【科学】山中教授「日本は年齢や性別、国籍にとらわれず若手科学者を公正に評価するシステムが必要」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハマグリのガソリン焼きφ ★
 京都大学の山中伸弥教授らが、日本の若手科学者を育成するためには透明性の高い評価システムが必要だとする論説を、
26日付の米科学誌サイエンスに寄稿した。

 論説では、優秀な若手が将来のキャリア形成への不安から留学を控えたり、博士課程に進学するのをやめたりしている現
状を紹介。日本の科学界の構造的な問題点として、女性の活用が進んでいないことや、若手科学者の独立性が確保されてい
ない点を挙げた。

 「(大学などで)世代交代が大幅に進むここ数年が科学界を立て直す好機」として、年齢や性別、国籍などにとらわれず、
個々の才能を公正に評価するために、透明性が高く、信頼できる評価システムを確立することが必要と提言している。

(2013年4月30日11時08分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130430-OYT1T00300.htm
2名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:24:43.65 ID:Fa9n0NzB0
※ただし反日カルト国は除いて下ちい
3名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:25:32.06 ID:473lqg3/0
人は全員、善じゃありません
4名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:26:31.96 ID:grx4Dv+G0
と 言うか今の日本のシステムは
教授など上に付く物の権力で待遇が変わりすぎるのが問題だろうな
そのような古い体質を撤廃しないと
5名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:26:36.65 ID:tyegwlkP0
世界に発信するより前に
他の教授にも言ってよ。
6名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:26:48.71 ID:picDV92+0
公正に評価しても、不公正アルニダと難癖付ける人種がいるからねぇ・・・・如何なものかと。
7名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:27:54.24 ID:ZdmsnqvLP
確かにね。
しかし、それを良いことにどっかの民族がねすぐにつけ込んでくる。
8名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:28:46.04 ID:F2kuLjV20
国民の血税、使っていることを忘れるなよ。

在日、叩き出せ。
多くの日本人が殺された。
9名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:29:43.05 ID:9O8RBd650
ネトウヨの皆さん、このひと名字が左右対称だよ。何か言うことがあるんじゃないの?w
10名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:29:53.90 ID:M7y167+90
>>1
アホウヨみたいなカルト集団が存在する以上無理
11名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:30:13.95 ID:rWWl2OaC0
.
 山中先生ぐらいになると、まず、保身のことを考えなくて良くなる。
 だから、今のうちに言わないといけないんだろうが、

 その他大勢の教授たちや大学の先生達は、自分や部下の保身で
 手一杯のところもある。

 他の人材を入れたら、誰かが辞めなきゃならない。
 これまで大学を増やして、ポストを増やし続けても足りないんだよ。

 山中先生のいうバランスがどこで保証されるかだな。
12名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:30:22.46 ID:eHQGOkDo0
あと、英語教育ね。
理系の人間が、無能な日本人経営者に飼い殺しにされているのはかわいそう。
13名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:30:28.16 ID:mNL1B/bp0
ノーベル賞も結局は20〜30代の成果ってこと多いし純粋に研究できるのはその世代ってこった
14名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:30:43.93 ID:S6NyHQA80
まあ公明正大、正々堂々は日本の本来の美徳だからな
15名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:30:50.11 ID:/9+Mb+oO0
やる気のなさそうな、そのくせ、形式だけにすがりつくような老害。
お経のような講義を受講する苦痛。

大学の講義で、時間の無駄遣いを強く感じた。
16名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:31:12.77 ID:Cc7Ot5Fc0
日本の若手科学学者の育成なのに国籍にとらわれずってどういう事だよ
17名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:31:15.82 ID:AaXr09Px0
安全保障上国籍によって区別は必要。
とくに適正特亜とかは絶対ダメ。
18くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/04/30(火) 11:32:13.62 ID:JIGqYrnV0
「年齢にとらわれず若手科学者を評価する」

の意図がいまひとつ読み取れないな
19くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/04/30(火) 11:32:52.31 ID:JIGqYrnV0
>>16
それもあるね。
20名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:32:58.78 ID:g0z4LoZm0
>>8
在日チョンの強制送還の要件としては

・無期又は7年を超える懲役又は禁錮に処せられた者で、法務大臣がその犯罪行為により日本国の重大な利益が害されたと認定したもの

その他の外国人に逆差別な法律にもかかわらず、7年を越える刑に処せられた凶悪犯などでも国外退去になった例は存在しない
法務大臣が違法行為をしてるわけですよ
21名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:32:59.55 ID:dIK4k5Ci0
そんなこと出来ません

世間の反応
GHQの新卒女の作った憲法がー
三流選手が監督出来るかよ
空白期間がありますね

日本では誰が言ったかが重要
正しくても低学歴が言ったものは無価値
22名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:33:45.24 ID:HXX/H2Sn0
うん、年ばっかり食ってて老害の域に達した科学者もいるよね
23名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:33:57.07 ID:POrVExij0
在日や朝鮮人組織は縁故採用が最優先だからなあ
24名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:34:53.46 ID:uV6Ep93pP
社会学なんて何の学術的著作もない上に女性を恫喝しても謝罪すらしない
ボンクラキチガイ在日が関学で教授ですもんね
25名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:35:06.38 ID:kbMMJbQo0
これで在日同胞からノーベル賞受賞者が出るに違いないニダ
26名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:35:13.51 ID:XRDfZvMW0
日本人の若手研究者を育てるって話でいいなら

>個々の才能を公正に評価するために、透明性が高く、信頼できる評価システム

とやらが存在する海外に最初から出ちゃうことを勧めるだけで良くないか?
27名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:35:15.27 ID:urytCfZN0
支那人や朝鮮人でも、真に優秀な学者ならば日本で研究させてもいいさ

「い れ ば」な。
28名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:35:34.37 ID:x78HbVH10
>>1
国籍は拘れよ、技術と情報の流出は阻止しないとダメだろ
日本のお家芸がことごとく中国、韓国に流出した経緯を覚えていないとは言わせんよ
29名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:35:42.47 ID:WshxtJaM0
うんうん
山中先生が正しいな

これで中韓がどっと入って来て
日本人研究者があぶれると

wwwwwwww
30名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:35:50.34 ID:ZpWPt9+10
特権がないのは公平ではないニダ
31名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:36:03.23 ID:6ipmc4BU0
日本の組織依存型年功序列はまだまだ残ってるからね
個人の成果をしっかり評価できる社会にしないとダメだ
32名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:36:08.78 ID:4JttWFWKO
システムねぇ…
33名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:36:08.88 ID:8/YEhd9P0
宣誓制度を導入して自分の意志で帰化した研究者が有利になるシステムにする
各国の上級研究員は自国民及び帰化した研究員が最高待遇なのは当たり前
この国に骨を埋める覚悟できた人なんだから、優遇するのは当然だな

日本の税金で研究して成果が出たら母国に戻り研究結果を利用する
この人の説明を聞いてると、確実にこうなることを予想してないよね
傭兵研究者は、所詮は傭兵なんだよ都合が悪くなると逃げ出すからな
34名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:36:11.66 ID:IZjPJWNA0
>>10
チョンwww
裏山か?
35名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:36:26.34 ID:TR3hYCjU0
チョンチャンが不正に上がっていくからな。
組織乗っ取り防止のためにこそ国籍を整備することは必要。
36名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:36:38.45 ID:G0dii3lvP
ろくに研究もせず同じような本を学生に買わせるだけの教授ばかりだもんな
37名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:36:38.47 ID:M7y167+90
よかった。山中先生がおまえらみたいなアホウヨとは全く違う考えをお持ちで^^
38名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:36:45.41 ID:byGhztcH0
反日を育ててもなー
39名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:36:46.93 ID:H4n/OOXHO
まず学閥主義を排せば?
まず聞かれるのは大学名
40名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:36:48.37 ID:ZMpFm12u0
アメリカの有名雑誌に載るかどうかの判定で良いんじゃないの、どうせ日本語は
科学的思考に向いてないし。
41名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:36:53.82 ID:U8uWSQaL0
反日スパイ中国・韓国以外ならOK
42名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:37:49.28 ID:GkxZztcD0
具体的になんなんだよ

ノーベル賞取るとおかしくなる奴多い
こういうのを教育会議とかの座長にしちゃだめだよ
43名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:38:00.55 ID:Z61T+hiE0
そもそも、女性は科学者を目指さないじゃないか
44名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:38:24.53 ID:p5pXnhX6O
森口
45名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:38:25.72 ID:ScqFX0W+0
国籍が、人種が明らかに半島の人は技術パクリしたりして大きくなってるからな
46名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:38:37.87 ID:KjnRD6GjO
>>1
その前に特許関連を見直したほうがいい
47名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:38:41.18 ID:KxI5Tm4T0
よかったな、、ゆとり世代、、、
48名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:39:04.18 ID:wWQsXFrg0
若手はいずれ歳をとる
49名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:39:18.05 ID:oHc7oop60
外国籍ばかり優遇するなって事か
50名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:39:19.88 ID:M7y167+90
>>34
やーいアホウヨ^^悔しいか?













ばーか^^
51名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:39:44.94 ID:T2qws5jSO
>>26
いや、それだけを言ってるのではない
日本国内もまともなシステムにしないと国際競争力がどんどん落ちますよて話

ただ山中先生はちょっとリベラルに偏りすぎてるきらいがある
実際実力重視でやると頭角顕すのはほとんど男になってしまうが
そこまでは想定してないのだろう
52名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:39:45.46 ID:6yZXGTLl0
優秀で日本に貢献してくれる人は
こういったリベラルな人が多いな。
一方排外主義者は愛国を叫ぶだけでなにも貢献はしない。
53名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:39:52.70 ID:eFq5ZcoW0
評価するかどうかと、採用するかどうかは別の問題だろ。日本国のアカデミック
ポジションは日本国の税金で雇用しているんだから、チョンやシナーを雇う余地
はない。留学生は研究費持参の者だけ受け入れたらいい。
54名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:40:08.49 ID:cqPG8foY0
一度朝鮮人に入り込まれた組織は身内や同胞ばっかり採用されるから日本人の居場所がなくなる
55名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:40:39.84 ID:deXLj/0S0
教授が文科省の大臣やればいんじゃね?
56名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:41:00.91 ID:4s4E6a9F0
これ以上化学者を増やして
どないすんねん
いつ来るか解からん大地震の予知より大事なものか?
57名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:41:08.56 ID:F9EovFa90
スパイだらけになるわ
58くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/04/30(火) 11:41:56.26 ID:JIGqYrnV0
「日本の若手を育成するために、年齢と国籍を問わないシステムが必要」

これを直ぐに頷く人は、ちょっと自分の認識方法を考えたほうがいい・・
59名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:43:06.00 ID:Z+xuPRqX0
ほんと権威主義なんだよね。NHKなんてその典型
肩書きに弱いこと、それでペテン師に騙される。
60名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:44:01.97 ID:T2qws5jSO
>>58
よく考えたら頷けるのだが
キミも浅くしか思考してないわね
61名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:44:50.76 ID:8g33nXBT0
技術を盗んで帰る国の人
62名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:45:12.76 ID:xH7OlTe20
確かに特アばかり優遇採用する現状は問題だな
63くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/04/30(火) 11:45:28.95 ID:JIGqYrnV0
>>60
具体的な内容が何も書いてないのに頷けるのはおかしいよ。

口にしてる方針があいまいなのに、実際に本当に「日本の若手育成」に貢献する方法になるのかどうか何もわからないな。
64名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:45:39.56 ID:n/Ku/0gQP
自分がその王道を通ってきておきながら
それは良くないとか意味わかんねーんだけど
65名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:46:57.38 ID:KjnRD6GjO
>>64
だよな
マジで意味不明なんだが
66熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/30(火) 11:47:10.43 ID:KaxWO0xz0
 
うるせえよ、犯罪者の癖に。

こいつらの「研究」は人類にとって害悪にしかならない。
67名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:47:22.63 ID:T2qws5jSO
>>63
現場の雰囲気を知ってたら、
いや知らなくてもある程度インテリジェンスが要求される職業に就いてたら
教授の言わんとしてるところは総論では頷ける

常識
68名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:47:32.53 ID:jJLAKWRsP
一生懸命顔文字使って煽ることしかできない雑魚www



山中教授の顔に泥塗った森口とかいうクソと同じだな
69くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/04/30(火) 11:48:06.99 ID:JIGqYrnV0
>>67
それをココに書けないのは、何か理由があるんですか?
70名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:48:29.36 ID:FnKtIqbK0
PCの前でふんぞりかえってる国士様のまえじゃ
ノーベル賞受賞者もアホ扱いだなw


日本すげえw
71名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:48:34.88 ID:+t+rLyA60
山中先生尊敬してるけど、これには反対だわ
まず日本国内で、日本国籍のある若手研究者に対する助成を充実させるべき
その中で海外に派遣することが有用だと思われる人には海外進出のチャンスを与えるべき

外国人研究者は日本国に害を為さない国に限り受け入れるように一定の線引きをしなければ技術・研究成果の流出につながる

特定アジアはまず徹底的に排除し、日本の国益を守ることに徹しなければならないと思う
72くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/04/30(火) 11:48:44.14 ID:JIGqYrnV0
2chで官僚答弁しても無意味だよ
73名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:48:56.42 ID:5PhMIEZm0
国籍にとらわれないのはいいけれど、剽窃されないように。
74名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:49:10.37 ID:XGMp+S5w0
東大解体する以外無いだろ
75名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:49:16.19 ID:kDO/z7MO0
研究なんて国際競争の中の事だからね
「技術を守る」と同時に「自国の常識だけで固まらない」
ってのを両立できるシステム作らないと
日本のやり方に変にこだわり過ぎて日本人研究者が海外に
出てって行くのも勿体無いと思う
76名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:49:30.68 ID:Fq82WlmrP
これは賛成。国籍にとらわれず幅広く人材を集めるべき。
77くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/04/30(火) 11:49:45.77 ID:JIGqYrnV0
取材方法が悪いってのもあるだろうなあ・・・
>>1だと全然意味不明。
78熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/30(火) 11:50:12.95 ID:KaxWO0xz0
>>70

「アホ」というか、「犯罪者」だなあ。

税金盗んで、犯罪やって、人前に出て堂々と物が言える「蛮勇」だけは
立派なんじゃないか。

とっとと消えるべきだが。
79名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:50:19.40 ID:/QHNiQsT0
評価とか口先だけじゃなくきっちりそれなりの報酬出さなきゃ結局引き抜かれて終了
80名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:50:52.56 ID:5QRRaZdN0
山中先生の言ってることは正しいけど、中国人が偽書類で大量に入ってくるのだよ残念ながら。
81名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:51:34.69 ID:r6SoagC10
実績や国籍や性別以前に,
どの先生の弟子なのかってのが
一番効いてくるからな。
82キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2013/04/30(火) 11:51:56.81 ID:k2BOH7JH0
もちろん女性にも優秀な研究者技術者はたくさんいる。

が、出産育児を経験すると価値観が変わって、
それまでのキャリアを捨てて主婦になることを選ぶ人も多い。
こればっかりは止めるわけにもいかない。

女性人材の活用を謳うのであれば、それを織り込んだシステムを作らないと。
83名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:52:11.89 ID:a21Dlheh0
山中先生が全国に何人もいれば可能なんですが

残念ながら、自分より優れたものを正しく評価できる人材がおりませんで
84名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:52:22.65 ID:WEmz/wSV0
まあ安倍政権は外人技術者受け入れ拡大だからな。
10万人ほど。
それにくっついて山ほど単純労働者も受け入れるだろうしな。
もともと移民推進派だし。
そういうのが政権についてりゃこういう輩の声は大きくなる。
85名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:52:30.58 ID:K0En++nB0
土人チャンコロ、チョンコロ以外ならおk
86くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/04/30(火) 11:53:08.54 ID:JIGqYrnV0
むしろ山中教授のやる気の無さを感じる文章に受け取れるよ。

読売が悪いのか、本当にやる気が無いのかわからないけど。
87名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:53:08.65 ID:vS+EiCxs0
最高刑極刑までのスパイ防止法が成立しない限り無理
88名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:54:14.10 ID:sKy7aMdv0
甘ちゃんだな
確かに中国から来る学生などは優秀な人が多いけど、彼らだって愛国精神は有るのだ
技術やデータを盗む人らが多いのは、中国人と韓国人だという事を忘れてはならない
世間に疎いのは学者の特性か?
89名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:54:22.35 ID:lB6hYgl90
先端技術の極みたる理工医学系は勿論だが、社会科学分野もそう有って欲しいな。

法学&経済経営学絡みは高級官僚OBの廃兵院にしちゃあいかんし、社会学系統なんざ肥大化しすぎだから整理縮小の方向で考えるべきだよ。
特定の研究室が事実上シナチョンの浸透拠点と化している大学が増えてるのは結局特亜諸国からの留学生(と言う名の出稼ぎ者)受入に助成与えるからだしな。
90名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:54:22.54 ID:rzlbeAMX0
そんな評価システムがあったら中高年が困るだろw
40〜50歳になって、20〜30歳の上司に使われるのに日本人が耐えられるのか?
91名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:54:45.62 ID:0hmbQtrE0
せめて国籍は考慮しようぜ
92名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:55:10.19 ID:spNzDEl30
年齢は何とかしないとダメ
クズのような教授が多すぎる
93名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:55:24.91 ID:Va9CrP4F0
まあ評価が公平なのはいいけど日本人を優遇(金銭的)はあってしかるべきじゃないかと
94名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:55:35.00 ID:s5UpkRmK0
国籍にとらわれずと発した言葉は、中韓以外だと思うよ
山中教授はバリバリの保守だから何も心配することはないけど、
国籍にとらわれずの言葉を入れたのはよくなかったね
多分、チョン記者が誘導していたかもしれないけど
95名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:55:49.97 ID:KsmLPv/r0
そうは言っても研究なんて博打みたいなもんで能力を適正に評価できるの?
96名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:56:14.61 ID:T2qws5jSO
>>90
実力ないやつは困ればいいだけ

今までのシステムがぬるま湯すぎるってこと
97名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:56:18.06 ID:/e2dIBL50
大学で研究と教育を分けるってのはできないのかね?
98名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:56:47.43 ID:BzMN/1Xz0
女性といってもそもそも理系全体の1割もいないのだから
女性の科学者は出て来る比率が少なくて当たり前だろ
99名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:57:31.93 ID:Ib/NgIw60
国籍にとらわれないために一番必要なのはアメリカに倣ったスパイ防止法だけどな
100熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/30(火) 11:57:50.33 ID:KaxWO0xz0
 
「医学」などと称して、糞の役にも立たない「インチキ科学」とやらのために、
大の大人がネズミいじってて恥ずかしくないのかね。

詐欺師、犯罪者、人類の敵、の癖に他人に説教かw
101くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/04/30(火) 11:57:59.73 ID:JIGqYrnV0
>>95
十年もやって結果でないとかザラにある世界だよねえ・・
簡単に公正評価なんていくとは思えないな
102名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 11:58:32.43 ID:XwoW1gTcO
正しい評価は大切で、気持ちはわかるけども、日本にはスパイ防止策もないし 自衛隊はあんなままだし なんてゆうか そうしていく周りの環境が全然整ってないもん
103名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:00:00.56 ID:T2qws5jSO
>>98
実験の大半は単調な単純作業の繰り返しだから
食堂のおばちゃんみたいに文句言わず毎日コツコツ働くヤツが必要なのよ
ピペットウーマン
104名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:00:46.16 ID:hWK+0FzM0
>>18
現状だと研究者がキャリアの初期に着くようなポストにはほぼ例外なく年齢制限が
あって、応募条件に○○歳以下とか、学位取得後何年以内という制限がある。
年齢を問わずに能力を評価できるシステムができて、こういう制限がなくなれば、
歳を食ってしまうリスクを恐れずに若手研究者が海外留学を考えたりできるという
ことでしょ。
105名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:01:45.22 ID:AIHhO/h10
という事は、今ないんだw
そら海外に逃げるわwww
106名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:02:55.05 ID:3ka5aMY00
 

【 悲 報 】  あの人気“元アイドル歌手”S子さん、去年12月に自殺していた!

http://frog.ly/www_headlines_yahoco_co_jp_20130429_0039-dal-ent  

 
107名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:03:03.66 ID:T2qws5jSO
>>104
その通り
そういうアホらしいシステムを改善しましょていうごく当たり前の提言

自己顕示欲だけ高くて知性の低いコテハンにはいくら諭してもムダ(笑)
108名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:03:26.73 ID:KjnRD6GjO
国費が研究費の大半の国と
企業からの寄付ないし援助が大半の国
全く違う訳だが

しかも留学生は特定国籍のみ優遇が現状という前科付き

本国人より優遇された特亜留学生が研究者になってのさばるだけなんの意味もない

擁護してんのはアレな奴
109名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:03:36.01 ID:OpAmRduH0
>>16
単純労働者じゃないんだから外国人でもいいじゃん
頭脳の奪い合いは各国の命題だよ
110名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:05:45.65 ID:JOfpfPNk0
年齢性別は分かるが
国籍はこだわるべき
絶対に
111名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:06:24.18 ID:KsmLPv/r0
"年齢にとらわれず"といっているのに"若手研究者"というのはどうなのか
112名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:07:05.38 ID:T2qws5jSO
とにかく山中先生などのまともな日本人に関係性あるのは
ほんとに上位1〜2割の人間なんだから
このスレの惨状はまあ仕方ないかな
113くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/04/30(火) 12:08:29.98 ID:JIGqYrnV0
>>104
年齢制限撤廃は「日本の若手育成」の目的に沿ってるのかな・・?
能力が不十分なのにズルズル引き伸ばすことにもなるし。

というか、この辺の話って過去にさんざんしてると思うんよねえ・・・
ココ最近の話じゃないから。

利根川博士がノーベル賞受賞したあたりでも、同じような話してたし。
>>1を読んで「またこの話か・・・」って思ったよ。
114名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:08:36.32 ID:1EjymXr+0
評価する独法を創って、天下り官僚様が大量にやってきて・・・
115名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:10:57.78 ID:vyXlGv280
日本で外国人評価してどうするの?
日本版ノーベル賞でもやるんかい?
116名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:11:16.68 ID:n/eLjiJs0
※ただし反日カルト国の中国と南北朝鮮は除く
117名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:13:11.26 ID:ir/qkao+0
IPS細胞の研究が進むと老害が長生きしてしまうジレンマ
118名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:13:31.89 ID:rfqLUs0BO
山中先生も在日資本に配慮して発言せざるを得ないんだろうなぁ。。
119名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:14:12.08 ID:9SQHqYKC0
お前らさあ、本当に優秀な日本人科学者なら海外特にアメリカから
一本釣りでスカウトがくるって 自分の才能も顧みずに欧米や中国東南アジアインドオセアニアなどの
本当に優秀な科学者を中傷するというのは卑怯でしかないぞ
120名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:15:22.54 ID:fH6H62+O0
科研費や交付金が学閥で配分されることに対して批判を込めておられるね
121熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/30(火) 12:15:51.00 ID:KaxWO0xz0
>>117

バカ野郎!
そんなに役に立つわけねえだろw

まあ、「役に立っても迷惑」なわけで、
何でこんなもんに税金使わないといけないのかと。
122名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:16:14.49 ID:rzlbeAMX0
年齢を無視すると、定期昇給がなくなりそう。
同じ仕事をしている限りは、ずっと同じ給料になるのか。
123名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:16:31.76 ID:l+iyXQqx0
>>115
利根川、南部、クラゲ、、
アメリカ様が拾ってくれたおかげだな
少なくとも台湾やタイやインド人とかの優秀なのを拾うのは恩義返しないし義務
124名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:18:04.86 ID:T10zAVU30
南部先生を拾うとか?w
なめられたもんだ。
世界最高峰の物理学者の一人だというのに。
125名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:18:16.04 ID:m7x2hqwB0
ネトウヨの皆さん、このひと名字が左右対称だよ。何か言うことがあるんじゃないの?w
126名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:18:31.03 ID:9SQHqYKC0
悔しかったら日本の科学者マスターやドクターの科学者は
欧米の大学に留学に行けや そんな勇気もないへたれ日本人科学者などに用はない
日本へ招く科学者が中国人や韓国人に偏ってたら官邸にデモを起こすが普通に
欧米やインドや中国オセアニアアジア中南米など世界中の優秀な科学者と
戦ってこいや 日本の大学に中国韓国人科学者をやたら受け入れてる今の日本の大学の
異常な韓国人中国人科学者は首切りすべきで、その代わりに本当に優秀な
欧米アジアインドオセアニア中近東の科学者を入れたらいいだろ
日本人のちんけな在日韓国朝鮮人科学者の卵が嫉妬しすぎ
127名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:18:36.06 ID:rjdK/GiIO
まず研究者技術者の給料上げないと
薄給じゃ優秀な人が来ない
128名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:18:41.34 ID:9d0j84/r0
まあ年齢、国籍を問わず学徳の高い優秀な人材を正当に評価する事は良い事だ

当然、世渡りや盗みの上手い学者モドキは上記に該当しないが
129名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:18:58.68 ID:XutOrvxJi
反日は除いてくれ。100害あって1利無し。
130熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/30(火) 12:19:07.73 ID:KaxWO0xz0
 
日本人でノーベル賞取ってるようなやつは、
大抵アメリカで世話になった連中だと思うが、
ネトウヨは「日本人だけで!」とか言うんだよなあ。

卑怯な人たちですね〜

まあ、ノーベル賞なんて人類の敵だから
悪人集うのはしょうがないんだけどね。
131名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:19:12.07 ID:bpFSpJcE0
素晴らしい

公務員の給料を半分減らして若手科学者のために使うといいよ
132名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:19:34.98 ID:+3TiRbEN0
>国籍に問われず

今までに日本人が損してたのですね!

よし! 通名廃止! 特別永住廃止!!
133名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:21:45.68 ID:9SQHqYKC0
ここで海外の科学者に中傷してるやつって日本の大学で甘い汁吸ってた
在日韓国朝鮮人科学者だろwww 本当に優秀な欧米インドアジアオセアニアの
科学者が来たらお前ら在日韓国民団朝鮮総連のコネだけで研究もせず
金だけもらえてる在日韓国帰化朝鮮人が首になるだけだもんなw
中国人研究者は日本からアメリカや外国に出てしまうし、残ってるのは
韓国民団と総連のコネの在日チョン科学者だけwwwそりゃ嫉妬もするわw
134名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:21:47.04 ID:ONRbgB5fO
ネトウヨ動揺
135名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:22:19.60 ID:N2JLboT10
年齢にとらわれず若手とは意味不明。
136熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/30(火) 12:23:22.61 ID:KaxWO0xz0
 
ノーベル賞は「人類の敵」ですけど、
この山中って人は、結構好きだなあ。

「科学」と関係ないことやった方がいいんじゃねえのw
137名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:23:41.18 ID:Vt/c0B0q0
独立行政法人化の際も、こういった意見がわんさか出たけど、さほど変化ない。
景気の悪化で、若手にはさらに厳しくなったっていうか、定職につくのは諦めムードすらある。
138名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:23:45.10 ID:YqThlPrj0
性善説は美しいが現実的ではない。
恩を仇で返すような人達のことを思い出したほうがいい。
139名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:24:33.45 ID:S+zTvo1Y0
つまり、どんなシステムにすればいいんです?
140名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:24:36.88 ID:nMJy5JRJ0
逆に言うと、年寄り科学者も公正に評価されていないよね
141名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:25:27.35 ID:6XWezSS/0
ドクターまで行くとかえって就職しにくくなる現行の状態じゃあなあ…
142名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:26:15.22 ID:urytCfZN0
>>113
理系の現場がどうかは具体的にはわからんが、文系、特に文学だと助手として研究の世界に入るのは
20代前半ぐらいでも、学会でピンの「若手」研究者として認められるのが40代になってからってこともあるよ。

才能があっても、早めに「弟子入り」して大学で何十年も我慢しないとデビューできないっていうのはある意味効率が悪いからね。
そういう徒弟制度風の手続き抜きで20代30代の「超若手」はもちろん、40〜50代の「若手」も研究に身を投じやすくする
環境があるのはいいと思うけどね。
143 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/04/30(火) 12:26:19.81 ID:yedQfF8W0
日本だと院に進むと変人扱いだからな。
144名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:26:41.47 ID:pMKiJivaO
しかしまあ山中教授の発言を明後日の方向に曲解している奴が多いな

山中教授の発言は文字通り「年齢、国籍を問わず優秀な学者を評価しろ」という事であって
何でそれで技術流出とか騒ぐのか
別に優秀なスパイや工作員を評価しろとは一言も言っていない
145名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:26:45.76 ID:nMJy5JRJ0
>>135
まさしくそうなんだよね。
性別にとらわれず
って言いながら、、女性の活用が進んでいないと言ったり、なんか言っていることすべて矛盾している
146名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:27:09.54 ID:kfJNE0iPO
これあれだろ?
日本人以外の特定の国籍の奴らだけ何故か大量に国費で留学させてる事への皮肉だろ?
147名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:29:36.33 ID:T10zAVU30
現状では年齢と性別でバイアスがかかっているから
若手や女性に広げろといってるだけだろうに。
意味不明な事をいう輩は何者?
148名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:29:43.57 ID:MJMyqPDC0
文脈として"国籍"がスゲー浮いてるんだが、本当に本人が発言したの?
149名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:31:30.86 ID:OUKTrCSv0
公務員の天下りが高く評価されます(笑)
150名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:31:42.95 ID:YqThlPrj0
>>144
「年齢、国籍を問わず優秀な学者を評価」することは、
その人に研究開発のリソースを与えることになるから。
そのリソースを使って培った技術や研究成果を日本の為に使わずに、
他国(そいつの母国)のために使われるのは困るね。
これまで外国人に甘い顔をしたために日本企業はひどいめにあってきたろ?w
151名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:31:46.42 ID:fH6H62+O0
>>146
教授が某国からの国費留学生の指導につきっきりで、日本人学生に対してはほとんど指導
を放棄している例もある。国費留学生を研究室に受け入れると教授の研究費
が上乗せされるようなシステムもあるから、そうなってしまう。
結果として日本人学生はますます研究に対する意欲を失い、さっさと就職した方がマシとなる
152名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:33:22.83 ID:T2qws5jSO
>>141
はあ?

あ、非医か
153名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:33:36.59 ID:7Vwntulu0
フランスで女性科学者が多いのは「男はしっかり堅実に稼ぐべき。女はいざという時は
男に養ってもらえばいいので冒険的な仕事でもいい」という幾分男女差別的な意識によるもので、
ポストを女性に開放してるから、とかそういうジェンダーフリーとは対極の理由なんだがな。
154名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:34:29.08 ID:qzvINytG0
>年齢や性別、国籍などにとらわれず、個々の才能を公正に評価するために、
透明性が高く、信頼できる評価システムを確立することが必要

これは、外国人留学生は(日本からの援助が)恵まれている、
それにくらべて日本人の学生は苦しい
だから援助は年齢、性別、国籍にとらわれず、
才能を公正に評価しておこなわれるべきってことじゃないの?
そう考えれば、日本の若手科学者を育成するためというのに繋がるし、
優秀な若手が将来のキャリア形成への不安から留学を控えたり、
博士課程に進学するのをやめたりしている現状を紹介したのも辻褄が合うのだが
切り取った文章じゃわけわからない
155名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:37:17.39 ID:ox1JQEUD0
そもそも論として、日本人って「評価」が苦手じゃね?
人材を評価できないから年齢と出身大学が幅を利かせ、
事業を評価できないから銀行は投資を恐れて国債を買い、
研究を評価できないから科研費は大学名に引きずられる。

そして、「旧弊を打破しよう!」と言って、評価能力が無いまま現状を変えようとすると、
投資が失敗しまくって余計に悲惨なことになる。
何しろ、今まで評価能力が無いから無難な指標に頼ってきたのに、
評価能力が無いまま実態を評価しようとしたら、そりゃうまくいくはずが無い。

まずは、「評価」という能力を高めるところからはじめないと。
156名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:38:06.13 ID:yemZQuek0
>>1 国籍などにとらわれず

ただしシナチョンは除く。技術をただ同然で盗まれたくなかったら当然な。
157名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:38:15.83 ID:cw84mNTb0
>>103
何の研究か忘れたけどパートのおばちゃんチームが毎日でかいカーボンみたいなのを
配置整備してたな
ああいう作業は年配の女性が向いていそうな感じだった
158名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:38:44.51 ID:2fMaI9T80
>>150
ということは公正に評価するシステムを確立させると同時に
技術の保護と管理も日本に委託するシステムを確立させれば良いというわけだな
159名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:39:38.05 ID:aYzMd0fhP
「性別や国籍にとらわれず」なんて言ったら普通はネトウヨから総叩きにされるところだが
さすがに山中教授は叩けないのかw
160名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:40:17.01 ID:ox1JQEUD0
>>150
なんでアメリカはうまくいってるんだろうな?
途上国のアメリカ留学組が国に帰って技術エリートになるというエコシステムが回ってて、
しかもそれがアメリカの害になってないように見える。
161名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:40:19.77 ID:5OiNeDv60
他国籍の優秀な人材が来るわけないだろ
割りきって日本人だけを育てろ、なによりこれからは郷土愛が必要
162名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:40:50.70 ID:SfQ8kUjK0
科研費の審査では、まず申請者の名前を見るって東大教授が言ってた
163名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:42:14.03 ID:7Vwntulu0
>>151
指導教官が外国人留学生を贔屓したり指導につきっきりになるのはシステム的でなくて個人的理由が多いと思う。
自分の知ってる例では コミュニケーションが下手で日本人と上手くやっていけない指導者が、
英語だと細かいニュアンスが伝わらないので逆に外国人と上手くいくというのがあった。

この種のことはコミュ障の多い研究者業界では非常によくあると思う。
164名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:42:23.51 ID:cw84mNTb0
>>160
よくわからないけど最新=軍関係研究だからじゃないの
165名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:42:45.91 ID:AIHhO/h10
>>125
お前には言うことがある

チョンは黙れwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:44:49.84 ID:s5UpkRmK0
>>159
チョンは関係ないから引っ込んでな
どうして祖国ではノーベル賞がとれないか真剣に考えろ
167名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:45:06.15 ID:fH6H62+O0
>>160
米国の大学院で博士号を取れる途上国留学生はそれほど高い割合で本国に帰っていない。
米国の企業、研究機関のオファー条件が途上国へ帰って働くより圧倒的に良い。
米国の大学のほうが定員補充と政府補助獲得のために留学生を受け入れる姿勢が露骨。
日本の大学は二番煎じでそれを見習おうとしているフシがある
168名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:45:16.60 ID:O2MpoPo10
予算の関係だって聞いたことがある。
ヘリの自律航行の研究してた女性がアメリカ軍からのオファーをうけて
向こうで研究してるからな、理由は予算と自由な研究ができるとインタビューで言ってた。
立派に完成させて量産される無人ヘリに搭載されてるんだよな。
169名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:47:19.35 ID:DHmjQ6LX0
>>1
老害もそうだが、一部の外国籍の優遇措置は要らないな
170名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:47:24.43 ID:VnLkd5Uf0
文科省は山中教授の言うことに黙って従えば間違いない
171名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:47:36.29 ID:O2MpoPo10
>>167
中国人がスパイしているのがいま、アメリカでは大問題になってる。
単なる留学生だと思ってた奴がいきなりスパイに変貌してるんだってよ。
研究室のデータなどごっそりやられる事案が頻発してる。
172名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:47:44.22 ID:VXMuY2gm0
性別、年齢はともかく、国籍条項だけは譲れないだろw
成果をどこぞの特亜に持ち逃げされるのがオチだ
そんなこともわからんのか
173名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:48:42.45 ID:p/XkeZdM0
公正にやっても「差別ニダ」って騒ぎ出す連中のせいで結果的に日本人が差別される事になるんで、あんまり不用意な発言しないでくれ教授
174名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:49:21.58 ID:dPWIcJP40
とりあえず、科研費の採択率を増やしてくれ。
175名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:49:23.54 ID:+/ZPlRtW0
スパイ防止法のが先だろ
176名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:50:29.77 ID:s5UpkRmK0
>>171
中国人は知らないけど、それ日本でもチョンがやっているらしいよ
177名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:50:42.32 ID:XJQ8NyXZP
ノーベル賞剥奪しろチョン擁護しやがって
178名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:50:51.11 ID:Y7JAAajp0

アルが

ニダが
179名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:52:32.35 ID:DggvsHes0
>>1
>年齢や性別、国籍などにとらわれず、個々の才能を公正に評価するために、
>透明性が高く、信頼できる評価システムを確立することが必要
それでは困る人が多すぎるのデス
180名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:53:10.89 ID:7Vwntulu0
>>167
アメリカみたいにうまく一番上の層を掬い取れればいいけど、
日本に来るようなのは元来アメリカにも行けない2番手の奴なんだよな。
181名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:54:02.19 ID:xhmSvGK10
ただし、反日か親日の区別は必用だろうね
国防の観点から
182名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:54:10.02 ID:O2MpoPo10
>>176
デンソーなどは中国人にやられてるからね。
研究室に出入りさせるのと、データ閲覧の権限を与えるなと言いたい。
反省から今はガッチリガードしてるそうだけどね。
183名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:54:46.90 ID:zp+KMAPR0
別にノーベル賞取ったからってその人の発言が常に正しいわけではないんだよ
日本は意外にも透明性を広く要求されてその通りとなり、政治なんか国際社会に
なにも主張できない影響力も与えられない国に貶められた、おそらくこれ以上透明に
されたら日本という国は無くなるだろうね
184名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:55:38.65 ID:qcKfYYYIO
ジャァァァァァァァァァァァアップwwwwww
185名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:55:53.31 ID:7Vwntulu0
>>174
こういっちゃ何だけど、科研費も通らない奴ってろくな文章かけてないと思う。
186名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:57:27.17 ID:Ax46I50e0
東大のノーベル賞があんなに少ないのは
日本人が差別されてきた結果だから
なんとかしろと
教授はおっしゃっている
おまえら、読解力ないなあ
187名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:00:24.73 ID:O2MpoPo10
>>186
鳩山とか見てると少ない理由がわかるし
東大の教授たちが反日、電波飛ばしまくってるじゃないかw
あの反日の姜 尚中が教授だったんだぞw
188名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:02:09.25 ID:8UrSKp6d0
>>12
英語、特に技術系では少しできるだけで重宝がられるからなー。
みんなほんとレベルが低い。

そもそも、日本語(説明力)から鍛えないと、だめと感じている。
技術屋は技術屋の中だけの世界にいることも多いから、技術屋以外と会話が成り立たない。
189名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:05:39.47 ID:GJ7wp1MT0
まずは成果の横取りを止めさせろよ
評価は論文の質と数ですればいい
190名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:07:38.72 ID:FnvrB7VM0
商売人でも科学技術者でも、自国の為に戦い祖国を裏切らない人格を、国は前提として要求してください。
金儲けの為に国を売ったり、研究開発による知財を国外に漏らす人間に、国家政府が税金で補助することはできません。
政治上の仕組みを求めるならば、憲法以前の国家成立の為に必要な、国民としての義務を果たさねばなりません。
191名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:10:33.20 ID:MH6BchyT0
スパイの可能性があるだろうが
お勉強ばかりしてきた奴は物事の裏が読めないお人好しが多いからなw
192名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:14:55.23 ID:AD1DPMAf0
昔から言われてるな、こういうこと。
193名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:16:57.91 ID:8HJA3VsSP
一回認めたら既得権益の枠が出来て不平等になるのが目に見えている。
194名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:20:34.02 ID:FKRlnClZ0
シナチョンに乗っ取られてるから悲痛な叫びだな
195名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:20:54.77 ID:5nqGkOMl0
 問題は産業スパイや将来産業スパイとなる蓋然性の高いものをいかに排除するかだ。
196名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:25:04.86 ID:xwcRtsrV0
先進的な論文書いても耄碌爺には理解できまい?
18世紀のヨーロッパからずっとそんな感じじゃん。
197名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:36:20.76 ID:ozcCm8270
学歴にもとらわれず、体力でのみ判断すべき
198名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:45:44.83 ID:rzlbeAMX0
年収100万円でも研究者になりたいという人は、どう評価されるのだろう
同程度の能力ならば、賃金が安いほうが高評価になるのだろうか
199名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:52:18.81 ID:OD79nvFW0
>>198
年齢が若いなら評価される。そうでないなら駄目なのが国内標準。
200名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:52:28.94 ID:G89gnRnP0
でも、山中教授の仕事手伝っている研究員に確か中国人がいたよ。
NHKの特番で見た。
201名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:58:44.04 ID:OD79nvFW0
>>196
基本は論文数と引用数やインパク。業界が理解していれば、評価は高い。
202名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:03:22.31 ID:Zed83JNT0
スパイ国家は排除しないとね
日本の国富である研究データが今までどんだけ盗まれてきたかを認識しないと
203名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:05:55.11 ID:dtNia2iD0
ならスパイ行為を取り締まるシステムも必要
204名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:08:28.72 ID:PgmKazaC0
地方国立の医学部卒のくせに
ノーベル賞とったからって調子のんなよ、山中・・・ (´・ω・`)
205名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:11:09.60 ID:OD79nvFW0
>>202
そもそも院試の成績やら論文数などが日本人よりも良い中国人の希望者が
多く来たりする。当然ながら公平性も要求されるから、断るのも難しい。

そもそも、教育つうのは有償なり無償で、知識、見識、思想からデータまでを
世間や希望する個人に広げる行為そのものだから
公然としたスパイと区別つかん訳だが。
206名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:17:53.40 ID:crX1TKtaO
>>186
東大医学部&医科研が日本の科学研究費の半分近く持っていっているのに、
いまだノーベル賞受賞者ゼロなのは、差別ニダですかw
他学部や他大学ではノーベル賞受賞者出しているのですが。
207名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:27:30.32 ID:3cSGXVbO0
言う事はもっともだよ。

大体さあ、日本人はホント、判断力が落ちてるんだよ。

中国朝鮮の人間が優秀なら、中国や朝鮮はあんな風にはなってないって。

アメリカみたいになってないとおかしいだろ?w
208名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:30:45.88 ID:3cSGXVbO0
インドも同じ。

盲目的にインドプロパガンダを鵜呑みにして
インド人は超優秀と言ってる日本人はたくさんみたけどね、
スーパーインド人をみた事がある人は、バンガロール大に行った事がある人か、
外資系の外人部隊でやってた事がある連中くらいだからな。

要は、世界を知らないから、すぐハッタリに騙されるんですよ、日本人は。
高知能層だけで言えば、日本の方が中国朝鮮・インドより優秀で当たり前なんですよ。
209名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:31:19.14 ID:5Qd9XUw80
山中先生の言ってる事は至極まっとうだけども
悪用しようとする輩が必ずと言っていいほど出てくるからなぁ
210名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:32:05.58 ID:PUfcLC/10
大学の医学部とかは教授が辞めるとそれまでの医局員が辞めさせられたり冷や飯を食わされることなんか
しょっちゅうだからな
211名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:32:48.90 ID:lHHvlkIUO
山中教授は一部間違ってる。国籍はとらわれるべき。シナチョンは不要だ。
212名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:33:09.11 ID:UsQQQ7u20
>国籍にとらわれず

はぁ? こいつ何言ってんだよ
平和ボケか
213名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:33:34.28 ID:d+NeDVoZ0
アルとニダは研究結果盗んでトンズラするから除外の方向で〜
214名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:38:15.07 ID:QM2I7vr80
日本の大学の閉鎖体質を変えろということで正しい意見だろ

研究室スタッフを教え子や身内で固めて威張ってる教授や
国内で知り合いとつるみ世界で勝負しない若手教員は不要
215名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:42:39.15 ID:rOvoMfMpO
こいつも国家に従わないクズだったか
216名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:43:26.38 ID:iUEKUcXm0
有能な学者が評価されないのはヤバイよな
217名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:45:21.43 ID:3cSGXVbO0
山中教授はiPS細胞が専門だからね、
胎児の研究なんかにも詳しいでしょう。

何が言いたいかというと、
人間の知性や性格というのは、母体の環境によっても多いに変わるんですよ。
だからね、DNAだけが絶対じゃない。
もちろん、生まれてからの環境にも大きく左右されるんですから。

だからね、移民受け入れというのは、
教養と知性のある人材だったら大歓迎なんですよ。

だったら結局悪いのは何かと言うと、そういう人たちに
訳の分からない事を吹き込んで強引に仲間に勧誘しようとする
社会を混乱に貶める南北朝鮮のテロリストやカルトと言う事になりますね。
218名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:45:30.53 ID:GV3TrVr70
公正にやれば女とチョンが減るぞw
219名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:48:16.19 ID:30ezR2Hj0
本当は女が優秀なのに差別されていると?
220名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:49:46.95 ID:RdQKmvCP0
経済学会にて、ある重大な定理について、多くの質問があった。

イギリス人「その定理は経験によって裏付けられているだろうか?」

ドイツ人「その定理はいかなる基本定理から演繹されたものであるか?」

フランス人「その定理をフランス語で言ってください」

日本人「あなたの先生は有名ですか?」
221名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:52:15.51 ID:GV3TrVr70
経済学の定理wはともかく
年齢にとらわれず若手って妙な日本語だの〜
222名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:53:12.30 ID:1ssmCIK30
その前にスパイ防止法整備しないとな
223名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 14:55:17.33 ID:30ezR2Hj0
>>221
そんな指摘でもアスペとか言われる社会だしな
224名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:01:39.60 ID:3cSGXVbO0
>>221
別に変な日本語じゃないよ。

まず事例として、日本の若手研究者の動向を説明して、
その後にそれを是正するにはどのような改革が必要かという主張がある。

君たちが事前知識として知っておいたほうがいいのはね、
医学の先生って、基本的に思想が思い切り左翼よりなんですよね。
だって、人体というのは何人でも基本的に一緒だからね。
だから、人間の命は平等という発想になりがちになる。
225名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:02:57.97 ID:1JIjE9wV0
また、「女性優遇」かよ・・・
こういうノーベル賞受賞者が発言すると影響力あるんだから
慎重にして欲しいわ・・・

女を研究職にするなら、同時に男を看護師にするとか
専業主夫を増加させるとか、別の面も同時に言うべき
226名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:05:00.74 ID:nmTvStGm0
>>198
女だと助成金が下りるから、男がタダ働きするより女拾ったほうが金が残る
形式的にでも女だけでなんかやらせれば、助成金は簡単に下りる
上手くいけば食えるかも知れないから、男拾うメリットはゼロだ
227名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:06:13.58 ID:GV3TrVr70
まあ医学部は女多いからな。薬もそうか。
研究に必要な適性も色々あるんだろう。
228名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:09:47.57 ID:HvPwrCPN0
>>1の意見はリベラル色がするが、リベラルとはどういうことかと理解できない
連中もいるだろうな。
「年齢や性別、国籍などにとらわれず、個々の才能を公正に評価する」というのは
姜尚中みたいな教授を増やすという意味ではないぞ。公平に評価するために外国人
を増やすのではなく、公平に評価したら外国人が増えるという話。
229名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:09:50.12 ID:Ik4Wzpga0
端から盗みに来る国の人間が居るってことが
教授にゃ判らないんだろうね……
230名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:15:06.40 ID:rjdK/GiIO
医師不足、医療レベル低下の原因の一つは女医増加
子供が出来たらやる気を無くしパート勤務にしたり専業主婦になる女医は多いから
理系研究者も女性が増えたらレベル低下するよ
欧米の女性研究者はベビーシッターを雇って仕事を続けるが日本女性にはそんな気概はない
231名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:16:23.43 ID:GV3TrVr70
いや、山中教授は世渡りが上手いからなw悪い意味ではないが。
こういう面では如才無いw
馬鹿ではないよ。
白雪姫も黒人にされかねない世の中だからなあ。
232名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:16:26.90 ID:02KgqK9I0
教授ポストを活性化して流動化しないとな。

同じ体制が長く続くことはなんでも腐れる。
233名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:18:59.85 ID:D7KqCOMW0
この人、先生から「車のこない赤信号の横断歩道をじっと待ってる人になるな。」
って言われたことをインタビューで自慢してたよね。
猪瀬と同じで少し危ない気がした。
234名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:19:45.77 ID:C0/Pwq790
こいつの研究所だかでチョン見たな_| ̄|○
235名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:20:22.32 ID:GV3TrVr70
>>234
東大の奴か!
236名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:25:27.76 ID:MP4io9BZ0
山中さんには悪いけど、中国と韓国だけは除外しないと危ないよ。
研究結果みんな持っていかれて泣きを見るのは、山中さんだけじゃないんだからな。

血税が使われていることをちょっとは自覚してくれ。差別と捉えられたくないから敢えて
公言してないだけで、はじめからアルカニダは除外してるってんならスマソだけど。
237名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:25:44.64 ID:Xcmh2PBeO
公正にだから、特定民族の特別枠も駄目って事だろうね
238名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:33:27.46 ID:3cSGXVbO0
医学の研究者の方々に問うべき事が一つだけある。

人間の命とは、果たして平等なのでしょうか?
それは、命を見積もるものさしにより変わってくるはずです。

人体の構造と言う点からみれば、
テロリストも知性の高い人間も一緒です。作りが同じだからね。

コンゴ共和国や朝鮮韓国の集団の中で命の比較してみたらどうでしょう?
無教育の原始人も、アメリカ人の医者も価値は同じです。
なぜなら、彼らはアメリカ人の医者の価値が評価できないからです。
だから彼らはそのアメリカ人の医者に自分達の権利だけを必死に主張します。

だったら、日本やアメリカ合衆国でみたらどうなるでしょう?
無教育の原始人と日本人、アメリカ人は、明らかに命の価値が変わってきます。
原始人にいくら教育したって、医者や科学者、
その他多くの社会に貢献できる人にはなれないからね。
239名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:39:09.71 ID:3cSGXVbO0
つまり、人間の命は一流の文化国では平等じゃないのです。そう結論付けていい。
そこを間違えたから今の日本はおかしいのですよ。

医者ですら、人材の価値が分からない無教育の原始人からみたら、
何の価値もないただの人なんですよ。そんな原始社会に住むのは嫌でしょ?

だったら、分野に関わらず、人材の質はちゃんと評価しなきゃいけないんです。
そういう観点だと、中国朝鮮やアフリカの原始文化の原始人は無理してまで
呼ぶ必要性はこれっぽっちもない。

特に、仮想敵国として日本を上げている
中国朝鮮から日本に来たい人材には、
厳重な思想チェックと監視をつけなければなりません。

もちろん、そのコストは彼らに払わせるべきです。
無理してまで中国朝鮮を入れる必要は全くありません。
彼らは基本的に教養の質も低いし、問題も多く発生させます。

鎌倉時代のほうがキチガイ左翼よりはよっぽどましな人材評価をします。
元寇でも、優秀で正直な南宋の人材は残し、
野蛮で扇動的、虚偽発言の多いモンゴル人と朝鮮人の首は躊躇なく刎ねました。
240名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:40:53.56 ID:wVhsNMhJ0
>>20
在日を送還できないのは、韓国が受取拒否してるからだよw
241名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:41:12.58 ID:AJ41e4Pr0
山中教授くらいになれば実績判断も出来るだろうけどね
でも、博士課程の進学の時に判断出来る材料なんて年齢くらい

そうでなければ教授の好き嫌いや興味のある分野かどうかでしょ
242名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:04:09.37 ID:PgmKazaC0
山中は iPSCells でノーベル賞をとっただけの 一発屋 だろ?

地方国立大卒の癖に何様のつもりだよ。
243名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:07:20.75 ID:C3mVytrp0
大学の老害教授が若い連中の障害になってるのは
多くの会社が抱えてる問題と同じだな
244名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:16:29.08 ID:Cu7G8wEM0
日本人の税金で研究しながらいうことじゃあない。

日本人の税金は日本人のために使うべき。
245名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:18:38.97 ID:FExb0nlK0
糞チョンのゴキブリは排除で
246名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:19:47.42 ID:82QcmXPj0
>>1
国籍は大事でしょ

税金使ってんだから
247名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:20:25.01 ID:ox1JQEUD0
非常に適切な意見がすでにどこかでレスされてたな

「山内教授のこの発言はきわめて正論である。
 しかし、それを曲解して悪用しようとする輩が必ず出てくる。」

結局、これに尽きると思う。
248名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:20:31.94 ID:C3mVytrp0
そりゃそうなんだけど
いまのままだと世界中からトップレベルの頭脳を集めてるアメリカとの差は開く一方だという現実もあるんだよね
249名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:20:41.39 ID:7Vwntulu0
>>ID:3cSGXVbO0

えーとだな、別に医学系の研究者だからって人間の価値を平等とは思ってないよ。
ただ判断基準が「日本人」「中国人」「朝鮮人」「白人」「黒人」だのという人種によるカテゴライズじゃなくて、
人種に関わらずインテリジェンスで差別化してる。
日本人でもわけわからんのは無価値だし、何人でもインテリジェンスがあれば評価する、それだけのことだ。
250名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:22:02.18 ID:dmGYOqPDO
>>1
チョンは嘘つくからダメだよ
251名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:24:05.44 ID:zp+KMAPR0
科学者として恥ずべき行為だね、別に日本がトップに立つ必要はない
必要があれば海外から仕入れるなり取りに行けばいいだけだ
成果を使う者のせいにして悪を広め成果だけ欲しがるのは
科学者の身勝手だ
252名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:24:44.58 ID:zsg5Z26kO
これ、総務省も関わって選別するんだけど、
反日感情の強い国(やんわりと中国や韓国を指していた)からはとらないって言っていた。
253名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:24:45.79 ID:hrjTHQQCO
山中教授の言うとおりだ
糞レイシストのネトウヨ共は国籍差別を止めろよ
254名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:26:49.26 ID:UHxysgZQ0
金凅い虫はさっさと研究しろ
他国の人間なんて育てる必要ねーんだよ
255名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 16:38:23.81 ID:yCSMmpXb0
>>16
そりゃ外人でもちゃんと優れた論文出したなら評価すべきだろ
不当に外人を評価するって話なら別だが
256名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:07:50.85 ID:4Q+n7sOb0
自分の大学の教員に言え
とくに経済はほぼ100%自大学出身者
数理的な部分がだめすぎて現代経済学についていけず
特権意識を持ち大学院になると講義、論文指導もしないでいいと主張
(実は学力欠如でできない)
あげくに学生にハラスメント、盗作盗用行為
存在する価値なし
257名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:14:31.86 ID:Cj9OjMfc0
ネトウヨ困惑www
258名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 17:17:14.44 ID:iGyjcwqo0
日本には理研があるからいいじゃん。
259名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:01:43.18 ID:4UyXMLUQ0
 はっきり言えば
東大はチョンだらけだから何とかしろと
そういうことだ

GHQが大学から日本人を追い出したのは知ってるだろうな?
少しは歴史を読めよ?
260名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:09:03.39 ID:1QblHqRz0
アカとチョンが昔から同居する東大だもんな
261名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:13:07.52 ID:OyC/i01Q0
文系なんかだと業績が紀要しかない使えないじいさんが年収1500万もらって若手に威張りちらしている
MARCHだけど
ほんと日本の大学は終わっている
262名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:26:39.93 ID:p9BtR2+u0
>>248
米国は世界各地の研究者を集めることに成功しているからなあ
日本もそうしないとまずいのは大いに理解できる。山中教授は正論だ
が、日本に関しては、なぜか中韓の研究者のみが恩恵を受ける
これは不平等であるし、当然変えていかねばなるまい
263名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:28:38.25 ID:2Ah2YfgC0
一番の癌は学閥なのにそれに言及しない時点で日和ってるわ
264名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:29:20.66 ID:QFXaVUkPO
【国際】 “韓国型”性売買がオーストラリアに上陸・拡散か・・・韓国メディア 「国家イメージの失墜」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367295986/

【韓国/売春】米国やUNODC職員が「韓国は児童買春の主な需要者」と韓国を海外売春国として名指し…韓国政府が対策に乗り出す[04/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366682977/

【日韓】『日本遠征売春』、ヤクザと結託・・・国際犯罪として拡散[04/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367196596/

【韓国】「性接待の恐れ、健全な接待で企業イメージ改善を」ルームサロンで使う不健全接待費9237億ウォン[04/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367278087/

【韓国】軍隊内での同性間の強引な性行為は双方を処罰対象に 法案提出へ準備[04/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367159306/

【韓国】美女は整形手術でみんな同じコピー顔!「ミス・コリア」候補者たちの見分けがつかないと中韓で笑い物に(画像あり)[04/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366954127/
265名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:30:54.25 ID:OyC/i01Q0
>>263
私大は未だに師弟関係で採用するからな
恐ろしくレベル低いやつが利権で教授になれる世界
266名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:32:39.73 ID:j9qY2AD90
国籍でなく民族で差別的人事を行う
アルかニダを排除しないとね
267名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:38:26.59 ID:MkQAREcR0
今の経済システムのままだと

「マゾだけ」が金持ちになるシステムなんだけど
最後を見るとやっぱりマゾの最後は悲惨そのもの。

みんな演技や小技でなんとか凌いでいるけどな。

あと、初代社長が良く口にする「若いうちは苦労を」って言葉も
実践する奴は少なく、口だけの奴が多い。

その代り本来若い時に苦労しなくてもいい女性が若いうちに苦労をするハメになっている。
だから歳がいってくると、ほとんど何もしない女性が増えてくる。

本来男が口にする「言葉」はほとんどが女性に向けて発する言葉だ。
だがこれだけは男性に向けて言っている。
268名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:42:25.79 ID:FnKtIqbK0
>>242
ノーベル賞とれない宮廷医学部wwwww
269名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:59:25.24 ID:Vjm0GD8O0
日本はなぜか外国人を優遇してるからな
270名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:05:40.15 ID:T2qws5jSO
>>261
そんなのそもそも大学ではない
ただの役所
271名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:14:50.34 ID:OFrOolJV0
留学生と称するシナチョン窃盗団にばらまくカネを
学振特別研究員と若手用科研費の予算に回すだけでだいぶ違うんだがな
272名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:42:05.15 ID:NSQTsMkB0
>>1
とりあえずシナチョン以外に限定してほしい

ろくなことにならんw
273名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:00:11.61 ID:BASON9td0
では、山中iPS研が見本と人事評価基準を示せ。

なぜ、片腕のはずの高橋先生がいまだに講師のままなのか?
MDだとほとんど業績の無いセンセでも、すぐ教授なのにねえ。
274名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:02:02.27 ID:EJRWD8el0
ならば何故に若手に限定するのかね?
275名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:04:19.64 ID:LzwwToPs0
年齢や性別、国籍にとらわれず…ならば、ドクター中松みたいな高齢者も仲間に
入れてやれよ。中高年も忘れずに。
276名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:05:11.74 ID:A+dPifXA0
ネトウヨ涙目
277名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:46:23.61 ID:xAAkv73l0
ネトウヨ曰く山中教授は在日
278名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:53:44.88 ID:bBPyyjAH0
>>230
というか、西川史子っていう茶髪女医を見れば全て分かる
女医には手術してほしくないし、男性医師の席を奪うなと言いたいわ
279名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:00:09.52 ID:wfS0ZBxR0
山中さんが言ってることは正しいけど

赤いサヨク涙目のきっつい刑罰付きのスパイ防止法の制定が前提に必要だよw
280名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:01:52.55 ID:fMFeQbyP0
おいネトウヨ
山中って左右対称苗字だぞ
どうすんだwwwwwwwwwwwwww
281名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:02:42.84 ID:C7z19RjH0
この人も
勘違いし始めたな
282名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:05:25.45 ID:6uJS+JQt0
東大のノーベル賞があんなに少ないのは
日本人が差別されてきた結果だから
なんとかしろと
教授はおっしゃっている

じっさい、GHQのせいで、東大はいまだにチョンだらけだ
283名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:07:43.22 ID:wfS0ZBxR0
>>282
チョンというよりアカが多い
NHK同様な
284名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:07:47.57 ID:Gw5PzMACP
スパイ防止法も必要ッス。
285名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:08:07.06 ID:UYt1gczJ0
>>240
チョンが一番チョンが嫌いだったりするからな
整形率高いのも一種の逃避行動だし
286名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:10:01.86 ID:YFQGX2o10
評価だけで良いなら好きなだけどうぞ

金なら出せんがw >>1
287名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:10:29.08 ID:cEcFSFM0P
>>2
いきなり国籍にとらわれた馬鹿が沸いてんのか
288名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:10:38.55 ID:6uJS+JQt0
>>283
いや、そういう甘いことを言ってるから
チョンに母屋をとられてしまったんだよ
アカではない、チョンだ
289名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:12:25.29 ID:8wW2ZI+u0
スパイの才能を評価されても困るしな
290名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:30:51.86 ID:+fWgE9880
ネトウヨ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
291名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:35:27.11 ID:Smg1IoAW0
性別は確かに問題だな
DNAの二重螺旋を発見したのも女性科学者だけど、功績取られたし
江崎玲於奈の発見も、助手の女性科学者

国籍は難しいとこだけど、アメリカみたいに色々な国から優秀な人間を集める方が成果が出るのも確か
中韓ばかり来るから嫌悪感が沸くけど
292名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:46:18.71 ID:mbEYxLbp0
大学での特にサイエンスの研究に早く競争原理を導入しないと無能で意欲のない研究者に税金が流れていくぞ。
あと、大学の教室でやる講義って必要か?ノートとって授業聞くだけでは尊敬される仕事をこなす人間にはなれないだろ。
研究職につく教授もだよ。講義のせいで学生とグループ組んで研究する余暇は奪われるし、一般企業と同じく無駄な会議でイノベーション起こす意欲が低下、時間がもったいない。
293名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:48:13.45 ID:d6OCtaea0
>年齢にとらわれず若手科学者を

矛盾した上に年取って社会人学生から這い上がる人を排斥してる
294名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:49:04.90 ID:0KDqVSE/P
>>292
>大学の教室でやる講義って必要か?

オレは骨の名前も知らないゆとり医者にはかかりたくない。
295名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:51:43.74 ID:0KDqVSE/P
>>293
敗者は人生を初期化して最初からやり直せってことさ。
電車にGOするだけだからiPSを作るより簡単だぞ。
296名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:52:41.93 ID:uA7u3cphO
日本で国籍規制緩和したらなぜか中国韓国(北朝鮮)しか集まらない
297名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:55:01.82 ID:yaTXrzjRO
これは科学者限定だし
山中教授が言ってるのは、年齢、性別、国籍関係なく知識を取り入れ、日本の未来の科学分野の為に活かせということ
298名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:57:01.03 ID:7xljdvvw0
研究の評価なんて教授クラスの知識を持った人じゃないと無理だろ?
研究機関としての大学に問題があるんだとしても、そこに国がメス入れようとしたら
大学の自治だとか学問の自由がどうのと騒ぎそうだし
299名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:59:39.56 ID:L9yzsoy30
そんなことしたら声だけやたらでかい無能で嘘吐きな奴らが入り込んできて
滅茶苦茶にされるだけ
生真面目はわかるが安易なコメントは鬼畜に利用されるだけだから注意してほしい
300名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:00:59.50 ID:+M4qc3Lb0
自大学の大学紀要にしか論文を投稿しない無能教授の多いこと多いこと
特に文学系
301名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:01:27.68 ID:0KDqVSE/P
>>298
いや、その教授クラスすら評価能力を備えてない無能ばかりってこと。
だから芽を潰されて早々に大学を去る奴が多い、なんとかしろって話。
302名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:04:15.95 ID:ZIIOnbmg0
>>9
みんなスルーwすか、かわいそうに、ニートww。
303名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:06:11.13 ID:LiHWdNOh0
国籍は大事。
技術盗んで帰る国が怖い。
とりあえず、敵対国家の特アはやめとけ。
304名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:07:05.13 ID:qt8lpKZz0
国籍はある程度配慮が必要だろ?

特亜の某国とか某国とかwスパイが多いしな。
305名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:08:06.24 ID:9PkVUVZs0
>>1
そういうのが無いから日本人の優秀な科学者がアメリカに行っちゃう
306名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:09:33.95 ID:IBlJlz4n0
国籍は必要だろ
まぁスパイ防止法が出来て、法の範囲内ならいいかもね
今はやりたい放題だから厳格にすべき
307名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:10:51.68 ID:7xljdvvw0
>>301
だから、教授会だとかの大学の運営や組織に問題があるんだとして、
そこに国が大鉈振るおうとしたらおそらく憲法を盾に抵抗してくるだろ
ぶっちゃけ研究者たちの自律心が足りなかった結果こうなってるんだから、
教授たち自身が心入れ替えない限り大学に期待するのは無駄じゃね?

いっそ別の研究機関作って予算移した方が早い気がするわ
308名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:12:43.71 ID:Smg1IoAW0
現状のシステムだと将来性のある日本の優秀な科学者がアメリカに奪われてるのは事実だから
山中さんの言うことが間違ってるとも言えんだろ
別に女性だからといって優遇する必要はないが、DNAの二重螺旋の人みたいに才能ある女性科学者の芽が積まれてるのも事実だし
ワトソンとクリックに功績持ってかれてたろ
309名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:14:13.10 ID:ZIIOnbmg0
つーか誰もいわねーけど男が稼いだカネを女にやるのがおかしいわ。
さらに銀行振込みでまったくありがたみもねーし。ダンナが稼いだって重みがないから。

本当か真偽は知らんが、以前テレビで男が稼いだカネを家(女房)に全部握られてる国は日本とイタリアだけだって言ってたな。世界でも珍しいらしい。

本当に平等だというなら夫が稼いだカネまら夫が全額握ってないとおかしい。
あと収入を平等にしろと久米のニュースステーションで女性だけだし女性差別を電波で訴えてたが、
だったら収入も支出も同じにしなきゃおかしいだろ。女性料金や女性だけのサービスも廃止。それを言わないマスコミこそ差別してる。
310名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:14:57.48 ID:m6GmzezEO
スポーツでもなんでも若者若者って、オッサンは夢みちゃいけないのか!?
311名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:15:19.59 ID:54/Rnud20
F島 「だいたい日本は学歴にこだわりすぎなんですよぉ。
   中卒だって別に良いじゃないですかぁ。昔なんて15歳で
   家業を継いだりしてそれで良かったじゃないですかぁ。」

T原 「じゃあ、お宅の娘さんが高校に行かないと言ったら?」

F島 「・・・・・・・・・」
312名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:16:36.80 ID:JWzefROh0
科学者以前に国の中枢に居る人達が年齢や性別や国籍を重視するから
そりゃ無理ってもんだ。
313名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:24:06.57 ID:mbEYxLbp0
>>291
江崎玲於奈の助手が性差別で受賞できなかったというのなら
ips細胞の作成に必要な山中因子を特定して、山中と共著の論文を書いた高橋和利はどうなるの?
ノーベル賞授与されなかったけど。
314名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:27:05.06 ID:IAQwlcOV0
>>4
日本の学界は学閥・教授閥による年功序列が全てですから。
どんなに優秀な研究者でも、こういった旧態依然のシステムに取り込まれて指導教授の指示通りの研究をしないと
研究室に在籍する事すら出来無い状況なのです。
315名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:39:41.10 ID:mbEYxLbp0
>>307
自律心のある研究者は日本でのやりにくさを感じつつも
大学の研究環境を改革するより(というより法律や組織のしがらみのせいで出来ない)
海外へ行っちゃうらしいからな。
316名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:43:09.98 ID:4+1txZjO0
まず職場から若いとかまだ早いっていうのを言われたときに
パワハラとして訴訟できるようにしないとな
317名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:43:18.76 ID:r2G85OH80
ノーベル賞受賞でもチョン扱い

これが2ch
318名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:49:16.49 ID:JmrgeDHKO
その正しい評価の為には、日本国内の民族問題を解決しなければならないね。国会で提議してもらったらいいのに
319名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:50:47.39 ID:wfbr0xHkP
>>1の提言は、科学者に限らず国全体で必要なことやね。

つか、もうはっきり言おうよ。
高齢男性だけが高い地位につけるシステム変えようって。
本当に必要なのは、性別、国籍の壁より、「若い男性」が高い地位につけることだって。
320名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:53:27.24 ID:Ri9RgLXv0
山中さん研究熱心だけどスパイとかには疎そうだから心配
321名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:56:05.71 ID:mbEYxLbp0
>>316
密閉型の研究室を他のグループと交流できるくらいにオープンにすれば
人の目がパワハラ・セクハラを減らすかもな
危険な薬品とかは厳重な管理が必要だが
322名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:59:22.71 ID:gWvYinu5O
アフリカで生まれた人類が、一番遠くまで行ったのがアメリカ大陸だから 
最終的にアメリカが世界を制したのは不思議ではない 
それだけドーパミンが多く開拓本能が強いわけで 
新しい発明や発見がアメリカで多いのも頷ける
323名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 05:04:40.33 ID:FWfALo5w0
山中研究室の中国人女スパイが心配
中韓朝露は母国の影響を無視できんぞ
324名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 05:05:01.71 ID:CUs/yppdO
どんな評価システムを考えてるのか知らんが、
山中教授自身は、その評価システムで優秀と判定された若手研究者が来たら、
教授のイスも研究費もソイツに譲れるのかね。それとも、自分は譲らないが、
他の教授は譲るべきと言ってるのかね。
325名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 05:05:39.32 ID:0zngSwQ60
京都大学(以下略)
326名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 05:07:30.60 ID:EXF+u01l0
>>323
俺はお前の頭が心配だ
お前の中では中国人はみんな中国共産党のスパイなのかよ?
日本はいまだに軍国主義とか言ってるバカと変わらねえなw
327名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 05:08:11.18 ID:SfXV/FTu0
日本の大学は基本年功序列なの?
328名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 05:09:44.67 ID:gWvYinu5O
科学者の場合は統計的に20代がピークってのがあるからなぁ 
例外ももちろんあるが、科学界で重要な発見のほとんどは 
科学者が20〜30代の時のもの 
アインシュタインも湯川秀樹も20代半ばの頃の発見で
ノーベル賞を取っている 
若くドーパミン豊富で柔軟の脳が新発見には良いんだろうな 
iPS細胞も決め手は若手の助手の発想だったし
329名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 05:11:19.98 ID:mgegrdHx0
ネトウヨ困惑w
330名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 05:12:17.24 ID:FWfALo5w0
>>326
家族・一族を人質に取られてるからな
普通の国と思ってはいけない
未だに共産独裁国だ
331名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 05:21:20.60 ID:gWvYinu5O
40代でも子供を産めると意気込んでるババアを優遇するか、20代のピチピチ女子を優遇するか 

40代で発想力の衰えた科学者を優遇するか、20代で有望な 
若手科学者を優遇するか 
ちなみに統計ではどちらも20代が生産能力のピーク
332名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 05:21:23.29 ID:Kl/BbDhD0
学歴も気にしない方が良いよな。
高卒の科学者だっているんだから。
333名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 05:22:06.85 ID:8e9uWyXz0
* 国立私立問わず、教員給与が低すぎて海外の有名教授を呼べない
* 日本語で研究をする限り、海外では全く評価されない
* 博士課程でも授業料を払わなくてはならない

そんなわけで、あんまり研究するのにいい環境じゃないんだよね
334名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 05:33:10.98 ID:25vNZw/U0
つうか日本に来たがるのか?w
反日工作員ぐらいだろ日本に来るのはw
335名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 05:35:05.48 ID:ZIIOnbmg0
この人、京都大学だっけ?
その京大だが李登輝さんが来日した時に大学内にすら入れさせなかった。李登輝さんは京大の卒業生だぜ。
自分の大学からまず改革すべきだな。名誉ある卒業生の母校訪問を門前払い拒否の方がよっぽど恥ずかしいわ。
336名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 05:42:44.28 ID:7Sh0nEbWP
>>335
山中先生は神戸大出身で、主な業績は奈良先端大学院の頃です。
ノーベル賞が取れそうなので京大が引き抜いてきただけで、
あまり関係ありません。
337名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 06:30:12.68 ID:xH9o1b6p0
山中 おまえは山中 明日も山中
338名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 06:33:12.25 ID:KWAnMIAw0
>>333
国立大の教員給与はドンドン下がってるしね。
339名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 06:37:43.64 ID:vZwIrf+l0
それを言うなら科学者だけじゃなくリーマンもだ。
バブル脳のオッサンが主導権を握ってる以上は駄目。
世の中全体を改善しないと科学者だけじゃ意味ない。
340名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 06:48:57.37 ID:RqxPb0VT0
中国人たくさん来ちゃうね
やる気も才能もない日本人よりはましか
341名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 06:54:21.02 ID:gWvYinu5O
アインシュタインや湯川秀樹が物理の常識を覆した論文も20代半ば
江崎玲央奈や山中さんの発見も若手の助手の発想が決め手になっているからな

やはり脳の若さって大事なんだろうな
342あ ◆ePP/x9I0UM :2013/05/01(水) 06:54:24.32 ID:WRbp1pKX0
>>160
ものづくりじゃなくて知性があるからだよww
日本人よりもアメリカ人のほうが頭がいいから
いい仕組みがつくれるからだよww

ちょっと手先が器用だからといって勘違いした日本人には
絶対に追いつけないレベルなんだよw
343名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 06:59:28.39 ID:FQvZogjMO
>>341
数学者は35歳までっていう暗黙の了解があるしね。フィールズ賞だって40歳までしか貰えない
344あ ◆ePP/x9I0UM :2013/05/01(水) 07:02:18.56 ID:WRbp1pKX0
この国は一度財政破たんしてガラガラポンしたほうがいいよww
345名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:03:01.90 ID:53p+GE2U0
これは科学だけの問題じゃないんだわ。

日本では個人を客観的に評価する仕組みも伝統も無い。
どちらかというと、「他人の評価を参考にして自分の評価を決める」という習性がある。
だから、最近話題になっている女性の登用などでも、まず個人の能力評価システムを
改善しないと絶対に無理。
優秀なベンチャー企業に銀行が融資しないというのも根っこは同じ。
他の銀行や企業が評価したら自分も評価をする、という習性のために無名の企業は
優れた製品を開発しても融資が受けられない。そして外国に出るしかない。
346名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:05:56.08 ID:gWvYinu5O
山中さんはインテリだから、アメリカの凄さがわかるんだろう 
ネトウヨはアメリカは馬鹿、日本人は頭良いを連呼して思考停止してるけど

山中さんは客観的な思考能力があるから、アメリカの方が 
遥かに優れてて、今のままの日本じゃ差をつけられるばかりだとわかっている
347名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:06:20.62 ID:FQvZogjMO
>>324
勿論、自分は安泰だと思ってるから言える発言
野依先生も益川先生も、歴代のノーベル賞受賞者がずっと言ってきた事
逆に言えば、安泰だと確信してる人しか言えないw

安泰だと確信してる人間が、改革すべきだと言いつつ
いつまでものさばってるから改革出来ないという矛盾w
348あ ◆ePP/x9I0UM :2013/05/01(水) 07:06:29.60 ID:WRbp1pKX0
>>345
西洋から文明をパクったアジアの非文明国だから仕方ねえだろww
東西冷戦の中で借金しながらちょっと経済大国になったからって
もう自分らの文化は最高だとおもってやがるww
そのツケはそろそろでてくるよwww

日本は文明国じゃないからな。西洋のマネで一時的にうまくいった
非文明国だからww
年功序列システムは日本文化そのものwww
日本文化の劣等性によって、日本の組織はこれから勝てなくなるよww
349名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:07:11.27 ID:S6FTXzFoO
特亜ならびに特亜系お断り
350名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:10:07.55 ID:gWvYinu5O
利根川進先生とかも有望な若手やライバルを潰すのが好きだったしな 
科学者はニュートンの頃から嫉妬深くて足の引っ張りあいが好きなのか
351あ ◆ePP/x9I0UM :2013/05/01(水) 07:10:09.58 ID:WRbp1pKX0
いまのアラフォーくらいまでは日本の繁栄した時代を知ってるから
というかアメリカをバカにするくらいバブルに酔いしれてたから
日本が実は非文明国で、他人の評価をする知性のない人間集団だとは
認められないんだよ。それは、ものづくりじゃなくて組織づくりだから。
組織作りからガタが来てるのに、ものづくりで勝てるわけがないwww

アメリカ人は大量生産の民生品は雑につくるかもしれないけど、
最先端やエリート育成では日本なんて相手にしないほど知能があるんだよw
352名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:11:06.46 ID:i0BRawm+0
おっしゃるとおり。
そもそも正当な評価ができない特ア思想は
科学に不向きだしな
353名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:11:15.92 ID:53p+GE2U0
 >>348

 おい、馬鹿チョン。何かカン違いしてるんじゃないのか?
 日本には個人を客観的に評価する仕組みがないのは認めるが、そのことと
 優秀な人間が少ないというのはまったく別だぞ。
 日本はすでに明治時代から欧米でも認められて優秀な科学者を多勢輩出してきた。
 チョンのように現在でもまともな科学者がいない国と同じにするな。
354名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:11:17.09 ID:FQvZogjMO
>>348
日本語上手だね。
日本を妬むより、まず自分の国からノーベル賞受賞者出したらどうだいシナチョン
355あ ◆ePP/x9I0UM :2013/05/01(水) 07:12:44.23 ID:WRbp1pKX0
日本はすごいはずだ。日本人は優秀なはずだ。
そう考えてる今のアラフォー以上の日本人って
年功序列の組織の土台が腐ってるのに
世界で勝つつもりだからなwwww

いや、日本はぜんぜんすごくないというか、民族ごと
高齢化してインフラも高齢化して衰退しつつあるんですけど。
だけど、過去の成功体験が忘れられずに年功序列を捨てれないww
356名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:12:48.35 ID:rfBb41TJP
自分に都合が悪い発言をしたら
御用学者だのレッテルを貼ってくるバカがいるからな。
所属にとらわれて発言するのは科学ではない。
357名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:12:53.07 ID:kHwhsgbqO
>>1
姜の批判をするとマスゴミが騒ぎますよ。特に狗HK
358名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:14:30.78 ID:53p+GE2U0
 >>355

 いつまでも日本にへばりついてる在日の馬鹿チョンが何をエラそうなことを
 言ってるんだかwwwwwwwwwwwwwwww
359名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:15:10.39 ID:Ys1o2EodO
確かに日本は評価が下手くそだな。
でも大抜擢したら潰れてしまう人もいるし
だから年功序列的になってんだろな。
年功序列が評価を下手くそにしてきたのかも知れないが。
360名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:15:32.78 ID:LiHWdNOh0
必死で日本を貶めてる奴がなんか哀れだ。
アメリカ人にでもなったつもりかよ。
昔からいたんたよなぁ。進歩的文化人とか。w
361名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:17:01.50 ID:gWvYinu5O
朝鮮人みたいに自分達をマンセーしてホルホルしてるだけじゃ成長しないからな
362あ ◆ePP/x9I0UM :2013/05/01(水) 07:17:30.32 ID:WRbp1pKX0
若い世代は外国にいけばいいよ。インドネシアの介護士が逃げ出す
日本の労働環境に年功序列やベタベタした日本人特有の粘着的な人間関係ww
一気飲み、内輪笑い、セクハラパワハラww
まともな移民は逃げだす日本の文化wwww

なぜこの国が先進国モドキになれたのか理解に苦しむねww
運がよかったんだな。少子高齢化でこれからツケを払う時代なんだけどな。
30年後、日本って先進国だったんだなぁって思うんだろうな。
363名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:18:57.74 ID:53p+GE2U0
 日本は、明治維新とか戦後の復興期とか、追い詰められて必死になっているときには
 思い切った人材の登用ができるんだけど、ある程度成長して安定期に入ると
 またいつもの年功序列に戻っちゃうんだよ。
 歴史を遡っても昔から同じ様なことの繰り返しなんだよな。
 
364名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:19:17.70 ID:FQvZogjMO
にしても在日の科学者がノーベル賞取ったって話きかないね。つか在日で科学者なんているの?
ユダヤ人は何処にいても優秀な科学者を排出するのに
チョン系移民とシナ系移民って、数が多いだけでちっとも優秀な科学者を排出しないね
民族的に知能指数が劣ってるからどうしようもないんだろうけど
365名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:19:21.18 ID:pMhRKNlC0
でも中韓は止めておいた方がいいですよ
あいつら日本人に対するライシストですからね
遺伝子に宿命づけられてるみたいですからね
366名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:21:20.28 ID:53p+GE2U0
 >>362

 おい、朝鮮人。みっともないから、早く、朝鮮へ帰れ。
 お前らは、恥という言葉を知らないのか?
 朝鮮人で一人でも世界に誇れるような人間が存在するか?
367あ ◆ePP/x9I0UM :2013/05/01(水) 07:22:01.28 ID:WRbp1pKX0
>>363
違うよ。それが日本だよ。江戸時代後期の人民の苦しみこそ
日本文化の真の実力だよwwwwww
追い詰められて必死じゃなくて、どうにもならなくなって
イギリスやアメリカの文明をパクってるときは一時的にうまくいくだけだよw
日本は非文明国で知的水準の低い国だったから、西洋の真似事が
必要なだけだよ。今の中高年は経済でうまく行ったから
西洋から学ぶ必要はないって言う態度だろ?ww

だから負けるんだよ。日本文化は、つねに優れた西洋文明を輸血しつづけないと
文明未開の人間集団にもどっていくんだよ。
368名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:23:17.70 ID:gWvYinu5O
中韓がノーベル賞取れないのは知能指数より発想力の問題じゃね 
一応データ上は知能指数は高いし
インド人も同じだな 
頭良さそうなイメージなのに、ノーベル賞もフィールズ賞も取れない 
逆に頭悪そうなアメリカ人がダントツで科学分野で成果上げてるのは皮肉だな
369名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:24:27.34 ID:PO/KNdmm0
>>368
あの国の人たちが知能指数が高い理由は、
知能テストのトレーニングしているからでしょう。
370名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:24:46.05 ID:53p+GE2U0
 >>367

 だったら、その日本の文化をパクるしか能がない朝鮮人は何と呼んだら良いんだ?

 馬鹿チョンはみっともないから、早く消えろ。
371名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:25:07.04 ID:tkNsH19eO
平たく言うと大学への補助金削ったレンホーが悪い
372名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:25:13.36 ID:knuXeoc00
スパイ防止法の制定と、外患罪の強化の後でなら、いいんじゃないかな
373名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:25:20.22 ID:e/cbPfVu0
.


完全に捨て去られた 氷河期世代


確かに多くは正社員になったろうさっ


手取り15万前後のなっ!


.
374名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:27:40.72 ID:FQvZogjMO
アメリカ人というか、ユダヤ系が多いんじゃね?歴代の優秀な科学者って
シナチョンは論文をパクるか捏造するかしかして来ないから
科学雑誌はハナから疑ってかかってるし、アカデミックもまともに取り合ってないんだよ
375あ ◆ePP/x9I0UM :2013/05/01(水) 07:28:30.89 ID:WRbp1pKX0
>>368
中韓はどうでもいいだろ。東アジアは未開の非文明国だから、
西洋から学んだんだよww
日本はいち早く学んだから東アジアで優位に立てたんだよ。
で、日本人はすくに勘違いするから、西洋蔑視に陥って今は
年功序列のクソ文化を辞める気がないし留学する気もないwww

中韓は自分らの文化が西洋文明に劣ってることに気づいてるから
エリートはどんどん留学させるんだよww
この違いは将来必ず現れるよwww
376名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:29:16.21 ID:KsqMVEdX0
やるのはいいが技術流出に対処すればの話
デンソーで同社の中国人エンジニアに機密データを記録したパソコンが外部に持ち出された事件
↑外事警察が伝えていたのに何もしなかった企業
ニコンの社員が在日ロシア通商代表部所属(GRU)の男へ転売して逮捕
性善説で自分が公正に何かしてやれば相手が報いてくれると考えるのはかなり問題、もちろんそういう人間もいるが
377名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:29:22.21 ID:gWvYinu5O
氷河期世代ってマスコミに煽られて夢追い人になった最後の世代って感じ 
氷河期が若い頃はまだネットが発達してなかったからな 

まぁ、チョンがアホなのは言うまでもないが 
日本も今までとはシステムを変えないと世界での順位は下がるばかりだろうな 
378名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:30:25.38 ID:e/cbPfVu0
.


有名雑誌なんざ 白人サークルだろ

意味ない難癖つけて リジェクトするんじゃねえよ



.
379あ ◆ePP/x9I0UM :2013/05/01(水) 07:31:30.77 ID:WRbp1pKX0
>>374
社会を動かす人間のレベルが違うんだろww
日本は内部告発した人間を役所がちくる国だよww
それに怒った市民が政治家を使って、懲罰的な法律をつくるか?
そんなことしないよww だって年功序列、上意下達の日本文化だからなww
日本文化は、文明的じゃない。文化で負けてるんだよww

所詮は、西洋のうわべだけをパクった文化だからな。
和魂洋才では負けるんだよww それをうわべだけのパクリというww
380名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:31:46.08 ID:L+nGPsm20
ノーベル賞の人か
ややこしい政治的な話をしだしてチョンに加担するなら
俺は全力でこいつを潰すぞ
381名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:31:53.26 ID:FDCzhlJV0
>>1
アルカニダの連中は平気で捏造やパクリ論文出すこと知ってるでしょ?
アルカニダに対してだけ国から莫大な補助金出ること知ってるでしょ?
女性研究者の殆どは使えないこと知ってるでしょ?

その辺に突っ込まずに「平等を〜」なんて綺麗事言うだけでは
下の人間には何も心に響きませんよ。
382名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:32:32.11 ID:278is+xi0
修正するのには遅すぎた。
今なにかやるなら5年放置してからのほうがいい。
383名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:32:52.59 ID:/3ezXjIY0
チョンコテが居座って
事実無根の戯言をまた並べているなあ
死ねよチョン
384名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:33:05.85 ID:WMKiQaD80
>>368
というか、IQの測定自体が母集団に100%依存するw
385名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:33:11.40 ID:sFsv85N4O
でもチョンシナを研究所なんかに置いたら、情報を盗むことしか考えないでしょ。

友達が大学の同級生の支那から日本の技術を盗むように本国で言われて留学して来たって聞いたらしい。

そんな奴らに奨学金とか出してる今の日本は完全に異常。
386名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:33:23.09 ID:gWvYinu5O
もちろんユダヤ系は優秀な科学者には多いが 
そのユダヤ系を最も受け入れたのがアメリカだったからな 
ユダヤ系アメリカ人の功績なんだから、アメリカという国の勝ちだわな
387あ ◆ePP/x9I0UM :2013/05/01(水) 07:35:57.80 ID:WRbp1pKX0
>>385
異常ではなく劣ってるんだよwww
手先は器用でものづくりは上手いかもしれないけど、
組織を作ることはできないんだよwww
それが非文明国の悲しさだろwww
388名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:36:53.32 ID:mgegrdHx0
予想通りのてんかいにわろた
音等よって単純でいいね
389名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:37:20.23 ID:tkNsH19eO
地震学者や地層学者の声が地質学者より異様に大きいのは問題だな
各大学は原子力規制委員会になんであんなの推薦しちゃったんだろ
地質学会が巻き添えくらって評判落としてる
390名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:37:27.90 ID:g7U5oCxx0
>>公正に評価

民族シャベツニダ!
391名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:38:25.49 ID:/3ezXjIY0
60万在日の経済力は日本経済の2割に相当し、
それは実に韓国の経済力の2倍という凄まじい物だ(民団の記事より)

在日が日本から消えると
韓国は立ち行かなくなる

韓国がやってるように見えてることも
実は在日が指導して、カネも出してやってきた歴史がある
産業・芸能・スポーツ、いずれの分野でも在日による支援がきわめて大きい

たとえば
1954年のFIFAワールドカップに韓国チームがはじめて出たとき
カネのない韓国にかわって全費用を負担したのは在日である
在日は日本人からカネと技術を集めて、韓国に流すということを
戦後ずっとやってきた
392名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:39:05.72 ID:RanGZmUA0
>日本は年齢=若手科学者を公正に評価するシステム

年齢にとらわれるな!でも若手だけ対象ねw
393名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:39:38.05 ID:WMKiQaD80
中国朝鮮にだけは厳しく規制をかけるべき。

もう手遅れだがやらないよりはやった方がいい。

政治をみれば分かるだろ?うじゃうじゃいる。

アメリカはまだ余裕で間に合うけどねw

何度も言ってるが、中国に国を乗っ取られる可能性だけはほぼなくなったが、

依然日本が痴呆症になるリスクは極めて高く、

こればかりは数年間ではいかんともしがたい。
394名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:39:49.40 ID:FQvZogjMO
全人口の0.02%しかいないユダヤ人がノーベル賞受賞者の20%を締めるって驚異的だよな
科学者だけでなく、芸術の分野でも活躍してるし、世界経済を動かしてるのもユダヤ系
彼らは何故あんなに優秀なのか疑問だわ
395名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:41:25.43 ID:/3ezXjIY0
東大のノーベル賞があんなに少ないのは
日本人が差別されてきた結果だから
なんとかしろと
教授はおっしゃっている

東大はGHQのおかげで、いまだにチョンだらけだ
東大出身でもない朝鮮人を気軽に教授として向かえたりする風習があるのは
そのせいだ
396あ ◆ePP/x9I0UM :2013/05/01(水) 07:42:19.38 ID:WRbp1pKX0
>>394
宗教がいいんだろう。
397名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:43:40.24 ID:/3ezXjIY0
>>396
おまえは単に情緒的に日本人を攻撃してるだけで
なんの根拠もソースもない糞食いだ
死ね
398名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:44:50.77 ID:gWvYinu5O
そりゃ現在は若手の才能が潰されて老害が居座ってるんだから、 
若手をメイン対象にするのは仕方なかろう 

ユダヤ人の優秀さは教育と環境が大きいだろう
迫害されてマトモな職につけなかった+民族特有の教育
399名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:45:00.47 ID:53p+GE2U0
 >>375

 だから朝鮮人は歴史を学んでいないと言われるんだよ。

 メソポタミアやエジプトの古代文明の時代から科学の発展がどのような経路を
 たどって発展してきたよく勉強してみろ。
 メソポタミアやエジプトは西洋人か? 白人か?
 科学に偉大な功績を残したあのギリシャ人でさえ、エジプトや中東の民族の
 科学に対する貢献がなかったら文明を築くことは出来なかった。
 5世紀から15世紀までの西洋の暗黒時代に、科学文明の遺産を守ってきたのは
 中東だよ。そのころ、金髪碧眼の北欧民族はろくに文字も読めない野蛮人だった。
 
 朝鮮人はもう少し本当の歴史を勉強しろ。 
 そして己の愚かさに気がつけ。
400あ ◆ePP/x9I0UM :2013/05/01(水) 07:45:26.53 ID:WRbp1pKX0
まず改革はできないだろうなwww
若手はアメリカに逃げ出せばいいww
つぶれてどうにもならなくなってから
勝ち組としてアメリカ流こそ正義って
顔をしてもどってくればいいよwww
401名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:46:20.80 ID:7StXuDEy0
特定アジアの留学生にだけ手厚い援助をする今のシステムは不公正。
学生の援助は試験や論文によってのみ支援を与える制度にすべき。
402名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:48:07.34 ID:FQvZogjMO
>>395
日本人がようやくノーベル賞授与されるようになったのは、戦後だから
まだまだ歴史が浅いだけでしょ。白人至上主義で差別があったのは確かだけど
近年は2〜3年に一人は日本人が授与されてるし

東大の論文が世界で認められにくいのは >>1にあるように日本語で発表してるからだよ
403名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:51:10.05 ID:WRbp1pKX0
若手はどんどんアメリカに流出しろwww
404名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:51:24.27 ID:LiHWdNOh0
>>402
戦前の未受賞は
人種差別が最大の原因だがな。
405名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:51:41.58 ID:gWvYinu5O
サムスンがあんなに成長したのも日本の優秀な技術者を引き抜きまくったからだしな 

優秀な日本人がアメリカと韓国に奪われっぱなし 
これは日本のシステムが駄目だから、持ってかれるんだろう
406名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:53:26.97 ID:uuXRiUy10
朝鮮人と中国人は除く
407名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:53:29.15 ID:e4+Gi9rCi
>>11
どう言うツールで書き込むとそういう書式になるの?
408あ ◆ePP/x9I0UM :2013/05/01(水) 07:54:51.81 ID:WRbp1pKX0
>>405
じゃあ具体的に日本のシステムってなに?
一億層ざんげのクソ日本文化で語らないためには、誰が責任者か
はっきりさせるんだよwww
中高年のレベルが低いってことだよwww
ようするに年功序列で上にいるだけで、組織の戦略や組織改革が
できてないんだよww できないんだよwww
で、なんで中高年がクズなのに組織改革ができないかというと
年功序列で上下の厳しい文化だからだよww

敬語謙譲語をやめろww クソ言語だww
409名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:55:17.15 ID:WMKiQaD80
そりゃあ、ユダヤは優秀だよ。
歴史を知れば知るほど、ユダヤは優秀だと分かる。

例えばドイツ帝国が学問帝国になったのだって、
ユダヤが教育に見返りを考えずに積極投資したのが一因だからね。

彼らは学の大切さを理解しているから、必ず教育に積極投資する。
そのあたりの継承文化は素晴らしいの一言なんですよ。

中国朝鮮? 宋代以降はちょっと質が低くなりすぎて
イノベーションと国家産業という点では比較対象にすらならないですね。

今や、速やかに誇りある国に帰ってもらいたいのに、帰らないお荷物のクソ民族です。
410名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:57:35.39 ID:FDCzhlJV0
>>404
ベーリングが受賞して北里柴三郎が受賞できなかった時点でまるわかり。
411あ ◆ePP/x9I0UM :2013/05/01(水) 07:58:10.45 ID:WRbp1pKX0
>>409
中韓も非文明国だから、アメリカに大量の留学生を出してるだろ?
ものづくりなんて日本人を引き抜けばいいってことだろwww
つまり、組織作り>>>ものづくりなんだよwww
中韓もこれから成功して日本みたいにおごりたかぶって、
もうアメリカから学ぶものなどないって姿勢になったら
東アジアらしい組織腐敗を起こしてすぐに後進国になるよwww
412名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:59:22.00 ID:53p+GE2U0
鈴木 梅太郎(1874年4月7日 - 1943年9月20日)という科学者を知らない日本人が多い。

この人は実は世界で最初に「ビタミン」を発見した人です。
しかし、この発見(今で言う”ビタミンB1”)を論文で発表したときに、外国での
翻訳文の中では「新たな栄養素」という言葉が抜けていたために、ビタミンの最初の
発見者という栄誉は欧米人に取られてしまった。
現在なら間違いなくノーベル賞級の学者です。
413名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:59:28.08 ID:/3ezXjIY0
チョンはひとつもノーベル賞アメをもらえないから
くやしいくやしいくやしい
それが

という形になって化けて出てる
414名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:00:36.68 ID:75MW93eMI
訳文の意味が通らなければ誤訳を疑い原文にあたるのは基本
scienceでぐぐり、yamanakaで検索すれば無料で読める。
海外の専門家に若手日本人の実力を評価してもらえば学歴差別が避けられる
と書いてある。
国籍を問わずなどどこにも書いてない。
あと、山中はかなりの愛国者。
415名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:01:38.57 ID:FQvZogjMO
>>408
>>年功序列で上下の厳しい文化だからだよ

これだけは同意する
顕著な例としてチョンなどの儒教が根付いた国からは、優秀な科学者は排出されてないもんな
416名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:02:35.77 ID:X/x3ZY3u0
>>1
ノーベル賞受賞が決まった人物に、
急遽文化勲章授与を決めるようなことを何度も繰り返すようなこの国で、
公正な評価システムなんて作れるとは思えないけどねw

2002年にノーベル化学賞を受賞した田中耕一氏なんて、
ノーベル賞を受賞しなかったら、
まずもって文化勲章の受賞対象候補にすらなってなかったよ。
417名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:03:55.34 ID:WMKiQaD80
日本民族も、教育という点においては優秀なんですよ?

今の日本人はそれすら知らない、理解できない。全て朝鮮の民族同士の仕業です。

ノーベル賞になんかこだわらなくていいんです。

ただ日々精進し新しい思考や発見に喜びを感じ、

そして社会の進歩に努め、毎日楽しくおもちゃで遊べればそれでいいんです。


本当に、今の日本は嘆かわしい。
418あ ◆ePP/x9I0UM :2013/05/01(水) 08:04:24.10 ID:WRbp1pKX0
>>415
あのさあ、俺は中国も韓国も日本も非文明国だと言ってるんだよww
日本は中韓より先に西洋化したから強国になっただけで、
いまは、おごりたかぶってアメリカさえなめてるから
どうせ組織腐敗して衰退国家になるって言ってるだけだよww

中韓なんて自分らのレベルが低いことを知ってるから
アメリカにどんどん留学生をだしてるだろ?www
その差が必ずでるっていってんの。西洋>>>>>>東洋なんだからw
419名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:04:40.70 ID:is7MSPDr0
 
 
反日教育の特亜だけは止めてくれ
 
 
420名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:06:12.44 ID:gWvYinu5O
組織作りのが大事ってのは一理あるな 
サムチョンみたいに優秀な日本人技術者を抜いたり、 
アメリカみたいに優秀な人間を世界中から引き抜いたりって 
やり方で技術者の補充は可能だが、組織構造はそうはいかないからな
結果を素直に受けとめれば、才能を活かす、才能を育てる組織作り
に一番成功したのがアメリカだわな 
優秀な人間がいても他国に逃げるようじゃ、日本の凋落は止まらないだろな
421名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:06:28.23 ID:Stc3dmY+0
国籍にこだわってるから
国籍にこだわってない国にどんどん流出されちゃう現状を
どうもまったく理解できていない書き込みが多数あるのだが
どういうこと?
422名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:07:08.30 ID:FQvZogjMO
>>412
あからさまな人種差別ではないというカモフラージュのために
結局英語力の低さを指摘されたという事か。
423名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:07:17.17 ID:omQH+jbx0
>>1
>年齢や性別、国籍などにとらわれず、

国籍と思想には規制かけてくれ。マジで。
424名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:07:32.33 ID:WMKiQaD80
>>414
山中教授の反省を伺うと、本当に苦労されてるからね。

本当に、今の日本は酷い。

東大からして、乞食エリートが偉そうに国庫にたかり、

人材をたかっている。京都大に行かれて正解でしたな。
425名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:07:32.53 ID:VTuB5uEA0
>10

tp://blogs.dion.ne.jp/sekisindho/archives/5795107.html
袁紹の話を読んでいるとKY安倍とダブってきます。
二代目、人を見る目がない、優柔不断、わがまま、家柄や地位(国籍)にこだわる・・・
日本の行く末が心配です(-_-;)
2007年06月24日 18:25

華雄を相手に、ことごとく武将を討ち取られていき、連合軍の指揮はさらに下がる。諸将が色を失っていると、劉備の背後に控えていた関羽が出る。
「私が華雄の首を刎ねてご覧にいれましょう」と関羽。
「お主は、何者だ」 袁紹が問う。
「関羽、字を運長。劉玄徳の弟にございます」 と関羽は答えると、
「いま、何の官職にあるか」 袁紹がさらに問う。
「一介の下仕官・馬弓手(足軽)でございます」 と関羽。
「馬弓手ふぜいが場をわきまえろ!」 と上座の袁紹が怒ったが、曹操がそれを押しとどめ、
「この者、並の男には見えません。華雄と戦わせてはいかがでしょう。それに現状を打開するのが先決ですので、向かわせて損はありません」
と曹操は袁紹に強く推すと、袁紹も渋々了承した。

>418
うるせぇーぞ白豚欧米洋夷どもめ
426名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:08:37.61 ID:adI0RYtR0
>>415
業績なくても高齢まで教授やってダラダラと高給を稼ぐ大学教員はやたら多い
私大は特にひどい
完全に内輪で利権守っているだけ
日本を巣食うガンだわ
427名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:08:42.03 ID:Kp8BE8n60
無理だろうな
428名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:09:44.03 ID:WMKiQaD80
NECをみてください。

好き勝手に暴れまわって、その挙句いろんな会社を巻き込んで自滅。

NECが日本人なら、切腹しますね。それしか恥をぬぐいお詫びをする方法がない。

NECは日本人じゃないんでしょう。だから中国と合併とかしようとする。
429名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:10:40.04 ID:3Tg9S8+30
今の制度は教授が人事権握っていて、長年忠実に尽くした者から出世させていくんだよね
やはり能力ある者に予算や研究の裁量を与えるべきだろう
430名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:12:58.87 ID:FQvZogjMO
>>418
優秀な人材を国外に流出させないためにどうするかが命題なのに
優秀な人材を国外に流出させまくって、それが国力の喪失に繋がってるシナチョンが
いいモデルになるわけないだろ
シナチョンは学んで還ってくるんじゃなく、逃亡したまま国に還元してねーじゃねーかw
431あ ◆ePP/x9I0UM :2013/05/01(水) 08:13:34.28 ID:WRbp1pKX0
>>428
しねえよ。そもそも武士なんて日本人の先祖の一割もいねえんだよwww
日本人に侍魂なんてねえよ。

>>426
たとえば大学の事務員なんてどうかな?そいつらにやる金を少しは
若手に使ったらどうかな?ってことは日本人にはできねえだろうなwww
ものづくりって手先のことだけかww 組織作りができねえなwww
まあ、勝てねえな、日本人とか言う人間集団はよおww
432名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:13:37.58 ID:WMKiQaD80
>>429
そうなんですよ、もともと日本の学問の伝統はそれなんですよ。

江戸時代後期の高名な蘭学塾は、全て実力主義ですから。

そうすればいいだけの話なのに、それをやらないのが朝鮮左翼の東大。

朝鮮びいきで今やどの大学もキチガイ朝鮮人だらけ。

東大が日本人ならね、切腹しますよ、普通。

それをしないのは、日本人じゃないからでしょうね、今の東大は。
433名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:14:18.17 ID:Kl2oQ2RO0
山中さん・・・
特亜の連中を使うと、人の成果も自分の手柄にした挙げ句、本国に漏らしちゃいますよ。
マジで。
434名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:15:12.95 ID:gWvYinu5O
日本人の気質的にアメリカ人みたいにドライに能力主義で割り切るの難しいからな 
長年忠実に働いた人間は頭悪くても優遇してやりたくなるし、 
キレ者でも性格悪かったり生意気な奴は排除したくなる 
これは長所でもあるんだが、新陳代謝や進化速度では 
どうしても遅れを取っちゃうよな
435あ ◆ePP/x9I0UM :2013/05/01(水) 08:15:53.23 ID:WRbp1pKX0
>>430
たとえばバイドゥってあるだろ。あれはアメリカに留学してた
中国人がつくったもんだよ。ニューヨークの大学に留学したあとに作った。
英語のできねえ日本人のバカ親父どもには無理な話だなwww
436名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:17:55.07 ID:WMKiQaD80
東大が酷くなったのは、不正入学もありますね。

ルーピーや福島みずほをみれば分かるように、

どう考えても知能が高い人間とは思えない連中が東大の名を語る。

そこからしておかしいんです。朝鮮森口事件でも全く内部改革に乗り出さない

恥ずかしい文化の大学、それが今の東京大学です。

>>435
百度はただの盗みパクリだろ。だから中国朝鮮は嫌われるんだよ。

アメリカでGoogleパクって、その後中国からGoogle締め出すとか、もう最悪だよね。
437名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:18:27.67 ID:53p+GE2U0
 >>418
> 中韓なんて自分らのレベルが低いことを知ってるから
>アメリカにどんどん留学生をだしてるだろ?www
>その差が必ずでるっていってんの。西洋>>>>>>東洋なんだからw


で、なんでお前はアメリカに行かずに日本にしがみついてるんだ?
アメリカへ行くか、さもなければ、朝鮮へ帰れ。
438名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:18:53.83 ID:e/cbPfVu0
>>421

韓国、中国以外なら

国籍は問わない

シナチョン学生にに、月15万くれてやるくらいなら、欧米から連れてこい。
439あ ◆ePP/x9I0UM :2013/05/01(水) 08:19:35.84 ID:WRbp1pKX0
たとえば、昔の日本人の客は若くて新しいものにとびついてた。
いま、日本人の人口で多いのは60代半ばと40近くだぞww
じゃあ、客として新しい技術をまなんで、新しいテクノロジー満載の
商品にとびついてくれるかっていうんだよwww
接客の態度にはうるさくなれても、テクロノジーにうるさくなるのは
無理なんじゃねえの?
440名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:20:07.67 ID:gWvYinu5O
中国人は嫌いだけど 
アメリカでもカナダでもインドでもオーストラリアでも 
中華系移民が大量繁殖して勢力を伸ばしてるし
日本が2100年まで少子化を脱出できず、人口も3000万人まで落ち込むのを考慮すると 

中国に侵略されるか乗っ取られる可能性は普通にあるよなぁ
441名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:20:50.55 ID:ZXo4VOq60
アメリカに留学した中国人は、まともな奴なら帰国したいと思わんだろうな

それは自分の祖国が嫌で逃げ出しているからw
442名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:20:59.52 ID:FQvZogjMO
確かに日本人の英語教育は惨憺たるものだ
論文を書くにおいてもこれがネックになってる。それは認めざるをえない
443名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:21:38.52 ID:KsqMVEdX0
>>421
研究者はよく知らないが技術者でさえコスト意識がない奴がゴロゴロいるんだぞ?
つまりいくら利益が出てるかすらわかってないから自分は物凄く稼いでると勘違いしてる
関わってる人数さえわかってないから大金と考えてる、はした金なのにさ
それに権威がほしい奴は海外の大学で地位与える(国によってはそれが出来るとさ)で引っかかる
そもそも技術はいつ使えるのかわからんし、10年先でも儲かったらガツンと見合った分出すくらい出すくらいはやってほしいもんだが
444名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:23:04.92 ID:Dn4DFgud0
>>436
仕方ないじゃん
少なくともお前よりは優秀なんだし
445あ ◆ePP/x9I0UM :2013/05/01(水) 08:23:37.79 ID:WRbp1pKX0
>>440
2100年までまたなくてもいいだろwww
いまの日本人の人口ピラミッドで多いのは60代半ばだぞwww
20年前、こいつらは40代で働きざかりだったんだよww
それが10年後には70半ばだぞwww それくらいから要介護だろww
そしたら、若い世代はそっちに労働力をとられるだろ?
中国とか韓国は医療が充実してないけど、日本は違う。
充実した医療ってのは逆に言えば現役世代の負担だよ。

団塊の要介護問題がもう10年くらい後から本格的になってくんだよww
日本なんてそのころには経済大国というのも悲しい状態になってるよw
446名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:24:17.98 ID:QSLpKfV/0
チョンははっきりした方がイイ

通名禁止
447名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:24:18.94 ID:ZXo4VOq60
【レコチャ】「ボストン爆破事件で存在感増す善良な在米中国人…黒人やアラブ人などを追い出し中国移民を入れれば米国は平和に」[05/01]

中略
以上のことから分析すると、頻繁に強盗事件を起こす黒人や麻薬に溺れる白人、
テロを起こすアラブ人たちをすべて米国から追い出して、大量の中国移民を受け入れれば、
米国は人類史上最も穏やかな国家になるだろう。

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71434&type=0




中国人だらけのチャイナがちっとも平和じゃないのはなぜw
448あ ◆ePP/x9I0UM :2013/05/01(水) 08:26:27.57 ID:WRbp1pKX0
>>436
だれがどういう情報を検索してるか、どういう情報がトレンドかが
わかるだろ?それって国家機密になりうるだろwww
だから、自国企業が検索サイトを持ってる時点で、中国は戦略的に
天才だとわかるだろwwww
日本のくそ親父にはそんな考え方すらないのがいるからなwww
449名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:29:13.28 ID:5UilXqlO0
残念ながらシナチョンさんは完全スパイなのでだめなんです・・・
そこだけは過去から学んでほしいです
450名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:29:16.37 ID:fw1k5mAM0
国から貰ってる研究費
全部ips関連に使ってるのか調べた方が良い
特に共同研究者として貰ってる連中
451名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:29:56.98 ID:FQvZogjMO
>>445
ジジババが日本の国力を弱めてる原因なのは言うまでもない。そこは君の言う通りだ
所々確かに的を射ているんだから、あえてそんなに日本人を蔑む必要はあるまい
何の恨みがあるんだ日本人に
452名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:30:07.17 ID:ZXo4VOq60
文化大革命とか、天安門って検索すると監視されかねない検索サイトwww
453名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:31:37.96 ID:gWvYinu5O
確かに中国の戦略は優秀かも知れない 
戦術や技術レベルで日本に負けてても 
長期戦略の観点でいくと、世界各地で人海戦術により勢力範囲を拡大中

民主主義だと数は力だから、賢いやり方だなと思うわ
日本はまるで出口も戦略も見えずに先伸ばしの現実逃避、 
老人達の保身で終わりそう
454あ ◆ePP/x9I0UM :2013/05/01(水) 08:35:43.26 ID:WRbp1pKX0
>>453
日本人はね、戦術とか個別の戦闘で勝つとすぐに図に乗るんだよwww
結局、日本の文化って中国の亜流だからねww
文字を与えてもらって中国のことをパクリと読んでる恥知らずが日本人だよww
アメリカに戦後保護してもらって、アメリカ市場を荒らしまわって
アメリカなんてたいしたことないとおごり高ぶるのが日本人だwww
ちょっと近代化したら大日本帝国とか妄想はじめてカルト集団つくって
世界中を敵に回してボコボコに負けるのが日本人だよ。

日本って軽率だよな。見てて腹が立ってこねえか?w
455名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:39:19.59 ID:ZXo4VOq60
古代の文化しか誇れるものがなく、日本を亜流とか小馬鹿にしてたら日清戦争で負けて、アメリカを抱き込んでようやく日本を追い出したと思ったら
内戦で結局政権を共産党というトンビにかっさらわれた自称中華w
456あ ◆ePP/x9I0UM :2013/05/01(水) 08:40:46.13 ID:WRbp1pKX0
韓国はせまい国土に5000万人だから、どんなに野心をもっても
ファンタジーにしかならねえんだよな。どんなに妄想しても
所詮は小国だって事は思い知らされてる。
でも、日本は野心を実行したがるから恐ろしいんだよ。
大国になれそうでなれない小国なんだよ。
だから、うまく行くとすぐに暴走を始める。それが途中までは
うまくいくから恐ろしいww

自分らは小国の民にすぎないって感覚がすぐになくなるのが日本人だよ。
それで日本流にこだわって没落する。破滅する。そんな国だよw
457名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:41:10.98 ID:FQvZogjMO
>>453
麻雀で例えるなら
役満ツモであがる事ばかりを狙って中々上がれない日本と
ポンチーリーチで安い手で上がりまくって場を荒らす中国の差か

違うか
458名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:47:01.07 ID:FQvZogjMO
コテハンは在日シナ人かよ。
自国の誇りもなく、逃げてきた売国奴のくせによく言うわ
459あ ◆ePP/x9I0UM :2013/05/01(水) 08:47:40.29 ID:WRbp1pKX0
過去の教訓を生かそうとしても、歴史をしる人間がいなくなれば押さえが
きかなくなるからなww 80年もすれば最初の気持ちを忘れるやつらもでてくるだろうww
大日本帝国が崩壊するまで80年くらいだなw
日本が経済的に破たんするのはいつかな?
2020年代に団塊の要介護問題があるけどそれまで持つかな?
そこで破たんしたら80年で戦後の夢の終わりだな。
経済大国日本、サヨナラってこった。
460名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:51:31.31 ID:53p+GE2U0
 >>459
> 経済大国日本、サヨナラってこった。

で、何故お前はそんな日本にしがみつているの? 帰れよ、朝鮮へ。
461名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:53:35.18 ID:WMKiQaD80
継続的に結果を出している研究者を重宝すればいい、

継続的に結果を出している人材を評価すればいい、それだけの話なんです。

山中教授の研究チームにもそれなりの投資をすればいい、それだけの話。

もちろん瓢箪から駒というのはありますが、そんなのは例外ですから。

例外処理はあくまで例外処理でいいんです。


癒着構造とたかりの文化でそんな簡単な事ができない、

それが、今の日本なんですよ。

いい加減に、日本はロングタームでの安定した成績を重視すべきですよ。

アメリカの上位大学で、一発試験だけで人生決まるような、

そんなとんでも大学はひとつもない。
462名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:55:53.74 ID:25vNZw/U0
論壇がないからな
癒着しかない
463名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:56:03.13 ID:FQvZogjMO
>>459
お前の国のバブルもすぐ終わるよ。お前の国の少子高齢化も深刻
インフラ整備も進まず、未だに糞や死骸を川に垂れ流し
表現の自由もなく反日運動で不満を反らすしかない
地方の貧乏人はアフリカ土民をもしのぐ非文明レベル

沖縄から北海道まで情報やて教育が行き届いている日本とは、そもそも国力が違います
464名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:57:51.82 ID:DKdXcRiR0
老害科学者を隠居させるだけで若手はやる気を出すよ
465名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:58:35.77 ID:ZX26bJl70
まぁ、サッカーのビッククラブを見れば、金での選手の引抜きで決まるってのが
分かるだろw
まぁ、それは冗談にしても、日本人科学者はそれなりに時間をかけて育成
するのが良いか。競争があったほうがやっぱり急ぐけどな。
466名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:00:13.87 ID:bV1u23Wr0
中国と韓国は絶対に除外しろ
アイツらただの産業スパイじゃん
学者さんは危機感なさすぎ
467名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:00:45.51 ID:gZw9qdvT0
これは同意だわ、ただちゃんと技術が外国に不正に流れないような制度作ってからだな
俺自身、中国人やベトナム人と仲良くなって見識が広まったし、
その際英語使ってたんだけど、英会話に自信がついたわ
共通してアイドントライクコリアンだったけどね

このスレにも何人かいるけど嫌韓と排外取り違えている奴がいるな
468名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:02:10.59 ID:ttlYvDd40
いくら成績がよくても、小さい頃から反日教育で洗脳してる国だけはやめとけ
歴史偏向だし、反日記念館は遠足なんかの定番だったりする
三つ子の魂は変わらない
しかも、そういう国は反日ドラマが高視聴率
大人になっても、メディアぐるみで反日こそ愛国の扇動
469名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:02:15.48 ID:yXwSI+w4O
日本の若手研究者は2、3年先も分からない不安定な職だしな
国籍よりもまず日本人をどうにかしてやれよ

高齢化で社会全体が定年を迎えても働けるように云々と、老害にはやさしい社会なんだよな
これからもっとそうなっていくよな
無気力な若者ガーとか言うけど、まずは老害が潔く引退してほしい
で、若手に任せてみろよ
ちょいちょい口はさむ、俺がいないとーの老害は、身をひけ
470名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:04:10.38 ID:ZXo4VOq60
中国人に研究参加させても、自分の損得が最優先だから簡単に引き抜かれるんだよ
アメリカ相手でさえ、技術盗んで本国に流すんだから
471名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:10:13.48 ID:cHKzdHeQ0
医者になるのに超一流大学の医学部卒業、
その費用たるや「何千万」もかかる。
誰が出すの?
その親や親族(かなり金持ち)
研修も終えいざ開業に、これまた「億」の単位の設備資金。

こんなんじゃ、どんなに優秀な人間がいてもおいそれと世に出られない。
そして、そんな優秀な人材は世間にゴロゴロしているのに、それを見出せない。
472名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:16:05.98 ID:FQvZogjMO
>>471
高等教育を受けられるのは、裕福な家庭ばかりってのはアメリカも同じだよ
つか国立大学がないアメリカのが顕著だ
ハーバードやマサチューセッツに行くような子供は、金もかかる
473名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:16:54.39 ID:l6Wd3td20
>>1
おかしなフェミニスト団体がいなければ、「性別にとらわれず」に賛同したいんだけどね・・・。
半島系がいなければ、「国籍にもとらわれず」に賛同したいんだけどね・・・。

結局、在日とサヨクが、リベラルな社会の構築を邪魔して腐らせているんだよ。。
474名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:22:10.11 ID:cHKzdHeQ0
山中先生を例にあげれば、ノーベル賞を貰うまでは自己資金だけで細々と研究を続けていたと
言うではないか。国の援助も若干あったようだがあの「レンホー」は「仕分け」しやがった。
JAXAもそうだったね。
国やその機関は、見る目がないんだよ。

大切なことは、ノーベル賞のような何か栄光をつかんでから援助を増やすと言うのではなく
そのずーっと前から、その人材を見つけて、余計な心配を本人たちにはかけずに研究を続け
させるということではないか。
山中研究が、ノーベル賞のずっと前から惜しまない国の援助があったら、iPS研究はもっと
世界に貢献していたに違いない。
475名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:22:11.32 ID:pltG9ecx0
とりあえず公務員試験の年齢制限をなくそうか
476名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:25:17.53 ID:Fn1UnBfU0
さすがに国籍はまずいだろ。
北朝鮮国籍の人間が、細菌兵器に繋がる分野に係るとか放置できるかよ。
477名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:40:45.57 ID:lZsAraaw0
 

>>459

おいシナクソバカチョンww

日本様を恐れて豚キムチのバカチョンを利用してる腰ヌケ弱虫の
卑小な胆力のシナチクw


シナが影響力があったのはな、だいたい千年前ごろまでで

あとの最近の千年は日本以下か拮抗してた程度

そんで阿片戦争前からはもう清朝なんて綻びまくってて

日本国内の識者たちの間では様々な交易からの情報を伝え聞くに

19世紀初頭からの中国のどうしようもない下劣な惨状にただただ呆れかえってたんだぞw



 
478名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:43:15.88 ID:lZsAraaw0
 

>>459

シナごときなんぞここ200年くらいはずっと日本様の後塵を拝しっぱなし

日本様を見上げっぱなしだからなゴキブリシナなんて



日本がシナチョンの大いなる親であり

シナは鈍臭く図体だけでかい無能の兄、チョンは劣った卑しい弟
とにかくどっちもクズだけど

あれだ、中華思想式に嫌味ったらしく序列の順を

韓国がototta兄で中国をbakana弟としてもいいわけだ




 
479名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:46:24.51 ID:lZsAraaw0
 

>>459

日本様との領土係争だってなあ
チベットやウイグルすらまともに統治できない中国ごときが
日本様と対峙して領土拡大だの海洋進出で列島線がどうだのと夢見すぎなんだよ

日本様が満洲国奪還に動き出したら
また中国全土を豚ヅラこきまくってグルグル逃げ回るんだろうな、豚シナ共産党はww


あまつさえ戦争して日本様に勝つとか絶対ムリだからwww

尖閣の購入ですら邪魔できない大したことない中国

所詮スケールも器も心も小さい中国人

中国が大国とか、ただの妄想

実際は一人一人がチビ

やっぱりシナクソゴキブリって言葉が適切


 
480名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:46:34.05 ID:y+fjBR8b0
ここでウヨウヨホルホルしてる奴が
一番アホウだもんw
お前等が国力を殺いでいる一番の原因だという認識もない
にも関わらず愛国だと ホザク実態はルンペン乞食
481名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:47:13.53 ID:YW1nJPWH0
>国籍

これいいたいだけだろww
482名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:47:22.25 ID:BROLVvMHO
山中さんの研究室には確か韓国人がいるよ
483名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:49:08.19 ID:lZsAraaw0
 

>>459

日本様の十分の一のGDPの小さな小さな中国人ごときが日本様を組み敷けるわけない

日本様が逆に再度満州を奪回して、そして台湾と沿岸部発展地域をブン捕って分割して剥ぎ取って

ベトナムの北上拡大を許し、チベット独立・ウィグル解放、内蒙古自治区はモンゴル国へ融解し吸収させ

あとはグチャグチャになって大分裂起こさせられるなwwww

そうなると満州以下の面積、人口、勢力だなw


マカオと香港はベトナムにあげればいいか??
内蒙古自治区はモンゴル共和国に編入で日本がお手伝いして
西域、チベット・ウィグルは日米共同で解放してやるから! !
インド国境周辺地域は全てインドに任せられる

あとはバチカンみたいな北京中南海市国ってのを建国して
それを中華人民共和国の後継にすればいいよ
余った人民はミンチにして下水油にでもなっとけ、シナ豚キムチ!!!


 
484名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:51:39.03 ID:lZsAraaw0
 

>>459


まあ一人当たりの豊かさじゃあやっとこさ十人束ねなきゃ日本に伍せない情けなさだもんな

台湾様やタイ様以下のシナクソwwww


数え切れないぐらい多くの屍の上に成り立ってる命の安い国

温かいメシにありつけるのは国民の半分もいないさもしい国

一人ひとりの膂力はとてつもなく卑小な国


それが中国なんだよ

屍に支えられている邦(くに)

“  シ  ナ  ”

   支  那


  
485名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:52:47.25 ID:y+fjBR8b0
日本の政治見てみなよ。
排他的保守的で今やその能力ではアジアで一番低いんだからw

マジでベトナム以下。馬鹿でもそれなりの国だから
ライト当たってるだけで 他国は皆アホJAPて笑ってる
486名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:53:08.51 ID:HutR8gQ/0
チョンとちゃんころにゲタ履かせてんじゃねーよ、っていう意味
487名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:53:11.85 ID:6K8YUWI3I
安倍ちゃんも移民政策推進だから丁度よかったな
488名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:54:31.74 ID:JIa4SS3o0
一見、まともな意見のようで、これを採用すると技術は海外に逃げるは、特許は奪われるは、酷いことになるだろうな。
489名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:55:25.41 ID:lZsAraaw0
 

>>459

中国は、、、弱い


中国は劣ってて遅れててアタマが悪かったから

モンゴル様から蹂躙されて以降、物質面での近代化は自分の手で全く成し遂げられず

精神面、つまり哲学や論理や情報や法体系も日本から新概念の単語や漢字を輸入し頼りまくり

最先端技術、あらゆる科学や軍事、ITから医薬の用語から運用なんかも全部日本が先


「 人 民 共 和 国 」 や ら 「 共 産 主 義 経 済 」 や ら 

「 健 康 」 や 「 衛 生 」 「 文 化 」 「 時 間 」 「 労 働 」 

「 進 歩 」  「 発 展 」 「 生 産 」 「 社 会 」 とか


多くの漢字が  “  日  本  語  ”  だからな



 
490名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:56:34.42 ID:y+fjBR8b0
技術が海外にてもそんなん一瞬で無意味になるのになぁ・・
要は日本人の質が全体的に中国にもベトナムにも劣っている
と言う認識が日本人にないからねwそれは排他的と言うか負け犬
の巣窟になるさ。日本の大学とか研究機関に行く奴の気が知れないね
自殺志願者??
491名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:01:33.67 ID:lZsAraaw0
 

>>459

清朝末期は露・独・英・仏の列強が清国をカステラみたいに4等分して植民地化するつもりだった

それを日本様が清を倒してロシアにも勝って結果的に列強を追っ払ったってやった


中国人はひ弱でアタマが悪いから何もできなかった

中国人は剛毅とか豪壮とか勇ましいとか雄々しいとか猛々しいとかなんてコトバ笑からは
実際は程遠いからなw

そういう理想像の偉丈夫は全て中国人自身のコンプレックスから創り出される代物
妄想や期待や虚栄心や願望からの代物
やっぱりシナはチョンと同じww


日本様が居なければ今頃中国大陸はアフリカや中東みたいな

不自然に真っ直ぐな国境線で分断されてた



 
492名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:03:46.16 ID:Ndry4Xm7P
>>1
京大をどうにかしてみろよ。
493名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:04:37.76 ID:3BHuxN0GO
やるんだったら契約でガチガチにして権利の帰属問題ちゃんとしとかんとあかんわな。
494名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:05:02.93 ID:lZsAraaw0
 

>>459

日本様は何度も歴史上シナに攻め入って蹂躙したが

当のシナは日本に侵攻して上陸を果たしたことがない 、 、 、 、 、


それが中国の大いなる対日本コンプレックスであり、


いまだに心の奥底で、ずっと日本の事をビビりまくっている ・ ・ ・ ・ ・

「日本には勝てない・・・・・・・・」

「日本には勝てない・・・・・・・・」

い ま だ に 心 の 奥 底 で 、 、 、 、 、



ず  っ  と  日  本  の  事  を  ビ  ビ  り  ま  く  っ  て  い  る  ・  ・  ・  ・  ・





 
495名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:10:06.38 ID:lZsAraaw0
 

>>459

中国は劣ってて遅れている ・ ・ ・ ・ ・ ・

日本様を見上げ憧れ追いかけ続けている 、 、 、 、 

数え切れないほど多く知財や著作権をパクりまくり

劣化コピーで虚栄の豊かさとして空腹を満たすしかない劣ってて遅れている中国 ・ ・ ・ ・ ・ ・

日本を見上げ憧れ追いかけ続けている韓国と全く同じ日本様の後塵を拝しまくりの後進国の中国 、 、 、 、



周恩来も孫文も江沢民も唐家旋も魯迅も孔子の直系子孫の孔健も ・ ・ ・ ・ ・ ・

みんな日本様に対して劣等感を持ち必死で日本に隷属し勉学に励んだ ・ ・ ・ ・ ・ 




 
496名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:10:15.29 ID:VSDDnwK00
日本は高等教育や研究に対する投資額が少なすぎる。
これに加えて、年功序列システムの給与制度。これも問題。
例えば、島根大学が有名研究者を引き抜こうとしても年齢給+職給しか出せない。
それなら東京大学に行くに決まってる。ある程度、自由に給与額を大学が決められるようにしなければ、
地方大学に優秀な研究者が行くはずがない。
497名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:13:35.13 ID:lZsAraaw0
 

>>459

日本人様に自国の女を貢ぎまくる哀れで惨めでブザマで卑しい韓国や中国wwww

メス輸出大国の賤しいシナチョンwwwwww


格と序列がハッキリわかるよなww

中国や韓国は格下で劣等だからなwwwww


シ  ナ  ク  ソ  や  バ  カ  チ  ョ  ン  は  ス  ク  リ  ー  ン  上  で

A  V  女  優  を  見  る  だ  け  w  w  w  w



 
498名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:14:01.62 ID:AnBF6QvV0
山中が言いたいのは日本人が差別されてるいわゆる逆差別の現状じゃないかな
能力が劣っていても韓国人や中国人というだけでなぜか日本国から助成金が出る現状
能力ある日本人がバイトと研究を必死で掛け持ちしてるのをよそに
韓国人や中国人は日本の税金で悠々自適の毎日
嘘だと思うだろ?本当なんだぜ
499名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:16:46.43 ID:GL4rIPsg0
そんな事言っても、国立大の研究生やポスドク見てみろよ。
半分位は中国人だろ?

文部省は、大学職員の半分を外人にしろと言ってるが
それは、中韓の教授に日本人を教育させると言う意味になってしまう。
まぁ 欧米を増やすなら、それも語学面ではいいかもしれないが。

中韓の国費留学生の恵まれ過ぎと、日本人ポスドクの憐れ。
誰も博士号目指さなくなるぞ。
500名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:19:03.93 ID:lZsAraaw0
 

>>459

しかもその女優の大半が整形在日チョン女wwww

シナ人は日本を追いかけ続け見上げ続けチョンみたいに必死でストーカーして

シナ人としてのクソみたいな人生かけて艱難辛苦を乗り越えて色んなもの捨ててやっとこさ出世して

上位シナ人として憧れの日本についに来日してやっと憧れの日本人女性様にお近づきになれたと思い

念願叶って接待されても抱かされるのは下賤な整形在日チョン女か中華同胞女wwww


哀れで惨めでブザマな中国人韓国人wwww


やっぱり中国人は韓国人みたいにチビで背が低くてブサイクで

心も小さくて器も小さくて性器も小さくて貧乏で底辺で劣等だwwwwwwwww



  
501名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:22:39.29 ID:TbORJds20
>>499
>文部省は、大学職員の半分を外人にしろと言ってるが

そんなこといってるか?俺は聞いたこと無い。
だいたいそんなの物理的に無理だし。
なんで無理して大学のレベル下げないといけないの、と。

外国人も雇いやすいように年俸制も併用しろとはいってきてるが。
502名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:23:44.49 ID:lZsAraaw0
 

>>459


悔  し  い  の  う 、  韓  国  人  中  国  人  w  w  w  w


劣  っ  た  遅  れ  た  ダ  サ  い  貧  乏  な  後  進  国  の


ミ  ジ  メ  で  ブ  ザ  マ  な  ヒ  ト  モ  ド  キ 、  韓  国  人  中  国  人  w  w


チ  ビ  で  背  が  低  く  て  ブ  サ  イ  ク  で  モ  テ  な  く  て


キ  モ  く  て  小  さ  く  て  嫌  わ  れ  て  て  卑  し  く  て


底  辺  で  無  能  で  バ  カ  で  ア  タ  マ  が  悪  く  て

 
カ  ー  チ  ャ  ン  が  売  春  婦  の  韓  国  人  中  国  人   w  w  w  w  w  w




 
503名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:42:59.83 ID:y+qz2imfO
猪瀬みてみろ

あのバカさ加減を
なにが言いたいか分かんないだろうけど、
東京はバカで利口ものの文科省もバカの巣窟なんだよ。
504名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:45:06.04 ID:QXRftbvO0
日本には天皇がいるからダメなんだよ、マジで
505名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:55:56.95 ID:oHNkP0z/0
>>1
山中教授は、若手科学者を公正に評価する「目利き」システムで選ばれて、ここまでやってこれたんじゃなかったの?
506名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:57:09.62 ID:kDzIGCQd0
最近この手の話を聞くと
真っ先に中韓を疑ってしまう
病気かな
507名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 12:21:13.14 ID:+kTYr5zsO
≫505
山中教授は「日本以外の世界中の学者から推挙されて」まだ若い時分にノーベル賞を授賞されたんだよ。

日本人学者がその功績ほどノーベル賞授賞が少ない留保を、ノーベル委員会(だか何だか知らないが)が「アンケート送っても日本人の学者らが返事しない」と言っている。

そんなもんだ。
508名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 13:12:09.61 ID:oHNkP0z/0
ノーベル賞といえども、やらせとステマの真っ黒黒助の政治世界なのさ。騙されたらいかんぜよ。
509名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 18:14:38.28 ID:Smg1IoAW0
平和賞はな
自然科学でそれは難しいよ
だから何でも買収する韓国がノーベル賞の買収だけは出来ないだろう
510名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:07:08.87 ID:byLI6b8V0
都市銀行や財閥系商社とかの虚業勤めの文系男は、自分がやってる
仕事が小学生のおつかいレベルで何の価値も産み出していない、そ
れどころかむしろ社会全体の足を引っ張ってるだけという事実に気
が付く頭が無い、もしくはその事実を認めようとしない、要するに
現実を受け入れるだけの人間としての器が無い、そして最後には下
らない屁理屈を並べて自分を正当化し、挙句の果てには、金さえも
らえればどんな汚い手を使ってもいい、人間なんて自分さえよけれ
ばいいと開き直る

男と女では脳の構造が違っていて文系女は馬鹿とはいえないが、馬
鹿な文系男に常識やモラルを求めること自体不可能なのだろう

後日、こんなゴミのような生物に2歳の子供がいるのを知った俺は、
絶対にこの世の中に子孫を残してはならないと悟った、人間として
ありえねーわ
511名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:28:57.54 ID:0KDqVSE/P
>>509
いやいや、若手のバイオ研究者の間じゃスエーデン留学が大流行だぜ。
ウプサラにお参りして名前を売っておくってのがあとあと効いてくるというもっぱらの噂www
512名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 21:46:56.39 ID:60XOdg3RO
国籍だけは判断材料にしろ
シナチョンだけでいいから
513名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:09:04.68 ID:Q/hkIc/j0
神戸大学医学部を劣等生のレッテル貼られて卒業した人だから
重みのあるお言葉だねw
初赴任地が和歌山の病院なんて、コネなしで完全にラインからはずてれるしw
514名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 22:39:13.18 ID:lg4TlKd40
>年齢や性別、国籍←ここは日本人限定でいいんじゃね?
515名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:24:09.66 ID:anOsc6jE0
つーか、文部科学省の高等教育課長に大学院経験者をつかせろ。
516名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 01:14:20.92 ID:CLNxlSIJ0
>>283

あのレッドパージを断行したGHQのせいでアカが多いとな?
日本語になってないぞ。
517名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 16:25:17.18 ID:1XeolhiS0
↓実力主義の否定は国力の低下に繋がる。国力の低下で喜ぶのは反日勢力。

<<<アファーマティブ・アクション(積極的差別是正措置)>>>
別名アフォーマ・デブフィクション(努力嫌い女強制数合わせ共産八百長措置)

171 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/08(木) 22:00:49 ID:gL0b4C/S
早い話が女性の数を増やすために女性を優遇して
優先的に採用、昇進させろ、ということ。
例1)例えば企業等で100人の採用枠があり試験の結果
トップ100は男80人、女20人だったとする。
この男80人、女20人を採用すれば問題ないが(←機会の平等)、企業等にアファーマ
ティブ採用のために一定数女を取り、男50人、女50人を取ると決めさせる(←結果の平等)
その結果点数のいい男30人が落とされ、悪い女30人が採用される事になる。
例2)女性に点数を50点加算させる(内緒w)
男性290点→不採用
女性260点+50点(内緒w)→310点→採用

現在の日本は(公務員含む)多方面でこの
アフォーマ・デブフィクション を取り入れている。
男女のために今すぐ撤廃させよう〜!
518名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 16:28:27.83 ID:nKAZOiS2O
日本の大学で税金もらってる以上、
国籍は日本人にしろよ

何でも盗もうとするシナチョンは排除しとけや
519名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:25:09.75 ID:1XeolhiS0
京王線の女性専用車両で男性客に暴言を吐く女と無礼な車掌
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0

ドクター差別 唖然! 暴走女
http://www.youtube.com/watch?v=g20mkMF2Ii8

出た! 第4の大物 その1
http://www.youtube.com/watch?v=oBWdmPjdwGU

キッカケは女子高生
http://www.youtube.com/watch?v=1b3C5IHknD0

わがまま女の巣窟
http://www.youtube.com/watch?v=erpX6rhLWwA
520名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:28:16.12 ID:hZ6HL5Bs0
優秀な人がたくさんアメリカに行っちゃうのは
やっぱりシステムがおかしい
521名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:43:55.18 ID:UReTKI7B0
朝鮮人、中国人お断り
522名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:48:04.18 ID:1XeolhiS0
実力のない女に女性枠みたいな下駄を履かせるシステムはすぐにやめてくれ。
523名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 20:14:34.24 ID:9PT/oEAJ0
>>520
でも行った人のかなりは結局競争に敗れて日本に帰ってきて恩師に泣きついて職にありついているのも現実だよ。
成功した華やかな面しか喧伝されないが、大半は山中教授の直後に出て来たエセ学者みたいな生き方してるんだよ。
524名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 22:40:31.40 ID:1XeolhiS0
 
525名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 22:41:41.60 ID:lIxeE1vO0
山中は iPSCells でノーベル賞をとっただけの 一発屋。

地方国立大卒の癖に何様のつもりですか。
526名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 22:41:44.65 ID:VmQyUiTZ0
>>287
反日って国籍なのかw
初めて知ったわwww
527名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 22:43:45.79 ID:NHyNcqEU0
シナチョンのスパイ入れる気か
528名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 23:11:31.43 ID:1XeolhiS0
 
529名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 23:15:26.78 ID:yn1UotwG0
山中教授はシナチョンスパイに金玉握られているようだなwwww
530名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 23:32:45.38 ID:cBOqooWY0
そんなシステムは、民度の低い日本人にはつくれません
以上
531名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 23:39:24.94 ID:2UcLbwWu0
上手く教授の肛門とチンポをなめたものが出世する!
532名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 00:26:41.18 ID:YYFqMp4U0
んなわけあるか!
533名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 00:39:07.63 ID:GK8BEe310
米NIHは、ユダに押さえられていると聞くが、、、
理想のみではだめだ。
 
534名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 00:39:16.85 ID:MlDLH2zC0
結局中韓人ばかりになるというオチ。
何度同じ過ちを繰り返す気だ。
理屈ばかりが先行していて、現実が見えていない。
おとなしく細胞だけいじくってろよ。
535名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 01:09:59.56 ID:ri4eMaBu0
>>827
× アジア
○ 中国・韓国・北朝鮮

そして

× 孤立
○ 決別
536名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 02:35:20.23 ID:YYFqMp4U0
特ア死ね
537名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 02:58:10.54 ID:YYFqMp4U0
↓もひどい話だ

【自民党】西村副大臣、外国人技術者や研究者を「10万人単位で増やしていきたい」在留資格に関する優遇制度の適用条件を大幅に緩和する意向
http://www.hoshusokuhou.com/archives/26298455.html
538名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 04:41:07.01 ID:YX2kmDrQ0
ポストもないし、実用化できる研究やってるのは一握りでそのほか大勢は補助金無駄遣いしてるだけなんだけど。。。

もっと実用化に力入れるとか、対策必要だと思うんだけど。
539名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:11:15.42 ID:XNSVNyFz0
大学の教官の採用はコネ100%になってるから
これは緊急課題だろうね。

文系なんて左翼のたまり場みたいになってるから
540名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 12:56:33.22 ID:YYFqMp4U0
アファーマティブアクション反対!
541名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 13:03:55.54 ID:GE7BTA/H0
山中教授の意見は普通に正論だろう
世界で戦える研究をするには、米国のように各国からあらゆる研究者を集めてきて
切磋琢磨する必要があるからな。その点、日本は排他的だから……
それに、なぜか中韓の研究者ばかりが優遇されるという不公平
真の意味で国籍にとらわれないシステムの構築が必須だ
542名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 13:04:39.79 ID:of5y5uaZT
            ______
               |   _, , -― '/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |  |::.    | 山中先生 話があるニダ… 
 三 |    , ィ'         ∧_|::::..  /\_________
,三._ |   , 三 l        <`∀|:::::::...    |
三三L/三 . l         ゝi"/^)::::::..    |
三三三三  l、       i、´ン:::::::::: . .  |
三 三 三     ヽ.     lヽ |::::::::: :: :....  |
三三三   u l      |  |:::::::::::.. .. . .. |
三 三   u   厂 ̄ ̄ ̄   L:::: -一 ' " ´ ̄ ̄ ̄ ̄
三三       /      ガチャ
543名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 13:05:06.91 ID:zacg0PCu0
現場で働いてるんだけど
正論だと思う
544名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 13:13:27.19 ID:jeqOb4ib0
山中さんも気をつけないと、中国人ってしたたかだから。
助手や院生として研究室で最も優秀なスタッフに成長 出願前技術を中国内特許出願とかやりかねないぞ。
545名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 13:14:47.55 ID:YYFqMp4U0
反日思想を持ってないことは最低条件。
当然、反日教育を行っている国の人間は対象外にしろ。
546名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 13:19:47.71 ID:Z6HhZiei0
国籍にとらわれないっていっといて中韓特定の国だらけだったら笑うなー
547名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 14:10:12.20 ID:OhcEa66b0
そもそも、英語が拙い日本人研究者大杉だからなw
俺のことだけどww
548名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:06:18.80 ID:L2HJ35Ij0
>>539
>大学の教官の採用はコネ100%になってるから

お前、大学の何を知っているの?
ばかじゃねーのwwwwww
低学歴は悲しいね
549名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:22:49.10 ID:PFnyQorlO
>>548
横からで悪いが文系県立国立は本当にコネが多いぞ

意外と私立理系はある程度実力がないとポストに入れてくれない(ただし給料は県立国立に比べめちゃめちゃ良い)ところが多くてコネが比較的少ない
理系県立国立と私立文系は場所によるって感じだな
ちなみに上の給料の話だが知り合いの私立助教に聞いた話だと同じ県の国立大教授より初年度(ボーナス半分)より高いらしいわ
これが馬鹿私立理系大なのに教師が凄く良かったりする大きな一因になってるらしい
550名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:26:36.55 ID:B6ObwNYD0
ふむ。
たぶん、ホンまの事じゃろが、まず他所の国の雑誌に寄稿でふか。
こりが現実じゃの〜 (。・ω・。)y━・~~
551名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:31:23.85 ID:4x6uAdd40
小学生でも出来る仕事して稼いでる都市銀行や財閥系商社
とかの馬鹿共より安い給料で働くなんてあほらしい 
技術流出させて日本の国力低下させちまおう
552名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:33:24.65 ID:fPLZZqda0
え?もうスッカラカンじゃね?
553名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:34:07.16 ID:3k/P+pXT0
 
240 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2013/03/30(土) 16:25:14.15
=New=
●EMBO J. 2000;19(20):5533-41.
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/11032820
Fig. 3A。+/-の上のバンドと-/-のバンド。完全一致はしない。




EMBO J. 2000 Oct 16;19(20):5533-41.
Essential role of NAT1/p97/DAP5 in embryonic differentiation and the retinoic acid pathway.
Yamanaka S, Zhang XY, Maeda M, Miura K, Wang S, Farese RV Jr, Iwao H, Innerarity TL.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/11032820


何か問題でも?

 
554名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:47:14.26 ID:kkEfrscGO
スパイ防止法必須だけどな。ただあまりに排他的な現状は早く打破すべき。
555名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:54:13.23 ID:B7qG5e1C0
提言としては考慮に値するけれど具体性が皆無だな
556名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 15:58:33.86 ID:7JwEsczh0
>>549
まぁ、就職もコネが多いしね。
コネがないと言っているほうが?な人だよね。

>>「ちなみに上の給料の話だが知り合いの私立助教に聞いた話だと同じ県の国立大教授より初年度(ボーナス半分)より高いらしいわ 」

これは慶応などの一部だね。
557名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 16:50:48.45 ID:YYFqMp4U0
少子化対策と教育に力を入れろ。
558名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:57:27.51 ID:YYFqMp4U0
 
559名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 18:03:08.93 ID:j3ipSDRO0
欧米並みにするという事は評価も欧米レベルにしていかなければ意味がないんで、山中教授くらいの
レベルの人でなければ外国人が来てもバンバン切られなければ駄目って話だよ。
野球チームの外国人くらいのシビアな査定をかけないと成果は上がらなくなる。
現在いる外国人たちは日本のぬるま湯環境に浸ってるからむしろ反対すると思う。
560名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 18:11:35.45 ID:PFnyQorlO
>>556
実は慶応のように頭が良い学校でなくても同じ様な現象が結構各地(聞いただけで10県くらい)で聞かれる
特に公務員の賃金が安めな所はその差が顕著
561名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 18:16:46.04 ID:0s2JKTNs0
ジャップはいつまで経っても土人
土人精神が遺伝子に刻まれてる
562名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 18:41:29.75 ID:YYFqMp4U0
>>561
そういう言い方はないんじゃないですかねえ?
563名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 18:42:19.83 ID:s7Os7/L50
散々苦労して結果出した人の言葉だから重みがあるね。
どうか提言だけで終わらせないでほしい。
564名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 18:44:34.84 ID:GkpgNZkT0
>>561
下鮮=土人=下鮮=土人=売春と犯罪とパクリが国策企業!

あわれな永久土人民族=下鮮乞食売春国家、世界のゴミ捨て場
565名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 18:48:00.26 ID:J+iPEiNH0
国籍にとらわれず・・・・
(それはいいが特定アジアは除いてください。特に半島人は起源を主張し特許を盗む恐れがあります)
566名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 18:57:59.04 ID:axZIoNP+0
>>565
心配しなくても朝鮮人で優秀な奴見たことないよ。
567名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:27:44.45 ID:YYFqMp4U0
チョンの3大学者
金明秀
金慶珠
金惠京
568名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:30:53.89 ID:yubry6Se0
日本は〜で始めてるのに国籍無視は意味わからん
国が金を出すのは国益に叶うものだけだ
569名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:44:17.22 ID:7JwEsczh0
>>560
くっせえ奴だなw
そんなに私立が高いなら私立行けばいいw
どうせ公務員の給料は安いですよというデマ工作だろ。
570名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:54:10.03 ID:etAhCSVyO
山中教授ですらお花畑。やっぱり研究ばかりして国際交流は知性と地位ある善意の人間としか接してないんだろうな。
芸能人も一緒だよね。元から左思考な上に外国の熱狂的ファンとビジネスの人間としか国際交流してないから地球市民になっちゃう。
スパイ防止法作って守らなきゃダメだな
571名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:59:13.99 ID:8A0l7q7R0
シナチョンは除いとけ
あいつら育ててもスパイにしかならんぞ
572名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:59:21.82 ID:2pkqGpZv0
日本語がネックになる。無理だろ
573名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:02:21.67 ID:Hptp8UMS0
>>570
研究者はお花畑で問題ない
それを管理してる人間も研究者(の中では政治力あるだけの奴)なのが問題
574名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:07:01.02 ID:UP7/PHjK0
>>69
在日利権がばれちゃうじゃないですか。
575名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:07:34.93 ID:8EXbL4YD0
米とかは大学卒業生の母校に対する寄付額が半端ねえからな
山中もくだらねえこと言う前に大学OBに対して寄付の重要性を説けよ
576名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:52:55.45 ID:cj6NhExl0
「水子霊」の仕掛け人

水子地蔵の供養という風習は江戸時代からありました。当時は「すいじ」と呼んだそうです。

堕胎することを「水にする」、流産を「水になる」と呼び、水子(すいじ)は流死産した胎児をさしていました。

 これに生後まもなく死亡した幼児も含めて、成人とは異なる葬送をし、一般の墓とは区別して埋葬するという民間風習もありました。
「(水子は)人間の子と考えず、まだ神の子という考え方」(平凡社『大百科事典』)だったからです。

人の世の汚れにまみれていない水子が、人にたたるわけがない。当時の水子供養はたたりとは無関係だったと考えられています。

では、水子とたたりはいつ結合したのか。弘文堂『新宗教事典』によると、寺などが水子供養を始めたのは昭和五十年(一九七五年)ごろから。
だから、「水子供養への関心の高まりは一九七〇年代に入ってから」と述べています。岩波『仏教辞典』も、 「一九七〇年代から」と書いています。

一九七一年、埼玉県秩父山中に「紫雲山地蔵寺」が完成。落慶式には佐藤栄作首相(当時)らも参列しました。建立者は
反共右翼・紫雲荘の橋本徹馬山主。若き日の美智子皇后の不眠症治療に協力したとされる人物です。

寺の別名が“水子地蔵”。水子の供養を売りものに、またたくまに一万体の水子地蔵を売りつくしました。

これが水子ブームのはしり。水子地蔵や観音を売る石材店が、全国に広がりました。週刊誌もこぞって「水子霊」ものを載せました。

一九七五年といえば戦後三十年。敗戦の混乱期、流産や中絶をせざるをえなかった女性は少なくありません。そんな彼女たちの暮らしに
一区切りがつき、つらいあのころを思い出すころです。更年期にさしかかり、体調への不安と悲しい思い出を重ねあわせても不思議はありません。

従来の素朴な水子供養に「霊とたたり」を持ち込むことで、人々の痛みや不安を増幅させ、
法外ともいえる供養金をださせる。こんなことが許されるのでしょうか。
577名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:18:18.85 ID:6hjWJgV60
皆さん、国籍にとらわれずに正当に評価したら、皆さんの嫌いな国籍の人が、
今の日本人のポジションを奪うと考えているんですか?
「公正に評価するシステム」のふるいに残る人なら、
国籍にとらわれるべきではないと思いますが。
もちろん、主義主張(悪用するような人はだめ)にはこだわるべきですが
578名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:39:32.87 ID:q4aLZqec0
>>577
>「公正に評価するシステム」のふるいに残る人

ここまではいい。でも問題はその先なんだよ。
日本人は公正に評価してえこひいきなく登用・昇進する。

でも某国の人たちは、自分が人事権を行使できるような立場になると
身内びいきを始める。結果、実力のある日本人が排除される。
よって国籍には注意が必要と考える。
579名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:45:34.16 ID:yaKcTZPh0
>>577
日本のお金を使って研究して
成果は母国に持って帰ります

日本では反日運動に参加して
同国人を引き上げるために力を貸します

区別は必要だよ
580低学歴である事は、罪か? 1:2013/05/03(金) 21:53:56.77 ID:GnuhEouIP
 
 勉強は、しないよりは、した方が良い。勉強は、人の可能性を伸ばすものだ。音楽を学べば、
笛が吹けるようになる、ヴァイオリンだって弾ける。スポーツを熱心にやれば、体力が増す、
プロにだってなれる。英語を学べば、外国人と話ができる。日本が原子力やロケットを扱えるのは、
数学や科学を学んだ人のお陰だ。

 勉強をした者には、より多くのチャンスが与えられる。社会が学歴社会に傾くのは、
自然の趨勢だ。だが、勉強をしない事は、決して非難されるべきではない。子供に勉強を強いる、
その実態は、こつこつと、机に向かっての退屈な作業の繰り返しだ。経験の浅い若い夫婦、
財産や幸運に恵まれた夫婦、老人の知恵の及ばない家庭であれば、子供はのびのび育てたいと言って、
わが子を勉強から遠ざけてしまい勝ちだ。勉強こそが、人に利器を与え、人の可能性を伸ばすのに。
のびのび育てると言って、ただ、だらだらと、怠けて、遊んで、過ごさせるだけなのに。すべて、
子供の為に良かれと思う親が、それをためらうほど、勉強に打ち込む子供の姿は抑圧的に見える。
581低学歴である事は、罪か? 2:2013/05/03(金) 21:58:52.41 ID:GnuhEouIP
 
 勉強は競争である。学歴、スポーツ、蓄財などの競争の勝者が、気に入った女を手に入れる。
それが、社会の実態だ。そういう社会に異を感じた女性は、母親の立場になった時、どうせよその、
顔だけの女に取られるくらいならばと、自分の息子を、「 競争しない人間 」 に育てようとする。
それは、決して高尚な人間を育てず、かえって悪い結果を招きがちであるが。

 また、昔のように、家庭の事情で、家計が苦しいという理由で、進学を断念する人もいる。
様々な事情で、勉強しない人間は産み出される。彼らは、陽気で、楽観的で、良い消費者=労働者
になる。20世紀を代表する先進国、アメリカ、日本、ドイツなどは、ほとんど、低学歴層の
勤労に支えられて成り立っている。彼らは、国家に忠実で、いつでも、銃を持って戦う覚悟がある。
582低学歴である事は、罪か? 3:2013/05/03(金) 22:04:38.31 ID:GnuhEouIP
 
 だというのに、政府は、後進国の優秀な人材に門戸を解放しようとする。外国人にチャンスを
与えるという事は、自国民からチャンスを奪うという事だ。それは、イコールだ。のみならず、
学会とか、官界とか、特定のある勢力にだけ、世界政府にも似た権威を与えようとする行為だ。
いずれにせよ、それは、低学歴層、低所得層に対する裏切り行為だ。

 日本の大学が、アジアの優秀な学生に門戸を開く。それは、ぱっと見には、良い事のように見える。
しかし、どんな国だって、優秀な人材は必要なのだ。優秀な人材は、手元に置いておきたいのだ。
日帝による、アジアの秀才の青田刈りは、かえって、アジアの停滞を招くだろう。この非道ぶりは、
相手を女性に置きかえればよく分かる。フィリピンの、若い女性をきれいな者順に並べて、
1番目から50番目までは、日本人のお嫁さんにして上げると宣言すれば、フィリピン国民は
喜ぶだろうか。また、日本女性は喜ぶだろうか。
583低学歴である事は、罪か? 4:2013/05/03(金) 22:09:15.00 ID:GnuhEouIP
 
 山中教授は、この俺様のクローンを作れば良いのだ。この俺様のクローン( 17才、女性型 )
を作って、この俺様の精神と魂を注入するという実験をやらせて進ぜる。科学者冥利に尽きるだろう。
たぶん、その実験は高確率で成功するだろう。17才の精神は、納得ずくで、この俺様の精神に
席を譲るのだ。そうすりゃ、ロスチャイルド家、ロックフェラー家から、研究費用が山のように
届けられる。世界中の財団、財閥から、実験の成功を祝って祝電が送られる。なにしろ、古代の、
ツタン・ク・アメン王の願った夢が実現するのだから。
584名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:47:17.53 ID:PFnyQorlO
>>569
誰も公務員の給料が安いなんて微塵も言ってないが?
ただ事実を述べて教師になるなら私立の方が良いと言ってるだけ(公立国立でも教授クラスなら大体500〜700万位はある)

まあ大阪とかのふざけた公務員体制を見てれば公務員アレルギーを起こすのも十分理解できるが脊髄反射の過剰反応はどこぞの半島の馬鹿と同格に見られるぞ
585名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 22:58:18.73 ID:YWKkFaZx0
比較的公正だと言われている理系でさえこうなんだから
文系の評価なんか滅茶苦茶なんだろうな
586名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:53:29.82 ID:YYFqMp4U0
酷い話ですよ。
587名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 01:48:43.21 ID:MBliyUF10
まぁ、山中教授としては当たり障りのことを言ったつもりなんだろうけど、
反日思想を持った隣国が大挙して押し寄せてくるであろうことはどう考えているんだろ。
本音を知りたいな。
588名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 03:28:46.04 ID:7AzJTkne0
年功序列時代になんとなく教授になれちゃった人は逃げ切り?
589名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:00:47.71 ID:M4wILKUk0
>>584
教授クラスで500万なわけないだろw
700万円でも違うわ。
お前知らないくせに何寝言言ってんだ。
590名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:29:18.01 ID:o/frDfTd0
>>589
教授は500万円だよ
591名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:35:37.75 ID:M4wILKUk0
5、600万円って助手の給料だからw
592名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:40:01.12 ID:bVyefy0e0
>>589
お前教授だろ
見栄張らなくてもいいよ
教授なんて500万もらえればいい方だよ

そもそも学者なんて超薄給地味な職業でダサ過ぎ
理系ならともかく文系教授なんて存在価値すらないよ
593名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:44:49.20 ID:cpaVuMsI0
理系で新しい物を発見したり開発したりって関西多いな
大抵、京大阪大神大奈良医大じゃね?
594かわぶた大王ninja:2013/05/04(土) 07:02:23.94 ID:HK0nj6RS0
国籍に拘らずっていうのは、
中韓団塊を優遇するなって意味だろ。
595名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:08:49.60 ID:eEpsbLeeO
>>591
お前が何を知って言ってんのかしらんが大体500〜700万くらいだよ
あと大体って言葉の意味が分かるか?
そりゃ公務員の賃金水準が高い地域や何十年も勤めてる方は昇給があるからこれに当てはまらなくて当然なんだが…理解できるかね?

カテゴリを全て一纏めで考えるとかただの馬鹿臭いなお前さん
596名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:11:07.31 ID:5+4nCEVn0
反日の朝鮮人でも無能な日本人よりは役に立つ
レイシズムなんかやってたらそれこそ国が滅びる
597名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 17:47:32.22 ID:hFUWPG+R0
>>549
自分の経験からすると、”文化”関連の先生は研究実績も・・・
だけど、家柄・育ちが良い方は魅力的でしたね。
文化資本を一代で身に付けるのは難しいですから。
598名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 00:27:34.61 ID:fqNnP5md0
除鮮が必要。
599名無しさん@13周年
教授の給料と大学のランクは反比例するのか。
給料分の実績を出しているのかね?