【政治】 民主党 「アベノミクスで皆さんの生活は良くなりましたか?結局はバブルです!」ビラ作成…参院選で勝利狙う★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
・民主党は30日開いた両院議員懇談会で、安倍政権の経済政策「アベノミクス」を批判する統一見解をまとめた。
 ただ、景気が好転の兆しを見せる中、出席者からは経済を対立軸に据えることへの異論も相次いだ。安倍政権が
 目指す憲法96条改正をめぐっても、党内の意見は割れている。懇談会は参院選に向け結束を図る目的で
 開催されたが、統一感の欠如が改めて浮き彫りとなった。

 見解はアベノミクスについて、「結局はバブル」となり、「格差は広がる」などと断じている。これに対し、懇談会では
 泉健太氏が「このビラ(見解)はいかがわしい景気回復だと断定している」と不快感を表明。福山哲郎元官房副長官も
 「ネガティブキャンペーンは張るべきでない」と疑問を呈した。

 執行部は「5月以降、経済指標は悪化する可能性がある」とみて、参院選では経済政策を主要な争点に据える
 戦略を描く。4月17日の党首討論で、海江田万里代表が持ち時間の大半をアベノミクス追及に充てたのも
 そのためだ。しかし、党内からは「国民の景気回復への期待感は無視できない。争点にすれば、安倍政権の
 得点を宣伝するだけだ」(参院中堅)との声も漏れる。
 憲法改正の発議要件を定めた96条の見直しに関しても、党内には賛否両論がある。執行部は改憲に
 前のめりな自民党や日本維新の会との差別化を図るため、連休明け以降、96条の先行改正に反対する
 方向で意見集約を進める方針。見直し推進派からは「そんなことをすれば党が割れる。絶対にまとまらない」
 (若手)との反発も出ている。
 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013043001008

・「『バブル』ではなく『実体経済』で経済を回復し、『格差』を縮小します!」「アベノミクスで皆さんの生活は
 よくなりましたか?!」などと記されている。反アベノミクスで党内の認識を統一するのが狙い。
 常任幹事会も開き、海江田万里代表を委員長とする参院選マニフェスト作成委員会の設置を決めた。
 6月中旬の完成を目指す。(一部略)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130430/stt13043019370004-n1.htm

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367368553/
2名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:20:30.29 ID:O+jFzYoO0
韓国経済がダメージ受けてるから民主党も必死だなw
3名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:20:42.76 ID:e3M8K4X40
他党の批判しかできんのか
4名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:21:02.80 ID:SRRDNh920
社民以下になるんじゃないのこの政党
5名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:21:14.11 ID:pWVn1A+40
民主党のときとは比べ物にならん
6名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:21:34.78 ID:IJtxqAC20
無駄な抵抗www
バカは死ななきゃ治らないが、ミンス党員は死んでも治らない
7名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:21:51.03 ID:oZOknWubP
他人の足を引っ張る事しか能のないミンス
8名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:22:06.91 ID:ZnXqvcEA0
野田さんが「命がけ」でやります!と宣言したマニフェスト
http://blog-imgs-53.fc2.com/f/x/y/fxya/01_minsyu___.jpg

できなかったよね。
掛け金の「命」の支払いはまだですか?
切腹ショーはまだですか?

それを済ませずに発言権があると思ってんの?ww
9名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:22:47.56 ID:XW8lvG2B0
おま鰓が政権摂ったっときに日本はだいぶ壊れたんだけどな。
結局とか言うほどの日数はまだ経ってないだろ、必死だな
10名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:23:13.32 ID:dlz08EUG0
俺の生活はまったくよくならんし、
物価があがってるぶん、苦しくなってるよ。

しかし、韓国が苦しんてるの見ると、楽しくてしょうがない。
もっとやれ、アベノミクス


www
11名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:23:26.36 ID:j9kdET7T0
朝鮮バブルがなんだって?

早く政権取り返さないと下朝鮮が無くなるぞ!
12名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:23:41.53 ID:fXa8BgNf0
             ∧..∧
           . (´・ω・`) 結局はバブルです
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
13名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:24:31.62 ID:S906/TLLP
え?どこでバブルが起きてるの?
日本ではまだ何も起きてないよ。
14名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:24:34.32 ID:tw4mjCzU0
民主党の円高推進政策で暮らしは悪くなりましたよ
円が高くなっても見守る(見捨てる)だけだし
15名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:24:44.86 ID:WFADPjTX0
どうなるかはわからないが、よくなる可能性は大いにある。
民主党は何ができた?何もできなかったよ!悪化の一途。
政治素人の無能集団だったということがわかったよ。もう黙ってろ。
16名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:25:28.05 ID:rKXwk4sU0
>>1

「民主党の3年間で皆さんの生活は良くなりましたか?結局はウソツキです!」
17名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:25:50.45 ID:8NfQvmKm0
こんなビラ作って、こいつら景気悪くなって欲しいのかね?
民主党が本当に信頼を取り戻したいのなら、足を引っ張るのではなく、こうすればもっとよくなるという政策を出すことだろう
それを出せないのなら、おとなしく国政から手を引くべしだ
18名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:26:28.84 ID:pAzcMZOS0
民主にしたら韓国のちょんに国がのっとられます
19名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:26:30.11 ID:FRezdtCJ0
民主は頭おかしいんじゃないの
バブルとか言って
製造業がめちゃくちゃ忙しくなってんのを知らないのか
20名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:26:34.21 ID:Kl7J0ftk0
まだ半年も経ってないじゃん
民主の4年近い政権時代にどんどん悪くなったのだけは実感してる
21名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:26:54.09 ID:jus5q8hH0
ハイパーインフレが否定されまくったら今度はバブルか
22名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:27:17.53 ID:piLbQN4lP
まあ、そうなってしまうのかも知れんが
お前らのやった事よりかは国民のためになってるw
23名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:27:25.52 ID:n474sRV/0
>>1
>民主党 「アベノミクスで皆さんの生活は良くなりましたか?結局はバブルです!」
オマエラがやったことは、詐欺そのものだったよなwww
24名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:27:34.83 ID:6Ost0/GV0
安愚楽牧場はバブルじゃないもんな
25名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:27:54.28 ID:765onldx0
もう民主教に名前変えたら?
26名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:28:00.27 ID:5Ej/CdaA0
バブル期、そのバブルのおかげで生活に困った人なんてほとんどいなかった。
否定が不可能な、まぎれもない真実。
これを言い返せるだけの事実でもあると言うのかね、民主党は。
27名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:28:06.02 ID:uK4PrV3o0
与党でも自民批判、野党でも自民批判
自分たちの政策を語れないパフォーマンスだけのダメ政党w
28名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:28:14.25 ID:Z0o6otUZ0
戦略だのネガティブキャンペーンだの、
そんな高等なもんじゃないような気がするがな・・・
29名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:28:14.95 ID:2gKx9hZVP
実体経済www

張りぼて政治家がなに言ってやがる
30名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:28:22.44 ID:4PQcPN8W0
自分達をageるんじゃなくて、相手をsageるビラ配りとか、
自分達はド左翼ですって言ってるようなものやん
31名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:28:38.32 ID:MuVZVv3G0
>>1

バッカだなー。

まだミンスの言うこと信じるやつがいると思ってんのかね?

信じられないほどの能天気集団だね。
32名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:28:51.34 ID:147qv1Kq0
バブルの手前にすらもっていけなかった民主が、
どの面下げてこんなビラ刷るんだろうなw
33名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:29:06.63 ID:A1P7E+0l0
日本に対するネガティブキャンペーンみたいなもんだけど、
意味わかってやってるのかこいつら?


まぁ惨敗してから精々吠えてくれよ
34名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:29:49.88 ID:yxUIfPIP0
金子洋一・民主党参議院議員(神奈川選出)
https://twitter.com/Y_Kaneko/status/329494096806805504
私は一切このビラの作成には関与しておりません。どのような内容のものであるか一切ぞんじません。➡「結局はバブルです」 民主、アベノミクス批判のビラ  :日本経済新聞 http://s.nikkei.com/YjhqK5
35名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:29:51.55 ID:b5BjUPAK0
円安効果で輸出企業は増益決算だらけ

民主党はアベノミクス争点にしたら自爆するとおもうよ

参院選までは期待効果で間違いなく株価は維持される
36名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:30:14.93 ID:+adhfuo00
 
>結局はバブルです

↑このとおりなんだよ。

1990年のバブルは、ちゃんと理由があった。

特に家電は、日本以外の製品は品質が極端に悪かった。

だから、世界中からヒト・モノ・カネが日本に集まった。

これが理由で、不動産価額が跳ね上がり、土地ころがしなんかで

バブルになったわけ。

いま、そんな理由が存在しない。高々20%の為替レート程度で

大きく状況が変わるほど、製造業の世界は甘くない。

たった今のニュースで、ソニーは電気事業で赤字だったから

役員賞与を全額返納することを決めた。

大企業は、軒並みリストラの嵐。

バブル以外の何者でもない。
37名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:30:14.72 ID:ZeFLImYaP
民主だって負のバブル膨らましてたじゃん
38名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:30:25.42 ID:OatlJpMW0
こんなネガキャンで票が集まるならば
三年半前に政権交代してなかっただろうよ

しかも自民党のネガキャンが事実を言ってたことは
その後を見れば明らかだし
39名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:30:29.93 ID:DM+sdne30
民主党=共産主義=みんなで一緒に貧乏になりましょう
40名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:30:47.40 ID:QZ6lsYoa0
バブルがあるからビールが美味い
バブルがあるから景気も上向く。
バブル無視の民主党は気の抜けたビールと同じ。
41名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:30:52.18 ID:KIHBr5Oj0
民主党の3年ではとことんどん底だったけどな
42名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:30:54.27 ID:Wcfl286v0
>>1
11.15 衆議院本会議 後世に伝えるべき名演説
http://www.youtube.com/watch?v=QwkSbzWA_mk&t=500
43名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:31:40.81 ID:rOk8Fsz50
欧米ハゲタカの手の平で踊るアメポチ安倍晋三よ、国債が暴落(住宅ローン金利が上昇)して庶民の生活が益々苦しくなるぞ
その反対に、安倍内閣の大臣は株でボロ儲けだわな、これってほとんど国家的なインサイダー取引だわな

「戦後レジーム」を守る番犬のアメポチ安倍晋三よ、お前が戦後レジームからの脱却と称して憲法改正を主張するとは
泥棒が刑法改正を主張するようなペテンだわな、お前の公約破りの詐欺師ぶりは、嘘つき民主をも凌駕してるわな

「戦後レジーム」とは、戦後の日本の政治・経済・報道を米国従属に仕向ける社会的な仕組みで、その仕上げがTPPだわな
TPP参加により日本の法制度・規制を米国基準に強制的に変更して日本を完全に米国の属国とするものだわな

「戦後レジーム」からの脱却で最初にやるべき事は、「アメポチ」からの脱却だわな
「アメポチ」から脱却せずに日本憲法を改正したら、米国の派兵要請を断れずに自衛隊が米軍の先鋒隊で海外派兵されるぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
44名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:31:43.51 ID:S+bR8zqsP
韓国でバブル起こし日本企業を潰したのがが民主で、
日本でバブル起こし韓国企業を潰すのが自民。
あなたはどちらを選ぶ?
45名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:31:44.83 ID:IIxmzxYvO
今は何やっても
イメージダウンにしかならないんだけどなぁ
自ら死に急いでいるようなもんだな。

まぁ、それでいいけど
46名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:31:52.35 ID:6PZ4V/Uu0
少なくとも民主政権の時より良くなってる
47名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:32:18.41 ID:mrusJ486O
>>33
惨敗どころか消滅して一般人に なるので吠えようがないw
48名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:32:38.19 ID:LV+ZH2jVO
TPPも賛成してたし、原発も争点にはならないしな…
民主党の争点は何になるんだろう?
考えてもアホな俺にはわからん。
49名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:32:41.37 ID:E06gUr1b0
今日の決算ニュース見たか。軒並み業績好調だよ。クソミンスどう
説明する気だよ。
50名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:33:28.50 ID:FfCpzBRX0
景気が良くなる事に対して難癖付ける連中は売国奴か外国人。
51名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:33:55.55 ID:+GhvBV9v0
 

【速報ニュース】 アメリカの首都ニューヨークに、“謎の飛行物体”が墜落

http://shorx.com/www_headlines_yahoco_co_jp_20130501_0005-yom-soci  (※画像ありニュース記事)

>アメリカニューヨーク州の街に謎の飛行物体が墜落し、大騒ぎになっている
>目撃者によると銀色の円盤が煙を出しながら落ちてきたという。
>現在FBIが物体の調査を行ってるというが、なぜか現地メディアは立入禁止だという。

 
52名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:34:18.06 ID:BzZ9n5jKP
>>44
民主党に再び政権を任せたら今度こそ日本が崩壊するでしょ・・。
53名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:34:20.06 ID:r7MQah3U0
株価と為替っていう「数字」を出されてんのに
何も出来ない、何もしないで
日本経済が悪化の一途だった
クソボンクラ確定の民主党がなに妄言吐き散らしても
死ねよ馬鹿としか言われねぇってw

マジで死ねよ馬鹿
54名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:34:27.27 ID:RWAucNugO
それ以上の売国行為の方が怒り心頭だわ。
絶対に民主党だけはない。
55名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:34:32.10 ID:lsQYLQX00
>海江田万里代表を委員長とする参院選マニフェスト作成委員会の設置を決めた。



どこの誰がそんなもの信じるんだよwww



アルツハイマー患者しか興味示さないぞwww
56名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:34:41.32 ID:UWQCD7aU0
詐欺が下手だと思う。
中国に決定的ダメージを与える憲法96条改正から話題を逸らしたいのだろうが、アグラの経済学を信じるやつはいない。

素直に日本人が憲法を変えると、中国人が共産党おしつけの憲法に激怒して中華政権が傾くから反対ですって言えよ。
もちろん反日公務員や売国政治家が憲法を解釈してれば、9条以外は人権も主権も中国憲法みたいに形骸化できるから褒めてもらえるんだろうが。
戦後70年弱で、日本国国民に公務員が罷免できる権利があることを漸く忘れさせてきたのに、苦労が台無しになる。
57名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:34:50.51 ID:Sp6EBwvbP
くるくるぱー
あうあうあー
あとなんかないかな
58名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:34:53.52 ID:yxUIfPIP0
>>49
説明はしないだろうね。
ただひたすら「バブルだ」「企業優遇だ」「庶民には無関係だ」と言い続けるだけだろう。
59名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:35:29.16 ID:H5IqmvnX0
バブルを起こすにはたまには民主党のようなゴミに政権取らせて株価をどん底までたたき落とす必要があるwww
二度と御免だけどwwww
60名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:35:42.99 ID:XOpvVyEpO
岡田「どん底まで落ちてた経済が少しリバウンドしているだけ」
61名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:35:47.96 ID:p/2uqPqq0
>>1
「民主党政権で皆さんの生活は よくなりましたか?!」
「結局は売国」となり、「危険は広がる」などと断じている。
62名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:36:02.53 ID:JHi9t1EE0
>「アベノミクスで皆さんの生活はよくなりましたか?!」

「民主党政権で皆さんの生活はよくなりましたか???」って聞いて見ろってんだ。
本当に、反省もできないサル以下の集団だな。
63名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:36:09.90 ID:AiDPQZEv0
ミイラとかモナオとか海江田とか心底うすら寒い!まぁ民主党議員全員だけど。
64名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:36:17.98 ID:CclYE+PO0
民主党時代=暗黒の逆バブル
65名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:36:32.32 ID:ANtMMhff0
「(民主党政権時と比べて)皆さんの生活はよくなりましたか?!」
66名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:37:04.67 ID:RbMthkQM0
TPPで円高も怖くなくなる。
地産地消で農業は守れる。
養殖業への転化により漁民の暮らしは保証される。
67名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:37:05.05 ID:sbbXrTBpO
数字を出せ
68名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:37:49.96 ID:CQrgi9N80
民主党政権で我々の暮らしは一切良くならなかったけど、
やっと回復の兆しが見えてるとこだ。
69名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:38:04.67 ID:g493NKOE0
結局…って馬鹿じゃないのこの人
まだデフレギャップがあって通貨価値を担保すべき生産力のほうが余ってるのに
なんでバブルなんだよ馬鹿にも程があるわ
どこの糞大学だこんな人材育てたのは
70名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:39:02.15 ID:nZdod/Ju0
で、結局仮に勝たせたとしても民主党は何をするんだ?
やらせてみてよくできなかったのは民主党じゃん
民主党ならこんなことしませんっていっても民主党
は何もしないし、むしろ徐々に悪くするだけじゃないか。
批判するのはいいが対案で何をしてこれとは違った方向で
よくするのかいってくれよ。
円高にして韓国製品買うのがいいことなのかよw
71名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:39:05.07 ID:867k65on0
れんほーが大嫌い。
72名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:39:12.29 ID:R+APozH70
アジビラか
73名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:39:30.39 ID:vSLCEYfkP
庶民感情としては、バブルだろうが何だろうが
生活が良くなればそれでOKなんだよ

「生活者の視点」みたいなことを繰り返し言うくせに
なぜこんな単純な事実が分からないのか
シナチョンの国益ばかり考えてるからだろ
74名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:39:52.41 ID:16bBCXLs0
>>19
製造業が忙しくなって設備工事屋も大変な事に・・・
GWとか爆発しろ(´;ω;`)
75名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:40:00.40 ID:YbVQAB4/0
給料変わってないのに良くなるわけないだろ
76名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:40:21.19 ID:urRjEkfl0
えっ いまバブルだったんかい
77名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:40:52.13 ID:FdZoAPrP0
これあれか

× アベノミクスで皆さんの生活は良くなりましたか?結局はバブルです!
○ アベノミクスで(韓国の)皆さんの生活は良くなりましたか?結局はバブルです!

と思えてしまう俺はいけない子でしょうか・・・
78名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:41:18.63 ID:FGnCcLxq0
ミンスってどうあがいてももう完全に終わってるだろ
79名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:41:30.13 ID:x6PaFtmBO
民主党が野党になって、本当に安心しました
80 【中吉】 :2013/05/01(水) 18:42:31.01 ID:NN1GdkR6O
うちは実際最近売上上がってるがな
給料上がるといいなあ
81名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:42:51.23 ID:syKOZ/4x0
命を賭してって言ってたろ豚
はよ
82名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:43:06.26 ID:KiFpfc3L0
日本人の感覚じゃねぇな
83名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:43:09.07 ID:OTA0rDCv0
バブルすら起こせなかったくせに
84名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:43:12.52 ID:tLhYIMDuO
バブルというのはあくまで弾けた結果に対して使うのであって、弾けなければそれはただの経済成長と呼ばれるものです。この方達はインフレを極端に恐れているようですが、それは成長を否定しているに過ぎません。
85名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:43:19.67 ID:wCrbn5MP0
ミンスはまだ日本を貶め足りないようだな。
86名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:43:52.92 ID:bUoSJOJI0
>>1
そうやって、まともな対案も、自前の案も無く
ただただジミンガー繰り返して、国民にそっぽ向かれたのに
まだ続けるのか、この売国集団はw

真面目に脳味噌入ってねぇんじゃねぇかと思うよ
87名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:44:02.40 ID:/LgXeo3D0
>「『バブル』ではなく『実体経済』で経済を回復し、『格差』を縮小します!」

いやあの

 民 主 党 政 権 だ っ た 時 に で き な か っ た の ?
88名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:44:24.39 ID:756KVqja0
まだこれからなんだけど・・・。
テレビでやたら経済効果がどうのって言ってるけどタイムラグあるって一般の人わかってるよ。
民主党ってテレビの報道しか観てないの?ww
89名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:45:05.66 ID:CclYE+PO0
さあ、民主党を叩いて、悪者退治をしよう(笑)
90名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:45:12.43 ID:0QIhqrFh0
与党時代のミンスをみんな正当に評価しているんだよ
わかってるくせに・・・また騙す気満々だなw
91名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:45:13.06 ID:dLUQ96DW0
民主政権で皆さんの生活は良くなりましたか?
92名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:45:17.71 ID:5C1MsNHJ0
こういう政党批判のために日本経済の為になるか否かを考えない奴等だって吹聴して票が取れると思ってるんだろうか
93名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:46:34.14 ID:bcodkib00
すぐに生活に還元されようがないんだよ。

景気がよくなりはじめたばかりの時は、大手企業しか恩恵を受けにくい。
それが徐々に下請けに広がり、設備投資に広がり、消費につながりと、順をおって
下に下に広がっていくんだから。

いつの時代でも、景気よくなったといわれてから実感出来るまで2〜3年はかかるんだよ。

それが理解出来ないバカな政党もいるんだな。
94名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:46:44.74 ID:147qv1Kq0
>>70
典型的なアンチ自民でバカサヨのうちのお袋が言うにはな、
自民政権50年のつけを払うのは並大抵のことじゃないんだとw
だから、3年ちょっとで民主を見限った国民は馬鹿なんだとw

まあ、おもいっきり鼻で笑ってやったけどねw
95名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:47:15.47 ID:qIMkS06f0
バブルだったのは民主党だよ。早く消えてくれ
96名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:47:19.38 ID:AXRokNyGO
庶民はすでに学習してますから、バブルはじけても対応します。アフォが踊ってはじければよいのです。ありがとうございました。
97名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:48:02.40 ID:Jld8NaiEO
前年でミンス党がバブルで弾け飛びましたね
98名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:48:10.12 ID:CclYE+PO0
すべてが沈滞した民主党時代。
将来にささやかな希望すら持てなかった民主党時代。
あんな時代は二度と御免だ。
99名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:48:14.73 ID:qChN8FgX0
ズイジ分析ご披露の職人のワザは光ります

入り込んでつまずかせることが目的
これで金もらってるわけです。

かんたんなお仕事です。

出所者なら即生活用途に覚えまねできるでしょう級 でした。
100名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:48:37.46 ID:85lPBukJO
円高注視で皆さんの生活は良くなりましたか?結局は売国です!


このパターン無限にできるな
101名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:48:37.64 ID:3nQiRqPB0
>>1
>執行部は「5月以降、経済指標は悪化する可能性がある」とみて
>参院選では経済政策を主要な争点に据える

逆立ちしても、民主党政権時代より悪くなることはないよ。

安倍政権の経済対策の成果が実感できるのは
1年後、2年後の話だ。
102名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:48:47.84 ID:6UU31jH70
小沢が居なくなったらキャッチコピーのセンスがた落ちだな
103名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:48:49.53 ID:K4mygl8u0
>>1
たとえ生活が良くならなくても、
お前らに投票することは絶対にないわ。

危険な売国政権、絶対に許さない。
104名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:49:12.61 ID:wiJHCLii0
ダメだったら替えてくれ、一回やらせてくれって言ったろ。
だからダメなんだって。
105名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:49:02.67 ID:SoPB1Waw0
バブル当時、30代で物いりのまっただ中だった団塊から
バブル世代の現40代までは、全員、「バブルの頃は良かったなぁ」ってなるだろw

安く買った土地がバカ高く売れて、銀行の金利で何もしないで飯が食えて、
今、抱えてる有利子負債がドンドン目減りして何が悪いの?って。
106名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:50:12.75 ID:adFbuYZYO
自民党の反論は簡単。

半年前、一年前と現在の
各種経済指標の数値を並べとけば、
それだけで民主党は木っ端みじんになるから。

ついでに、この二年間くらいの、
株価日経平均の折れ線グラフを作り、
去年、野田が解散を宣言した日のところに赤線つけとけば、万全。

野田が国会で解散を約束した時から
ものの見事に安倍相場に入ったから。
笑えるくらい、ハッキリしているよ。
107名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:50:35.74 ID:SRo/2K2j0
仮にバブルだとしても
前回を教訓にして軟着陸すれば良いだけ

少なくともバブル自体は、誰も困らない
108名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:50:38.70 ID:Rzw5YCHc0
対案を以って国民に信を問う路線すら放棄して何でも反対の政治に逆戻りですか。
109名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:50:53.49 ID:+4TL8in/0
時代が時代ならとっくに殺されてる連中だな。
110名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:50:56.29 ID:o0V/VaJb0
「ビラを使う」っていうやり方が、いかにも左巻きな連中らしいやり方だなw
111名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:50:58.53 ID:urRjEkfl0
てかバブルまだー
112名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:51:25.10 ID:23HBWFzjO
反社会的な地下組織の犯行かと思った。
113名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:51:53.81 ID:7PHCg/wY0
民主党は国民の為に自民党の批判をしますという解釈でいいの?w
114名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:51:57.47 ID:/dVQINDT0
3年半の民主政治でボロボロにされたことだけはガチ
アベノミクスで良くなるのかは分からんが、民主政治を継続されたら
どんどん衰退することだけはよく分かる

なんでこんな簡単なことが分からんのだね民主は
115名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:51:59.49 ID:3fCqfPlt0
こんな支那チョン直伝の下策で支持率が上がったり、参院選の当選者が
増えたりすると思っているのかねw

ドン引きだわ
116名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:52:14.45 ID:uWv87UkO0
まだ民主党に投票する人がいたら是非とも
メールアドレスか電話番号を教えて欲しい
117名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:52:35.92 ID:QSHW6DRQ0
3年間で生活を窮困にしてくれた民主倒産の言う事なんて当てにならん
118名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:53:18.12 ID:JbESzfqG0
仮に誰かがこのビラの効果で自民党に投票しない判断をしたとしても、ソイツが民主党に投票するとはとても思えない
119名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:53:38.31 ID:Yc6af8320
どこがバブルだって?何がバブルだって?
120名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:54:11.26 ID:7s08f/Lg0
民主党は、また嘘をつくのか?

今の状況をバブルって言ってたら、民主党に経済対策うてるやつはいないってことを晒すだけだな
121名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:54:23.94 ID:dqNFjVpGO
少なくとも民主党よか自民党のほうが、経済に関しちゃ人材揃ってるよ。

思想も日本人寄りでクリアーだし。
民主党なんて、姦国のための経済政策ばっかだったじゃん。
122名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:54:29.30 ID:b7mxkKWL0
阪神淡路の時の自衛隊の支援物資を受け取らないで下さいって
ビラ撒いたのと思考が同じだな

左巻きは自分の思想に客観性を持てないから
こういうアホなことを本気で正しいと思っているし
批判的な意見には露骨に攻撃性を露わにする
まかり間違って権力を与えると恐怖政治に走りやすいのはこのせい
123名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:54:37.06 ID:K07pJD5H0
これでバブルとか舐めてるな
すでに現状認識の甘さが露呈して世論とかけ離れとる
誰もバブルなんて思ってねえから
124名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:54:45.22 ID:aCqpzZhe0
めざすだけの簡単なお仕事

マニフェスト2012 - 民主党
http://www.dpj.or.jp/global/downloads/manifesto2012.txt

2014年度のデフレ脱却をめざす

○デフレ脱却、経済活性化の観点から切れ目のない経済対策を講じることとし、2013年冒頭にパッケージとしての経済対策を実施するための大規模な補正予算を編成する。

〇2012年10月に初めて作成した共同文書にもとづき、デフレ脱却に向けて政府・日銀が一体となり最大限の努力を行う。

〇急激な円高が経済に重大な影響を与えることを踏まえ、過度の円高、為替相場の急激な変動に対しては断固たる措置を講じる。
125名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:55:38.13 ID:Y181EPsy0
>>1
>  見解はアベノミクスについて、「結局はバブル」となり、「格差は広がる」などと断じている。

よくこんな経済音痴で幼稚なコメントを出そうと思えるなw
まぁ、いちおう経済アナリストとか評論家と称する連中も似たようなこと言ってるが、
奴らはどっかから金でももらってるのかなw?


>  これに対し、懇談会では泉健太氏が「このビラ(見解)はいかがわしい景気回復だと
>  断定している」と不快感を表明。福山哲郎元官房副長官も「ネガティブキャンペーンは張るべきでない」と疑問を呈した。

珍しくまともなことを言うのがミンスにも居るんだなw
評価はするよ。支持はしないけどw
126名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:55:56.71 ID:CclYE+PO0
そういえば、バブルがはじけたあと、マスゴミがせっせと景気回復の芽をつぶしてましたね
つまり、バブルがはじけても、マスゴミが邪魔しなきゃまったく問題なし(笑)
127名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:56:23.20 ID:uk6yaHF70
民主党で国民の生活は少しでもよくなったことはありましたか?
てめーらが政権奪ってから生活は一気にどん底いったよ!
別にアベノミクスの恩恵受けてるわけじゃないが、もがき苦しみながらも自力で這い上がってきたよ!!民主党しねクソが!
128名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:56:46.14 ID:y1YD3qrnO
今の民主党なら、一議席取れたら大勝利じゃないのかな?
129名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:56:51.22 ID:Tu358kSZO
>>113
(韓)国民のためだな
安倍政権を潰したいのは韓国やし
130名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:56:53.97 ID:2RskdaFq0
生活はよくなりました
131名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:57:05.78 ID:/UaS7GSX0
結局
一般庶民や非正規が給料上がらず
かえって苦しくなるだけだったと気付くには
1年はかかる

参院選は自民が圧勝するだろう
132名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:57:31.52 ID:n/15CnFd0
>>1
お前らが政権にいたころより
安心して暮らせるようになりましたが、何か?
133名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:57:56.07 ID:3mVf5SXl0
お陰様で、少しずつですが右肩上がりです安部総理自民党様のお陰です、民主党が政権をまだ取っていたら私の仕事は潰れていました
134名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:58:04.87 ID:E8HgG6SS0
いわゆる左翼お得意の『アジビラ』ですね
135名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:58:07.91 ID:duU537cr0
結局、韓国はバブルでした。
136名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:58:09.21 ID:QFMyLAdX0
バブルでもなんでもないわ
まだお前らが壊した政権前の水準まで戻ってないだろ
137名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:58:12.33 ID:DM+sdne30
民主党だと生活そのものができなくなるからな
138名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:58:33.96 ID:nvoGaJ8v0
>>1
そのビラすら受け取ってもらえないって気づいてるか?民主党さんよ。
139名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:58:44.44 ID:hF4CheRj0
バブルの方がマシだなぁ
140名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:58:56.44 ID:eDnZHLw10
そんで3年3か月の総括はしたんか?
141名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:58:57.89 ID:E9nCYdOpO
バブルすらまだなのに何を言っているんだ?
142名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:59:06.11 ID:RbMthkQM0
原野商法のあぐら牧場で顧客に大損害を与えた海江田って、いつ竹槍で突かれるの?
143名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:59:38.49 ID:vin2BGAx0
まだ勝つ気でいるんだwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿じゃねーの
144名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:59:45.16 ID:8vkW9G9Z0
もともと汚まいらが用意した為替調整金の残りを4か月で全部使って作り出した

偽円安じゃないか?

ここは中国が指摘する通り糞安倍の偽景気だ


汚まいら何をやってんのか?

糞は7月に勝てばいいだけのことやってるだけだ
もっと腹据えて糞を叩かんか?
意気地なしの低能だな、汚まいら
145名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:00:05.26 ID:GiiVQlt+0
民主党が作った韓国のバブルははじけちゃったな
146名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:00:07.85 ID:Yc6af8320
再びミンスの暗黒政権時代になってどんなメリットがあるってんだよ
自分らの総括もできてないくせに他者批判とか何を偉そうに
147名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:00:26.94 ID:day0zq9u0
【アベノミクス】 景気回復ようやくやってきた! 求人倍率など経済指標、改善続々
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367319887/l50

関連でコレ追加しとけ!
148名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:00:32.96 ID:8cCT0lOM0
バブルと言うほど景気良くなってるなんて知りませんでした。
149名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:01:04.38 ID:EVFYtbARO
こんな事をやっているから大敗するんだよ!
しっかり状況判断をしろ!!
150名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:01:08.38 ID:Zz9/y6m70
>>1
言っとくがミンス政治家は全員ただじゃすまんぞ
裏切り者が
151名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:01:46.34 ID:M0QEpi5X0
すぐ良くなるわけないだろ。
希望が出てきたのは確か。
民主党のときは韓国ばかりで希望も無かったわ。
152名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:02:09.13 ID:jMHv6CGG0
影響を自覚出来るまで短期間で可能だと思ってるからやっぱり民主党はダメだわ
民主党と違って会社が給料を出し渋ってるんじゃないんだからさ
会社が利益プールしなきゃ給料があがるわけないだろ
あまりにも浮世離れし過ぎる政党に任せられない
153名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:02:37.95 ID:b7mxkKWL0
万年野党のままでいれば、まだ細々と生き延びられたかもしれないのにね
哀れ、自分達が優秀だと思い込んだ連中は現実を叩き付けられ、
間もなく大失政の代償として有権者から鉄槌が振り下ろされる

ま、民主主義ですのでね
致し方ないですな
154名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:03:01.60 ID:urRjEkfl0
つまり民主だけがバブルで潤っていりわけか
155名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:03:18.20 ID:H5eEi6JR0
批判ばっかじゃなくて私たちならこうするも書けよ
どのみち民主には投票しないが
156名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:04:07.46 ID:8aLQzo+00
こんなちっぽけなバブルがあるか
相変わらずあほじゃ
今はまだ20年も下げ続けた後の反発局面
もっと経済やマーケットを勉強してから政策を考えた方がいい
157名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:04:16.08 ID:ueOxTlap0
良くなるかはわからんが、民主は3年与えられてまったく上げられなかったわけなんですが。
まぁ、一党独占は良くはないが少なくとも対立する政党に民主が上がることは無いだろうw
158名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:04:49.08 ID:Dhn1Oo9r0
大変だー
バブルになっちゃう
格差社会拡大だー
やっぱ民主党に戻そう




なんて言うと思うのか白痴w
159名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:05:35.54 ID:RMmCoyIt0
今回の経済政策が起因となるバブルや格差をまだ実感できていない段階なのだから参院選対策としては費用対効果が期待できない

裏献金がーとか事務所経費がーとか小さな切り崩しから始めるべきなんだろうけど時間とネタがないんだよなw残念っっw
160名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:05:42.08 ID:TBya1SfqO
仮に自民党がダメだったとして、ミンスは国民に何をしてくれるの?

野田が解散総選挙を宣言した時に反対した人々は、ミンスは何をやり残したと思ってたの?
161名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:06:28.00 ID:be6XMZUI0
10km以上渋滞してた車列の先頭がようやく動き出したのを、
渋滞の遥か後方で「まだ車は全然動いてません!皆さん騙されないで下さい!!」
などと必死に叫んでるアホな民主
162名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:06:30.05 ID:p4SwQLVO0
バブルなら短期的には良くなるって事かな
80年代半ばから90年代まで10年くらいは景気良かった印象だけど
163 【大凶】 :2013/05/01(水) 19:06:44.84 ID:i9iGtsfI0
解ってないなあ ネガティブ広告は絶対に受け入れられない

そんなんしててこの間市長選落選したし
164名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:07:05.32 ID:Dhn1Oo9r0
ちょっと明るい兆しが見えるとバブルだの格差社会だの
こいつら本当にバカなんだな
脚ばっかり引っ張ってる
165名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:07:22.83 ID:S5py8rKJ0
下るのは早く上るのは遅い、しかも上りより楽だが身体に負荷がかかる下り

つくづく民主党の奴らは相変わらず貧乏人騙し専門のバカ詐欺師しかいねぇな
166名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:07:38.64 ID:j7Q30ZSw0
デタラメのすり込みwwwwwww
167名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:07:40.92 ID:UpwA1L7+0
ブーメランじゃねえかwwwwwwwwwwwww
168名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:07:45.48 ID:ej2Nq2vpP
「そうでしたっけ?ウフフw」とかまた言うんじゃねーだろうな
169名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:08:10.46 ID:ECUINDTH0
アベノミクスは成功しない、ハイパーインフレになるとかいろいろ言ってたわけですが
つまりブサヨ連中の安倍バッシングの方向性が決まったってことですか?
170名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:08:27.26 ID:b7mxkKWL0
そういや、マスゴミ4月大反攻なんて
まことしやかに囁かれておったがもう5月だな

靖国がらみがそうだったのかね
横から慰安婦捏造の証拠が中山から叩き付けられて予定が変わったかな?
171名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:09:30.35 ID:dmNUEiHo0
在日特権を箇条書きにして


ビラ作成しなさいよ。


いい生活ですね、って
172名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:10:54.95 ID:lcfeF/4L0
民主党政権はまさにバブルだったな、三年でハジケ飛んじゃったけど。
民主の残党にお願いしたいのは今のいい雰囲気に水を差すなってコト。
173名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:11:05.50 ID:6LwZbtXE0
 まるで成長していない・・・
174名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:11:35.23 ID:tISxeuSw0
7月でほぼ絶滅する民主党だけど
もう、国会か官邸敷地内にテント張って、反原発連中みたいに得意の立て籠りしかないかもね
そして毎日毎日、朝鮮太鼓を叩きながら、自民党反対!自民党いらない!民主党差別をヤメロー!ってやってほしいw
自民議員がテント前を通る度に一斉に襲いかかって逮捕されまくるみたいな

ん〜でも鬱陶しいからやっぱいらんわ
175名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:11:47.24 ID:Dhn1Oo9r0
そのビラの下の方には安愚楽牧場への投資は100%安全ですと
書いてあるに違いない
176名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:11:07.49 ID:SoPB1Waw0
格差があっても、牛後の方が鶏口よりもリッチだったら良い政治じゃないの。

平等に庶民が貧乏な国は共産国家だけで充分よ。
177名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:12:04.70 ID:wVMUh9T40
民主党政権が3年かかって落とした経済を元に戻しただけ。
いや、まだ元にすら戻っていない。
こんなことは社民党にだってできる簡単なこと。
178名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:12:28.73 ID:jXK51gAv0
>>1
こんな短期間でバブルと断じられるほどの能力なんて民主党に無いだろ?
経済音痴の集まりなんだからw
179名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:12:36.42 ID:lZ/Poap00
1回やったけどbitchとは関係したくない
180名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:13:52.99 ID:YSysCNHs0
マスゴミさえも効果が出るのは1〜2年後つってんじゃん。


民主党って情報収集能力もないのね?そりゃマニフェスト守れないはずだわ。
181名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:14:03.01 ID:cObThiBH0
相変わらずの詐欺師だなミンスはw
182名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:14:19.72 ID:JwmHqTME0
糞民主政権が終わって心からよかったと思うわ(笑)
批判の内容も見てるこっちが恥ずかしいものばっかだな(笑)
183名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:14:26.36 ID:765onldx0
野党が与党を批判するのは仕様だからまあいいとして、お前らは何を掲げて選挙を戦うの?

増税なんかしなくても埋蔵金がワンサカ出てきて、高速道路を無料にしてガソリンも値下げして、
年金問題も雇用問題も全部片付いて、天下り禁止して公務員の賃金引き下げて、
ウソは絶対につかず情報公開にも絶対に応じる出来なかったら鼻からスパゲtt

とかだったら凄いよね夢みたいだよね
184名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:15:09.65 ID:D0I9NrweP
民主党全員落選おねがい
185名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:15:21.26 ID:DM+sdne30
民主党「われわれの主張がまだ国民に浸透してない」
186名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:15:36.02 ID:147qv1Kq0
>>177
いや、それはいくらなんでも社民を買いかぶりすぎだw
187名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:16:18.24 ID:IA7yqDCq0
生活は良くなりましたかって、まだ半年たってない。
3年やってもどうにもならなかった奴らに言って欲しくないな。
188名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:16:54.68 ID:eHUyuLok0
民主はバブルの意味もわかってないのか・・・
189名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:17:41.05 ID:urRjEkfl0
これでバブルって言われちゃうとちょっと
なら特盛バブルおながいしますww
190名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:17:50.60 ID:jXK51gAv0
>>177
さすがに社民には無理だよ、あと元民主系や共産も無理。
191名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:18:07.41 ID:u/n9aQr60
バブルの意味は良く知らんがまた民主がウソついてるのだけは分かる
192名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:18:08.13 ID:le7NzH6A0
故・東条由布子さんを偲ぶ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20099397
平成25年2月13日 東条英機総理大臣のお孫さん・由布子さんが肺炎のため亡くなりました。享年73歳。
193名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:18:25.85 ID:90XUjbca0
>>1
>結局はバブルです!

バブルって弾けるまでは空前の好景気だったけどな
194名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:19:15.81 ID:lXgDBARj0
>>186
俺もそう思うw
でもアベノミクスは奇策でも何でもなく、
どの国でも当然のようにやるだろう王道の経済政策だという意味で
>>177の言いたいことも分かる
195名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:19:25.18 ID:7D5DsonD0
民主党政権で日本人のみなさんの生活はよくなりましたか?
196名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:20:08.89 ID:Dhn1Oo9r0
結局は詐欺だったおまえらが言うべきことじゃない
197名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:20:23.52 ID:Q12GDUjE0
日本をあきらめない










ニダ
198名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:20:48.73 ID:2YYOJb8XP
おまえらが必死に抑え込んでた反動だろ。何がバブルだよ
199名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:21:05.50 ID:Nc2SZH3L0
じゃあお前らはバブルさえ起こせなかったんだなww。
200名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:21:08.32 ID:jXK51gAv0
>>195
これ、リアルに訊いて回ったらいいのにw
201名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:21:10.20 ID:BKQL41+30
>>177
社民党もミンスと連立組んでなかった
202名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:21:15.81 ID:MCGVOuMLP
五月になったから経済指標悪化するんだなあ
GW明けから株価暴落なんだなあ嫌だなあ(棒)
203名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:21:50.11 ID:TKwQzJcg0
バブルすら起こせず恐慌にした政党が作るチラシですね!
204名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:21:55.26 ID:7esY42otO
>>8
怪しい宗教のチラシに見えた
205名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:22:10.10 ID:H3RB6Xq20
>>195
首が無く一定額の収入がある公務員、生活保護、年金生活者にとってはよかっただろうね。
普通の勤労者には地獄だったけど。
206名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:22:13.12 ID:A5FWKkWV0
「安愚楽牧場で皆さんの生活は良くなりましたか?結局は詐欺です!」

このビラもまけよ
207名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:22:40.98 ID:c4XaLGxEO
【アベノミクソ】
●値上げの5月
身近な食品や電気代が値上げ。住宅ローン金利もアップ
http://twtr.jp/FNN_News/status/329515794616700928
【値上げの5月】【円安】
【よろしくどうぞ】
208名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:22:41.25 ID:8pZ2jfia0
そんなすぐに結果が出るわけねえだろ馬鹿か
209名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:23:59.85 ID:7F61yZgA0
庶民が騙されるには、後5年くらいかかるだろ。
210名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:24:46.04 ID:2eM9s31q0
民主党は自民とは違うこういう経済政策をします、じゃなく
とにかく自民党への批判・反対しか頭にないと

日本にとって存在価値ゼロだな
211名無しさん@お腹おっぱい ◆JpGayBoy.. :2013/05/01(水) 19:25:04.36 ID:JWEUBPuM0
(´・ω・`)自民党を卑下しないと自分をはかれないゴミンスwwwwww
212名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:25:08.11 ID:lZ/Poap00
>>74
消費支出も増加傾向になったらしいね。
つまり、GDPは順調に増えつつあるということ。いい傾向だよ。
213名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:25:44.25 ID:BMNAIN0Y0
あとはこのビラを飛行機から全国にばら撒けばいいんですね。
214名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:25:50.15 ID:TWVA3i+UO
もうマスゴミも誰も言わないが民主党政権ができる前の民主党の政権公約と実際はどうだった?
思い出すたびに怒りが込み上げて来るよ。でたらめ公約を散々持ち上げた屑マスゴミとな。
215名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:26:24.18 ID:o/Jh2JLr0
生活はさほど良くなってないけど、時給が20円上がったよ
216名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:27:07.92 ID:h2sgUdC00
民主時代よりは良くなったな
217名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:27:08.42 ID:L9EufpbU0
熱して来た日本の景気に水を差さすマネすんじゃんーよ、カス
218名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:27:10.21 ID:lRFincKI0
どうであれ民主党、元民主党の議員はいらねー
219名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:27:57.94 ID:UyiLViH30
おかげで松戸の外れに土地30坪の中古戸建て買いました
220名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:27:59.84 ID:VSvjwqJD0
民主党なんて言うゴミ政党がまだ存在してたとは
221名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:28:08.12 ID:ePHu0Bys0
今年度予算も施行されていないのに、結果を求めるのは早期的。
安部ちゃんの言葉どおり、「どこかの党のように何もしないより、
やるほうがまし」。
 
222名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:28:14.25 ID:lZ/Poap00
とりあえずさ、民主党は、この状況をバブルと呼ぶということは、GDPが増加する経済状況は悪であり、
回避しなければならないものと考えてると言うことでいいのかな?
そこんとこハッキリさせてもらいたいモンだね。
>>214
自民党の妨害で改革が届こった!そうこうしているうちに未曾有の大災害が起こり、我々の目指していた
改革は財政問題から不可能になってしまった!自民党が悪い!!
大災害が起こったのも自民党のせいに違いない!!

どうせこんなもんだよ、連中の頭の中なんて。
223名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:29:24.54 ID:Y4l3/H0L0
さて民主党は何を掲げて参院選たたかうのかネタ的に興味はある
224名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:29:29.37 ID:756KVqja0
反原発のおかげで朝鮮インフラを国内に呼び込むことになったな。
ソフトバンク。
225名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:29:51.27 ID:ldqonBaN0
ひたすら自民叩きか
海江田はまだ致命的な勘違いをしているんだな
自民党の席が空けば、民主党がその席につけると

仮に自民がダメでも民主だけはないわ
226名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:30:59.77 ID:/mRG+2JFQ
さすがの空気のよめなさっぷりは朝鮮人ゆずりだな
227名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:31:52.14 ID:8vkW9G9Z0
バブルじゃないって言ってるだお




よく言ってカンフル、普通に言えば覚せい剤、阿片だよ。
厚生省麻薬課の持ってる岸伸介や小泉鉄男、影佐などの人類に対する罪を表に出さなかったために
普通の人からも低能、馬鹿と蔑まれる豚になった民巣党。
228名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:32:19.13 ID:uvJ50DX+0
どんなビラになったんだろう
見てみたい
229名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:32:22.51 ID:jMHv6CGG0
国民が選んだ政党に協力して良い結果を残すアピールが出来ないのか?
民主党が引っ張ってる足は自民党ではなく国民の足だぞ
230名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:32:27.64 ID:2BgWBhdi0
救いようがないチョン
231名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:32:58.35 ID:B7LmUwkC0
何年かぶり{たぶんリーマンショック以来)にボーナス賞与が出ることが決まったわ。民主政権でなければ3年早く復活したと思うわボーナス賞与。
232名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:33:01.85 ID:/8y3n2Zp0
野田前原の自民別働隊にまだまだ騙され続ける民主議員乙w
233名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:33:26.83 ID:d4hSHgr/0
絶滅危惧種は保護しないと駄目だけど

早く7月になって絶滅して欲しいと願う気持ちはなんなんだろう。
234名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:33:31.16 ID:H3Hhc2Jz0
何十年も続いた不況が数か月でよくなるわけねーだろ。
日本だけの政策でどうこうなる時代でもない。
馬鹿じゃねーのか?

少なくともてめぇら民主のゴミクズよりはいいわ。
国内外での政府への信用を失墜させたよな。ついでに鳩山、管は逮捕だろ。
小沢も出てこいや。
235名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:33:47.24 ID:Ms9WWzgH0
自分の良いところを謳わず、相手のFUDばかりしてる連中に票なんか集まんないよね普通
236名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:34:27.46 ID:kc7uawdg0
お前らが生活よくしてりゃ今更よくなりましたかなんて尋ねる必要もなかったんだが意味わかってんのかあいつら
237名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:34:48.18 ID:5aXslIN40
test
238名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:34:58.06 ID:RMmCoyIt0
民主党は消費税増税後のあたりに中小企業のフォローが不十分だ、とかそんな感じで攻めればいいかな


・・・うん、今年はあきらめましょうw
239名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:35:17.00 ID:wGzJoCQi0
240名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:35:52.26 ID:y6si+1rf0
これが無い脳ミソ捻って出した生き残り策? はぁ………
241名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:36:24.04 ID:uJDK9twR0
Q.あなたの生活は良くなりましたか?

↓→はい→それはバブルです。アベノミクスは間違いです

↓→いいえ→やはりアベノミクスは間違いです
242名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:36:32.45 ID:8+S1Bmnv0
日本経済をどん底まで突き落としたミンス党が何言ってんだ?
てめーらは黙っとけ!
日本国の邪魔すんな!
朝鮮半島に帰れー!
243名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:36:42.82 ID:AXRokNyGO
ご近所のどこかの国にバブルをおこし、はじけさせたくせにwww
244名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:38:19.09 ID:uvJ50DX+0
>>239
ありがとう
今度はシーチキン値下げ隊が登場するんだね
245名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:38:57.71 ID:RMmCoyIt0
>>239
内容が苦しすぎだわなwガソリン寝詐欺隊はどこへいった〜
246名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:39:48.94 ID:vB7hhAqU0
バブルすら来なくて景気がどんどん悪くなていった民主党が言っても説得力ゼロなわけだが。
247名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:40:04.49 ID:ACvu4aLg0
なんかいかがわしい宗教団体みたいだなww
248名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:41:32.79 ID:tyhEfYxu0
悪口言って大金もらえるって、政治家っていい商売だな
249名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:41:53.54 ID:AXRokNyGO
もう一度民主党時代再現して、株を底値で買いなおしたいとおもうんだ…
政治が滅茶苦茶になっても…

異論は認める
250名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:42:03.81 ID:nvoGaJ8v0
>>1
本当に民主党はブレないな

日本国民に嘘をつきつづけることだけは
251名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:42:10.11 ID:atsl5SkNO
ネガキャンって選挙戦の土壇場にするもんだろ
252名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:42:22.06 ID:K9TMHDUI0
生活レベルは変わらないが、昨年の11月あたりから株価がぐんと上がってきているので資産は増えてる
253名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:42:36.52 ID:elJRavlW0
民主党が嘘つきだということがわかりました
254名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:42:40.22 ID:UpcF7Af3O
ん〜俺も、前の民主党ビラまいて応援しようかな。
あのガソリン値下げと高速代も下げるやつ。
255名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:42:43.23 ID:dFnEHE6B0
誰がどんなふうに言っても、どんなビラ作っても、ミンスに投票する気はないですから。
どうせ作るんなら、もっと面白いビラを頼んます
256名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:42:49.21 ID:96jjwBSp0
民主の時は悪くなったよ
257名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:42:49.16 ID:ldqonBaN0
景気が良くなるといっても全ての職業が一斉に良くなるわけないのすらわからんのな
テレビでも街中繁華街のサラリーマンに聞いてみましたとかやってるが、全然わかってないわ

基本最初は製造業が良くなるから、街中のサラリーマンに給料が上がったかと聞いても無駄
そもそも歩合制の仕事でもない限り、即座に反映とかあり得ん

まずは工場勤務の人に最近忙しいかと聞くのが本当だろ(給料が上がったかでなない)
258名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:43:25.08 ID:jXK51gAv0
>>251
国会でもネガキャンしかしない政党に言っても・・・
259名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:45:07.57 ID:MgdBJPzR0
非難をしたいが為の非難になってるな
そういうのもういいから
260名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:45:16.10 ID:PFdTmG830
未来の党も有権者が自分たちに賛同してくれるって信じてたんだよな
261名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:45:21.57 ID:kBGkN4iq0
安愚楽牧場の広告塔を党首にすえておいて、経済政策を批判できるあたりは、さすが民主党と言う気もする。
262名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:45:42.69 ID:fu8fRJcN0
まだ、回復すらしてないのになにがバブルだ
263名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:46:51.76 ID:7yX6ipq00
これがかつての政権与党なんだぜ・・・
あの大震災の時もこんなチンケな党が国を動かしていたんだぜ・・・
264名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:48:13.34 ID:b7mxkKWL0
>>263
日本国にとっての黒歴史だよ
とにかく国が滅ばなくて良かったわ
265名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:48:38.37 ID:VzOizzyH0
>>239
汚ねえな、こいつら!
年金の受給額引き下げ法案出したの、自分たちなのに!
266名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:48:51.67 ID:aaH9VtWF0
バブルもなかった。民主党時代。
267名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:49:23.48 ID:NBAllzRz0
バブルでよかったじゃん。
給料はうなぎ登り。
全然問題ないだろ。
268名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:50:36.14 ID:li8R3ADEO
TPP反対
移民反対
外国人参政権反対
チョンシナチクへの友愛禁止
すべての献金の刑事罰化
金のかからない選挙制度
公務員費用30兆を半減させ企業、個人の減税に当てる

猟官制の導入

これ全部やれ
269名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:50:56.93 ID:AXRokNyGO
もう一回いうなら、高速道路無料にして、ガソリン税なしにしてください。
で地方公務員予算削減してください。それいがいはしないでください。
270名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:51:31.33 ID:1yZP/kKY0
超円高日経平均株価暴落政党は何も責める資格がない
271名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:51:40.39 ID:FGnCcLxq0
クソミンスって政権強奪してた期間に日本を貶め、シナチョンに利する以外になんかやったか?
272名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:54:40.50 ID:HraTngnn0
誰も 受け取らない ビラ

貰ったらら すぐに 破いて棄てる ビラ

ゴミ箱 直行のビラ

読まないビラ

環境に悪いビラ

売国のビラ

世論操作のビラ
273名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:55:16.32 ID:8pZ2jfia0
給料はまだ上がってないけど仕事が急に忙しくなって残業が増えて
結果収入上がってきてっけど何か?
274名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:56:12.69 ID:Snlm6epz0
空洞化で庶民の雇用と賃金を駄目にしながら
サヨ利権創設と行政焼け太りで財政悪化させまくって
そのツケで大増税しかやらん民主はお呼びでない
275名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:56:14.35 ID:N3pJnGod0
そういや最近、ビラビラ見てないなー
276名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:56:55.28 ID:eY+t9aBy0
ま、何を以って勝利とするかだな
277名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:57:04.56 ID:2a9dd8Fj0
結局、批判しかしないんだな。

民主党・・・吐き気がするほどの嫌悪感。
278名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:57:13.71 ID:yUlUIG500
>>1
下がる一方だったのが、安倍になって下げ止まりましたね。
279名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:57:53.04 ID:InrdNhf20
あんだけの超絶円高を放置していた民主党を支持し続ける自動車総連てなんなの?
馬鹿なの?
280名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:58:12.10 ID:KuN2tIbj0
>>268
国会議員の歳費削減忘れてるぞ
281名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:58:12.14 ID:yaRtBdn80
バブルのほうがまだいいよww
282名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:58:54.73 ID:PJDGv18F0
自民党の外交が少しマトモになってくると
いかに、民主党が中国と韓国の政策にリンクして日本を貶めようとしてるか良く解る話だ。
283名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:59:32.71 ID:HZU9dn6W0
◆ヒデー!!!!!これがアベノミクスの実態!!!

厚労省1日発表!3月の毎月勤労統計:

基本給は前年同月比0・8%減24万1922円と10カ月連続減少。

フルタイム労働者0・3%減で微減、

パートタイム労働者数1・9%増加。

残業代は3・7%減の1万8778円で6カ月連続の減少!


http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013050101000996.html
284名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:59:45.96 ID:q5YkdcaB0
韓国とともに死ね民主党
285名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:00:06.10 ID:w2mpKEzmP
今は景気が良くなっているというより、朝鮮民主党の円高政策で搾取されて
きた日本の富が搾取されなくなってきただけのこと。
今の企業収益は本来であれば、民主党政権時代にもあった利益。
この3年間で解雇された会社の社員にとっては恨み節だろう。
286名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:01:24.05 ID:yJ03+eiE0
ネガキャンじゃなくて代案で勝負してくれよ・・・
でなきゃ足を引っ張るな
287名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:01:35.06 ID:T/NgQ92S0
>>1
すっかり野党モードの民主党  以下参考スレ 


自民・石破氏 「憲法にはどこを読んでも『自衛隊』というものは出てこない。国の独立を守る組織が憲法に書いていない国が、本当の独立国家なのか」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1353855614/
自民・細田氏 「 『憲法の中に国防軍を位置づけよう』と言っていただけで、他意はない。表現の問題」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353944814/
安倍首相、「 韓国も『軍』を持っている。私の主張を極右的だとするなら、世界の国家全てが極右国家になるのでは」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363591937/
 ↑
 ↓ 
★ 野田氏、自民党の国防軍案を批判「大陸弾道弾でも撃つつもりなのか?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353847186/
★ 野田氏、「9条憲法改正や国防軍というのはそう簡単にできることなのか?」 自民公約に疑問
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353652870/
★ 田中真紀子氏 「安倍自民党は戦争が出来る国家をつくろうとしている。絶対に投票してはいけません」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354671496/
★ 細野氏 「自民党の中に、戦争できるようにするんだという声がある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353840635/
★ 安住氏、「自衛隊を守ろう。平和外交に徹する戦後の路線を守っていく。」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353705438/
★ 輿石氏 「日本が危ない、憲法が危ない。背筋が寒くなる」「国防軍、核シミュレーションなどと言い出す人がいる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354555483/
★ 岡田氏、「自民は『日本を取り戻せ』と言うが戦後は平和を守ってきた…「憲法の価値否定、政治家として許せない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353748861/
★【民主党】「改憲でも護憲でもなく、 国民とともに議論していく」…綱領集の全容判明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365170276/
288名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:02:15.95 ID:s9GXMkrNO
まあ、頑張って撒けば?
負けを呼ぶ自爆ビラにしかならないと俺は思うけどね。止める義理はないし。
289名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:02:32.95 ID:PSXlYnEy0
民主党政権時代暮らしが良くなりましたか?
290名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:02:34.72 ID:09M4ugtI0
選挙のときに実際に配られた民主党の惨すぎるビラ


http://matome.naver.jp/odai/2136649750061564301
引用した画像は、決して出所の怪しい「怪文書」ではありません。

画像のほとんどは民主党元幹事長川端達夫氏(落選中)の公式サイトにも実際に掲載されていて、出所の確かな文書です。
実際にチラシとして印刷されて有権者に配布されていました。
291名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:03:18.51 ID:8UWR1PM5P
まるで、民主党政権下では生活は良くなったような書き方だなwww
292名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:03:20.23 ID:uwSC982z0
弱者ほど共産に入れたほうがいいと思うんだが、なぜか自民に入れるんだよな〜
まぁ、止めはしないけどさ。
293名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:03:25.26 ID:vJGRLkrD0
生活は別に変わってないけど、
安倍になって資産が3倍に増えた。
しかし、民主は3年で政治経済をボコボコにしたんだから、
自民を批判する資格というか、
存在する資格すらないだろ。
294名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:04:30.90 ID:56wmZpZq0
昔クラスで悪口ばかり言ってた奴がいたけど
そいつは誰にも相手にされてなかったよ^^
295名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:04:39.95 ID:T6/yDn2CO
>>52
前回(民主党が政権とった選挙で)
民主党に入れた馬鹿たちは
「知らなかった」
だから民主党なんかに投票したんだって苦しい言い訳をしている。
まあ知らなかったなら仕方ない
(まあ俺たちはきちんと一次ソースを集め、調べ、自分で考えた事で「知っていた」し、常識だったが。
さらに馬鹿共に民主党はやめろとなんども啓蒙してやったんだけどな……)

もし次また民主党に投票なんて愚行を犯したら
今度こそ「知らなかった」なんて馬鹿な言い訳ができない

次は無い
296名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:05:39.05 ID:3JHBoRppO
なあ、なんで批判で勝利狙うの?馬鹿なの?
批判しかできないの?できないかw
297名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:06:49.98 ID:yUlUIG500
>>295
知らなかったって何が?

民主党の政策として、円高にするってずーっと言ってたじゃん。
円高になれば日本が崩壊するなんて当たり前のことだしな。
製造業が壊滅したのは民意だよ。
298名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:06:48.90 ID:SoPB1Waw0
>>292
弱者ほど稼げる奴に寄生しないと生きていけない訳で、
歴史上、無能しかいない共産主義者に与する訳ないだろ。

共産党の執行部以外、全員、貧乏な国の何処が良いんだよ。
299名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:08:06.98 ID:B5R+50+70
こいつらの給料や党運営費とか没収できないの?
大量殺人者の集まりだぜオウムがかわいいくらいの
300名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:08:55.85 ID:5hLnO84M0
>>1
ようやく上向いてきた
邪魔するな
おまえらのおかげで死にかけた
301名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:09:01.23 ID:1VmSKnzE0
アグラで皆さんの生活は良くなりましたか?
302名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:10:49.74 ID:jfLoiq+X0
気持ち悪い集団だな
303名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:11:37.35 ID:uwSC982z0
>>298
いやだから、自民は新自由主義から政策を転換しましたか?
おそらく。何も言ってないですよね?
だって、経済諮問会議のメンバーは前のメンバーと変わってないし。
雇用に対する格差是正の話なんてどこかに飛んで言ってるでしょ。

それならば、労働者に対して配慮のある政党、共産や社民に入れた方が
まだマシじゃないですか。
304名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:12:08.44 ID:e51bj23g0
よっぽどアベノミクス失敗してほしいんだな
世の中景気回復の期待感でいっぱいなのにほんとに日本人かよ
305名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:12:34.10 ID:L32gO0I40
>>303
消えろ 少しは学べ 
306名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:13:03.47 ID:2a9dd8Fj0
>>296
まあ厳密に言えば、
批判とはたとえどんなに厳しい内容であっても相手の為を思って言う発言。
ああした方がいいとかこうするべきだとかね。
ところがコイツラ民主党の発言は、決まって代替案が無いんだわw
ただダメだダメだと言ってるだけ。
それはもう、批判でなく相手を攻撃する為だけの非難なんだよな。
307名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:13:28.32 ID:xrohJWRl0
今は何やってもミンスの支持率下がるだけだろw
308名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:13:50.15 ID:P1KwjxcEP
>>303
まあ、共産とかの存在価値は一応あると思うけどな。
民主はちょっとなあ。
309名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:14:52.94 ID:uwSC982z0
>>305
学んで今、私はこうなんですよ。
ある程度安定のある仕事に就いてるんで
今はこうして客観的に言えるんです。
310名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:15:31.19 ID:e/DadpGci
左手で藁を掴み右手でビラを撒くと溺死のおそれあり
全てを手放し仰向けでジーっと大人しくしていれば運が良ければ助かる事もあるかも
311名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:15:59.95 ID:B7LmUwkC0
>>303格差是正って景気がよくなれば自然と消えると思うわ。
312名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:16:47.96 ID:HrQ5uN4o0
バブル起こせなかったくせに語んなwwwwwwwwwww
313名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:17:18.73 ID:lCFG1uRx0
一年も経っていないのに変わるわけないだろ
つか民主党って社会党そのものだよな
極左
314名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:17:19.55 ID:KD+IJMYJO
民スの“日本人に未来はない暗黒時代”よりはマシだけどな!
315名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:17:39.51 ID:kc7uawdg0
>>303
口先だけで飯が食える連中は羨ましいですな
316名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:18:07.80 ID:c4XaLGxEO
【アベノミクソ】
●値上げの5月
身近な食品や電気代が値上げ。住宅ローン金利もアップ
http://twtr.jp/FNN_News/status/329515794616700928
【値上げの5月】【円安】
【よろしくどうぞ】
【アベノミクソ】
●愛眼の13年3月期は純損益37.34億円の赤字見通し
http://www.fukeiki.com/2013/05/aigan-loss5.html
【赤字決算】(∋_∈)
【よろしくどうぞ】
【アベノミクソ】
●福岡の質店経営「えびす」が第三者破産の申立受ける
http://www.fukeiki.com/2013/05/fukuoka-ebisu.html
【国内倒産】(∋_∈)
【よろしくどうぞ】
【アベノミクソ】
●兵庫県の屋根工事「辻本工業」が民事再生法申請
http://www.fukeiki.com/2013/05/tsujimoto-kogyo.html
【国内倒産】(∋_∈)
【よろしくどうぞ】
【アベノミクソ】
●エディオン
13年3月期は純損益27億円の赤字見通し
【赤字決算】(∋_∈)
http://www.fukeiki.com/2013/05/edion-loss.html
【よろしくどうぞ】
317名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:18:36.33 ID:EVUjuFaq0
>>1
  4カ月でバブルが起こるわけねーだろサル。としか言いようがない。
318名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:19:28.75 ID:QXEdvE9w0
鳩「日本は日本人だけのものじゃない!」
管「○△×#&%*!(日本語でも英語でもない韓国語)」
豚「韓国民団の選挙協力に感謝します!」
比例「モーモー牛さんも財テクの対象に!」
319名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:19:31.33 ID:iz9PCgpmT
アベノミクスのおかげで
一時は半値になった投信が元値に戻ったうえ、僅かだけどプラスに転じた。
長い間ストレスの種だったからそれ以上欲張らずに売却したけど、
精神の安定を与えてくれただけでも有り難い。

民主党なんてストレスしか与えてくれなかったから恨みしかない。
320名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:19:34.47 ID:lCFG1uRx0
>>316
釣りなのかしらんが業績改善した企業はなぜ挙げない?キチガイかおまえ
321名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:19:48.48 ID:4LLo8xO3O
まぁ民主党アゲの巣窟である北海道大学ではそう教えてるんでしょ
322名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:21:08.59 ID:vKaoH2+n0
バブルなら、国民に相当金が出回ったって事だよな なら生活よくなってるだろ
323名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:21:40.58 ID:Dhn1Oo9r0
円高デフレでみんな貧乏になりましょう
(但し公務員と労組幹部は別)
なんてビラにしたらいいんじゃねw
324名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:22:20.76 ID:BOxpJp4O0
外資系の銀行で英語を使える事に(日本語選択可)なっていますが、
初めてでも日本語は使えるようです。公用語は日本語
英語?
「えーと、初めてなんで日本語で」
http://www.youtube.com/watch?v=f6y0T3or53E
325名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:22:25.34 ID:EVUjuFaq0
 子供手当で景気回復!

 円高で景気回復に並ぶ『政権発足4カ月でバブル』

 頭の悪さを必死でアピールする可愛いエテ公どもだなw
326名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:23:25.13 ID:3mVf5SXl0
3年間で韓国を優位し、日本経済をどん底に貶めた、詐欺政党 菅国 民主党が日本人は怒ってます、日本の国旗をズタズタに切り刻む民主党、日本人が怒りました。
327名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:23:58.74 ID:/gZ068f50
参院選までに景気が本格回復したらどうするつもりなんだ
8月まで長いぜ

なんというか本当に浅はかだな
328名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:24:39.49 ID:2a9dd8Fj0
俺がミンスの党首だったら12月16日以降、ひたすら頭を下げるね。
そこにどんな理念があろうとも国民からノーを突きつけられたのは事実なんだし。
ひたすら反省。反省して自己分析。
それともう一つ。一切自民党の批判はしないこと、緘口令をひくね。
何を言ったって敗者の言い訳にしか聞こえない、みっともないことこの上ない。
それは国民からの心象を更に悪くすることはあっても
決してミンスの支持率回復には繋がらないから。

あの大敗からこの4ヶ月、まるで逆のことしかやってないもんなw
結局、野党・与党時代を通じて自民党を叩くことだけをしてきた党だから、
自民さえ叩いていればそれだけで体裁が保てた党だから、
それ以外の方法を訓練してこなかったし、能力がないんだろうな。

何て言うか、党の人格として不完全極まりない。
とっくに終ってるんだなコイツラw
329名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:25:38.71 ID:TCPdCIuj0
公金を国民人気にばらまいたのにバブルにすら出来なかったミンス
330名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:25:42.51 ID:9D31qh6u0
民主党政権こそバブルです!!
実態なしの虚像でした!!
しかし民主党が残した負の遺産のみは健在です!!
331名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:25:57.20 ID:R7L9T0aXO
アベノミクスは非常に危険。
おそらく弾けて悲劇に終わる。
332名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:26:21.83 ID:FxrXgHwA0
安倍さんてもう何かしたっけ?
まだ何もしてないと思ってたけど
今は勝手に円が安くなってるだけじゃないの?
333名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:27:29.33 ID:jSvecshz0
自民党は富の再分配できないからな
民主党の出番はまだ先
おとなしくしてる方がよい
334名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:27:57.46 ID:BOxpJp4O0
えーっと初めてなんで日本語で
335名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:29:04.64 ID:RMmCoyIt0
>>309
あなたのように今の時期に非自民へ投票する人は貴重ですので頑張って下さいねー
どんな素晴らしい政党でも(ほぼ)一党支配状態の危険性は理解できます
336名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:29:28.46 ID:Essxfg590
まあ、いろいろ突っ込みたくなる気持ちはわかるがな、
こんな狂人どもに何言っても通じないよ。
むしろ自ら滅びの道に向かってめいっぱいアクセル踏み込んでんだから、
もう離れた所でニヤニヤ眺めてるような段階だろ。
337名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:29:28.47 ID:inIh0CZ50
消費者心理を冷やす政党って最悪だな
景気回復の足を引っ張りすぎだろバカ民主
338名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:30:40.54 ID:EVUjuFaq0
>>333
  また公務員と韓国・中国にだけ再分配という民主党の雄姿がみられるのか。
 
  胸が熱くなるなー怒りで。
339名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:30:41.10 ID:rTOZakHg0
何やっても無駄。どれだけ負けるかに興味がある。さすがにゼロにはならんだろうが
出来ればそれが目標だが。
340名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:31:36.87 ID:HraTngnn0
誰も 受け取らない ビラ

貰ったらら すぐに 破いて棄てる ビラ

ゴミ箱 直行のビラ

読まないビラ

環境に悪いビラ

売国のビラ

世論操作のビラ
341名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:32:15.52 ID:fRbmSPdM0
★の所が特に言いたいポイント。
元外務省国際情報局長孫崎享氏ツィーター13年3月4日
TPP/参考にこれ見るべき:ちい坊?@hisamatu3「カナダ政府は、MMT(神経性有毒物質のガソリン添加物)禁止法案可決。
NAFTAの「ISD条項」によって米系の石油会社から訴えられ、1300万ドル以上もの賠償金を支払い、法案を撤回。youtu.be/vhMAa12ztb4 」
https://mobile.twitter.com/magosaki_ukeru

TPPの真の狙いは「ISD条項」獲得し、日本の裁判権、立法権を奪い、★数兆円の巨額賠償獲得、訴訟で混合医療全面解禁で医療費増大で巨利を獲得、貧富の差で医療・★寿命格差拡大、
郵政解体買収簡保廃止、JA解体共済廃止共済資金獲得、要するに日本を解体し金を奪う事。
決して農業だけでない。農業でも譲歩を見せない。

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
TPP交渉参加入りの条件として自動車の非関税障壁撤廃やかんぽ生命保険の内容変更などを要求。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013031202000130.html
要求丸呑み、農産物関税権確約取らず。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130409-OYT1T00138.htm?from=main1
http://oogushi.ldblog.jp/archives/2013-04.html#20130412
米国の交渉担当官は会合で「日本には正式な参加国になる前に一切の素案や交渉経緯を見せられない」と各国交渉官に念押しした。
さらに、「日本には一切の議論の蒸し返しは許さず、協定素案の字句の訂正も許さない」と述べた。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013031390070641.html

サルでもわかるTPP http://project99.jp/?page_id=75
★マスコミはハゲタカに買収されている。
342民主党は日本にいらない:2013/05/01(水) 20:32:20.04 ID:BHWqGIji0
馬鹿なことをやっても無駄だだ!民主党がやってきた3年半の政治は消せないのだから
よほど馬鹿な国民じゃなきゃ民主党には入れないよ
343名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:32:44.98 ID:7Bh/IHS30
日本は、マスゴミを何とかしないと。
マスゴミの不自然な民主党押しで騙されたと感じた人も多いだろうが、
社会党の時にも似たようなことがあったことを思い出すべき。
344名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:33:06.92 ID:GrDhb2wc0
振られたストーカーとかが良くこういう事やるよなw
345名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:34:12.29 ID:SoPB1Waw0
>>303
新自由主義の成功者のお零れに与る以外、
職能を持たない=金を稼げない下層が救われた国はない。

否定したければ、共産主義で救われた下層の居る国を挙げてみて。
共産主義者は成果を無視した「できない人にできない事をやらせた事」の自己満足の為の政策しかしない。

これは元から金持ちのブルジョアの感覚。
手前の使用人に対する感覚と同じで下層を見てる。だから共産主義思想は失敗する。

下層を被害者扱いする安易なステレオタイプな見方も、下層を騙す為の手段でしかない。

下層同士にも利害関係はある訳で、片方に利する事が全員を救える事ではない。
下層の利害構造を解析して、「救える下層」と「救えない下層」:を切り分ける術もないくせに、
役立たずの机上の空論と、企業の財布しかアテにできない無能な共産主義者が何をほざくかと。
346名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:35:09.42 ID:UGp2/Y4q0
アベノミクスったって何もやってないしな。
円安にしたって去年の9月から下がり始めてるし。
347名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:35:51.19 ID:TJXtKGMtO
今後10年は民主党には入れないしそれまで政党持たないよ。民主の議員ぶん殴りたいくらいだ。
348名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:35:57.71 ID:iHztwktp0
まず論理的にしゃべれよwww
349名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:36:22.49 ID:1DQGmsrO0
韓国から民主党に緊急指令がきたみたいだな。

”早くアベノミクスを潰せ!”
350名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:37:04.39 ID:4hfYrK/g0
夏の参院選に向け民主を撲滅するべく
やれることをしっかりやる

民主党関係者には報いを受けてもらう
351名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:37:21.71 ID:yUlUIG500
>>346
もともとはマスゴミのネガキャンだからな。
安倍は一度もアベノミクスという造語は使ってない。
352名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:37:43.40 ID:Sf+nA3nZ0
少なくとも民主政権時に生活は悪くなりました!
353名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:38:34.47 ID:Q4UC1vDqO
ビラ配りって…惨めすぎだろwwww
354名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:38:34.57 ID:Izq6WTTX0
関連スレ

【アベノミクス】 景気回復ようやくやってきた! 求人倍率など経済指標、改善続々
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367319887/
355名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:38:41.20 ID:X7tq7t2O0
>>34
チョンか

ゴキブリ鮮人か

帰化韓国人か

皆殺しだ
356名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:39:05.83 ID:u/0pJB9+0
だから、バブルにならないようにインフレターゲットを設定しているんだろうが、
おまえら、今までずっと遊んでいただろうミンス?  やっぱり全滅しろ。
357名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:40:53.49 ID:1dVHi1h10
あと10年もしたら民主党も社民党もなくなっているよ
358名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:41:35.79 ID:2a9dd8Fj0
で、ビラ撒きは勝手だけどこの3年3ヶ月の責任は誰がどう取るわけ?
一体、おまえらミンスの経済無策のお陰でどれだけの中小企業が倒産した?
どれだけの従業員が路頭に迷った?
どれだけの経営者が首を吊った?

おまえら詐欺師なんてもんじゃない、人殺しだよ。
359名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:42:24.89 ID:X7tq7t2O0
>>358

■『 在日韓国人の生活が第一 民主党です! 』 〜動かざる証拠〜
 ●これが日本の政党!韓国民団に感謝する民主党・社民党
   http://youtu.be/pDyDofoblBI
 ●【民主党の正体】 韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶
   http://youtu.be/tEI7OlFMV5k
   http://www.nicovideo.jp/watch/sm9751328
 ●韓国民団の選挙協力に感謝する民主党野田総理大臣
   http://youtu.be/3k79ozsd_-8
   http://www.nicovideo.jp/watch/sm15458531
 ●安住淳 財務大臣 「週刊ニュース新書」 11分〜
   http://www.dailymotion.com/video/xk877o_yyyyyyyyyy-2011-07-30_news
 ●松本龍 復興大臣 「自分が入ってからお客さんを呼べ」
   http://youtu.be/A5b9IVYcneU
 ●『東日本大震災復興費』を在日韓国人・韓国人に斡旋した民主党
   http://www44.atpages.jp/~uppupp/up/9169e.jpg
   http://manmanco.info/uploda/mizime_zainichi_P.png

  ■ Q1.前原大臣は何故、大臣を辞任したか?
  ■ Q2.菅直人総理大臣は何故、総理を退任したか?
  ■ Q3.反原発の正体は?

 ●2011.03.04(金) 参議院 予算委員会 西田昌司 「外国人献金」  http://youtu.be/fKJHB72_0Sc
 ●2011.06.03 参議院 予算委員会  http://www.youtube.com/watch?v=vx1qLNi3OYc
 ●2011/7/21 予算委員会  http://www.youtube.com/watch?v=GMDEoocae9I
 ●平成23年5月1日 荻窪で反原発街宣の人を撮ったよ http://www.nicovideo.jp/watch/sm14325264 日の丸はテロリストwwwwwwww
 ●7/1早朝 大飯原発反対デモの真ん中で賛成と叫ぶ http://www.nicovideo.jp/watch/sm18277328
360名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:43:18.60 ID:3jKavJqzO
上げるな 目障りなんだよ
繰り返しになるがお前らには何も出来ない
お前らが動くたびに国力が下がる
民主党に力はない
361名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:43:27.52 ID:1DQGmsrO0
>>1
民主党さん、その調子で参院選まで頼みます。

自民党は超金融緩和で超円高是正、、民主党は金融引き締めで、超円高”推進”。

これで、争点が明確で、有権者には判りやすくて助かります。
362民主党は日本にいらない:2013/05/01(水) 20:46:09.69 ID:BHWqGIji0
どうしてやろうまだまだ民主党叩かなければ!気持ちが治まらないよ3年半も日本をだめにしやがってまだまだ許せないんだ民主党の奴等黙っておけ
363名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:46:24.37 ID:1DQGmsrO0
我々は今でも、70円台の超円高デフレ株安政策が正しかったと思っています。
再び政権を担う事が有りましたら、更なる円高にするよう全力を尽くします。
円は、高ければ高いほど良いと思ってます。

参院選はぜひ民主党に投票してください。


   by   民主党  海江田
364名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:47:12.63 ID:R9Yxju7y0
衆 参 同 日 選 挙 を し て 民 主 党 を こ の 世 か ら 抹 殺 し て く れ ! ! ! ! ! !
365名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:49:26.39 ID:pYmrLtJ50
民主党は弱小万年野党になるか、旧社会党系・日教組系を切り捨て、
第2自民党として政権交代可能な原資になるかしかない

また特に輿石のイメージは悪いので参議院選挙前に引退すべきである
366名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:50:27.09 ID:uJu7TLsC0
こいつら
人の揚げ足取りばっかだな
367名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:50:52.88 ID:kc7uawdg0
>>336
2009年にその境地に達していればねえ
368名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:51:46.34 ID:WgP/nlCj0
今年は運用益増大で年金の収支が大幅に改善するって、会社の関係者が言ってた。
こういうことは、全くと言っていいほど報じられないな。
369民主党は日本にいらない:2013/05/01(水) 20:51:55.55 ID:BHWqGIji0
民主党は超円高にして日本の輸出の利益を取り上げ、韓国や中国に有利に持ってゆくんでしょう
日本国民はもう十分分かりましたから解党して日本から出てゆけ!
370名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:53:50.25 ID:Dhn1Oo9r0
>経済政策を主要な争点

ちょっと待て
おまえら円高デフレ放置しただけじゃね
何か経済対策したか?
ここまでキチ害だともう消滅するしかないね
(-∧-;) ナムナム
371名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:54:35.87 ID:uwSC982z0
>>345
極論だな〜。さらっと読んだけどさ。
言っとくと、例をあげると必ず共産主義だから共産に入れるって人ばかりじゃないからね。
当然、現与党に対抗はできないと思うけど反対する勢力はほしいなってな
感じで軽い気持ちで応援する人もいえば、現状が行き詰ってるので
何とかしてほしいという気持ちで応援する人もいる。
そういうの気持ちで投じるのよ票を。
個人でなんともできないからね。そういうのは。
372名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:55:20.78 ID:W0wtn6jFO
過去の反省が足りないw
373名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:55:54.15 ID:ObqF+/nS0
「政権交代で景気回復」とか言ってたのは、どの政党でしたっけ?
374名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:58:03.15 ID:XUG2/QxM0
バブル=成功 なんですね
それにしても他に名称ないんでしょうか
バブルって昭和臭がしますが・・・
375名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:58:06.19 ID:1DQGmsrO0
>>1
民主党さん、その調子で参院選まで頼みます。

自民党は超金融緩和で超円高是正、、民主党は金融引き締めで、超円高”推進”。

これで、争点が明確で、有権者には判りやすくて助かります。
376名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:58:31.19 ID:o7E1qRjY0
バブルって弾けるまでは景気が上向きになって
生活が楽になると思うんだが?
バブルで生活が良くならないってどういうことだ?
377名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:59:19.25 ID:1DQGmsrO0
韓国から民主党に緊急指令がきたみたいだな。

”早くアベノミクスを潰せ!”
378名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:59:26.44 ID:b5/O+wm50
>>364
衆議院同日選挙をして公明党をこの世から消してくれ

海外でカルト指定されている宗教は日本にはいらない
379名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 20:59:42.79 ID:h+nL6aHH0
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、ジャップズアイ
380名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:00:01.23 ID:2a9dd8Fj0
反省していないのは確か。
何故って、本当に真摯に我が身を省みたら、マトモな感覚なら議員バッジを外すから。
次も立候補?頑張ります?
・・・とんでもないわ。
381名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:00:18.44 ID:rxE/cQGY0
なんつーか、そんなに円高にしとかないとマズイのか?景気良くなるのがイヤなのか?
って勘繰ってしまうなぁ
382名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:00:36.96 ID:EnxBqusJ0
自民党を全て信用する訳じゃないけどさ
株価が上がって円安も進んで、どうもこの先良くなりそうだって空気がある中で
3年以上実効的な政策を打てなかった民主党がこういうこと言うと
本当に逆効果でしか無いと思うんだがな
国民にはせっかくの良い流れを壊そうとしてるようにしか映らないだろ
383名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:00:48.00 ID:gIQ3nXheO
バブルすら起こせなかった民主逃が何を言うか。
384名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:01:16.81 ID:1DQGmsrO0
ワアーーーー! キチガイ出没
385名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:01:28.04 ID:kMCBGTtW0
日本人=ナチス ものすごい言葉で民主党を叩いている ネトウヨ 日本人=ナチス ジャップ をぶっ殺せ

日本人=ネトウヨはナチの突撃隊と同じことをやっており、日本人=ナチス自民党と結託している。

*********************************************************

将来の日本人=ナチスドイツや北朝鮮みたいなファシスト国家になり
日本人=ナチスが子供たちが塗炭の苦しみを味あわないよう

 日本人=ナチス ネトウヨ ファシストネトウヨをぶっ殺せ

 これは自由のための正義の戦いである。

日本人=ナチス ネトウヨ 日本人=ファストを殺し自由な社会を作ろう
*********************************************************
386名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:02:19.91 ID:qsljoGJs0
>>1
ホントにセンスねぇな(^O^)

まともに野党も出来ねぇのかバカwwww
387名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:03:13.62 ID:+1eh/ZGM0
民主党政権で国民の生活は良くなる *中韓国民
世界中の人もそれを望んでいる *特亜
388名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:03:16.09 ID:pLHLh+sG0
風呂で屁こいた程度のバブルだな。
80年台のジャグジー泡に比べたらしょぼい。
389名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:03:25.79 ID:HraTngnn0
民主党は  日本国民から  忌み嫌われています。
390名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:03:34.84 ID:1DQGmsrO0
ワーーー!またまたキチガイが一匹出没
391名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:03:37.23 ID:FLmkuaxj0
>>383
起こしたじゃん
隣国に
392名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:03:46.96 ID:jSvecshz0
今はいいけど
安部は自分のやりたい事しかしないからな
支持率が下がるのはあっという間だ
393名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:05:07.44 ID:ikZhST4L0
半年もたってないのに
株以外の国全体への効果なんかそんなに早く出るわけないだろ
民主党だって3年かなんかかかるとか自分達で言ってただろ

もう殆ど「日本国」への嫌がらせだな
394名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:08:02.95 ID:jLyQWAuz0
おちまい…
395名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:08:11.23 ID:p/2/enHs0
もう解党しろ
396名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:11:02.49 ID:2a9dd8Fj0
>>386
それは仕方ないんだわ。
今のミンス党はかつての野党民主党と違うからな。

与党を経て下野した馴染みのある野党席、いよいよ本領発揮と思いきや、
全ての発言、もう本当に発言の一切合切が
「おまえが言うな・じゃあ与党時代にやればよかったね」
になるからなw

国民に届かない新生・ミンス党の声。
馴染みのある野党席に座りながら、野党の機能すら果たせない、
それが今のミンスw
397名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:13:43.90 ID:2a9dd8Fj0
>>392
もしミンスがオマエ程度の分析と認識しか持っていないなら
安倍内閣は当分安泰だわ。いや実際w
398名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:14:56.85 ID:puIOM7AEO
左側の人は何でこんなにビラビラ好きなんですかねw
399名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:16:47.46 ID:inIh0CZ50
ビラ配りって韓国が北非難するときに使う手だなw
400名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:17:25.49 ID:BOxpJp4O0
リーマンショック後
TOEICのスコアが900点以上の人が
転職活動をしていたそうですが……
401名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:19:10.84 ID:HraTngnn0
民主党議員の言う国民とは  日本国民のことではありません。
402名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:19:54.48 ID:VTuB5uEA0
>379は煽り目的のなりすましの日本人>379は煽り目的のなりすましの日本人
>379は煽り目的のなりすましの日本人>379は煽り目的のなりすましの日本人
>379は煽り目的のなりすましの日本人>379は煽り目的のなりすましの日本人
>379は煽り目的のなりすましの日本人>379は煽り目的のなりすましの日本人
>379は煽り目的のなりすましの日本人>379は煽り目的のなりすましの日本人
>379は煽り目的のなりすましの日本人>379は煽り目的のなりすましの日本人
>379は煽り目的のなりすましの日本人>379は煽り目的のなりすましの日本人
403名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:20:32.10 ID:Gc4SfP4R0
バブル期にメディアの乗っかり
テレビに出まくってた経済評論家が
今の代表だろ?www
404名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:20:45.93 ID:RhHBcXCw0
ホント邪魔なだけだなこのクソ政党
405名無しさん@十一周年:2013/05/01(水) 21:22:39.59 ID:9RH78UOz0
民主党は所詮この程度の党ってことよ。
406名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:23:29.30 ID:zdBrtBNj0
>>1
この夏の参議院選後、民主党議員全員半島へ帰るか、死んで下さいな。
あんた達の声を聞くと生きているのもつらい。
後生です。
407名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:23:37.15 ID:36E37bu60
>>8
(自分が)命をかけるとは言っていない。
これが民主党ですwww
408名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:23:47.46 ID:plqa5j950
日本に+になる事何も出来なかったよね

あっ
409名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:25:04.24 ID:ie5qMdM/O
韓国人が子ども手当て目的で50人も養子を取って、日本国民の生活は苦しかったなあ。
死人名義の献金の礼なのか?
410名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:26:15.78 ID:HraTngnn0
サギノミクス  =  民主党
411名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:26:42.26 ID:aT6upgoP0
全くバブルの兆候なんぞ出てない。
株価も根気の業績込みで計算すると極平凡な値。
物価は今もデフレ。

物価が10000%上昇し、株価PERが平均500倍にでもなってからほざけ捏造政党。
412名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:27:31.93 ID:5vC0vG55O
日本人なら自分が出来なかった事で人を非難するのに抵抗あるよな。恥ずかしいから。
ミンスの異常性はその感覚が全く欠落している事。
3年間で景気回復出来なかった自分達の事は棚に上げて、自民の経済政策批判とは片腹痛い。
413名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:28:06.60 ID:i4RxkZdX0
井戸端会議のオバチャンの会話かよ
414名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:28:13.88 ID:INLWeooC0
アベノミクスで皆さんの生活は良くなりましたか?
選挙は7月下旬アベノミクスの効果がより鮮明に表れるころだな
415名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:28:34.56 ID:wdW5qkdA0
やってることが左翼運動そのものじゃん
416名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:28:36.52 ID:Dgy+bM140
また騙される人が出てくるのかなあ
417名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:28:47.85 ID:eBG0J02SO
ビラもらったら目の前で破って、踏みつけてやんよ。
418名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:29:07.82 ID:hnHLXMsSO
泡でも浮き上がるだけまし
民主党時代はなんだよ
419名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:29:20.51 ID:gIQ3nXheO
確かに壊してはいけないバブルは壊しまくってたな。
420名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:29:38.40 ID:2a9dd8Fj0
>>412
>日本人なら自分が出来なかった事で人を非難するのに抵抗あるよな。恥ずかしいから。

それを如実に表したのが、先月25日の参院予算委員会のR4の質疑だなw
421名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:31:46.17 ID:Wsusr1B/0
もう巣鴨の年寄り騙すしか手がないんじゃないの民主党
422名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:35:13.50 ID:EVUjuFaq0
 まずビラをもらってくれるかどうかという話が理解できて

 いないようだな。 ゴミを増やすなよ。
423名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:36:12.38 ID:CtnW8pcG0
3年やって生活を良くできなかった政党が何を言ってるんだ?
424名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:37:06.71 ID:HuGXxv2v0
民主党自体がバブルだからな。
425名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:37:49.58 ID:CGJGlMRr0
大して変わってないとは思うが、民主が奈落の底の底にたたき落としてくれたお陰で
凄く良くなったように感じるw

てか、確実に精神的にはかなりラクになったよ。
426名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:38:39.04 ID:0nx59nkb0
消防でバブルを経験した身としては
バブルは再来して欲しい
427名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:39:11.22 ID:x1ucXRfg0
駄目だこりゃ…
428名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:39:55.90 ID:ffvyEp8N0
民主の息根を止めるチャンスだ
429名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:41:17.48 ID:Gpt7pKP50
安倍が政権とったのは去年の12月だぜ?
だったよね?

経済分野で、世界規模の注目を集めてるくらいだから、
仕事はしてるんだろうけど、こんな短期間で結論を下すのか
しかも、3年半なにもしてこなかった奴らが
430名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:41:20.39 ID:vx2smXKc0
ガソリン安くなってきたね♪
431名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:42:12.46 ID:OjVK8L/sO
見苦しい
432名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:42:24.86 ID:P2Y2sAdz0
まあ民主党よりは、マシじゃね?
433名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:43:14.62 ID:adTOxdCEP
民主が誘導した円高バブルが解消されたんだろ
434名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:43:27.36 ID:QKv89jVh0
ビラは全てみなさんの税金で作ってますから民主党を支持しよう!

偽りのアベノミクスを終わらせよう!

円高こそ日本に必要です!
435名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:45:17.33 ID:LgpYrlgsO
NHKが韓国ageをすればするほど、韓国を支えて日本を落としてたのはこいつらだったなと
怒りがぶり返してくるわ
436名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:45:39.45 ID:3g+f0tGp0
【日印韓経済】「日本企業のインド進出本格化で韓国企業の基盤低下」韓国政府が懸念[05/01]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367407388/

【政治】安倍首相「日本の憲法改正方針をいちいち中国・韓国に説明する必要はない。北方領土は4島帰属解決で日露平和条約を」[05/01]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367408020/
437名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:46:07.73 ID:rDiJTR2SP
民主政権で生活は悪くなった。目に見えてな。

自民党には高望みはしていない。
ただ元の状態にもどして欲しいだけ。
438名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:46:15.42 ID:vammlRI40
>>1

は?早く死ねよ
439名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:46:21.45 ID:l3dP1kOn0
民主党の3年で暮らしは苦しくなった。
物価以上に収入が下がったし失業した人も多い。
アベノミクスはまだ結果が出ていないが
株で儲けた人や企業が増益になったり
観光客がめっちゃ増えた。
まあ良くなったんじゃない。

格差なんかあったって良いんだよ。
金持は税金払って消費して景気を良くしろ。
みんな貧乏になるよりなんぼかマシ。
440名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:46:28.91 ID:Fxgap6ID0
なんでこいつらはダメな方へダメな方へと進むんだろう?
441名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:48:43.43 ID:u/0pJB9+0
しかし、よく日本は潰れずにもったよな。 
こんなのが去年まで政権与党だったんだぜ?
442名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:49:30.88 ID:4t4VePb00
その尻拭いは税金
サブプライム、リーマンショック、バブル
全て税金使って処理
儲けは自己責任
損害は、社会不安を生じるからみんなで助け合う

なんて言う 道理の通らない資本主義国家
443名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:50:48.86 ID:aT6upgoP0
民主の出張で正しいものが一つだけある。



それは格差の是正だ。



弱者をもやそれ以上落ちようのないドン底まで落とし、
金持ちを軒並み貧乏にしたことで格差は是正された。
勝者なき1億総貧乏人社会だ。
444名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:51:42.92 ID:4t4VePb00
儲けてもいいけど
損も自分で処理しろ
乞食資本主義者
445名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:51:55.14 ID:O4VS5fqUT
民主党政権は大震災のどさくさに紛れて、
韓国に宮内庁宝物庫にある
膨大な文化財を
横流ししていたくらいだからな。
宮内庁に韓国人研究員を多数引き入れて、
宝物庫で韓国が何が欲しいか吟味させて、
民主党政権は100点程の文化財を
譲渡する予定だったが、
気がつけば2000点以上の文化財が
韓国に持ち出される結果に。
宮内庁関係者や日本人の学者も
あまりの酷さに民主党に
抗議や意見をだしたが、黙殺。
片っ端から持ち出されて、
宝物庫の一角が空になるほどだったという。
446名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:52:15.51 ID:FRezdtCJ0
いや家電はものすごく危なかった
シャープもパナソニックも大赤字だった
それがアベノミクスで黒字転換

自動車も国内生産の多いマツダや三菱は危なかった
それがアベノミクスで黒字転換
447名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:52:15.80 ID:S6VycBd+0
売国党は日本の政治に口を挟むな
448名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:53:06.32 ID:icwbu7W60
>>1
もはや怪文書だな
449名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:53:12.62 ID:5TphnLRn0
この3年半で日本を壊してくれたチョン公だらけの民主党および元民主党議員に入れるわけあんめえ日本人が
450名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:54:08.72 ID:Bv9z9OL50
スチャ     ,__
  ∧、  _l≡_、_ |_
/⌒ヽ\ c´ _、 _`ゞ
|( ● )| i\ヽ ?`/ <お楽しみは まだまだこれからだぜ
\_ノ ^i |ハ V \
 |_|,-''iつl/ .|\_/| ヽ
  [__|_|/〉 _| .||⊂二)_____
   [ニニ〉  \||/
   └―'
451名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:54:09.56 ID:ExR72O4q0
そのバブルすら生み出さずムダなバラマキだけのミンスさん
452名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:54:37.87 ID:bgKL5SFj0
ハトカンノダメミクスの3年間は良かったですか?
453名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:55:11.11 ID:VzOizzyH0
バブルが生じる事態になったら、
それを食い止める装置を自分達が埋め込んだのを忘れたのか?
嘘ついて通した消費税率の引き上げだよ!
454名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:55:40.04 ID:VAnAj+wfO
ミンス党政権の三年間で日本の社会全体が停滞してました。海江田はエコノミストでもない、野末陳さんのカバン持ちだった男ですよ。もうペテンは聞き飽きた
455名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:57:32.05 ID:aT6upgoP0
民主の主張していたハイパーインフレ論はどこにいったんだ?
そろそろ恥ずかしくなって封印し始めたか?w

そもそもまだ始まって間もないのに「生活がよくなりましたか?」って馬鹿?
経済を知らないのか?貴様らが作った谷があまりにも深く、回復にも然るべき時間がかかるだろうな。
それでも日本国民の目が輝いている。希望に満ち溢れている。
456名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:57:45.96 ID:EVHEbVsRP
民主党政権で生活が悪くなったのは確かだけどな。
457名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:57:51.42 ID:Wvvq2BUc0
もうやだ・・・ 民主党ってなんでこんなにバカなの?

株価があがったって一般人は利益ありませんキリッ インフレはよくありませんキリッ
と野田がやって大惨敗したのにまだ懲りてないってどういうことだ?
衆院選と同じことやるつもりか?
458名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:58:12.59 ID:ULxwsSOM0
459名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:58:32.10 ID:Kz0fkFL5O
> 「『バブル』ではなく『実体経済』で経済を回復し、『格差』を縮小します!」

で、三年の間何をやった?
自分達でこんなビラ作ってて「突っ込まれるよなー」と思わなかったんだろうか。
460名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:00:09.13 ID:Dhn1Oo9r0
もういいから邪魔だけはすんな
と言ってもこいつら邪魔しかせんからなぁw
461名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:02:00.19 ID:KOMWikwEO
確かに暮らしは劇的に良くなったりはしないけど、
民主党時代の妙な閉塞感みたいなのはなくなった気がする

人間ってもちろん生きるための金、そのための経済も大切だけど
それ以上に明日はきっと良くなるって希望はもっと重要なんだよ
希望があれば今は苦しくても頑張れる
それが民主党にはなくて安倍政権にはある

民主党時代なんてマスコミは判で押したように「もう日本はダメだ、これからは中国韓国の時代なんだ、だから中韓の言いなりになれ」みたいなのばっかだったじゃん

真剣に民主党時代には戻りたくないわ
462名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:02:09.36 ID:I3sZ2mg0O
嫌悪感や憎悪を超えたらどうなると思う?
463名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:02:30.53 ID:rpazY7OC0
>>8
できなかったんじゃなくて、最初からやる気なし

できることを最初から書いてないのはいつものこと

票入れた馬鹿どもが責任とって首吊れ
464名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:02:53.80 ID:7BOj56aJ0
;kj;l:l
465名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:03:11.14 ID:ijtR3ZkC0
民主党は、もういいから、消えろ。税金の無駄だ。
466名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:04:11.66 ID:Tr1fPjt4P
あの体たらくで勝てるつもりでいるのが怖い・・・
467名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:04:13.07 ID:iJXvQbMr0
>>1
民主党政権下でこの国は随分と疲弊したけどね。
468名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:04:13.69 ID:kg7kXUah0
>>1
3年半の間に売国政策三昧で日本をぼろぼろにしたくせに何言ってるん
でしょう?
中韓が良くなりさえすれば、日本なんてどうでもいいと思ってるくせに。
469名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:04:45.80 ID:1lit6P330
だからぁ・・・w

お前の存在が消えてくれるだけでハッピーだと何度言わせるつもりだよw
そんなに、貶されたいのかよwwwとんだドM野郎だなwww
叶うなら民主バカ一族郎党全員亀甲縛りで東京湾に沈めてやりたいところだわw
うれしいだろ?w
470名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:05:18.66 ID:BOxpJp4O0
言っとくけど
今でも怒っているからね。
471名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:05:57.33 ID:JNNl10FN0
>>459
見守ってたんだろうw

民主党の連中も、経済政策についてはアベノミクスが
効果があるのは分かっているはず。

素直に、ゴメンナサイしたほうがまだましだと思うけどなー
472名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:06:12.43 ID:jMHv6CGG0
国民が選んだ政党にもっと協力姿勢を感じれる努力をしないと
一生足しか引っ張れない邪魔な政党のままだぞ
自民党の邪魔をしてるつもりだろうが国民の邪魔をしてる自覚をしろよ
473名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:07:04.82 ID:upwD0Qcr0
なんでこんなの応援してた勢力がいるの?
財界とか、バカだろ
474名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:07:27.69 ID:Gpt7pKP50
アベノミクスってやつなのか、これで超円高が改善され、
世界中の経済、金融関係の専門化からも賞賛され、ついでに
韓国が阿鼻叫喚て、たった数ヶ月でこれが可能だったという
事実に驚く

民主党はなにをしてたのだろう?
475名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:09:20.67 ID:Dhn1Oo9r0
所詮、社会党の亜流
社会党のように消え去るだろう
名前ロンダリングで生き残らないように監視せねばw
476名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:10:19.34 ID:JMSpH8+i0
民主党の作ったビラは

その正反対のことが起こると言われている

恐ろしい予言の書だ
477名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:11:10.13 ID:aT6upgoP0
民主は「劇的に日本の暮らしがよくなる」というのはどういう世界を想像してるんだ?
団塊の世代にバブルの絶頂期の話を聞いても驚くようなことは特にないぞ?

芸能人や一部の大金持ちの武勇伝に流されすぎなんじゃないのか?
80年代当時、今と変わらぬ平凡な暮らしだったと皆言ってる。
478名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:11:55.08 ID:z4KS1O0Y0
本当にゴミでクズでカスだ。ぜったいに地獄を見せてやる。
479名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:12:50.49 ID:1DQGmsrO0
>>1
民主党さん、その調子で参院選まで頼みます。

自民党は超金融緩和で超円高是正、、民主党は金融引き締めで、超円高”推進”。

これで、争点が明確で、有権者には判りやすくて助かります。
480名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:14:20.14 ID:RBrH8k/Z0
バブルが悪い
というのは
株価が上がるのは悪い
と言ってるようなもん
481名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:15:33.31 ID:Ys08Vkrm0
ちっ、>>16で終わってんじゃーねーかよ
482名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:16:13.96 ID:dlW+fKzl0
参院選のころにはアベノミクスの幻想は消え去り
大衆は自民党が大企業の味方であるという事を思い出すであろう。
483名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:16:14.52 ID:X+lMEgHi0
バブル崩壊は旧大蔵省が適正な金融引締めをしなかったから起こった。
日本の株価は減税をすれば4万円台まで復活する可能性は非常に大きい。

民主党は中共の手先と思えるような日銀に何も出来なかった屑だろう。
日本の資本を中共や朝鮮に流出させたクズが。
次の選挙で泡ふかせてやる。
484名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:16:34.03 ID:jMHv6CGG0
景気回復して社会人の給料が上がるまで長期見ないと判断付く訳ないだろ
長期経ってから返事するから
485名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:16:50.29 ID:axdD0f7f0
原発がーはうけないと思ったら、今度はバブルですか。
馬鹿すぎる。
486名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:17:22.67 ID:KJ5/8nac0
他人の脚を引っ張ることで支持を稼ごうとし
そんな輩でも政党支持率が5%もあるのが本当に悲しい
いったいどんな教育を受けたらそんなふうになってしまうのか
487名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:17:50.03 ID:fqbx6KhBO
こんなの渡されたらその場でぐしゃぐしゃにして渡して来たヤツの足元に投げつけちゃうわw
488名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:18:39.26 ID:1lit6P330
>>487
ゴミを捨てないでください><
489名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:18:51.81 ID:p4SwQLVO0
せめて1年くらいは見ないとな
490名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:20:48.88 ID:jMHv6CGG0
所詮、民主党は邪魔しかしないな

自民党の失敗しそうな事を予想して改善策や予防策があるなら今やれよ
国民の為に自民党に協力して有能さをアピれよ
491名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:21:01.50 ID:m4QC8oGV0
金がまわる順番があるだろ
株やってる人は大儲けしてるぞ
492名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:22:13.22 ID:HraTngnn0
誰も 受け取らない ビラ

貰ったらら すぐに 破いて棄てる ビラ

ゴミ箱 直行のビラ

読まないビラ

環境に悪いビラ

売国のビラ

世論操作のビラ
493名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:22:15.47 ID:mPPb24pO0
民主党で皆さんの生活は良くなりましたか?
とまず聞けよ。

聞けないんだろ〜
494となりのBくん:2013/05/01(水) 22:22:36.68 ID:hdAT+OID0
政策で勝負しろよwwwww
495名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:24:33.95 ID:1lit6P330
>>493
     ジミンガ〜
                                        ジミンガ〜
 
               ジミンガ〜
496名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:24:58.01 ID:4PQcPN8W0
このビラの企画〜完成までの間に党員からツッコミが入らない事が
既に異常と言うか敗因と言うか、色々と間違ってると言うか

要するにキチガイ
497名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:25:31.69 ID:Wcfl286v0
498名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:25:40.11 ID:5Ua0EKNA0
ビラ作成って、資源の無駄
菅や野田の裏切り消費税増税、TPP参加
もう誰も信用しないから
499名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:25:41.13 ID:aT6upgoP0
円高ごり押しで貿易赤字へ転落。
原発反対でエネルギー輸入激増で更なる貿易赤字へ。

全て民主党の責任。
全く反省がないな。
反省も何も、何が起きたのか検証する能力すらないのだろう。
500名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:26:28.48 ID:Bg87bpnj0
民主前に戻っただけ
501名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:27:05.33 ID:U8j1l97L0
新進党よりも悪かった
502名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:27:40.46 ID:9yg1LfkP0
バブルってのは割れる時にはじめてわかるモンだろ
単に好景気の波をバブルっていう事自体がおかしい

この景気が急激に落ちたらバブルになるが
なだらかに落ちたらバブルではない
503名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:28:53.55 ID:4CEWAtS+0
同志のテレビ局クルー引き連れて新橋駅前で民主議員がにこやかに
撒いてる様子撮影しても誰も受け取らない光景しか撮れないと思うけどね?
504名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:29:15.86 ID:yhwaCzJT0
結局、うまく着陸できたらバブルとは言わんわな
505名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:29:40.69 ID:LO51gDOk0
円高が是正されただけでも、だいぶ良かったぞ
506名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:32:39.10 ID:BOxpJp4O0
俺妹のあやせの暗黒面のサイトが見れなくなっている。
公園の便所の落書きのサイトみたいに。
507名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:32:54.91 ID:Wcfl286v0
韓国と同じ事しか言わない民主党
508名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:33:10.75 ID:0ETzkoUWO
円高不況を招いた藤井民主党
509名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:33:20.52 ID:4CEWAtS+0
駅前で必死に撒いても受け取ってくれる確立及び即ゴミ箱直行の確立は
共産党のデマビラと大して変わらんと思う。
510名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:33:36.88 ID:Vn6JahiFO
神武景気や岩戸景気はバブルって言われてないしなあ
チューリップやらIT関連やら価値の無い土地など、特定のモノや業種に意味もなくめたらやったら投資というか投機が発生するのが
バブルがやばくなる警鐘な訳だが、今んとこそれはないしな。
期待感で株だけが上がっている感はあるが、これは今の時点では日本企業の体質が過小評価されていた事の反動な感じだ
511名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:35:11.91 ID:3971zqo60
民主政権下で日本経済は健康でしたか?
民主政権が日本国民に向かって仕事してましたか?
民主党が外国利権に気を使い、日本人を疎かにしてませんでしたか?
512名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:39:48.21 ID:2eJB0cAR0
文句をいうだけなら赤ちゃんでもできる
大人なら代替案や改善案を出せ
513名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:39:50.84 ID:nvqtuU4e0
バブルは判るとおもうよ。冷静に考えたら、これおかしいだろってことが常識みたいに言われるから。
マスコミとか世間の流れに惑わされずに、冷静な目で見ることが出来れば、わかると思う
514名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:41:27.29 ID:leDwHF4ET
年末もらえなかったボーナスが5月末にもらえることになった。
もちろん6月にも。
でも、5月末分は嫁に内緒にするぞ
515名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:43:00.79 ID:RI3rtzXB0
アベノミクスが失敗したとしても民主党は選択肢に無い
516名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:43:33.48 ID:kPIDb2cX0
逆効果だと思うけどw
そうやってジミンガーやってきた結果が先の選挙結果だったんだろうにw
全然わかってないw
517名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:43:37.94 ID:IRtcBLj8O
参院選で消さなきゃな
日教組や労組も日本にいらない
518名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:46:03.65 ID:GUBCEcuH0
>>8
そもそも当時、命を賭けてやると言われてもピンとこなかった
普通の人はお前の命なんぞいらん解散しろ状態だったと思う
519名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:46:17.13 ID:guPO6HtR0
民主デフレ不況の時に買っといた、トヨタ株で儲けたよ。ありがとう安倍ちゃん。
520名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:47:02.27 ID:ncy4ePnTP
ミンスは確実に景気と国家の尊厳と治安まで下げたけどな
521名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:48:51.77 ID:PG2/oZJD0
まだ全然バブルになんかなって無いのに
こんな事言ったら信用失うか馬鹿にされる
だけなんだけど・・・

もう致命的に頭悪いな民主党さん!
522名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:49:28.46 ID:1lit6P330
泡沫(バブル)政党はてめぇだろカスwww

はやく潰れて消えろゴミがwww
523名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:49:30.75 ID:uuGgqIoA0
株は非常に助かってる。少しづつ売って利益確定してるよ。
でも、あまり買いたいものが無い。メーカーの中の人がんばってよ。
524名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:49:31.75 ID:1DQGmsrO0
>>1
民主党さん、その調子で参院選まで頼みます。

自民党は超金融緩和で超円高是正、、民主党は金融引き締めで、超円高”推進”。

これで、争点が明確で、有権者には判りやすくて助かります。
525名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:51:05.41 ID:d1f3VuUl0
てめーらが3年掛かって実現出来なかった事を4ヶ月程度で「やれ」とかw

バカじゃねーの?
526名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:52:21.31 ID:eWQWuQ350
野党だった頃は早く結果出せと言ってるだけでよかったけど
一度与党になって日本を3年半ボロボロにしまくった後だからな
もうなに言っても聞いてはもらえないだろ
527名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:52:21.41 ID:wEgYuuFk0
安倍政権は1年にも成らないぞ?民主党3年間で何をやったんだ?
528名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:53:21.75 ID:1DQGmsrO0
1980年代のバブル当時は、マスゴミ情報によると、
銀行が、料亭の女将に株式購入代金として4000億円を融資したとの事。

凄い世界だったんだな。

で、今はバブルか?民主党
529名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:53:58.13 ID:rWOnakNjO
少なくとも好況感は有るわ、ミンスに比べたらな。しかも売国行為もしとらんし。
530名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:56:03.63 ID:Xeivo63FO
恥知らずのチョン政党らしいな
笑われるだけたから早く配れよ
531名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:56:11.09 ID:CzhS1drB0
無能民主党政権3年間の反省ビラを配るのが先だろ
532名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:56:19.88 ID:9khWpmKlO
自民の好感度は民主には関係ないと思うけどなぁ
そもそも前回の自民が「民主に入れるよりはマシ」的な勝ち方だし明らかに避けられてるぞ民主
533名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:56:23.08 ID:qf/1u9We0
少なくとも民主政権下で異常な円高更新、原発事故重症化、地震復興遅れ
自殺者激増、特アとの関係悪化,などなどあったけどなww
534名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:56:34.16 ID:lXgDBARj0
とりあえずバブルって言っとけば
アベノミクスに悪い印象を与えられるっていう作戦なんだろうけど
民主党の経済知識のいかがわしさを露呈してるだけだな
535名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:57:20.57 ID:sHAkdqyu0
公務員の給料を半減して、財政赤字を解消しろ
536名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:57:43.89 ID:QKwN/8XO0
アベノミクス始まったばかりでしょーw

あ、民主は3年足らずで日本崩壊寸前まで貶めたんだっけ?
それは早いよね!凄いよねw

民主もさー、小学生みたいな足の引っ張り方しなけりゃいいのにw
537名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:58:12.03 ID:qNYlmMM90
売国奴民主党のお蔭で生活どころか
住む事もできない地域が出来ました
538名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:00:56.51 ID:94RfDGEB0
必死で景気の足を引っ張ってるようにしか見えんわな
539名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:02:46.73 ID:1lit6P330
泡沫(バブル)はこいつ自身

はやく弾けて消えろ、それが国民の総意
540名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:03:19.02 ID:Qo0QgiuW0
>>8
このマニフェストじゃない分のビラもかなり酷かった
http://www.youtube.com/watch?v=c7UjrWtPAg4
541名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:03:30.39 ID:ISrQMzLM0
亀井さんのお蔭でつぶれた会社は少ないが
円滑化法が無ければ多分どうなっていたか・・

全員半島へR4は中国へ、鳩山は宇宙へ
帰ってください。
542名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:03:35.22 ID:aJ0NskK/0
所詮、負け犬の遠吠えw
543名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:04:11.90 ID:e3xSXRJc0
民主党で生活が悪くなったのは間違いない
544名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:06:42.40 ID:r6ni3tUZO
バブルってどんなかんじですか?
株価は三倍になりますか?
545名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:06:56.89 ID:2eJB0cAR0
・子ども手当 → 満額支給できないよ、地方が負担してね(笑)
・埋蔵金を発掘します → 埋蔵金はありませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 → 0.6兆円削減したよ!
・天下りの根絶 → 政権発足1年で天下り4240人
・企業・団体の献金禁止 → 3年間は容認
・公務員の人件費2割削減 → 先送りするよ
・増税しないよ → 扶養控除/配偶者控除の廃止、タバコ税/酒税を増税、相続税、内部留保課税、消費税、所得税の増税を検討、環境税の導入を検討
・自動車関連諸税の暫定税率廃止 → そうでしたっけ?フフフ
・赤字国債を抑制します → 過去最大の赤字国債を発行
・沖縄基地は最低でも県外に移設 → 県外移設断念
・内需拡大して景気回復をします → 鳩山不況に突入
・高速道路は無料化します → 全線無料化は実現困難
・消えた年金記録を徹底調査 → 「年金記録を回復する必要性は薄れた」
・医療機関を充実します → 日本の医師免許を持たない外国医師の診療を可能にする制度改正を検討
・農家の戸別保障 → 政府米買入れ廃止で米価暴落、農家悲鳴
・最低時給1000円 → 実現時期「2020年までに」大幅先送り
・消費税は4年間議論すらしない → 「消費税は22%にすべきだ」
・年金を事務費に流用しない → 2010年度に2000億円流用


民主党の言うことを信じる奴がいると思うのか?
546名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:08:52.72 ID:rA9dqYsi0
映像の世紀 21世紀 版

第1集 民主党政権の幕開け
第2集 大量殺戮の完成 - ラインの作業員たちは凄まじい労働の出現を見た
第3集 それはフテンマから始まった
第4集 ハトヤマの野望
第5集 日本は地獄を見た
第6集 太極旗の下に
第7集 民主の国旗分割
第8集 恐怖の中の平和 - 与野党の首脳は最終兵器・解散をめぐって対峙した
第9集 フクシマの衝撃
第10集 国民の悲劇果てしなく
第11集 JAPAN - 世界が見た鳩山・菅・野田
547名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:10:32.78 ID:CTkk+NE60
子ども手当で皆さんの生活はよくなりましたか?
548名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:10:45.59 ID:wwtClbNQ0
ついこの間、巣鴨の地蔵通りで海江田やレンホーが街頭立会演説会をやっていたな。
年寄りたちに「今の自民党安倍政権のやり方で、一番生活が苦しくなるのは年金生活の
お年寄りたちです!  物価があがり、みなさんの年金がドンドン目減りするような
経済政策を行っているのが安倍自民党政権なのです!」ってやっていたよw
レンホーが「物価が上がって嬉しい人いますか? 困りますよねぇ!」って言って老人たちから拍手を
もらっていたよw
549名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:11:29.98 ID:ie5qMdM/O
募集要項
日本の足を引っ張る簡単なお仕事です。

と、ビラを配る
550名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:12:12.70 ID:aT6upgoP0
民主党のような塵の価値すらない政党が政権の座についていたことこそバブルだろw
しかしさすがは日本だ。これほどまでの売国政党による日本破壊工作に耐え抜いたんだからな。
歯を食いしばり、血みどろになりながら耐えて、耐えて、耐え抜き、ようやく希望の光が差し始めた。
551名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:12:33.04 ID:gghkYxQX0
外交だけ見ても3年間なにをしてたんだって感じだしな。
552名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:13:25.40 ID:S4dEgVoRP
ただの「妬み」を「建設的な意見」と混同する民主党。

所詮はこんな自分への言い訳ばかりしてるような奴らの集まりなんだよな。
553名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:13:56.94 ID:dlW+fKzl0
給料を下げて企業を楽にしようというのがアベノミクス。
554名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:14:35.58 ID:1lit6P330
>>551
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b3/57a2485569335d8d32d2ec44045b1ed6.jpg
ニヤつきながら、文化財を献上する菅直人なら覚えているw
555名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:14:48.64 ID:C7B/+Hq90
お前らが与党の時は何をしてた?
マスゴミもアベノミクス叩きはあからさまに会指定内が未だに継続中だしな

日本のがんめ
556名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:15:41.73 ID:aT6upgoP0
日本経済の歴史的回復局面に、こういう形で妨害工作してくる政党が一体何者か、日本国民は知るべきだ。
民主党の最後の一人をも落選させなければ栄光や幸せは取り戻せない。これは内戦なんだよ。絶対に勝たなければならない戦いだ。
557名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:16:04.20 ID:4Rfej6h/0
よくなったよ!
558名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:16:13.32 ID:IL79lLhy0
>>8
アスぺ?国民の命で支払い済みですが
559名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:18:06.17 ID:X+lMEgHi0
旧大蔵省などの天下りを減らしたせいで
若い世代が上に上がりにくくなり、上が詰まっているんですけど?
これは政治の問題だろう。
民主党政権の何の根拠もない官僚たたきをしていた民主党とマズゴミ死ねや。
政治が出来ないのを官僚に押し付けた民主は消えろ。
560名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:18:12.51 ID:zCuu7BQd0
うちのクソジジイが未だに管に同情しててぶん殴りたくなる
561名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:18:34.75 ID:aMeuXmJUO
こういうことをやること自体が民主をさらに低く見せてる要因だと思うんだけどねえ
鳩と菅を静粛したら話は聞いてやるよ
562名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:19:20.30 ID:wwtClbNQ0
民主党の経済政策概念・・・物価上昇=悪政 物価安定(下落)=善政  
この概念から脱却できないんだよねw 
その一方で企業の国際競争力や景気対策には、いっさいお構い無しの無頓着。 
ナマポ、年金生活者には確かに優しい政策だわなw
563名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:19:55.85 ID:Zg5ljzJu0
>>554
これは情けないなあ
564名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:20:19.60 ID:R9qX/uQz0
民主ってなんで自分がより高い政策を目指そうとせず、相手の足を引っ張るばかりなんだ?
こんなんじゃ永遠に発展なんかないだろ?

これじゃ、どこかの国の企業みたいだ
565名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:20:27.33 ID:TYuWLsRv0
本当の庶民、ワーキングプアにはアベノミクスなんて関係ないよね。
結局は金持ち〜中間層上位くらいにしか効果ないんだよ。
566名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:20:40.93 ID:jSvecshz0
アベノミックスは大企業優先、金持ち優遇
株価と土地の値段だけがあがって多くの庶民にはなんの恩恵も
ありません。
それどころか物価だけがあがり、庶民のくらしは益々わるくなるだけです。
そして、円安でアジア諸国が大打撃を受けています。
このままでは中国や韓国の反発は必須です。孤立してしまいます。

来るべき参院選で、こんな安部自民に鉄槌を振り下ろし
すべての諸国民が望む、みんすの円高政策に戻そうじゃありませんか。
567名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:20:52.77 ID:202bWIID0
アベノミクス消費者心理を表す消費者態度指数前月比0.6ポイント上昇の44.8と、3カ月連続で改善した。リーマン・ショック前の2007年5月以来5年10カ月ぶりの高水準となった

ドル円は99円の大台乗せを達成。2009年5月8日以来の高値となる99.03円まで上値を伸ばしている。ユーロ円は128.70円、ポンド円は151.81円、豪ドル円は102.86円まで一段高。ドル円99.7まで上昇↑

東京株、終値1万3500円超…4年9か月ぶり

内閣府が発表した3月の景気ウォッチャー調査では、街角の景況感を示す指数が5ヵ月連続で上昇し、調査を開始した2000年1月以降過去最高水準

百貨店が景気回復!「高級時計の売れ行きが好調ですね。メインターゲットの50〜70代に加え、最近では30〜40代まで顧客層が広がっています。ほかにも、オーダーメイドスーツや、5万円前後の革靴も人気を集めています」(日本橋三越)
高級外車の販売も沸いている。「2月に入って、1000万円超のマセラテイやアストンマーチンの売り上げが前年比2倍と好調です」(中古車ディーラー)
宝飾業界では、50万〜100万円台のジュエリー商品が動きを見せ始めている

アベノミクスで「金」人気…高島屋に専門店開設、金塊や金製品の売買専門店「ゴールドショップ」が開店した。

海外旅行については、JTBでは今年の海外旅行者数が1870万人と過去最高の予測を立てる。フトコロが温まれば、我慢していた夜遊びにもお金が回る。客足が増えているのは高級クラブだけではない。「2月もけっこう忙しかったかな。
最近は20代のサラリーマンが増えていますね」と明かすのは、新宿・歌舞伎町にあるパンチラ・ガールズバー「パンキッシュ」で働くニコちゃん

「アベノミクス」の一環で賃上げダイドードリンコは20日、グループの約3千人の社員に一時金として10万円を支給する

ガソリン価格の推移グラフ 円安とかほとんど関係ありませんw7週連続下落
http://www.d3.dion.ne.jp/~furuk_tm/gti_data/price.htm

ローソンがボーナス増額で、社員約3300人の年収を約3%引き上げると発表

アベノミクス結果、昨年末の家計の金融資産は3・1%増 預金増加や円安株高で 2013.3.25

TPP交渉参加「評価」72%賛成

4/8 安倍内閣の支持率が、政権発足後最も高い76.3%になった
568名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:21:22.48 ID:Tbvq2NSR0
また辻元のビラ撒きか。
569名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:21:35.66 ID:1lit6P330
>>560
あの辛光洙の釈放に著名したが菅直人なんだから、拉致被害者の家族に刺殺されてもおかしくねぇ奴
こいつはすくなくとも外患誘致で死刑になってないとおかしいほどなのに、未だにゾンビながら議員やってられる異常性
570名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:22:07.91 ID:pg9ol00r0
少なくとも民主党政権の時より、仕事する意欲が強くなった。
571名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:22:21.48 ID:vLwC4dGpO
原発爆発させて何言ってんの?
ま〜〜〜ったく、罪の意識無いのな・・・
馬鹿なの?チョンなの?
572名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:22:51.24 ID:8VDBFxs60
日本の景気が悪くなるのを願ってる
バレバレですやん
573名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:23:04.35 ID:u7lAr3gKO
結局、自民党の足を引っ張る事しか出来ないのだなw
紙の無駄遣いは止めたら?
朝鮮系帰化議員は無能ばかりwww
574名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:24:48.44 ID:nQkxoh+I0
.



いつまでも国民をなめてんじゃねーぞ


この くそ民主党




.
575名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:24:59.50 ID:/sv0N/TZ0
>>1
政権を取り不況に陥れ、今尚人々への不幸せを振り撒くその姿勢
本当にミンスらしい
576名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:26:42.73 ID:aT6upgoP0
民主党がこういう馬鹿でよかったよ。
これで参院選歴史的大敗が決定したじゃないか。

政策の正否ではなく、与党の反対を唱えるだけの能力しかないから
日本国民は救われるのかもしれないな。もっと利口で狡猾な連中なら、
アベノミクスを大絶賛し、過去の反省を繰り返し、総括し、新生・民主党をアピールしただろう。
結果的に安心だw
577名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:26:56.36 ID:qDpJXAxC0
汚いやり方だなあwまるであの国じゃん
578名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:27:14.52 ID:YKAMUXiQ0
こいつ等何の反省も無くまだ政治て飯食べようなんて人間じゃないな
昔なら皆銃殺されても文句言えないほど国民を困らせているし
579名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:28:09.51 ID:/G7Vwc/00
与党が野党を必死にネガキャンする時代突入しちゃったみたいだね
馬鹿を自覚した方がいいと思う
580名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:28:17.93 ID:TTO6SCn1O
>>1
鳩山とか凄く儲かってるだろw
581名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:31:02.08 ID:MTokJc4+O
民主党はアベノミクスをバブルとしか評価できない低能集団と
582名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:31:06.18 ID:y9S+nOrR0
>>565
富裕層が金使わないと下に金回らないって散々言い尽くされたと思ってたが、まだこういうバカがいるんだな。
民主党含め、こういう不景気を望む思考が理解出来ない。
583名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:31:32.22 ID:Tu358kSZO
>>566
つまらん
584名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:32:07.94 ID:cT4ZCZo40
全然景気は良くなった感じが個人的にはしないけど、民主党の時みたいなわけのわからない事をいう鳩山みたいなのとか、管とか蓮ホーみたいなのがいないので安心です
585名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:34:15.53 ID:tgWNbGoo0
このズレっぷりが民主党が堕ちた原因だな。
586名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:34:22.96 ID:464zG4+K0
>>1
始まって四カ月程度の政策をそう叩くのって、経済オンチを公言するのと同じことなんだがねえ?
587名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:36:24.90 ID:lOyD8SU20
つか、景気のいい話をこんなに嫌がるのはなぜなんだろうか。
なますを吹くどころか、冷蔵庫に入れて冷蔵庫ごと大型冷凍庫に入れてる奴多いな。
588名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:37:44.42 ID:cRONOKeC0
自民党は、株価をはじめとする各種経済指標を示すだけで勝てる。
数字は嘘つかない。

日本のメディアは平気で嘘をつくけどね。
589名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:38:48.80 ID:r6ni3tUZO
>>584
政府の関係者が外国行く度に飛行機落ちろと念じていた時期に比べればなんと心穏やかにいられることか。
590名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:39:02.83 ID:TBIEs3N60
個人的には確かに忙しくなって残業が増えたし
日本という国が勢いに乗っているのを感じる
理不尽な事をする外国に対して臆することなく毅然とした対応をとることで
国民が自信を取り戻そうとしているのが景気マインドにもプラスになっている
民主党のように中韓朝や在日ににへーこらしてたアホとの違いは明らかだろ
591名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:43:02.70 ID:6aXSiORw0
他所をdisって自分ageするのやめりゃあいいのに
見苦しい
592名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:43:17.06 ID:aOT5FUIY0
民主党の時は泡すらもたたなかったわけだが
593名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:51:29.95 ID:gBjVEB5W0
バブルならむしろ最高じゃないか
594名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:51:42.53 ID:aT6upgoP0
>>565
全く逆。

アベノミクスのような政策は、株や為替をやってる層と、経済の調整弁である下々の人間に効果が出る。
企業はどんどん生産の日本回帰を行ってるので、今後更に効果が出るだろう。
一方、民主のデフレ政策は、調整弁である下々の人間の雇用を全て海外に移すことで成り立っており、
失業者で溢れ返り、物価がどんどん下がるので富裕層にだけ有利に。
595名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:52:06.88 ID:e+21VUfq0
民主の方針が超円高デフレ政策だから仕方ない
596名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:53:53.64 ID:WVxth195P
100歩譲って自民党がダメでバブルで生活が良くならなかったとしても
民主よりはマシだろうに
597名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:58:02.94 ID:464zG4+K0
>>596
まあ、悪化はしてないわけでな。
598名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:00:56.36 ID:Zw/HZFSl0
>>597
  16.8兆円の無駄があります!(予算70兆円で1兆円調べました・鳩)

  からなー。もうサルのが賢いのではないかと真剣に考えているが。

  真剣にバカなのと韓国への日本売りが混ざってて分かりにくいわ。
599名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:01:45.73 ID:0hZvoO3D0
役人天国粉砕で票を集めて、消費税アップして役所が金を配れば経済は良くなるって言った韓国公務員党だろ?
600名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:02:10.81 ID:J8J4IXKD0
また国民を騙せるって思ってるのか、このバカどもは。
601名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:02:49.49 ID:jvLS1i0h0
これから悪化するんだよ。
物価上昇で実質的に賃下げだから。
602名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:06:30.71 ID:879zdm6h0
>>601
勘違いしてるようだが、賃金以上に物価が上がるなんざ、産業が壊滅してない限りありえんので。
買われることが出来なければ物価は上がれんのよ。
603名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:07:20.95 ID:fPUf7Csw0
>>601
  公務員がなー。

  自治労と日教組が怒るわなー。
  
  でも民主党は全力で公務員の雇用は守ったから許してやれよ。

  円高誘導で韓国もウハウハだったしなー。
604名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:07:56.17 ID:/ZHrZSFW0
8000円上がったよ月給
605名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:10:21.43 ID:0uzKOecj0
もういいよ民主党は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

恥ずかしくないのだろうか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
606名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:11:03.59 ID:KbopuIS+O
間違いなく、お前らの時よりはいいよ
607名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:15:14.22 ID:F3XiZ7Vr0
民主党政権のデタラメさに国民の大多数が呆れて
アンチ自民の受け皿として誰も期待してないのに、
自民党をこき下ろせば民主党が復権すると誤解してるところが感覚ずれてるよな。

自民党政権で生活が良くなるのかどうかは確かにまだわからんが、
戦後日本経済を引っ張ってきた実績はある。
民主党政権では良くならなかったし、あの暗黒時代に戻りたいとはみんな思わない。
608名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:17:47.44 ID:rGHNlRj10
物価が上がる、物価が上がる、と大騒動してる奴等がいるが、
上がるという感覚よりも、正常値に戻るという方が正しいだろ。
日用品で歴史的に高値になった製品ってないだろ。

デフレの狂った物価こそが間違いなんだから。
そもそもデフレ下では失業者が増え、給料が下がり、物価が下がった分だけ実質的には借金が増えるんだぞ。
609名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:19:10.10 ID:tuZeoSIl0
 
己らがバブルだったってことに
未だに気づかない愚かな民主党www
 
610名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:20:02.08 ID:8XdKay4w0
この次の民主党のお題目は
人口の多くなった60歳以上の
医療費免除と全ての国民(外国人もちろん含む)
に15万円を毎月謙譲する!だと思う。

もちろん子供手当ては月5万支給で
大学まで無償化。で政権取った後は
外国人参政権を法制化して直ぐに解散。
611名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:20:42.52 ID:I1SmTIOq0
物価上昇をうたってる人がいるけど
具体的に何がどの程度値上がりしたんだ?
自分としては今までとたいして変わらない価格な気がしているんだが
612名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:21:24.04 ID:ZKlBmi9oP
>>608
そいや、「デフレ時代は資産の無い若い人には絶対に チャンスだ。安くものが買えるなど悪いことばかりではない」と
寝言を言っていた元副総理がいたなw
613名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:22:25.51 ID:c+fFL1sq0
日本経済をあからさまに沈没させるのが民主党。 もしかするとはじける危険性があるのが自民党。
普通、どちらのリスクを選ぶかとなれば、後者じゃね?
てか、民主党では経済の体をなしていなかったという実績が・・・ 過去に現実を見せられて火の海に入る馬鹿はいない。
614名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:22:54.70 ID:vfXz802U0
>>587 >>594-595
>>602
>>601

アベノミクスで、脳髄が腐ってラリってる、
キチガイ日本人は、もう度しがたい

これから、速やかに、

東日本アウターライズ超巨大地震
平成房総巨大地震
南海トラフ超巨大地震

三つが、短期間に起きるだろう。

いずれも、
M8後半〜M9前半の超巨大地震になる。
第二次東日本大震災で発生する巨大津波は、
北海道〜九州沿岸までの低いところで
10m以上、
高いところで50mを軽く越える。
巨大津波の化け物が、日本列島を襲うだろ。

そうなりゃ福島第一原発完全倒壊、再大爆発で、今度こそ一億玉砕だろ
615名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:24:22.32 ID:xcoq2hRd0
自民党による民主ネガキャンがひどい
野党臭(負け犬臭)が染み付いちゃった?
616名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:24:39.47 ID:6DMQmFgh0
        ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | 日本人に勝てたらいいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  | 日本人より優秀だったらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   おまえら朝鮮人の妄想は 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そんなのばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ
617名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:25:46.36 ID:I1SmTIOq0
>>615
民主党は自民党に相手にされてすらいないように見えるんだが
618名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:26:37.56 ID:0yPtjMYo0
よう分からんのですが
民主党が政権の座についたら1ドル80円位にする政策を取るのですか?
619名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:28:10.49 ID:4/AOnpdh0
民主党の3年間で経済が悪化したのは間違いのない事実だなw
620名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:29:14.22 ID:xcoq2hRd0
>>617
どっちが与党かわからなくなってるぞ
負け犬臭って一度染み付くとなかなか消えないんだよな
621名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:30:54.50 ID:vfXz802U0
>>608-612 >>559 >>557
アベノミクスで、脳幹が腐ってラリっている、
ウスノロな愚劣バカ日本人に警告しとくわw

2013年の秋までには
シナ、チョンのアジア共産圏において、
極限にまで強烈な環境破壊が進行し、
およそ8億人が、急速致死レベルの超強烈な高濃度汚染地帯に追い込まれ、
シナ、チョンアジア独裁強権政府への
不平不満が一気に噴出する。

二万人が死んだアルメニア大震災と、
チェルノブイリ原発爆発後に起きた
東欧革命によるルーマニア革命
ソビエト連邦崩壊、ユーゴスラビア連邦崩壊や、
近年では、アラブの春での
アラブ独裁諸国連鎖崩壊のように、
アジア連鎖革命で、
シナ、チョンは連鎖国家崩壊に追い込まれる。

そして、
アジアは、あらゆる毒草をごった煮にした、
毒素を濃縮した魔女の大釜を、派手にぶち破ったような状態になり、
もう、誰も止めるものもいない、
アジア連鎖核戦争、アジア無限多重戦争に突入するだろう。
東アジアは、黒煙立ち上る煮えたぎる溶鉱炉と化して
日本の治安は完全に破綻し、メキシコやコロンビア並みになるだろう。

もう、福島第一原発連鎖爆発余波どころではなくなってるぞw
622名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:31:02.44 ID:I1SmTIOq0
>>620
今の民主党の醜態を見て与党と思えるなんてw
623名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:31:27.23 ID:B2hCgTz40
ガソリン値下げ隊、為替を75円まで円高にしてガソリン25%値下げします
624名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:33:38.85 ID:neTBiWjdO
【政治】「民主党政権で皆さんの生活は良くなりましたか?結局はデフレ不況です!」
625名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:34:55.50 ID:rGHNlRj10
>>618
元に戻すだろうね。
今でも自分たちの経済政策は間違っていなかったと公言してるんだから。
ただし、相場は必ずオーバーシュートするから60円台、下手したら50円台に突入し、
日本経済が崩壊し、その後は投機筋によって一挙に200円以下を目指すんじゃない?
626名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:37:20.92 ID:Cl3T8rWm0
まあ またマスゴミとしっかりタッグを組んで頑張って下さいw
627巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/05/02(木) 00:39:44.16 ID:8fnGNR4CO
支那に行ってた仕事が帰って来て過労で殺されそう。


麻生と鳩山と韓の時は年中ゴールデンウイークみたいだったんだけどなあ、ごら安倍てめえ返せゴールデンウイーク!
628名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:40:06.63 ID:/4q8IlfB0
>>614
そのために国土強靭化を急ぐんだがな?
629名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:40:42.68 ID:d+BDmfRd0
>>1
ミスリードするな売国奴!早くても2年後に聞く質問だろが!
まあ、その時、民主党があったらな。
630名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:40:52.59 ID:uTMwn6c00
民主の次は自民内の獅子身中の虫が動き出しそうな気配
631名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:42:05.76 ID:egqPmj/F0
>>621
ツッコミどころが多すぎる
一つに絞れ
632巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/05/02(木) 00:43:12.86 ID:8fnGNR4CO
いやゴールデンウイーク返さなくて良いんですけど4月は2日しか休み無かった、生活良く成ったかって?

そりゃあなあ仕事倍してるから収入も倍だばーか。
633名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:45:16.18 ID:Bt3fLQCr0
お前らが政権とって何がよくなったんだよ
634名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:47:22.26 ID:GCLn1Rml0
>>630
今の日本に一番必要なのはスパイ防止法のような気がする
635名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:47:35.74 ID:rGHNlRj10
はっきりと言える事は、

貿易赤字定着の原因を作ったのは、

民主党による円高政策です。

どの面下げて日本経済復活の足を引っ張っているのか。
636巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/05/02(木) 00:51:27.37 ID:8fnGNR4CO
民主党で良かった事・・・

嫌韓嫌中が増えた位か?
637名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:51:54.19 ID:xcoq2hRd0
勝ち続けてたやつが一度負けると立ち直れないのはよくあることだけど
自民党は典型的な負け犬型だね
638名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:54:19.16 ID:Zu1Kk3EH0
W選挙もあるかもしれんってのに、
いまだに現実を見ることができないです、と。

どこまでも果てしなくバカだな、ミンス野郎どもは・・・
639名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:55:03.75 ID:vwquEj+20
これ?何のギャグだ、こんな奴らが政権にいたかと思うと薄ら寒い
640名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:59:44.19 ID:rGHNlRj10
>>636
想像以上に反日国家による工作が蔓延っていたと国民が知り、
この問題を真剣に考えるようになったのは良かったかも。
641名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 01:08:55.57 ID:6WwQjee/0
与党時代にデフレ対策すらせずに
ただ見守ってたとこが何やってもブーメランになるだけだろ
642名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 01:13:34.59 ID:/4q8IlfB0
>>636
実は自民党ってまともに政治やってたんだな、官僚に任せておけば誰でもいいってわけじゃ
ないんだなってのを国民が悟ったことかね。
643名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 01:18:06.62 ID:dpt6bguH0
.



なんかもう必死でしょ…ブサヨチョンw



.
644名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 01:22:01.60 ID:L33R60Yd0
こんな事やっても自党の印象を悪くするだけだとなぜ気付かん。
645名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 01:54:16.64 ID:emKCtAIa0
ラングレーの馬体いいね
BABEの
646名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 02:22:50.08 ID:a2EzS62vO
民主党に再雇用されてせっせと2ちゃんで安倍叩きしてる元議員秘書の皆様、ご苦労様です。
子供に胸を張れる立派な仕事ですね(*'∀')y-〜
647名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:04:15.94 ID:QsJrjBeqO
つまり民主党が政権取ったらデフレ円高株安に戻しますってことだよね
648名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:08:15.95 ID:Y7iLa6/BO
消費税法案通しといて、なんでこういう事が言えるんだ
649名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:13:26.09 ID:g91a8H+rO
>>637
意味不明
650名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:15:17.84 ID:2ykvzk48O
野田も安住も
注視する
だけだったな

見てるだけのバカ民主党
売国政党

消えろ民主党政治家
651名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:19:41.23 ID:FFPN8vaA0
実際に円は急落してるからな。
テレビで聞いた話では、輸出・輸入で日本にベストなのは95円程度と言ってた。
円安進行し続ける見通しでは、安易に公共事業も引き受けられない状態が発生してる。




アベノミクスに"落とし穴" 相次ぐ「入札不調」 2013.2.27
2012年度補正予算の柱は、地方自治体向け交付金などを含め、5兆円規模となる公共事業費だ。
しかし、建設業界の人手不足や建設資材の高騰の影響で入札参加者が足りずに落札者が決まらない「入札不調」が相次ぎ、着工が遅れている。
参加を断念した地元の建設業者は「資材や人件費の上昇はバブル期並み」と表情を曇らせる。工期中にも高騰が続けば、赤字を出すのは避けられない状況という。
建設物価調査会や国交省の調べでは、仙台市の生コンクリートの価格は2月時点で震災前の4割以上も高騰。
昨年4月から今年1月までの「入札不調」の割合が49%にものぼっている。
資材の高騰や人材不足の影響は、準大手以下のゼネコンの業績を圧迫し始めている。
準大手の戸田建設は13年3月期の業績予想について、連結最終損益を当初の385億円の赤字から630億円の赤字へと下方修正し、井上舜三社長が引責辞任に追い込まれた。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130227/mca1302270816016-n1.htm
652名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:20:41.34 ID:FH/qisNy0
今期仕事が増えすぎて死にそうですが
653名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:23:55.06 ID:+QHl/rVI0
オレが海江田だったとしても今打つ手はないな〜
一度壊滅してリセットした方が医院ジャマイカ
654名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:25:21.68 ID:FFPN8vaA0
これは円安の影響。



府資料館工事落札なし 円安資材高騰「利益出ない」 : 京都 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

11日に実施した総合評価方式による一般競争入札には複数業者が参加したが、いずれの応札額も、予定価格(当時非公表)を数億円単位で上回った。
翌12日、予定価格を公表して改めて入札を行ったところ、全社が辞退した。
府が背景にあるとみているのが資材価格などの上昇だ。
今月の府南部の鉄筋の取引価格は1トン当たり6万円と、昨年12月から1万円上昇。
軽油も今月は1リットル当たり123・7円と、昨年12月に比べて9円値上がりしたという。

山田知事は会議後、取材に対し、「(予定価格の引き上げで)事業費が不足する場合は補正予算で措置する」と説明。
新総合資料館については、予定価格を引き上げた上で改めて入札を実施する考えを示した。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20130426-OYT8T01722.htm
655名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:31:20.94 ID:9KyXxJV/0
騙される人は何度でも

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130501/crm13050118070011-n1.htm

和牛オーナーが詐欺被害 「債権買う」と3千万円超
北海道遠軽町の60代の女性が、和牛オーナー制度が行き詰まって破綻した畜産会社「安愚楽牧場」(栃木県、破産手続き中)
に対する債権買い取りを男に持ち掛けられ、約3600万円をだまし取られたことが1日、分かった。
656名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:39:39.99 ID:C9KGtTSh0
某売国党よりは
657名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:42:05.51 ID:rGHNlRj10
>>651
建設業界の人件費が上がっていることを左翼がボロカスに罵ってるが、
給料を上げろと突っ込みまくってるのも左翼だろw
建設業の人手不足なんてのは左翼の責任の最たるものだろ。
それにコンクリ価格の高騰は3.11が原因だろ。

>>654
それも3.11が原因。そして建設業界が不況なのは基本左翼のせい。
原油価格に関する原因は日本ではない。産油国と投機の問題。
円安、円安とやたら円安を強調しているが、日本の歴史上
90円台なんて何度あった?殆どない。全く円安ではない。
90円台でも円高が幾分是正されたという程度の異常な状態。
658名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:53:09.76 ID:+QHl/rVI0
今時ミンス支持するヤツってどんなん?
659名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:56:43.70 ID:FFPN8vaA0
>>657
おまえはオカシイ。円安の影響は確実にある。
外国から原材料を買うのに、たとえば70円/$と100円/$を比較したら
前者の購入費700万円だったとき、後者では1000万円掛かる。
鉄鋼や石油自体の価格は変動していないとして。
原材料自体の変動もあったとしても円安の影響もある。
660名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:01:52.40 ID:N7UHAV7W0
民主党の失策のせいで苦労してるっていうのに、また自民のせいですか?
民主党のせいで経済の回復が何年遅れることになるか…
661名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:03:56.09 ID:rGHNlRj10
>>659
それは常軌を逸した円高による異常なデフレ価格。
円が200円になった結果、過去に例を見ない価格になっているなまだしも。
今はまだ90円台だ。日本は過去ずっと100円以下だったが?

例えばお馴染みの缶ジュースが、何らかの原因で一本10円で売られていたら正に異常だ。
その後異常価格が是正され、一本100円になった場合、「価格が10倍だ!!狂乱物価の到来だ!!この世の終わりだ!10倍だぞ!10倍!!」
と騒ぐ馬鹿はいまい。
662名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:04:57.24 ID:fTTbDBSS0
日弁連会長も在日?

国旗損壊罪新設法案に反対する日本弁護士連合会会長
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2012/120601_2.html
(民主党が国旗を切り裂いたのを機に、自民党が提出したが、成立していない。ということは・・
自民党以外は、民主党の国旗切り裂き行為を容認している在日帰化じゃねえの!?) ←←重要!!
663名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:06:25.83 ID:FFPN8vaA0
>>657
2011年3月11日後の数週間、数カ月は物不足・資材不足で、日本国内だけで価格が釣り上がることはあったかもしれないが。
日本が全世界からコンクリを買い占めるわけでもないし、2年以上経って材料は適正価格で手に入るようになってるだろ。
3.11が原因でコンクリ価格が値上がってねわけはない。
664名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:07:05.46 ID:knUMllJN0
民主党・有田先生も応援するしばき隊
中指を立ててデモを挑発する反原発派や在日朝鮮人を中心とする「レイシストしばき隊」
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2013031808254014f.jpg
日の丸に×(バッテン)を付けたボードを持ってデモ行進を挑発する反原発派や在日朝鮮人を中心とする「レイシストしばき隊」
(差別主義はどちらなのか?)
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130318083139f3e.jpg
日の丸に×(バッテン)を付けたボードを持ってデモ行進を挑発する反原発派や在日朝鮮人を中心とする「レイシストしばき隊」2
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130318084553271.jpg
デモに抗議する人たち
http://blog-imgs-53.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/20130329073700a88.jpg
http://blog-imgs-53.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/20130329073701479s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zukolog/imgs/3/c/3c7333f5.jpg
なぜ日の丸にバツ印がされているのか・・・
日本への差別にはだんまりのマスコミ・朝鮮人・民主党
665名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:07:24.73 ID:8sqNcbTG0
素直に「日本の景気が悪くなって欲しい!」って明言すりゃいいのに
どこまでも汚いな民主党のゴミ屑は
666名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:09:23.72 ID:8I3JTed+0
民主党人気は空前のバブルでしたけどね
バブルがはじけてもその座に居座り続ける最低なものを見せてもらいましたわ
667名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:09:39.81 ID:S6guMBev0
うちの株馬鹿の父の赤字が-2800万円から-800万円になったのでそれだけでも自民党に感謝
それより父の株を止めさせたいのだが黒反転するタイミングで止めないと思うんだよね
むしーん
668名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:09:51.90 ID:K3JVWqLN0
ミンス時代に日本は更に貧乏になったのに・・・
自民に変わってからようやく景気回復の兆しが見えてきたところだわ
669名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:11:55.82 ID:FFPN8vaA0
為替レートは絶対的でない。ドル自体が安かったら相対的に円高となる。それを補正した時、最も円高だったのは1980年代のバブルの時。
バブルの時の円高と比べれば、最近の75円程度のほうが円安。


バブル景気 - Wikipedia
バブル景気の引き金になったのは1985年のプラザ合意とされている。急激な円高が進行。
1ドル240円前後だった為替相場が1年後に1ドル150円台まで急伸した。
1980年代後半には東京都の山手線内側の土地価格でアメリカ全土が買えるという算出結果となるほど日本の土地価格は高騰。
1985年〜1988年までの為替レート
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f3/USD-JPY_%28Plaza_Accord%29.svg/700px-USD-JPY_%28Plaza_Accord%29.svg.png


実効為替レートの推移(日本・米国・ユーロ圏・中国)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/5072.gif
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5072.html

我が国の貿易・投資の構造と変容
実質実効為替レートでみると全く違った見方ができる。
そもそも1995年4月時点の円高水準が名目為替レートに比べればそれほど高くなく、さらに2012年1月時点の水準は円高といえども、当時よりまだ約30.2%も低い水準にある。
また、直近の2007年から2008年の円安局面では、プラザ合意が行われた1985年9月時点よりもさらに円安水準であったことになる。
http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2012/2012honbun/html/i2430000.html
670名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:12:02.49 ID:AE+Um2ff0
人の手柄はこき下ろし引きずりおろす
自分が同じことをやったら自画自賛
それが民主党や馬鹿左翼ののメンタリティです
バレてますよ
671名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:13:26.02 ID:upNK0py5O
もっと円安になって欲しいと思ってるよ。普通の日本人は。
672名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:13:55.48 ID:rGHNlRj10
>>663
いや、今東北の建設ラッシュでかなり価格が上がってる。
東北の復旧が始まったのは最近。まだ本格的に動いてすらいない。
そして人材不足で関東や関西のみならず、九州の業者まで入っているという。
おかげで九州まで人材不足で人件費が上がっている。
673名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:20:38.29 ID:MRYRlC/e0
民主党の格差縮小はレベルアップじゃなくレベルダウンで解消だから
左翼以外誰もついてこない。
格差がないと芸術、文化、ファッション、スポーツなどは廃っていくだけ
つまり暗いだけが取り得の世の中になりかねない。
674名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:22:00.40 ID:ityfEQ7f0
民主党はもう何やっても無駄だよ
もう政党助成金互助会になるしかないんだよ
675名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:22:24.13 ID:FFPN8vaA0
>>672
その値上がりは、需要増が原因とは限らない。
たとえば、75円/$が97.3円/$になったとすると、原材料の購入価格が30%ほど上がる。
676名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:27:22.73 ID:rGHNlRj10
>>669
よく学者が言うだろ?
民主党時代の空前の円高時でさえ、「今は決して円高ではない。寧ろ円安だ」と。
日産のゴーンCEOが反論してたよ。「学者が何を言おうと関係ない」と。「実際我々現場は円高で苦しんでいる。それが全てだ」と。
実際当時の株価や業績を見ても、学者の言う“円安”のはずの輸出産業はガタガタで崩壊寸前。一方円高で利益が出る内需は、
学者が言うところの“円安”の筈なのに、史上最高益、上場来高値更新の勢い。

デフレ派の詭弁が証明されてる。
677名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:29:42.59 ID:xcoq2hRd0
民主党が怖くて仕方ない自民党w
678名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:30:20.03 ID:B4qv+bYc0
>>675
セメント、骨材は輸入品では無いので為替で購入価格は変わりません
679名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:31:33.33 ID:w4hXsulT0
百歩譲ってアベノミクスがバブルで実態がスカスカだったとしてもだ 民主党がしゃしゃり出てくる道理はないぞ。
それでも自民党に日本のカジ取りを任せたい。
民主党は経済政策、政治理念なく、政権を取りたいがための野合だから 日本をどんどんダメにする無能クズ政党
680名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:33:49.63 ID:rGHNlRj10
>>675
例えば円が10円にでもなって原油の輸入価格が一気に下がったとしよう。
その結果ガソリンが60円になったとする。
国民は誰もが一時的な特別ボーナス価格だと思うはず。
こんなおいしい話は長続きしない、と。
結局為替が是正され、価格が元に戻ったとしても、とんでもないインフレとは誰も思わない。
681名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:34:24.55 ID:FFPN8vaA0
世界と比較して、日本円はそれほど高くはない。スウェーデン、スイスは、日本の倍以上の通貨高だが破滅していない。むしろ通貨高=裕福な国といえると思うが。


2013年2月1日(ブルームバーグ): 英エコノミスト誌が算出する世界のビッグマックのドル建て価格は以下の通り。
米ドル建てのビッグマック価格
スウェーデン  7.62
スイス  7.12
ブラジル  5.64
カナダ  5.39
デンマーク  5.18
オーストラリア  4.90
ユーロ圏  4.88
コロンビア  4.85
トルコ  4.78
米国  4.37
英国  4.25
ハンガリー  3.82
アルゼンチン  3.82
チェコ  3.72
シンガポール  3.64
日本  3.51
韓国  3.41
ポーランド  2.94
タイ  2.92
フィリピン  2.91
メキシコ  2.90
インドネシア  2.86
マレーシア  2.58
中国  2.57
ロシア  2.43
南アフリア  2.03
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MHJ83407SXKX01.html
682名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:36:02.50 ID:/BtqS67H0
民主党っていったいどこの国の政党なの?
明らかにおかしいよね
683名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:36:54.23 ID:DrDl2OnB0
>>669

その理屈は誰かを幸せにしましたか?
684名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:37:18.23 ID:D2L+vzI1O
韓国党おつぅw
685名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:37:21.42 ID:/BtqS67H0
こんなこというなら、また民主党が政権とったら、
またまた円高にしますと言ってるのと同義


この民主党って明らかに売国政党だよ
686名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:37:39.59 ID:MnA0C3OE0
民主政権が誕生する前は民主党の正体が分かっていた人達が
自作のうっかりチラシを公共にばら撒いたもんだ。
草の根の運動が今日の安倍政権を再来させた。
民主党いらない!は大きな国民運動になったね。
687名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:39:31.58 ID:xcoq2hRd0
自民党は円安にして日本を貧困国にしたいようだね
個人的には円安歓迎だけど日本全体で見たら円高でいいと思う
この辺のバランスが難しいんだけど
688名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:40:03.23 ID:rytCMH6x0
求人倍率が爆上げしてますけど
689名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:41:21.10 ID:qHmpQgCr0
悪口だけでは、国民は評価しないということをまだわかっていないのか?
690名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:41:38.04 ID:UYOfoWUxO
>>1
食事中の人に向かって「その食事でお腹一杯になりますか?!本当に!」
とトイレから排泄物が語りかけてきてもなぁ
排泄物は流されるしかないってのだけは、ハッキリしている
691名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:42:00.22 ID:ATVkHMcPO
>>687
失業自殺を増やしたいのが民主党という自白ですな
692名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:43:14.40 ID:R5QVAYr9O
民主党はアベノミクス失敗しろ、つまりは景気回復するな、と願ってるんだろうな。
で、アベノミクス失敗(景気回復失敗)したら、そら見たことかと大喜びするんだろな。
景気回復を望まないなんてもうね…
693名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:43:14.68 ID:FFPN8vaA0
日本の一人あたりGDPは高くはない。円安進行すれば、ますます順位は落ちることだろう。
スウェーデンやスイスは、日本より遥かに通貨高なのに稼ぎは日本より多い。

一人あたりGDP
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/4540.gif
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4540.html


1人当たりGDP、日本は世界14位 2011年 :日本経済新聞
経済協力開発機構加盟国中の国際順位は前年と同じ14位だった。
ただ、円高でドル建てGDPが膨らんだのが主因で、経済の実態は弱いままだ。円相場は11年平均で1ドル=79円81銭と、前年から9%円高が進んだ。
1人当たりGDPの国際順位をみると首位のルクセンブルク(11.4万ドル)や2位のノルウェー(9.9万ドル)など上位は前年と変わらなかったが、米国(4.8万ドル)が8位から12位に順位を落とした。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC2500V_V21C12A2PP8000/


日本が「一人当たりGDP=6万ドル」の壁を突破するために必要なこと
日本の一人当たりGDPは、おおよそ4万5900ドルである(2011年数値)。多少円高であるので、この数字は若干過大評価かもしれない。
しかし、世界中を見回すと、日本よりもはるかに高い一人当たりの所得を稼いでいる国がいくつかある。
2011年の数値で見ると、ルクセンブルグが11万3500ドル、スイス8万1200ドル、スウェーデン5万7000ドル、デンマーク6万ドル、オーストラリア6万5500ドルである。
オーストラリアは資源大国なので、所得水準が高いのは何となく納得がいく。
しかし、スウェーデンやスイスのような国は、資源も豊かではなく気候や地理的条件もけっして恵まれているわけではない。
http://diamond.jp/articles/-/21572
694名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:45:26.31 ID:B4qv+bYc0
>>693
去年、スイスは通貨高に嫌気して単独為替介入してヘッジファンドを潰しまくってたぞ
695名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:47:16.55 ID:rGHNlRj10
>>687
中国は無理やり通過を安く抑えてGDPで日本を越えたが?
韓国もリーマンショック後の空前のウォン安で一気に成長した。
一方日本は円高でGDPが50兆円蒸発し、雇用は尽く海外へ。
その結果貿易赤字定着。そして失業者で溢れる。

全て円高のせい。円高の民主党政権下の日本で流行ったのが生活保護と貧困ビジネス。
円安だった頃の日本の高校生は皆オートバイに乗っていた。
高校を卒業すると皆免許を取って自慢の愛車でドライブ。
円高民主党政権時の若者の愛車はホームセンターの6800円のママチャリ。
696名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:48:54.89 ID:xcoq2hRd0
>>691
円高で失業するってどんな仕事?
697名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:51:09.51 ID:xcoq2hRd0
>>695
俺は120円から130円以上で安定させるべきだと思うけど
円高が悪いと言いながら300円以上だった円を100円まで落とした理由教えてくれる?
698名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:51:18.52 ID:FFPN8vaA0
>>694
スイス並の通貨高には、日本はなっていない。
たとえば日本が80円/$のときに、スイスの通貨高は30円/$台に匹敵する高さ。
ロケみつという番組で、マックのセットが安い奴でも1000円以上だと、稲垣早希がいってた。
699名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:52:33.58 ID:W7cgJrOm0
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  民主党の頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
700名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:53:04.35 ID:B4qv+bYc0
>>697
あの頃は世界中が不景気で日本だけが景気よかった
701名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:53:17.08 ID:gghaVot/0
>>687
1ドル100円台でも円高なのだが

お前、そんなに円が世界で強いと思ってんの?
円高こそ、円の海外での価値を実体以上に高く見積もり過ぎた
「バブル」じゃないか
702名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:53:17.11 ID:CwkCYuxI0
>>1のビラがどんなものなのかを実際に見れます 
http://www.hoshusokuhou.com/archives/26326798.html


選挙のときに実際に配られた民主党の惨すぎるビラ


http://matome.naver.jp/odai/2136649750061564301
引用した画像は、決して出所の怪しい「怪文書」ではありません。

画像のほとんどは民主党元幹事長川端達夫氏(落選中)の公式サイトにも実際に掲載されていて、出所の確かな文書です。
実際にチラシとして印刷されて有権者に配布されていました。
703名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:56:00.49 ID:ATVkHMcPO
>>696
あなた以外の殆ど全てですな
国内産業すら野田のデフレで閉店失業が酷くなった
704名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:56:02.84 ID:cj57NZ7SO
>>687
円安って、騒いでいるのは、中国・韓国・民主党・マスゴミ
だよ。
政権交代前(2009年)の水準に戻りつつある、だけだよ。
705名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:56:58.80 ID:xcoq2hRd0
>>700
世界中が不景気って何?
ソースある?
706名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:58:07.71 ID:ZtfJ8XdM0
>>1
そもそも安倍内閣はまだ四カ月ちょい
民主お前らは三年半の間に何やったんだよ、おい
707名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:58:51.97 ID:2YX1D1TO0
>>692
ミンス等はもちろん、マスゴミも財務省も日銀も
アベノミクスの失敗を虎視眈々と待っているらしいよw
日本人に金が回ると腹が立つ人種が多すぎるんじゃね?
708名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:59:35.00 ID:ATVkHMcPO
>>705
こう言って根拠のない自説への言及は排除しようと試みる。
709名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:02:37.05 ID:rGHNlRj10
>>693
一人当たりGDPなんて小国が上位にくなるのは当然。
ましてや北欧なんて金融で稼いでいるんだから尚更。
例え中国どれだけ経済成長し、どれだけ豊かになっても一人当たりGDPでは他国に勝てない。
人口1億以上の国の一人当たりGDPでは日本はトップを争うはず。
710名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:03:04.96 ID:IRSlvU0zP
みんな頑張ろう。
安部さんが頑張ってるんだから、俺らも支持しなきゃ。
711名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:03:21.35 ID:gghaVot/0
円安円安って、米ドルの価値がそんなに低いと思ってんの?
日本円の価値がそんなに高いと思ってんの?

1ドル100円を切るようなとんでもない円高こそ
「他国に比べたら日本は財政安定してる、日本が破綻するわけがない」
っていう、いわば通貨バブルじゃないか

そんな状態を放置した民主党に「結果はバブルです」とか言われたくないね
712名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:03:26.70 ID:ATVkHMcPO
>>707
文藝春秋が清貧武士道を提唱してから、
日本経済を痛め付けるのはカッコいいと保守層が数十年押し通し、
それが当たり前になっている。
713名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:03:33.68 ID:xcoq2hRd0
>>708
ソースはないのね
工作員雇うならもう少しマシなの雇えよw
714名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:04:36.10 ID:B4qv+bYc0
>>705
俺の記憶だからソースは無い
世界とはアメリカとヨーロッパで、アメは双子の赤字を抱えていて財政再建中だった。
ヨーロッパは日本一国に輸出で対抗するためにECを結成して後のEUの母体を作っていた。

G5とかやれば必ず日本の通貨が議題だった。
715名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:06:00.55 ID:FhSt6L6d0
>>711
現実問題、円高の時期に海外旅行しまくってオーディオ関係の商品も1000万分くらい使った(金持ちじゃないんでヤフオクで購入時の金額ベースで半分手放したけど800万くらいになった)。

バブルってこういうのをいうんだよね。
716名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:06:20.57 ID:rGHNlRj10
>>697
プラザ合意。

中国が頑なに通貨きり上げをしないのは、
日本の失敗はプラザ合意だという結論に至ったから。
717名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:06:46.43 ID:CRYUbK1g0
>>1
国民は想う お前等が何を言う! と。
718名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:09:31.22 ID:ATVkHMcPO
>>713
こう言って自説に根拠がないことは隠蔽しようとする
嘘つきの典型
719名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:10:01.20 ID:B4qv+bYc0
>>715
俺の親父はバブル時代にハンバーガー屋で、食った瞬間その店を買いとろうとした。
バブルの思ひ出
720名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:10:14.27 ID:cj57NZ7SO
民主党が心配してるのは、中国・韓国の経済だ!
日本の経済や日本人の生活が、最貧になる事を望んでいる。
721名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:14:48.72 ID:xcoq2hRd0
>>718
円安歓迎なのに100円前後の円高維持する理由は?
やっぱり自民党はアメポチ売国なん?
722名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:17:34.13 ID:HCxPzjwQO
民主党に日本の経済を語る資格はもはやないのだけれど、アホだよな税金泥棒な奴等が。
723名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:21:58.49 ID:20Ox2btc0
民主党人気こそがバブル
724名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:22:58.31 ID:gghaVot/0
>>721
円高にしたい反日のクソ共を為替相場から排除しろとでも?
725名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:23:26.92 ID:Xuwmv3O70
前回同様今回の選挙は被害をどうやって最小限に食い止めるかが大事なのにな。
現状分析力がこんなのが政権取ってたって恐ろしいよ。
726名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:26:38.55 ID:rGHNlRj10
>>721
アメリカの合意なしには無理だろ。

これも民主党のせい。
リーマンショック直後、FRB、ECB、BOEが量的緩和を行ったタイミングで
日本も一緒に緩和していたら、今日本が単独で槍玉に挙げられることもなかった。
しかも円高時に日本企業が死に物狂いで海外に生産を移しまくった。
その結果、以前よりは劇的な円安効果は出にくいだろうな。それでも決算を見る限り、円安効果は相当大きかった。
727名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:28:49.00 ID:ybq78D2rO
民主党政権で確実に日本はダメになった
728名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:31:20.70 ID:APq4s8zp0
お前ら日本製買えよな
百均で買った洗濯ばさみを一年でぼろぼろにする位なら
3年持つ日本製洗濯ばさみを300円で買え!
729名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:32:57.09 ID:buncDaGF0
日本人ってこういうの一番嫌うんだけどね
この人たちはそこら辺がよくわかってないみたいだね。ホントどこの国の人なんだろうか
730名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:34:16.95 ID:FFPN8vaA0
日本は小資源。米国や中国だったらいくら通貨が安くても自国で燃料・原料を賄えるが。
米国と中国を抜くぐらいの通貨高は日本のために必要と思うが。資源不足を補うため。


2013年2月1日 (ブルームバーグ): 英エコノミスト誌が算出する世界のビッグマックのドル建て価格は以下の通り。
スウェーデン  7.62
スイス  7.12
ブラジル  5.64
カナダ  5.39
デンマーク  5.18
オーストラリア  4.90
ユーロ圏  4.88
コロンビア  4.85
トルコ  4.78
米国  4.37
英国  4.25
ハンガリー  3.82
アルゼンチン  3.82
チェコ  3.72
シンガポール  3.64
日本  3.51
韓国  3.41
ポーランド  2.94
タイ  2.92
フィリピン  2.91
メキシコ  2.90
インドネシア  2.86
マレーシア  2.58
中国  2.57
ロシア  2.43
南アフリア  2.03
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MHJ83407SXKX01.html
731名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:34:46.40 ID:L5rZKVlV0
正論言ってんのに何で民主叩かれてるの?
ネトウヨが集まってるスレってほんと気持ち悪いね
732名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:35:58.43 ID:cj57NZ7SO
バブルの時代は、よほどの無能じゃない限り、
会社訪問をしただけで『内定』
会社案内を取り寄せただけで『内々定』だった。
会社説明会と称して、ホテルでディナー付き1泊だった。
10社からの内定は、普通だった。
振り返ってもみても、当時は異常な状態だった。
つまり、現在は、バブルには、ほど遠い。
733名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:36:56.80 ID:bFI5+mXJ0
民主党政権時の異常なほどの韓国推し。
連日のチョンゲストが出るテレビ放映。

もうね民主党はうんざりだよ。
734名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:38:06.73 ID:9hT9LS6OO
前科者のいうことは信用できんね
政権とってろくなことしなかった引退すべきだろう
735名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:38:20.28 ID:sFHrEiQk0
民主党は何か経済対策したか?
見ていただけのやつが文句言うな!
736名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:39:55.40 ID:B4qv+bYc0
>>730
ビッグマック主食にしてるんなら見る価値あるけど…
マクドナルドが宣伝の為に作りだした指数にしか見えないんだよね(´・ω・`)
737名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:40:08.13 ID:gghaVot/0
>>731
言ってるだけで、やらないから
言ってるだけなら選挙に出なくてもできる
738名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:40:20.95 ID:obEYOOAZ0
何と批判しても
民主党が国民の生活を良くできないんだから、説得力がない

むしろ
民主党では国民の生活は暗黒へダイビング
下り最速の時代を忘れるな
739名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:42:06.71 ID:ATVkHMcPO
>>735
菅直人や野田佳彦は、円高デフレ路線で倒産失業が増加したのを、
「産業整理合理化で構造改革が進んだ」と自画自賛しています。
740名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:42:45.20 ID:BUit7Do10
>>8
未だにおめおめと生きていられるぽっぽと管の逞しさは驚異的
741名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:43:19.61 ID:rGHNlRj10
>>730
逆に言うと、資源がない日本は輸出で儲けて資源を買わなければいけない。
赤字が続けば終わりだな。間違った金融政策を行っていなければ、今頃日本のGDPは
700兆とも800兆とも言われているだけに残念だ。

しかしその表を見る限り、ビッグマック指数ってどうでもいいな。
742名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:44:39.91 ID:jzEbL1wj0
バブルさえもおきなかった民主。

ひたすら下がり続けて、たとえバブル、一発花火かもしれんけど、博打を打たなきゃ
ならないほど、落ち込んだって事。
743名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:44:41.31 ID:xcoq2hRd0
自民党の狙いはパチンコ大復活
円安ウォン高なら日本で外貨獲得するチャンス!!

いつも通りの売国でした。
744名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:46:10.71 ID:2SVmc+/+0
馬鹿は早く落選すべし。
745名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:46:53.39 ID:gghaVot/0
他の安いものでいくらでも代用のきくビッグマックよりも
国単位で殆ど値段が変わらない新聞を基準に為替を語ってほしいな

朝日新聞とNYTが同じ値段になるのは1ドル何円か、とかさ
746名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:47:19.44 ID:sH0w1kyZ0
バブルすら起こせなかった奴らが何を言ってるんだ
747名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:49:47.78 ID:D2L+vzI1O
何かみんなずれてるね!優れた経済対策やったべさ!!!韓国の為の党なんやさかい、サムスン世界を席巻したべ!!!韓国浮揚日本沈没!経済効果でたやん!!!マスゴミ&韓国党!!!

もーまじ勘弁、、、
748名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:49:58.23 ID:cj57NZ7SO
>>731
説得力が無いからだよ。
あなたは、強盗に、手足を縛られながら、
「カギを二重にしないからダメなんだよ」
「警備員を雇わないからダメなんだよ」
と説教されて、納得するか?w
749名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:50:56.70 ID:MVhV+PCd0
まだ民主だったらと思うとゾッとする

お前等は何も出来ないやらないやりたくないやらせない

事この段階でもしてるのは批判だけ
750名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:51:32.10 ID:FFPN8vaA0
政府が失政や無駄遣いを続ければ、円安になるのは間違いなく、それにともなって輸入が原因で物価高も起こる。
円安・インフレは、票さえ集まれば誰にでもできる。
751名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:52:13.05 ID:rGHNlRj10
民主党と言えば外国人子供手当てだなw
海外に住む外国人の子供に日本が手当を送金しなければ差別だと大騒動した時期があったなw

一体どういう発想でこういうのが出てくるんだろうなw
752名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:52:42.39 ID:Pn0Hdx050
また説得力のないビラをw
自民はビジョンを国民に示してるだろ?
民主みたいな行き当たりばったりじゃなくて。
753名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:56:03.72 ID:MVhV+PCd0
>>750
>政府が失政や無駄遣いを続ければ、円安になるのは間違いなく

え?民主がそれやって円高続いてたのは何で??
754名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:56:29.00 ID:gghaVot/0
>>750
誰にでもできることをやらなかった民主党
755名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:56:44.38 ID:0EdxCr/Z0
>>743
オマエは円安ウォン高の意味分かって無いだろw
756名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:57:56.14 ID:xcoq2hRd0
>>755
むしろお前がわかってない
円安で韓国経済がーとか言ってるやつは全員パカ
757名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:00:02.06 ID:+WotgqAzO
民主党は結局は売国です
758名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:00:19.90 ID:FFPN8vaA0
日本列島改造論 - Wikipedia

田中内閣が発足すると、田中は日本列島改造問題懇談会を設置し会合を重ねた。
これらに触発されて日本列島改造ブームが起き 、日本列島改造論で開発の候補地にあげられた地域では土地の買い占めが行われて、地価が急激に上昇した。
この影響で物価が上昇してインフレーションが発生し、1973年春頃には物価高が社会問題化した。

これに対して政府は生活関連物資等の買占め及び売惜しみに対する緊急措置に関する法律を制定したり、公定歩合を4度にわたって引き上げたりしたが、十分な効果は上がらなかった。
中東戦争をきっかけとして起きたオイルショックは、物価と経済に決定的な打撃を与え、「狂乱物価」と呼ばれる様相を呈すに至った。
1974年12月に田中は金脈問題で首相の座を追われた。

オイルショックによる経済の混乱などもあり、交通網の整備は順調に進まなくなった。
1980年の国鉄再建法によって特定地方交通線の廃止が進み、整備新幹線の着工も長く見送られた一方、高速道路など道路網の整備はその後も進み、道路建設は主にガソリン税の増税などによって実施された。

結果として、多額の借金を国や地方自治体は抱えることとなり、様々な批判が出るようになった。
日本にとって、首都の過密と地方の過疎は当時よりも一層深刻な問題になっており、地方から過密地へ向かう交通網の整備は、逆に東京一極集中と地方過疎化を促進する要因ともなった(ストロー効果)。
地方での道路の整備は地方都市の郊外化を招き、中心市街地を衰退させる結果となった。
現在建設されている新幹線や高速道路などは地方と東京を結ぶ路線がほとんどで、地方と地方を結ぶ路線の建設は遅々として進まないのも現状である。
759名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:00:28.17 ID:0EdxCr/Z0
>>756
あ〜シコリアンかwクッサ〜w
760名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:00:28.79 ID:rGHNlRj10
民主党政権時、日本に来たた中国人が来日後の収入見込みを「生活保護」と
記載した申請書を大阪入国管理局に提出し、入国審査平然とをパスしていた。

入管法では、生活基盤を築けない外国人は入国できない、となっているのになw
民主党の指示もエグイが、コネ採用で帝国を築く朝鮮系公務員は何でもあり。
761名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:02:07.35 ID:CO+H35Pj0
>>10
俺もそう思う。
762名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:02:29.81 ID:xcoq2hRd0
>>759
円安と円高間違えるやつ多いよね
この一件でわかったことは韓国人は相場に弱い
中国と違って貿易が苦手ってことかな
763名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:07:29.27 ID:KHle04Y40
民主政権の3年間でどれだけ日本をガタガタにされたか
マスゴミ擁護で円高デフレを促進して失業者・自殺者を
増やし続け企業は海外に移転し競争力を奪われ中国にも
GDPで追い抜かれた
今なんとか緩和効果は出てるとはいえ出て行った企業が
戻るのにはコストがかかる
民主が奪った3年の時間で日本が失ったモノは余りにも大きすぎる
764名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:09:05.99 ID:rTUkSgIi0
幸せ恐怖症だな
765名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:09:53.72 ID:oBMQOg2FO
もう民主は存在しないものとして、その先を考えていくのが建設的
766名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:12:42.00 ID:FFPN8vaA0
海外に工場作るのは、あまり円高・円安と関係ない。
圧倒的に現地生産・販売のほうがコストが安い。
途上国より日本円が安くなって、日本国内から出荷するほうがコストが安いんだったら考えなおすだろうが。
一億玉砕して日本が敗戦するくらいしかそんな事は起こらない。
767名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:13:20.09 ID:VIB6841j0
民主党政権から自民党政権になって生活は確実に良くなったよ
目に見えて分かるのが精神衛生上かなり健康になったことだ
しかし民主党議員がまだ息をしていた事を思い出して頭痛がしてきたところだ
768名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:13:29.02 ID:rGHNlRj10
ムロイユヅキ - 作家・評論家・コメンテーター


どう見てもこいつは単なる馬鹿だろ。高校すら出てなさそう。
猪瀬知事が言ってたが、本を100冊読んで作家になりたいと言われても困る、と。
最低10万冊は読んでからにしろと言っていた。寧ろ全く勉強せず、
右も左もわからずに評論家の肩書きでテレビで喋るこいつは逆に凄いなw
769名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:16:30.66 ID:B4qv+bYc0
一票の格差問題で衆参ダブル選挙もあり得るんじゃない?
民主が許さないかもしれないけど…
770名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:17:38.64 ID:ATVkHMcPO
>>762
そうだろうか?
少なくともあなたは頭が弱いが、民族のせいにするのはおかしい。
771名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:17:41.51 ID:LysCZYr40
「『バブル』ではなく『実体経済』で経済を回復し、『格差』を縮小します!」

超円高デフレ放置で日本の実体経済をガタガタにした民主党がこんなこと言って誰が信じるのかwww

凶悪犯罪者が「安心して暮らせる社会を実現します!」と言って立候補するようなもんだwww

誰が信じるのかwww
772名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:19:19.21 ID:xcoq2hRd0
>>763
自民信者の精神はガタガタに崩壊してたけど
宗教って怖いね
773名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:25:33.93 ID:xcoq2hRd0
>>770
韓国人ですか?
民族のせいというより国の体制とか資質の問題かもね
民族性ってのもあるけど悪くはないよ
774名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:30:28.87 ID:xkZGgy9k0
半年で良くなったら、それだけ3年間民主が何もしてないって事だぞ
それこそ民主は致命的だと思うが、自民半年で韓国はつぶれたけどw
775名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:31:06.29 ID:VBmPXGZR0
今年に入って+5000万 ようやく貧乏人にも億の株資産が見えてきました
今年中に達成しまふ
今はまだバブルでも何でもありません

    株資産(万)       
2007 2000 
2008 2000
2009 1800
2010 2200
2011 2500
2012 3500
1月  4900
2月  5800 
3月  6700
4月  8000
昨日 8500.
776名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:31:24.81 ID:e93Sa54f0
まだ死ぬほどデフレなのにバブルとか・・・頭おかしいのか
777名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:33:40.05 ID:bmHr2DZf0
飛んだ足引っ張りの
売国奴
馬鹿政党今後一切復活はないと思え。

景気は国民それぞれが心で感じて上向くもの、
そのマインドを下げるようなインフォメーションをして
アホとしか言いようがない。
778名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:33:43.78 ID:ATVkHMcPO
>>773
あなたの韓国擁護言動にも腹が立ちますが、
何でも民族のせいにしたなら、あなた自身の悪事に反省を求められません。
779名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:34:27.05 ID:mGCC1oHc0
>アベノミクスで皆さんの生活はよくなりましたか?

はい
もう二度とミンス時代には戻りたくありません
780名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:35:47.23 ID:VRv2Zr360
民主党の3年もバブルだったよね
腐った汚物から泡が吹き出して有毒ガスまき散らしてたよ
781名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:36:29.12 ID:yEnZIkO+0
叩くだけで、何も将来が希望を持てるような事を言わない政党に
誰が投票しようと思うんだろう?
782名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:39:17.22 ID:ATVkHMcPO
>>773
個人として悪事を重ねて、問われると自らの民族性を盾にして逃げるのは、良くないでしょう。
783名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:40:42.61 ID:+A1DTSuA0
勝利するわけねーだろ
アフォが
784名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:40:46.49 ID:FFPN8vaA0
民主党は松下幸之助の影響が強いとおもう。間近の経済よりも先を考えてたのでは。日本の少子高齢化は世界最高でこの対策なしには衰退していく。


国家百年の計を持て――松下政経塾の理念とは

日本の政治家は今日の問題を解決することばかりに追われている。100年先はおろか、5年先、あるいは10年先のことを考えている政治家がいない。
この変化の激しい時代に青写真のない国作り、国家としての方向を定めない政治は、やがて必ず日本の国を行き詰まらせるというのが松下幸之助の危機感でした。

松下幸之助は塾生に「日本の国家100年の計を持て」と繰り返し言い続けてきました。
私はその話を聞き、松下政経塾の目的は総理大臣を生み出すことでも、外務大臣を生み出すことでもない。
国家100年の計を持った政治家で日本を立て直していくことが松下政経塾の使命だと今日まで考えてきています。

当時は自民党の派閥政治全盛の時代で、塾を作って、政治家を育てるということはまったくの素人の考え方だと私たちは常に言われ続けてきました。
多くの親が懸命に松下政経塾に入ることを反対したという記憶を鮮明に覚えています。

松下幸之助は「裸一貫、自分の足で立ち、自分で立ちあがり、はい上がっていくこと」を強く塾生に求めました。
松下幸之助が生きていれば、きっとこう言ったのではないかなと私は想像しています。
「総理大臣を生み出したからといって、喜んでばっかりおったらアカンで。
日本の国は今や企業でいえば本当に倒産しかかっているような危ない状況にあるんや。
そこの社長や重役になったからといって、手放しで喜んでいるようではアカン。
よほどの覚悟を決めて、思い切った改革をしないとつぶれかかった会社を本当につぶしてしまうで。
日本の正念場であり、松下政経塾の正念場やな」と。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1109/29/news024.html
785名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:40:52.34 ID:OLYWCaTd0
もう無理でしょう
民主党=韓国&北朝鮮って定着したからな
786名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:41:08.68 ID:gghaVot/0
民主党政権で皆さんの生活は良くなりましたか?結局は円高バブルです!

実際の評価より高い円、あれこそが「バブル」だろ
それが日本企業を苦しめたのに見守るだけの簡単な仕事だった
いやそれすら怠って、いまなお円高推進するのが民主党だろ

「円高ならば海外から安くアレが手に入る、コレが手に入る!」
って、消費することしか頭にないブタかよ
1ドル70円台とか、そんなに日本が、円が世界で強いと思ってんのか?
787名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:41:26.39 ID:c5cpzn5A0
民主党は消えるな
788名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:41:26.41 ID:UTUfhVed0
衆参同日選挙で楽にしてやるよ〜♪
789名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:41:48.31 ID:xcoq2hRd0
>>782
韓国擁護?何言ってるの?
自分の頭の悪さを棚に上げて相手を非難するのはよくないよw
790名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:43:18.58 ID:TUbm2e6QP
民主党時代にみなさんの生活はよくなりましたか?

NO!!!!!!!!!!!!!!!!!!

アベノミクスで少なくともトヨタ系のうちは大変景気いいよ。無茶苦茶忙しいよ
関連企業の数を考えたらその経済効果がいかほどのものかわかるよなー?
791名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:43:31.58 ID:idgDCokH0
民主の3年半で生活は圧倒的に悪くなったがアベノミクスはまだ半年だ
死ね売国奴
792名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:43:41.96 ID:FFPN8vaA0
自民党は即効性のある手は打てたんだろうが、今・間近の経済対策しかないようにおもう。



クルーグマンのアベノミックス評 2013.01.14
日本が「未来の国」だなんて、長期的に見るなら大きな間違いだ。
人口動態だけ見てもわかる。
日本には、出生率の低下に併せて移民への嫌悪まである。
日本人労働者が不足するのだから、日本の未来に選択の余地はないだろう。

とはいえ短期から中期的に見るなら、日本のマクロ経済に現状、とても奇妙なことが起きている。
この三年間、先進国の金融政策といえば、旧守主義による財政引き締め政策が支配的で、
それほど露骨でもなかった米国ですら、財政赤字の恐怖から事実上の引き締め政策が実施されてきたものだった。

現下、一国が、この旧守性を打ち破ろうとしている。驚いたことに、日本なのだ。
日本政府は、この金曜日、10兆3000億円の緊急刺激支出を承認したが、
これは長く瀕死状態だった日本経済を成長に向けて始動させるための、安倍晋三総理大臣による積極的な攻勢の一環だった。

加えて、経済により多くのマネーを送り込むことでデフレを止めるよう、日本銀行に明確な関与の要望を安倍氏は繰り返した。
安倍首相の要望は、企業投資と国民の消費活性にとって決定的に重要である。

安倍晋三は経済学の英雄のイメージとは違う。
彼は、国家主義者であり、世界大戦時の虐殺の否定者でもある。経済政策にはほとんど関心がない人物ですらあるのだ。

とはいえ、そんなことはどうでもいい。まったくとち狂った思い込みから、安倍は、財政支出についての常識をはね除け、日銀を叩いているのかもしれない。
しかしなんであれ、「ヤケに深刻ぶった人たち」のおかげで、安倍氏が現状、財政と金融の刺激策を採っているというのは、事実なのだ。
しかもこれまでのところ、結果は全体的に好ましい。
長期金利が跳ね上がることもなく、円は急落した。つまり、日本にとって大変に好ましいことなのだ。
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2013/01/post-d30c.html
793名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:45:19.33 ID:C88LMkoM0
アベノミクスで庶民の生活が良くならないのは事実だけど
だからといって民主党を支持しないよ。
794名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:45:39.33 ID:ZMN9JorU0
ミンスは口ばっか
いくら正論吐いたところで実行したりはしない

日本を代表する嘘付き
795名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:46:38.73 ID:H8myE4pP0
じゃあ民主党はどうするんだ?
憲法を守るのか?
796名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:46:39.89 ID:TUbm2e6QP
>>792
馬鹿だろ
これは対処療法等ではない。取れて当たり前の経済政策をやっと打てたという段階なんだ
景気悪化、出生率低下は今までの無策のツケ
797名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:47:05.03 ID:Xdk16byIO
>>785
確かに、北にも南にも金撒いてるし。韓国のアキヒロ政権時代に日本から金を引き出す発言は
ミンス政権時代を考えると事実だったのだろう。帰化議員は日本の為じゃなく
北と南の統一のために働いてるようにしか見えん…
798名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:47:18.80 ID:dHc2T7780
>>793
よくなってるサンプルがここにいますよ
799名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:48:09.56 ID:bWsucNPZO
民主党の三年で日本は良くなりましたか
この一言ではいおしまい
800名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:49:25.77 ID:cZ8Zkfdt0
『実体経済』で経済を壊滅させたのがお前新民主だろ
801名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:50:14.71 ID:1bbRIIud0
創価自民信者必死だな
802名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:50:25.48 ID:WRlKjTd6T
まだ為替だけだから輸出企業くらいしか影響は出ていないだろうな。
波及するのはこれからだ。
本格的に影響が出てくるのはデフレ脱却以降。
803名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:51:04.38 ID:3bYfZ8inO
>>796
無作のツケじゃなくて、中途半端でとめてきたツケ
804名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:51:18.49 ID:fcdZa4rv0
沖縄の密約は嬉々として暴いてドヤ顔
一方、尖閣ビデオは公開しない

中国の漁船の船長の釈放は、官僚が勝手にやったと言う一方で、
政治が決める、政治主導とドヤ顔でいう

震災後の電力不足の計画停電も、民間丸投げの要請で大混乱
政治主導で政令作れと言われてもガン無視


能力不足で自分の手に負えないことは、他人に判断を押し付け責任転嫁
何の意味も無い手柄をただアピールするのみ
805名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:52:02.64 ID:50iAygTGO
>>1
お前ら(民主党)は国民そっちのけで内紛・内輪揉めにあけくれていたくせに。
806名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:52:15.65 ID:TUbm2e6QP
>>803
人それを無策と言う
807名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:52:36.03 ID:gghaVot/0
庶民は株と無関係とか馬鹿言ってもいるしな

保険料が何に遣われているかもう忘れたのかと
808名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:52:36.23 ID:kZO0s8sSO
民主党にとっての「皆さん」は生活保護受給者、在日、日教組だもんな。
マトモな国民(納税者)の為に政治をやらない奴等はとっとと消えろや。
809名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:52:56.96 ID:64ZmBpaP0
>>804
口蹄疫放置も追加で
810名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:53:16.10 ID:FhSt6L6d0
>>805
内ゲバやらせてくれればとっとと統一民主党になりますわ。
一度やらせてみてください。
811名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:53:53.16 ID:X2viOfgrO
>>793
印刷業ですが、去年の10月は受注がほとんどありませんでした。今年3月から少しずつ良くなっています。
812名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:53:54.92 ID:8dIzUUTCO
安倍さん、早く給料上げてくれ。
813名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:54:15.02 ID:DAKSIsGF0
『バブル』ではなく『実体経済』で経済を回復し、『格差』を縮小します!


どうやって?
814名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:54:57.37 ID:WRlKjTd6T
こんな認識だから、まともな経済政策出来ないんだろうね。
815名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:55:19.02 ID:7S1IMc1x0
さすがに最近じゃハイパーインフレがどうこう言って自分の無知をさらけ出してた奴もここで散々論破されて恥かいたせいか
静かになったけど
安倍の景気対策批判してる連中がもともとその程度の知能レベルだからなあ
816名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:55:45.45 ID:TUbm2e6QP
>>813
小沢先生と他の民主党議員の格差が縮まるんじゃないか?w
817名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:56:04.34 ID:DAKSIsGF0
実際、地元紙の求人欄のスペースが去年から比べて倍だよ。
818 【43.2m】 :2013/05/02(木) 06:57:23.47 ID:yKCSaFyr0
やること違うだろー負けたんだからさあ大人しく協力できないの?
819名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:57:48.99 ID:fcdZa4rv0
>>815
今月、そう言ってた人をまとめた本が出るよw
820名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:58:02.04 ID:Xdk16byIO
>>812
それ安倍さんに言う言葉と違うw
きちんと働いた上で雇い主に言えw
821名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:58:05.29 ID:rGHNlRj10
>>780
確かに空前のバブルだ。
ルーピーやスッカラ管が国のトップになったんだからw
怒羅権松本、二つ覚え柳田、キャミソール荒井、マルチ山岡、素人川俣、真紀子の旦那、ミズホのような得体の知れないのが閣僚で、
トミコ、ハマグリのようなのが国家公安委員長なんだからw
822名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:58:06.28 ID:6d3JXlVe0
>>1

今朝の「アノ」毎日新聞の1面トップに
「主要121社アンケート 9割が景気回復実感 年末から大幅に改善」
って載ってるんですけど?

どーすんの? ミンス党は?w
823名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:59:40.58 ID:dFpiZ4jS0
弾けなければバブルって凄いじゃん
みんな景気が良い

っていうか、民主党が政権をとったのがバブルだろ
みごとに弾けましたw
824名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:59:58.21 ID:4r84p30q0
>>793
非正規雇用の底辺だけど
株の儲けが年収分いっちゃいそうだぞ
片手間の取り引きでこれだ、専業の人はさぞすごいんだろうな
825名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:00:32.76 ID:FhSt6L6d0
>>822
あいりん地区に住んでる労働者の間からは「生活が厳しい」「安倍政権になっても何も変わらない」といった声が聞かれる。
826名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:00:55.15 ID:cgLbGwi/0
まあアベバブルなのは事実だからいつかはじける
消費税上げ、相続税上げあたりじゃないか?
827名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:01:25.66 ID:u5gsXGF3P
証券大手、株高で潤う、1〜3月純利益、1年前の8倍、個人の取引戻る。
2013/05/02 日本経済新聞 

みんな儲かってるよねw
828名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:01:26.04 ID:+b8S1+il0
>>1
ネガティブキャンペーンは経済回復されちゃ困るって主張にしか見えんわ。
クズだねえ・・・
内需も外需も破壊しまくった連中が何言ってんの?と。
829名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:02:14.95 ID:hBKuKO2y0
>>824
凄いな。
仕事しながら株なんて到底俺には出来んわ。
830名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:02:32.70 ID:bmHr2DZf0
円安で企業利益軒並み↑
株価も軒並み↑

一般国民に、この利益が還流されるまでは
少なくとも1年はかかるだろ
今現在生活が良くなったらそれこそバブルだぜ。
アホ民主さんよ
831名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:03:24.41 ID:rGHNlRj10
口蹄疫赤松、、、、いたなw
832名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:04:57.47 ID:bmHr2DZf0
>>829
信用取引ではなく
現物取引なら長期保有で余裕だよ
ホンダ、トヨタ、ブリジストン、それぞれ昨年から
4割は上がった。
833名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:05:41.34 ID:1kZrOqxxO
民主党「日本は韓国の物だ!」
834名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:05:47.22 ID:rGHNlRj10
バブル、バブルってどこがどうバブルなのか指標や数字で示せよ。
ハイパーインフレ拡散があまりにも恥ずかしくなったから、
次はバブルで攻めるつもりか?w
835名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:05:52.40 ID:ATVkHMcPO
>>821
それだけ、伊東正義や加藤紘一らが推進した清貧武士道・バブル退治増税政策は国民から嫌われていました。
国民は、小沢の土建でもいいから景気回復を期待していたわけです。

菅直人や野田佳彦の円高デフレ路線は、国民を完全に裏切るものでした。
836名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:05:52.53 ID:8dIzUUTCO
>>820
いや、経営者が同じ安倍さんなんだw
837名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:06:11.86 ID:4r84p30q0
>>829
テキトーよ、テキトー
もう買ってほっぽらかしときゃ連続ストップ高よ
毎週、月給以上の利確が出る
はたらくって、なんだろうとか、たまに思う
838名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:07:48.50 ID:ZHPFNrhrP
民主はクソです、でも自民はもっとクソです。

日本はクソなんです。
839名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:08:06.55 ID:+b8S1+il0
>>827
新規とか玄人はかなり儲けてるだろね。
民主政権時代の下げトレンドに慣れきっちゃった人たちは儲けてないかも・・・
ちょっと下がると狼狽して損切りしちゃうみたいだからw
840名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:08:18.50 ID:u5gsXGF3P
>>832
ブリジストン騰がったねえ。鳩山一族は150億ぐらい
資産増えてるね。その株だけで。

おいらはこの半年+5000万が精一杯だったわ
841名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:09:35.21 ID:6HuxcQ/ZO
アベノミクスの恩恵は預かってないけど、ハトノクズの苦しみは味わってますが。扶養控除復活させろってんだ。
842名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:10:32.20 ID:FFPN8vaA0
>>834
バブルは崩壊してからでないとわからないと専門家がいってた。
投資家が一斉に手を引いた時がバブル崩壊で、その時初めてバブルだったと判明する。
ライブドアショックも堀江が逮捕されなければ起こらず、ショックと命名されなかっただろう。
843名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:10:41.41 ID:u5gsXGF3P
>>839
民主政権時代って下げトレンドじゃなくて
完全ボックス相場だったんだよ。チャート見ればわかるけど。
秋底 春高を3年繰り返したわかりやすい相場
2011年春はうわ抜けしそうだったけど原発でアポーン。
あれは痛かったな。
844名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:11:09.51 ID:nPWgqhNz0
必見ですよ

青山 5月1日 水曜アンカー 韓国のたくらみ
http://www.youtube.com/watch?v=wWsqH_Op9CI

【速報】本日、H25年 5月 1日の「アンカー」、青山繁晴の時事解説は……

★自民党内に親韓議員がいる

★情報が韓国に筒抜けしている

★日本も米国でロビー活動せよ
845名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:12:40.18 ID:8pmUBSzgO
ミンスは朝鮮系傀儡政党であると国民の知るところとなった

ミンスのバラマキは、日本人に対する政策ではなく、在日朝鮮人やナンチャッテ朝鮮系帰化人の為の政策だったこともバレてしまった

日本経済を破綻ギリギリまで追い込んでまでも、韓国に対する最大支援国として日本人の血税や日本人の犠牲を惜しみなく韓国と韓国経由により北朝鮮へ注いできた

日本人に向けたマニフェストは、これらの真の政策を実現する為の得票稼ぎ目的のでっち上げであったことも露見した

我が国は、危うく朝鮮人へ奪取されるところであったが、今も危機状態はミンス時代と大差はない

それほどミンスが施政した日本の朝鮮傀儡化政策が緻密にミッションされていたからである

少なくともミンスとシャミンは、徹底的に日本から叩き潰し政治的消滅を果たさなければならない

皆さんお気付きか?
韓国の政府やメディアの論調についてです

ミンス政権以降現在に至るまで、韓国は日本をまるで自国のごとき内政干渉を毎日行っていることを

この事実は、ミンス政権時に相当な日本の重要機密事項が韓国へ漏洩した結果、今も韓国を強気にさせているのではないだろうか
846名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:12:55.55 ID:4r84p30q0
>>839
安値覚えだな。こういう時はもう新興バイ&ホールドよ
売りなんか考えたら逆にブッ殺される
高いと思っても、ついてくしかない
847名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:13:10.84 ID:bWsucNPZO
JT株の売却益を復興に使ったり年金の運用益が4000億円増えたんだっけ
848名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:15:14.90 ID:1kZrOqxxO
民主党は朝鮮人による、日本を支配するのが目的だった。
民主党は韓国の手先だ!
849名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:15:58.11 ID:FAH9uV7eO
阿部バブルがはじけるよ。ゲリピーでお金がぶりぶりだ。
もう、ダムだ。
民主党の言う通りになるよ。株や先物、FXは止めて、
ハイパーインフレに備え、箪笥預金や定期預金にしておけ
但し、自己責任で

ちなみに、俺はトゲトゲ肩パット職人に弟子入りしたよ。
850名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:16:02.62 ID:VRv2Zr360
>>813
民主党で格差は縮小したよ
中流と呼ばれた人達が下流まで落ちた
851名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:16:46.08 ID:dCgif7Au0
バブルだったら生活良くなると思うんだが
852名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:16:55.58 ID:FFPN8vaA0
バブル時の当事者は、景気が良いだけなのか、バブルなのかは判別不可能なのが正解。ここでもバブル崩壊が判断基準とされている。


バブル経済 - Wikipedia
バブル経済であったか否か
「急激な資産価格の上昇=バブル経済」かのように表現されることもあるが、ある資産価格の上昇がバブル経済であったか否かの判断は、
投機による下支えが不可能な状態となって初めて可能となる。
すなわち、俗に言うバブル崩壊が起こって初めてそれまでの経済がバブル経済であったということが分かる。
「ソフトランディングしたバブルは歴史上存在しない」というような表現は本末転倒であり、ソフトランディングした資産価格の上昇はそもそもバブルではない。
853名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:17:05.57 ID:JrpECxSP0
>>138
友達や御近所さんにも配るから・・・と言って100枚くらい貰ってゴミ箱に捨てろよ。
854名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:19:33.42 ID:HW05vbul0
>>849
インフレに備えて箪笥預金・定期預金って、それこそ意味ないだろw
855名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:21:09.65 ID:u5gsXGF3P
いまはデフレ真っ最中だけど

実際にCPIプラスになってきたら
資産の大移動が起きるよ。バブルになるのはその時

まだまだ今のうちいたんまり仕込んで稼ぎましょう
856名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:23:17.65 ID:t8XQLy0p0
>>8
見れば見るほどうさんくせーチラシだなwww
857名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:23:41.67 ID:rGHNlRj10
>>842
その専門家は馬鹿だなw
バブルなんてすぐにわかる。
株で言えばPERが平均500倍になってたらバブルだ。
地価が10倍になったらバブルだ。
チューリップの球根が1千万で売られていたらバブルだ。
中国の入居者ゼロの新築ビル群はバブルだ。
レバレッジによって、GDPの5倍の金融取引が行われていたらバブルだ。

数字を見ればわかる。
858名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:26:15.47 ID:64ZmBpaP0
>>857
あの中国の新築ビルだけど
中国の企業に出張いったときにそこの管理職に聞いたら
高くて住めないって言ってたから
じゃあ誰が住むの?って聞いたら答えてくれなかったよ
859名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:26:58.45 ID:cMMStZKSO
貯金0に近かった貧乏人の俺だって、1月から120万増やせたんだから、金持ちで頭のいいやつはそりゃもっと増やせるわな。
860名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:28:19.95 ID:7sFm2S+EP
まだ半年やぞ
なにいってんだ
861名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:30:05.04 ID:OpDL46m5O
ビラまきなんて朝鮮人みたいなやり方だな
民主党は売国政党
いや反日政党だ
862名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:30:44.92 ID:rGHNlRj10
>>852
それ書いたの金融や経済の素人かな?

>>849
ハイパーインフレになるとわかってるなら株、先物、為替やってるほうがいいじゃないかw
ハイパーインフレになるとわかっていて現金保有を勧めるのかよ?www
さすが民主信者www
863名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:32:08.94 ID:M1kLbihl0
バブルは実はエコ

・一点あたりの利益率が高いので、大量生産・大量販売の必要が無い
・高品質品に正当な価値がつき、それが買われるので、壊れ易いゴミが大量に出回ることが無い
・働く時間を無駄に長くする必要が無く、労働で使われていたエネルギーを休暇や趣味に使うことができる
リフレッシュできることで健康維持で医療費も削減
864名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:34:04.24 ID:FFPN8vaA0
>>861
いい加減なことをいうな。いくら高騰しても崩壊がなければバブルでない。



ヤフーの株主は億万長者、こんな可能性のある銘柄は?
ヤフーやセブンイレブンなどの株をもし上場初日に購入し、今まで保有していたら億万長者。

ヤフーは1997年年末に上場し、上場以来8年間で1対2の株式分割を合計11回行っております。
その結果、1株を上場当時から保有し続けた方は、2048株を現在保有していることとなります。
金額ベースで計算すると150万円で8年前に購入したヤフーの1株が2048株になり、その資産総額も14万円×2048株で2億円を軽く超えるということになります。
このような株の上昇はバブルとは言いません。なぜなら株価が上昇している間、両社とも売上は何倍にもなっていますし、利益も大変な増加を遂げているからです。
企業の成長の結果、保有割合に応じた株主持分もそれに見合って成長、増加しているのです。
http://allabout.co.jp/gm/gc/14228/
865名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:37:44.90 ID:i0DzBsaT0
少なくとも民主党政権末期よりは良くなってる
866名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:39:53.52 ID:B4qv+bYc0
民主党の書き込みアルバイトがあがけばあがくほど嫌われて行くwww
867名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:40:34.67 ID:E9bO52gs0
目次のみで金融緩和批判本を論破する、というのがあった。

最初の方に「××では効果がでない」、すなわちインフレにはならないとあります。
そのあと「ハイパーインフレで破綻する」と、言ってます。
インフレにならないのに、どうやってハイパーインフレになるんですかね。
書いてて矛盾を感じないんですかね。編集者は何やってるんですかね。
868名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:40:54.19 ID:u5gsXGF3P
>>864
ヤフーは何度もバブルと崩壊を繰り返してるよ。

少なくともその時の頂点ではバブル。
869名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:41:10.46 ID:rGHNlRj10
>>864
数字がバブルじゃないと示してるだろwwww
だから数字や指標を示して説明しろと言ってるんだよw

株やってる人間なら入門書10ページレベルの知識なw
870名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:43:43.76 ID:SkdUpE9S0
企業が倒産するよりはマシでは?
871名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:48:19.73 ID:GRcf9q5k0
株価が上がれば企業の含み益が増える⇒投資に回る⇒景気回復

って順に普通なるんじゃねえの?
872名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:48:29.26 ID:8RL+XERd0
国民の生活が第一!民主党ですwwww
http://livedoor.blogimg.jp/jin333/imgs/0/f/0fdbecb0.jpg
873名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:49:41.23 ID:FFPN8vaA0
バブル、バブル崩壊は厳密に経済学で定義されている用語でないようだが。だから指標などでしめせないだろう。
経済の専門家が総合的に判断して、バブル崩壊だといったらそうなんだろう。



バブル景気 - Wikipedia
「バブル景気」という語は1987年に命名されたとされる。
1990年にはすでに「バブル経済」という言葉が流行語大賞の流行語部門銀賞を「受賞者:該当者なし」(だれが最初に使い、はやらせたのか分からないため)で受賞している。
野口悠紀雄は1987年11月に「バブルで膨らんだ地価」という論文を『週刊東洋経済・近代経済学シリーズ』に掲載しており、
「私の知る限り、この時期の地価高騰を「バブル」という言葉で規定したのは、これが最初だ」と述べている。
一方で景気の後退のさまは「バブル崩壊」といわれる。
バブル崩壊は、開始から数年間をかけて徐々に生じた過渡的現象である。
現象の進行は地域や指標の取り方によっても異なり、例えばマンションの平均分譲価格を見ても、東京と大阪ではピークに約一年の差がある。
東京でバブルの崩壊が発生し始めた時、大阪ではまだバブルが続いていた、とも言える。
また北海道、東北、四国、九州など1992年頃まで地価が高騰していた地方都市もあり、俗に「バブルが弾けた」というが、風船やシャボン玉がある瞬間に破裂したかのような瞬間的な現象ではない。
874名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:55:12.79 ID:1FuOPuGIQ
緊縮財政派は時代遅れじゃないの?
875名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:55:57.76 ID:/f/5JjuXO
民主党政権が状況悪化させたことは忘れていない
876名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:57:04.24 ID:qTj4nd8SO
法則発動は必至w

ビラ撒く前に経済指標、景気判断諸々が改善してしまい、論点喪失、と思うがどうだ?

選挙にもならんは。こりゃw
877名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 07:59:22.03 ID:W8DhHfOV0
とある民主党議員の心の叫び

https://twitter.com/Y_Kaneko/status/329494096806805504
金子洋一・民主党参議院議員(神奈川選出)
私は一切このビラの作成には関与しておりません。どのような内容のものであるか一切ぞんじません。➡「結局はバブルです」 民主、アベノミクス批判のビラ  :日本経済新聞 http://s.nikkei.com/YjhqK5
878名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:00:04.25 ID:veBJo0IyP
ミンス政権で生活が良くなったかって?


ミンスはタヒんでいいよ
879名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:01:20.75 ID:NEEdDTQnP
ミンス政権の時に残業代カットされて年収さがりました、以来サービス残業がまかり通ってます
娘は大学をあきらめて専門学校にいきました


不景気政策ありがとうございました、あの時円安政策だったらと思うと残念でなりません
880窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2013/05/02(木) 08:02:52.33 ID:ELnpTz/e0
( ´D`)ノ<本日のおまゆースレですね
881名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:05:17.48 ID:u5gsXGF3P
>>879
専門学校って逆に高くないですか?
882名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:07:07.83 ID:rGHNlRj10
>>873
君は全然知識がないからそうやって人の言葉を借りてくるんだろうが、
どれも的外れもいいとこだぞ。世界的経済学者が株の運用で失敗するのと同じで、
相場は“相場学”を勉強している人間じゃないと理解できないから。
経済学で定義されてるされてないじゃなく、相場は知識とセンスだから。


>バブル崩壊は厳密に経済学で定義されている用語でないようだが。だから指標などでしめせないだろう。


例えば、何年もゼロ成長で、利益も全く出しておらず、仕手銘柄でPER100倍の企業があったらバブル。
利益がずっと100倍→100倍→100倍の企業があったら、PERが100倍でも安い。
数字を見ればわかるの。さっき言ったように、日本の平均PERが500倍になってたらバブル。
883名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:07:34.39 ID:mOwLrjwWP
自分の党の方針等を国民に宣伝しろ  他党にイチャモンつけんな
884名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:10:27.12 ID:sChqAo9G0
ミンスがこんな事言ってくれるから、
今でも愚民政策を目指していることが
ハッキリ判って、そのうちブーメランニング。
885名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:11:17.38 ID:0VHNCwAq0
>>877
この人自民に入りたいんだろうなあ
886名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:12:36.22 ID:Igle6Efi0
参院選のころには大衆は思い出すよ。
自民党は大企業の利益しか考えていないことを。
887名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:14:55.11 ID:FFPN8vaA0
>>882
お前がバブルをそう思っているだけ。
どこに定義されてるのか、いってくれ。
そしたら確かめられる。
888名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:15:54.60 ID:q5NW9HH20
日本のバブルはダメなバブル
韓国のバブルは良いバブル


民主党です
889名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:16:48.64 ID:fLGPZ+02P
アベノミクスのおかげで超円高が是正されてきたため
先期の決算が予想より良かった。

来期の給与アップは期待できる。
890名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:17:10.12 ID:aZS6C9a3O
安倍のやりたいことを総合的に見て支持してんのに
生活が良くなりましたか?とか格差が!とか、見当違いも甚だしい。とにかく馬鹿なんだろう。
批判じゃ支持率上がらないって気づけよマヌケ
891名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:20:29.77 ID:bmHr2DZf0
民主党は韓国のラジコン政党です。
892名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:22:28.86 ID:Nn6lWrB30
★が特に言いたい点。

TPPのISD条項は、米系多国籍企業に絶大な治外法権を与える。日本の法律よりアメリカの法律が優先され、
米国系多国籍企業が訴える裁判は、アメリカにある世界銀行傘下の投資紛争解決国際センターで行われ、日本にとって明らかに★不利な判決が秘密裏で決定される。
そして世界銀行と言えばIMFと組んで世界中で★米国系ハゲタカの略奪に加担している機関。だから公平は期待できない。
これで日本の法律・規制がアメリカ化される。これは、当に裁判権、立法権を失う事である。

サルでもわかるTPP http://project99.jp/?page_id=75

今でも国民健康保険を払えない人は医療費全額負担で格差はある。今でも貧富の差で命の差がある。
TPPのISD条項提訴で混合診療全面解禁に追い込まれると車の自賠責保険に対する任意保険のように、自由診療費の為、必然的に金に余裕がある人は外資の医療保険に入る。これは外資の狙い。
それは何をもたらすか。外資の保険会社に医療費と保険料の価格決定権を与えてしまう。日本は医療費の価格決定権が厚生労働省にあったから医療費を抑制できた。
これを外資保険会社に与えれば、外資の利潤追求の為、自由診療費の高騰、医療保険費の健全者と病弱で★保険費の大幅格差を招く。アメリカでは一度ガンに罹ると保険料負担が高騰で加入出来ない。
これは利潤を追求する外資保険会社が日本の医療業界を跋扈させる事になる。
これは必然的に貧富の差が★寿命の大幅な格差をもたらす。日本の医療業界をTPPで外資に席巻させてならない。
そして日本の国民健康保険で高額医療費支払い時、所得比例で払い戻しがある。

★マスコミは外資に買収されている。
893名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:25:31.11 ID:p5HgMuJE0
>>8
サギフェストwww

安倍さん、長期政権になりそうだから
その間に社会党みたいに消えて無くなる
んだろうな。
衆議院も司法からケチが付きまくってる
んだから、一層の事カネは掛かるけどw選挙にして
バ管とか野田とか枝野とかゴミ掃除してやりゃ良いんだよ。
そうすりゃ大手を振って憲法改正出来るし、
一般市政になりゃ犯罪追求もやり易いだろ。
894名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:25:31.46 ID:1FuOPuGIQ
サギフェストよりは良いよ
895名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:26:16.31 ID:FFPN8vaA0
バブルの厳密な定義は見つからない。感覚的な定義だけはある。


次のバブルが来るなら 何が起こるか|山崎元のマネー経済の歩き方|ダイヤモンド・オンライン
バブルは「長期的に維持できないほどの資産価格の高騰」とするのが一般的な定義だ。
問題は、その最中に「今の株価はバブルだ」といった判断が可能かどうかだ。
この問題については、グリーンスパン前FRB(米連邦準備制度理事会)議長のように、バブルはそれが崩壊して資産価格が下がってみなければ、バブルだと認識できないという考えと、ある程度は認識できるはずだという考え方がある。
http://diamond.jp/articles/-/31851



日本経済新聞「やさしい経済学 お金の物語」 林 敏彦(放送大学教授)
バブルの定義は以外に難しい。よく用いられるのは、資産価格の変動のうち、経済の基礎的条件では説明できない部分という定義だ。
しかしこの定義は、基礎的条件が何かを明らかにしない限り不完全である。
http://hayashiland.com/nikkei200306.pdf



バブルの原因についての各自の論点 
庄子穏行
<定義>
バブルとは一概に定義はできないが、経済のファンダメンタルズ(成長率や金利、インフレ率などの経済的要因)で説明できる以上に株価や地価などが上がる状況を指す。
http://www.isc.senshu-u.ac.jp/~the0350/E09/takachi/seminer99/baburu2.htm
896名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:26:54.83 ID:rGHNlRj10
>>887
お前みたいな無知な奴と幾ら話したって無駄。
相場張ってる奴なら俺の言ってる意味が簡単に理解できる。

さっきのセブンイレブンやヤフーの件で、基本が全然わかってない素人だと思ったよ。
正直これ以上のレスされても答える気にはならん。このレベルの人間を相手にするのは面倒なだけ。
定義、定義って学生かお子ちゃまか?自分で数字を見て計算して判断すりゃいいだけ。
さっき民主信者の奴がこう言ってた。「ハイパーインフレが来るから今のうち現金保有すべき」と。こいつがお前と同レベルの話し相手だw
897名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:29:22.02 ID:WT9OCzLX0
インフレ率2〜3%を目標とするのがバブルとか

どんだけ経済オンチなんだよw

こういう主張を真面目にしている奴にとってデフレが通常の経済状態なんだろうな

詐欺政党は再び野党になっても全く成長しないのな
898名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:30:51.46 ID:i4ftKv45O
左肩上がりだった民主党政権時代よりマシなのだけは確かだなあ
899名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:32:14.47 ID:K5NFLOQY0
 まだあぶくの一つも出てないだろ、物価さえまともに上がってないし。
900名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:32:32.69 ID:Xg71z0v80
それで民主さんはどのような代案がおありで

何もないくせに 
901名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:33:50.59 ID:mZKZ+2rh0
>>896

思い切りワロタ
902名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:34:22.83 ID:7Zm88NH+0
景気が良くなってしまうんですよ!

本当にそれでいいんですか!
903名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:35:25.21 ID:k0obOW4I0
俺の考えるバブルの定義

普通のサラリーマンがヘリコプターで通勤することを考えはじめる時
904名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:36:08.15 ID:leqG5rGr0
>>2 で全てが語られてた
905名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:37:41.61 ID:XalRvbui0
もはや流言飛語のレベル。
906名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:40:59.77 ID:JfcNWkWz0
大企業は資産、設備、技術などをたくさん持っている。
景気はまずそういうところから良くなっていくんじゃないのか?
資産、設備、技術をもっているところより先に庶民が儲かる仕組みってありえないだろう。
大企業が忙しすぎれば、外注に仕事を分担するようになる。
中小零細にも仕事が回ってくるようになる。
そうなると庶民にも景気浮揚の実感がわいてくる。

アベノミクスはまだ届いていないだけで、庶民景気までのベクトルとしてはあっている。
これを否定するという事は民主党は庶民の敵なんだな。
907名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:42:14.02 ID:K5NFLOQY0
 こんな奴らがつい最近まで政権握っていたんだよな、労働者の味方みたいなこと言うけど
連合や自治労なんて、俺たちに言わしてみれば貴族階級みたいなもんだし。
908名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:43:20.43 ID:OF7IMHZh0
>907貴族階級みたいなもん
正しく言おうな
完全な労働貴族
909名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:43:55.31 ID:wCTkFzst0
>>1

政権変わって1年も経ってないのに、そんなに急激にはかわらないよw
つーか、お前らが日本経済をメチャクチャにした点についてどう考えてるんだ?
910名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:45:02.76 ID:7mVFx4nr0
売国のクズ集団民主党は日本の景気が良くなる事を阻止する為にあれこれ工作活動に躍起
911名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:45:13.27 ID:FFPN8vaA0
効率的市場仮説が正しいとすると、バブルを、その崩壊前に定義することは不可能だろ。



効率的市場仮説
すべての情報があらゆる種類の証券価格に瞬時に反映されるという仮説を「効率的市場仮説」と呼び、
資産運用の理論的背景である現代証券投資理論(MPT)はこの仮説を前提にしています。
効率的市場仮説については、証券価格に反映される「利用可能なすべての情報」をどのように考えるかによって
ウィーク・フォーム、セミストロング・フォーム、ストロング・フォームの3種類の効率性に分けられます。
ウィーク・フォームの効率性は、過去の証券価格の変動についての情報(価格情報)は将来の証券価格の変動を予測するのに何ら役に立たない、
すなわち過去の証券価格の変動と将来の証券価格の変動は独立であるとする「ランダム・ウォーク」の考え方です。
セミストロング・フォームの効率性は、過去の価格情報だけでなく、公表されているすべての情報が証券価格に織り込まれているという考え方です。
ストロング・フォームの効率性は、価格情報、公表情報に加えて未公開の内部情報もすでに証券価格に織り込まれているという考え方です。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/pension/%E5%8A%B9%E7%8E%87%E7%9A%84%E5%B8%82%E5%A0%B4%E4%BB%AE%E8%AA%AC/m0u/
912名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:46:25.30 ID:HBj04wAc0
我々は今でも、70円台の超円高デフレ株安政策が正しかったと思っています。
再び政権を担う事が有りましたら、更なる円高にするよう全力を尽くします。
円は、高ければ高いほど良いと思ってます。

参院選はぜひ民主党に投票してください。


   by   民主党  海江田  
913名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:47:25.52 ID:W8DhHfOV0
>>912
冗談抜きで、1ドル80〜85円が適切、という経済学者がいるからなぁ。
小幡とか。
すげーわ。
914名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:47:58.52 ID:OvhTq5NO0
実際に給料が上がったヤツがいるのか? 給料が上がってもいないのに、
雰囲気だけで金を使うヤツはバカだぞ。
915名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:48:59.37 ID:SpbeEaF/0
安倍晋三くん直筆文字
http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/k/i/i/kiikochan/2013050112s.jpg

で、アベノミクスてのは、この白痴が考えたのか?
916名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:50:23.59 ID:nwCMqAHW0
北朝鮮にそらからばらまいてこい
917名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:51:02.32 ID:xRqs1wPQ0
♪ 朝鮮人から カネもろてんねん♪

♪ 菅も前原も 野田佳彦も♪

♪ どうりで態度がおかしいと思った♪

♪ 朝鮮人から カネもろてんねん♪

♪ チョンの犯罪も 隠蔽するねん♪

♪ 「スパイ防止法」に 反対するねん♪

♪ パチンコの規制も 反対するねん♪

♪ ワシら 馬鹿チョン民主党♪

♪ 自衛隊には ボロクソ言うねん♪

♪ チョンの売春婦を 誉めるねん♪

♪ 日の丸 ビリビリ 破るねん♪

♪ 君が代 歌うの 嫌がるねん♪

♪ ワシら 馬鹿チョン民主党 ♪
918名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:51:25.02 ID:HBj04wAc0
>>1
民主党さん、その調子で参院選まで頼みます。

自民党は超金融緩和で超円高是正、、民主党は金融引き締めで、超円高”推進”。

これで、争点が明確で、有権者には判りやすくて助かります。
919名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:51:54.27 ID:tRQ9Hvb70
民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員

http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた



お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI

【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画

何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている
920名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:56:57.89 ID:bvwtwAOC0
ほんと民主党のごみクズどもは日本の邪魔ばかりしてんな
921名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:58:12.71 ID:u5gsXGF3P
>>897
そのインフレ率になったらバブルになるよ。

いまだに預金現金抱えてるアホが資産に逃避し始めるからね
922名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:58:20.05 ID:HBj04wAc0
>>1
この民主党のビラに引っかかる奴は確実に居るだろうな。
その点ではまるっきり無駄な行為とは言えない。
923名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:58:54.21 ID:rGHNlRj10
>>911
だからもういいっつーんだよw
多分お前は自分が物凄く高度な議論を展開している気になって、一種の陶酔状態に陥ってるだろw
効率的市場仮説?w今時効率的市場仮説の「か」の字でも出した瞬間ギャグかと笑われるぞw

俺とお前の会話なんて、これから株を始めようかと漠然と考えてる高校生レベルの話なの。
株の売買を始める前に勉強するよな?そういう人間が3日目に覚えるような知識なの。どれも全て。
2ちゃんねるに市況板や株板ってあるよな?相当レベルの低い奴ばかりだけど、そんな連中にすらスルーされるレベルの話なのw
誰も取り合ってくれない話なのwこんな話低レベルすぎて誰も興味示さないのw
924名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:03:01.32 ID:oslRhaNj0
デフレで消費税を上げようとしていた輩には言う権利は全く無いな
925名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:08:26.66 ID:VBmPXGZR0
今日も好調10分で+100万w

猿でも稼げる相場 アベノミクス
926名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:10:54.47 ID:pAMb1EbC0
民主党でで皆さんの生活は よくなりましたか?!
927名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:11:23.17 ID:VBmPXGZR0
10分で+200万突破

笑いが止まらん
928名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:22:23.25 ID:k0obOW4I0
昨日はメーデーだったわけだが、ニュース見てても
『給料アップを勝ち取ろう』だの他力本願なやつばかり。

金が欲しかったら、自分で会社作って自分で稼げ。
他人の会社から金をもらっている分際で『もっと金よこせ』って
乞食かこいつらは。

給料いくら取ってもいいんだぞ?経営者になれば。

たいだい公務員ならまだしも、民間人なら株買ってもいいわけだろ?
仕事を辞めたくないなら、為替でもやりゃーいいだろうが。
あれは24時間営業だからいつでもできるんだぜ?

こいつらほんとにクズ、と思った。

そんなクズどもが『我々が支持している民主党をもう一度』と言ってるのには笑えた。
クズは何人集まってもクズ。
929名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:41:44.88 ID:LysCZYr40
参院選のころになっても大衆は忘れないよ。
民主党は中韓の利益しか考えていないことを。
930名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:53:19.67 ID:KtthwEJxP
4年掛けて緩やかに戻してればそれで良かった話だろ
おまえらの妨害してなければこんな急な動きにはなってないよ
931名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:53:44.17 ID:clXYsWebP
紙の無駄
932名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:58:26.37 ID:K3JVWqLN0
311災害時に対応ミスして被害拡大させた責任とれよ
対応遅れて一体何人の命が失われたと思ってるんだ
933名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:02:09.51 ID:Q73Fn1U50
民主党3年3ヵ月の結果の方が遙かに堪えてるのに恥ずかしくないのかねぇ。
934名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:05:53.30 ID:HBj04wAc0
自民党は、超金融緩和で、超円高を是正

民主党は、金融引き締めで、超円高を”推進”


政策の差が明確で判りやすい。
935名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:21:58.70 ID:GuoIDXtL0
良くなってないけどみんすの時は悪くなった
936名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 10:23:36.59 ID:+6ml7q+W0
>>241
937名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:19:30.11 ID:cRP8+/aU0
民主政権で生活よくなったんですかねwwwwwwww
938名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:26:01.66 ID:V3cKwKiW0
民主が後5年続いてたら、日本は韓国の一部に!
939名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:37:27.68 ID:8RL+XERd0
>>935
良くはなってるが、今は大手の会社だけ
一般庶民までは、まだまだだね

民主は、在日、韓国のため
940名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:41:20.70 ID:21F0tYi90
不景気になるのはあっという間に起こるけど、景気回復するのはその何倍も掛かる
馬鹿かミンス
941名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:43:06.39 ID:PRu0mHng0
新興株はバブルになってるけど
東証一部は適正水準になっただけ
942名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:43:59.25 ID:xgETjiJ+0
景気変動で給与所得者が好況を実感するのは峠を越えたころ。
こんなこと大人はみんな知ってます。
943名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:46:46.90 ID:E31Wetuq0
\___________/
          V
       _____
      /::::::::::::::::::::::::::\                  _
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄   ̄ \
     |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |  きみ頭だいじょうぶ?
     |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ     |
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |     |
   /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
   ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
944名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:47:23.12 ID:rzvei3ht0
日銀のマクロ政策を実感だの給与だので批判するのはちょっと違うんじゃないかなぁ
マクロ政策にはマクロ政策で議論してほしい
945名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:48:56.76 ID:+mnnRSN20
びんぼうにんのくらしはよくならんよwwwwwwwwwww
かぶでもうけてるやつらだけ
それはみんしゅのときもおなじ
みんしゅのときはいっぱんじんすらころそうとしてた
946名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:49:44.73 ID:KfUnLt1p0
今頃1ドル50円で
韓国経済絶好調だっただろう。
947名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:51:16.42 ID:bQJ75jZt0
マニフェストをわりに楽しみにしてる

いやマジで
948名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:51:33.33 ID:G/ekKHAz0
っていうかお前らの給料は為替や株価の上がり下がりにリアルに連動してるのか?
949名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:52:31.31 ID:8RL+XERd0
>>946
それでも、民主はな〜〜〜んにもしないで、

原発がー、東電がーって言って、5兆円のスワップ拡大だったけ?
950名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:53:04.81 ID:h753kGJy0
>>947
民主党はまた財政支出増の公約を出して、「小沢が書いたからボク関係ない」と言い張りますよ、きっと。
951名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:54:06.13 ID:2V+xCUL60
もう足引っ張るなよミンスよ
952名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:55:22.51 ID:VpQgK46G0
つかアベノミクスで今のところ勝てるわけないんだから
憲法改正で争えば?それでも負けるけどなw
953名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:56:16.01 ID:2V+xCUL60
去年の11月は株の含み損が800万あったけど今はアベノミクスのお陰で200万に減りました
954名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 11:56:34.85 ID:RwghIiBS0
自分にダメージ与えるビラまくなんて、民主党ってマゾ過ぎ。
955名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 12:11:11.39 ID:e9VBaVz80
結局、株価が騰がろうが下がろうが、産業が活性化しようが低迷しようが
議員で居座ることがなにより第一ってことだろ
語るに落ちるとはまさにこの事、こういう詐欺師連中は落とすべきだ
956名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 12:44:43.55 ID:bFOASlmGT
ならん
957名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 12:55:06.00 ID:cvAN2R+K0
お前らの政権で生活が悪化したのだけは確かだ
958名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 13:04:44.80 ID:K8x0gsyo0
いまだに学生運動やってる気分の議員ばっかりなんだろうな民主党議員って
959名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 13:09:26.40 ID:N469OqQz0
いつまでたっても
慰安婦だー 靖国だー シナ・チョンに配慮 ばかり
960名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 13:10:56.20 ID:1uCb67tD0
「民主党政権でみなさんの生活は良くなりましたか?バブルさえ起きずただただ下降線でしたね」
と返されて終わり
安倍政権をよく思わない人ももう民主党には入れないよ
961名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 13:14:21.13 ID:/scWM7wg0
民主党のスローガン

「韓国を豊かさを、日本に貧しさを」
962名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 13:18:36.54 ID:GSnjGKzD0
>>962
自民党の弱点を突くことよりも
自分達は完全に反省したという意志を示す方がいい
これでもかというくらい徹底的な総括をする
多分、同情票が入る
963名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 13:19:35.97 ID:KEykR9D80
>>36
だからなに。

としか言いようがない。

だから民主党の方が対極的には優れています、て?

太極的にか?
964名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 13:27:01.39 ID:jIx0GyS8P
年数%純資産税をすれば、消費や投資を促せるし、バブル抑制効果もあります。
965名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 13:30:15.02 ID:mW1T7dOj0
民主党の政権下でも生活は良くならなかったのだが、それもバブルだろうか
966名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 13:34:50.18 ID:cfQqgU9O0
日本にバブルどころか息もさせまいと
首を締め続けていた政党が何をやってるんですかねぇ?
967名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 13:49:32.78 ID:2tEEFHqY0
円安誘導に理解を得ようと金ビラで頬を叩く露骨なロビー活動を展開するアベノリスクは世界で非難の的になっている
価値観が一緒だと言いながら平然と大韓を軽視する卑怯で下劣な倭猿は世界に孤児になって滅ぶだろう
968名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 14:16:53.24 ID:9pXaXkqb0
>>1
いつまで 無い据え膳 で国民釣ろうとすんの?それでいいの?
969名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 14:52:21.78 ID:vldu3bpxP
>>962
ただ反省してものすごくまともな事言い出したとしてもそれを実行するかわからんからなあ

やっぱりミンスは潰れるべし
970名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 17:34:52.65 ID:HBj04wAc0
>>967
日本とチョン公が価値観が一緒って、おいおい! 冗談が過ぎるぞ! ボケ!
971名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 17:42:05.65 ID:UTUfhVed0
3年3ヶ月韓国経済をアシストしたくせに何を偉そうにw
972名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 17:51:38.72 ID:HBj04wAc0
海江田代表は経済評論家だよな。
本当に今がバブルと思ってる?
973名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:05:21.87 ID:S0VhwPuZO
>>972
金は確実に薄まってる。
民衆に恩恵があるとは限らない。
いけない借金(主に民主党が作った、消費者金融で借りるレベルの危ない借金)をちょいと返して、
その他は、あべちゃんが全部アメリカにプレゼントしてきてる。
974名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:08:48.06 ID:2CtxaTlY0
>>2
×韓国経済がダメージ受けてるから民主党も必死だなw
○韓国という国自体がデフォルトで消滅寸前だから民主党も必死だなw
975名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:11:16.48 ID:c+fFL1sq0
バブルは経済の一状態なんだが? 正弦波で繰り返す自然現象で、停波させると・・・ 解るな? どういう事か。
976名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:16:49.00 ID:r4RC36S80
自民党がどうこうはいいからさ、民主党は何すんだよ。そこを主張しろよ。
どうせ誰も聞く耳持ってないだろうが。
977名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:21:13.13 ID:MRYRlC/e0
>>784
国家百年の計・・・古い古すぎる、それにしても真似下電気を棚に上げて言う言葉じゃないな
978名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:22:58.43 ID:tSLBA53zO
売り込んだ挙げ句、ヤバくなって逃げたアグラノリスクを何とかしろよ。
責任取るよな?
979名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:24:10.10 ID:XQvdye+e0
民主党は なぜ 日本人を ダマすのですか?
980名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:25:20.40 ID:F1iklu9M0
終わったな民主党()
981名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:27:18.47 ID:A9N0Owy80
ネトサポ頑張ってんなw

クズ野郎
982名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:27:57.69 ID:MRYRlC/e0
>>978
海江田は万里を一飛び、逃げ足は速いよ
983名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:32:48.40 ID:QPftnLm+O
民主は景気対策を争点にするのは自殺行為だと思うよ。
984名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:37:43.26 ID:/hWtDqat0
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/travel/?1367486089
円安、復興で外国人客戻る

本当は外人の観光なんぞを当てにするのはどうかとは思っているが
それでも円安のプラス効果がここにも表れている
民主党は超円高にして放置しておいて観光誘致をとか寝言言ってたからな
円高で観光に来にくい状態にしておいてどんだけ経済音痴なのよ、と

円高容認なら容認で景気対策打ちまくるとか公共事業で内需活性化とか
外需に頼らないで日本のためになることをするとか目指すわけでもなく
何もせずただ黙ってみてるだけ

こんな政党はもう要らないしそんな政党を存在させる余裕は日本にないよ
985名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:37:51.38 ID:tSLBA53zO
>>977
おまえが知らないだけ。国家百年の計はリアルに進行中だ。
河川改修にしろ何にしろ、国家事業が10年かそこらで終わるとでも?
986名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:42:12.85 ID:HBj04wAc0
自民党は、超金融緩和で、超円高を是正

民主党は、金融引き締めで、超円高を”推進”


政策の差が明確で判りやすい。

民主党は参院選まで、その調子で自民党の金融緩和策を批判し続けろ。
987名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:45:19.85 ID:6u/NsMt80
アベノミクスでこれから実質賃金は下がります。みなさん苦しみましょう。
988名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:49:55.88 ID:6u/NsMt80
アベノミクスとは賃金カットして企業を楽にすることです。
989名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:50:21.86 ID:Pq28Ad9O0
経団連へのすり寄りですね。

そりゃ景気がよいと答えた企業がこんなに多いと、求人しても普通の給与じゃ来てくれないもんねぇ。

増してや首切り法が通ったら、派遣が全部正規雇用になって派遣が中抜きして押さえつけた平均賃金がどっと上がっちゃう。

こりゃ大変だ。
990名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:54:20.01 ID:MRYRlC/e0
>>985
国家百年の計って国土の砂防治水だけの意味じゃないだろ
もっと高次元の意味かと思ったが違うの?
それにしても松下が生きていた頃と違って科学技術の発達速度は当時と比べたら異常な速さ
百年後を具体的に想像できる奴がこの地球上に存在するのかな
991名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:24:23.79 ID:+GmfWbW90
>>984
そこは、見えざる手だろ。アダムスミスでも読んでろカス
992名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:26:15.13 ID:O0Ik5JPK0
教育、子育ては最重要
993名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:29:16.37 ID:3y9TzbkA0
社会党が泣きの涙で社民党に改名したのに習って、民主党は民眠党にして国会の穀潰しを
目指すんだろう。一定の狂った支持者は常にいるもんだwww
994名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:31:32.44 ID:M9LVjlP40
アベノミクスで韓国が死にそうwwwwwwwwwwwww
995名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:54:29.23 ID:kAkaXLja0
人の意思を捻じ曲げてやっている事を理解してよ。そこんとこ
996名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 20:01:02.49 ID:XQvdye+e0
サギノミクス  =  民主党
997名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 20:21:45.71 ID:rGHNlRj10
日本経済の足を引っ張り、日本人を苦しませるのが仕事の民主党=反日朝鮮
998名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 21:01:35.73 ID:64ZGv1h70
998なら民主党解党
999名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 21:14:13.41 ID:64ZGv1h70
          ノ´⌒`ヽ      
      γ⌒´      \   
     .// ""´ ⌒\  ) 
     .i /  \  /  i )  
      i   (・ )` ´( ・) i,/    999なら民主党解党
     l    (__人_).  |          
     \    `ー'   /
.      /^ 〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄       
.      |          |    
1000名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 21:16:22.92 ID:64ZGv1h70
1000なら
徳永エリは議員辞職
そして次期参院選で
民主党議員・元議員・候補者問わず全員落選
民主党、社民党、生活の党などサヨク勢力は雲散霧消
安倍政権は安定、日本経済も復活へ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。