【話題】 人生の三大病 「社2病」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
社会人2年目にかかる「社2病」。いわゆる「厨2病」の社会人版だ。「できる俺」の風を吹かす痛い「病」はどこから生まれるのか。
作家で人材コンサルタントの常見陽平氏が語る。

皆さんは社2病という言葉をご存知ですか? たまにネットで盛り上がる言葉のようです。
このキーワードについて書いたネットニュースの記事や、NAVERまとめは話題になりました。

この定義は、まだ確立されていないようです。一応、「はてなキーワード」には次のような定義が掲載されています。引用します。

社会人2年目病の略。社2病。社会や会社に対して余裕が出始め、生半可な知識や経験を重ねることで
自己主張を覚え始めるさま。新入社員のころの、社会への憧れとやる気を失ってしまったさま。
中学での「厨2病」と大学での「大2病」につづき、社会人2年目ごろになると多くの人がかかるとされる症状。人生の三大病のひとつ。

なるほど、どうやら2年目には魔物が住んでいるということですね。定義がやや曖昧なので、
再定義の意味も含めて、思うことをお伝えしましょう。

まず、「社2病」なる言葉をつくるまでもなく、要するに中2病の一類型ですよね。
何かと新しい言葉を作りたがるわけですね。わかります。中2病自体、今や中学校2年生のことをさしていないわけで、
別に厨2病的社会人と言えばいいのではないかと思うわけです。

たしかに社会人2年目は調子に乗るのは間違いないです。ただ、これは今に始まったわけではありません。
サラリーマン時代からフリーランスになった今も、ここで言う「社2病」の若者たちをたくさん見聞きしてきました。

過去に見た、最高に社2病だなと思ったA君の特徴をお伝えしましょう。
http://www.news-postseven.com/archives/20130503_185956.html
>>2
2名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:26:51.85 ID:DryPXgbJ0
ネトウヨ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/05/03(金) 16:26:56.86 ID:???0
よっぽど偉い上司以外は、先輩にも、もちろん同期や新人にもタメ口をきくようになる。

・もちろん、先輩風を吹かせまくる。
・リクルートスーツをたまに着ていた新人時代からおしゃれのグレードがアップ。
・上司・先輩とのゴルフを始めるようになる。
・突然、中古車のワゴンを購入。
・残業中に突然、会社批判を始める。
・上司への報連相を怠り、勝手にジャッジ(でも、結果オーライ)。
・飲み会でもパシリ役だった1年目をから豹変。飲みの席で先輩女子の膝で甘える、など。
・カラオケで上司が知らないヒップホップの曲を入れる。
・やたらとナンパをするようになる。
・風俗マニアになる。

まあ、彼は営業成績が良かったので、それほど叩かれませんでしたけどね。
他にも、私がよく見かけたのは「エア転職自慢」です。要するに、大学時代の先輩に
「オレがやっているベンチャーに来ないか?」などと軽く誘われたレベルなのに、
あたかも内定が出たかのように振舞い「ベンチャーに誘われた、凄いオレ」を吹聴してまわるのです。

昨年、先輩から厳しく指導され、時にはいじめられ悩んでいた若者が次の年に、
今度はいじめる側にまわるなどの光景もよく見かけます。胸が痛みますな。

昔も今も存在する社2病的傾向ですが、最近は2つの要因でより深刻になってきていると言えます。
1つはソーシャルメディアの出現です。周りから見られていて、承認されたいことから、
企業社会に飲み込まれつつも頑張っているオレアピールをしだすわけです。

まあ、この辺はソーシャルメディア界に跳梁跋扈する意識高い系と一緒ですね。
もう1つの要因は、企業に人材を育てる余力がないこともあり、以前よりも自律型・自立型の人材を採用していることですね。
立ち上がりが早い分、会社を見下しつつ、後輩にも先輩風を吹かせるオレと化すわけです。

実は、私も社2病を発症していた頃があるのですが、結局、先輩に叩かれ、後輩に突き上げられ、あっという間におさまりました。
自分では早めになおって良かったと思います。人には突っ張る時代も必要です。ただ、後から考えると痛い時代でしかないわけですが。
社2病も、本人が悪いわけでもなく、社会人と学生の間で、若者はゆれざるを得ないわけです。
4名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:27:02.81 ID:4SrLDGa30
まーた独りよがりの造語を…
5名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:27:02.57 ID:fTZo6w5y0
中2病
6名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:27:14.19 ID:wEJgkSVr0
▼従軍慰安婦問題とは?
 1. 韓国の主張 → 「韓国人は金目的で売春などせず、日本が国を挙げ誘拐同然に連れ去り売春婦にした!」
 2. 証拠の提示 → 「自称被害者(元売春嬢)の証言」以外「一切」無し
 3. その一方で → 「売春嬢が公に求人(高給)されていた物証」が続々

▼簡単なお話
 @ そもそも当時は「公娼制度」――つまり現在と違い「売春が職として公認されていた時代」
 A 事実「女衒」と呼ばれる売春の仲介業者(韓国人含む)が「公然と」存在
 B また戦時中の売春婦は需要が高く「高給職」
 C そして「金のために売春を行う女性は時代・国を問わず存在」
 D 現に「日本軍も公娼制度もない現在の韓国」でも売春業は大盛況(世界有数の規模)

▼少し細かい話
 T 従軍慰安婦という言葉の作者は実は日本人、千田夏光氏
 U 曰く 「挺身隊として動員された朝鮮人女性20万人の内5〜7万人が慰安婦にされた」
 V 「挺身隊」とは? → 軍需工場等へ勤労動員された者 しかし挺身隊員で慰安婦になれと強制された例は「一つも」確認されず
 W 吉田清治氏(第2の宣伝者)曰く 「私は済州島で慰安婦を集める女性狩りを度々行った」
 X この証言に対し当時の「現地の新聞」 → 「吉田証言に該当する事実はない」
 Y 日本政府の調査も同様 → 「強制連行は確認されず」 「挺身隊が慰安婦にされた例も確認されず」
 Z その後 吉田氏 → 「あれは創作で実は済州島に行った事も無い」と謝罪
 [ ところが「一部政治家・新聞」が裏づけを一切取らず「日韓友好のため!」と事実認定
 \ 「お墨付き」を得た韓国人と 「冤罪」と憤る日本人で折り合うはずもなく、泥沼化

▼客観的事実から導き出される結論
 「強制徴用」説に「客観的証拠」が全くない以上、
 「韓国人は特別に貞淑で、他国の女と違う。金目的で売春などしない。誘拐だ!」
 という主張には無理がある。現代の韓国でも売春業は盛んであり、人種・文化的に例外だったとも考えにくい

──結局のところ、「発端を作った一部日本人」と「元売春婦と韓国政府」が
「金のため売春婦になる女性がいる(現在の韓国人含む)」という現実に目を背け
「日本軍の誘拐!」という証拠無き自説を押し通すため騒いでいる、という話である
7名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:27:24.99 ID:JtSzoXtI0
スレタイ影余裕
8名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:27:34.99 ID:RYVGda5F0
射二秒
9名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:28:16.60 ID:99ixdjnH0
これは流行らない
10名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:28:34.77 ID:PbViRTCU0
多分これ書いてる人的には「ネット文化にも精通してる俺、流石だ」みたいな感じなんだろうな
ただひたすらに寒いだけなんですが。造語にもセンスっているよね。