【種の保存法】オオタカ「希少野生動植物種」指定解除を検討へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1歩いていこうφ ★
絶滅のおそれがあるとして、種の保存法で捕獲などを禁止する「希少野生動植物種」に指定されている猛きん類のオオタカについて
環境省は、保全対策が進んだ結果、個体数が増えたとして、指定の解除に向けた検討を始める方針を固めました。

オオタカは、全国の山間部に生息している猛きん類です。
ゴルフ場や住宅地の開発の影響などで、一時、個体数が推定で1000羽程度に減少し、平成5年に施行された「種の保存法」で
捕獲や売買を禁止する「希少野生動植物種」に指定されました。
ところが、その後、大規模な公共工事を行う事業者が、オオタカの生態に影響を与えないかどうか事前に調査するようになったほか
自治体や市民団体による保全対策が各地で進んだ結果、平成20年に公表された専門家の研究で、関東地方とその周辺だけでも
個体数が推定でおよそ5800羽まで回復したことが分かったということです。
このため環境省は、オオタカの「希少野生動植物種」の指定解除に向けて検討を始める方針を固め、今月中旬に開く専門家の会合で
判断を仰ぐことになりました。
仮に指定が解除になっても、オオタカの捕獲は鳥獣保護法で禁止されます。
環境省は、指定を解除していいか、国民からも広く意見を聞くことを検討しています。

ソース:NHK  http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130501/k10014294301000.html
2名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:23:33.12 ID:wKsFKpcz0
このままだとトキと同じ運命を辿りそうだね
3名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:24:35.63 ID:wtK95e1eT
2
4名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:24:39.88 ID:JKBh4KKf0
おー、沢山おぉったか
5名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:25:03.47 ID:0ICnwWsx0
随分と増えるもんだな
オオタカって縄張りが凄い広いんじゃなかったけか?
6名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:25:07.57 ID:0lngpfeA0
密猟する馬鹿が増えるな
7名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:25:48.94 ID:vmXLUx/K0
>5800羽まで回復したことが

まだ絶滅の危機ありまくり
8名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:26:01.21 ID:2gPoXAde0
チョンを有害鳥獣指定に
9名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:26:19.35 ID:nQNSzvJx0
流山おおたかの森の森が全滅しそう
10名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:26:21.62 ID:N6M/8Pj50
増えたというか元々たくさんいたのに指定されちゃってた。
推定値おかしいだろって当時からいわれてた
11名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:26:36.10 ID:UCDf4tgo0
また環境団体が海犬みたいにギャーギャー騒ぎそうだな

一種の利権みたいなもんだし
12名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:27:10.78 ID:piLbQN4lP
オオタカに会うたか?
13名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:28:28.61 ID:YHZEFiBaP
>>9

もう、森がほとんどないよね。
オオタカはどこにいったんだ…
14名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:29:03.76 ID:wPEJqIca0
例えば「日本以外全部沈没(筒井康孝)」みたいなことがおきて、災害その他で全人類が6千人にまで減少したとして、それが日本だけに生息しているとしたら、絶滅が危惧されないのだろうかって思うんだけどね。
15名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:29:07.25 ID:Kcyh8owf0
猛禽類ぐらい漢字で書けないのか?
最近の記者はヘタレだな
16名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:29:38.24 ID:CqyilJa10
工事の邪魔になるから指定解除なんですね
さすが土木利権の自民党
17名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:29:45.08 ID:lycURJTX0
昔NHKで毎朝「おはようオオタカ」ってミニコーナーやってたような気がする。
18名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:30:48.00 ID:zF3dOA1kP
本当は山林開発を阻止したいという動機なのに、
それでは開発をストップできる法的根拠にならないから、
環境団体が保護動物であるオオタカを探す、という変な利用のされ方をしていたよね。
19名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:31:15.45 ID:1trX0lSYP
カラスと鳩の天敵になってくれて、なおかつ都会の環境でも
生息可能な種はいないものか。
20名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:33:20.01 ID:0lngpfeA0
新宿にハヤブサ繁殖させればいいのに
21名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:33:25.95 ID:AAJg9akQ0
>個体数が推定でおよそ5800羽まで回復したことが分かったということです

まだまだ少ないやん。
少なくとも3万羽は必要だ。
22名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:34:16.65 ID:4Gi8OtCY0
>>1
冬になると板橋区の荒川河川敷でもふつうに見られるもんな。だいぶ増えたのは間違いない。
でも美しい鳥だし、カラスを狩ってくれるし、もう少し増えるまで指定しといたら。
23名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:35:03.04 ID:De3eVI5Z0
経緯はどうであれ数的に安全か?という疑問が残るなぁ

工事やりたいだけだろう
24名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:35:58.11 ID:arLgdhyr0
風力発電の邪魔になるからだな
25名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:37:05.42 ID:QZ6lsYoa0
環境団体のマスコットが…
26名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:37:07.09 ID:N6M/8Pj50
>>19
オオタカ、ハヤブサ、チョウゲンボウは都市鳥化が進んでる。
特にハヤブサとチョウゲンボウはビルに巣つくったりして鳩食いまくってるよ

>>21
関東周辺だけでな。全国ならそれくらいいるんじゃない
27名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:37:28.45 ID:6qazkL/q0
ch桜にそういう名前のキャスターがいたな。キリスト教系の大学だったっけ。
28名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:37:37.03 ID:JoYLkoO80
いい事だ
29名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:37:48.89 ID:kqVbC/ca0
5800でも レッドゾーンだぞ

絶滅させるなよ
30名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:38:36.64 ID:YnPGhOkD0
>>7 記事を見たら分かるが、関東だけで5800羽だ

実は以前から、オオタカは日本全体で5万羽くらいいるんじゃないの?という話は出ていたんだ
31名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:38:39.76 ID:B+867pca0
>>1
あのな、遺伝・育種の世界には「有効な後代数」という概念があってだな、
32名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:39:11.93 ID:w6Dvg4FM0
猛禽類は都市型に進化する途上なんだよな
進化が進めば今度はハト食いまくる害鳥扱いされるかもねw
33名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:39:54.94 ID:6rHseBo+0
カラスvsトンビ
カーピーヒャララカーピーヒャララ
トンビはザク軍団倒すには鳴き声哀愁帯びすぎ(´・ω・`)

オオタカがんがれ
全長3mとかいうオオワシも増やそうず
34名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:40:22.04 ID:mOnIBSjc0
>>15
元ネタの記事が仮名漢字混ぜ書きだからな。
マスコミは漢字の読み書きができない韓国や漢字を破壊した中国が大好き。
35名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:40:47.52 ID:YnPGhOkD0
どこまで本当か分からん話がある

オオタカの羽毛は弓矢の安定翼に良い、とかで広く利用されているんだが
明らかに新鮮なものが多数出回っており
その総数を計算したら、どう考えても毎年1万羽はどっかで殺してないか?

だってさ
36名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:41:23.43 ID:0ICnwWsx0
オオタカはそんなにたくさんおーたか
37名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:41:46.27 ID:8YMRluNq0
>>22
俺はカラスがオオタカを追っかけてるのを見たぞ
38名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:42:18.10 ID:uSsclo1F0
>>13
流山おおたかの森にオオタカが生息する森なんてないよなw
ほとんど詐欺
39名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:43:17.19 ID:arLgdhyr0
>>37
カラスは猛禽類を見ると異常に追い回す
いくらオオタカが強くてもカラスは捉えることは無理

カラスを水面につけておぼれさせて
食べているのが今の現状
新食物連鎖
40名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:44:39.15 ID:N4zfP3jr0
>>23
>大規模な公共工事を行う事業者が、オオタカの生態に影響を与えないかどうか事前に調査するようになった

って書いてあるのに、何でそうなるんだ?
指定が外れても、業者は調査するんだよ。
41名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:45:13.95 ID:N6M/8Pj50
>>39
狭山だなw

カラスは何にでもケンカ売るからな
イヌワシも追いかけてたし。
42名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:45:28.48 ID:1ntvgr5v0
保全おわったか
43名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:46:13.67 ID:CtsNww8BO
まだ少ないだろwwww

自民党が公共事業ばんばんやりたいから邪魔になったんじゃね〜の

工場止まるからな
44名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:46:46.03 ID:AKvJCefI0
ダメ、絶対ダメ、ワシが許さん。
45名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:47:02.73 ID:FBTXo+IX0
また公共工事都合の認定取消か
46名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:48:04.98 ID:apKedSEA0
種の保存法なんてのがあるのか
それなら純粋な日本人も保護しないと
47名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:48:44.55 ID:N3gekOpcO
地元の山にオオタカが棲息しているんだけど、友達の親(鷹匠)が飼っていたオオタカが逃げて繁殖したんだと、自分の親(ちなみに友達の親と親友)に小学生から長年信じこまされていた思い出。
最近、やっと友達に真相を聞いたら、有り得ないと爆笑されたw
48名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:49:05.19 ID:R7oTXNdHO
保護団体のツールが消える
49名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:49:26.32 ID:on74RpUa0
ハゲタカならこのスレにも・・・(´・ω・`)チラッ
50名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:49:27.32 ID:YHZEFiBaP
>>38

駅ができる前は、あの辺一帯が森だった。
駅ができた直後にも、オオタカは見られたよ。
今はもう、信じられないよね…
51名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:49:34.88 ID:Lr7c+MuI0
オオタカ、そんあところにおったか(いたのか)
52名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:50:01.77 ID:vU9S4CUn0
原子炉ゴミ捨て予定地にオオタカ生息確認したんだな。
53名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:51:28.71 ID:U0EhYrIqO
生態系壊さないなら一万くらいまでは待てば?
数千じゃ何かあったら一気に減りそうだが
54名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:51:57.60 ID:AKvJCefI0
55名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:52:40.22 ID:0ICnwWsx0
>>53
関東だけの数みたいだよ
全国なら当然もっと居るだろ
56名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:54:36.52 ID:arLgdhyr0
一方トキは壁にぶつかって死んでいた
57名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:55:16.60 ID:14syFVER0
オオタカ「いやあああああああ!」
58名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:57:11.06 ID:xm5pFnjL0
山が動いたおーオタカさんはどこに行った?
59名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:58:13.91 ID:tevHtXJB0
>>40
指定解除になったら、オオタカに関しては調査しなくなるでしょ?
オオタカは食物連鎖の最上位にいる生物だから、広大な面積が自然の状態に保たれていないと生きていけない。
オオタカを護ることは、自然が残された広い地域の開発を阻止することにつながるので、開発業者は嫌がるが、環境保護の面からは非常に有効なんだよ。
60名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:58:28.58 ID:7iram58v0
圏央道の建設が捗るな
61名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:58:38.98 ID:piTGw3u/0
環境保護団体がうるさいので詳しく調査したら思いの外多かったんで保護解除します

っt、これで本当に絶滅したらお笑いだなw
62名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:59:08.77 ID:mScfyO+40
ハヤブサがインコ、スズメの仲間だとバレて
トキは、コウノトリ目からペリカン目になったんだったな
オオタカの正体はいかに
63名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:00:15.60 ID:N6M/8Pj50
実際オオタカは神経太いから
犬小屋のすぐ上に巣作ったり
工事現場のクレーンの間を縫うように飛んで巣に帰ったり・・・

営巣木を直接切り倒すとかでも無い限り影響少なそうなのが何とも。
64名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:01:00.78 ID:bYqtfKMY0
これ解除されたら、再指定を目指して環境保護団体が密猟で数減らしそうだな
65名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:01:29.01 ID:xzCjfWQgP
>>41
経験豊富で成熟した個体ならカラスなんか屁でもないだろうが
未熟なのや病気・老齢だと多勢に無勢でフルボッコ
66名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:02:25.41 ID:arLgdhyr0
>>65
まあ殺傷能力はないけどな
67名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:04:29.13 ID:Ymke2sk70
先にカラスの根絶対策を行って、それからの話だ
68名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:08:42.63 ID:EKq65jEz0
>>1
名古屋の愛・チタマ博のときにNPOオオタカの森をなんたら会の
お陰で何億円、無駄に使わせられたことか、、、orz
69名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:08:45.11 ID:WlJyCBu8O
オオタカに助けられたか
70名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:09:00.71 ID:T2iNMfDI0
リニア建設のために解除したか。
71名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:10:47.39 ID:w27vmkex0
メシの種が失われてく‥
72名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:11:37.00 ID:xT9+ddYvO
都内でも見られるしな
73名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:14:36.27 ID:TQfclWBo0
別にオオタカが農作物を食い荒らすわけじゃないし
保護対象から外す必要はないんじゃないの。
むしろカラスやハトまで対象の鳥獣保護法を見直した方が・・・、
74名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:15:28.93 ID:N6M/8Pj50
>>71
同業者発見
75名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:18:12.64 ID:4ATvL/aF0
オオタカが棲息する里山の環境って規制緩めるとあっという間に失われるから、指定解除したら、すぐ激減すると思うが。
こういうこと考える人達って自分に都合の良い数値以外見ないんだよな。
76名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:22:53.72 ID:g493NKOE0
上尾道路進捗するかな
77名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:24:26.51 ID:bYqtfKMY0
>>75
自然保護とかたてまえで悪用してるんじゃね?みたいな団体がいるからなー
78名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:26:35.06 ID:0ThVutc00
タカとかワシとかでかすぎてエコじゃないんだよ
もっと小っちゃくしろ
79名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:27:14.39 ID:cX8SSpNI0
日本列島って森林だらけなのに、住む所が無いとか贅沢だと思う
80名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:27:18.08 ID:Eln9ypWoO
オオタカも都市に適応してくれればな
東京には鳩もカラスも沢山いるし
81名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:28:35.05 ID:r1OFaCmKT
解除すると、生息地の調査なんかやらなくなって、生息環境を一気に破壊してしまう。
で、あっ中馬に絶滅
82名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:29:01.20 ID:4ATvL/aF0
>>77
具体的にどこの団体?
83名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:29:38.07 ID:TO5eRt290
少ないと思ってたけど、実はオオカッタ
84名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:34:22.44 ID:HWYee0b90
>>29
11000まできっちり増やせ
85名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:41:06.36 ID:N6M/8Pj50
今回はずれるかもってのは希少野生動植物種であって
レッドデータ、レッドリストには掲載されたままだから
調査そのものは続けられると思うよ

>>78
ツミとかヒメチョウゲンボウとか
86名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:42:48.17 ID:qt/+vd7w0
都内だが近所の山にオオタカがいる
何か肉塊らしきものを鷲掴みにして飛んでる姿を見かけたけど相当デカいな
87名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:43:53.20 ID:kpeFUj8B0
>>32
鳩が害鳥だろう。
88名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:49:54.66 ID:aoTyvuyj0
【まとめ】 工事やりたい
89名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:50:04.13 ID:fNPWQ2A30
オオタカ様 ザマーw
90名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:52:54.24 ID:Fz/CFnR50
>>29
関東だけで5800いるなら全国で数万いると思う。
91名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:09:31.98 ID:rvky6y9xP
鳥フルとかで一気に激減も懸念されるんだから、
時期尚早だろう。
92名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:14:06.51 ID:Pwz+PU7GT
>>18
これこれ
鷹自体にはまったく罪はない
93名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:20:16.37 ID:dQuC37OBO
天敵が少なくてエサの野鳥や小動物が多いんで、住宅地に
残ったちょっとした薮を狙って営巣することが多いんだよな。
大船駅周辺に一羽いて、繁華街のドブ川でよく狩りしてる。
94名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:22:59.57 ID:IsgDGnu80
バイパス予定地に市民団体がオオタカを発見
証拠ビデオも添えられていたが
その後職員が何度調査しても見当たらずに頭を抱えていたってどこかで聞いた

15年経つもいまだにバイパスは完成されておらず大渋滞
95名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:23:28.72 ID:arLgdhyr0
日本ははとが多いので都会でも生きていける
えやさりじいさんのおかげです
96名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:25:25.33 ID:dQuC37OBO
>>80
猛禽類の中ではかなり頑張って適応してる。
97名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:28:10.64 ID:arLgdhyr0
>>96
ハヤブサも市街地に侵入しているよね
98名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:32:26.22 ID:WjEDHfYg0
クマタカのほうがかっちょいいお
99名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:40:39.46 ID:dQuC37OBO
>>97
住宅地が安全地帯だと学習している感じがする。

70年代から80年代頃に造成された宅地の植栽がいい感じに
巨木化して、営巣するのに手頃な環境が増えてる。
逆にあり得ない場所に今後生息圏を広げるんではと思った。

野良猫やアライグマを公園で勇壮に狩るオオタカというのは、
ダメ大自然だなぁw。
100名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:50:16.03 ID:w+fNpwxF0
>>1
幾ら最上位捕食種とはいえ、5800羽って少ないだろ
せめて3万羽程度に回復しないと、生態系バランスにも影響しそうだし
101名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:54:17.11 ID:AD13MMo+0
最近トンビみないなー。
カラス狩りまくってくれよ。増えすぎ。
102名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:54:57.97 ID:Nsj0djJf0
>>13
都心のビルの隙間に巣を作って
増えすぎたカラスなんかを狙ってる
個体もいるらしい。

わりと人を嫌がらない鳥だから
巣を見つけたらそっとしておいて
やってほしいな
103名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:55:18.34 ID:w+fNpwxF0
>>24
あー、それか
日本に風力発電は無理なのになぁ、鳥獣類の犠牲も半端ないし
そもそも、日本対応の国産風車ですら、ちょっとした突風で破壊されるのに
馬鹿みたいに税金投入する意味が分からない

>>101
たしかにカラスは徹底して駆除すべきだな、バランス崩れすぎ
104名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 12:00:20.26 ID:DKtOxvCG0
ゴミをリサイクルするためコンテナをやめたらカラスが増えてゴミを散らかすようになりコンテナ時代より街が汚くなった
リサイクルなんて絶対やらねぇ
105名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 12:03:41.20 ID:8s4iyTr30
食物連鎖上位は下層よりもずっと弱いからむやみに緩和するのは考えもの
106名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 12:44:56.42 ID:Eln9ypWoO
>>96
人の多い場所の方が人からは護られそうだよね
そのうち家の軒下に巣を作ったりしたら面白いのに
冗談だけどね
>>102
都心って皇居をはじめ明治神宮や旧迎賓館とか意外に広い公園も在ったりするし
そういう所も使ったりするのかね
カラスや鳩は都市部では多すぎるし狩って欲しいね
107名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 12:47:10.80 ID:LpSMgLy10
カラスを狩る個体(個体群)は少ない。
有名なのは皇居や狭山湖にいるやつら

大体は、カラスに追い回される立場だな。


八ヶ岳の南麓の森に良く行くが、
15年ほど前から急激に増えたが、最近は個体数は急減している。

増えていた時期、森のアチラコチラにオオタカの食痕があったが、
そのほとんどが少し離れた工場に巣くってたドバトだった。
そのドバトが絶滅すると急激に減っていった。
今でも、たまーに食痕が残されているが、以前と同じキジバトが多い。
108名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 12:48:42.09 ID:ZccEgMRS0
都会のカラスを駆逐する猛禽類って居ないのかな
109名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 12:48:59.99 ID:REEXcshK0
プロ市民の飯の種
110名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 12:57:19.31 ID:+e0JQyr40
オオタカ、ハヤブサ大好き!!!
カコイイ!!!
カラス、ハト嫌い。
可愛くないもん。
111名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 13:58:34.28 ID:MZHwjHXC0
何の武器も力もないスズメが
ちゃんと生き残ってるのも凄いなあ
112名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 14:08:51.92 ID:dT6ra3FD0
鳥インフルが持ち込まれないようにしないと
113名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 14:16:38.83 ID:6gXs5SDK0
>個体数が推定でおよそ5800羽まで回復した

そんなにオオタカ
114名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 14:22:14.76 ID:DYoQ4dDQ0
>>111
スズメもかなり減少してるけどね
115名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 14:27:48.41 ID:xzCjfWQgP
すずめちゃんが減った分ハクセキレイ?の蔓延り方がすごい
何なんだあいつら
116名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 14:36:38.94 ID:YnPGhOkD0
>>98クマタカは大きくて純森林性だから、個体数が本当に数千羽ってところらしいな

クマタカは世界の広義のクマタカでは2番目に大きいんだっけなあ
一番はアフリカのカンムリクマタカで
117名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 15:37:02.80 ID:8OMpeFZR0
何故オオタカと呼ぶか知ってる
118名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 15:58:51.61 ID:dlFo3O6I0
田舎には猫が少ないのはオオタカが喰うからです。
馬鹿ちゃんの猫は犬のように紐でくくっています。
5メートル程度の紐で縁側で飼っていますが、去年はタカにやられました。
血だらけの紐が縁側に堕ちていました。
これで3匹やられました。
119名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 16:04:08.74 ID:GqpCy8KK0
実は増えてる動物、というのが密かな問題になってる。

代表的なのは、アフリカゾウ。
120名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 16:07:40.28 ID:l3hrPDgv0
夜鷹の方が使える
121名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 16:08:42.02 ID:PEnhVdTf0
加藤鷹
122名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 16:21:14.52 ID:AVfIl1Rq0
3匹もやられたのにまだそんな飼い方続けるの?
学習しろよ
123名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 16:22:33.77 ID:iemA+FTl0
猫といえば今日うちの猫が2羽のカラスにおちょくられてた
124名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 17:31:01.92 ID:nbePIFlS0
このままだと、林道もダムもトンネルも作れないからな。
125名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 17:38:52.77 ID:KIHBr5Oj0
>>123
それおちょくられてたと言うより
食い物として狙われてたんだろ
126名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 17:41:43.18 ID:D0XYl4uL0
>>60
俺もそう思った。
明らかに圏央道対策だろ。桶川でもめているし。
127名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 17:46:53.14 ID:PwQc055vO
熊やライオンに勝てる気はしないが鳥なら世界最強が来ても勝てる。
128名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 17:48:00.75 ID:znmS/HKzO
大鷹
雲鷹
海鷹
神鷹
沖鷹
隼鷹
飛鷹
129名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 17:48:10.63 ID:8cCT0lOM0
オオタカは、二年ほど前に通勤時に見たな。神奈川県央地区
カラスが警戒して煩かった。
130名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 17:48:45.19 ID:JPU2C2U90
トンビしか見たことない
131名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:00:49.32 ID:DYoQ4dDQ0
>>130
噛まれる前に頭を撃て!
132名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:44:24.03 ID:aWCyHnIn0
>>94
最近すげー高架あってなんてもん建てるんだと思ったけど、あれって山削るのも少なくて済むだろうから環境にはいいんだよな
133名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 03:53:55.70 ID:oarY/rO90
>>119総数としては減少傾向じゃなかったっけ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%82%BE%E3%82%A6
でも局所的に増えすぎてやむを得ず銃殺して、更に牙を燃やして市場に出回らないようにしているとか聞いたなあ

最近ではインドやタイの象使いがアフリカに行き、アフリカゾウを使役に使えないか試験しているという
結論としては「メスに限ればインドゾウより乗りやすく扱いやすい」だとさw

アフリカの動物の数は20年前の常識だけ覚えてたらすぐ時代遅れになるというので
ちょっと前まで100万頭→58万頭だからといって
減少してる、と頭ごなしに覚えてたらダメって事かなあ
134名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:49:01.93 ID:3JrTgKhG0
135名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:26:00.81 ID:B21tPyPFP
絶滅危惧種の数が回復するニュースって妙に嬉しくない?
136名無しさん@13周年
最近ビルの上でカラスと闘ってるのよく見るわ