【調査】 憲法「改正すべき」が56%、「現状のままでいい」28%を大きく上回る…日経調べ
>>286 >>287 >>288 >>290 公務員は"擁護"だけど、
"尊重"と"擁護"は違うじゃん
それに絶対王制じゃなくて国民主権の世の中なんだから、自分たちの憲法の尊重ぐらいはあってもいいのに。
302 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 00:45:31.07 ID:Hiq/O3jw0
今現在の国民の認知皆無な状態で法案通されてるのがなんかもうなんかだから
憲法変えたいのなら全国民を説得するくらいの心づもりで有権者数での割合で決めて欲しいのよ
303 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 01:05:25.86 ID:3i8ky/LQ0
共産党は改憲反対だが、自分たちの夢がかなって政権を取ったら
日本を共産主義国家にする為には憲法改正しないとダメなんじゃないの
筋の通らない多数派の専制はいけないが
筋の通らない少数派が分不相応に影響力を行使するのも同じぐらいいけないと思うんだ
価値観は人の数だけあって一致しないが、筋というのは人によって大きく違うということはない
だいたいおなじだから、筋が通るか通らないか議論しないとなあ
>>29 こいつは本当に野党的だな
今の憲法は無効で一から作ろうなんて、右のお花畑そのものだろ
現実的には安倍のように、今の憲法を改正するしかないのに
>>305 学術的な範囲では実際にあるよ>憲法無効論
そもそも、公布された日をみればわかるけど、見事に占領期間中。
主権がなかったのに、国民主権てなんだよw
笑えるわ
自分は今まで運用しちゃったから、改正で全部変えちまえばいいと思うけどw
307 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 01:36:01.22 ID:o5PdWA/HO
オレは「環境保護」を憲法に盛り込むべきだとおもってる。
だからー、この記事自体が 印象操作・ステマなんだよ
===================================
憲法96条改悪に 反対する人= 9条護憲サヨク
という印象操作をしている
9条は変えていいよ?
でも、自民が変えたいのは96条
=================
自民党のは 「与党は 憲法改悪し放題・権力乱用し放題にしたいよお」という醜い権力欲
=================================
マスゴミそろって改正あげか
じゃあおれは反対で
>>306 だからそれを政治家が言うなよと
お花畑てのは2ちゃんじゃ左翼によく使われるけど
それだって学術的にはありなことがほとんどだろw
でもそんな非現実的なことを言う馬鹿という意味でお花畑なわけ
西田も同じだ。右なだけで
自衛も出来ないだろといちゃもんつけられて
攻撃されても対応できない憲法のままでいいですか?って聞けよ
312 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:59:55.19 ID:yzjYuY1q0
朕の主権を回復しようとしないおまいらときたら‥‥。 国体の本義を忘れた不忠者どもめ。本当に腹が立つ。 愚か者! ちくしょっ! このやろ! Fuck You!!
「解釈改憲」派で、条文は「現行のまま」で解釈改憲で集団的自衛権を行使できる
ようにすべきだと思っている。
日本周辺でアメリカ軍が攻撃された場合、必然的に日本国民の生命や財産が危機に
晒されることになるのだから、攻撃した主体を自衛目的で排除するために自衛隊が
武力行使をすることは憲法違反にはあたらないと考えられるだろう。
314 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:14:12.05 ID:LNkc0CZAI
96条改憲は危険過ぎる賭けだ。
政権交代より致命的破壊となる可能性がある。
自民党が大勝した前回の衆院選ですら自民党の有効投票に占める割合は、27%しかない。民主党は16%だった。両党以外が、57%もある。
これなら国民投票は、反日勢力には超える事が出来るハードルだ。
重要なことは「国民投票の可決は有権者の過半数でなく、投票数の過半数である」ことだ。
民主党の「政権交代」を許した様に国民は間違うこともある。
だからこそ、硬性憲法であり、二院制なのだ。
橋下が進める改憲は、96条を変えて、大統領制からの段階的な天皇の非元首化、法律を上書きできる主権を持つ主権型道州制導入だ。これで環境基準緩和や農地法改悪による外国資本による工場経営と労働者の移民による日本解体が可能になる。
また、関西州は橋下が絶対者として君臨し、周辺地域は大阪に奉仕する存在となる。例えば、橋下は、宝塚の税収を狙っていた。
「改憲」は「政権交代」と同じ危険で空疎なお題目だ。何を変えるか明らかにするべきであり、明らかならそこを変えるべきなのだ。
「96条改憲」は「政権交代」より我が国にとって致命的になる可能性が高い。
マスコミも野党も「改憲」を争点化している。「政権交代」と同じだ。96条改憲なら反日勢力も歓迎なはずだ。短期間なら騙せる。
反日勢力は、学習して、長期的に強権的に支配を維持するため憲法改正を狙ってきている。
96条を安易に変えるのは亡国の道。9条など必要なものを特定して改憲すべし。切に熟慮を願う。
拡散希望!
315 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:14:18.25 ID:vL02B3/x0
>>4 日本人って、わりと付和雷同するからな。あっちむいてホイだよ
316 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:15:42.40 ID:PkFMoOWc0
なんで共産党が護憲なんだ?
仮にも共産主義を標榜するのであれば
マルクス・レーニン主義な改憲をしたいと言うべきなのに
317 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:17:48.29 ID:Ck1BukOiO
一党独裁世襲強権体制大好き新聞
軍国主義徴兵先軍国家大賛成新聞
侵略虐殺弾圧粛清マンセー新聞
自由選挙民主主義大嫌い新聞
言論の自由大嫌い新聞
戦前も戦後も朝日新聞は一貫しています。
中国共産党が人民を暴力で弾圧し他民族を虐殺し隣国を侵略する。
朝日新聞は中国共産党を支援します。
朝鮮労働党がウリナラ民族を弾圧し粛清し大量虐殺する。
朝日新聞は朝鮮労働党を支援します。
中国共産党様、朝鮮労働党様、ああ、早く日本を侵略してください!
朝日新聞は日本を暴力で支配したいです!
朝日新聞は日本人を弾圧し粛清したいです!
民族差別したい階級差別したい朝日新聞が無慈悲に支配したい!
日本の民主主義が憎い!防衛力が憎い!
自衛隊は廃止せよ!中国様や朝鮮様が侵略してきたら、日本は無条件降伏するべきだ!憲法九条万歳!
朝日新聞は戦争が好きだ!中国が好きだ朝鮮が好きだ侵略戦争大好き新聞だ!
中国の軍拡や尖閣諸島絡みのあれこれとかは
心配要らない、相手は話せばわかるとほざくわりに
自民党の改憲案には、戦争が!軍靴の足音が!と煽りまくり
そりゃいくらなんでも護憲派信用されなくなるだろ
319 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:40:49.11 ID:kuz+QeDA0
320 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:44:11.41 ID:OWPGMLOY0
>>316 職業共産党だから
というか思想よりシナチョンいいなり党だから
これは正直シナ・チョンがやらかしてくれたおかげでもあるw
もう用は済んだのでゆっくり滅んでください。
322 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:51:44.13 ID:ZPkiah7U0
自民党の草案は評判悪いようだね
323 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 06:54:18.71 ID:LNkc0CZAI
地域主権型道州制を推進する維新とみんなの党は、日本解体の売国奴。
地域主権型道州制は、みんなの党の参議院議員江口最高顧問が推進している。
主権型道州制の基盤は、松下政経塾やPHP総研や地域主権型道州制国民協議会など松下系組織だ。これらは、元PHP総研社長の江口克彦が主導している。みんなの党の最高顧問で、参議院議員だ。
松下政経塾は、人民解放軍総参謀部のスパイを受け入れ中国の工作機関と考えてよい。
みんなの党は、外国人賛成権には反対だが、帰化要件は緩和だ。
それは、中国人が国籍にはこだわらない背景がある。帰化して100年掛けて中国化すればいいからだ。
江口の関連団体は政党でないので、資金源は不明だが、最近、毎週1支部ペースの異常な速度で支部を全国に開設している。
http://www.dousyusei.jp/ また、日本解体を目指す組織としてマルクス主義青年同盟の後身の「がんばろう、日本!国民協議会」 (ちなみに、「頑張れ日本!活動委員会」とは違う。)もある。
この組織の日記サイトをみれば、枝野など民主党の議員が活動している。
http://www.ganbarou-nippon.ne.jp/diary/diary08.html 維新の参議院選挙候補の久野がメンバーだ。橋下も、この団体用語の「地方政府の確立」をツィートしている。維新はこの団体に近い。全ての野党は売国奴だ。
日本を守るためには9条改正と同じくらい94条維持は大事。
自民党の道州制と、維新、みんな、公明の地域主権型道州制は異なる。その違いは、法律を超えた条例を道州が作ることが出来るかどうかだ。
これは、今は憲法94条で禁止されている。みんなや維新の96条改憲はこれを解禁するための改憲だ。
また自民党も監視が必要!
>>319 左の お花畑 = 他国の脅威に鈍感な、9条サヨク
右の お花畑 = 自民党右派や共産党が、アブナイ民主主義体制転覆政党
ファシスト&コミュニストなのを知らず
自民党の主権簒奪の脅威に鈍感な
9条しか見えないアホナショナリスト
いやさ、9条改正しても
国民主権じゃなくなったら 意味ないじゃん
9条改正しなければ シナの奴隷
12-39条改悪を許したら 安倍の奴隷にされるだけ
325 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:02:11.97 ID:OWPGMLOY0
>>324 安部の奴隷ってw
安部が何十年も生きて総理するわけじゃないからw
こういう安部、安部のっていうのを読むとチョンって馬鹿だなあと思う
326 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:03:17.64 ID:jJlRM4Cd0
>>319ネトウヨのいってる事はまああれな部分は除いて大体同意できるんだわ。
でも天皇云々言ってる層は間違いなくお花畑だと思うわ。俺から言うに天皇と
か持ち出すなと天皇が迷惑するから。
327 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 07:06:35.70 ID:gByWyTMv0
>>279 お〜い。
原発以外間違ってるぞ〜www
>>322 自民党の悪事は 野党に聞き 民主党の悪事は 自民党に聞けばいい
自民党改憲案を読んでみると、かなりひどいな
==========================
第十二条
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、
これを保持しなければならない。
又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のために
これを利用する責任を負ふ
自民党改悪12条
第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力により、
保持されなければならない。
国民は、これを濫用してはならず、
自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚し、常に公益及び公の秩序に反してはならない
ここが重要だが
=======
「公共の福祉に反しない限り自由」=他人の人権を侵害しない限り自由
「公益・公秩序に反しない限り自由」=与党が勝手に定義する公益・公秩序に反しないかぎり自由
つまり、この改悪によって、反公益政党解散法 公秩序維持法が可能になって
与党に反対する政党を「反公益政党」と勝手にレッテル張って解散し
政府を批判する国民を「公秩序を乱した」と勝手にレッテル貼って投獄できるようになる
いや、妄想でもなんでもなく
戦前憲法は「法律の範囲内で 言論は自由 結社は自由」という欠陥憲法だったから
治安維持法が合憲になって、
東條ファシスト政権は、無謀な対米戦争を諌める愛国国民を
特別高等警察で逮捕投獄拷問して 対米戦争に突っ走って
日本は滅びる寸前、陛下を吊るされる寸前までいってしまった
だから、言論の自由を 政治家が勝手に制限できる憲法は亡国の憲法だよ
>>1 【調査/新報道2001】安倍内閣支持71.0% 不支持21.4% 次回選挙投票先 自民42.4% 民主5.2% 憲法改正に賛成56.8%★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367133057/1 【問3】あなたは憲法改正に賛成ですか、反対ですか。
賛成 56.8%
反対 31.6%
(その他・わからない) 11.6%
【問4】衆参両院で3分の2以上の賛成が必要な憲法改正の条件を2分の1以上、つまり
「過半数の賛成」に緩和する案が出ていますがどう思いますか。
3分の2以上のままでよい 49.8%
過半数(2分の1以上)にすべき 22.8%
憲法改正の条件をもっと厳しくすべき(4分の3以上など) 22.6%
(その他・わからない) 4.8%
【問5】あなたは戦力の不保持、交戦権の否認を掲げる憲法9条を改正し、自衛隊を軍の位置付けにする案についてどう思いますか。
賛成 37.8%
反対 51.2%
(その他・わからない) 11.0%
330 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:59:17.71 ID:0fONW7vLO
憲法改正記念日は5月6日にすべき
331 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 08:59:50.75 ID:JmMR5qBK0
332 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:05:46.34 ID:o9vJIl4ZO
憲法96条と9条だけ改正してくれればいいのに
>>332 96条は 国民の嫌がる改憲を、自民党が何度もしつこく発議できるように
するためのもので、96条=大阪城外堀だから埋めさせちゃダメだ!
どうせ今回は衆参2/3になるから「9条だけ改憲しろ!あとは却下」という
保守主義でよい
公務員の給料を下げろ
公務員の給料を大臣が自由に下げられるように、憲法に明記しろ
335 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 13:15:54.18 ID:mSI+5w+J0
じゃあのさんによれば、
今の自民は、各新聞社の論調を国民の声の代弁とは見なさなくなってるらしいからなあ。
マスコミの報道には必ずバイアスかかってるって認識したみたいだし
世論調も真に受けてもらってないんじゃないのw
特にアサヒw
自ら報道の信憑性を汚したツケだよなあ。
338 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 14:14:13.44 ID:mSI+5w+J0
339 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 14:24:09.64 ID:EsUJNbEDO
改憲なんて考えるだけで思想犯罪。
改憲賛成派は立派な犯罪者です。
改憲賛成派は網走の炭鉱で強制労働だ。
>>338 海で使うと「私は引き船が欲しい」っていう意味で、何したらいいか分からない人が立てる旗だよ。
343 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 14:41:17.48 ID:VqQMh6DA0
日本らしい議論だねw
憲法改正議論なのに、なぜ改正すべきなのか、という前提議論がすっぽり
抜けてるw
持続的国家繁栄の為に足かせになってる、デメリットの方が多い、
だから改正しましょう、というのなら議論になり得るが。
日本人はそういう議論はしねぇの。
344 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:05:20.02 ID:YdGeo5IZ0
最近ばぐたしねって書かれなくなったな
345 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:08:33.14 ID:z2NKJ5IU0
日経の調整入りでも50%超えるご時世
346 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:37:01.33 ID:mSI+5w+J0
何を変えたいのかを聞けよ
憲法わかってないやつの回答なんてゴミだ
348 :
名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 15:47:24.18 ID:dJPlDxSa0
クサヨ死亡ww
349 :
名無しさん@13周年:2013/05/07(火) 15:55:31.93 ID:er0GCaca0
国民の一般市民の権利だけ削られるに決まってる
所詮日本だもの
改正だって?その言葉でごまかされてるバカばっかりだもの
憲法変更に賛成ですかってきくべきだろ。
改正っていえば正しくするという意味になる、これが世論誘導の方法だ。
実際は改悪なのに。