってしまいそうな気がする。
今のところ感染したら死亡率100%だしな…。
367名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:03:33.52 ID:kyzH9tA60
マックドか
368名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:09:33.90 ID:Nv09/PEBO
今後

羊頭狗肉



羊頭鼠肉

に変わります
369名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:11:53.95 ID:OnzQ9E4Z0
日本国内に増えてる中国人経営の中華料理屋も注意した方がいいぞ。
妙な肉を出された事があって、それ以来、その手の店には行っていない。
370名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:17:28.21 ID:mWkl3eHfO
900人逮捕ってのが凄いw入る場所あるのか?
371名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:21:34.65 ID:XxC4zPNo0
マクドナルドのバーガーが変に臭いと感じたのはこのせいか


ただでさえシナの病死鶏肉使ってたりするし

全く信用できないな
372名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:23:26.86 ID:1ZDOdSIg0
頃してミンチしただけなんだろうな
いちいち皮はいで内蔵とってなんてしてるわけないわ
373名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:23:47.03 ID:8AGcNhz1P
で、この肉は輸出されてたの?国内流通のみなぬ?
374名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:32:46.67 ID:fPIY7UFU0
実際はどうであれ、日本国内には流通してないって発表になるよ
375名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:37:44.26 ID:8NQy3/VL0
キツネやネズミねえ・・
わざわざ飼育するとも思えないし
駆除業者から安く手に入れてパートのオバチャンとかに捌かせてたとかかな
376名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:39:46.87 ID:qZljHclt0
             , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | なんちゅうもんを
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  食わせてくれたんや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅうもんを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
377名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:41:39.37 ID:NXdU2hNi0
まあでも似たようなものがイオングループで売られてるんだろうな
イオン系列の商品は原産地非表示だけど
もし国産だったら商売上有利だから絶対に書くからね

イオンのは中国韓国産のものしかないってこと
378名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:42:03.54 ID:DK75ceGo0
キツネやネズミならまだいいじゃない
一応、肉だし
この前スーパーで買ったハンバーグなんて肉の代わりに豆腐が入ってんだぜ?
ビックリするぐらいマズかったわw
あんなの有りかよ
379名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:43:14.20 ID:Y1hDNr5p0
とりあえず外食はやめておこう
380名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:43:31.33 ID:gRmNKja7T
>>325
お前面白いな
381名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:45:20.74 ID:Mk8KdMX10
904人逮捕する必要あるのか??
明らかに末端の使い捨て従業員も混ざってないかい
382名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:45:20.90 ID:PtABQU9I0
中国版ミートホープか

ってかまあ食肉に関する限りこういうのは世界中で起きる事だからな
つい最近も馬肉が混入してたのがばれて大騒ぎになったし
383名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:47:39.93 ID:PtABQU9I0
ああ
妄想バカウヨに一言言っておくけど
肉なら何でも食えるからね

日本兵の間ですら人肉のマーケットが存在してたし
スターリングラード等は有名どころだな

シベリアの収容所(日独共に)でも普通に人肉マーケットが成立してて売り買いが盛んに行われていたんだからな
384名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:50:34.64 ID:ESYsvL+Z0
中国では、良いニュースは3倍に
悪いニュースは1/2に数字変換して
報道するって 、中国のじっちゃんが言ってた。
だから、2700人くらいかもよ
385名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 00:55:21.06 ID:EOp67iQW0
>>383
人肉食は健康によくないよ。ネズミの方がマシ。
386名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:36:24.68 ID:1svVi9Bm0
>>5
人間が大量にいるからな
牛を育てるのは専門の人間だけだが、死んでるのを拾ってくるとかなら子供や年寄りでもできるし
加工もそいつらにやらせればいい
387名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:37:28.03 ID:XOE9y6fB0
鶏肉は何を偽装しているのかな
確かマックとモスの鶏肉が中国産だっけ
388名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:21:49.79 ID:BXwhZCH10
ネズミと言ってもヌートリアみたいな兎ぐらいの大きさのやつじゃないか。
389名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:25:35.05 ID:yfP74f5bO
中国産は日本のあちこちに出回ってるからな。重金属が含まれて危険らしいね。
390名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:26:02.41 ID:OGFbKx+w0
391名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:28:00.73 ID:iYxCg1W+O
偽装行為を非難するのにウヨとか関係あるの?
392名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:35:36.19 ID:lkTJYrqS0
まさか日本に輸入されてたりしないよな?
加工品なら原産地を表示しなくてもいいんだろ?
393名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:36:02.60 ID:DK75ceGo0
>>390
韓国のドブネズミ

        ,.r──────┐
     /. .>─────┼,
     | 彡         | |
     | /  、、、、   、、、 l |
     Y|   _,_    _,_ |/
     ハ     ̄ヽ f ̄  〈      
     | ヽ     ミ ヽ   〉
     \| \/ \ノ\/|       
       ト     U    /
       | \  <〜> /. 
       |   \  ⌒  /
      /\    ┬─          
   / >  ヽ><| <\
   ハ   \  |\ /| ※/ハ
394名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:07:53.17 ID:XOE9y6fB0
肉の画像、グロイな
外食産業は中国産ばかりだから、どうせもう日本にも入ってきてるのだろうな

http://www.recordchina.co.jp/gallery.php?gid=71938
395名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:07:40.51 ID:0heVWJtP0
【芸能】「iPhoneが恥ずかしくなったため、サムスンを使っている」…タイの有名DJがツイート →iPhoneからの送 信と判明し話題に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367699755/
【テニス】「Galaxy S4最高」…サムスンがスポンサーの世界ランク4位フェレールがツイート →iPhoneからの送信と 発覚、すぐ削除
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367689114/
【電気機器】サムスン、HTC中傷のステマが台湾当局に睨まれやめる(GIZMODO)[13/04/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366255021/
396名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:34:28.48 ID:SmQIYhVb0
江蘇マフィアが上海のレストランに販売
http://slide.wx.sina.com.cn/news/slide_57_42203_122728.html?img=33370
397名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:35:14.57 ID:SmQIYhVb0
398名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:41:48.04 ID:SmQIYhVb0
399 【中部電 81.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)  :2013/05/06(月) 15:37:28.05 ID:tGE3Bl9I0
肉を加工し、支那の工場で冷凍食品、おそうざい、などに成って

日本に大量に入って来てるのだよ!

支那猛毒食品が日本に輸入されて年間8000億円にも登る!

安さを売りにしたスーパー、コンビに陳列される!

http://abcyamamoto.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/201344-857a.html

http://stat.ameba.jp/user_images/20130330/07/norinori-arinkurin/38/ff/j/o0640048012479310384.jpg

アジアの安全な食べ物:中国の7色に輝く河川と食品

http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html
http://d.hatena.ne.jp/issoft/20051013/1129175481

危険な中国の実態
http://www.youtube.com/watch?v=ovCJkB163ms

.恐怖の汚染黄砂 Polluted Dust from China Going to KILL Us .
http://www.youtube.com/watch?v=MCvVLqSdsx4

<レコチャ広場>われわれの衣食住も空気も、すべてが毒にまみれている―中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130416-00000031-rcdc-cn&pos=1
400名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:38:51.35 ID:AeqZArZ20
(  `ハ´) ヘイお待ちどうアル!
       とれとれの内臓900丁、ただいま入荷アルヨ!
401名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:45:25.65 ID:7fIpbGKOO
外食産業は過当競争はやめて安全で安心できるものを提供してほしい
402名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:49:44.50 ID:NHB4q2s/0
そのコストをまかなえる労働力がすごいな
403名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:05:24.97 ID:DMzqxWBP0
エキノコックスはネズミが宿主
404名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:06:17.33 ID:jub8AYcx0
>1 中国産食品の安全性
・段ボール肉まん
・人毛醤油(頭髪以外にゴミ混入(使用済コンドーム、生理用品、使い古し注射器、病院綿など
・毒入り冷凍ギョーザで下痢や嘔吐などの中毒症状
・食用油の年間消費量10%が屎尿などを含む下水から作った地溝油
・人糞養殖うなぎ(発癌性がある合成抗菌剤マラカイトグリーン入りの例も
・発癌性があるニトロフランや高濃度マラカイトグリーン入りヒラメ
・毒入り咳止めシロップで365名も死亡
・偽粉ミルクを飲んだ60人以上の幼児が栄養失調で死亡。重篤者多数
・メラミン汚染粉ミルクで乳児14人が腎臓結石。6人死亡、29万人被害。英国大臣が安全性アピールのため中国製牛乳を飲んだ9日後に腎臓結石で入院
・毒入り即席ラーメン(小学生4人1〜2時間後に死亡。モンゴルで中国産ラーメンを食べた学生2名死亡
・鉛の入った漂白剤を使用した龍口春雨  ・毒入ドッグフードで犬や猫など数百匹が死亡
・工業用アルコールで製造した偽酒で4人死亡、8人搬送
・毒入りやせ薬で700名以上が急性肝炎や肝不全、ダイエット食品(100名以上がめまいや下痢などを発症
・違法農薬汚染野菜(DDTやベンゼンヘキサクロリド)  ・中国製ニチレイフーズ冷凍野菜から農薬の原液
・農薬汚染漬物(工業用塩などが使われ、約8割が添加物基準クリアできず
・日本へ輸入された鶏肉、鶏卵からメラミン  ・冷凍かつ・肉まんから高毒性の農薬・殺虫剤
・汚染済み抗血液凝固剤(血圧低下などの異常が米国内448例、死亡例21人
・偽薬(10人が注射を受け死亡、抗生物質と消毒剤を成分として飲んだ6人死亡、他多数
・発癌性着色料スーダンレッド(中国1200のケンタッキー、上海で医薬品、鶩の餌に混ぜて卵黄を赤くするのに使用
・サルモネラ菌入り調味料  ・毒入り歯磨き粉  ・発がん性物質入シャンプー
・工業用塩の食塩使用(0.2〜0.3gの摂取で中毒を起こし、3gで即死
・ニセ卵(炭酸カルシウム、パラフィン、ゼラチン、アルギン酸ナトリウム、色素など合成
・大便漬け臭豆腐  ・殺鼠剤入チャーハンで学生171人が食中毒
・病院食にねこいらず混入で1人死亡、200人中毒  ・病院職員腹いせに食事に毒物投与、42人が中毒症状
・亜硝酸塩(致死量4倍)が入った牛肉の煮込み料理で少年1人死亡、55人体調不良
・外食店の残飯を食べた家畜100頭30分以内に死亡  ・ボトル入り飲料水を飲み吐血。鶏に飲ませた所1分で即死
・猛毒の水銀たっぷりの太刀魚が流通
・料理からネズミ!コック長、パクッと呑み込み証拠隠滅
・料理からハエの幼虫“電光石火”で飲み込み証拠隠滅
405名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:06:59.72 ID:jub8AYcx0
>>1中国から飛来した黄砂から放射線物質セシウム検出
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0321&f=national_0321_089.shtml
中国人「横浜の放射線量がいまだにウチの国よりマシな件について」
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51757678.html
中国の7色に輝く河川と食品
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html

中国 大気モニタリング全国の放射線吸収線量率(2011年3月22日24:00 - 23日03:00)
http://haq.mep.gov.cn/gzdt/201103/t20110323_207392.htm
・北京市  77.5 - 77.8 nGy/h  ・广州市  107.6-108.3 nGy/h
・深セン市 108.0-108.9 nGy/h  ・ラサ     187.7-189.1 nGy/h
日本 横浜市内における放射線量の測定状況について( 3月27日12:00 - 3月28日11:00)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/saigai/
・横浜   52 - 55 nGy/h

【大震災】中国「日本に向けて新鮮なキャベツ285トンを緊急輸出した。検疫検査も特別扱いで速やかに通した」★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301361560/
中国で豚が大量死亡 餌を食べた後に痙攣
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301281474/
中国から飲用水6万本 今日茨城へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301376872/
【海外/中国】ボトル入り飲料水を飲ませたニワトリが死亡
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189409978/

【中国】下水道の廃油や残飯などを原料とした地溝油 専門家「年間300万dが食卓に」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316175152/
中国:メラミン添加飼料流通、5.9%から検出・「安くて栄養価が高い」と人気…農業省
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225579550/
【原発問題】中国ほぼ全土で放射性物質 各種野菜からヨウ素131[04/08 23:29]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302274163/
406名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:07:21.27 ID:jub8AYcx0
>1
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130406/bks13040612000006-n1.htm
〈国が定める「モニタリング検査」「命令検査」「自主検査」の三つでは
 全輸入品の約一〇%しか検査できておらず、残りの九割以上は検疫をスルーしているのが現状〉
検査自体を中国の検査機関に任せているケースも多いが、
〈「検査結果を偽造することがある。製造から出荷まで徹底的に管理・監視しないと
 中国から安全な食品は輸入できないのです」(輸入食品会社経営者)〉

トップバリュの中国産冷凍野菜&中国生産の加工食品
http://www.topvalu.net/brand/safety/tvalu/chnfrznfood.html
イオン商品の5〜8割が中国産と社長が語る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288085829

マクドナルドのナゲットは中国原産&中国生産&シリコンゴム入り
http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/q5.html#question-7
チキンマックナゲット、チキンフィレオなどの鶏肉は、中国、タイ産のチキンを使用しています
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20100708/Recordchina_20100708009.html
CNNは米国で販売されている「マックナゲット」からPDMSとTBHQが検出と報道。マクドナルド中国は、これらの添加物使用を認めた

ケンタッキーフライドチキン、マクドナルド向け中国サプライヤー、肉用鶏に成長促進剤…ハエも死ぬほどの劇薬?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354140014/
KFC、チキンから過剰な抗生物質見つかるもずっと使い続ける。マクドナルドも同じ業者使用…中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357386346/

http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/72a772d570e4c4ab1c8a671a4e6457ea/
http://megalodon.jp/2012-1017-0036-38/www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/72a772d570e4c4ab1c8a671a4e6457ea/
すき家の「豚かばやき丼」は中国産の豚肉とゼンショーHDは説明する。

( ゚д゚)ゲロゲロ 牛丼屋を始め最近の外食産業は中国産の豚肉(毒入り飼料)や鶏肉(鳥インフル)まで使用する
他にも青ねぎ、玉ねぎ、にんにく、生姜、林檎、蜜柑、桃、山葵、がり、もやしは中国産ばかり
407名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:10:24.27 ID:VnRYba+S0
次は人肉かな?
408名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:19:19.05 ID:PhDdZgIy0
怖いわぁ
てか外食とか弁当チェーンで
シナ産を使ってないところなんてないじゃん
409名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:13:07.33 ID:T4UNTYIk0
【中国】「コストを抑えるため、髪の毛から醤油を製造」「汚い水入れて醤油作る」…暴露で波紋
http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51618699.html

段ボール肉まん In 支那 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=ovum_mJuu5A

生ゴミ、屍肉、下水から食用油…中国の食を脅かす「闇リサイクル」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120408/chn12040818000003-n1.htm

毒ギョーザの真相解明にネットユーザーが唖然 「どんな中国人になればよいのか?」
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/03/html/d57969.html

中国製品の安全性問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%81%AE%E5%AE%89%E5%85%A8%E6%80%A7%E5%95%8F%E9%A1%8C
410名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 12:15:14.63 ID:Kenk54+X0
中国人にとっては普通の食材
411名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 17:14:14.59 ID:Js9PVQq50
【中国/食品】病死したブタの肉40トン、福建省政府関係者の横流しで食卓に…[05/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367888670/
412名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:37:53.37 ID:RUsOXaED0
日本だって解らんよ。
かなり前に食肉業界質問スレ読んでから、加工肉食品全く食えなくなった。
安売りで大袋で売ってる粗引きソーセージとかハンバーグとかw
死ぬまで絶対食わないわw
413名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:42:58.10 ID:AhdaYXsQ0
キツネはマズイないろいろと
414名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:46:23.35 ID:+bUvdyeOO
日本でもタヌキ汁とかあるからキツネも食えなくはなさそうだけど

お稲荷様の使いだし益獣だから食わんだろうな
415名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:46:33.94 ID:LvfsBA/A0
900人も逮捕してどこに繋いどくんだ。食事の用意とか。
416名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:51:20.13 ID:PW0SHorI0
キツネとかいるんだー 食い尽くされたのかと
417名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 18:56:19.16 ID:gNzzo5ZiO
羊頭狗肉
418名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 20:29:13.11 ID:y9DZZb4B0
【国際】リアル”羊頭狗肉”…「その生き物は動いて鳴いていた」モスクワの中国料理店、羊肉と偽って野良犬の肉を調理 ロシア
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193805077/
【中国】羊頭"猫"肉?上海で大量の野良猫が不明に→「羊の肉」として屋台で串焼き★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136711485/
【中国】生きたネコを煮てスープに レストランに批判集まる 「開店直後から野良猫が激減した」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206669130/
【牛肉】工業用赤色染料使った牛肉100トンあまりを押収…南京市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171526983/
【中国】牛肉の煮込み料理で7歳の少年が死亡、原因は「塩の代用品」[05/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178018234/
香り付けに蠅の死骸・人糞、工場の下水溝から摂った排油を食用油に加工・・中国の「黒心(汚染)」食品一覧
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1184469540/
【国際】「光る食肉」、中国各地で報告 化学汚染が原因か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270971634/
【中国】一部のカネ持ちの間で伝えられている超高級食材は「パンダの刺し身」…パンダは闇のマーケットで1キロ1000万円で取引
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350637998/
【香港】16歳美少女をバラバラ殺人、遺体を肉屋で販売★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210503390/
【社会】死んだ幼児で作った中国産『人肉カプセル』、「最高の滋養強壮剤」として本当に韓国で流通!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312619318/
【国際】「驚くことじゃない」 死刑囚の死体で化粧品製造。中国、既に輸出か…英紙伝える
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126709106/
419名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 20:30:46.22 ID:W4jSohUr0
>水を注入した肉

さっき水ゼリーのスレ読んだんだけど何か関係ある?
420名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 20:31:27.33 ID:k5JxhJLu0
コンな物をマウスに入れてたのか
421名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 20:35:16.56 ID:9Qd/sFWX0
さすがは中国、都市伝説をリアルでやるとは
日本ではハンバーガーにネコ肉という都市伝説はネコ肉を集めるほうがコストがかかる
というオチで終わっていたのだが、中国では人件費がタダに近いという利点を生かして
都市伝説をリアルで再現したのですね
中国は本当にすごい国ですね、絶対に近づきたくないぐらい
422名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 20:36:27.10 ID:mOR42S+p0
イオンとか中国産が多いんだろw
まぁ、外食産業も安いからって、変な素材を使わないでくれよ。
423名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 00:15:37.76 ID:d8rugBR60
羊頭鼠肉
424名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 00:50:49.47 ID:0LjEOJzG0
超こえ〜
でも実際外食大手の社長さんは自分とこの食品食べないっていうもんね
425名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 00:52:37.11 ID:ejaP57gi0
業務スーパーの激安中国産冷凍食品良く買うけどヤバいのか?
426名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 00:55:54.76 ID:r0isSuFC0
犯人の逮捕前のインタビューで、
「狐の肉入りの偽装肉は、まだ中の上さw」とか笑って言ってたなあ

じゃあ下の下とか中の下くらいの肉て、いったいどんな肉やねんw怖いわ
427名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 00:56:14.70 ID:d8rugBR60
中露】ロシア沿海地方、偽肉対策に中国産肉製品の検査強化[05/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367935284/

支那猛毒食品全て我が国も検査強化しろ、露助見習えよ!!
428名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 01:10:52.48 ID:4SksvYkg0
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/0000contents/ekino/
> 人にエキノコックスが感染しても、すぐには自覚症状が現れず、数年から10数年の潜伏期を経て、
>上腹部の不快感や膨満感が現れ、しだいに肝機能障害に伴うだるさや黄疸等の症状が現れ、
>放っておくと肺や脳に病巣が転移したり、命にかかわることもあります。

潜伏期間永いな!中国産食べた奴は10年後に発病かw
 
429名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 01:16:11.32 ID:0Z8CY+ii0
まぁ、人間の死体を豚やうなぎとかの餌にしていたという噂が立つ位の国だからな
肉と名の付くものはナンでも利用するんだろう
430名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 10:59:49.02 ID:zv85OVJB0
.
【社会】 日本にも、中国の猛毒食品が蔓延…他にも某ファストフードの商品には背筋が寒くなるような危険が
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365058973/

【日刊ゲンダイ】食べてはいけない中国猛毒輸入食品リスト[4/4]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1365071086/

【中国BBS】日本では『チャイナフリー(中国産不買)』だが、どう思う?「中国人ですら嫌がるのに経済力のある奴らが買うわけない」[3/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1364692681/

【中国産・毒ギョーザ】 19歳女性従業員、蒸し器の中にいるときに機械作動→1日蒸され死亡(昨年)→天洋食品、表沙汰にせず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202206580/

【中国産・毒ギョーザ】 なんと、密封袋の内側から「メタミドホス」検出…中国での製造過程で混入確実に★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202430355/
431名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 12:50:36.69 ID:b/a5IfjQ0
日本でも有ったんだけどね  支那の場合人肉ミンチありそう  ゲェ〜〜〜
432名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 13:00:49.00 ID:jQdYsOcC0
赤いきつねか
433名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:45:51.63 ID:m7EccSSf0
支那の食材使った外食は怖くて食えねえ
ファーストフードしかり弁当しかり
酒肴の乾物も支那産が多いからな
434名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 14:47:07.03 ID:L+ixGr/nP
お腹痛くなってきた…
435名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:37:53.07 ID:KODjhskg0
人肉じゃないのか
436名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:43:01.09 ID:iGJeMZB9O
加工されると材料が見えないからな
437名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 15:46:12.04 ID:QoIV9VXdO
>>432
緑(色にカビた)の狸とか黒(ずみきった)い豚カレーとか
438名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:06:28.34 ID:R6ZCrFoS0
紅の豚肉の安売りはまだー?
439名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 16:11:53.38 ID:DzRc4oecO
中国じゃネズミ食わなきゃ生き残れんってこった
440名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:06:17.07 ID:pdw1+RonO
うちの会社、中国産は使用禁止www
441名無しさん@13周年:2013/05/08(水) 18:08:21.18 ID:fYqQTDGU0
ネズミって肉と骨、簡単に分けられるのか…?
442名無しさん@13周年
昨今支那肉輸入してる会社はこの偽物買わされてるんだろうな
牛丼屋とかマクドとか最近不味さアップした外食屋って偽肉のせいで味落ちたのかもな