【話題】 人生の三大病 「社2病」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
社会人2年目にかかる「社2病」。いわゆる「厨2病」の社会人版だ。「できる俺」の風を吹かす痛い「病」はどこから生まれるのか。
作家で人材コンサルタントの常見陽平氏が語る。

皆さんは社2病という言葉をご存知ですか? たまにネットで盛り上がる言葉のようです。
このキーワードについて書いたネットニュースの記事や、NAVERまとめは話題になりました。

この定義は、まだ確立されていないようです。一応、「はてなキーワード」には次のような定義が掲載されています。引用します。

社会人2年目病の略。社2病。社会や会社に対して余裕が出始め、生半可な知識や経験を重ねることで
自己主張を覚え始めるさま。新入社員のころの、社会への憧れとやる気を失ってしまったさま。
中学での「厨2病」と大学での「大2病」につづき、社会人2年目ごろになると多くの人がかかるとされる症状。人生の三大病のひとつ。

なるほど、どうやら2年目には魔物が住んでいるということですね。定義がやや曖昧なので、
再定義の意味も含めて、思うことをお伝えしましょう。

まず、「社2病」なる言葉をつくるまでもなく、要するに中2病の一類型ですよね。
何かと新しい言葉を作りたがるわけですね。わかります。中2病自体、今や中学校2年生のことをさしていないわけで、
別に厨2病的社会人と言えばいいのではないかと思うわけです。

たしかに社会人2年目は調子に乗るのは間違いないです。ただ、これは今に始まったわけではありません。
サラリーマン時代からフリーランスになった今も、ここで言う「社2病」の若者たちをたくさん見聞きしてきました。

過去に見た、最高に社2病だなと思ったA君の特徴をお伝えしましょう。
http://www.news-postseven.com/archives/20130503_185956.html
>>2
2名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:26:51.85 ID:DryPXgbJ0
ネトウヨ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/05/03(金) 16:26:56.86 ID:???0
よっぽど偉い上司以外は、先輩にも、もちろん同期や新人にもタメ口をきくようになる。

・もちろん、先輩風を吹かせまくる。
・リクルートスーツをたまに着ていた新人時代からおしゃれのグレードがアップ。
・上司・先輩とのゴルフを始めるようになる。
・突然、中古車のワゴンを購入。
・残業中に突然、会社批判を始める。
・上司への報連相を怠り、勝手にジャッジ(でも、結果オーライ)。
・飲み会でもパシリ役だった1年目をから豹変。飲みの席で先輩女子の膝で甘える、など。
・カラオケで上司が知らないヒップホップの曲を入れる。
・やたらとナンパをするようになる。
・風俗マニアになる。

まあ、彼は営業成績が良かったので、それほど叩かれませんでしたけどね。
他にも、私がよく見かけたのは「エア転職自慢」です。要するに、大学時代の先輩に
「オレがやっているベンチャーに来ないか?」などと軽く誘われたレベルなのに、
あたかも内定が出たかのように振舞い「ベンチャーに誘われた、凄いオレ」を吹聴してまわるのです。

昨年、先輩から厳しく指導され、時にはいじめられ悩んでいた若者が次の年に、
今度はいじめる側にまわるなどの光景もよく見かけます。胸が痛みますな。

昔も今も存在する社2病的傾向ですが、最近は2つの要因でより深刻になってきていると言えます。
1つはソーシャルメディアの出現です。周りから見られていて、承認されたいことから、
企業社会に飲み込まれつつも頑張っているオレアピールをしだすわけです。

まあ、この辺はソーシャルメディア界に跳梁跋扈する意識高い系と一緒ですね。
もう1つの要因は、企業に人材を育てる余力がないこともあり、以前よりも自律型・自立型の人材を採用していることですね。
立ち上がりが早い分、会社を見下しつつ、後輩にも先輩風を吹かせるオレと化すわけです。

実は、私も社2病を発症していた頃があるのですが、結局、先輩に叩かれ、後輩に突き上げられ、あっという間におさまりました。
自分では早めになおって良かったと思います。人には突っ張る時代も必要です。ただ、後から考えると痛い時代でしかないわけですが。
社2病も、本人が悪いわけでもなく、社会人と学生の間で、若者はゆれざるを得ないわけです。
4名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:27:02.81 ID:4SrLDGa30
まーた独りよがりの造語を…
5名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:27:02.57 ID:fTZo6w5y0
中2病
6名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:27:14.19 ID:wEJgkSVr0
▼従軍慰安婦問題とは?
 1. 韓国の主張 → 「韓国人は金目的で売春などせず、日本が国を挙げ誘拐同然に連れ去り売春婦にした!」
 2. 証拠の提示 → 「自称被害者(元売春嬢)の証言」以外「一切」無し
 3. その一方で → 「売春嬢が公に求人(高給)されていた物証」が続々

▼簡単なお話
 @ そもそも当時は「公娼制度」――つまり現在と違い「売春が職として公認されていた時代」
 A 事実「女衒」と呼ばれる売春の仲介業者(韓国人含む)が「公然と」存在
 B また戦時中の売春婦は需要が高く「高給職」
 C そして「金のために売春を行う女性は時代・国を問わず存在」
 D 現に「日本軍も公娼制度もない現在の韓国」でも売春業は大盛況(世界有数の規模)

▼少し細かい話
 T 従軍慰安婦という言葉の作者は実は日本人、千田夏光氏
 U 曰く 「挺身隊として動員された朝鮮人女性20万人の内5〜7万人が慰安婦にされた」
 V 「挺身隊」とは? → 軍需工場等へ勤労動員された者 しかし挺身隊員で慰安婦になれと強制された例は「一つも」確認されず
 W 吉田清治氏(第2の宣伝者)曰く 「私は済州島で慰安婦を集める女性狩りを度々行った」
 X この証言に対し当時の「現地の新聞」 → 「吉田証言に該当する事実はない」
 Y 日本政府の調査も同様 → 「強制連行は確認されず」 「挺身隊が慰安婦にされた例も確認されず」
 Z その後 吉田氏 → 「あれは創作で実は済州島に行った事も無い」と謝罪
 [ ところが「一部政治家・新聞」が裏づけを一切取らず「日韓友好のため!」と事実認定
 \ 「お墨付き」を得た韓国人と 「冤罪」と憤る日本人で折り合うはずもなく、泥沼化

▼客観的事実から導き出される結論
 「強制徴用」説に「客観的証拠」が全くない以上、
 「韓国人は特別に貞淑で、他国の女と違う。金目的で売春などしない。誘拐だ!」
 という主張には無理がある。現代の韓国でも売春業は盛んであり、人種・文化的に例外だったとも考えにくい

──結局のところ、「発端を作った一部日本人」と「元売春婦と韓国政府」が
「金のため売春婦になる女性がいる(現在の韓国人含む)」という現実に目を背け
「日本軍の誘拐!」という証拠無き自説を押し通すため騒いでいる、という話である
7名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:27:24.99 ID:JtSzoXtI0
スレタイ影余裕
8名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:27:34.99 ID:RYVGda5F0
射二秒
9名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:28:16.60 ID:99ixdjnH0
これは流行らない
10名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:28:34.77 ID:PbViRTCU0
多分これ書いてる人的には「ネット文化にも精通してる俺、流石だ」みたいな感じなんだろうな
ただひたすらに寒いだけなんですが。造語にもセンスっているよね。
11名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:28:35.70 ID:E/Ii1jIZ0
別に誰でも通る道ってことでいいんじゃねぇの?
普通に社会人としての成長段階でしょ
12名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:28:37.71 ID:VHBdhLSS0
しゃ・・・・社2病
13名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:29:18.32 ID:Llo/FGxI0
ぼくのかんがえたさいこうのことばはもういいよ
明日には誰も覚えてないから
14名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:29:31.04 ID:nzso5QXE0
シャア2病
15名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:29:54.58 ID:IjJVcuMQ0
中田英寿ってこんな感じだったよな
16名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:30:02.46 ID:4Tgfgph20
明洞

ミョンドン
17名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:30:04.16 ID:JLTFI9L20
中二病は中学2年がかかるものじゃないから
意味がおかしくないか?
18名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:30:07.52 ID:ZMRXrPi10
2年目は判らんけど30過ぎたらスーツが高くなるな
靴はオールデン履くようになったよ
19名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:30:46.61 ID:RJmcEnsdO
男尊女卑は韓国人の誇り
バカなジャップは頭おかしいキチガイばかりwww
20名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:31:05.83 ID:nQUd5hxL0
社会人2年目で調子に乗れるほど活躍できねーよw
まだペーペーすぎるし、本当に自分がやりたい部署に行くまでに3年ぐらいかかる。
21名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:31:21.38 ID:jvY5rxht0
聞いたことねーよバーカ
22名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:31:38.33 ID:qFH4j8+A0
火病
仮病
スマホ病
23名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:32:02.38 ID:k0OfbwR/0
上司や後輩が無能ばかりに見える奴は気を付けた方がいいな
24名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:32:17.51 ID:4Tgfgph20
>>1はミョンドン出身
25名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:32:31.05 ID:OUHk6Nvo0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
26名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:32:47.79 ID:WpdolgMW0
>・リクルートスーツをたまに着ていた新人時代からおしゃれのグレードがアップ。
>・上司・先輩とのゴルフを始めるようになる。
>・突然、中古車のワゴンを購入。
>・飲み会でもパシリ役だった1年目をから豹変。飲みの席で先輩女子の膝で甘える、など。
>・やたらとナンパをするようになる。
>・風俗マニアになる。

このへんどうでもよくね? 多少痛くてもまあありだろ

>私がよく見かけたのは「エア転職自慢」です

これは最高にイタイけど
27名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:33:16.23 ID:0hweHLe/0
元リクの肩書きで若いやつをくさすしか能のない人か
28名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:33:32.11 ID:evpeu+Ri0
56 :名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 19:24:41 ID:qK8oJPlC
初めて素人の韓女とエッチしたんだけど…
凄い尽くすタイプのエッチするんだな。
それでいて腰の動きが旨いのもビックリ。
韓女は、そういう風に教育されるのか?
29名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:35:01.69 ID:Y2VCNJ1T0
社29だろ?
30名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:35:26.08 ID:LhM7UgFc0
ブルーコスモスのシャニのことじゃないのか……
残念じゃ

営業にはこんなのがいるんかね、うち製造業だけど
こんなの見たことないZO
31名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:35:32.57 ID:0q2NWHA+0
僕も射精まで2秒なんですが…
32名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:35:52.04 ID:4xmwxKp+0
>>3
ほんとにこんなヤツいるの?
33名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:35:59.01 ID:evpeu+Ri0
67 :名無しさん@ピンキー:2006/09/07(木) 12:31:11 ID:???
韓国の女はいいぞw
肌はもっちりしてて、抱きごこちもいいし、穴も二つあるし(一つのマムコで2壁に分かれてるのが、はっきりわかり肉触りの感触が違う)。

金と気は相当つかうが、一度やればあとは安いもん。
34名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:36:41.87 ID:KElRf5xe0
これは結局自分の価値観が正しいと信じて他の価値観を「○○病」とバカにする行為に過ぎないだろ
中ニ病も高ニ病も大ニ病も社ニ病とやらもただ単に思考回路が変わったにすぎない
それをいちいち恥ずかしい病気と決め付けるのはアホ
そんなことをしてるうちに何が正しいのかすら分からんくなるぞ
35名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:37:00.89 ID:0iqtOZbO0
しょうにびょう
36名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:37:05.68 ID:6JFd+w7UO
読んでも何が悪いのか分からなかったよ
37名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:37:31.56 ID:b+BxM6i10
>>31
俺なんか2分だぞ
すごいだろ
38名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:38:02.46 ID:4xmwxKp+0
それよりも最近中二病の定義がガラっとかわってるのが気になる
39名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:38:50.18 ID:KElRf5xe0
>>38
そりゃ時代によって変わるだろ
40名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:38:57.03 ID:FJ83dZt50
まあ、本当にできる人間だったら病気持ちでも構わないんだけどね。
困るのは口だけ君、口だけさん。
41名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:39:55.71 ID:LtaU5Wmo0
コーヒー飲んだり洋楽聴いたりするのか
42名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:40:01.92 ID:yzjYuY1q0
くだらん話題だ。
43名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:40:18.92 ID:WDAHI6SJ0
ソレ全部中二病だろ
44名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:40:35.60 ID:7oOzzsPt0
どこの広告代理店が思いついたんですか
45名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:41:09.72 ID:+exB5mxw0
社2病とかアホか
46名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:41:41.76 ID:qA709hGyO
>>38 マジ? どういう傾向なの?
47名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:42:31.75 ID:9qNH2lA70
先輩風をふかそうが、中古車を買おうが、ゴルフを始めようが
仕事してちゃんと結果さえ出してれば文句を言われる筋合いはないだろ
48 ◆UMAAgzjryk :2013/05/03(金) 16:43:27.94 ID:etOtfxyw0
高二病がない
49名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:43:55.01 ID:C6udM5shP
慢性的社畜症候群
50名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:43:56.60 ID:gJbgBQSk0
これは無理がある。
1年程度で覚えきれるなんてバイトかよ。
2年目なんかまだまだペーペーなのに新入社員に教えなきゃならんという
状況だろ。
51名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:44:34.15 ID:0yuuUytR0
中二高二大二で完結してる
52名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:44:50.65 ID:5lHy8s+tP
>>43
ね。
そもそも中二病が、中二じゃないのに中二みたいな発想、言動…って
大前提を知らないんだろうな。
53名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:44:58.47 ID:bhTuJS6y0
こんな記事書いてる奴自身が厨二病的なものになってるよ
54名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:45:18.26 ID:sjCq0oYR0
やしろにびょう?
55名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:45:43.84 ID:x5lCOO4F0
語呂が悪い
56名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:45:45.98 ID:WSgSnY9V0
中二の奴が治らないままなだけだろ
57名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:46:16.10 ID:eHn0C2cJ0
今まで周りにペコペコしてたのが、初めて後輩ができることで、
その反動で態度が大きくなるようなことはあるのかもしれない。

でもそれって昔からどこでもありそうな話だよねぇ。
58名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:46:45.20 ID:KElRf5xe0
>>53
「○病」認定病だな
こういうのが意外ところころ考え変えるんだよ
59名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:49:34.10 ID:NbCs9D6P0
もう中学生もう社会人
60名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:50:46.13 ID:MDq8Nj490
中二病は伊集院の造語だw
14歳の裏付けの無い自信を「痛い人」って観るって感じだったのだが・・・・

社二病の「二」って何?
61名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:51:12.47 ID:LEZsfbx60
部下の悪口しか言わない派遣女が、1年でパワハラで辞めて行く女に、
ご苦労様、私はいつもあなたの事気遣ってたんですよ。
と言った時は驚いた
千葉県高卒が大卒に言うとか、会社のパワハラおっさんに媚びて可愛がられてが身についてる女は違うなと思ったわ
派遣から社員目指してるとすげえ腹黒くなれるんだな大野
62名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:51:15.88 ID:T2F1R1Dt0
いちばんタチの悪いのは30過ぎあたりのハンパに仕事できる奴。
転職してきても、すぐ辞めるし。
63名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:51:33.58 ID:WpdolgMW0
>実は、私も社2病を発症していた頃があるのですが、結局、先輩に叩かれ、後輩に突き上げられ、あっという間におさまりました。
>自分では早めになおって良かったと思います。人には突っ張る時代も必要です。ただ、後から考えると痛い時代でしかないわけですが。
>社2病も、本人が悪いわけでもなく、社会人と学生の間で、若者はゆれざるを得ないわけです。

むしろこういう記事にかこつけて、「あんな時期私にもあったよはっはっは」
とかわかってるんだよ俺的な内容書き加えてしまうこの筆者が
ありがちななんかの病気を発祥しているように見えるが
64名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:51:51.48 ID:/zEYQ3F+i
10年くらいは新人扱いの我が業界は社11年病かな

いない、いない
65名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:52:23.59 ID:wXnm+Vj80
根本は中2も大2もこの社2も変わらんような気がする
66名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:52:39.89 ID:vDsG/lu00
あほくさ
こういうレッテル用語って
それ使ってりゃいいだろっていう思考停止の産物なんだよね

定義は曖昧にして相手に丸投げで自分の発言に責任を持たないようにする
そして自分は頭いいフリをしようとする
そういう人間に都合のいいシロモノ
67名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:53:01.65 ID:Axl5d6cc0
そろそろ老二病がでてくるな
68名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:53:12.83 ID:WjYZbqk00
>>11
その上の【10年病】と言える病気もあって。俺も気をつけているんだがw

長い間同じ仕事していると、妙な自信がついてしまい、
やけに大御所気取りで太々しく他人に仕事の作法的な物を説教したがる病気。酒が入った時は特に質が悪い。

病気になる原因は、凄くコンプレックス持ったまま数年間耐えて仕事していたか、
それとも2年病がそのまま10年経過したかのどちらかだと思う。
69名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:53:33.47 ID:LEZsfbx60
>>62
すぐ辞めるんだからタチ悪くねえじゃん
70名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:53:59.08 ID:wMcm+ADM0
中二病をこじらせてるだけだろw
71名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:54:21.32 ID:ldLNb0cN0
>>65 俺は中卒だから、大二のことは知らない。 大二でもそんな病があるのか
72名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:54:26.87 ID:aIovFZWC0
>>31
>>37
そのうちイキにくくなって嫁の機嫌を損ねるようになるぞw
73名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:55:59.25 ID:O3kwMxdn0
社二病でも恋がしたい!
74名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:56:06.14 ID:vU5kObsC0
おれたちは斜に構える病
75名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:57:09.65 ID:/Dwe4LAo0
社会人も2年目になると、邪王炎殺黒龍波が使えるようになるのか ?
76名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:58:04.54 ID:Jc7xMvln0
.
 いいから、子分の面倒を見てろとやらせるわけだ。
77名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:58:47.44 ID:KElRf5xe0
>>74
全ての人間の生き方をバカにするから何者にもなれない・・・
そんな哀しきモンスターなのだ・・・
78名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:58:59.99 ID:oXWyqlZc0
ショムニ?シャニムニ?
79名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:59:38.32 ID:emeDO/9lO
大2病が一番痛いよ特に会社を立ち上げてるような連中
勉強に専念してる学生より一段上に立った気になって勘違いしてる
昔たけしが憐れんでたよ
卒業したら嫌でも毎日仕事しなきゃいけないのに、
みんなそういうふうになりたくないから勉強してんのになって
80名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:00:16.79 ID:hfCFmAVxP
先輩風を吹かせられるのは入社5年目ぐらいからだろう
81名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:01:13.45 ID:kPTAYvK7O
二年目になると後輩の指導しなきゃならん
82名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:01:44.36 ID:oXWyqlZc0
>>75
精々(暗黒微笑)が使えるようになる程度ではなかろうか
83名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:02:07.07 ID:7HzQbpyf0
>>3
別に結果オーライならそれでも良いし
叩きすぎると伸びないから良いんじゃねーの?

自分と同じように振舞うことを要求しすぎ
84名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:02:31.40 ID:gWXm45GZ0
社2病患者の休日はフットサル率の高さは異常
85名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:03:27.03 ID:InareUTa0
語呂が悪い
86名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:03:41.85 ID:K9ScPHuE0
postsevenってニュースじゃないだろ。
まさに社2病記者の随筆じゃん。
87名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:04:01.37 ID:0cEaDFUg0
なんだ、団塊世代のことか。
88名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:04:41.42 ID:T8LP3Yvb0
>>80
業界にもよるのだろうか
IT系だけど、おいらも5年目だと思う
89名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:05:15.34 ID:qolNXsAt0
二番煎じってどうなの。。。
あえて社2病と表現する意味があったのか。
90名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:05:29.82 ID:vXr5+kGi0
>>11
俺は通らなかったが。>>2に列挙されてることを一つもやった事がない。
2年目は勿論、5年目も10年目も。
91名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:05:34.46 ID:9QVT22ewO
「うぅ〜封印が…」と言いながら包帯を押さえるのか?
92名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:07:07.59 ID:Vq6pr6wj0
                   /: : / : /:/ : | : : : : : : ヽ:\ノ:、_}
                  /: : / : : /: :/i : : | : : : : : : : :i : : ヽ:\
                 /: : / : : /: :/ | :l:|: |l: : : : : :| : : : : ',: : :,
                /イ: : : : : l| :/⌒ | :|: |: :八⌒ : : | : :|:iハ : :!
                 |: : i| : 从:{  ̄ ハ:|: | :厂,,≧、: :| : :|:||: |
          ⊂¨⌒ヽーr‐:、   |: :从: :|     从:乂〃_笊`Y| : :|:||: |   _,/⌒つ
       /     l:.:.:.:{`ー∨ : }从└ ┘ |___弋:り 从: : :|:厶| : 厂.:/     ⌒\ ウエルカム 
       ‘ー一 ⌒丶|:.:.:.:} }:.:|: : : :l|-= ¨ ̄ '  ̄  =-|l: : :从.:.:|:从.:.:fイ⌒ ー一'′
            |:.|:.:.:.:{ {:.从 : 从      _       从: /:.:.:.:ノ {.:.:.:.:|.:|
            |:.|:.:.:.:.} }:.:.:.:\{:.:≧::... ___ ...::≦厶イ:.:.:.:.:} }.:.:.:.:|.:|
                V.:.:.:.:{ {:.:n:.:.:.:.{.:.:/.:.:.:|:\//x‐=ミ、:/:.:.:n.:{ {.:.:.:.:.:.:!
                !:.:.:.:.:} ,:.:.} }:.:.:.:.∨.:.:.:.:|//:.:.:{ fYい }:.:.:ノ }.:} /.:.:.:.:|/
                 |:.:.:.:.:U:.:.{ {:.:.:.:.:.{.:.:.:.://:.:.:.:.:.:乂乂ノ人:.:{ {.:U.:.:.:.:.:|
                 |:.:.:.:.:.:.:.:.:} }:.:.:.:(_(_(__(___(_)o゚o___)__)} }.:.:.:.:.:.:.:.:!
               }:.:.:.:.:.:.:.:ノ {:.:.:.:.:{         o゚   ゚o }:.:.:{ {.:.:.:.:.:.:.:.{
93名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:08:24.60 ID:JLTFI9L20
元々背伸びをするぐらいの意味でしかないじゃん
ここまで来たらただの痛々しい変人だろ
94名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:08:27.35 ID:dRucibp10
何年もこの症状(今30後半くらい)の人間がいるんだけど、なるべく関わりたくない。
社会人二年どころか一生治らないんじゃないか?
95名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:09:47.83 ID:jDQeiALN0
おっさん病が一番たちが悪い

40代〜60代がかかりやすい病気

無能で会社のガンなのに、会社にしがみ付こうとする
96名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:10:23.83 ID:Q5jBBPmb0
>>1
食べ過ぎて糖尿病は一生治らない病気
太ってる人は今から毎日走ってダイエット。
太ってる犬猫を飼ってるならすぐにダイエット低カロリードライフードに変更しましょう。
後悔しないために。
97名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:10:31.43 ID:zS6hMwgn0
知ったか病?
98名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:10:31.47 ID:fGmTuXHM0
シャニビョウと読むのか?
馬鹿じゃね
99名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:12:58.77 ID:dRucibp10
あと「俺はこんなに忙しいよ」「俺はこんなにできる人間」アピールがウザイ
100名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:14:25.70 ID:/Dwe4LAo0
>>95
30代乙
仕事のできない無能な30代も、20代からみたら邪魔

早く辞めて欲しい
101名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:17:51.73 ID:S9BpqoSC0
前にもニュー速+でドヤ顔でアホな事いって叩かれてなかったっけ?常見陽平
102名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:18:09.01 ID:RJmcEnsdO
ジャップの3大病

キチガイ 汚い腐った仮性包茎 中折れ産廃チンコ
103名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:18:33.06 ID:fHaBxc7n0
:::::::::|::::::::::::|   ‖  ∨::::::リ   /: : : :い:厶斗 : |: : : : |: :|: : : : : :|-―: : : : : : |:..: : : :
:::::::::|::::::::::::|  i{  il ∨イ    |: !:|: : :Y  ||: :..|: : : : |: :|: : : : : :|: : : : : : : : : |:..: : : :
:::::::::ト、::::::::ハ   丶 __ 、______ 八!:|: : :.l 二 リ∨ : : : : |: :|: : : : : :|ニ≡=―:.:´l:..: : : :
:::::::八 \:::::::\   ``    } リ: : :.| 乍气 ∨.: : :..|: :|: : : : : :|==-イ: : |: : : :,..: : :
\ ::::::\u ̄ ̄        {  ∨:.,゙ り/ |: : : :..|: :|: : : : : ハ: : :.|:..:.:|: : : :} : : :
  `¨¨¨¨`  u          〉 ___,∨     |: : : : j: : : : : : :′ '.: : |:.:,│ : : | : : :
  u          /ニニl/ {          |:/|: :, : : : : : :./}  ノ: :.|./ 1: : :..| : : :
⌒     u        ′      }        ,ノ |: ′: :./: :/ /: : :./:..:.|: : : :| : : :  今見たこと
 ̄{ u     u   .'       、      /  l/: : : / l:/イ: : : : :/: :..:.|: : : :| : : :   会社で言ったら
  丶            i          `ア       /: : / / {: : : : : :′: : :|: : : :| : : :     呪い殺すわよ♪
  ___________ u    |\      {         厶イ     |: : /: :.jl: : : : |: : : :| : : :
´        `ヽ u |― 个;     '.        /    |: /: : ハ : : : |: : : :| : : :
           \  ̄´ {     ー――…y、       }/: : /  ∨:..:|: : : :| : : :
           ‘,____,ノ   __,. --、_____∧     {..: : ′  \{: : : :{..: : :
            } し′  //--/     /  }      |: : :|    /-`ー 、 : : :
            |    / {  /    /   {      |: : :l    /--/   ∨.:
104名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:20:11.94 ID:JLaDKH7F0
新卒は知らんけど、転職族の2年目ったら、そろそろメッキがはがれ始めて、
能力不足や現実と理想の乖離とかで悩むやつも出てくるころだろうからな。
105名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:20:32.98 ID:G3nhw4EV0
ちょっと前の自分が似たような感じだったわ
今思い返すと実にみっともない人間だったなぁ
106名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:22:26.82 ID:rNhkTe+SO
>>101
サザエさんを見てバブルは返ってこないとブルーになるとかなんとか言ってた人か?
やっぱりそうとうのバカなんだな
107名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:22:35.85 ID:S9BpqoSC0
こーゆコンサルタントって経営者&役員の太鼓持ち男芸者だから
経営者二年目の奴を経2病とか取2病、部長課長2年目の長2病とかいって絶対に揶揄しない
108名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:23:13.76 ID:CmIIhqoR0
社畜病
109名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:23:25.98 ID:S8ZLGby+0
> 95
どうせ責任のない同じ勤め人だ。おまえも一緒に辞めちまえ
110名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:25:12.67 ID:S9BpqoSC0
>>106
そうそう!サザエさんだっ!
モヤモヤが解けてスッキリしました。
111名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:25:28.79 ID:8Yg6LHvpP
3年目になれば治んのかよ!
112名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:26:03.54 ID:6yUT6KG20
俺は本当に凄い
113名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:27:09.37 ID:HbeQxoxn0
え、聞いたことないのだけど
114名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:28:34.98 ID:rzCOYMt4O
一年目に猫かぶってただけ
115名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:29:53.27 ID:VBkHlyJv0
厨二病は全年齢が罹患する恐ろしい病だ。
しかも後遺症のほうがダメージが大きいという。
116名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:31:24.23 ID:TPxfw17SO
こうやって簡単に捏造する底辺物書きは消えてほしいね
117名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:32:50.49 ID:+R5vQ//eO
俺のことかと思ったwww
そうか俺社2病だったんだw
118名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:35:42.52 ID:qbAiTxL80
ペーペーなのに部長のようにふるまう
社5病ってのがあってな
119名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:35:45.28 ID:dEavPx9K0
>>1
社民党を支持しつつ釈迦イン適応できない人のことでしょう
120名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:36:51.60 ID:twzzRpDI0
現代の差別 コミュニケーションハラスメントとは

コミュニケーション能力というあいまいな定義で他者を全否定する
コミュニケーションとは「全員で盛り上がり、盛り上がれない者を締め出すこと」だと考えている
コミュニケーション能力がないというレッテルを張り,徹底的に村八分にする
寡黙な人間に「なにを考えてるかわからない」などという犯罪者予備軍呼ばわりをする
雑談の不得手な人間を不愉快に感じ、敵とみなして攻撃を始める
他人のコミュニケーション能力の有無を叩く人間ほど、特定の相手としか話さない
1人で食事をする人間は集団で徹底的に侮辱する
孤立者の人格批判が最高のコミュニケーションツールだと考えている
合コン・飲み会・異性経験でアピールするコミュニケーション自慢は、受け手に何の価値もない
121名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:38:18.31 ID:S9BpqoSC0
いつまでも学歴をひけらかす卒2病
結婚相手がエリートなのを自慢するセレ2病
定年退職しても昔の肩書を持ち出して威張る退2病

なんでも当てはまるw魔法の言葉○2病
122名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:40:04.39 ID:qbAiTxL80
大企業だと立場も上だし丸投げで肝心な仕事をやってないんだから
数か月もすりゃ誰でもできるようになる仕事が多いからね

それを自分の実力だと錯覚するのは仕方がない
20年前の入社1年目の時に指摘してえらい目に合った
未だと常識になってることが
当時はマジでそ勘違いしてるのが多かったからね
123名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:40:50.88 ID:PFlYwhmm0
マクドナルドの社長がこれだよ。
124名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:42:27.15 ID:JZ7kxQsGO
環境に馴れると暴走する
どっかの政党みたいだ
125名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:42:55.41 ID:B/57c10p0
社会人7年目のアラサーですが、ようやく戦力になれたかな…でもまだまだ勉強中でお世辞にも他人に威張れるような身分にはなれてない

2年目に仕事の何が分かるんだよ…
126名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:43:20.05 ID:twzzRpDI0
>>3
・突然、中古車のワゴンを購入。

なにが駄目なんだこれ?
身の丈に合わない新車買うほうが痛いと思うけど
127名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:43:35.72 ID:HUUt0SI9O
自分を磨くとともに、きちんと部下も磨かせることを怠った結果、いまだに最初から
最後まで仕事をしなければならない無能な40代の私。
まあ社会情勢から、新人を雇うことが厳しかったせいもあるが。
128名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:44:04.13 ID:Ob6Krhzd0
>>1
こんな馬鹿本当にいるか?
二年目なんてガキなんぞ瞬殺されて終わりだろ?
129名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:44:45.59 ID:HS1rJ+njO
今でも普通は下積み3年がデフォだよな、まともな企業なら。
130名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:46:39.94 ID:+YuIQZP90
ちゃん2病
131名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:48:13.68 ID:j/2xI2lB0
毎年発生する五月病の方が大変だろ。
132名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:49:21.10 ID:K6YhigkYO
厨2とか黒歴史とか馬鹿にするけど、最終的にみっともないと自覚するのが重要なわけで。
そういう経験が無いまま大人になるほうが怖い。
133名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:49:39.44 ID:FD+xzOVQ0
なんだかよくわからんけど要はみんな社畜ってこと
134名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:50:07.09 ID:TuDL0N710
5月病のほうが軽度なのか
135名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:51:31.60 ID:JQYiSxHs0
syamisenn
136名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:52:18.64 ID:nyaBtB780
「五月の連休を過ぎると会社に出てこない奴がいるから出勤連絡は必須(キリッ」

俺の上司が休み明けに言ったこと
さすがにこの会社に入ったことを後悔した
137名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:53:31.30 ID:kojQwFFLO
厨二病っていわゆる妄想病みたいなもんって思ってたんで
こういうのはなんか違う気がするが
138名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:54:02.96 ID:E/Ii1jIZ0
>>68
俺の場合は15年病で会社を辞めたよw

>>90
そりゃまあどこの会社でも変わり者はいるからな
139名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:55:40.46 ID:75d4cCobP
2年目じゃ正直そこまで調子に乗れないよね。
最低5年くらいは完全にひよこちゃん扱いじゃね?
140名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 18:04:07.78 ID:jitFBWlC0
中二病は、大学生からおっさんあたりが患うからネタになるんですが・・・
141名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 18:08:02.66 ID:gGYxG+r30
「社二病」って言うんだ。大して仕事が出来ないのに、調子こく連中を。
もし「社二病」の奴がいたら、一度人前で大恥かかせて潰してみたいなwww
142名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 18:12:41.22 ID:rywqBkn90
これはニュースではござらぬ
143名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 18:14:20.56 ID:xQiCuisr0
こういう特定の層を馬鹿にしようとする行為が病的だよね気持ち悪い
144名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 18:14:50.77 ID:wSuE/E/k0
ただのバブル脳じゃないのこれ
子会社に放り出された40半ばの無能係長、いまだにこんな感じだったけど
145名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 18:23:23.24 ID:sEWjI6uo0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団子三兄弟ρ ★
146名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 18:27:41.63 ID:B/VpHHGkO
>>3に列挙されていることに別に違和感覚えないのだが。

上司へのため口や
147名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 18:29:45.31 ID:pROV6EKZ0
>>3
> もちろん、先輩風を吹かせまくる

見たとここれだけが問題やな
悪い風潮を後の者に押し付けるようになったら本人だけの話で
すまんようになる
148名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 18:32:40.49 ID:B/VpHHGkO
途中で書き込んでしまった。

上司へのため口や勝手にジャッジやセクハラ的な行為はNGだが、
それ以外は普通〜個人の自由の範疇じゃないの?
149名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 18:38:09.33 ID:53MN+yGWO
団塊病の方が問題

部下の論理的批判には火病
返しはひたすら根性論と若者批判
酒と野球とゴルフしか話題がない
150名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 18:40:32.80 ID:buLnxv8Q0
             ,.- ‐── ‐- 、
              ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
             ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
          /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
            i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、むしろ増やせ
           |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   これからはシニア向けの街づくりだ、シニアを店に呼ぶために努力しろ
         ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   自動車は遅く走らせ、自転車は車道を走れ!老人の為に歩道を整備しろ
         〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  老人から出された苦情は本日中にでも改善しろ! なんだ、お前元気ないな
          `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   最近の若者は全くクズでどうしようもないな
               }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
             , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ  
         _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \ 
       ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     ! 
     /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
    /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
   /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
  ,/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !
  j!   .:.:.:i:.:.:|          ヽ| /,ノイ         /  ljレイ      |
 /ト、 .:.:.::::::l:.::|           `y'/      r─---イ=='゙ リr゙'/     ,j!
151名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:06:33.26 ID:WaAw7qIw0
ちなみに、DQNは死ぬまで治らない病。
152名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:28:48.93 ID:vD5giwfE0
30代前半ぐらいには多いよ。身に覚えもある。
はしかみたいなもんだ。
153名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:30:42.51 ID:g8w19Aap0
厨2病以外は流行らんよ。
154名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:33:17.46 ID:ydgtLXFk0
社畜病
155名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:35:45.63 ID:WXie+OhrO
また電通の捏造が
156名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:36:38.85 ID:vZLTAn260
ブログでやってろレベル
157名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:37:08.32 ID:B+0ySQU30
22病
ににびょう【22病】
2ちゃんの住人になって2年目にネトウヨになること
158名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:39:32.35 ID:vC81zEf20
> 皆さんは社2病という言葉をご存知ですか? たまにネットで盛り上がる言葉のようです。

知らねぇ初めて聞いたwwwwww
どこのインターネットだよ
159名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:40:27.97 ID:jkINESlh0
社会人なら会社で自分が使ってるPC開けて勝手にメモリー追加くらいはしたことあるだろう。
メーカーデフォだと全然足りんわケチんなN○C
160名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:41:55.85 ID:MpcoXFW00
社畜病すぎる(w
161名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:41:59.59 ID:G39YcWTX0
また造語で流行りを造りたいのか
162名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:43:32.23 ID:ITx0lKl/0
そういえば、なんで「厨二病」なんだろう?
厨一病や厨三病より語呂がいいからか
まだガキの中一と受験がのしかかる中三の間で、アホな妄想にのめり込む余裕のある学年ゆえか
それとも典型的な厨行動で注目された有名な中学2年生の実例があり、そこからできた言葉なんだろうか
163名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:49:53.45 ID:vjx/smjS0
言葉は作ったもの勝ち。何でも名前を付けたくなるのは人間の性。
164名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:54:10.35 ID:IcLg3TQT0
大多数は入社一年目に、俺できる感を学生気分とともにたたきつぶされ
二年目は仕事の楽しみをおぼえ三年目である程度自分のレベルを達観するくらいだろうなぁ
あるなら社2病より社3病だろうよ
165名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:00:20.54 ID:Mpgo4U62O
ハァ?知らね
そういや全然流行ってない
枝野る
とか言ってた馬鹿もいたっけな
166名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:10:41.33 ID:E+P80oBCP
会社人の場合は4年目くらいが勘違いのピークだと思うが
167名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:27:51.81 ID:20T8L8rH0
「俺の言ってる事間違ってますかね?あ?」
168名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:30:59.34 ID:U81BuB230
胸抉られすぎでしょお前らw
169名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:40:48.60 ID:WQMhu+Q20
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団子三兄弟ρ ★
170名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:47:47.70 ID:yRae3mcA0
語呂悪すぎw
171名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:53:41.60 ID:73xQcgIu0
「2年目」にこだわるから上手くいかないんだよ
172名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:57:03.31 ID:/B6YbI3u0
5月病
173名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:57:52.00 ID:12FQpMRq0
いま深刻なのは人権病をこじらせてクレームから暴力犯罪に走るセカンドライフ老人。
174名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:58:38.54 ID:Ccw8uXWs0
また常見かよ
175名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:59:39.51 ID:ItsmLMfRO
また流行語ステマかよ
176名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:01:14.40 ID:VYw57jMj0
聞いたことないし見かけたこともない
177名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:08:53.00 ID:1se7aQkmP
まあいづれ何も疑問も感じることもなくなり社畜として生きて
誰しもが感じるような大したことないことを幸せだ…
とか言ってみたり自分より下の奴を必死こいて探したりして
自分を納得させて生きていくんだよw
178名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:09:24.09 ID:B/VpHHGkO
>>166
ああ、身に覚えあるわw

事務用品をハンズやイトーヤで買って使う、「会社の備えじゃない拘りの逸品を使う俺ってカッケー」とか、
各部署への連絡係を「社内のキーパーソンとネットワークを構築してネゴシエートしている俺ってカッケー」とか、
役員に自分の考えを話す機会が増えたのを「経営陣に対等に主張出来る俺ってカッケー」とか、
確かに今思い出すとかなり痛くて恥ずかしい時期だな。
179名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:11:57.75 ID:xS6iRmYE0
>皆さんは社2病という言葉をご存知ですか?

知りません。マスゴミの創る造語はセンス無さ過ぎです。
180名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:22:27.25 ID:vZlYA3/GT
中2病
181名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:25:31.03 ID:ierdJeFM0
はあ、厨2病で良いやんw
イラッとくるバカだなと思ったらやっぱポストセブンか。
182名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:25:42.33 ID:4/mCo0XpP
牝二病に見えた俺は相当疲れてるな
183名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:36:19.60 ID:KHaeAceu0
社二病が発症した夫が、ママカースト下位でいじめられる嫁に代わって、
上位ママに説教するドラマ。
184名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:37:37.14 ID:gZ3QizchO
>>178
それは黒歴史だなw
185名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:41:15.20 ID:9yWkcKLY0
>>15
幸せかもね
186名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:43:41.45 ID:44QrP+82O
遅く出すと
「何を今更w」「オヤジは流行語に疎いなあ」言われるし
早く出すと
「ステマ乙w」「んなもん知らねえよ」言われるし
大変だな
187名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:44:24.45 ID:L4ibqLYb0
>>3の例は普通じゃね?

痛いのが、仕事ができないくせに意識の高い()やつら。
うちの若手は自分たちで勉強会みたいなのを主催してるんだけど、
その勉強会への出席率が悪い同期をdisっては
「俺って他人の指導もできるんですよ」アピールしてくる奴がウザい。
そのくせ、勉強会に出席してない奴より仕事ができないという。
188名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:52:59.48 ID:cCBeCimsO
バカッター病、ドヤ顔本病の方が問題だろ。
189名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:56:26.69 ID:RjheiCCu0
二年目で急に変わるか?
見た感じでは、まだ右も左も分からず、おどおどしてるけどな。
190名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:57:38.54 ID:bM7HRDBe0
おれはまた転職して2つ目の会社でかかる病気かと思ったよ。
実は大手を辞めて、2つ目の会社で最初の1年でそれこそ一生分働いた。
土日もなくただ働いたのは面白かったから。それだけ。
ただあるとき、ああこれはもうじき倒産するなあと思って、白けて、やっぱりつぶれた。
3つ目の会社で平和に暮らしているが、あれは病気だったんだろうなあと思う反面、
あんなヤクザな会社で面白おかしく過ごせたことを懐かしく思う。
191名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:58:05.24 ID:Qm6sUluw0
「2・2病」ならここにたくさん居るぞ
192名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:14:27.88 ID:ROMsvlqn0
>>102
お前は死ぬ。死ねチョン。
193名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:15:29.89 ID:kQlQJhL8T
馬鹿
194名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:17:36.48 ID:hgKPJj8U0
こういうしったか記事を書くのが社二病だろ
195名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:18:38.83 ID:n60o88OkO
語感悪いなぁ。流行らなさそう。
196名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:44:42.76 ID:kkerudiRT
馬鹿
197名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:45:51.32 ID:Wliz7XAv0
なにそれ…
2年目ごときで「できる」とかねーわ。

小2病、年長組病はよ
198名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:49:18.50 ID:aHzRO9dz0
>>68
うちの上司ちょうど10年目だけどまさにこれだ
「お前と話してるとイライラする」って言われた時は言葉を失った
199名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:07:44.07 ID:IGw+py6fT
馬鹿
200名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:11:37.94 ID:KvsIYIFvO
カバ
201名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:17:00.05 ID:3MjaSeaYO
賃金決して悪くはないが、仕事時間が多すぎてやめたくなってきた。
今日は朝6時〜夜22時30分まで仕事、明日も明後日も同じ。
日曜日は朝8時〜夕方17時という良心的設定。
平日は朝6時30分〜夜24時30分
さあ仕事が終わらない。どうしよう

いまの年収の半分でいいから、週休2日、年末年始お盆祝日も休み、勤務時間9時〜17時のところにいきたい。
202名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:28:32.11 ID:Um2xOkPn0
>>201
共産党に相談したら?
203名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:38:06.33 ID:YNvgKqFxT
糖尿病
204名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:27:06.20 ID:5LWiynvR0
「今や」って何だよ
中2病は最初から中2を指してねえぞw
もうこんだけで出任せの捏造記事って丸分かりだろうがw
205名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:28:07.41 ID:3BIwO1r00
語呂が悪いから流行らないだろうな
206名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:36:30.15 ID:Nge064tL0
>>166
>>178

入社6年目を迎えたが、かなり自分に当てはまってる気がして
痛い、痛すぎる…自分がw


ただ、冗談抜きで年間10億近い便益を自分の思いつきをきっかけに出したんで
(この過程で過去の固定概念を捨て去ったんだけど、まあ色々揉めてその揉め方が今思うと該当しまくり)
かろうじて社内の立ち位置は確保できていることになってる…はず
207名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:37:16.66 ID:mji7nC56P
2年目なんて新人に対して先輩面する程度で会社のなかじゃまだ半人前扱い。
4〜5年たった30ちょい前くらいが一通り仕事おぼえて、「課長なんかハンコ押してるだけで
全部俺がやってる」って調子に乗るころ。
208名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:41:43.98 ID:PrAlUvEs0
・リクルートスーツをたまに着ていた新人時代からおしゃれのグレードがアップ。
・上司・先輩とのゴルフを始めるようになる。
・突然、中古車のワゴンを購入。
・風俗マニアになる。

あれっ
若い人ってお金無いんじゃなかったの
209名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:39:27.97 ID:iE5peUxd0
w
210名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:55:33.51 ID:6/VSL7ZXO
>>201
休日出勤が日常化してるん?
それなら今の給料にもよるが、ご自身の身体のためにも転職をしたほうがいい
30代半ば以降もその調子だと身体壊しそう…
211名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:47:56.95 ID:PrAlUvEs0
後輩が入ると途端に先輩風吹かせるというのはあると思うが、
後輩が入ってこないと、いつまで経っても下っ端扱いで精神的に成長しないバカがいるんだよね〜
挙句、年齢がやや上だが鬱でバカで腑抜けのヤツをイジメだしたりする
ソースはうちの部署の高田くん(実名に限りなく近い感じで)
212名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:18:16.97 ID:VT85LPMG0
>>68
でも二年病・十年病って、会社にもあるよね。
十年の次は三十年。これをこえるとしばらく安泰。

売り上げも十と三の間に壁があるらしいし。
213名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:39:44.66 ID:IHzeXV970
要するに調子に乗る病気か
214名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 10:43:55.03 ID:PrAlUvEs0
三大疾病って、癌・脳卒中・恋の病じゃなかったっけ
215名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:04:07.78 ID:BxbXY7Ac0
>>206
まあ良く営業は他の人間の分の売上も出さないというけど、それはその
営業個人の売上じゃないんだよね。だから会社組織でどれだけ利益あげ
ても、それは個人の評価には直結しないよ。
216206:2013/05/04(土) 21:20:16.43 ID:2w+j0af20
>>215

技術職でちょっとしたブレークスルーでコストを下げたんですよ
経理部とかも「ああーそういう整理があったか…」という感じの

まあ、ちょっと調子に乗りすぎました
217名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:47:12.60 ID:19sD2JmzO
>>214
それでいいじゃない

恋は誰だってできるけど、社二病は流石に働いてなきゃかからないだろうから
218名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 05:48:51.20 ID:HWI0HxtM0
俺は今、恋の病。
完全にうつ状態、かつ気を緩めるとゲロはきそう。
あああ、君に会いたい!
219名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:06:52.82 ID:p2RVr9IoO
Sブランドで車を製造してるF重工
勤続20年以上だがずっと平社員で、今年ようやく年収500万になったよ

あぁもちろん独身だとも
出会いはないし、家族を養う余裕もないからね
社二病どころか挫けてしまいそうだ
220名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:10:50.10 ID:2ZGFC69a0
>>210
基本給しか払わず週7勤終電ってところもよくあった。

「まともに給料払ってたら会社潰れるだろ!ふざけんな!」
これ代表者の常套句
221名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:16:31.39 ID:GXD0lRrL0
籠2病

1.ニートなのに自分は政府高官や与党議員のつもりでネットに書き込む
2.ニートなのに正社員や公務員を無能と批判
3.働いてる女には仕事を辞めて子供産めと言うが、子供産んだ女には働けない女はクズと言う
4.今まで散々税金収めてきた年金生活者をゴミ屑扱い
5.クリスマスやバレンタイン、夏祭りを異常に敵視
6.自分がうまく行かないのは社会、親、周りのせいと思ってる
7.結婚どころか女と付き合った事もないのに結婚にメリットは無いと断言
8.ニートのくせに愛国者きどり
9.職歴も資格も無く高齢になった親の介護を控え、現実を直視出来ずにネット依存
10.将来は生活保護確定だが、現在の生活保護を叩きまくる
222名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 08:19:20.06 ID:6iOKaJX30
>>221
9.奴ら「介護」って何か知ってるかな?
223名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 12:32:02.15 ID:YBj8mRMZ0
始めて聞いたけど、これ流行らせようとしてるの?
224名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:22:53.02 ID:R8sxzaty0
で、次は退2病とか?定年2年後にどうのこうの
225名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:54:21.38 ID:GTPPfgjF0
>>221
お前が想定してる敵がどんな奴かよくわかったよ
226名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:14:28.00 ID:RjRxyUsJ0
>>226
11.自分は高校中退だが、「大学と認められるのはMARCH以上」と書き込む
227名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:59:24.31 ID:O2Oz+TXI0
人によるだろw
228名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:04:29.70 ID:j4UTFwz60
二年目じゃなくて3年目に起こる現象だろ
229名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:18:36.73 ID:Wnbb0OVjP
230名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:19:40.14 ID:C4B91xpu0
1年居れば他の社員の性格の把握し
その会社に留まる事での自分の将来の姿を想像出来るもんだ。
1年居て進退の目途が立たないのは流されすぎ。
231名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:04:15.93 ID:Syd4Knuz0
無理、これもはやんないってw
232名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:06:47.23 ID:kMSupPtX0
>>1
>社会人2年目にかかる「社2病」。いわゆる「厨2病」の社会人版だ。

また恥ずかしい単語を造ったなwww

造語が趣味か?w
233名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:20:23.45 ID:4JSYKsPM0
>>1を読む気もしないんだが、どーせポストセブンあたりがソースで、ドヤ顔で中二病の解説から始まってると空想

違ってたら済まん>ポストセブン
234名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:22:40.31 ID:F19hayP9O
こんなのネットで聞かないな、今始めて知ったw
出来る俺ならいいじゃないか、前向きで
2年目にして出来ない俺な奴より使えるじゃん
235名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:23:34.88 ID:62v5TLZj0
あさひってるのか?
236名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:24:54.96 ID:H9ao5i2L0
妄想記事w
取材元はなんだよw
237名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:26:05.39 ID:d8Y7AaMK0
これは流行らん
つかセンスなさすぎだろ・・・・
238名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:28:43.79 ID:+zQA4Rlp0
流行るも何もこれ結構前からあったろ
お前らどうした
239名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:30:08.51 ID:x0IXQmNQO
語感が悪い、センスが無い、無能
240名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:41:41.15 ID:VyLlPZb1P
女子高生が会話で使える言葉じゃないと流行らない
リズム感が大事
このライターは音痴だな
241名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 01:47:17.63 ID:C7qJi1s70
語呂わるっ
242名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 02:07:40.42 ID:ATWIsm6o0
無職二年目で無二病とかもあるのかな
243名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 02:10:08.26 ID:YQ2EIpeY0
ヤシロツー病?
244名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 02:12:22.25 ID:ZXdudFwr0
会社に慣れてきたら
「こんな経営じゃダメだ」
とかやたら言いたがるヤツいるよなw
まあ大抵そんなヤツは大成しないから
女性諸君はそんな男と結婚しないようにwww
245名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 02:38:28.60 ID:2MmogPd1P
>>206
あの○○ってプロジェクトあるでしょ
あれ、俺がやった仕事

みたいに、社内や社外で自慢するようになったら
見事に社6病・社10病だろうな

一人じゃなくてたくさんの人が関わったプロジェクトなのにね


ちなみに俺、スカイツリーの建設に関わったぜwww
多分10万人くらいいると思うけどな
246名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 09:01:53.46 ID:X43FivO00
これは流行らない
247名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 10:14:21.48 ID:kFXfKVsF0
俺カッコイイ系の勘違いは社会人4〜5年目くらいがピークだと思うが。
248名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 14:00:44.39 ID:4F70etkN0
ちょっとぐらい勘違いしてもいいじゃないか
人間だもの
249名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 15:27:50.85 ID:oAoY6rQ20
むしろ勘違いしなきゃ生きていけない
250名無しさん@13周年
.
【 中二病 】
中学二年生くらいの思春期に誰でも経験する精神的葛藤による挙動
例:ポエムを書く。大人を悪とする。善意が全て偽善だと感じる。自分が嫌いになる。何でもできそうな気がする。

【 厨二病 】
中二病をこじらせて大人になって更に強化された挙動
中学生に限らず、ムー民とかの光の戦士症候群や終末戦士思想から派生する諸能力者設定病
例:自分は選ばれた存在だと思う。自分以外は全員馬鹿だと感じる。世界の仕組みを理解したと錯覚する。
  特殊な力が眠っていると錯覚する。自分が全て正しく間違っていないと思っていて譲らない。