【調査】 看護学校の女子学生、一般女性よりも喫煙率が高い…仕事と学校でストレスたまる?
★仕事と学校でストレスたまる? 看護女子学生は高喫煙率
・全国の看護学校に在籍する女子学生の喫煙率が20歳以上で18・6%に上り、20代と30代では同世代の
一般女性よりも高いことが30日、分かった。20〜30代は半数以上が医療機関などで働きながら通学しており、
調査した日本医師会総合政策研究機構は「仕事と学校の両立がストレスとなり、喫煙率を押し上げた
可能性がある」と分析している。
調査は昨年11月、273の看護学校に通う学生3万3067人を対象に実施し、3万1124人から回答があった。
20歳以上の看護学生の喫煙率は女性18・6%、男性39・8%。20歳未満では女性1・8%、
男性6・3%。女性の年齢別では20〜24歳が15・1%、25〜29歳が23・9%。年代が上がるにつれ
喫煙率は下がり、30〜34歳で23・4%、35〜39歳は19・1%、40歳以上は14・5%だった。
厚生労働省の調査では一般女性の喫煙率は20代が12・8%、30代が16・6%で、いずれも看護学生の
方が高かった。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130501/bdy13050112550000-n1.htm
しがーない職業だな
JT社員の喫煙率ってどのくらいなんだろ?
ナースとは何人も付き合ったけどみんな吸ってたな
ストレスでエッチぃ度もあがるのな
ちんこの毛そったりするのが日常茶飯事の職なんだから
そりゃ、いわゆるお嬢様は少ないよ
アスペルガーの看護師とかキャバ嬢みたいに真っ赤の髪 目の回り真っ黒っていう
看護師おばさんも多いよ。
基本があるだろ
喫煙の習慣がないのにいきなりタバコはすわんぞ
看護士に限らずいわゆる女の職場は喫煙率かなり高いよね
エステとか美容部員とか美容師は本当多い
ストレスで喫煙は甘え
元々女土方っていわれてた職だぞ
不景気で社会的地位が妙に上がったがな
よかった
仕事と学校でストレスがたまる男子学生はいなかったんだね
15 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:08:35.66 ID:dBoVBFA/0
NHKのむかしドキュメンタリーでも、ナースが休憩のときタバコふかしているシーンあったな。
ナース上げのドキュだったけど。
看護師さんって煙草臭いのか
やだわー
>>10 元々ヤンキーが憧れる低学歴でも家がdqnでもなれる職業じゃん
18 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:09:39.99 ID:sxZ+p+ww0
今はステーションで煙草吸えないけど
以前は夜勤の時とか煙で真っ白だったからな
19 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:10:49.99 ID:m9JpIJYqO
世の中、それ(医療)より大変な仕事なんて沢山ある。
そんなので一々ストレスを受けるのは器じゃないんだよ。
20 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:11:06.70 ID:dBoVBFA/0
医者と看護婦だと給料から雲泥だからな。
医者が看護婦にくらべてとりすぎのきもする。
21 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:12:26.85 ID:LAhbPLxS0
タバコは絶対にやめた方がいい
なにもいい事ない
寿命は縮むは認知症になる可能性は高くなるは
何より見た目がどんどん老化する
ていうか今の時代喫煙してたら知能低いと思われるほどの行為
若い人は絶対に吸わない方がいいよ
>>20 そこに至るまでの教育費、教授への手弁当等々を比較すると雲泥といえるかどうか
バスタクシーの運ちゃんと同じで
短時間で気分転換をしたつもりに
なれるからでしょ
24 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:15:00.84 ID:dmNUEiHo0
どこでも看護師の休憩所の灰皿、吸い殻で山盛りだよ
25 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:15:08.10 ID:8+S1Bmnv0
喫煙率が高い女性の職業は
看護職と風俗嬢
そういえば看護婦と合コンしたときみんな喫煙してたな。
そしてやけにハイテンション!
27 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:16:42.52 ID:wpa957Hd0
対人だらけだもんな
仕事で扱うのも人間
医療はサービス業だろ・でしょと
人手がないだけなのに望むサービスが提供されなかった!!!と
速攻すぐクレームつけてくる
わがままジジババやキチガイはいつの時代にもいるし
美容学校の女子学生とか調査しても喫煙率は高いと思う。
29 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:17:19.04 ID:l3jgeBnD0
30 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:17:19.55 ID:jnQtUOSe0
看護学校生と看護師は違うぞ
学生で喫煙率が高いのが問題だよ
看護師になると不規則勤務やモンペ患者、人間関係で
ストレスがたまるってのは分かるけどさ
31 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:18:37.64 ID:yH6DBRbU0
>>20 公立病院で公務員扱いだと勤続年数の長い事務員や看護師の方が給料高い。
32 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:18:46.43 ID:lcBNc4AtO
看取るまで一週間病室に寝泊まりした事が有るが夜中になると同じフロアや隣の病室が騒がしくなり次の日から無人になるんだ、そして新しい患者と家族が来る‥‥次々死に逝く人間を見てたらストレス凄まじいぞ。
クレーム多いっつっても
その辺の店員やOLに比べたら客(患者)に対して圧倒的優位な立場に立てる仕事だろ
>>33 呑んだくれとか893、本当のきちがいとも関わらないとあかんし優位と言われてもちゃうのん
35 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:25:17.23 ID:LAhbPLxS0
本当のキチガイは同僚にいる
患者にもいるだろうが、上司や同僚にいた場合の方がやばいと思うよ
でもそれでも喫煙は絶対にやめた方がいい
人生捨てたようなもん
37 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:28:45.90 ID:aQXZYlUi0
ストレスってか基本的にチンピラみたいな看護婦多すぎだろ
家電屋はかなり多いらしな
今まで会った家電経験者はみな言ってた
39 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:31:03.46 ID:WtCwzF9U0
ストレスがたまるなら患者相手にまたがって解消すればええやん
白衣の天使なんていなかったんや。
酒豪は多いぞ
看護師になる前の看護学校の段階で喫煙率が多いって
そりゃ元の人間性が問題なだけだろ
ストレスとか関係ないわ
43 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:32:45.38 ID:imgBttU2O
医師はどうなん
偏差値40代で看護学校って入れるんだぜ。厨房の時から吸ってたような層なんじゃね?
看護学校ってもうなくなるでしょ。
看護師の喫煙が多いんじゃなくて、
育ちの悪いのが看護師を目指すからだよ。
土方に喫煙者多いのと一緒。
47 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:37:18.22 ID:PhEPNfjIO
ナースってホントに喫煙者多いよ、あとライブハウスへの出現率も高い。
48 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:38:28.22 ID:5OZf9KNp0
夜勤が多いからな
49 :
●:2013/05/01(水) 19:38:49.23 ID:Lu2t/1lW0
DQNが多いだけだよ
ストレス関係ない
50 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:39:01.87 ID:FrtQBluJ0
先輩が教えるのだろう
51 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:39:02.53 ID:2FYxfzs40
水商売=糞ビッチ
仕事と学校の両立がどうのって、准看の話じゃん
53 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:41:32.22 ID:leIcJmoX0
性にも貪欲だよね(´・ω・`)
55 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:44:11.52 ID:aQXZYlUi0
>>3 面接で吸えとは言われないけど
全館喫煙だけど耐えられますか?って聞かれるらしい
看護師付き合ったがその友達も全員煙草吸ってたな、イライラすること多いし休み不規則だし発散の方法ないからな。
57 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:44:42.13 ID:LAhbPLxS0
今は四大の人も看護師になるから昔みたいに馬鹿が簡単になれる職業じゃなくなってきてる
新人虐めとかやる人普通にいるだろうから、ストレス溜まるだろうが
タバコだけはやめた方がいい
べつに看護師に限った話じゃないけど
58 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:45:04.16 ID:SByYu9RZ0
>>46 正に正論。
バカなのにちゃんとした給与貰えるには看護師が最適だもんな。
実際はそれだけ仕事がキツいんだけどね。
59 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:45:04.61 ID:exXneLixO
汚れたものを扱う職業だから「タバコを吸う自分」キャラを演じることで自分を汚さないと精神のバランスが取れないんだよ
風俗嬢やキャバ嬢も同じだね
教員も喫煙者が多いです
育ちの良いのは同じ医療でも薬剤師とか選ぶからなあ
>>53 俺の付き合っていた看護学校生は、授業でゴムの装着をやるからって、
俺を練習台に手で付けたり、口で付けたりしたからな。
学校の方でも分かっていて、シッカリ避妊させるために授業でやったんだろ。
でも生でやりまくったけどね。
学の無い女が身体売らず真っ当に食ってく為の資格として最たるもんだしな。
うちの姉貴も中卒DQNだっだけど看護学校通いながら准看→正看になって
バツイチだけどきっちり暮らしてるわ。
あ、当然酒もタバコもガンガンやってますよ?w
64 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:48:13.82 ID:nzE5sKWz0
65 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:49:44.11 ID:M+Oq5KlrO
むかし短大行ってたとき現役1回生が普通に飲酒喫煙してたの見て、もっとマジメに受験勉強しときゃよかったと思ったわ。
66 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:51:19.08 ID:LYNdaMjo0
全国の看護学校に在籍する女子学生の
おっぱい揉み揉み
突起をチュチュチュ
割れ目をチャチャチャ
ちがうな
頭悪くて看護学校しかいけない
結局DQNの喫煙率が高いっていうだけ
68 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:52:53.29 ID:qq2gV9OF0
ストレス溜まる → 過食 ではないの。
喫煙の方が安上がりだからかな。
>>62 授業で口は使わんよw
つか看護も四大卒の時代なんだよな
そりゃわけありの家の子供がなる仕事だもん。おまけに気の強い女ばっかだし。
仕事してる女は喫煙率が元々高い
72 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:56:22.23 ID:W+TlIptT0
>>58 だけど以外に参入障壁は高い
3年5年と学校に通い勉強漬けの末の国家試験合格だから
と言うかその道筋をたどるってそれだけで社会人には非効率的な
分野だからね
ハロワに行って無職無資格が簡単にありつける職じゃない
73 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:58:14.42 ID:zRCn+12R0
嫌煙がどう反応して良いか解らず右往左往する記事
74 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:01:23.85 ID:9tJDfiYc0
昔からナスビは質が悪いって・・・有名ジャン。
今さら何言ってるんだ?って話。
75 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:03:41.26 ID:nNYc0/oz0
お前ら看護師にふられたかのようなレスの雰囲気だな
頭がよくても悪くても、グロが苦手だとなれないのが看護師。
私は血が苦手だから無理。
>>20 公立病院の勤務医比だと案外そうでもない。
テレビ局員の方が普通に多くもらってる。
78 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:08:00.33 ID:M+Oq5KlrO
去年、溶接工をクビになって親に介護職へ転職させられて、今まで副流煙曝露状態の職場が多かったからこの際だから受動喫煙の心配ない職種に変えようと転職したんだけど・・・・・・・・喫煙者だらけやんっ!!
79 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:09:16.29 ID:7sKPDEyYO
>>3 カラクリ知ってんに吸うわけないだろ
吸うようなバカはうちには入れない
80 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:12:50.66 ID:qTsqqL3lO
山大は喫煙禁止だよね
医学科は吸ってるけど
医学科の喫煙を禁止しないとね
ストレスと煙草に何の関係があんの?
82 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:14:17.57 ID:FrtQBluJ0
>>75 ふはは、ふられるまでもないわ
全く相手にされなかったからなw
83 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:18:00.84 ID:6mQEOkcC0
歯科助手も喫煙率が高い。
84 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:21:20.34 ID:6mQEOkcC0
今の看護学生は、「医学部」だから。
「看護学部」という名前に変えた方がいいと思うが。
85 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:24:55.72 ID:UxkRz5RgP
俺は天下のF通社員だけど、同期の女2名が両方喫煙者だった。
しかも吸ってる銘柄がセブンスターとマルボロ。
86 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:27:43.97 ID:7277kZX30
看護師の離婚率と喫煙率の高さは異常、水商売の女と同レベル
87 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:35:28.09 ID:JqMLX5WKI
流石にこれはまずいだろ。
89 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:45:13.94 ID:geLnkitf0
それは田舎のDQNナースしか集まらないようなところだって
都市部の有名病院はほとんど喫煙者いないよ
いても、出身を聞くと「あぁ・・・」ってなる
90 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:47:50.80 ID:kRYMBeig0
>>1 看護師は基本的に気の強い女しか仕事が務まらないから
当然喫煙率も高いよ
真面目なおとなしい子は看護師の職が続かない
うちの会社受付嬢達がヤニ臭くて派遣会社を切り替えたことあるらしい
92 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:58:29.07 ID:kHwhsgbqO
わかったような事言ってる奴が多いなw
実際の医療現場に来てみw 格差を肌身で感じるからさ
確かに中央の医療現場では医者と下々の格差はなくなってきてる。
勿論病院内での発言力って意味だけどね。
じゃ地方の個人病院では?
マジすげーぞw 患者は辛いのは全部病院の下働きのせいだからw
ちなみに事務職の俺から言わせりゃ看護師のほうが
給料高い分いいんじゃね? どのみち文句は言われるわけだし…
しかも、中央で事務職が高い評価されてるだけに
タバコなんてとてもとても…高価ってのもあるけどねw
93 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:03:27.45 ID:LhEIdjmh0
ストレスの原因は女性を去勢する職業だからだよ。
教会のシスター(生涯処女で尽くす)の延長。
滅私奉公と同じ。
タバコは切っ掛けが無きゃストレス貯まろうが吸い始めない。
看護婦とやりたいヤンキーがタバコを教える→やり逃げされる→タバコ常習
看護婦って良いイメージがあるから男から狙われやすいけど、内面が良い訳じゃないから結構付き合うの大変らしいな。
人は駄目で普通
看護婦は仕事が出来ればいい
イメージは勝手にこっちが抱いてるもの
奴等には関係の無い事だ
96 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:20:46.72 ID:JqMLX5WK0
代ゼミの偏差値で悪いんだけど、看護系で偏差値60以上は、上から慶応 早稲田 上智
同志社 聖路加くらいだな。
97 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:21:58.14 ID:iTY3Lzzh0
むかしは、喫煙すると結核に感染しないって、迷信があったのも要因
98 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:23:15.28 ID:nXsQ/O0k0
安倍政権叩けないから、看護学校を叩きましたとさ・・・・・・・・
タバコ広告を規制されるようになってからマスゴミは一斉に喫煙者を叩き出したよな!
99 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:23:58.28 ID:geLnkitf0
ちなみに法曹関係(弁護士、検事等)も喫煙率すんごい高いの知ってる?
営業もそうだけど、どの世界でもクライエントと直接接する人間の喫煙率が高いですよね
看護師も日常的に看取りはあるわ患者から関係ないクレームまでなぜか来るわ
直接的に医療行為を行う立場だわ(医師は指示はしてもするのは看護師だから、
直接行う側の負荷は大きい。)
人が足りない病院によってはリハビリも介護も薬の準備もやらされるわで
溜まるストレス半端ないっしょ
100 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:24:08.92 ID:9Qig8Wif0
ストレスが溜まったからとして
たばこ吸ったら解消されるのか?
ただニコチン中毒の禁断症状で
吸うと禁断症状が解消されたのを
ストレスが消えたのと誤解してるだけやん
101 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:24:35.37 ID:JHDMYNA80
男のちんこ見ても、キャーと言わないようなトレーニング受けるからな
露出狂見て、キャーと言わず、病変部がないか凝視してしまうと
言っていた。
102 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:25:32.77 ID:S+DtDdpk0
女の喫煙者と女の酒飲みとは一緒に仕事したくない
むしろ喫煙するマンコが多いせいで同調圧力で吸わざる負えないような雰囲気もあるんだろ
マンコ社会ってのはそういう同調圧力凄いしな
104 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:27:56.32 ID:geLnkitf0
96>
早稲田同志社には看護学部ないから
偏差値60以上の看護師は若いうちに医者と結婚して退職するか
研究者や教師やコンサルタント起業家(福祉施設等)等になって現場から離れる人が多い
結局残るのは「普通の看護師」に憧れてきた「普通の看護師」だ
現場に残っていたとしても、師長でほとんど患者と接しない
105 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:29:08.26 ID:UQc7+RNMO
ストレスが溜まったらタバコ吸うのか?
医療現場にいてタバコの害を知らないわけないのに
107 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:35:33.26 ID:5hufHiAu0
看護師の喫煙率は異常だからな
看護学生・看護師になってから煙草を覚えるんじゃなくて
中学高校から煙草やってた人が看護学生には多いって事でしょ。
国立大学からエリート看護師になった人だけを集めて統計とったら煙草率も普通だと思う。
ちがうよ 元々ヤンキーとかギャル系が看護学校行くから喫煙率が高いんだ
110 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:39:37.95 ID:JHDMYNA80
診断、治療上、陰茎を勃起させる必要があるときは
女性看護師が手伝うと看護の教科書に書いてあった(本当)
「亀頭を刺激するなどして、射精に至らぬよう十分注意しながら」
前向きなヤンキー娘が取る資格だろ。
>>104 訂正サンキュー
じゃ、マーチ以上の看護師さんは、慶応、上智、聖路加と宮廷の看護系卒でOK?
看護系って偏差値では比べられないって昔聞いたけど
114 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:45:05.56 ID:7277kZX30
病院内の各部署で比べても看護師の喫煙率は突出してる
病院内の中で学歴が高い職種(薬剤師、臨床工学技士、臨床検査技師など)は喫煙率が低く、
学歴が低い職種(看護師、PT、OTなど)は喫煙率が高い
最近は学士持ちの看護師やPT、OT増えてはきたけど、まだ学士持ちは少ない
医者板を覗くと医者は看護婦は馬鹿だって言ってるな。
まあ偏差値40代の高校からも看護学校には行くからね。
ただここ最近は専門学校でも難易度が上がっていて本当の阿呆は入れなくなってきているし、
特にカネのかからない公立の看護学校はFラン大よりもずっと難しい。
116 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:47:01.19 ID:P5g2U4/q0
収入も良いんじゃないの?結構な額になるでしょ>タバコ代
117 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:47:50.00 ID:JHDMYNA80
女性薬剤師と女性看護師の派閥争いが怖くてな。
看護師が女性薬剤師に
「あんたまだ処女だそうね。処女が子宮頸がん検診受けるかって、
ギネで笑いものだったよ」と絡んできてた。
>>94 2回離婚した人が知り合いにいて、2回とも奥さん看護師で気が強かったから、
3度目は優しい看護師以外の人がいいと言ってた。
タバコってのは食べたり飲んだりの代替行為だろ
で、仕事中にトイレが自由に出来ない仕事なんかだとどうしても飲み食いを制限しちゃうのさ
120 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:51:54.82 ID:ghGThLVw0
タバコとブランドが好きだよね。あと高学歴が嫌いで世間話が得意。
121 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:52:20.43 ID:JHDMYNA80
職業別に女性の自慰実施率調べた調査があって、
看護婦が突出してたな。
ストレスがたまるから煙草すうわけじゃない
DQNが集まってるから煙草吸う率が高いんだよ
>>118 収入があると離婚への決断が早いので
離婚されたくないなら無職か低収入を選ばないと難しい
また、離婚経験有りも離婚への決断が早い。
124 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:54:28.65 ID:HFMT3+xL0
病院勤務なんて想像するだけでも
ストレスがやばそうだからな
病院、水商売、風俗、工場ライン、パチ屋
125 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:54:34.33 ID:rh8IYdsj0
>>115 今は看護学校志望者向けの専門予備校もあるくらいだから。
>>122 DQNは美容系のほうが多いよ
就職後もずっと勉強しないといけない様子だから普通のDQNにはつとまらないと思う。
127 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:58:41.62 ID:VOvw4SWP0
昔は学生同士で導尿や摘便の実習やったそうだが、今は違うのか?
128 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:00:55.89 ID:4U/d7gBz0
白衣の天使さん
総合病院なんかで総婦長(今は総師長?)とかやる人の収入はかなりと聞いたが。
130 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:07:16.58 ID:AQwlMz5kO
看護師不足なんだからさ
えり好みしてる場合じゃない
131 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:07:59.18 ID:Lxayw6q/O
看護師もDQNの底辺層だからな。
やはり喫煙=底辺は間違いじゃないらしい。
婦長は病院長とタメ張れるくらいの権力者でしょ
女のトップだから相当みたいだよ
133 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:08:49.94 ID:4U/d7gBz0
>>129 部長じゃないか?
1000万超えてるよ
134 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:09:47.71 ID:MPiM5UthO
>>121 昼間は看護師or介護師っていうヘルス嬢の本番持ち込み成功率は高い
俺調べ
135 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:10:43.93 ID:4U/d7gBz0
女の天職
夜勤有りで月30万超えのリーマン以上の稼ぎ
なんでやらないのか不思議なくらいだ
136 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:11:10.97 ID:6mQEOkcC0
サヨクも喫煙率が高い。
一昔前は医者も看護婦も普通に病院で吸ってたけどな
分煙とか言い出してからやめただけだろうに
138 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:11:54.44 ID:gghll81EO
看護師でまともな奴見たことない
139 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:12:37.52 ID:qws7Gc2m0
男の看護士もいるが、まだまだ女社会だからね
話聞くとやっぱドロドロしてるらしいね
だれそれがくっついた離れただの、だれだれが仲悪いだの、
噂話ばかりとか
>>135 正直、ブルーカラーじゃねえか。
どうせ娘に医療系させるなら
薬剤師か医者だろ。
看護師に限らず、病院勤務者の喫煙率は高い。
うちの高校生の娘は看護婦志望なんだが…
癒し系だから向いてると思っていたが、気の強いヤンキー系娘の方が
こういう仕事に向いてるのかな
看護師のセフレ最強。場合によっては2pもw
>>129 その辺の一部上場企業ぶち抜きの収入で、家建つってさ。w
白衣の天使と言って、看護師ってきくとハァハァする奴も多いけどさ、
リアルは性格きつくて色気のないのが多いよな。
145 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:22:31.00 ID:JHDMYNA80
夜のナースセンターって、Y談ばかりしてるよねw
聞こえてくる。
>>141 女医の喫煙率は低いぞ
単に育ちの違いだろう
>>142 強かでないと看護師にはなれないよ
優しいだけの子はドロップアウトしていく世界
147 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:23:29.81 ID:j63Encc3O
不良なんだろ
148 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:24:20.67 ID:qws7Gc2m0
>>135 出会いはないし、休みも不定期で友達や男と遊びにも行けない
シフト制だけどお局様から土日に休み取るんで若者は土日はほぼ必ず出勤
と大変みたいよ
でもまあ金儲けの手段としては硬いよね
どこに行っても必ず求人はあるから食いっぱぐれは無い
149 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:26:13.81 ID:4U/d7gBz0
>>142 女に好かれたり中心的人物になれる人間が伸びる
でも、そうじゃない子でも生活に困らないくらいで行きれるのが看護師
むしろその辺のOLよりかは裕福に暮らせる
150 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:27:04.35 ID:nDdct8Go0
>>17 そう単純ではない。
休憩時間がはっきりしてない職業では、「一服してくる。」って言うと休憩がとりやすいからな。
151 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:28:02.47 ID:LU7bufJM0
152 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:29:48.85 ID:QSLpKfV/0
女の世界で長く仕事やってる女は性格がキツクなる
ってよりキツクないと生き残っていけない
看護師とか美容師とか
153 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:30:22.06 ID:f7KzJR03O
>>142うん なぜならヤンキーばかりだよ
箱入り娘とかだったら速攻潰される
154 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:30:22.80 ID:4U/d7gBz0
>>140 薬剤師はともかく、医者はちょっと敷居が高い
あと、産業国でブルーカラーバカにしてんじゃねーよ
ただ看護師長くやってると精神的におかしくなる人が多いよな
女看護師と合コン何回かやったが超自己中で、スペック高い男には甘えて猫撫で声w その日の内に股開く→中田氏コースだからな
156 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:32:12.93 ID:uMCW+kJJ0
ストレスじゃないだろ。
看護学校に行く連中は底辺だからだろ。
あそこは馬鹿でも行ける。
私立文系も馬鹿だけども、馬鹿のレベルが違う。
ストレスとミスリードを誘うな。底辺馬鹿が通っているから、喫煙率が高いのだ。
職業柄仕方ないんだろうが入院してた年寄りが亡くなったとき
普通に関係ない談笑しながら遺体をストレッチャーに乗せて運んでたときは「……」ってなったわ
遺体をベッドから移動させるときも手慣れた引っ越しみたいで色々考えさせられた
159 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:34:37.31 ID:uTeDoHCB0
昔は「タバコは非処女のアクセサリー」と言ったもんだが
今はどうだか。
女の場合は「銜える」ということで同列の欲求になるのかな?
男女を問わずストレスが溜まるとオーラル欲求が強くなるよな
それはさておき、処女率も知りたいなっ!!!
>>155 慶応か上智出の看護師さんと合コンするにはどうすりゃいいのw
161 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:35:45.67 ID:3jZ/rQ1f0
日本たばこ産業は「日本」を名乗り世界中で恥を撒き散らす日本の恥企業
JT国際問題(一部)
アメリカの医療費求償訴訟の巨額和解に参加し、2000年から毎年各州政府に和解金を支払う。
WHOの反タバコキャンペーンを批判する見返りに、ロジャー・スクルートンに月間4,500ポンドの謝礼を支払う。
JTI(JT100%子会社)が密輸問題に適切に対処していないという非難を受けたため、密輸問題を解決するために4億ドルの資金をEUに支払う事に同意した。
ロシア最高裁で、未納税等による追徴課税が、24億ルーブルに確定。
タバコの密輸に関する訴訟で、カナダ政府に1億5000万カナダドル払う。
英国で価格競争法違反に関する制裁金5,000万ポンドの支払い決定通知。
イギリスの議員20人に対し、6ヶ月に23,000ポンドの接待。喫煙規制法案に反対票を投じさせる。
JTI懲りずに大規模密輸。シリアの紛争荷担・アサドの独裁支援。
JT国内問題(一部)
周辺住民だけで7400名もの反対署名を無視し、「医薬総合研究所」を住民の合意なしに強行着工。
病原体クラス2bまで扱える医薬総合研究所に不安を持つ住民により、情報公開請求を受ける。高槻JTバイオ施設情報公開訴訟が起こる。(住民側完全勝訴-大阪高裁判決)
JR高槻駅で、社員が放射性物質散布。威力業務妨害で逮捕。
徳島工場跡地にて、クロム酸リチウム(土壌汚染対策法および水質汚濁防止法に定める有害物質)400リットルを漏洩させる事故を起こす。
JTフーズの取り扱う中国産餃子に毒物。毒ギョウザ事件。
JT、社員やタバコ屋たちにネット工作を指示、新聞報道に対し「今後もこの手の活動をする」と回答。
タバコに暗殺にも使われた放射性物質ポロニウム210が含まれてる事を知りながら販売。
セシウムなどに汚染された葉タバコを使用している。ストロンチウムなどは調べすらしない。
JTは禁煙妨害のため、社員やタバコ販売店にネット工作を指示。莫大な広告費も多くのメディアを黙らせる。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-17/2007021715_01_0.html JT本社「(組織的動員は)いまに始まったことではない。〇三年のたばこ税増税反対署名にも全たばこ業界をあげて取り組んだ。われわれは今後も、この手のものにものを言っていく」
162 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:35:46.92 ID:9C1hExi60
底辺職業は未だに後輩へのタバコの強制やってるからな
看護師もその範疇なのだろう
163 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:37:16.66 ID:1tAHYmGs0
>20歳以上の看護学生の喫煙率は女性18・6%、男性39・8%。
これはいいとしても、
>20歳未満では女性1・8%、 男性6・3%。
これはアウトだろ。
164 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:39:17.40 ID:4BVHX2Hu0
去年、入院中にナース休憩室に行ったら、狭い部屋で数人がタバコ吸ってて異様だった
夜勤の看護婦さんはキャバ嬢みたいだった
看護学校の伝統でもあるんじゃねえの?
女社会は同調圧力強いし
モデルは薬物使用率が高い
宝塚はレズ率が高い
166 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:40:09.33 ID:gGcwcO+p0
内臓系の疾患で入退院繰り返してる友人がいて、
白衣マニア(ほぼAVとか昭和エロ本の影響)のおれが
「うわぁ、看護婦さんだらけでうらやましいな。
どう?気に入った看護婦さんいる?」
と馬鹿な話をしたことを本当に後悔している。
本人はそれどころじゃないだろうし、
看護婦さんの現実の姿を一番知ってるのはその友人で
おれの馬鹿な質問を寂しそうに笑って返した姿で
すべてを悟るべきだった。
ほんとうにごめん。
いまでは友人、臓器の一部を失ってしまった。
物静かでインテリで、臓器のことがなかったら
官僚か一流企業のビジネスマンだったにちがいない友人。
おれみたいなクズはぴんぴんしてるのに・・・。
神様っていないんだなあ。
167 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:40:30.45 ID:+FxWtwBO0
キャバ嬢と看護士は喫煙率が高い。
168 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:40:36.89 ID:nF0ZrSQy0
職場じゃタバコ吸えないしニコ中になったら余計ストレスたまるんじゃねえの
昔から看護婦の喫煙率は高かったでしょ。
今さら感。
>>160 その辺りは全員医師コースだ。一般人はアウトオブ眼中だから安心しろ。医師の知り合いいて二回だけ参加させて貰ったが、まあ酷かった。
アイツら医師より自分達の方が優れてる、なんて言う始末だからなw
>>166 おまいみたいな優しい友達がいて羨ましいよ、その友達
>>148 医者や患者にナンパされまくってるだろ。
娘はヤンキー系じゃないが芯は強そうだからやっていけるかな
不景気な中でも手堅い職だと思ったんだが…、見方は色々なんだね
さすがに底辺呼ばわりされるのは可哀そうな気がする
174 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:45:51.46 ID:gGcwcO+p0
>>171 身に余る言葉です。ありがとう。
そのときの寂しそうな友人の笑顔を思い返すたびに泣けてくる。
健康ってだけで感謝しないといけないよね。
175 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:46:20.75 ID:uMCW+kJJ0
ヤリマン率はトップだろうな
底辺職業ヒモ男にとっちゃ最高だ
>>177 見た目純粋そうで惚れてしまったけど海外旅行で
男漁りまくり自慢(写真付き)をmixiでしてたのを見つけてしまったのはここだけの秘密にしてくれ
単独で海外旅行する女は男目的とはよく言うがドン引きしたわ
179 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:50:31.93 ID:gGcwcO+p0
>>176 もちろん。
ただ、臓器の一部が無いので外出が不自由になって、
あんまり外で会うことができなくなったのが辛いですね。
あと入院してるときは「面会できない」状態になることが多いから、
一年で数回しか会えない。
大事な友人にかぎって、思うように付き合えないね。
どうでもいい友人は会いたくないときでも顔あわせたりするのにw
底辺って言ってるやつがいるけどさ、看護師って今は大卒が多いし、覚えることもたくさんあるんだから、言う程底辺な職業ではないだろ。
変わった人や、性格に問題のある人が多いとは思うが、DQNとは違うな。
181 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:52:06.59 ID:uMCW+kJJ0
>>180 >今は大卒が多いし
わかっているじゃない。
底辺大学だろ。
国立大学から看護師になる人間がいったいどれだけいることやら。
182 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:53:14.66 ID:H2YaXgP/O
いやまあ、気持ちはわかるよ
理不尽率高いもんな
>>177 断トツだね。医師に股開きまくってるらしいし。
ヒモとは相性良いけど、女看護師は簡単に相手ポイ捨てするから近付かないが吉。
>>155 己の低スペックを嘆くだけの人生って悲しくないですか?
老人ホームなんかでは看護師が、ヘルパーのことゴミのように見下しているらしい。
と、ヘルパーやってるおばさんが言ってた。
もともと性質が悪い女が行くんだから当然だよ
まともな人間は看護大学に行ったほうが良い
大学の方がまだゆったりしてるからね
専門はDQN多いよ
残念ながらヘビースモーカー、最近の女看護師と松たか子
>>141 薬剤師や技師はそうでもない
ダントツで医師と看護師だよ
女に限れば看護師がアタマ一つ抜けて多い
>>179 上に書いたことそのまま言え
ただし、3つめの臓器のことが無かったら、のくだりはイラナイ
おまいは良い奴アピール出来るし
友達は良い奴が友達にいて嬉しいし
WINWINの関係だ
189 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:56:57.09 ID:Lj2NuVtU0
>>3 シャブの売人でシャブに手を出すようじゃおしまいだよ
190 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:58:01.01 ID:7YGErYWxO
単純に底辺バカが多いだけだろ
介護なんて落ちぶれたクズのすること
真っ当に生きてればそんな職種は選択肢にすらあがらない
191 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:58:01.74 ID:lcBNc4AtO
なんか正看護と準看護を混同してる奴が居るな‥給料から待遇にまで天と地ほどの差が有るぞ。
192 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:58:17.10 ID:iVVzFT5P0
ストレスなんか関係無いだろw
193 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:58:28.61 ID:nDdct8Go0
逆に、仕事に着いてる人で、末端でもなく底辺でもない人って何%ぐらい?
194 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:58:34.53 ID:iIWhJGUC0
たとえストレス多くても
まず最初に煙草吸ってみるという行動に出ないよ普通は
>>184 スペックは中の下だが笑えるネタあって。
最近FXで相当稼がせて貰ったこと内緒にしてたら後日女看護師軍団から猛アプローチ受けて。スペック高い知り合いの一人が女看護師に言ったみたいで。
酷かったわ、合コン当日は俺に見向きもしなかったのになw アイツらホント金と性欲しか興味ないぞw
196 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:01:08.91 ID:zhGE59/AO
技師が言うには、看護師の喫煙率は高いし、禁煙出来ないのも男より女の方だと言っていた。
看護師のヤリマン率高いって言うけどさ、相手はものすごく選ぶよな。
医者とばっかりやってるから、男のスペックにこだわるんだろうけど。
あと、女社会特有の見栄もあるんだろうけど。
198 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:02:48.17 ID:yS2DXspcO
>>173 看護師さんは甲斐性があるから
そうでない男性に狙われやすいよ
>>185 それは本当、ヘルパーはすぐやめる、とにかくいじめられるから
看護師のイライラはヘルパーに向かう、可愛い子なんか尚更いじめられる
可愛い新人ヘルパーが一か月で辞めたときは驚いたわ
長続きしたヘルパー曰く、媚びではなく友人関係を早く築くのがコツだそうだ
200 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:04:51.19 ID:uMCW+kJJ0
>>198 あるわけないだろ。あんな不規則な生活をしている連中に。
201 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:05:55.49 ID:FxJfhQbwO
親を看取ったときの看護師さんたちは天使って本当にいるんだと思ったけど。
202 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:06:49.43 ID:gGcwcO+p0
>>188 ありがとうです。
とにかくこれからも友人と病院との付き合いは続くだろうから、
白衣の天使(笑)について話題に出すときは
ものすごく注意することにします。
>>197 看護師なる人は経済的に恵まれなかった人が多いみたいだから、勝ち組になって優越感に浸りたいみたいだね。
知り合い医師は看護師デキ婚&スピード婚したが数ヶ月で相手のキチガイぷりついていけず現在離婚調停中w 相手が離婚に応じてないらしいよww
204 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:07:25.55 ID:uMCW+kJJ0
>>154 ブルーカラーは馬鹿にされて当然だろ。
いくらでも換えはある上に、どんどん機械化されている。
少し前まで高卒といえば、工場のライン工だった。
206 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:11:54.50 ID:rj7QGRQz0
看護婦=元ヤン だもん。そりゃ禁煙率高いわ
>>195 レスしたからってお前の自分語りなど微塵も興味ないから。
お前が合コンで相手にされない理由がわかったけどなw
208 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:13:39.39 ID:L5ItBDxy0
>>200 いや、ヒモ男の「看護婦を狙え」は常識らしいぞ。
給料高くて忙しいから、いったん取り入ってしまえばラクできる
ギャンブル率と喫煙率と離婚率高いのは確かだな。
経済面であんまり困らないから、子供がいてもすぐ離婚する。
210 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:14:47.84 ID:tek6POrh0
別に中身なんてどうでもいい。
211 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:15:31.38 ID:yS2DXspcO
>>200 ?フルで働けばその辺のリーマンより稼ぐぞ?
既婚で自分が大黒柱というナースは多い
>>201 仕事だからね
友人のナースは
他人のシモの世話とかプライベートじゃ絶対無理
って言ってたよ
212 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:21:36.64 ID:uMCW+kJJ0
>>211 給料はそこそこあるかも知れないな。
精神面で一家の大黒柱は無理だ、という意味で言ったんだよ。
やっていることは土方仕事で、時間は不規則。
むべなるかな、だな。
喫煙は元々喫煙者だから本数が増えるだけだろ
ネットで男漁りしている看護師多すぎ。
これまで4〜5人と会ったが、みんな変だったな。
話している途中でたわいもことで突然キレて人にからんでくるとか。
まるで更年期障害のオバサンみたい。
そういうの統失って言うのか?
一番酷かったのが、角田美代子みたいに男の子分たちを率いて、チンピラ集団作っていた女王様。
「私は霊感がある。」「私の霊視であなたの運命を変えられる。」とか言ってたから、カルト教団に近いものだったかも。
オフ会に何度か誘われて、仲間に引き込まれそうになって拒否したら、子分の男達から脅された。
そういや、風俗嬢の前職が看護師って多いな。
216 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:31:01.97 ID:8olwGqz+O
ヤリマンで喫煙率高い職業
217 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:33:48.27 ID:aO9s+T570
単に肉体労働だからだと思う
自分も学生時代そういうバイトしてた時は煙草を吸ってた
今休憩中だからとアピールしやすいというのもあるw
看護学校というより女子校出身者の喫煙率が高い。
男の目が無いので簡単に吸っちゃうんだと思う。
>>214 同ケースが多々あったよ。ストレス溜まるし常に人の生死と隣り合わせだからおかしくなっちゃうのかね。
220 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:35:10.60 ID:4FBQ0jV50
予想どおり嫌煙厨が看護師フルボッコwww
現実知って手のひら返すアイドルおたく達と変わらん反応w
222 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:37:14.03 ID:aO9s+T570
あと自分の小学校とか中学校の同級生で看護師になった女を思い出せば
看護師のやばさはわかりやすい
>>142 看護師は素晴らしい仕事だとは思うけれど、おっとりさんには向いてない。
私もそれで進路変えた。
224 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:39:28.95 ID:V7/wwJ5JO
まんこ
福祉系は喫煙率高い
226 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:40:44.35 ID:haTmH3LJO
でも、院内禁煙なんてザラだろ?どうすんの?
227 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:43:20.62 ID:vszaqbfY0
228 :
【吉】 :2013/05/01(水) 23:50:34.45 ID:fwKbBesO0
人に依るだろう
タバコ=飴 だよね。
口寂しいんだ、3人付き合ったけど
みんな就いた理由もバラバラ、貧乏でバカは居なかったぞ
顔もみんな奇麗
229 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:52:03.96 ID:jnQtUOSe0
救急外来とかひどいってよ。
腸が破裂した患者とか来ると、ウンコの臭いプラス道路で潰れた蛙のような生臭さの中で5時間とか居るから鼻が馬鹿になるって。
で、コロッと死なれるし、タバコくらい吸わないとやってられないって言ってた。
看護師なんかまだマシだ。モラルないし股もゆるいが、まだ話が通じるほう。
保育園とか小学校の母どもの中じゃホントまだマシな方。
232 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:58:35.16 ID:TuZCh68p0
>>1 煙草を吸うのは精神的ストレスを肉体的ストレスで誤魔化す行為
つまり広義での自傷だってお医者さんが言ってた
タバコ吸うとどんな風にストレスが解消されるの?
234 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:04:37.82 ID:uMCW+kJJ0
病院行くと休憩中の看護師たちがスパスパすってるってきいた
236 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:08:23.10 ID:SUCiv5o10
ストレス発散=喫煙、飲酒
てのはない
他にいくらだってストレス発散方法はある。
もともとがハスッパで後先考えていないだけ。
237 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:09:58.28 ID:IG+NrTkh0
医学生だけど、最近はタバコ吸う医者へったらしい
ほとんどの教授様が喫煙者をボロクソに貶してるわ。教授に嫌われるとマジめんどいからやめる人多いらしい
238 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:12:19.96 ID:s6kKgLuC0
俺調べだけど
スッチーの喫煙率も高い
女だらけの職場はストレスが半端ないらしい
239 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:12:35.69 ID:9xvr91YyO
>>222 普通のコだったけどな。おかーちゃん、って感じだった
240 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:13:55.64 ID:BWTktK3e0
>>233 逆に、15分とかの休憩時間内に、勤務先で気分転換できるストレス解消法って
他に何がある? ってことだろ
>>237 そりゃ最近の病院は「敷地内」禁煙だから、やめないとかなり面倒。
敷地外のバス停まで行って吸ってる奴が居るには居るが。
242 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:16:16.86 ID:ER2bg0CEO
みんな悪いイメージばかりだなwww
二股率も高いよな
知り合いが振られててワロタwww
243 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:16:35.69 ID:SUCiv5o10
>>240 ストレッチ。おもしろい小説の続きを読む。
トイレでウンコしながら歯磨き。
いくらでもあるわな〜
>>240 仕事中ってそんなにストレス感じてるの?
自分に合ってないんだろうな・
245 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:19:23.30 ID:Wfsvpr5a0
看護婦はメンヘラ多いイメージ
タバコを吸うのはガキとバカと韓国人だって動画があったな
フィリップモリスの幹部の発言だったかな
247 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:21:18.50 ID:dtN+Byub0
>>230 まぁ、タバコには糞尿成分が含まれているからな。ニコチンを効率よく吸収するために。
>>238 そりゃ、単なるバスガイドだからな。
ちなみに副流煙の害を言い出したのもフィリップモリスの元役員
これは本人が「すべて嘘だった。証拠の数々は捏造した」とテレビで告白しており
日本でもTBSの深夜放送で流れた
馬鹿はいまだに副流煙とか言ってるけど
ストレス云々との関連性はわからん
単に吸う伝統があるだけでは?看護婦の喫煙は昔から有名
俺の母親が看護士なので、看護士のあのキツい性格を知ってるのもあるのか、
看護士とはプライベートではあまりお近づきにはなりたくない。
251 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:28:44.20 ID:y6isSO7CO
看護学生が喫煙率高いのは未成年時代から吸ってるDQNが多く学校に行くからだよ
就職も決まらずどうするか→とりあえず看護学校へ行く、DQN率とヤリマン率高いたまり場
男性だと土方とトラックドライバーにDQNが行くのと同じ、どちらも優秀な人材は僅かである
252 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:29:28.45 ID:ng5vRh2lO
敷地内禁煙の病院の看護師が煙草臭いのはどこで喫煙してんだろうね
( ´_ゝ`)フーン
>>20 看護師って高給だよ?
割といい中小クラスあたりでも比較にならないレベルでな
うちの勤めている病院今年から新入職採用時のエントリーシートに喫煙の有無欄付けた
喫煙者はその時点でout
更に採用時に喫煙しないと誓約書も取る念の入れ様
糞理事長だがこれだけは高く評価する
256 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:33:15.16 ID:7pHGEie8O
まんこが臭くなるから吸わないわ。
大陰唇の色も悪くなるし。
>>252 うちの勤めている病院も敷地内全面禁煙だけどだけど多分近所のコンビニですってますね
258 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:35:27.62 ID:h4DETzdk0
>>254 重労働で、時間が不規則。その上罹患リスク高いけどな。
259 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:38:59.86 ID:TiQO7qaU0
260 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:39:27.66 ID:/XM6qLix0
261 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:41:57.62 ID:hSvbuBcc0
ストレスなんて言い訳にならない。
ストレスのかかる仕事というなら電車(JR西)の女性運転士の喫煙率は2%台。
262 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:45:10.61 ID:s6kKgLuC0
ここ見てるとパチンコ屋潰せるんじゃないかと思ってきた
朝鮮人の資金源断とうぜ!
263 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:45:24.52 ID:ZmBskdKB0
看護学校なんて低偏差値か離婚女が行くところだろ
底辺ほど喫煙率は高い
>>260 看護学校も経営しているから若い世代は基本自給自足
中途で来る優秀な人は非喫煙が多いから踏み切ったみたい
>>258 イメージで語るのも良いけど、少しは実情を知ったほうがいいぞw
266 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:56:09.74 ID:SUCiv5o10
グロくて汚い仕事してるんだから、報酬を高めにあげるのは当たり前
でもそれで高収入とか自慢できないだろ
血肉や死体や病原菌と接しなくても高収入の仕事はあるから。
自分で選んだ仕事ならストレスうんぬん言うな、誰も強制してない
病院内外、カルト系新興宗教の巣窟…
郊外の大学病院
看護は草加ダントツ
医師・薬剤師・検査技師は、玄太郎系多いね
268 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 01:25:43.90 ID:BkcDgb9J0
>>238 そうだね、スッチーも喫煙率が高いらしい。 元スッチーが言ってたよ。
スッチーも看護婦もガテン系の仕事だからね。
しかも、お股がユルい所もそっくりだよ。
喫煙率とお股のユルさって,相関関係が有るんじゃないか?
頭も股もユルユル、それが女看護師。近付くのは止めとけ。
女なんてそんなのばっか
真面目に働いてたらそれだけでもOK
自分の仕事すらままならない馬鹿ばっかだもんな
271 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 02:04:04.71 ID:0BHxMa2x0
アメリカのERってドラマあったけど、まさにあれが看護師の現実なんだろうな・・・
272 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 02:08:14.67 ID:rplPLdh70
別に女がタバコ吸ったっていいけど
カッコ悪いんだよな。見た目が。
サングラスして吸ってたら更に最悪。
ああいうのが似合うのは野蛮な西洋人だけ。
273 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 02:23:39.43 ID:fbp6RDjP0
>>266 >グロくて汚い仕事してるんだから、報酬を高めにあげるのは当たり前
介護はグロくて汚いけど、報酬安いわ
274 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 02:29:36.26 ID:sWlczUMP0
数年前まで喫煙してた経験を改まって振り返ると、タバコはストレス解消にならんぞ。
喫煙者はその依存性から吸ってない事によるストレスが溜まる。吸うと普通の人レベルに戻る。ってだけの話だ。
それを勘違いし、タバコでストレスを紛らせられるなんつう錯覚や誤解が生ずるわけだ。
もともと吸ってない人は吸ってない事でのストレス自体が存在しない。
275 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 02:57:52.76 ID:zcYWR9QJ0
病院内では吸えないでしょもう
でも大学病院だけど病棟はないけど
違う棟の階段のとこなんか吸殻だらけだよ
看護師じゃなくて医者、研究者?秘書?が吸うよなぁ
看護師は今はかなりの地位があるんでしょ
昔みたいに誰でも入れる仕事じゃないと聞いたが
看護師さんは不細工は少ないね、普通クラスから上が多い
病院自体が不細工少ないね
276 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:02:33.91 ID:DTJKMonh0
円光率も高いね
わしの過去リストにいくらでもいるw
277 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:11:57.70 ID:usYkDUsA0
看護学校の女友達は下ネタが大嫌いだ。
少しでもそういう話をするとムッとする。
ある日家に呼んで飲んでる最中に言葉巧みに下ネタに誘導したら見事に女友達の全開エロトークが聞けた。
その後、トイレに行ったらパンツの中がびちょびちょに濡れていた。
我慢できなくなりジーンズごと脱ぎ、下半身何も身に付けず女友達の元に戻った。
女友達は携帯をいじっていてそっと勃起したムスコを顔に近付けるとハッと驚いた表情をした。
次の瞬間に何を思ったのかパクっとくわえ一心不乱にそそり勃つムスコをシャブリだした。
おっぱいを触ろうとすると体をよじって逃げてしまった。
結局体にはいっさい触れらず口の中で果ててしまった。
女友達はご馳走さまと言って精液を全部飲み干し帰って行った。
それ以来、女友達とは音信不通になった。
あれだけ下ネタが嫌いだったのにちょっとしたきっかけでエロトーク炸裂→フェラチオまでする女の気持ちが分からん。
それになぜ避けられてるのか分からん。
いったいどうして??
278 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:12:25.00 ID:qoSRBK46O
風俗で小遣い稼いでいるのも多い。特にキャバクラ。
279 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:15:01.96 ID:Jhp/GD/O0
タバコってストレス解消になるのか?
280 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:16:45.38 ID:Kquxuc+l0
× 「仕事と学校の両立がストレスとなり、喫煙率を押し上げた可能性がある」
○ 「肉体労働だし休みも取れない事が知れ渡り不人気職なので、必然的に喫煙するようなDQNが集まるようになった可能性がある」
じゃね?
281 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:26:04.19 ID:AifYGIF00
医学部学生や若い医者の喫煙は減ってるがな。看護師よりもストレスあると思うがな
>>278 ある医者がバカにしたようにそんなこと言ってたな…
でも、看護師と結婚してたw
一般よりヤリマン率が高い、てのも追加でw
283 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:30:16.09 ID:zNN+ICMO0
つーか山のようなタバコ
私生活荒れ放題
私生活では性格きつい これ看護女子の常識
タクシーの運転手でも看護学生の寮は酷い!ってぼやくレベル
>>252 うちの病院は、周りが田んぼだから外出て敷地外の田んぼの畦道で喫煙者は
タバコ吸ってるな。
でも事務屋と患者さんぐらいしか見ないなぁ
看護師はどこで吸ってるんだろか?
ストレス溜まるからタバコ吸うってのはおかしい
逆に臭くてストレス溜まるわ
それにタバコ吸ってる奴なんて大抵ストレスとは無縁ぽいアホみたいな奴ばっかやん
大ベストセラーになった『禁煙セラピー』は
タバコでストレスが解消されるのではなく
タバコを吸わないといけないという意識がストレスを生み出しているという
逆転の発想を打ち出して、タバコを吸うことのバカらしさを啓蒙した
287 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:14:46.08 ID:rVJ1SeYH0
288 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:16:27.99 ID:0bkT83pR0
ストレスとかさもそれっぽく言ってるが、全然関係ないだろ。
脈々と続く喫煙文化みたいなものがあるんじゃないか
いい加減、ストレスがあるからタバコを吸うというという図式をやめたらどうだ?
10年前にタバコをやめた俺にストレスがないのかよと思うわ。
まあタバコでストレス解消なんて只の思い込みだからな
喫煙者って、煙草吸えない時間はいつもイライラしてるよね。
喫煙自体がストレスの原因になっているとおもふ。
292 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:30:47.44 ID:p4Ng71YGO
そんなの20年前には既に統計とれてただろ。今さら何いってんだか。
293 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:38:18.60 ID:xastxzbUO
質が悪いから喫煙率が高いだけ。
294 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:51:56.22 ID:wmLgkUAnO
看護婦さんって風俗予備軍だから
タバコ吸っててもおかしくないよ
病院より稼ぎたい女の子とよくソープで出逢うもん
なにかとサービス良いからさ
看護学校は知らなかったけど、看護士は喫煙率高いって噂は聞いたことあった。
あと介護やってる女性もタバコ吸うんだよな。
昔介護の学校、日曜だけ通ってみたけど、講師は日替わりで結構かわるんだけど、
喫煙者だらけだった。
「この世界、喫煙者多いんです」とか言ってた。
まあ、社会進出してる女性全てが喫煙率、もしかしたら高いのかもしれないけど。
296 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:58:06.14 ID:Ysj6VvUF0
自己責任です。ほっとけよ、何を上から目線で語ってるの?
マナーがどうとか、しらね〜よ。守って無い奴限定して、そいつの
目の前で言ってやれば?
喫煙は犯罪か?そーですかじゃあ、通報しろ。捕まってやる。
そーじゃないだろ?タバコ吸わないだけで偉そうにするな。
共存してきたのに今の流れで喫煙者が迫害に近いあつかいを受けてる
のが許せん。
まあ、煙草好きだけど、子供可愛くて止めたんだけど・・テヘっ^^
敬遠する人が多い喫煙をストレス解消法に選ぶのは馬鹿だと思う。
298 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:08:10.95 ID:lMoHmzp/O
299 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:08:41.18 ID:+1Ck29zGO
バカだなぁ
ストレス解消にタバコってよくいるけど
タバコ始めちゃうとニコチン切れの時
タバコ吸えないストレスに囚われるのに
300 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:09:05.16 ID:DDc+bkKNO
イライラするから煙草を吸うんじゃなく、
体内のニコチンが切れるから煙草を吸うんだからな
この2つは似て非なるもの
煙草を止めてニコチン依存から脱け出さないと、イライラは止まらない
看護師って高給取りなのに、なんでわざわざ風俗でバイトする必要があるの?
>>300 そうそう。
イライラするのは離脱症状なんだよねぇ。
>>197 >看護師のヤリマン率高いって言うけどさ、相手はものすごく選ぶよな。
>医者とばっかりやってるから、男のスペックにこだわるんだろうけど。
意外と医者とはヤラないよ
看護師がヤリまくってる相手はDQNイケメン
自分がなまじカネ持ってるから相手にはカネよりも顔とDQNさを求める
304 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:22:09.21 ID:TciFfKUe0
看護師、CA、美容部員は喫煙者が多い。
女だらけの職場はそんなイメージ。
いくら看護師の股が緩いといっても、俺はやる機会なんてないだろうな。
話して楽しい相手じゃないと盛り上がらないし、性格的にめんどくさい女は嫌だから。
看護師、美容師、保育師は三大喫煙率&結婚しちゃいけない職業女
308 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:38:44.35 ID:QSJDspFp0
>>295 大卒じゃない看護師に多い印象。
ちなみに女医は喫煙率低い。
309 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:40:40.50 ID:jTP3tnK/0
看護婦はゴミカス女が多い
公衆便所以外の使い道がない
310 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:48:46.41 ID:32eXXEyVO
人間関係が最悪な職場で働いてた時は、激痩せした上に吸わずにはいられなかった
そこそこ人間関係が良い会社に転職してから煙草は吸ってない
やっぱりストレスだったんだろうなあ
>>308 女医も喫煙率高いって知り合いの女医が言ってた
312 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:53:58.79 ID:OvhTq5NO0
>>286 オレは喫煙が全然バカバカしいとは思ってないから、何の効果もなかったけどな。
喫煙女は、大好きだけどな。
313 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:56:06.41 ID:t7NcI7Z30
>>277 君のちんぽはその女友達にとってまさに煙草そのものだったんだよ
吸い終わったらポィ捨て御免
今は君のことを吸殻としか見てない
それに、その時の順番が良くない
相手は欲情してるんだから、
酔わせて距離をつめボディータッチに持ち込むのが定石
その娘、危険日でムラムラして性欲の吐け口を求めていたのかもな
ガードが硬そうだし処女だったかも
314 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:59:17.29 ID:swR5fFMzO
ウチの近所の歯科医学校も喫煙者多いなー
てか、女生徒のナリがキャバすぎる。
いくらストレスたまってもタバコはなぁー
本人はいいかも知れんけど周りはいやだわ
なんだ嫁の事じゃないか
周囲も殆ど吸ってるな。看護学校時代に殆ど覚えるとな
看護師って人間性の問題ありな人、少なくないよね。
あと、どの学校を出たかでも多少は差があるんじゃないかな?
看護師って元々あまり家庭がよくないし
本人の気も強い人が多いからなあ…
学生時代から(あるいはその前から)喫煙を覚えてる人間だからこそ
ストレスを感じたら喫煙、という習慣に至るわけで
単にストレス負荷の高い人間全てが煙草を吸うわけではない
>>311 女医の知り合いは6人いるけど全員非喫煙者だよ
男でも医師はほとんど吸わない(少なくとも最近の世代は)
医療介護関係はストレスが半端無いからな仕方ない
ストレス発散方法は食べることな私はデブス
学生含め看護師は大変そうだな
>>30 逆言うと、ヤクザでも、クレーマーでも、DQN相手でも、
常に優位に立ち続けなきゃ看護(言うこときかせること)できないっていう仕事なんだと思うぞ。
他の職は、別に客に「やらせなきゃけいない」ってことはないだろ。
返ってもらうのが最大限で。
324 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:15:49.24 ID:sriIzEZ/O
喫煙女は恋愛対象外
>>321 俺もだ。
ストレス溜まると食いまくるから、どんどんメタボに・・・・・・
長期間睡眠不足だと性格おかしくなる
DQNと女社会の共通点。
くだらないこと、下世話なことで見栄を張ろうとする。
喫煙とやった男の数自慢はその典型だろ。
328 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:31:51.05 ID:fphloiT70
特に看護士がどうというより、
DQN率が高いから喫煙率も高いってだけだろが
>>327 それはDQNと女DQNの共通点だな
自分から底辺の女しか知らないのをバラしてどうする
酒と煙草が多いようなとこはストレス多いよな
331 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:36:12.90 ID:RXlnWcC+O
ちんぼくわえろよ
332 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:38:53.30 ID:xSQSz2BWP
最近の看護師は9割以上茶髪だぞ。
一昔前は染めるのNGだったがな。
40歳以上は14・5%だった。
ここが要点だな
看護師もピンキリだからね表でタバコ臭くなきゃ裏で吸うのは自由
元々看護師は喫煙率高いだろ?女性職場は喫煙率高いのは昔からだ。
ただ匂い対策をちゃんとやってるので気づきにくい。医者の喫煙率も高い。
336 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:46:21.56 ID:usYkDUsA0
昔の白衣はブラの線がくっきり見えてたが今はどうなんだ?
337 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:50:54.13 ID:D3oFuAAmO
男性患者の性処理&出会い
がナイだと…
338 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:55:27.53 ID:IG+NrTkh0
俺の大学、タバコ吸ってる学生少ないね
自分の学年だと10人もいないかも
339 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:58:32.06 ID:QSJDspFp0
>>311 その女医の周りがそうなだけじゃね。
自分の大学時代の同期は女子40人中喫煙者1人、医局入局後は先輩後輩合わせても
喫煙者いない。
340 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 12:01:07.92 ID:8jFHpc/7O
看護はまじで変な奴しかいない
一回会社の仲間と合コンした事あるけど、見事なまでに全員が喫煙
合コンみたいにほんのちょっとストレスが掛かっただけでもタバコの力を
借りてしまう感じ
男性の目が少ないと喫煙率も上がりやすい。
リーダー的な子が吸い始めたら広まる。
なんかしらんが
嫁が看護士だと
結構めんどくさいらしいな...
歯科衛生士も多くね?
345 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 12:06:46.68 ID:YGJgYhd40
看護師って給料いいのに風俗でアルバイトするのは
周りに医者がいて、
医者があまりに給料がいいから、
それを見て自分は貧乏、給料悪いって勘違いするんだよね、
それで、自分が貧乏と勘違いして風俗でお金さらにかせごうとするんだよ。
現実は他の職業よりも給料はよくて、
かなり裕福なのさぁ。
346 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 12:06:53.38 ID:Lgqm3f4f0
まあ、病院と云うのは根気のいる場所だ
私もすっかり喫煙習慣が戻ってしまったw
お疲れ様だな
逆だ。
タバコ吸う子が看護に行くんだ。
348 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 12:30:31.42 ID:tUVrNpKR0
>>347 そうだね、そのとおり
DQN率高い職業やから
勉強できんでいいし
349 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 12:33:33.84 ID:tUVrNpKR0
>>345 公立病院で
師長にでもなれば医者と大して給料かわらない、
あれはマジで大変そうですけどね。
大体あのオツムのレベルで
あれだけ給料貰える仕事なんて他にないだろ
看護学校なんて誰でも入れるし
医者と比較する事自体ちょっと変だわ
350 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 12:52:49.88 ID:fP7yHpcS0
単にDQN率が高いだけ
吸わない人はストレスあろうがなかろうが吸わない
351 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 12:55:05.94 ID:t7NcI7Z30
煙草じゃなくもっと太くて硬いおれのちんぽ吸えよ
看護学生のキャバクラ風俗バイト率&喫煙酒飲み率は異常だよな。そんな頭でもなれたんだ?って同級生も看護士なってるし。
もちろん勤務後に看護士の中でもレベル分けされてるんだろうけどさあ。
353 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 14:19:50.12 ID:SIjcY4O+0
職業:看護師
これだけはやめといたほうがいい。
ヤリマン、医者の中古肉便器、性格悪い、悪口イジメ大好き、下品、金遣い荒い、酒タバコギャンブル大好き、性病もち…その他諸々
絶対にこういう女とは結婚やめとけ。
確かに看護師とキャバ嬢は地雷って聞く。
まあ普通の男は避けるからまず近寄ってくるヤンキー系と結婚して×1になるから、普通の男は特にその×1を避けるようにした方が良い。
奴等隠すから。
ヤンキー系で痛い目見た女は普通の男をターゲットにしてくるから要注意。
355 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 16:45:50.97 ID:1XeolhiS0
女看護師とデキ婚した医者知り合いにいるけど結婚生活最悪らしい。
医者は忙しく病院泊まり込みだが相手は家事やらない、金遣い荒い、セフレ作りまくり。医者もキレて離婚しようとしたが相手が応じない。現在弁護士挟んで頑張ってるみたいだよ。
単純にDQN層から多く流れてくるからでは?
今時、専門学校出の茄子なんているの?
看護助手の話でしょ。
359 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 17:20:04.70 ID:M8EWAY+IO
看護師の嫁をもつ俺が一言
看護師を嫁に貰うのは止めとけ
360 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 17:21:11.15 ID:aFBllI+X0
>>359 そうか?
深夜勤務で適度な距離感
世帯収入は倍
悪く無いと思うけどね俺は
361 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 17:21:50.54 ID:2E1e8JeN0
>>757 すでに日本に在日韓国朝鮮人は1000万人はいる
帰化人が500万人以上いるからね
こいつら日本に侵略入植した韓国朝鮮人がどのくらい韓国朝鮮人の
血が薄くなったら韓国民団や朝鮮総連の軛から逃れられるのか知らないが
3世代4世代くらいになって家族全員が韓国朝鮮コミンテルン工作員として
スリープしてても数十年ぶりに任務があると呼び出されるらしいな
その任務が爆弾の受け渡しとか荷物をどこかに運ぶとか
破壊工作も大勢の人間に分けてさせるから末端の工作員は自分が何をしてるのか
計画の全体が見えないらしい
自分がしってるのは地図のコピーをと知らない人の写真を送って行って
その子弟の場所に行って写真の人物をぽ尾行しろと言われた婆さんだった
麻薬を夜中に部屋の中に潜む朝鮮人に打たれて意識モーローとしてた祭りの時だよ
財産争異で自分を殺すか自殺させるか精神病院に追い込もうとしてる血のつながらない叔父と従兄弟夫婦が
朝鮮人やくざに頼んだようだったが
自分が生き残る利その代わりに殺人の依頼をした従兄弟の嫁のほうが殺された
362 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 17:24:47.71 ID:KxHMDGANO
そうか
ニュータイプ日本人なんだよ
おまえら諦めろ
好きなんだろニュータイプ
363 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 17:26:03.66 ID:2E1e8JeN0
だから日本人は家族親戚は仲良くするんだよ
下手に財産争いで朝鮮やくざに親戚や家族を殺せと頼むと失敗したら殺されるのは依頼人のほうだぞ
入植朝鮮時人や韓国人はこういう日本人を殺すために看護師や医者や歯医者や薬剤師になって
ターゲットの日本人あるいは争ってる在日韓国朝鮮人どうしで殺し合いする時のために
楽に暗殺できる看護師や医者やや歯医者や薬剤師になるんだからな
自分の時は病院に毒ガス()神経ガス)までまかれたわ
ニュースでたまにやってる異臭ガスさわぎはそういうターゲットがあった祭りの時かもな
そもそもタバコを元から吸わなければ
ストレスタバコ吸うとかいう話がでないわけで。
喫煙者って時点ですでに
お、おう・・・
って感じw
社会貢献に繋がる立派な仕事で誰にでもできない大変なことだが、
ただ、なり手がこれなんだよなぁ
看護師だから真面目かと思っていたら突然辞めて悪徳連鎖商法下着販売会社入ったりで、
何か思うことあって看護師になったのかと思っていたらただの馬鹿だったりな
他職と同じ程度に思っているのか知らんが、社会性からして資格を取ることそのものに責任感をもって貰いたいのだが
ただの就職先程度で簡単に辞められると国としても大損だろうからなぁ
366 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 17:32:45.61 ID:J/oRG7uK0
親が喫煙者だったんだろ・・・
フェラチオ率も高いやろ
368 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:10:50.09 ID:JW5YOHkN0
ニコチンへの逃避
369 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:43:47.38 ID:iv5jta+xO
タバコは万個の便秘薬
370 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:46:31.24 ID:V6gJLim00
低階層出身が多く、基礎学力も低い下品な層出身だから喫煙率が高いんだよ
ストレスなんて後付け
mankoで煙草吸って 煙吐く芸があったな ストリップ
喫煙する女は総じてクソばかり
>>360 収入のために全てを割り切れるのならいいんじゃね?
374 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:57:15.87 ID:AifYGIF00
>>322 クレーマーが一番ぶちまけるのは受付、事務屋にだぞ。
看護師も手におえないと医者や事務にお任せする。
それに看護師は、すぐお互いにフォローするというか団結してタッグ組んで
くる。
医療業界の中で力が強いのは実は看護師な気がする
女は共通の敵見つけると今までの敵対関係忘れて団結するからなw
376 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 20:01:05.38 ID:4BZQD5S70
医療の現場では一番患者に接して人手不足で大変な職業で3kと呼ばれるのに
低丘陵でワープアとか離職率高いとかマスコミに散々叩かれまくってるからな
そりゃニコ中やある中になってもおかしくないわ。待遇上げないと解決しないぞ
377 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 20:08:45.16 ID:4BZQD5S70
いやこれってたまたま看護師の数が多いかた目立ってるだけじゃね?
マイナー職業とか水商売系とかガテン系いれたらまた変わってくるだろうし
女性全体で喫煙者が増えて来てるんだと思う
378 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 20:19:33.64 ID:I3dhPdZw0
患者として病院に行くと口の効き方や態度の悪い看護師(医者も受付も等)も多いけど、それって
看護師の資質が低いのではなく、経営陣が悪条件で少ない人員で多忙で責任負わされたり、組織体系がめちゃくちゃだったり
教育や受け継ぎ体制を充実させていないからそんな風になっているだけだと思う。
報われない感、感謝されない感を充満させている経営陣が駄目。
個人個人は、自分なりに必死で献身的にやってる人が多いように思う。
看護師の人は、基本仕事に対しては真剣で、今の職場(病院体質)に絶望し愚痴言いながら、それでもあるべき理想は持っていて真面目。
病院掲示板みると、クレームがつらつら書き込まれているが、それって医療スタッフの対応が悪い場合は、すべて経営・運営の責任。
現場の人たちの責任では無い。
環境と研修体制を整えてあげれば、総じて従事者一人一人の本来の良さが出てくると思う。・・と建物が立派な大病院に通院して思いました。
>>377 看護師の喫煙は今にはじまったことじゃないし。
昔から多いよ。
一見愛想良かったりするけど、
担当の看護師がPHSで看護師同士と連絡取り合ってる時、豹変して
かなり横柄なやり取りを目の前で見て引いた。
相手は後輩なんだろうかと想像。
別の若い看護師は入院患者に、人間関係大変なんですよーと色々愚痴こぼしてたな。
友人や知人にも何人か看護師いるけどみな人間関係で悩んでた。
でもこのスレは看護生の話しなんだよな
381 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 20:34:59.21 ID:9xnPL1yC0
性格が優しい奴が「その性格を活かして看護婦になったら?」と言われるけど
ガチで優しい奴には向かないよね
根っからのDQNが多いし
仕事も厳しいから余計短気になる
382 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 20:35:02.74 ID:I3dhPdZw0
建物や設備だけご立派で、中は医者看護師職員不足で負担が大きく
あっぷあっぷしているのが、患者側から見てわかる。
患者からのクレームで、医者のの尻拭いさせれているとか。
内容からして、その医者が対応することだろうと・・混んだ待合室でやりとり見ていて思った。
医者はPCだけ見ていて知らんふり。
医者も変人が多そうだなw
>>382 病院内の看護師は昔に比べて明らかに増えてるけどな。
入院患者1人に対しての人数が厚労省の定めた人数にするとなんかの点数が取れる
のだったか機能評価のために必要だったのか忘れたが…
そのせいで看護師は増やしてるはず。
385 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 21:31:02.87 ID:xSQSz2BWP
職員は増えたけど看護師は減ったな。
看護助手や介護士、外注のスタッフが増えた。
386 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 21:50:20.45 ID:rVJ1SeYH0
今のガキがクズ率が高いのが分かる。
「権力や大人は悪ではない。社会秩序を守る存在で、反発する意味がない。最近の若者にはそんな認識が広がりつつある」
精神科医の香山リカさんはそう指摘する。
例えば、歌手の尾崎豊。大人への不満を歌い、かつては若者から絶大な支持を集めた。
夜の校舎 窓ガラス壊してまわった〜この支配からの卒業
盗んだバイクで走り出す〜自由になれた気がした15の夜
「曲はいいんじゃない?でもバカだなとも思う」。
新潟県新発田市の県立高校3年生伊藤優也(ゆうや)君(17)は言う。歌詞は、どれもピンとこない。同級生で同県阿賀野市在住の片山凌雅(りょうが)君(17)も「下手したら退学になるぞ」。2人で声を合わせて「めんどくせーよ」と笑う。
伊藤君は「俺、頭悪いですよ。勉強しないし、学校よりバイト優先だし」。でも、先生に反抗することはない。「周りにもそんな人いない。適当にうまくやった方がいいよ」
長年、尾崎豊について学生の意見を聞いてきた香山さんは「尾崎の抱えた不満の理由を分からない学生が増えている」と指摘する。とくに最近の10代は損得に敏感で、合理的で、「それに比例するように親への反抗も減っている」と言う。
387 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 21:55:20.69 ID:AqV7/N9N0
ソープとかデリヘルの子で看護学校通ってるっての、多いな。
俺のオキニだった子のうち二人がそうだった。
病院はどこであれ、勤続年数に応じて、すこしずつ給料がアップする仕組みにできないのかねえ?
389 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 21:56:50.09 ID:R0F1co4h0
>>3 うちに回ってきてたJTの女性はたばこ臭かった。
おばさんだからどうでもいいけどね。
40までの女性の喫煙は法律で禁止すべきだと思うわ。
妊娠の可能性ある女性は、ね。
390 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 22:00:24.21 ID:xGvrkdEgO
病院って禁煙でしょ?どこで吸ってんのかな?
>>386 >精神科医の香山リカさんはそう指摘する。
おまいの目にはどう写る?
看護婦は確かに医者より給料が低い場合が殆どだろうけど、なにせ人数がハンパないから
病院経営側から見たら大変なんだよ
あと、病院経営側から見たら医者は金の成る木なんだよ
連れてきて病院開けとけば勝手に金を稼いでくれるから
こっちが別に研修とかしてやる必要はない
うちの市の職員も女ばかり数人固まって役所の建物の裏でタバコ吸ってるわ。
公務員でもストレス溜まりまくるんかな?
◆喫煙者がいる事のリスク
−職場内−
副流煙による社員健康被害、医療費増大、分煙費用、火の後始末負担、壁紙変色
煙草のポイ捨て、または煙草の箱・フィルムをポイ捨て(1回もやってないとは言わせない
−家庭内−
隣家・アパート内に喫煙者がいると、もらい火事のリスク超増大、ライター遊びで子供が焼死
煙草を吸う奴は意思が弱く、脳に欠陥があり、吸う為には我慢できなくて犯罪をも犯す
よって
履歴書に喫煙の有無の欄を設ける
喫煙者比率12%未満に達していない企業は制裁金
医療費を押し上げてる喫煙者は生命保険料5倍
喫煙者にタバコのポイ捨て拾いを義務付け
ただ単に、若い頃からタバコ吸ってる様な女が看護学校に進学して看護婦になるだけだろ
ストレス云々は関係ないだろ
そもそも看護婦より激務でストレス溜りまくりの医者の方が喫煙率も飲酒率も少ないし
で、エロいのか?
>>394 嫌煙者のリスクもちゃんと書ければ信じてやんよw
398 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 22:46:21.13 ID:rVJ1SeYH0
>>391 接していて何も考えてないんだな、こいつら。と呆れることが多いね。
何かをやれと教員に言われたら、言われたままの事しかやらない。何が目的とかは一切考えずに、ただやるだけ。
爬虫類並みに頭を使わない。
399 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 23:37:36.82 ID:I3dhPdZw0
>>391 尾崎・・・・香山リカっていつまで80年代の高校生気分なんだよw、
「卒業」って1985年の曲なんだから今から28年前(約30年前)の曲だぞ。
今の高校生が同じ感覚だったらそっちの方がもっと恐いわww
1985年当時の28年前って、1957年だから、
その1957年に流行った、「月がわびしい 路地裏の 屋台の酒の ほろ苦さ 知らぬ同士が 小皿叩いて チャンチキおけさ おけさ切なや やるせなや〜♪」、で
当時の高校生が「実にやるせないねえ、切ないねえ」と共感したと思うか?
俺は尾崎は別になんとも興味思わなかったし、同世代が全部尾崎に共感してたわけじゃない。
むしろ尾崎ファンって少数派だった。
そのくらい、隔世の感があるし、香山氏の理屈も無理があるんだよ。
400 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 23:43:00.99 ID:I3dhPdZw0
尾崎の曲って暑苦しいとか、もっと肩の力抜けよwとか、なぜなんだ?〜調とかダサいよね
そういう意見も当時周囲でも多かったがな。
>>399 俺も似たような年だが、俺の知り合いは皆一様に尾崎を馬鹿にしてた
浪人したときに初めて尾崎ファンに会って「やっぱいるんだ!」って驚いたw
>1957年に流行った、「月がわびしい 路地裏の 屋台の酒の ほろ苦さ 知らぬ同士が 小皿叩いて チャンチキおけさ おけさ切なや やるせなや〜♪」
何故、知ってる?w
402 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 23:55:56.89 ID:eajvZSc50
Nrs.はこわいです@PT
403 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 00:29:36.09 ID:QRWUI8x+0
>>399-400 香山リカが言いたいのはそんな事ではないと思うぞ。
もう感覚がズレまくっていて尾崎が何に苦しんでいたのかなどは今の世代には絶対に分からないんだよな。
と言っても当時から、そんな奴はチラホラ出て来ていて冷めた目で見ていた世渡り上手で自分の事しか考えない人はいたけどね。
今はそれが顕著になった感じ。
団塊の世代でも東大生が国と争っていたのを馬鹿にして見ていた連中がいたから、いつの時代もいるもんだよ。
自身は何もしてないくせに、やろうともしないくせに上から目線で偉そうな奴ってのはね。
>>403 おまい、ここが2ちゃんだって忘れてないか?
405 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 00:46:15.42 ID:QRWUI8x+0
ねらーは、そういう人の集まりってことね。
毒されるのが実感できるけど、アクセスするのだから、俺も何処か病んでるんだろうな。
健全な精神を保ちたいわ。
いや
尾崎に心酔してる奴って見たことねーんだわ
それなのにまるで尾崎が圧倒的多数に支持されてるような書き方が変に感じただけ
女だらけの職場は喫煙率高い
そして喫煙女は例外無くアバズレ
408 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 00:55:27.25 ID:6CiFlzJQO
ストレスで「喫煙量」が多くなるのはわかるが、何で「喫煙率」が上がるんだ?
409 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 00:57:42.85 ID:/9ieDnsH0
>>403 昔の世代なら尾崎支持
今の世代なら尾崎不支持
そんな単純な二元論じゃねえだろってw
85年当時でも共感しない奴はいたし、今の高校生でも(尾崎を聴いたことがないだけで聴いたら)共感する奴もいるだろう。
尾崎に共感できないから「抱えた不満の理由を分からない学生が増えている」と単純に言えるだろうか?
尾崎が「若者全ての代弁者なのか?」違うだろ?、え、尾崎世代の先生のあなたよ?
>夜の校舎 窓ガラス壊してまわった〜この支配からの卒業
>盗んだバイクで走り出す〜自由になれた気がした15の夜
>「曲はいいんじゃない?でもバカだなとも思う」。
仮に詞に共感しても、実際にそんな行動に移す奴は、今でも当時でもホンマの馬鹿しかやらないだろ?
>>409 つか今でもDQNな若者にブルーハーツ(ハイローズ)が人気だったのが面白い
ピストルズとかなら外人だし時間関係ないかもしれないが
既に解散したバンドにリアリティー感じるんだな
411 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 01:04:45.51 ID:/9ieDnsH0
>>410 ブルーハーツファンも尾崎ファンは、優等生層率が多いよ。ポップスだもん。
それより4年くらい遡るが、
本当に悪いグレた奴は「アナーキー(亞無亞危異)」「ラフィンノーズ」なんかを支持してた。
>>411 ラフィンノーズもそうなのか
ポップスか、確かにそうだ。それでしかない
それにポップスには優等生もDQNもないな
慧眼だ
>>392 最近、そこそこの規模の病院は研修医を受け入れようと必死だよ。
研修医いると金入るのかねぇ?
うちも教育なんとか病院の称号のために年間剖検数を3から10に増やすとか
言ってたなぁ
414 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 01:38:29.61 ID:QRWUI8x+0
>>406 いや、心酔とかはしなくていいんだが... 共感もしなくていいが、奴の主張していること自体が分からない人が多いんだろうな。
415 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 01:38:32.00 ID:/9ieDnsH0
尾崎を長渕にだってユーミンや何にだって置き換えることができる。香山氏のは、言葉のギミック。
今のガキがクズ率が高いのが分かる。
「権力や<世間>は悪ではない。社会秩序を守る存在で、反発する意味がない。最近の若者は〜」
精神科医の香山リカさんはそう指摘する。
例えば、歌手の<長渕剛>。<社会>への不満を歌い、かつて若者から絶大な支持を集めた。
弱虫ばかりで飛び出した18の俺〜 思いやりとやさしさが鼻について殴ったあいつの頬〜
大嫌いだぜ 大嫌いだぜ〜、ろくなもんじゃねえ〜
「曲はいいんじゃない?でも<何も殴ることない>とも思う」。
新発田市の県立高校3年生伊藤君(17)は言う。歌詞は、ピンとこない。
同級生の片山君(17)も「<殴った>ら退学になるぞ」。
2人で声を合わせて「長渕って<演歌>くせーよ」と笑う(略)
>>414 お前、相当ズレてるよ
2ちゃんでこう言うのもなんだけどさ
>>409 読んでみ?
良いこと言ってるから
それとも読んでも分からないかい?
>>415 おまいに会えて今晩の収穫あったわ
なんか文句屋っぽいんでリアルで会うと喧嘩しそうだがw
じゃ、寝るんでサイナラ
(´・ω・`)∩ おやすみー
/ /; .、ヽ、
,.⊂人, .、, ,ノ;. 、:,. ; .':.、._ /i
;`;、、:、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐''゙  ̄  ̄
zzz.... .,、、.,、、,..,、,..,、、.,、,、、..,_
;'`;、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.. ; .':.、 /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄
418 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 01:43:41.12 ID:QRWUI8x+0
いくらなんでも頭悪すぎだろ。
何処をどう見たら二元論に見えるんだ?アホかね?
>>414 気になったんで一言
あんまし他人を馬鹿にしない方がいいよ
みんな、人間でそれぞれの実感持って生きている
どんな頑固爺も、しがないサラリーマンも、皆、若いときは「俺こそは」で他人の言うことは聞かないもんだ
それが年取ったり、家族持ったり、リーマンになってセコセコ働いて、
他人の言うこと聞くようになったり、他人に合わせることを覚えたりするんだ
今のガキは、てのは昔からのオッサンの戯言
本気で言ってたら笑われるぞ
420 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 01:49:40.75 ID:/9ieDnsH0
長渕も「とんぼ」「ろくなもんじゃねえ」の80年代末頃も若者に絶大な人気あったが
好きなやつは凄く彼の詞にギターに心酔していたし、他方で演歌くさい、ダサいと笑っている奴もいた。
香山氏の「最近の若者は〜だから論」は、たちの悪い言葉のギミックなんだよ。
尾崎ファン以外にも、「長渕の詞に共感できても尾崎はイマイチ」と思う奴もいたし、
「私は中島みゆきの情念に共感する、尾崎は嫌い」と言う奴も無数に存在するわけだ。
「○○は○○だから、よって、若者は○○だ」式の物事の単純化は良くない。
一見正論と錯覚するが、ロジックとしては完全に破綻している。香山氏は罪だな。
421 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 01:53:05.80 ID:/9ieDnsH0
医療従事者のみなさん、サビ残、クレーム対応、組織の矛盾・・諸々大変だろうけどお仕事頑張って。尊敬しています。
(´・ω・`)∩ おいらも寝ます。おやすみー
/ /; .、ヽ、
,.⊂人, .、, ,ノ;. 、:,. ; .':.、._ /i
;`;、、:、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐''゙  ̄  ̄
zzz.... .,、、.,、、,..,、,..,、、.,、,、、..,_
;'`;、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.. ; .':.、 /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄
422 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 02:04:12.72 ID:ArM8rN5OO
入院すれば看護婦のエロさがわかるよ。勇気を出して屋上から飛び降りてみなよ
デリヘルやってた頃看護学校の生徒が一番スカウトしやすかった
424 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 02:08:08.81 ID:ArM8rN5OO
1月ぐらい入院したら大人になってからのオナ絶ち記録作れた。さすがに退院までは我慢できなくなってしたけど
喫煙女で美容に金かけてるやつを見ると突っ込みたくなる
426 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 02:22:50.31 ID:ArM8rN5OO
また、きれいな看護婦さんにチンチン触ってもらったり、下の世話してもらいたい
427 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 02:27:24.47 ID:uf63NA3x0
中小の病院の看護婦なんてヤンキー上がりみたいな奴が多いぞ
だから喫煙率が高いんだろ
看護学校なんて元ヤンキーの溜まり場だから当然だろ。
看護学校の女子学生がタバコ吸っちゃいけないの?
なんか問題でもある?
>>429 ないよ。
煙草が嫌いなやつと看護師が嫌いなやつが必死に貶めようとしてるだけ。
でも看護師は国から認められた立派な職業だし、煙草も国から認められた素晴らしい嗜好品。
その事実はこれからも変わらない。
つかタバコは税収が凄いからな
治療費>タバコ税なんてことはない
むしろ老害にはガンガン吸ってもらってポックリ死んでいただきたい
下手に長生きされるよりよっぽどマシ
ストレスで喫煙に流れるなんて20世紀じゃあるまいし。
現代じゃ喫煙する方がストレスだろう。
434 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 02:53:48.99 ID:imlCZQC/0
喫煙者がストレス抱えるために喫煙するわけねーだろ
バカかオマエは
435 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:05:48.61 ID:QDD18vjjO
「タバコを吸ってる女とは付き合いたくない!」
と言ってる130キロ超のデブ男を知ってる。
436 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:14:01.72 ID:goi1WcQg0
愛煙家の皆さん。JRの駅や施設では堂々と喫煙をしましょう。
なぜなら、皆さんの納税したタバコ税の一部はJRの前身である国鉄の債務返済に充てられています。
政府がJRに対し、国鉄負債への追加負担を求めた際、メディア各社は「民間になったJRに追加負担を
求めるのは不当だ」と噛みつきました。しかし、それを言うならば、国鉄債務を愛煙家に求める方が
よほどの筋違い。そもそも、国鉄民営化自体が体のいい「飛ばし」なのですが。
ヤンキーが就く職種だからw
ちなみに精神科の患者は97%の喫煙率w
438 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:07:29.23 ID:SzkfVMpe0
看護師って働きだしてストレスで頭おかしくなるやつ多いよな。
看護師以外の人もみんなストレス抱えて仕事してるのに自分らだけが大変みたいな勘違いしてるやつが多い。
学力低いのにそんだけ給料もらえてんだから甘えんなと。
439 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:12:33.68 ID:lTlY/UyF0
パコパコ率も高いの?
440 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:36:33.33 ID:7MrsBhjY0
>>435 周りの喫煙者のヲタブサメンですら口を揃えて言ってるぞ。
喫煙女は相当嫌われるらしいな。
ストレスがあるとタバコってのもよくわからんな
はじめから吸わなきゃいいのに
まあ女は精神的にアレなのが多いが
442 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 12:43:05.80 ID:RkQAMW6c0
>>431 >煙草も国から認められた素晴らしい嗜好品。
医学的にいっても 社会の潮流から言っても
さすがにこれは無理があるな
待遇良いけどストレス溜まる職業だしな
専門職のなのに離職率も結構高い
町医者だと給料少ないけど精神的に楽らしいけどね
444 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 13:16:07.66 ID:AHaGOsop0
タバコくらいいいだろ
お前らの価値観笑えるなw
喫煙者が吸えないとストレスが溜まるだろうが、タバコでストレスなんか解消出来ない。
医大で事務職してた時、喫煙所のそば通るといつも誰かしら看護師が吸ってたな
447 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 15:50:52.60 ID:zaBIc1LA0
中小の病院見れば判るけど
看護婦の約半分は現役DQNか元DQN
OLより年収少ないと聞いても同情しない
看護婦で稼ぎたかったら大学病院か公立病院
タバコくらいで人格まで否定するとか、細かい事言う奴は女とセックスすんなよ。
何も問題のない同じ人間なんて生産できないんだからな。
ヤニ臭い女は口を近づけんな。
450 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:52:11.48 ID:LtMDWozJ0
>>33 その辺の店員やOLは、逆恨みや妄想で刃物向けられたりする?
451 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 16:58:04.79 ID:oylZpNQOO
看護師さんは大変だよね
452 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:02:55.60 ID:LtMDWozJ0
>>447 そりゃ違うね。
大学病院や公立病院はそこまで給料多くないよ。
その代わり、ボーナスが多い。(友人談)
中規模病院は月々の給料は多いけどボーナスはアレ。(経験談)
小規模というかクリニックは給料はよく知らないけど、院内旅行とか好きそう。(イメージ)
20代前半の小娘でも、30代男性の年収位は貰えてたね。
あと看護師の喫煙ばっか取り沙汰されてDQNだと叩かれるけど、
ぶっちゃけ、それなりに名の通った大学から来てたうちの医者達もry
いや志す者の一定レベルが学力の低い層で占められて理う職業だから
仕方ないんじゃね
びっくりするような低脳看護師は結構いるからな
国家試験一回じゃ受からないの結構いるし
>>452 医師の喫煙率はここ10年で激減しているだろ
60年代生まれ以降の医師は多分喫煙率2割切ってるはず
タバコやめられないのは団塊医師が多いと思う
MRやってての実感
455 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:31:35.41 ID:LtMDWozJ0
>>454 私よりちょい上の世代だから35歳前後か。
その辺りは吸ってるよ。
Dr.も外部の人が知らない所で吸ってるもんだよ。
456 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 20:27:41.87 ID:NrQ8buKt0
ストレスが溜まるからたばこ吸おうってのがわからない
朝鮮カルトの霊感商法統一教会が、エジキにする対象 ギン・カン・ポ
ギン 銀行員
カン 看護婦
ポ 保母
ディズニーリゾートでも女の喫煙率多いな
460 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:29:31.65 ID:/pk1anSOO
>>454 医師の喫煙率自体元々低いんだけどね。
一部産婦人科や外科医は高かったが、それでも同性同世代の一般並しかない。
医師全体ではかなり前の調査から大体同世代喫煙率の半分くらいしか元々なかった。
看護師含めた医療従事者全体では昔は高かったがそれでも全体平均並。
看護師だけ抽出すると同性同世代の喫煙率は以前ははっきり高かった、
ただ看護師協会がかなりそれを相当危惧して禁煙キャンペーンしまくりで今に至るって感じ。
医者の喫煙率が高いって話は、外国(=この場合いつものアメリカ)との比較によるものを
更に煙草会社や煙草団体が印象工作した結果のものだよ。
461 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:33:56.33 ID:/pk1anSOO
>>456 やってること自体はもうカルト宗教や層化の囲い込みと同じだからな。
しかも自分達は平気でやっているのに、逆に喫煙者が勝手に煙草吸いに言ってる間に事が進むと
途端に差別だイジメだの平気で言い出す矛盾極まりない自己中思考。
462 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 21:38:03.95 ID:sOR2WZcQ0
・元からドキュンが多い
・人の生き死に見過ぎてはすっぱになる
・下手に生きながらえるより肺がんでぽっくり死にたい
俺、キモヲタだけどどんなに美人であろうと喫煙女だけは絶対無理
喫煙女はビッチ多いよ
女から見てもアレなひとばっかり
465 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:38:17.96 ID:o7AqGOpz0
>>438 そもそも勉強できないバカがなる職業だからね。
そのくせ無駄にプライドだけ高くてちょっとでも気に入らないとすぐ不機嫌になる。
バカに高給与えると簡単に勘違いするってことかね。
466 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 01:39:54.46 ID:gUGS7MGL0
わりと高給と言ってもうんこしっこまみれだもんなぁ
467 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 02:57:53.42 ID:gWLxkYed0
>>1 学歴と喫煙率には関係がある
学歴が低いほど喫煙率が高い
そういうお育ちだから
468 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:38:16.76 ID:gWLxkYed0
喫煙率の高い職業
保母、美容師、看護師
いずれも大学に入れない人たちの職業
469 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:45:21.52 ID:yl8g4NP4O
職場の同僚でいいなと思っていた女の子が
休憩室で煙草吸ってるの見たときのガッカリ感(・_・)エッ..?
470 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 03:49:03.30 ID:gWLxkYed0
おまえらって、「お世話系」職業の女に幻想持ちすぎ
現実は真逆だってーの、育ちも性格も何もかも
471 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:50:57.35 ID:XXNQtZuB0
頭髪の染色率の高さ=喫煙率の高さ=学歴・偏差値の低さ
土方、ヤクザ、生活保護、看護婦、風俗嬢、美容師
472 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 06:58:10.55 ID:XXNQtZuB0
昔、バイトしていたときの経験では、看護婦達が一番柄が悪かったw
一番の原因は、育ちだと思われ。普通の人も少しだけいた。
>>469 そういうのは大学の部活やサークルで彼氏に教わるケースが多いよ。
タバコと競馬やパチンコのようなギャンブルは
良いなと思われる女性は他の男も放っておかないだろう。
474 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:01:05.35 ID:f7x2iNFUO
そりゃ看護学校の女学生のウンチが臭い訳だわ
475 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:01:30.43 ID:XXNQtZuB0
頭髪の染色率の高さ=喫煙率の高さ=学歴・偏差値の低さ
追加項目。暴走族、水商売
>>471 多分看護婦は、お前より偏差値高いんじゃないかなw
477 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:09:34.40 ID:SAc8UuUOO
女子アナなんかも喫煙率高いっていうけどな
478 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:09:41.73 ID:fnxHretvO
それでも俺は
ナースフェチ
医者も多いな
ストレスが溜まるんだよ
体操選手も競技前タバコ吸って緊張を抑えた
481 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:18:20.26 ID:OFtOZesJO
60年以上前にも看護婦なんて水商売や売春婦と同じ人種がやる職業だ
と言っていた人がいるみたいだけど間違いではないと思う
482 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:30:12.43 ID:9yktI7kg0
煙草吸う女とSEXできてもキスは無理
正直な話
育ちの良い子はならないよね
高卒から専門教育受けられて
手に職でずっと長く稼げるから
貧乏で稼ぎ手として期待される家の子が多い
484 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 07:54:43.86 ID:XXNQtZuB0
親類のお見舞いに病院に行ったとき、
20歳そこそこ位の看護婦がたまたま虫のいどころが悪かったのか
入院患者を虐めていたのを目撃した。患者のほうはオドオド、オロオロしていた。
チンピラやっている男兄弟の仕草を家庭で見よう見まねで覚えたんやろ。
ストレス発散のために入院患者の肋骨を毎晩へし折っていた看護婦のニュース
聞いても特に驚かなかった。
煙草位でストレス発散できるなら、沢山吸わせてやったほうがええ。
タバコでストレス解消できるという科学的根拠あるの?
単に気を紛らわしてるだけでしょ
それならタバコでなくてもいいし、スポーツだとか趣味とかで解消のほうが効果はっきり出てるジャン
ニコチン中毒は脳が死滅してる
>>485 >タバコでストレス解消できるという科学的根拠あるの?
wikipediaで申し訳わけないが
中脳辺縁系のドーパミン神経系が挙げられる。
中脳の腹側被蓋野、側座核などの nAChR にニコチンが結合すると、
直接的あるいはグルタミン酸の放出を介してドーパミン系神経の脱抑制を起こす。
このドーパミン神経系は「報酬系回路」として知られており、快の感覚を個体に与えるため、
強化行動をひき起こす。
とありストレスより快楽物質が脳内で分泌されるのではなかろうか
488 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:12:01.53 ID:9yktI7kg0
何言っても臭いから嫌
489 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 09:54:56.01 ID:jE6FNkQT0
学歴はともかく低所得層に喫煙者が多いのは明白だろう。
都会の一流サラリーマンでタバコ吸うのは1割もいない。
>>489 都会の税務署職員はしらんが税務調査員はタバコ吸うよ
数字とにらめっこしてたらイライラしてくるからねえ
タバコよりチンポ吸って欲しい
492 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:48:58.39 ID:oF/Ttg5a0
493 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:13:13.26 ID:fnxHretvO
俺はタバコ吸わない
隣で吸われると嫌なのは事実
しかし極端なタバコバッシングは異常だよ
先日深夜1時ころチェーン店の居酒屋のカウンターで店長を呼びつけてケムイ!
って文句垂れてた60くらいのジジイを見てて思った
494 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:02:35.00 ID:Ie22eUuhO
>>485 むしろ中毒症状で、煙草が吸えなくてストレス要因になっている。
つまり勝手にストレス作ってその解消しているにすぎない。
看護学校の生徒は何人かバイトで採用したけど
自我が強くて協調性が全くないので、速攻でクビにした
それから看護学校の生徒は採用してない。
周りが見えない奴ばかりだった。
496 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:38:12.33 ID:c3jYBfSs0
ナースとコンパした時7人中6人が喫煙者だったな
>>487 しかし、煙草のメリットっぽいものは論理メカニズムだけで実証データ無くても丸ごと信用して、
数々の疾患要因とかのデメリット面はメカニズムだけでは簡単に否定されて統計やら実証データやら
色々検証やらサンプル数やら…って要求レベルにもの凄い差を感じるよな。
異様なまでの違和感と言うかさ。
498 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 16:54:12.55 ID:f1US/TiT0
田舎の公立中学の同級生が看護師になってて
性格からすれば納得だなと思いながら抜いた
ゆりさんの愛液を静脈注射で受け入れたい
>>493 俺は煙草は吸わない
けど特に一部連中による嫌煙認定してからの意味不明な煙草問題へのバッシングに対してに異常性を感じるよ。
ネガキャンや印象工作や捏造話のオンパレード、それを疑問視したら凄い勢いで中傷罵倒だからな。
以前、ポイ捨てを問題視したら潔癖症とかほざいた時は呆れかえったよ。
500 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:31:21.14 ID:Lop2Ftro0
>>498 舐めたいんじゃないの?
注射してもらうなら血のほうがよくない?
501 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 17:50:58.05 ID:1jlQZzfr0
カワイイ看護婦さんが喫煙所でスパー・・・って一瞬で萎えたわ
兄貴の彼女が看護師だけどいじめは半端ない様子だったな
人格破綻してる先輩に酷くいじめられてるみたいで、よく相談や愚痴を兄貴が聞いていたわ
その人は性格は全くキツくないけど、芯は強い真面目タイプで親が柔道の師範代という…
尻軽かはわからん
あるオフィスに勤め始めた。
古い建物で、空調の空気がちょっとホコリっぽい事があったが、まぁ古い建物だし、程度にしか思わなかった。
勤務して約半年。3月に風邪で1週間ほど休んだ。
翌4月中旬、喉が痛くなってきた。
また風邪かなと思って、風邪薬を飲みつつ様子を見た。
喉の痛み方が、普通の風邪とは少し違うような気はした。
5月に入っても、喉の痛みが収まらないどころか少しずつ痛みが大きくなってきた。
痛みが大きくなってきたおかげで、
ハッキリ痛む時と、全くなんとも無い時の差があるのが分かった。
普通の風邪ではない。なんだろう?外的要因がありそう。
そう思って、周囲の環境の様子も気にするようにしてみた。
1週間ぐらいで、喉が痛む時と、空調の空気のホコリっぽい時とが連動している事に気が付いた。
えー、なんだろうコレ?
古い建物だし、このホコリっぽいのに、何らかの化学物質(洗剤の残りカス)でも混じってるのかな?
とりあえず、空調の機械室に入ってみた。
素人には分からなかった。
分からないなりに、何度か足を運んでみた。
>>503続き
何度目かの時、空調室の中がいきなりタバコ臭くなってきた。
空調室は廊下の空気を取り込んでいて、
その廊下は、非常階段から空気を取り入れていたのだ。
非常階段の踊り場は、喫煙場所だった。
何度も確認した結果、案の定、
空調がホコリっぽい時=誰か喫煙している時
だった。
即ち、自分の喉が痛くなる原因=(希釈した)喫煙の煙が原因と分かった。
えー、タバコでこんな事になる事があるの?肺癌はよく聞くけど。
ネットで調べてみて、それが受動喫煙症と呼ばれる状態である事を知った。
>>499 上記のような経緯なんだけども、いくら言っても、
『お前がタバコを嫌いだからニオイでそう言ってるだけだ』
『具合が悪くなるのは気分の問題だ』
(そもそもタバコだとすら思って無かったって言うのに)
とか決め付けられて、
すぐ嫌煙認定して、凄い勢いで中傷罵倒なんだよね。
505 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:14:37.79 ID:jE6FNkQT0
古い建物だとホコリが多いよ。ダクト掃除してもし切れない。
敏感な人は、大きめの空気清浄器を自分の真横に置くとか
ずっとマスクしてるしかないね。
506 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:16:20.79 ID:9O0X/WpJ0
看護師はまじめなのと不良なのが綺麗に別れる
ここで挙げられているのは不良の方
>>505 常時ホコリっぽかったわけではなく、
普通のときと、ホコリっぽくなる時があった。
送風と冷風、みたいな感じで、内部でなんか切り替わってて、その一部経路での事なのかな?
ぐらいに思ってた。
ソレが本当は経路とかではなく、
タバコ煙の有無だったというのは、上記の通り、調べた後に分かった事。
508 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:22:25.08 ID:kIRA0h100
学生時代外食でバイトしてたけど、普通に吸ってる女が多かったな
マ○ド○ルドなんか主婦や学生まで結構吸ってた記憶がある
つーか女がタバコ吸ってるの見ると、女の癖にタバコ吸うなよって感じるわ
509 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:24:04.70 ID:/ozeAOOx0
>>503 おい、お前、冗談かコピペだろ?
古い建物の機械室なんてアスベストだらけだぞ!
しかも、そういう機械室は毒性が強い青石綿が多い!
ただし、その文にあるようにすぐに影響は出ない。
20年後がお楽しみ
>>1 看護婦だけの飲み会に連れていかれたことあるけど、たしかに喫煙率
高かったな。あと酒入ってるからエロトークが凄かった。
女が普段表に出さない本音の部分を見た気がする。
511 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:26:25.04 ID:x3IjDnEG0
呼吸器専門医は3%じゃなかったか。
肺がん毎日見てると辞めるよな、そりゃ。
>>510 そのエロトークの詳細が聞きたい。
フェラどうやってするの?という話題があったかどうか。
どんな体位が好きというトークがあったかどうか。
その辺詳しく知りたい。
>>508 吸ってない人は目につかないから記憶に残らない。
DQNは行動等含めてそれ自体が目立つからな。
元々そういう場所に行く層の差もあるけど、大概はこの印象差。
>>509 >>503 >>喉が痛む時と、空調の空気のホコリっぽい時とが連動している事に気が付いた。
って書いたんだけどね。
本当に空調室のアスベストだとしたら、
ホコリっぽい時関係なく、常時痛かったはず。
即ち、アスベスト原因説は誤り。
515 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:41:48.26 ID:zxnTLNdDO
数年前、アメリカのドキュメンタリーかなんかで、男性の喫煙は徐々に少なくなりはじめているが女性は増加しつつある、ってのがあったな
日本もそうなりつつあるのかな
>>515 今、タバコを吸うのは、無知、貧乏人、田舎モン。
女性は、無知層、低所得層が多い。
>>512 How Toなんかじゃなくてとにかく「してぇ!」だったな。その次が「しゃぶりてぇ!」
本当にお○ん○んが好きなんだとその時確信した。
518 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 18:53:49.14 ID:/ozeAOOx0
>>514 アスベストですぐに影響出るなんて一行も書いてないよ
文意は
「機械室まで調べに行って更に悪いものまで吸い込んだ可能性が高いでござる」
ま、お大事に
>>510 女性の本音じゃなくて看護婦の本音。
ドクターが看護婦と結婚したがらないことからもわかる。
ドクターと結婚したのは殆どがデキ婚だから。
下品なんだよ。
肉注射でもして貰えよ
521 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:06:02.71 ID:BbH6GsZj0
バブル期ならともかく、今時の看護婦の給料って世間的には並み以上だろうな。
まー前記にもあるが、医者と比べるから安いっていうだけで、一生働けるっていうのもあるし。
ただ、どんなに出世しても努力しても医者の下僕でしかないから
対医者、看護婦間、医療ミスとストレス溜まる職業だよね。
人並み以上の家庭の娘はならない職業ではあるな。
522 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:08:10.90 ID:T/ewdYOi0
看護婦はサクロスが激しくてよかったわぁ
523 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:13:43.94 ID:BbH6GsZj0
医者の奥さんの知り合いが4,5人いるけど、
ほとんど皆が揃って看護婦の悪口言うよな。
そのうちの一人が看護婦あがりだが、その姑さんが
「医者までしたのに、看護婦なんかと結婚した」とか
「孫の成績が悪いのは嫁のせい」とか
めちゃめちゃ叩かれたな。
白い巨塔でも上村香子(役柄は医者の娘)が母親役に
「看護婦なんかと付き合わないでね」っていう台詞があったな。
命を削るタバコを吸う医療関係者って
なんか違和感あるおね
525 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:21:08.02 ID:Wz+Pv5tG0
>>524 オペ後の一服とか最高だねw
「チームのコンセンサスですね♪」
「病院の敷地は全面禁煙でも、院長と副院長が喫煙者とかよくあることだよw」
526 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:30:00.91 ID:d07ITh+l0
>>1 どんどん看護師養成学校作ってるから、質が本当に絶望するほど下がってる。
Twitterで「看護学校」「看護大学」「看護大学」通ってるとあえてプロフィールを
出してたりする子は「看護嫌いな学生です」みたいなこと書いてて、ちょっと
頭オカシイのか?という子が多い。
527 :
526:2013/05/05(日) 19:38:30.49 ID:d07ITh+l0
「看護大学」2回書いてしまった、「看護短大」です。
わたしもこんなとこに書いてる時点でダメだな・・・ でも書かずにいられないほど、
ほぼ全員入学の無試験状態や推薦で入学してくる、中学英語も怪しい生徒(学費高いんだ)に
戦慄を覚える。
社会人でも入りやすいようにしてほしい>看護学校
たばこ代をわざわざかけて、煙で周囲に迷惑をかけつつ自分の体も蝕む
世の中にこんな不合理なことがあるだろうか
>>518 あーはいはい。
>>504の、
>すぐ嫌煙認定して、凄い勢いで中傷罵倒なんだよね。
の一つ、
実際に対面で喫煙者に言われた、
『たばこぐらいでそんなになってるなら排ガスでお前は死ぬ』
の派生バージョンだったって事ね。
531 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:20:43.60 ID:4tx8epmOO
>>521 看護助手しているから教えてやろう
看護師は薄給。俺らよりはもらっているがたったそれだけ?あんだけ働いて。と呆れるぐらいだわ。
責任と激務で薄給なのが看護師
>>531 ということは、あなたは欲求不満な看護師さんとセ●ロスできる立場にいる、ということですよね。
何人、お召し上がりになられたのでしょうか。
533 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:27:39.41 ID:JbF9LXESO
喫煙はしてないがオフの日はゴスロリ着用でストレス発散してる幼なじみのナースがいる
看護師=高給・遊び人だと勘違いしてからかってくる患者(爺が多い)
がいるが、病院外ではほとんど寝て、夜勤に備えてますから。
あと煙草くらい吸わせてよ。便秘のウンコ肛門からほじくり出す仕事、
あんたら、できんの?
献血ルームの看護師は結構楽そうだよね
536 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:53:32.50 ID:f1US/TiT0
537 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:55:53.73 ID:cZTmsQwL0
看護婦は今も昔も白衣の天使だろ。
あんな大変な仕事、俺には出来んわ。
あの人達がタバコなんて吸わんだろう。別に吸っても良いけど。
538 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 20:55:54.99 ID:4LdyEIbv0
一般女性よりも喫煙率が高い…ウンコもタバコ臭が反映
看護師?28万からだよねスタートライン
なる前から吸ってるだろ
540 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:02:02.93 ID:lJT19quJO
看護師はDQNが多いから、そんなもん
>>534 > あと煙草くらい吸わせてよ。便秘のウンコ肛門からほじくり出す仕事、
> あんたら、できんの?
お疲れ様です。夜勤で突然起こされることもあると聞きました。
前に福原のソープへ行った時の嬢が元看護婦といってて、ウソかどうか詳しく聞いたのです。
「眠れないのが大変だった」
「休みがほとんどなかった」
「車でスーパーの中で寝てて、こんなんもう無理と思った」と言っていました。
勤務体系とかかなり詳しかったので、おそらく本当だと思いました。
「お尻も洗ってほしい。舐めてほしいんです・・・」と言ったら、余裕だと言っていて、さすがだと思いました。
便秘のウンコかきだすのに比べたら、そりゃ楽勝ですよね。
ぜひ僕に顔騎して下さい。舐めて、癒してさしあげたいくらいです。
白衣の天使とかって理想で激務を当然にしすぎだよ
でもいないと困る仕事のひとつ
医者よかもっと厚遇してあげてほしい
543 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:19:34.71 ID:pEBjZNuT0
私のかーちゃん夜勤も家事もバリバリこなす勤続25年以上の大ベテラン
看護師(勤め先は大規模脳神経外科専門病院、夜間救急あり)だけど、もちろん
収入はそこいらの大手企業勤め部長の年収を遥かに越してる。
そんなかーちゃんを見て私は高校生の時、看護師になるかならないかハゲあがるほど
悩んだけど、結局ならなかった・・・。
かーちゃんのように看護師という仕事をするには、あまりにも私は向いてなかった。
やはりあの仕事は負けん気が強くて、叩かれても叩かれてもへこたれない鋼の精神力を
持つ女性がなるものだと思う。
544 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:25:32.16 ID:lJT19quJO
>>543 そこら辺の町医者でパート看護師やれば楽なだけ
給与はそれなりだが
ストレスが原因じゃなく、DOQ率だと思う。
某メーカーで、数年前にお客様相談室に飛ばされた。
一次応対の軽いクレームしか対応しない低学歴派遣どもは喫煙者ばかりで、
派遣が対応できないハードなクレーム対応の社員は禁煙者のみだった。
社内の禁煙ルームは、暇なジジイと派遣の集まりになっていた。
546 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:29:40.04 ID:0tkCGfkf0
判ります、血液・体液・排泄物等の臭いでゲロゲロ
香りをリセットするのに喫煙は最適
547 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:31:23.66 ID:pEBjZNuT0
>>544 かーちゃんいわく「クリニックや個人医院での看護師は絶対にやりたくない!!」
との事。
理由は最先端の看護学や使われてる薬剤や機器、モニターなどなどの事が
大規模病院では勉強会で教わったり、すぐに現場に投入されるから分かるらしいんだけど
クリニックや個人医院ではそれがない。あんなの看護師じゃなくても出来るそうだ。
かーちゃんもなまじ大規模病棟で専任看護師として働いてきた意地とプライドがあるんだと
思う・・・。
私は母親のようになれなかった。
>>389みたいな嫌煙豚って本当に笑えるw
タバコ吸いまくりのDQNの子沢山っぷりは完全スルーか
549 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:33:04.58 ID:wrwkkXxF0
恐らく職業別で所謂阿婆擦れ率を算出すれば
ダントツでトップを行くのが看護婦だろうな
兎に角、性的にだらしないという印象が強い
確率論ではあるが、看護婦はもうちょっと穴をキュッとするべきだろう
550 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:40:27.57 ID:fsucXhXW0
>>516 女性が多い職場に勤めてるけど、喫煙率と離婚率はかなりの割合で比例してる。
私の友人は看護師で夜勤の無い夜は水商売してた。
もう、タバコもお酒もハンパ無かった。
数年後、結婚し 子供を産んだら…ヘレン・ケラーより酷い障害を持った子供で…
ま、障害とタバコとの関係は分からないけど、体には良くないつー事で。
つうか
タバコを吸う=臭い=癌になる=他人への害も猛烈
これを理解してない屑しか今の時代吸ってない
この時代にタバコ吸う人間=犬以下のクス゛
553 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:53:00.33 ID:r1YM2kUD0
>>550 嫁が助産師だが、同僚はこぞって離婚している。
看護師の離婚率、シングルマザー率は高いな。
女でもそれなりな給料と保障があるから
離婚の障害が低い。あと職業柄、気が強い人が多いらしい。
経済力あるし、どこ行っても働けるからな
男に依存する必要ないから簡単に離婚するんだろうね
結婚して個人医院でパートも良いと思うよ
うちの母親そういうところでフルタイムの正社員事務やってるけど
それでもパートの看護婦連中の方が一杯もらってるんじゃないかね
看護婦間でもヒエラルキーはっきりしてるみたいで、そこの病院は
パートといえど慈恵や慶応等、有名4大出身者しか取ってないみたいだ
555 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:54:11.39 ID:6i8lLjoC0
ITドカタもすごいぞ
556 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 21:56:46.66 ID:DIJ50y8j0
>>265 ほんとうに現場知ってんのか?w
これがもともと男の仕事だったら最低800万からの仕事だろ
俺は日本に男女の就労差別があるとしたら唯一ここだけだと言い切れるわ
557 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 22:01:57.00 ID:DIJ50y8j0
>>384 事務屋がそこ知らないのか
どんだけ勉強不足なんだよ
>>556 それは無い
最低800万て、何の仕事並みだと思ってるんだか知らんけど
どんな仕事だってそれなりに苦労あるよ
看護婦だけが痛い目に遭ってるわけじゃない
>>555 IT土方はストレスとかもだが貧乏人も多いからな。
派遣法拡大の弊害をモロに食らって一時期滅茶苦茶なダンピングに不況が重なったせいで
貧乏で仕事なしみたいな人が増えすぎたせいもあるし。
560 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:03:13.36 ID:xzIxR8Z90
女性の喫煙の一部は彼氏の影響。
付き合う相手の社会的地位が低いほど喫煙率も上がる。
561 :
名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 23:08:08.49 ID:o7AqGOpz0
>>556 専業主婦の労働価値は1000万とかいう寝言を思い出したw
看護婦のDQNぶりもここまできたかって感じだね。
>>548 基地外みたいな子どもが量産されているから、
なんとも言えんな。
564 :
名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 01:36:19.13 ID:LSQqrh/S0
入院中、看護婦に嫌われまくったが
命拾いをしたのだろうかw
565 :
名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 02:30:38.47 ID:l7B3UMPI0
学歴と喫煙率と風俗バイト率と茶髪率には関係がある
学歴が低いほど風俗バイト率と喫煙率と茶髪率が高い
そういうお育ちだから
喫煙率、風俗バイト率、金髪率の高い職業
保母、美容師、看護師
いずれも大学に入れない人たちの職業
おまえらって、「お世話系」職業の女に幻想持ちすぎ
現実は真逆だってーの、育ちも性格も何もかも
学歴も
専門知識もいらない
頭より体を動かす
体力勝負の仕事
要するにドカタ
敵は眠気と看護師どうしの人間関係
タバコぐらい吸わせろよ
567 :
名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:48:33.31 ID:UbXoohjF0
ストレス 溜まったら
酒 に走りそうな気がするけどな
568 :
名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:52:38.90 ID:UbXoohjF0
でもまあ、、、
タバコ は 多分、 1日缶ピース1缶 こういう 小説家 はいっぱい いたけどな
毎日 オールド 2本 飲み干す なんてのは いないな
勤務時間中に酒のめねーし
570 :
名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 03:59:45.60 ID:JjT1QsnkO
>>566 馬鹿かお前
看護士に聞いてみろ
専門の中で一番試験だらけだ。
てめえの様な頭なら 準看でも無理だ。
失礼にも限度があんだろ間抜け
そりゃ学生のときのハナシ
フツーにやってりゃパスできる
よっぽどの馬鹿は脱落していくけどね
コクシうかっちまえば
あとはひたすらシゴトシゴトシゴト・・・・・・・・あーうぜ
572 :
名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:22:58.68 ID:l7B3UMPI0
大学を出ていない人の特徴:陰口、噂話、嘘が大好き
むかし看護学生の知り合いが何人かいたけど、たしかに喫煙者多かったな
性格的には気が強くてサバサバした女の子ばかりだった
おまいら、一緒に禁煙始めようぜ。
575 :
名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 04:40:52.55 ID:2X8D9RUJ0
看護婦はある意味ケガレだからな
毎日患部やら血やらウンコやら見てたらストレスもたまる
友達の姉と母親が看護士だが2人とも喫煙してたな
弟も同じだわ
普通の男以上に稼げる分
でしゃばりなオッサン化した女が多いのが看護師だろ
かせげねーよバカ
なにがケガレだ
ふざけんな
579 :
名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:38:49.11 ID:9EFtIWmL0
稼げるよ
ココで看護師批判してるのは看護師以下の低所得で羨んでるバカばかり
580 :
名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 06:46:46.53 ID:MbV4fOau0
まあ、この業界をよく知ってる方だと思う自分ですが、
正直、かわいくて真面目でタバコなんて絶対吸わない娘はたまにいますが
一瞬で蒸発するように結婚していきます。
ゴミ溜めに鶴みたいなもんなんでしょうね。
医科歯科大とか慶応とかを出た看護婦さんって
医師とは比較にならないにしてもそこそこの偏差値でしょ。
そんなDQN上等な看護学校あがりの連中に交じってやっていけるのかしら?
>>580 どこの業界でも売れるね、そういう人。
その逆の人は売れ残るか、売れても直ぐに返品バツ1子持ちになるよ。
介護士も喫煙者多いよ
病院は敷地内禁煙だから、仕事の合間には吸えないだろ。余計ストレス溜まりそうw
585 :
名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 08:20:47.21 ID:sKj4LxJF0
喫煙者に看護士資格与えるなよ。
大学の時に授業が終わって休み時間になると即効で
教室外に出てタバコを吸ってたニコ中の女子学生がいたな
白衣の天使様たちわストレスへの順応性が高い賢い偉大な働き女子だょ
ストレスの矛先が周囲の人間へ向けられると悲惨な目に合わされるけどw
588 :
名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 10:27:52.26 ID:MPYgn6WG0
看護師見下してるやつ多いだろうけど
就職できないようなやつはもし実習いったとしても女にプライド引き裂かれて続かないだろうなw
>>581 そういう人たちはそういう人たちだらけの病院に固まってるよ
dqnはdqnにふさわしい病院で働いてる
一般人が思ってる以上に看護師の学歴ヒエラルキーははっきりしてる
あと異常に性欲が強いよね、みんな。
自分看護学生で去年このアンケート学校で受けたけど
回収後の教員の目が怖くて非喫煙者に○つけたわw
って事は実際の喫煙者はこれ以上ってことw
友人の♀喫煙者も非喫煙者に○したって言ってたし
さすがに学校には喫煙所ないから、みんな帰宅まで我慢してるけど
>>570 一番試験だらけというのは、嘘か比較対象を絶望的に間違えているだけだと思うけど、茄子様達の
勉強会・研修会の多さは間違いなく一番だよね。"手段が目的化している勉強会・研修会"の多さだけどw
「私達は今、何か高尚な事をやっている気がする。」「私達は今、知識を吸収している気がする。」
という妄想に集団で浸るのって楽しそうだもんね。研修会を開催する事それ自体が目的で、
アウトプットはゼロでいいから気楽だし(笑)
>>588 その場合「普通の仕事してるくらいの奴は〜激務で続かない」くらいのくだりにしないと意味ないだろ…
「就職できないような奴」は「普通の仕事も出来てない」のだからそんな奴はプライド以前の問題w
そういう部分とかちょっと考えれば解りそうなものなのにね、思慮が浅いというか。
看護婦、必要以上にちやほやされたがってね?
誰も見くだしてないし、仕事に見合った高給もらってるじゃない
595 :
名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 12:22:39.95 ID:quLnfXiH0
>>591 帰宅まで我慢出来るなら大して問題ないんだよね。
我慢できなくて禁煙場所でもお構いなしで勝手に喫煙所状態にして
吸ってるような奴がヤバイ。
ちょっと敷地の影に行ったら吸殻ポイ捨てだらけとかね。
そしてそんなモラルが低いような奴が喫煙者にちょっとばかり多すぎるから問題。
>>570 正看の難易度は宅建以下だよ。
資格としての合格難易度は極めて低い部類。
資格で難しいといえるのは司法書士から上だよ。
社労士までは馬鹿の俺でもとれたからな。
タバコくらい許してやれよ。
ちょろまかしたシャブ打ってるわけじゃないんだし。
598 :
名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:23:52.85 ID:mjDuQUJ30
>>596 それ言いだしたら薬剤師や医師国家試験も似たような結果になるだろ
受験資格という参入障壁が宅建とは比べ物にはならない
599 :
名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:32:11.88 ID:e57J41Fb0
高校までは遊んでたのかもしれないけど
ちゃんと働かないとまずいと思って
厳しい道を選んだ人たちだから
根は結構真面目なんじゃないのか?
ビッチになるか喫煙者になるかだ。
なお俺は前者に引っかかった模様
>>596 すごいな。正看の難易度が宅建以下だって?
医師の国試は9割超えてるけど難易度が低いとはいわだろ。
ナース服でエッチしたけど別に普通だった。でもレオタード着たままずらしてしたときは興奮した。
603 :
名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 16:55:03.47 ID:JAEyFbUW0
看護婦になろうなんていう人に悪い人は居ないはず。
喫煙率も低いだろう。
白衣の天使である。
セックス好きの集まりだからすぐにヤレるしな
605 :
名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:08:58.89 ID:7MAyug2v0
606 :
名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 17:54:09.24 ID:2X8D9RUJ0
看護婦目指す、目指してた、なった子は男好きっぽい見た目が多かった
広い意味での奉仕が好きなんだろうね
基本的に看護婦は女のドカタだからな
カネにはなるが、身体を切り売りする商売
608 :
名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:01:10.94 ID:metOnXhw0
タバコ臭い口で患者の世話してるのか
610 :
名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:05:26.58 ID:HdBV21sZ0
確かに
元やん率、喫煙率、合コンで見かける率
看護士は多い(準看)
611 :
名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:25:27.30 ID:r6R268NIO
たばこぐらいマナーの範囲なら好きに吸わせてやれよ。
違法じゃあるまいし。
患者が大人しく人ばかりなら多少は喫煙率が下がるかも知れないから、その辺をフォローしてから考えようぜ。
612 :
名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:27:47.87 ID:6VZdrQRY0
ストレスがあるからタバコを吸う?アホかw
頭が悪い連中が集まるところは自ずと喫煙率が上がるんだよバーカ
613 :
名無しさん@13周年:2013/05/06(月) 18:33:22.15 ID:rSkehCCL0
ストレスがあるからたばこ吸うってのはおかしいだろ
俺はたばこの煙かがされるほうがイライラするんだが
非常階段の下で三人位で固まってガバガバ吸ってるわ
色んな病院でこういうの見る
流石に文句付けるのは可哀想だ
615 :
名無しさん@13周年:
救急救命のナースなんか完全に体育会・軍隊式文化だからな。
そりゃストレス溜まるわ・・・