【出版】脱脂粉乳、カレーシチュー、鯨肉、ソフト麺…「学校給食」が創刊60年 給食の移り変わり伝える
だから
ソフト麺
なんて
一度も給食に出たことねーってw
ソフト麺
なんて見たこともねぇよ
どこの田舎だよw
だいたい
ソフト麺
って何だよww
ハード麺があるのか?ww
見た目
うどんと同じじゃねぇかww
なにが
ソフト麺だよww
289 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:59:57.06 ID:TBQSA8+r0
マジで
ソフト麺って
お目にかかったこと
一度もねぇわ
ハード麺も無いけどなww
見た目
うどんだろww
うどん麺って
名前に変えろよww
意味わからんww
揚げパン
も一度も
給食に出たことねぇよ
粉まみれで
手が汚くなるわw
給食、美味しかったなタシカニ、暴力二男
293 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 05:25:52.50 ID:RgaalE6M0
あの独特のカスタードクリームを市販してくれ
294 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:32:21.31 ID:jl8xL2AL0
ソフト麺の匂いはうどんとは違い、独特で妙に好きだったわ
295 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:35:59.75 ID:EXWTYr8XO
296 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:36:59.40 ID:6PInuE7jT
給食は廃止にするべき暗黒の利権
欠席した子のパンを友達がその子の家に届けにいくという習わしがあった
298 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:48:22.40 ID:I2uXobfQO
ソフト麺もあげパンもミルメークも知らない@70年生まれ神戸市民
夏のデザートは"とくれん"と称されたオレンジゼリーが好きだった
299 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 09:54:29.85 ID:0KKv7pUhO
12月にはクリスマスメニューといってローストチキン(骨つきもも肉)一人一本出たな
ソフト麺好きだったな
年取った今食ったらどんな感想になるんだろ
301 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 11:25:59.56 ID:TpARdwvv0
東北だけど給食に蟹ばっととか磯ラーメンってメニューがあった
好きなメニューはシチューとアーモンドフィッシュ、揚げパン、大豆と小魚の揚げたの甘辛くしたもの。ドライフルーツのコッペパン嫌いだった
303 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 11:37:41.20 ID:TpARdwvv0
アルマイトのおわんでスキムミルクの幕を味わうのが好きだった。
>>69 昭和40年代には普通にソフト麺あったよ@横須賀
米飯は1回もなかったな。給食はパンと牛乳以外すべて自校調理でうまかった(*^-゚)v
良く他校が見学に来てたな。
306 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 13:09:57.74 ID:Oz6bmMal0
俺の時は、鯨のマリアナソース掛けだったな。
鯨料理で、唯一おいしかったのはあれだけ。
ソフト麺は、時々、どっかのバフェで給食フェアとかやってると
食えるぞ。スタミナ太郎がこないだやってた。
うまいもんじゃないけどね。
>>281 俺の出身小学校でもごく稀に作り方間違えたんじゃないの?ちゃんと試食したの?という料理があった
もちろんほとんどの子が残してた
309 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 18:35:38.36 ID:LsW9WtfV0
テトラパック牛乳は懐かしい
310 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 18:40:13.75 ID:baLJkFUEO
野菜とリンゴとレーズンの酢の物が、どの生徒も嫌ってたのに、定期的に出てたな。
今でも理解できん
311 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 18:42:36.93 ID:k9P+MtfW0
>>6 ヨン様が経営してるレストランのメニューってこんな感じじゃなかたっけ
312 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 18:48:03.71 ID:lwU3hGsAO
ソフト麺で味噌ラーメンとかミートソースとかあったなぁ
今食べても旨く感じるんだろうか
鯨の竜田揚げは固くて美味くない
314 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 18:57:04.96 ID:TpARdwvv0
イルカの味噌にはおいしいぞ
冬場のイベント日周辺に出されるゼリーはカッチカチに凍ってたな
316 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:09:23.35 ID:GheUYlf8O
脱脂粉乳って、何歳からわかるのかな?戦後?
317 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:14:38.90 ID:IcJmjNVKO
カレーシチュー
冷凍みかん
牛乳ビン
コッペパン
四角のマーガリン
センセがたの思いつきと思い込みで
新メニュー作って大顰蹙
ってこともあったみたいだな
「青年の主張」とかいうので、そのくだりを
かたってたのがいた。
319 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:22:53.57 ID:+k2Rq2jX0
不味かった給食 ジャガイモのオレンジ煮・・・完食者は居なかったと思う
美味しかった給食 長崎チャンポン・・・・・・・・毎回おかわりの争奪戦
脱脂粉乳はただでさへ不味いのに表面に膜が張っていたら最悪だった
320 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:27:55.20 ID:TfPspWdh0
昔の帝国ホテル料理長だった村上が美味いと太鼓判を押したと
言われているスパゲティミートソースが好きだったなあ@杉並
321 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:30:34.16 ID:e5/a3tL30
俺は食べるのが遅くて昼休みずっと居残りで食ってる子供だったけど
今思うと不思議だ
特に白飯とパンが食えなかった
食い方を知らなかったといっていい
おかずと一緒に食うとか、牛乳で流し込むとか
誰かが教えてくれれば普通に食えたはずなのに
小学校の6年間ずっと知らないままだった
白インゲン豆の塩味煮というのは最悪だった。
普通は甘く煮るのに、しょっぱいんだもの。
クラス中が、この味おかしいよって大騒ぎになったんだけど、
先生は味付けを塩味にしただけと、正当化するのに必死だった。
323 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:33:30.39 ID:qPvQAdd80
>>321 普通そういうのは親が教えるもんじゃね?
324 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:36:41.54 ID:5E4dJTCA0
食うものがない時代はアレルギーなんか居なかったのにな
325 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:37:42.23 ID:z+Y2HvI80
鯨の竜田揚げ一度も美味いと思わなかったなぁ
たまに鯨の肉が珍味のような扱いして取り上げてるメディアあるけど
おかげで騙されることは一度もないな
つーかフルーツカレーの干しぶどうだけは許せない存在だったな
小学校の低学年まで脱脂粉乳があった。最後の世代なのかな?不味いということは
なかったな。スキムミルクと一緒。アルマイトのお盆にアルマイトの食器だった。
カレーシチューが一番好きだった。
三色のひし餅を冷やした様な形のアイスと言うかゼリーと言うかそんなのがあった気がする
思い出補正だろうけどあの頃食った揚げパンやビビンバは本当に美味かった
いまだにあれ以上に美味かったものにめぐり合えてない
330 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:05:02.77 ID:GV3PA8O50
ビビンバなんて給食で出た事ねーよw
韓国の料理は何でもマジェマジェしてゲロみたいだから好かん
331 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:15:10.36 ID:e5/a3tL30
>>323 そうだろうね
俺ん家は両親の他に祖父母や叔父叔母も同居している大家族だったが
だれも教えてくれなかった
実に不思議だ
初孫で長男だから甘やかされてたんだろうな
332 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 20:21:00.25 ID:nVWX1Gx80
>>284 同じく。カーチャンは料理教室に通ったって言っていたんだけど、激マズだった
ビビンバとかwww
やきそばとカレーの時は数人の間で速攻で食っておかわりしに行く戦いがあったな
しかし今思い返すとかなり薄味だった気がする
ナポリタンスパゲティが人気あったな
ちまきとか、あられとか、何気に季節の行事を取り入れていたのは好感が持てる。
食育って大事だもんな。