【企業】パナソニックが持ち合い株1千億円を売却し負債返済へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベガスρ ★
"パナソニックが持ち合い株1千億円を売却 トヨタ株など、負債返済で"

パナソニックがトヨタ自動車など取引先企業と持ち合っている株式の一部を約1千億円で売却したことが2日分かった。
社債など有利子負債の返済に回す。パナソニックは財務体質の改善を狙い、負債の圧縮を進めており、
引き続き保有株や不動産の売却を進める方針だ。

パナソニックの持ち合い株は2012年3月末時点で228銘柄になる。トヨタのほか、ホンダやTDKが含まれており、
この中の数十銘柄に関して一部を株式市場で売却した。5月10日に発表する13年3月期連結決算に、
株式の売却益として約300億円を計上する。

パナソニックは業績悪化に加え、プラズマパネルへの過剰投資や三洋電機の買収により、手元資金が目減りした。
負債が大幅に膨らんでおり、手当てを急いでいる。3月には東京・汐留の自社ビルを約500億円で売却した。

産経Biz 2013.5.2 10:37
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130502/bsb1305021038000-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 14:10:31.04 ID:lApRIgm90
('仄')パイパイ
3名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 14:10:47.59 ID:r02WXJ8W0
2003年4月19日に8なのに『2get』と書いてしまい、
『10年ROMってろ!!』
と言われた者です。

あれから10年、ひたすらROMに徹してきました。
来る日も、来る日も。

そして今、
やっと念願叶って書き込みをしようとした矢先に、
2をget出来るだなんて………

感動で……胸が一杯です。
人間、辛抱すれば良いことって有るんですね!

こんな僕ですが、僭越ながらとらせて貰います…!



2get!
4名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 14:13:11.74 ID:LS+iYlP7P
プラズマに関しては判断遅かったよなぁ…
4年前にもう勝敗ついてたのに。
5名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 14:13:16.28 ID:cbQ2bCGL0
売れるの物は全部売って負債を減らさないことには
資本コストで潰れちゃうからな。

持ち合い株もそうだがサッカーやラグビーなどのお遊びスポーツも
全廃しないと社内の融和がとれないだろ。
6名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 14:14:30.28 ID:LcbGUjpI0
>>3
あと10年romしろ
7名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 14:14:34.13 ID:PuT/+h9W0
どうしてこうなった
8名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 14:15:40.20 ID:mxvoyqn50
いま現在、日本人は朝鮮人の10万倍も差別を強いられている
http://farm7.staticflickr.com/6164/6213854510_97c30db0eb_b.jpg
9名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 14:23:38.39 ID:us+ZsY8SO
おいおい、株下がるだろ
少しずつやってくれよ
10名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 14:26:21.46 ID:fOalkFvh0
斜陽産業の末路が近づいてるな
11名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 14:27:56.61 ID:c9OqmPhv0
国内に無駄な拠点構えて足掻いたとこは漏れなくこうなるな
12名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 14:28:27.61 ID:Dqg76uuu0
株と不動産も先がないというわけだな
13名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 14:29:28.81 ID:dv9FaQLI0
返済じゃなくて投資に回さないと……
14名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 14:29:33.99 ID:NHyNcqEU0
パナウェーブ研究所に改名しろ。
15名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 14:31:20.83 ID:VSMyr0/J0
パナソニックがやってた3D番組も何となく、無くなってない?
16名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 14:33:37.64 ID:cbQ2bCGL0
>>13
担保が減れば銀行はその分だけ返済を要求するだろ。

それでなくても日本の大企業は自己資本が少ないんだから。

ここまで融資を巻き取らなかった銀行の温情に感謝するべき。
17m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2013/05/02(木) 14:39:12.16 ID:ukBcasuY0
タコが自分の足を食うようなまねして業績なんて改善するわけ無いだろ。
使えない社員をリストラして時代遅れの生産拠点を廃止するだけで簡単に1000億くらい捻出できるんだから
まずはそれをやるべきだろ。
18名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 14:42:37.57 ID:Vqwq7kNB0
>>14
その上で白装束を制服にしないとな
19名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 14:44:31.70 ID:cbQ2bCGL0
利益が出てないのに剰余金を配当に回すような行為をタコ足配当などとは言うが

事業とは関係ない株や資産を売って負債を圧縮するのをタコ足とは言わないよ。
20名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 15:13:09.44 ID:Z/Rl2n8I0
良い時期に売ったなw
21名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 15:19:28.17 ID:vpwEK3fL0
カネが全然ないくせに中国なんかに寄付してる場合か?
しかも被災者に届かず全額役人のワイロになるとわかっててやるとか。
22名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 15:20:09.30 ID:43hE0uNtO
三洋の電池技術が中韓などの外国企業に流出するのを未然に防いだのはもっと評価されるべき
23名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 15:24:15.65 ID:eNF/0dCI0
経営の神様の松下幸之助の神社を作って、お参りしろよ。
24名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 15:30:32.06 ID:Z0grTQpS0
>>10
だなぁ。
撤退戦辛そうだなぁ。
25名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 16:53:40.40 ID:tfj+8IwS0
ぶちゃけ社員70%位削減しないと人件費だけで死んでるから無理。
26名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 17:11:20.71 ID:e6H0/Rbf0
そう言えば、社運をかけていた3Dテレビはどーしたの?(´・ω・`)
儲かっているの?(´・ω・`)
27名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 17:26:16.09 ID:yUOnj08s0
>>26が3Dテレビをもう買ってるなら儲かってるんじゃね
多分それが答えだと思う
28名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 17:56:23.87 ID:FH/qisNy0
おいおいパナよ俺の金返せ
29名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:09:54.20 ID:kRpKEXJ40
ありがとう民主党
30名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:26:45.00 ID:fhXtzhrEP
アベノミクスで軒並み上げてきた株価の選別が始まってきたな
31名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:07:28.71 ID:E5joaE1AO
金融部門を持てばよかったのに
32名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:13:33.82 ID:aBQ418RE0
松下政経塾
33名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:16:13.32 ID:OI9woeks0
一昨日新発売のDIGA、いいデキだったぞ。売れると思う。
34名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:16:35.84 ID:TFEBieKf0
創業者がボンクラで先のこと見通せてないからこうなる
自業自得
35名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:17:45.90 ID:V0qm6daC0
エネループは表記をPanasonicに変えて終了したしどうなってんだこの会社。
36名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:17:56.09 ID:O+dn5X5NP
シャープより再起期待できない企業だと思う
37名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:18:38.05 ID:6dvIMXMI0
「パナソニック=連合」は民主党と一蓮托生だからな。
次の参院選で命掛けて民主党を勝たせないと、会社滅ぶぜ?
38名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:19:27.52 ID:EquMSaoX0
ナショナルの掃除機は良いけど
パナソニックの掃除機って何か違うよね
39名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:19:35.74 ID:UmMGRsqu0
シャープは再起以前に存続すら危ういわけだが・・。
40名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:20:02.91 ID:twhksTCV0
高給ダメ社員を解雇できないのが諸悪の根源
41名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:20:11.77 ID:ZR6EiQ0d0
円安で復活できない企業が日本にはごまんとある

パナはそのひとつ。シャープも然り。そして俺の勤め先もだ。やってられん。
42名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:21:21.86 ID:O+dn5X5NP
>>40
優秀な外国人を沢山採用して復活するらしいよw
43名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:22:02.41 ID:PA1Jz7dH0
パナソニックは、松下電器産業って名前を捨てた時からこの会社は何もわかってねぇなって思った。
パナソニックよりも、松下電器産業って名前のほうがかっこいいのに
44名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:22:28.33 ID:bmjVvRLz0
松下政経塾とは一体何だったのか
45名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:22:58.43 ID:J36UiPA40
持合い株って簡単には売却できないものだと思っていたが
そうでもないのかね
46名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:24:02.23 ID:O+dn5X5NP
>>43
戦後最強クラスのバカ経営者中村くんに言ってあげて
47名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:24:26.61 ID:Lf5aIsAI0
創始者の心意気とは異なる、寄らば大樹の成れの果てなのかね。
48名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:24:54.98 ID:PA1Jz7dH0
>>26
所詮擬似3Dテレビ。
49名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:25:38.17 ID:rvz6kNc2P
シャープは液晶や携帯なんかのブランド力があるし、そうした製品買うときの選択肢としてのイメージも強いけど、松下は全くそういうの思い当たらないんだよな。
ナショナル時代なら照明器具とかはイメージあるけどさ、全体的にいろいろな製品を満遍なく扱う平均的なメーカーってイメージしか無い。
そういう企業って落ち込んだ後の復帰は難しいように思うわ。
50名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:25:39.94 ID:iaF9SltS0
>>45
国捨てる気なら売るのは簡単。
日本企業の互助団体会費みたいなものだし。
51名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:26:53.82 ID:UbYIX6x00
ここって相変わらず中国一辺倒なんだけど
なに考えてんだか
52名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:27:20.28 ID:hYXtjekk0
松下幸之助の呪いじゃ〜
53名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:27:30.53 ID:kad/HzEiP
空売りのビッグチャンスw
54名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:28:39.99 ID:og0+hi8n0
>>51
創業者からして中国共産党の手先に成り果てた人物だもの
55名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:28:42.14 ID:gnEhjFaY0
サムスンと手を組まないことが大事かw
56名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:29:09.81 ID:JOwug8G90
この前貞子3Dを見たけど目の前まで飛び出るのはすごかったな。
おまいら貧乏でうさぎ小屋生活者には関係ないかw
57名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:29:26.04 ID:oTHkryap0
まずはエネループを元に戻せよ
58名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:31:22.60 ID:GtyLuHpr0
耕作が女遊びばっかしてるからだろ
59名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:35:25.09 ID:p4Ng71YG0
パナのCM見てると、こんなん売れるんかいなってものばかりだな
60名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:40:31.47 ID:5C0n7fEs0
2ちゃんではパナの評価が高いけどなにがいいのかわからん
シャープのほうがぜんぜん良い製品作ってるわ
まぁ工作員なんだろうけど
61名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:43:50.63 ID:BSvJ+Kjn0
創業者の原点に立ち返って量販店でも始めたらどや。
一部は自社ブランドとして残しとけるで
62名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:44:16.12 ID:bzV5Pv/E0
>13年3月期連結決算に、株式の売却益として約300億円を計上する

2012年4月〜2013年3月の間の売却ってことは、
日経平均8000円台とかでブン投げちゃったのもあるんだろうな

3月の終値からみても10%以上上げてるし、先のことはわからないけど
現状の市場のマインドはとても良好なことを考えると、
この経営判断は大誤りってことになりそうな予感
63名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:46:08.44 ID:jbYh8n4N0
トヨタ株上がってるから売却チャンスだな
64名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:46:41.36 ID:p4Ng71YG0
>>36

いやいや、それはさすがにないw
65名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:51:21.84 ID:1niGg/rK0
松下政経塾が元凶
66名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:52:01.17 ID:52c28kk60
ついこの前までエコポイントで税金泥棒したのにもう資金難なのか?
67名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:52:57.67 ID:5C0n7fEs0
>>64
そうかな?
苦境を乗り越えた後の話ならわからんぞ

乗り越えられたらの話だが
68名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:57:32.03 ID:B8oqV65n0
二股ソケット以外に何か良い物あったか?>マネシタ
69名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 20:00:34.08 ID:Ntpj/iU5O
うちのテレビ、パナとシャープだけどパナの方が画質綺麗だよ
まあシャープの方が古い型だけど
70名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 20:01:01.57 ID:fhXtzhrEP
>>37
逆だろ
松下が民主党なんぞ誕生させたから会社の危機になってる
自業自得だが
>>50
まぁシャープとここは日本人の為の企業とは言えないからな
>>60
目糞鼻糞
71名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 20:08:52.59 ID:Om1WEqhk0
パナソニックと言ったら、ナノイーとかいう疑似科学の怪しい商品しか思い浮かばねぇ

ヤバイね
72名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 20:11:15.32 ID:5C0n7fEs0
>>70
おぉ、パナとシャープを目糞鼻糞とはずいぶんな上から目線
どこ製が優れてるのかね?
73名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 20:56:29.93 ID:q7kn8zbb0
もう働きたくない!
キツい仕事を朝から晩まで毎日毎日残業残業!
生きるために働くというより、働くために生きてる状態だ。
こんな事が死ぬまで続くなんて一体俺の人生は何なんだ!!
74名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 20:57:50.97 ID:KB/w2tF90
だからおれんとこおかしな値動きしてたのか!
75名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 21:05:54.03 ID:1sVVjs3FO
チョンは何やってもなし崩し
76名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 21:28:39.30 ID:mzO7DuRS0
アマゾンでパナのモバイルバッテリー買ってあげたのに・・・
77名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 23:49:47.04 ID:yvfqe9qD0
パナはもう売れる製品がない。
汎用機のスマホにすべて殺されてる。

円安になっても復活はできない。
78名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 23:54:56.73 ID:67jc0Tuf0
>>46
奴は松下幸之助が嫌いだったんだよ。
だから「松下」電器を滅ぼしたかったから意図的に社名を変えて事実上会社を乗っ取った。
三洋買収も同じ。幸之助の正妻の実家をも滅ぼしたかったのだ。

今の大赤字はむしろ望むところで、今頃手叩いて喜んでいるんじゃないかな。
どうせ相談役報酬なんかたかが知れているし、潰れて何ぼくらいに思っているだろう。
79名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 23:57:34.19 ID:YrRB5Nv50
>>73
俺も近いうち辞めるわ
やってられん
マネジメントが低レベルなんだよな
辛い以上に、これではついていけん
80名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 00:00:40.95 ID:N8YtU0QvO
誰も興味すらない会社だぬw

バカソニック終了のお知らせ
81名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 00:09:42.72 ID:sepFEMrJ0
どういう人材を採用してきたら現在の状況になったのか
失敗を公表してほしい
82名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 00:10:22.63 ID:3iqAnOuz0
パナソニックといえば神戸大出身のホームレスに玉子投げつけたヤツが
就職したところだよね。それぐらいの認識w
83 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2013/05/03(金) 00:12:58.49 ID:pPRdnzDc0
社名変更した時点で駄目だったろ。
84名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 00:13:11.08 ID:yPCVt8RnO
また松下に名前戻した方がいいんじゃないかな。
85名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 00:17:39.32 ID:HsTTUg0s0
『パナソニックショック』という本を読んだが、いかに腐りきった馬鹿企業かよくわかった。
中村邦夫が最悪だったんだな。一人でこれまでの栄光や資産を全て摩ったのに、未だ最高権力の座にw

日本は株主が弱すぎる。欧米だったらここに至るまでに八つ裂きにされて首を切られてる。
86名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:04:01.80 ID:8fUeQMNo0
Panasonicって、日本人が経営してる中国企業でしょ?

中国製品ばかりで日本製品なくね?

中国で作って輸入してるだけなら、単なる輸入商社じゃんw

Panasonicブランドとか笑わすなよwww
87名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:23:37.68 ID:btWcNCv/0
うちの取引先の1つがパナソニックなんだが
パナソニックだけが間違った知識でクレーム入れてくる
他の取引先の小さい会社の社員の方が知識高い

大規模リストラで
大企業だからということで威張ってる無学な無能がリストラされないかと期待したが
全然リストラされていない
有能な人を早期退職させて無能な奴を飼うために
こうやって現金を必死で作ってるんだからもうどうしようもないね

で、いつになったら大量に雇った外国人が活躍するの?
この会社
88名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:35:54.43 ID:p7MWlKhw0
家電もきついか
89名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:46:18.26 ID:VlmSwNN4P
パナソニックのスマホやガラケー=中国製の安物ってイメージがついたし、日本に多大な悪影響を与えた松下整形塾を生み出したから基本的にここの製品は買わないようにしてる。
90名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 10:05:42.79 ID:xQ0Ej/G00
>>87
無学で無能じゃなくて、有学で無能なのでは
前者は教えたら有能になれる可能性はあるけど、後者はどうしようもない
そういうのは学閥がらみで排除するのが難しいんだろうね
91名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 11:27:57.18 ID:LjIyyHEp0
自動車装備品で稼ごうってときに
トヨタ株売っていいのか…?
92名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 11:29:35.20 ID:iC1QHKaz0
経営のミスよな
50歳以上みんな辞めて、残った連中のうち傍流の人を経営幹部にしてみればいいのに
93名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 11:32:55.60 ID:r9Ul/3HR0
もう株価は天井つけたみたいだからな
選挙までは暴落もなくのらくらやるだろうからその間に売り抜ければいいよ
94名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 11:40:53.09 ID:7FI8VRFY0
 
●低脳元会長中村邦夫(妾の子)が元松下電器株式会社にしてきたこと

2013年 ▲7650億 ※中村の負の遺産でどんどんダメになる元松下電器
2012年 ▲7800億 ※責任という言葉を知らない会長中村。続投を画策したが失敗。
2011年   740億
2010年 ▲1034億 ※新卒採用の8割を外国人にする方針発表
2009年 ▲3789億 
2008年  2818億  ※社名を松下からパナソニックに強引に変更。理由は私怨(名目は広告費削減)
2007年  2171億
2006年   154億  ※2000年社長就任の中村邦夫が会長就任。大坪を社長にする
2005年   584億  ※石油ファンヒーター事故で数十人死亡。ゴミ特許悪用しジャスト告訴→敗訴
2004年   421億  ※黒字の松下電工を強引に連結に入れて「V字回復」と強弁
2003年 ▲194億
2002年 ▲4310億
2001年   415億 ※社長就任
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計  ▲1兆8000億 (年平均▲1400億の赤字)  
95名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 11:45:15.89 ID:gl83LICGI
以前はマネシタ電器なんて言われてて
ナショナル製品を持ってるのは恥ずかしかったし
パナソニックに社名を変更してもイメージは変わらん
96名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 11:54:24.88 ID:IWimMwkv0
パナソニック=メードインチャイナ

他のメーカーが中国から撤退を始めた近年になって、今さら中国にたくさん工場を作り始めたバカ企業。
97名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 11:56:26.29 ID:siSVAD2V0
ソニック松下に改名しろ
98名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 11:57:36.26 ID:E0nkp9sP0
団塊経営者が無能なんだろ、こんなに顔の見えない経営者のいた時代があっただろうか?
若者嫌いの団塊に若者の買いたくなるものつくれるわけがない
99名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 11:58:03.08 ID:K2wDKA7V0
>>85
> 日本は株主が弱すぎる。欧米だったらここに至るまでに八つ裂きにされて首を切られてる。

小泉改革で自社株保有を認めたからな。

パナソニックも莫大に自分の会社株を買って保有してる。
100名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:01:03.81 ID:mlyYXm8J0
>>1
糞バカ支那に手を貸すから潰れるんだ
バーカ
101名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:13:09.20 ID:b9c9Z4P9P
ガンバをさっさと売れよ
102名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:13:52.90 ID:R3/FngYf0
コロプラは持ってないよね?
103名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:14:31.72 ID:qBfz/sS40
エネループ潰しをはじめたから嫌いになった
104名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:23:58.83 ID:6dq+Nohk0
幸之助はバブルのピークに亡くなったんだよな。
日清戦争で生まれて、日露戦争の時、丁稚奉公に出され、第一次大戦終了後、松下電器創業。
日本が右肩上がりになるスタートで生まれて、ピークで亡くなった。
バブル崩壊は知らなかった。
ゆえ、バブル崩壊に対応する、神様の知恵は出なかった。
IT時代にもなって、コンピューターに弱い松下は、時代の地図が描けず、迷走しちゃったな。
105名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:37:42.18 ID:8eOqpvK+0
>>23

>> 経営の神様の松下幸之助の神社を作って、お参りしろよ。
たしか、神社っぽい のは有るはず。
106名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:41:46.72 ID:efagJ0nn0
>>103
こういう人ってなんだろうな
こだわりがあるんじゃなくてさ
なんかわらっちゃう
107名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:49:39.61 ID:JEDj1tNM0
>>103

エネループのブランド価値に気付いて無いのが、駄目会社だよな。
108名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 13:01:22.65 ID:ti/nvqMZ0
株価が上がっていて良かったねとしか言いようがない。
109名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 13:15:41.64 ID:43DU76t40
>>99
自社株を市場に流す可能性あるの?
110名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 13:16:27.84 ID:4wrSHfCaP
>>96
ソースは2チャンですねw
111名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 13:17:47.99 ID:hi3CVf0K0
>>1

松下電器に名前を戻せよ
神様を粗末にするからバチが当たったんだよ
112名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 13:19:11.95 ID:Iag6+Cvr0
経営者が無能なら無能で首をすげ替えればいいけど
この会社の経営者は露骨に居座ってるからな
「テレビ事業は失敗だった。だから社員をリストラします。」ってバカじゃないのかな
113名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 13:57:02.35 ID:D8LhICNw0
むしろその中村が自らのライバルとなり得る有能な幹部を徹底的に粛清したから、
今残っているのは奴に追従して生き長らえた無能だけ。
大坪然り都賀然り。
114名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 14:03:55.61 ID:yOfRjPfd0
これからまだまだ上がるというのに今売るのかよ
115名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 14:18:32.30 ID:HKkEk2Ez0
マネソニック政経塾
中国焼き討ちが要因
116名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 14:51:03.15 ID:no1FDpbW0
財務なんてあてにならんのだなぁというの良くわかる一件だな。
117名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:05:50.52 ID:S5m+YVGB0
>>87
日本のリストラは名ばかりだしな
再構築とは程遠い単なるレイオフ
118名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:05:04.54 ID:K2wDKA7V0
今の状況だと1兆5千億くらい債務を圧縮する必要がある。

1000億円なんて鼻くそにもならん。

アベノミクスで金利が上昇し始めたらどうするの?
119マネソニック:2013/05/03(金) 17:32:11.94 ID:HKkEk2Ez0
山陽TOBで失敗
マネソニック政経塾
120名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:34:00.96 ID:oBAiGz2W0
トヨタ、本田、TDKの株が下がったのはこいつらが売却したからか
121名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:49:53.58 ID:HKkEk2Ez0
TDK 過失器火災死亡事件が発生したのが命取り
磁性体、誘電体製造稀有金属 稀有土材料の高騰が拍車
122名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:53:19.57 ID:obRZePSk0
ほんの数年前までは松下銀行て言われて金が腐るほどあったのにね
幹部が無能だとあっという間に落ちぶれるな
123名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:58:19.10 ID:HKkEk2Ez0
パナウエーブ研究所買収しろ
ナショセミTOB マネソニック半導体拡大しろ
ビクタ 山陽潰した罰だ マネソニック中村ネズミ わかったか
124名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 18:19:26.35 ID:0JfYdyN90
日本の老舗企業は世界で売ろうとするが、如何せん戦略が無い。

サッカーと同格かそれ以上の扱いになる場合もあるテニスを
スポンサードすれば広告効果も高いのに。日本の企業はリコーと
No.1のジョコビッチ、錦織をスポンサードして世界を的にしているユニクロ位。

チョンは欧州でバンバン打ってる。(ウザイが)
シャラポワやフェレールなんかもスポンサードされている。

そうやってシェアを奪われてくんだよ。
125名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:17:14.44 ID:pMXiWOl30
機関投資家ヅラして大量に売るんじゃねーよアホパナ!
こっちはデイトレで食ってるんだ
126名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:36:46.68 ID:/KZ2/1gM0
オイおまいら
どえらいこっちゃ。
本尊の目標はエベレストやで。
わいもじれったいと思うとったんや。
大相場の始まりやで。
昨日と今日は個人のキャッチボールや。
デイトレだかゲイトレだか知らんが、お釜の玉抜きチンポの相場や。
本格出動が始まるで。
明日の寄り成り注文出しとったわ。
お釜のふにゃチンに相場の腰を折られんように引くとこは引いとる言うこっちゃ。
ええか、チンポも突くだけやあかんで、引いて突いてのピストンが基本や。
ゆっくりとピストンしとるんや。
いく時は激しいピストンやで。漏らさんようしっかりチンポ握っとけや。
最後は奥の奥まで突き上げて射精せいや。
昨日や今日で手仕舞いは挿入前の早漏や。
バイアグラのんどけや。
硬けりゃ又相場に突入出来るで。
明日からだんじり祭りの開始や。
ええか、途中で萎えたらあかんで。
ピストンしながら相場の感触を味わうんや。
引く時に汁が出よる、オシメで包めや。
萎えたらあかんで、汁も無いのに突いたらあかんで。
もう時期洪水や、そこで一気にフィニッシュや。
インサイダー本尊のお告げやで。
しっかりチンポにぎっとれや。
おなごはしっかり咥えとれや、そしてようしめらしとけや、時期にでかい相場が突き上げるで。
会合で疲れたさかいに寝るわ。
127名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:06:39.55 ID:A3zcPcD/0
持ち合い株という日本企業の防御システムをなくしていけば、
強い企業はいいけど、
赤字を出したり、事業に失敗したりして、弱った企業から中韓に買収されていくな。
128名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:40:56.40 ID:klW6MoGk0
今期も7000億のマイナスだっけ?
売国民主日銀の影響直撃なわけだな
三洋、松下、シャープと大阪悲惨すぎるな
129名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 05:33:09.00 ID:0heVWJtP0
【芸能】「iPhoneが恥ずかしくなったため、サムスンを使っている」…タイの有名DJがツイート →iPhoneからの送 信と判明し話題に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367699755/
【テニス】「Galaxy S4最高」…サムスンがスポンサーの世界ランク4位フェレールがツイート →iPhoneからの送信と 発覚、すぐ削除
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367689114/
【電気機器】サムスン、HTC中傷のステマが台湾当局に睨まれやめる(GIZMODO)[13/04/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366255021/
130名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 09:54:24.55 ID:Iiseye1b0
Panasonicって、日本人が経営してる中国企業でしょ?

中国製品ばかりで日本製品なくね?

中国で作って輸入してるだけなら、単なる輸入商社じゃんw

Panasonicブランドとか笑わすなよwww
131名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 11:04:12.15 ID:DrNC6TA2P
島耕作の今後が楽しみ
132名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:14:38.58 ID:7MAyug2v0
嘘だろ?公務員の年収1200万! 消費税を上げること自体おかしいだろ?
http://portirland.blogspot.jp/2012/07/1200.html
133名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:20:48.68 ID:GaWPCXN/0
サムスン関係者がまた書き込んでるようだね
134名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:22:17.13 ID:lTing3u40
持ち合いってまだあったのか
135名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:28:31.17 ID:n7BLLfuQ0
koのイカサマ女子が一言
136ポポちゃん:2013/05/06(月) 14:36:27.78 ID:5Jrh50F20
なに!?
V字復活の狼煙じゃないの?
お焼香の煙なのか?

詳しいことを教えてエロい人
137名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:47:07.80 ID:BRmfGdMFO
ありがとう民主党
138名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 14:52:20.47 ID:VVLg4yPu0
はい、買い豚終了のお知らせ
139名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 15:36:46.19 ID:McU2RKX/0
>>137
アベノミクスで借金の利息も上がって「ありがとう自民党」 → パナ終了
140名無しさん@13周年
全部の企業にいえるけど、サラリーマン社長は百害あって一利なし
石ころ百個集めてもダイヤにはならん

家電産業自体が進んだ資本主義経済の国家において斜陽ってだけ
経営変えようが投資しようがもう効果が無い。もう有能無能の段階越えてる
だって欲しいもんないだろ