【叙勲】台湾の元海軍工廠少年工の李雪峰さん(86)、旭日小綬章を受章…帰国後も同窓会を作り日台の交流に寄与

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
春の叙勲では台湾から3人が選ばれた。国・地域別でみると3季連続で米国に次ぐ2位で、
日台関係の緊密さの象徴ともいえそうだ。

3人のうち、旭日小綬章に選ばれた李雪峰・台湾高座(こうざ)台日交流協会理事長(86)は、
戦時中、神奈川県の高座海軍工廠(しょう)などで戦闘機生産に携わった元勤労学生。

当時、台湾から青少年多数が志願していたが、終戦後、李さんは少年工ら約8500人の帰台の船便確保に尽力した。
帰台後は同窓会組織を立ちあげ、日台間の相互理解に寄与した。

5月9日には同窓会の総称「台湾高座会」の記念大会が神奈川県で開催される予定。
偶然同じ船で帰台した李登輝元総統らとともに招待を受けた李雪峰さんは
「活動は今秋までのつもりだが、日台の交流は次代に残したい」と話している。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130429/chn13042908140003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130429/chn13042908140003-p1.jpg
2名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 09:48:25.92 ID:rxOCBX1/0
おめでタイワン
3名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 09:49:04.18 ID:PYznX56AP
谷啓
4名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 09:49:36.37 ID:C6DMH/dL0
かこいい名前だな
5名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 09:50:50.31 ID:SKwMsChw0
>戦時中、神奈川県の高座海軍工廠(しょう)などで戦闘機生産に携わった元勤労学生

<`∀´>だと
強制連行されたニダ謝罪と賠償 となる
6名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 09:51:04.83 ID:mEtgXhun0
キムチ臭い国とは全然ちがうんだよ。
7名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 09:52:30.19 ID:ctUuUI5t0
>>1
>当時、台湾から青少年多数が志願していたが

朝鮮人と違って、皇民扱いされていなかった台湾人が志願してまで日本に働きに来てるのに
ちゃんと皇民扱いされていた朝鮮人が強制連行()されたという歴史のミステリーw
8名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 09:52:31.18 ID:0N/9XTpb0
旧日本軍同士の軍人さんの交流って日韓でもありそうなもんだけどな
その辺が見えないのが不思議
9名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 09:52:40.33 ID:cggH8t7a0
 
アホウヨ  「尖閣は友達の台湾のもの」
10名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 09:52:46.64 ID:Q3tob2Y6O
鮮人が湧いてくるぞー
11名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 09:52:57.53 ID:lSOAhaE90
おめでとうございます
12名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 09:52:58.92 ID:RD1J2OwBP
李雪峰さん
おめでとう御座います。
13名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 09:53:03.33 ID:yBfm+v8C0
画像見ると、死んだ爺ちゃん思い出して涙が出る。

何やら詳しく書いてあるサイト。

http://blogs.yahoo.co.jp/kim123hiro/61128474.html
14名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 09:53:32.77 ID:3Mof8z2o0
>>10
もう湧いてますw
15名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 09:53:53.67 ID:ANrw1yfN0
>>9
あ、朝鮮人だ
16名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 09:53:54.74 ID:MpqqmDDE0
kimでは無くてよかった。謝罪と賠償されたり拒否されたりするわーw
17名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 09:54:05.45 ID:mjDuEIqY0
雪峰さんかこいい
おめでとうございます。
18名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 09:54:57.35 ID:p2aOEBqJ0
 
1945年の4月、実は台湾人には日本の選挙権が与えられています
19名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 09:55:24.36 ID:Eex+Kie60
パククネの親父さん、日本陸軍の左官か将官だったし、日本から多額の援助引き出してるし、裏であったはずだよ。親日罪のおかげで、見えないだけだと思う。
20名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 09:55:34.99 ID:cqik4PCI0
結局、フジデモにしても、アベノミクスの成功にしてもネトウヨとやらの言ってたことが正しかったからなあ
ネトウヨという自分より格下だと思ってた連中が、現実には社会的ステータスもそれなりにあって、
行動力もあって、しかも実は言ってることも正論だったなんてなあ。
それに引きかえ、在日や中道気取りのオツム花畑の奴らは
円高デフレ容認の件にしろ、いつものように日本の足を引っ張るだけだったからなあ

ネトウヨという単語を好んで使うような奴は逆に完全な負け犬になっちゃったんで
悔しくてしょうがないみたいだよ
21名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 09:56:05.36 ID:FsNwbIKs0
旭日なんて書いたら、来るよー来るよーwww
22名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 09:56:20.37 ID:E1ZjKkF/0
>>1
>当時、台湾から青少年多数が志願していた

何故?
23名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 09:56:33.52 ID:XRcd7O5b0
>>19
正しくは満州国の軍人
24名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 09:56:46.75 ID:16H8hqso0
おめでとうございます!
25名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 09:57:23.92 ID:Ru8YvV040
チョンにシコられるぞ。
26名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 09:57:38.90 ID:3gJFuWYL0
【共同通信】「稲田行革相が靖国神社を参拝、中国・韓国の反発は必至」[04/28]
>>
日本海軍の撃墜王・西沢広義中尉
 日本陸海軍中最高の撃墜数を八七機を誇る撃墜王である。台南航空隊、後に二五一航空隊などで活躍したエースである。ラバウルでの激戦にも勝ち抜き、昭和十九年十月フィリピンで第一神風特別攻撃隊
、関行男大尉指揮する敷島隊の誘導護衛機として戦果確認した後、特攻隊に自機を引き渡し、陸攻で基地に帰還するとき、敵戦闘機に襲われ還らぬ人となったのであるが、さぞ無念であったろう。戦闘機にさえ乗っていれば、
このようなことは彼に限っては無かったと思われる。
日本人を祭る廟
 あちらこちらの廟や祠に「日本人」が静かに祭られている地など、日本を除けば世界で台湾をおいて他にあるまい。
27名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 09:58:44.19 ID:sCsXX86lP
>>23
まあ同じ事だろ。
完全に傀儡国だったんだから
28名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 09:59:55.89 ID:vv6EDfKK0
イイハナシダナー( ;∀;)
29名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:01:12.09 ID:3gJFuWYL0
【日台】李登輝元総統(90)、旧海軍工場の式典出席に台湾から5月来日へ[04/11]
◆解説◆
  高座海軍工廠は、座間市から海老名市にかけての敷地に1943年に設置された飛行機工場。戦闘機「雷電」などを生産した。
当時の労働力不足のため、台湾から15−19歳の少年が「少年工」として募集された。少年らは、5年後に上級学校の卒業資格がもらえ、
台湾に帰れば技術者として就職できるとの条件に魅力を感じて募集したとされる。
  台湾少年工の総数は約8000人。来日後は、日本語、神社参拝などを含めた日本の習慣になじむ訓練が徹底的に行われた。
また日本の寒さと食糧不足は少年らを苦しめた。米軍の空襲などで死亡する少年もいた。
  日本の敗戦にともない、台湾少年工は自治組織を設立し、警備など各種業務を行った。
年長者の統率に従い、整然と集団生活を継続したという。帰国が始まったのは1946年1月。一部に残留者がいたが、大部分が台湾に戻った。(
30名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:02:39.42 ID:+k4QKsC50
長年の交流活動ありがとう!台湾の人はやっぱ良いね〜分かり合える仲間だわ
31名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:03:07.87 ID:6soQj8ol0
>>10
6秒遅かったな
32名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:03:24.89 ID:3gJFuWYL0
謝謝台灣"台湾の義援金に日本人が感謝、有志で新聞広告掲載
http://www.youtube.com/watch?v=FavZ59IdT68
日本と台湾は一心同体:Japanese and Taiwanese like each other
台湾人に「韓国人ですか?」と聞いてみたら http://www.youtube.com/watch?v=7q3E2ZgEqfI&NR=1
■海外での屈辱的な体験とは?■
日本人にとって一番屈辱的な事は、韓国人に間違えられる事である。
中国人にとって一番屈辱的な事は、韓国人に間違えられる事である。
韓国人にとって一番屈辱的な事は、韓国人であることを見破られる事である。台湾義援金230億円 
http://livedoor.2.blogimg.jp/netouyonews/imgs/1/b/1b71dcbb.jpg 
朝鮮土人
日本に5兆円せびる(反日民主が増税で賄う)
33名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:05:28.14 ID:meg4UnXJ0
リ・ゆきみねさんおめでとう
34名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:05:41.15 ID:mg6wCtDL0
おめでとうございます。
これからも日台友好で参りましょう。
35名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:05:47.23 ID:BHaDznXQ0
台湾の少年工=お国のために頑張った、敗戦に涙した

韓国人=戦争が終わると略奪を始めた
36名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:07:31.90 ID:yQr03FVDP
スレタイの「元少年工の李雪峰さん(86)」に違和感を覚えたが

この李雪峰さんは年下の少年工の帰国に尽力された方だってことか
37名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:08:34.46 ID:b9R0loHE0
おめでとうございます。
敬礼!
38名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:09:29.18 ID:p2aOEBqJ0
>>22
台湾人と日本精神―日本人よ胸を張りなさい―
95p 台湾の公学校を卒業したおよそ八千人の少年たちが自ら志願して日本に行ったのである
働きながら勉強し、五年後には甲種中等学校の卒業資格が得られるという魅力のある制度に競って応募したのが実情だ
39名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:09:44.36 ID:70MAK21OO
平成25年4月28日に日比谷公会堂で行われた
主権回復記念日国民集会での元航空幕僚長の田母神俊雄閣下のスピーチです。
愛国の雄、西村眞悟氏のスピーチも是非お聞きください

HD】H25/4/28 主権回復記念日国民集会田母神俊雄(元航空幕僚長)兵器の国産化発言!)
http://www.youtube.com/watch?v=xmM7LvOi_yw
40名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:09:59.97 ID:CDXxbP+10
NHKの偏向番組に抗議した協会の会長さんですか
ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした・・・
我々もNHKには迷惑してるんですよ・・はい、困った事ですわ
怒らずに、今後も日本と仲良くしてください
41名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:10:05.23 ID:dssABIzYO
おめでとうございます。

台湾の(いや、世界中のほとんどの国の)人々の対応を見ると、
特亜三国人だけが、異常だと分かるな。
42名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:10:09.20 ID:3gJFuWYL0
李登輝・元台湾総督が語る東アジアの未来(2)台湾が感動した安倍総理の友人発言

【月刊「Voice」2013年5月号】《『Voice』2013年5月号より一部改稿》
◆「犬が去って、豚が来た」

◆台湾が感動した安倍総理の友人発言

 これまで日本政府は中国の意向を気にして、台湾への配慮を怠ることが多かったが、こ
うした流れを一気に変えたのが安倍総理である。日本政府が今年3月11日に主催した東日本
大震災2周年追悼式。そこには各国の外交使節と同様に、指名献花する台湾代表の姿があっ
た。多額の義援金を寄付したにもかかわらず、昨年の追悼式で台湾を指名献花から外した
非礼に関しては、日本国内でも多くの批判があったと聞く。今年の追悼式で安倍総理はそ
れを是正したことになる。

 また安倍総理は、交流サイト「フェイスブック」上で台湾の支援に言及し、「大切な日
本の友人」と表現した。これには多くの台湾人が感動した。安倍総理は、歴代の日本の政
治指導者がみせた“中国さまさま”の意識にとらわれることなく、激変する国際社会への
対応を学んでいるようにみえる。

 
43名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:10:12.80 ID:OarPwA7C0
朝鮮人は、よこせニダとはいわないね
まあさすがに言えないか。気の毒に
44名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:11:31.80 ID:wzlyGweb0
台湾って数奇な運命だなー。
いま自由でいられるのが奇跡みたいなもんだ。
日本もだけど。
45名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:12:35.87 ID:ugBlLDmH0
何か良さそうなお爺ちゃん
46名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:12:52.56 ID:mmDlLlol0
>>7
明治時代から皇民ですよ。
兵制の違いは混乱防止のため。
47名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:12:59.08 ID:b0WKYYTv0
日本での恩を忘れず、いい人だ。
48名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:14:21.80 ID:Dd+fCXBI0
台湾の方々、戦争に負けて申し訳ありません。感謝反省しています
49名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:15:22.72 ID:Q2xr1P07O
>>10
しむらー! 上!上!
50名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:15:25.58 ID:MbuxpJFR0
なんだこのサンケイの軍国記事は。

論外だぞクソ産経。

この人は軍国カルトの時代のことで表彰されたんじゃない
51名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:16:18.39 ID:mBGHFNj10
>>8
韓国には親日罪ってのがあるから無理だろ
52名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:17:49.95 ID:TEQYPowH0
高座郡厚木村
53名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:18:04.10 ID:ZXjGQpVo0
他にどんな人がいるか内閣府のHPに見に行ったが
まだ名簿がアップされてねえ
首相官邸HPにも外務省のにもねえ

祝日だから更新されないのかな?
54名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:18:17.61 ID:kFZm4645O
>>8
いや、大半は帰化しちゃってるからただの戦友会になるし
55名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:18:42.89 ID:TQ6FwT4T0
久々に街宣車の君が代聞いた
日本人の血をふるいたたせるんだな
感動した
56名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:18:50.81 ID:SKTj2ikKP
これは国がいい仕事したな。
57名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:19:30.51 ID:9y4VUwhTO
チョンカスがウリ発狂ファビョーォォンで憤死するgoodニュース
58名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:19:37.04 ID:0DsZO3Yi0
>李さんは少年工ら約8500人の帰台の船便確保に尽力した


在チョンも今すぐ帰国事業すれば勲章貰えるかもしれんぞ!
59名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:19:41.01 ID:zLX1/vQfP
李雪峰さん、おめでとうございますヽ(^0^)ノ
名前の由来は日本の高山なんだろうか?

日本と台湾がずっと仲良しで居られますように(ー人ー)
60名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:19:47.67 ID:dX3087mX0
レス数が86なのかとおもた
61名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:19:55.07 ID:HcG6hs4L0
>>46
台湾は植民地だったから二等国民
教育から兵制、地方自治などの面で内地はもちろん
朝鮮よりも遥かに格下扱いだったのが台湾だが
逆に日本人以上に日本人らしく振る舞うことで
差別を跳ね返そうとして戦争の時色々頑張った
62名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:20:17.81 ID:03fikcyp0
韓国に愛はないのか1
63名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:20:29.42 ID:MbuxpJFR0
>>55
よりによって街宣車の君が代で感動する奴なんざ朝鮮ウヨク丸出しだなw
64名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:21:20.97 ID:nJf8g9M50
選抜試験の合格組だな
65名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:22:53.45 ID:Q8dKt41g0
台湾から船で日本に来るときに米潜水艦にぜったい攻撃されそう
66名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:23:02.72 ID:p2aOEBqJ0
敗戦の報を受け日本上官は立ち尽くしていた
台湾人は「まさか日本が」と信じられずにいた
朝鮮人は「やったこれで戦勝国だ!」と喜び日本人を殴り始めた

またこれにより朝鮮人の悪事が過激化し日本上官は去るときに
「武器庫・食糧庫は"台湾人"が守りなさい、朝鮮人は信用できない」と告げた

日本でも朝鮮人の悪事は止まらず列車内にてお手洗いに向かう女性を足止めし
「窓から出ろ」などと強要するなど日本人に対する仕打ちは凄まじく、台湾人に対しても例外でなかったが
驚くことに台湾人が国民党により中国軍となると途端に手のひらを反してペコペコするようになった

なおインターネットにおいても台湾人はなぜ親日なのかというスレッドには
「愚かな台湾人は洗脳が解けていない」「日本が金を払って言わせてる」などに終始する為、まったく議論の価値もないのが現状
67名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:24:07.57 ID:3gJFuWYL0
【アジア諸国(中韓除く)の反応】
★シンガポール リー元首相:
 「靖国問題も中国が心理的なプレッシャーをかけているだけ」
★台湾、李登輝前総統:
 「国のために命を亡くした英霊をお参りするのは当たり前の事。
  外国が口を差し挟むべきことではない」
★台湾、陳総統:
 「中国の反発に負けずに靖国参拝をする首相を評価」
★カンボジア:フン・セン首相:
 「戦没者の霊を弔うことは当然のこと」小泉首相の靖国参拝に理解

★インドネシア:ユドヨノ大統領:
 「国のために戦った兵士のためにお参り、当然」靖国参拝に理解
★ベトナム:
 「我々は中国や韓国のような卑怯な外交手法をとるつもりはない」
★オーストラリア・マレーシア・タイ・フィリピン:
 「私たちはまったく問題ではない。問題にするのは中国だけ」
★パラオ、レメンゲサウ大統領:
 靖国参拝に「すべての人のために祈るのは正しいこと」と支持を表明
★ソロモン諸島のケマケザ首相:
 「日本とソロモン諸島の共通の文化は先祖に感謝すること。
  英霊が祭られている場所を拝見したい」
68名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:24:49.60 ID:CPyN42cX0
朝鮮にもこゆ人いるはずなんだが如何せんリーダーが馬鹿すぎる
69名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:26:05.30 ID:MbuxpJFR0
、旭日小綬章に選ばれた李雪峰・台湾高座(こうざ)台日交流協会理事長(86)は、

帰台後は同窓会組織を立ちあげ、日台間の相互理解に寄与した。




これで表彰されたのに


軍国カルトの海軍がどうたら言い出すカルト産経
70名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:27:07.28 ID:xPfeQAQ80
>>51
それもそうだ、間違って授与して本人が袋だたきにあいそう。
それとも、逆に謝罪と賠償を要求しかねない。
71名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:27:46.85 ID:9y4VUwhTO
悔しいか?悔しいか、在日チョン。今や貴様らは敵国民W

在日は出ていけ、半島は火の海に沈め、つまりタヒね!
72名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:30:36.97 ID:zLX1/vQfP
>>64そうか。
李雪峰さんって、元々優秀だったんだろうね。

つい一昨日なんだけど、コンビニでタバコ買おうとしてて
133番一つって言ったら130番台で焦ってたバイトの女の子。
何をパニクってんだよ、と思いながらその黄色いのだよ。
そう言ってやっと理解出来たらしく、名札を見ると
小さい若葉マークと台湾国旗が付いてた。
こちらも理解出来て、震災の時はありがとう。
そう言ったらちょっとはにかんだ笑顔に萌えたw
ゴメンナサイ早く慣れて覚えますって言われて
こちらのイラッとした態度が伝わったのかな?
そう思ってちょっと反省した。
73名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:31:20.95 ID:eXwte4RR0
李雪峰さんおめでとうございます

朝鮮はおいとくしかない
実際はこうしたくても法律で日本と親しいと過去に遡って財産や土地を没収され名誉を穢される
韓国とはそういう国です

日本の敵国です
74名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:32:22.94 ID:X456z6650
うわー自民よくやったー

政権がかわって本当に良いことしてるなー

【社会】"60年ぶり" 日本で卒業証書授与…台湾の元少年工らに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066807744/l50

・戦時中、神奈川県大和市などにあった旧高座海軍工廠(こうしょう)で働き
 ながら学んだ台湾の元少年工員たちに、約60年ぶりに卒業証書を手渡す
 授与式が20日、同県座間市の市民文化会館で行われた。

 70代の元少年工と家族ら約600人が台湾から参加。厚生労働省が用意
 した工員養成所の卒業証書39人分と工廠の在職証明書約1200人分が
 代表者に手渡された。

 卒業証書を受け取った呉永生さん(76)は「選抜試験に合格し、日本に
 来たときは本当にうれしかった。飛行機技師になる夢は敗戦で破れたが、
 今日を迎えることができ感動している」と目に涙をうっすらと浮かべた。
 邱仕才さん(72)は「子どもだったが、懸命に働いた。空襲は激しく食べ物も
 質素で大変だった」と当時を振り返った。
75名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:32:48.49 ID:hCfhqgcrP
台湾の親日ブラックメタルバンドです。
独特な世界観は、反日韓国人が辟易するぐらいです。
台湾発のバンドでありながらグローバルで成功した希有な存在。

世界最強の歩兵と謡われたグルカ兵と互角以上に渡り合った
大日本帝国『高砂義勇隊』を讃えた超COOLな曲です。

【台湾】CHTHONIC - TAKAO 閃靈-皇軍
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14939682?group_id=deflist
76名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:34:52.91 ID:0N/9XTpb0
>>68
いるはずなんだけど、表立って出て来れない雰囲気があるんだろうねぇ
77名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:35:18.06 ID:kFZm4645O
おめでとうございます。
そしてありがとう。
若い世代に交流をつなげてくれたことに感謝しています。
78名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:37:46.23 ID:X456z6650
元少年工の方が詠んだ歌。

 地下壕で玉音放送の無念さに日本人と抱き合ひて泣く(洪坤山)

 古希すぎていつの日逝くも悔ゆるなし大和の短歌をこの世に残さむ(蔡龍鍾)
79名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:38:59.68 ID:QrhMdtJx0
素晴らしいニュースですね。
おめでとうございます。
日台友好!
80名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:39:54.16 ID:lNulgVtEO
>>67
ベトナム以外は韓国を挙げてないんだね。
韓国ってどこの国にとってもさして影響のないどうでもいい存在なんだろうな。
まぁ、ベトナムにとって韓国は憎んでも憎みきれない相手だから、卑怯な奴等と思うのも当然かもしれないけど。
81名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:39:58.36 ID:XqbbiIJV0
台湾との間にはありがとうの言葉が交わされるが特亜の場合は一度も無いもんな
82名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:40:43.74 ID:p2aOEBqJ0
>>74
こういう、時を超えたものはぐっとくるな…
仕方なかったとはいえ国民党に虐殺されていたときに日本軍が助けにいけなかったのがつらいね
当時日本兵が国民党を追い払う待望論が強くて「日本兵が助けに来たぞ!」と噂が流れて一時騒然となったそうだ
83名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:40:52.22 ID://xmKDm3O
こういう言い方は失礼かもしれないけど、台湾ってカワイイ。
84名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:41:43.47 ID:rjhApN/I0
侵略戦争、植民地支配を正当美化してるネトウヨが必死に小島国同土
ageて情報誘導してるなw
汚舞ら土人ネトウヨは参院選後人権侵害救済法でタイホだから覚悟しとけよwwww
85名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:42:09.79 ID:X456z6650
365 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 03/10/27 17:37 ID:0EuEC8H5
>>363です。
少年工のことがのってたのは、文藝春秋の八月号でした。
阿川弘之が、元少年工との交流を綴ったパンフレットを贈呈されて、
それを紹介している文章です。(以下の文中の「野口さん」という
のは、パンフレットの作成者。)
-----
「心の祖国」阿川弘之(文芸春秋八月号)
(前半は省略)
 昭和二十年春の日本は、空襲につぐ空襲、彼らがどんなに
旺盛な学習意欲を持ってゐたとしても、学べる時間は極めて少く、
ひどい食糧難でいつもひもじく、内地人工員との間にトラブルは
起るし、「苦しきことのみ多かりき」の日々だつたのではないか。
それなのに、契約違反だ謝罪しろ、自分たちの青春を滅茶滅茶に
された、慰謝料よこせ、そんな声なぞちつとも聞こえて来ず、
ただ、工廠時代の「我が師の恩」を思うて「仰げば尊し」が
歌ひたいとは、何と謙虚な、心根やさしき人たちなのだらう。
86名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:42:44.54 ID:tJpJ54JH0
日本は台湾人にこんなもんやる前に、強制連行して強制的に働かせた多くの
中国人や韓国人に謝って賠償金払うのが先だろうが!
87名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:42:48.77 ID:frmeaXlp0

★ベトナム:
「我々は中国や韓国のような卑怯な外交手法をとるつもりはない」

わろす ベトナムと連携しようぜ
88名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:43:08.92 ID:MbuxpJFR0
>>78

そんなに軍国カルトが好きなら北朝鮮の出版物でも毎日読んでろよ


そういうのがいっぱい載ってるきっとw
89名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:43:42.82 ID:Q8dKt41g0
友好しよっとささやかれるとすぐでれ〜っと気持ちよくなってしまう日本人もなんだかシンプルな脳構造だ
90名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:44:50.16 ID:VzaCwOWni
本当に中韓だけが異質だよなぁ
コンプレックスの塊というか何というか
91名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:46:42.00 ID:X456z6650
日本語世代への感謝状(台湾高座会のサイト内コンテンツ)

 台湾高座会台北区会長の宋定国さんは、台湾で教鞭をとっていた日本人の
優しかった先生について、よく語ってくれます。

「私は早くして親を失い貧乏でした。小学校四年のとき、兄がもう学校へ
行くのは止めて家の手伝いをしてくれといいました。それを受持ちの先生が
必死に口説いてくれ、学業を続けることができました。先生はいつも自分の
給料から私を支援してくれました。私が中学校まで進学できたのは、全く
良い先生に恵まれたおかげです。私は日本で飛行機の整備に携わっている
ときも、兵役に就いているときも、先生への恩返しだと自分に言い聞かせ、
常に全力を尽くしました」。

 日本人教師といえば、台湾の著名な実業家許文龍さんも、雑誌「正論」で
次のように述べています。「戦争で日本が負けて、台湾の事情は変わり
ました。先生方には総督府から給料が出なくなりました。学校の倉庫には
物資がまだいっぱいありましたから、先生方は給料の代わりに倉庫のものを
売ることもできたのです。でも先生方は倉庫の物資に一切手をつけず、
道端で自分たちの家財道具を売って生計を立てていました。日本人の潔さ
ですね」
http://members.jcom.home.ne.jp/kouzakai/koukoku.htm

↑このページ、他にもいい話がたくさんあるぞ。
92名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:46:43.53 ID:yrwTPxK7O
>>75
どうせ大して‥と思って覗いたら‥

凄かった!!wWw
93名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:48:03.03 ID:ZXjGQpVo0
>>13
戦争終わってからも苦労したんだねえ
台湾も大変な時代を乗り越えてよく民主化したものだよ
94名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:48:26.29 ID:k5bQlEVvP
同じ李でも李信恵とは大違いだなw
95名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:48:59.99 ID:X456z6650
とにかく狂惨チンパンジーの支那が悔しくで発狂してるのが

笑えるね

自民本当に良くやってるわ
96名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:49:00.58 ID:cetn5GWq0
 ゚ 。 ,∧,,,_∧ ゚。
 ゚ ・<゚`Д´゚;><ウリはそんなものいらないニダ!
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J  ≡=−
97名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:49:49.26 ID:zDUSWs1L0
>>87
もう連帯始めてるぜ
98名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:50:05.21 ID:yxA7NOgi0
李雪峰さん おめでとうございます
美しいお名前ですね

来月台湾に行くから 北投の温泉公園で地元のお年寄りと会話するネタが増えた
楽しみだ
99名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:50:43.19 ID:7WuxLka50
>>8
あるんだけど、公にすると韓国内では非国民として殺されてしまうから。
言わない。
韓国内にだって、まっとうな人は居るんだよ。
100名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:51:23.01 ID:zLX1/vQfP
>>74>>91泣ける
101名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:51:37.09 ID:kFZm4645O
>>89
お前も台湾行ってみ

日本人だと判ると近寄って来てお年寄りも若い子も
一生懸命日本語で親切にしてくれようとするの見ると
日本人なら誰でもデレーとなるもんだからさw
海外で日本人に生まれて良かったと気付かされる。
102名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:54:02.67 ID:zLX1/vQfP
>>101先人たちの努力と高潔さの賜物だよね。
だからこそ、靖国神社への参拝をゴチャゴチャ言われると
余計に腹が立つ。
103名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:54:09.20 ID:gx0i4JDy0
変わった名前だな。台湾で雪峰ということは、新高山のことかな?
日台有効♡
104名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:54:20.21 ID:wDE2GWNJ0
test
105名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:56:47.23 ID:QzzUp4YB0
>>21>>43>>51
旭日章なんて貰ったら親日罪だな。
韓国マスコミは旭日章っていう名称に反発しないのかね。
在外外国人受章者に韓国人、中国人はいないね。
米国台湾以外は2人までっていう制限でもあるみたいだ。

>>50>>69 ID:MbuxpJFR0
軍国記事だと騒いでも無駄だな。
106名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:56:58.26 ID:Ojkw0O/l0
>>96 風刺の傑作
107名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:57:30.52 ID:5RIodOhz0
神奈川は彼らには寒くてたいへんだったらしいね。
みんなで台湾の歌をうたって励ましあったとか。
108名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:57:37.68 ID:ohgGDiSV0
こう言う事を犬HKを筆頭にマスゴミTVは報道しないんだろうなw
109名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:58:57.84 ID:dP3f7qqe0
台湾は戦後人のために尽力した立派な人がいろいろといるよなあ
比較するのも失礼なんだが中韓と比べると落差がすごい…
110名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:02:05.83 ID:mdZplu4/0
台湾と言えば、森林戦最強の高砂部隊だな。
将に帝国軍の戦力だったよ。
111名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:03:59.35 ID:H4zZSj5+0
一緒に戦って、
その後も苦労して立派なことをされた李さんの功績をねぎらいたい。

どっかの国は、いっしょに戦ったこともなかった口ぶり。
112名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:06:21.86 ID:3f6ciYjv0
台湾おめでとう!春の叙勲で中国、韓国一人も入って無いのなwワロタ
113名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:08:44.64 ID:PjHTJyq10
どこがナチスと同じなのかわからないんだけど
114名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:10:58.70 ID:X456z6650
http://ameblo.jp/czulhu/entry-10450238126.html

「66年前、勤労動員で会った台湾の兄貴分たちに会いたい」80歳の岡本さんが台湾で人探し

80歳の日本人男性、66年前の兄貴分を探す
---
「死ぬ前に、せめて一目会いたい」
今年80歳になる日本人男性の岡本さん(*1)は、66年前に仲間であった台湾の友人を探すため、子供と共に台湾を訪問中だ。
残念なことに手がかりはごく僅かで、一週間にわたって各地を奔走したけれども何も得られていない。岡本さんは31日、台湾を離れる前に本紙記者を訪ね、
メディアを通じ、生きている間に自分の口から友人たちに「ありがとう」と言えるようになることを期待した。

1944年春、台湾南部の師範専科学校(*2)の学生たちが埼玉県にあった「中島飛行機」(富士重工の前身)の大宮工場に実習に来た。
当時13歳だった岡本もこの工場で手伝っていた。これら約18〜20歳の台湾の学生たちは、日本語も非常に流暢で、日本についてもよく知っていた。
岡本はすぐに彼らと仲間になった。

「彼らはまるで私の大きな兄のようでした」と岡本は語る。
当時は物資も非常に少なく、台湾の若者たちはしょっちゅう岡本に食べ物を分け与えていたという。硬いパンも軍の食事も山海の珍味のようだったという。
「今でもあの心が温かくなる感覚を覚えています」
空腹が我慢できなくなった時には、陳さんという兄貴分が岡本さんと一緒に日本の軍歌を歌い、歌って、歌って、歌っているうちに空腹ではなくなったという。

岡本は、彼らが非常に頭のいい人たちだったと話す。わざわざ日本まで来てエンジンの技術を学んだ。「毎日彼らを見つけては遊んでいました」

ある時、彼らが実験室に籠もって研究していると、岡本は窓の外からこっそり中を窺った。
彼らの真剣に勉強している顔を目の当たりにして、「それ以来、彼らのような人間になりたいと思いました」という。
115名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:11:56.85 ID:kFZm4645O
>>102
だね
最近「かかる軍人ありき」って本を読んだんだけど、
シナの古典で義人だの仁者だの言われそうな人が
終戦時には驚くほど現れてるんだよね。

戦犯として処刑された人たちの中にも数多くいたんだと思う。
そんな先人達に敬意を払うことにケチつけられたくないよね
116名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:14:24.15 ID:JFRyUtuN0
戦前、日本で働いていた台湾少年工の皆さんは大変なエリートだったそうで
エリートとして選抜されたプライドがあるから、朝鮮人とは違うのかな
朝鮮人にプライドなんてないしな
117名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:16:26.02 ID:+hdo6eJ4P
朝鮮人にも同じような人はいるのに、差別する倭猿
118名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:17:42.42 ID:HcG6hs4L0
>>117
同じような朝鮮人は親日法で始末されたから今は存在しないよ
119名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:18:18.16 ID:aLNLXLbg0
チョンが差別だと騒ぎそう
120名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:19:00.75 ID:X456z6650
続き
1945年8月6日、アメリカは広島に原子爆弾を投下し、日本中が震撼した。
岡本は泣きながら走って台湾の兄貴分たちを探した。彼らは岡本をこう慰めたという。
「負けてしまっても、お前の素質ならこれから事を成せるさ。頑張れ!」
それから数日も経たずに、台湾の青年たちは米軍のトラックに乗せられ去っていった。
お別れに先立ちみんなで抱き合って泣き、いつかまた会おうと約束をした。

この人探しが台湾のメディアを動かして
こうなった。
         ↓

「速報、岡本父戦友見つかる」
大日本山岳部より速報発表です。
本日午後12時30分(現地時間午前11時30分)ごろ、台湾にて、
岡本秀世さん(80歳)の戦友であると名乗る台湾人、劉さんが現れました。
これは台湾大管区長官小佐野弾の紹介により新聞記者と知り合い、
今回の出来事が台湾の大手新聞社「連合報」に記事として本日取り上げられたことによって実現したものです。

奇跡体験!アンビリバボー:もう一度 逢いたい ?海を超えた絆のリレー ...

そしてフジがアンビリバボーで内容を放送した。
121名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:19:19.07 ID:E1ZjKkF/0
>>38
なるほどね。
読んでみたいと思ったけどもう絶版なのか。
122名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:19:30.69 ID:gRmhSaBB0
いい朝鮮人は死んだ朝鮮人だけだ
123名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:21:11.52 ID:ZBDvUusZ0
親日の韓国人は韓国政府に殺されたのか
124名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:23:08.57 ID:aLNLXLbg0
>>117
嫌いな国から褒美を貰おうとするなよヒトモドキ
125名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:23:40.73 ID:mEtgXhun0
>>117
ソースを出せ。

オレが知ってる素晴らしい韓国人はシンシアリー氏だけだ。
126名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:24:06.18 ID:HM1Vr3SC0
昭和2年生まれぐらいか
127名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:24:51.76 ID:gRmhSaBB0
親日罪はそもそも戦時中の日本協力行為に対する物のはずなのに、最近は現時点で親日的な
言動をした韓国人に適用されているらしい。もうキチガイというしかない。
128名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:26:23.28 ID:zLX1/vQfP
>>115本当にそう思う。
戦前もそうだったけど、戦後も高度成長期に
よくここまで這い上がって来たと。
その歪みで公害問題とかも有ったけど
反省して、環境技術に磨きを掛けて
安心安全を造り上げてきたし。
禿げ山に緑を回復する為に杉を植えたのは失敗だったけど
それでも治水と木材の確保には役立ってる。
山と河川の安定が、日本近海の魚種の豊富さを支えてる。
農家の努力で、小さな耕作面積で高効率な収穫量と安全性。
漁師さんも乱獲しないよう、漁期を守り海を汚さないよう配慮。

これでも日本人が先人たちへの感謝を表す行動に
文句言われるってどうなんだよ、と。

こんな災害だらけの国土を丁寧に扱って来た
我々のご先祖様を敬うのは当然。
129名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:26:53.89 ID:UrsixEBp0
憂妄股間な韓国兵部隊が村に入るとベトナム人達はパニックを起こした。
130名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:27:04.91 ID:QzzUp4YB0
>>121
小学館から文庫版がでてるよ。
131名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:27:23.01 ID:8M30Jp8O0
H.J.Freaksも素晴らしい韓国人だぞw
132名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:27:27.72 ID:A536BzcLO
ヘタレ朝鮮兵とは違い、台湾兵は勇敢だったと氏んだ爺っちゃんよく言ってたわ
133名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:28:46.39 ID:akgNGHeD0
何で台湾にはこういう人がいるんだろうな
134名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:29:08.27 ID:R9C2CYNi0
>>88
かわいそうに、、、産経の記事に文句言う辺りまでは気にしてなかったが、
単に日本在住時代を懐かしんだり、日本で働いた事を誇りに思って歌っとるとしかおもえない>>78の書込みを軍国カルト属性にしちゃうのは、かなり症状が重いですね。
135名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:29:29.69 ID:kFZm4645O
>>117
いたとは思うけど半島のやり口が汚すぎて表に出なかったんだろ?
ちなみに国民党も台湾統治後は日帝残滓を排除するために
親日派を弾圧してるんだわ つまり同じように障害があって
台湾人はそれでも民間で交流続ける努力してくれた。
半島人は他人のふりをしていた。 そういうことだろ?
136名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:30:33.92 ID:weiE/Gj9O
>>133
朝鮮にもいたはずだよ
殆どが洗脳または淘汰された
137名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:31:02.37 ID:X456z6650
553 名前: 名無しさん@4周年 [sage] 投稿日: 03/11/09 04:49 ID:aJ5G12xe

張 足つりながら意地の完投
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/11/08/04.html
 【台湾3―1中国】いかにも無邪気なこの男らしい。張誌家(チャン・ズージャ)は
表彰式で壇上に上がった日本代表に背後から近づき「(韓国に勝って)ありがとう
ございます」と全員と握手した。松坂には「後にしろよ。隣に韓国代表もいるんだぞ」
とたしなめられたが、笑顔は消えない。ロッカーで見届けた日本の勝利。だが、
アテネ切符獲得に貢献したのは2勝を挙げた張自身だった。

 5日の韓国戦から中1日での先発。いきなり5者連続三振の立ち上がりも、三回1死
でアクシデントに見舞われる。右ふくらはぎがつったような状態に。足は五回まで治らず、
ベンチ裏では何度もマッサージを受けた。「駄目かと思った。最後まで頑張れ、と自分
に言い聞かせて…。それで力を出せたと思う」

 今大会はリリーフ要員として待機。それが急きょ決まった中1日での先発に加え、
台湾と違う札幌の寒さに体のバランスが微妙に狂った。それでも結果を出し、3安打
1失点の完投勝利。奪三振は毎回の16個だ。格下の中国相手とあって「日本や韓国
とももっと対戦したかったね」と強気なコメントも口にした張は「これいいね」と笑顔で
銀メダルを掲げた。92年のバルセロナ五輪以来の出場。来夏、アテネでも同様に
メダルを手にしてみせる。
138名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:32:54.22 ID:QKW16OW/0
韓国も統治されて日本だったのに、これだけ台湾と思想が違うのは
やはり朝鮮人はDNAに欠陥がある精神異常だから?
139名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:34:07.81 ID:73TUg+HmO
>>123
親日派は全財産没収的な法律があるから迂闊な事は言えない
あと野球選手が親日発言をして実家を放火された事件はスポーツ選手の深いトラウマになってるそうな

仮に親日の韓国人がいたとしても親日発言は出来ないよね
140名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:34:23.02 ID:B3Qh1BgRO
親日派の弁明を書いたキムワンソプ氏はいくら暴行とか受けてもお前が韓国人に誹謗中傷したからと取り合って貰えないそうだ
141名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:34:56.50 ID:jtkeKiEKO
韓国は親日罪まで作って徹底排除したカルト国家だしな。
142名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:35:27.36 ID:TiTZjL0k0
>>8
「陸士人脈」というものがあってだな……あまりにダーク過ぎて表に出せないw
いわゆる親韓保守の一端。
143名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:36:15.11 ID:zLX1/vQfP
歴史にタラレバは無いし、国民性から考えても有り得ないが。

もし韓国が、敗戦後それを受け入れて
日本、日本人と共に茨の道を進む覚悟を決めていたら。
今頃、世界中で認められる豊かな民族になっていただろう。

本当に勿体無い選択だった。
144名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:36:32.93 ID:t1ZvW6aa0
李さんおめでとうございます(・∀・)
145名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:37:09.02 ID:yK/xt+pY0
>>8
韓国には満州国軍、旧帝国陸軍関連で軍事関係者との厚い交流があり、それは金泳三まで続いた
金大中以降はそのパイプも細くなった
146名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:37:19.41 ID:JbP0kDGG0
新しい台南MODはよ
147名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:37:34.98 ID:tKVSw4tsO
台湾だと敗戦によって苦労している日本人を助けようと、色々恩返しをしてくれる台湾人の話が沢山残ってるけど、某国だと…な。
148名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:37:45.43 ID:5elHSJBK0
>>10
志村上w
149名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:38:08.35 ID:9y4VUwhTO
憂妄股間な韓国兵部隊
150名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:38:55.13 ID:okVoROx6O
大和の泉の森に、元少年工の方々から寄贈された中華様式の建物がある
うちから近いのにまだ見たことないわ
151名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:38:56.71 ID:X456z6650
>>88

http://www.taiwankadan.org/
台湾歌壇

http://www.youtube.com/watch?v=JsngUf_Dldk

【台湾歌壇】かつて日本人だった人から届いた歌



日台離間をもくろむ支那チョンこれでもくらえ!
152名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:41:27.05 ID:p2aOEBqJ0
>>121
図書館という便利なものがあるよ、今は恐らくネット対応してるのでネット予約というものもあるはず
区とか市とかの管理してる全図書館のデータベースから探してくれて
取り寄せ予約→一番近い図書館で借りるということができるはずだから試してみて
153名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:41:42.68 ID:weiE/Gj9O
敗戦直後に台湾や日本本土にいた朝鮮人は
いきなり略奪し始めたらしいし、メンタルがそもそも弱い
154名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:45:35.75 ID:E1ZjKkF/0
>>130
あー見つかった。
ちょっと買って読んでみる。

>>152
文庫本でありました。
http://www.amazon.co.jp/dp/4094024166
155名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:48:33.32 ID:zLX1/vQfP
自ら日本に貢献してくれたにも関わらず
今でも感謝の心を忘れないでいてくれる台湾人。

散々世話になっておきながら、いや止めておこう。
台湾人が穢れる。
156名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:49:23.33 ID:ZXjGQpVo0
まあまあ、関係ない国の話は止めようよ
関わり合いになりたくないし
157名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:50:27.14 ID:91OSUxP50
朝鮮戦争を戦った韓国軍将官の出身母体
陸士
劉升烈(36期、)蔡○徳、李鐘賛(49期)、金貞烈(54期)、丁一権(55期相当)、劉載興(55期)、李亭根(56期、朴正煕(57期相当)
志願兵出身
宋堯讃
学徒
金鐘五、張都暎、白仁Y、韓信
満州国軍
白善Y、朴林恒、金東河

重慶帰り
金弘一、金信

重慶帰りが本流などとはおこがましい限り
158名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:51:08.82 ID:zLX1/vQfP
>>156スマン。
159名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:51:16.34 ID:p2aOEBqJ0
台湾人の日本に関する書籍は読んで損なしだからなぁ
日本軍がアメリカや中韓が言うような侵略国でないことがよくわかる
当時の日本兵は台湾人含めて「兵が天皇陛下に恥をかかすようなふるまいをするな」ですから
日本人は台湾に魂を忘れてきてしまったんや…
160名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:52:46.56 ID:M/9VYXSp0
台湾とは文化面で交流して行きたい
161名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:57:25.62 ID:zLX1/vQfP
台湾フルーツが国内で気軽に買えるよう
流通のパイプがもっと太くなれば良いのにね。

イオンとかセブン&アイが取り組んで欲しいな。
イオンは無理だろうけど、逆にセブン&アイが
差別化も含めやってくれたら是非買いたい。
162名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:59:42.39 ID:f1g5ywJu0
.
朝鮮人、地球上から消えてなくならねえかなー
163名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:03:06.91 ID:quMm9kVL0
 * (`;ω;´)ゞおめでとうございます!
164名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:08:11.66 ID:91OSUxP50
>>162
事大主義なので、日本が国連常任理事国、核保有国となり、自虐教育と左翼マスコミが消滅し、
米国の100年続いている日本敵視政策が終焉を迎え、中国が世界の敵、共産主義がアホの象徴となれば
自動的に親日になるよ。

中韓の対日誹謗戦略は、基本的に国連の日本敵国条項と連合国戦時プロパガンダを承継している。
165名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:11:20.21 ID:zYSD/jlO0
日本のマスコミはこの受章を叩くべき
166名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:15:34.30 ID:686M3RxH0
李さん、架け橋になってくれてありがとう
167名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:16:55.25 ID:rL02We/o0
今ご健在の高齢の台湾人は皆、日本人として生まれ日本人として育った方々だからね。
青年期に突然、中国人になって、困惑しただろうなあ
168名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:19:47.27 ID:aeVScDuPO
まあ台湾も尖閣の主権主張してるしいつ攻勢にでるかわからんけどな
169名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:20:05.44 ID:zDUSWs1L0
>>161
セブン&アイって伊藤忠だろ?前丹羽中国大使出身企業だしきびしくね?
170名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:29:48.75 ID:4k71rsot0
まーもし俺が韓国人だとすりゃ、いくら親日派でも日本叩きまくると思うわ
殺されるのも差別受けるのも嫌だしな
171名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:30:45.56 ID:xgIfWSniP
 
 
 
   このスレに朝鮮人(韓国人含む)は
        全く関係ない件。
 
 
172名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:31:12.33 ID:hdYz/o7QP
どうかお元気で長生きを。
173名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:32:46.11 ID:mEtgXhun0
>>171
それはそうなんだけど、しかしどうしたって
比較対象したくなるだろ。
174名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:33:30.47 ID:zLX1/vQfP
>>169あ、そうか。
本当にどこか取り組んでくれないかな?
175名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:35:37.48 ID:48DCHbVjO
方や志願の少年工
方や不実な強制連行
どちらが日本の真の友か
くそカスゴミはくたばりやがれ!
176名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:37:07.68 ID:IVhZv2RQ0
高座豚が美味しいよ
177名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:42:28.60 ID:zLX1/vQfP
>>176そうなの?羨ましい。
憧れの台湾では有るんだけど、中々時間も作れないし
カネも無いんだよな。
せめて台湾の食品とか、簡単に手に入れるように出来たらなあ。
みんなでネットにそう書き込んで、台湾はカネになると
現場担当者に訴えたら動きが有るかも。
178名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:43:28.46 ID:5M0CxbG30
チョンで選ばれた人とかおるん?
179名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:45:40.06 ID:0kl0EuuY0
ええ話やなあ
180名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:45:46.60 ID:ZXjGQpVo0
>>173
片時もその存在を忘れられないその心理状態
それはもはや愛だな
181名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:49:29.35 ID:rL02We/o0
>>177
近所のスーパーに、ビーフン有るよ
182名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:55:59.32 ID:weiE/Gj9O
>>170
そうやって自分に嘘ついてるうちに基地街になったのがあの国だと思う
183名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 12:58:20.40 ID:151h2FYLP
>>169
でもセブンはPBで凍頂ウーロン茶出してたんだよね。
茶葉も台湾と書いてあったし。
184名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 13:00:50.03 ID:wzs8TCp90
おめでとうありがとう

>>183
セブンの枝豆、台湾製って書いてあったから買った
185名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 13:02:52.07 ID:zLX1/vQfP
>>181-184ありがとう(^_^)/
ちゃんと探して買う(^^)v
186名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 13:04:17.09 ID:R2WU2bPg0
>>171
同じ元帝国臣民でどうしてこうも違うのか?
187名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 13:04:29.79 ID:yHVaYpBc0
こーゆーことの実行、積み重ねが大切。
188名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 13:04:29.77 ID:zDUSWs1L0
>>183
丹羽がおかしかっただけなんだろうか?たぶんそうだね^^
189名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 13:08:51.33 ID:zLX1/vQfP
>>188そうかも知れないw
本来、商社なんだから売れるものなら何でも良いだろうし。
190名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 13:10:48.90 ID:6w3hUIoaP
台湾はほんといい人ばかりだな…
191名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 13:11:04.73 ID:d3K8gLtk0
またシナが抗議するんだろ?

楽しみだなw
192名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 13:25:22.78 ID:5/29UvOoT
李雪峰さんおめでとうございます。
193名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 13:28:00.81 ID:tTNjP2Ds0
光人社「少年飛行兵よもやま物語」も読んでみるといいよ
194名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 13:30:17.93 ID:tLXdyr/e0
どこの民族だろうと心の底から日本の国のために
命を賭して戦ってくれた人は手厚く歓迎するべきだ。

逆に日本に対して金銭が目的で擦り寄ってくる奴は地獄に叩き落とすべき。
195名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 13:35:34.68 ID:dw7dvKQMO
台湾バナナは割高だが
ほかの産地のバナナと比べたら格段においしい
しかし近所ではあまり売っていない…
196名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 13:44:47.36 ID:151h2FYLP
最近台湾でもバナナ農家減ってるらしいから。
台南行ったら売り地の立て札出してるバナナ農家いくつかあったの見たし。
エクアドルバナナみたいに早めにブランド化して、一定量確保して欲しいところ。
197名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 13:48:44.78 ID:frkjmKQ20
安倍政権でよかったな
198名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 13:51:52.22 ID:X456z6650
昔は台湾バナナといえば高価なぜいたく品だったらしいね、

兄貴が小さい頃、年に数回しか喰えなかったといってた。
199名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 13:54:13.56 ID:2fNVa1bn0
台湾人ってやっぱスゲーんだな・・・・・。
200名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 14:00:29.21 ID:tWRNHh5PO
李雪峰さん凄いな
敗戦後の日本を見捨て無いで
友好に人力してくれたなんて(ノ△T)
おめでとうございます\(^ー^)/
201名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 14:07:05.25 ID:wkyJqVqPO
>>194
同意!!
202名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 14:13:23.17 ID:4vZJ+trT0
戦後のご活動に感謝します。
授賞おめでとうございます。
203名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 14:13:35.28 ID:X456z6650
日本人肯定論  
これは、日本人そのものを人間として肯定的に見る見方です。「日本人はうそをつかない、逆に中国人はうそばかりつく」、
私はこの言葉を今も驚きとともに記憶しています。それは本書の著者である陳碧奎氏の言葉だったと思います。
陳さんは、日本人がうそをつかない例として、神風特攻隊を持ち出されました。
陳さんは、そのとき次のように説明してくれました。「特攻の発案者である関行夫大尉は、妻子ある身でありながら、
「あとに続く者を信じ」て、率先敵艦に体当たりを敢行しました。そして、四千五百名もの若者が、あとに続きました。
特攻命令を下し、「お前たちだけを死なせはしない」と言っていた大西滝次郎中将は、約束を守って敗戦後自ら命を絶ちました。
こんなこと、中国人なら絶対にしないし、出来ません」。日本人は命をかけても約束を守ると、陳さんは言いたかったのでしよう。私はびっくりしました
うそをつかない日本人ということは理解できますが、その例に特攻隊というのが意外だったのです。陳さんが特攻隊のことに詳しいのも驚きでした。
恥ずかしいことですが、私はそのときまで、先の大戦で散華した特攻隊の数が四千五百人にも上ることを知りませんでした。
204名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 14:18:08.14 ID:zLX1/vQfP
こんな友好が1000年後も続く事を願う。
でも、それには我々が最近見失いがちな
思い遣りとか気遣い、それを取り戻さないとね。
昔の日本人が持っていた、そういう高潔さは
幸い台湾人が受け継いでくれている。
台湾人との友好関係は、きっと日本人の精神的な国益となる。
205名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 14:19:52.25 ID:PBo47o/OP
>>142
高木正雄さんのお嬢さんも最後はその人脈を頼りにするしかなさそうだもんね
206名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 14:22:57.49 ID:g5M4Xjgf0
”旭日”なのに中韓はだんまりなの?
207名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 14:23:13.70 ID:X456z6650
台湾人の職場を奪った中国人   
戦前は台北高等学校の教師で、戦後アメリカ領事館の駐在武官となったジョージ・カーが、その著「裏切られた台湾」において、次のように述べています。
「日本人の退いた7千4百の警官のポストを満たすのに、陳儀長官は経験のある台湾人を昇格させるのではなく、経験の全然ない中国人を採用した。
何千という新人が、名簿に登録された。すでに台湾統治の要職にある中国人の、係累に属する人間であった。
ほとんどの警察官が、日本語はもちろん台湾語も話せなかった。またそのうちの何百人は、まだ十代の少年で、
うまみのある仕事を求めるだけの若いあんちゃん連中だった。彼らは、公式の給与支給額より、賄賂や役得の見込みに関心をもっていた。
日本人が辞め。空席になった警察の全ての職務がこうして満たされると、国民党政府は、大陸からやって来る中国人のため、さらに台湾人の首切りを開始した」。
教育現場でも、同様なことが起こっていました。「日本人教員が去って、空席になったポストは、大陸から来た下層民で全て埋められた。
彼らは取るに足らない存在だったので、汚職の出来るような職務にはつけなかった。当時すべての靴職人が台湾に逃げ込んだため、
上海では靴の修理が出来なかった。そうした連中が教職についた」。
状況を見かねて、台南市のある有名な医師が市議会に立候補し、中国人市長に次のような質問をしました。
「私は市長のような福州出身の中国人を、三つの理由から尊敬しています。それは、貴方方のはさみを使いこなす能力、
ナイフを使いこなす能力、バリカンを使いこなす能力です。(これは大多数の福州人が、洋服屋、コック、床屋であることを意味しています)。
しかし私には、市長がなぜ現場の台湾人労働者を首にしてまで、役所にこれほど多くの福州人を採用するのか、全く理解できません」と。
市議会は大騒ぎのうちに散会になった。市長が面子を失った話は、すぐ街中に広がり、暴徒化した福州からの移住者は、その医師を付け狙いはじめた。医師は間もなく、虐殺された。」

http://members.jcom.home.ne.jp/kouzakai/koukoku.htm
208名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 14:24:52.56 ID:onR2Kg+oP
遅いくらいだな

【台湾百人大合唱】「千本桜」を歌ってみた【合唱102人+1】
http://www.youtube.com/watch?v=pyZlz89QCUY
209名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 14:24:56.93 ID:48DCHbVjO
>>205
満州人事で暗躍した岸信介の流れを組むのが安倍首相ってのも皮肉な巡り合わせだわなw
すがれないだろ
210名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 14:30:14.13 ID:YBbDDZdQ0
>>27
現大統領のオヤジが侵略者ってまずくね〜のか?
オーストリアの大統領がナチって疑惑で揉めてたから同じように糾弾しないとマズイんじゃないのw
211名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 14:39:32.56 ID:AtLul5djO
親日罪がある国とはまるで違います
212名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 15:12:48.63 ID:r3i/ZLED0
>>36
その李雪峰さんも終戦時は17歳位の少年、青年だろ
213名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 15:14:11.08 ID:QdeK8oHN0
謝謝台湾
214名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 15:41:49.81 ID:Zz9deIn90
今年のGWは
台湾に旅行行った日本人多いって聞くし、良いことだよね
歓迎されない国にわざわざお金落とすこと無い
215名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 16:14:18.12 ID:HQjdseEh0
>>210
たぶん大統領の任期が終わったら謎の死か、逮捕・死刑じゃないの
あの国はコレが大統領交代のセレモニーみたいなものだし
216名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 18:09:02.83 ID:X456z6650
台湾を略奪の対象と考えた中国国民党

台湾人が日本の近代史を評価肯定するようになった、もう一つの要因に、中国国民党による台湾統治の失敗があります。
終戦のとき、私は十歳前後でしたが、台湾少年工の人たちが敗戦のショックから立ち直り、程なくして気持ちをたいへん高揚させていたのを憶えています。
それは台湾が中華民国に属することになり、中華民国が戦勝国であるという事実に由来していました。小学校へ通う道すがら、
「お前たちは敗戦国民だが、俺たちは戦勝国だ」ということを何回も聞かされました。

ですから、私には彼らの帰国が、意気揚々としたものに見えました。しかし、祖国中国への光栄ある復帰を夢みて、
台湾へ帰国した人たちを待っていたのは、予想外の事態でした。終戦とともに台湾へ乗り込んできた中国の兵隊と役人、
それは「自由中国」という表現とは全く異質のものでした。すでに近代化を遂げていた台湾において、
全く文明の恩典に浴したことのない中国兵が繰り広げた数々の奇行は、台湾人の嘲笑の的でした。
例えば、水道の蛇口を壁にはめ込むだけで水が出ると思っていたり、デパートのエレべーターに感心して、一日中眺めていたりした行動です。
しかし最初それらの奇行をあざ笑っていた台湾人は、台湾を略奪の対象としか考えていない中国人の罠に、
いつの間にかはまっていたことに気づくのです。台湾は全くの無法地帯と化してしまいました。
217名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 18:37:27.29 ID:Af3Uox5b0
>>75
台湾はロックのスピリットがない下朝鮮とは違ってちゃんと自由主義らしい文化があるねえ
218名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 18:40:08.77 ID:X456z6650
228事件の発生と監獄島と化した台湾  

中国人のこうした横暴に対し、台湾人の怒りは沸騰点に達していました。ジョージ、カーは更に書いています
。「1947年2月27日夜、台北の公園で幼児二人を抱えた戦争未亡人がやみタバコを売っていた。
それを見た中国人専売局員は、タバコだけでなく、彼女のなけなしのつり銭まで没収してしまった。抗議した群集の一人が殺された。

翌2月28日、この事件に抗議した民衆に当局が銃撃を加えたため、台湾民衆の積もりに積もっていた不満は爆発、
台北放送局を占拠した一隊は、全島民に蜂起を呼びかけた。各地で台湾人は勝利を収め、中国人を台湾から叩き出す寸前まで行った。
しかし台湾人は、「2・28事件処理委員会」を設置し、むしろ政治改革を要求する道を選んだ。

陳儀台湾省長官は、話合いの態度を見せつつ、密かに大陸の中央政府へ鎮圧軍の派兵を要請していた。3月8日、
基隆に上陸した重装備の中国軍は、台湾全島で大虐殺を開始した。処理委員会に列したエリートがまず虐殺の対象になった
。政府発表で2万8千人、実際には5万人以上が殺された。この事件を機に、台湾は長い戒厳令下の冬の時代に入った」。
219名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 18:56:09.06 ID:Vt4F7rCX0
海軍高座工廠では、戦闘機「雷電」を生産していました。

本家三菱製と比べると性能は劣りました。
それでも劣悪な環境、熟練工不足を考慮すると、よくぞ生産したと言えるでしょう。
220名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 18:59:17.27 ID:TjPzpiQb0
強制連行で奴隷のように働かされたんじゃないのかw
221名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 19:12:32.82 ID:wSkd7ONy0
 
許文襲(実業家)

「台湾の今日の経済発展は、日本時代のインフラ整備と教育の賜物です。当時、搾取に
専念したオランダやイギリスの植民地と違い、日本のそれは良心的な植民地だったのです。」
「戦前の日本の台湾統治に対し謝罪する必要などありません。戦後の日本政府は深い絆を
持ちながら世界で一番の親日国家である台湾を見捨てました。謝罪すべきはむしろ戦後の
日本の外交姿勢です。」
(蔡焜燦『台湾人と日本精神』)
 
222名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 19:16:07.10 ID:FyyIQtu00
気に入らない歴史は消してしまうチョンにはまったく縁の無い話
223名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 19:16:53.39 ID:mkdBVnO40
李登輝が来日するなら、
安倍は会談して欲しいな。
224名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 19:30:04.98 ID:uTY/Q7E00
>>220
それはアフリカ
225名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 21:24:39.10 ID:zLX1/vQfP
>>223同意。
226名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 21:35:47.27 ID:X2y40Q1L0
震災への台湾の支援は
国力・人口に対してかなり多いというから
日本国を代表して公式に謝意を伝えてほしい
227名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 21:43:20.55 ID:YgD0jGr/0
戦前の台湾と朝鮮半島の統治の仕方に、ほとんど差はなかったと聞く
ところが、戦後、一方は親日、他方は反日
どこでどうなったのだか
228名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 21:51:25.56 ID:v9F+WsBR0
>>227
差は大いにありました、朝鮮は併合ですから対等合併に近い形です
したがって今で言う県知事みたいなのは朝鮮人がやってました
他の重要なポストにも朝鮮人がたくさんいました
台湾は植民地ですから重要なポストは全て日本人がやってました、台湾人
にはやらせてません
229名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 21:51:50.69 ID:cZdLcpE40
          ∧ ∧ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



    .      ∧.∧ 
.         <`Д´>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



.         ∧_,∧
.         <.`∀´.>
.         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



.         ∧,_,∧ イルボン台湾ばかりずるいニダ〜♪
.         <.`∀´.>
         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( .∩.|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          し| |j::...
.             ∪::::::
230名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 21:57:39.07 ID:frkjmKQ20
こないだ台湾行った
231名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 22:05:00.16 ID:ovwB2j9b0
>>227
両方に関わった人がいる
最初が朝鮮統監府警務総長、その次に台湾総督、
台湾にそのまま骨を埋めるつもりだったのが途中で病に倒れた

朝鮮での失敗の経験を台湾で活かしたんじゃないか、
ってのは、そのお孫さんが講演会で言ってたこと
232名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 22:32:21.90 ID:XEBz33Dg0
             /ヽ,,)ii(,,ノ\
          /(◎)))(((◎)\   ネトウヨネトウヨネトウヨ
         /:::::⌒(__人__)⌒:::::\  
       <  ヽ il´ |r┬-|`li r   > ジャアアアアアアアアップ
        \  !l ヾェェイ l!  /
          /⌒ヽゝ    ノ~⌒ヽ
        | ,Y        Y  |
         |  | ・     ・ |.  |
         |  l         |  |
        |  ヽ    l   /  ノ
        ヽ   ヽ     /  /ヽ     シコシコシコシコ
        /\ \   / /  ヽ   ))
   ((  / .   ◆◇◆◇◆  ヽ
    .  /     ◇◆◇◆◇    ヽ
     /      /◆◇◆◇      ヽ
  .  /      / ◆◇◆ \      ヽ


 _,,..i'"':,  @    @   @
|\`、: i'、   @   @
.\\`_',..-i @   @ @
  .\|_,..-┘
233名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 00:14:29.25 ID:Lwz0hMZw0
>>228
当時の朝鮮の借金の肩代わりをやり、
朝鮮半島のインフラを整えた資金は全額日本が出資。
政治・行政の方針は日本が決定。

このような状況を指す場合、
「対等合併」ではなく、「吸収合併」という方が正しい。
234名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 02:44:43.16 ID:gXEfps0W0
タイペイは脳の容積が小さいせいか奴隷根性全開でどうしようもない

民族の誇りを重視し今なお自由と尊厳のためジャップ征伐を継続する韓人の自立心には遠く及ばんな
235名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 04:16:00.25 ID:wBUZQZg40
>>234
信念のためなら孤高を厭わない行動力には敬服するが、視野が狭すぎ。

元イジメめられっ子で、現嫌われ者 になってる事に気づけ!

長−い歴史的な戦争被害者って事実にいつまでも甘えるなよ・甘ったれ国家が
戦争被害はいつまでも無くならない元本で無限に利子が付くアドバンテージじゃないんだよ。
いい加減に過度な被害者意識と
元イジめられっこ特有の陰湿な優越感にひたるのやめろ

特に仏像盗難の件は、
加害者は韓国!被害者は日本!だっ!!!
「過去に倭寇が盗んだ・・・・」 ←(被害妄想の極みだぞ・・・・・・・・・・・・・)

自分たちでも自覚してるだろうが、今回のは日本への犯罪なら黙認。でなく、追認。だからな
さすがにもう許せるレベル超えてる。
犯罪でも国益にかなうなら認める風潮はこれを期に改めろい。
236名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 09:23:10.24 ID:oi/eSbWI0
>>234
奴隷根性全開w
正に経済ボロボロ状態の今の韓国じゃないかw
見下してた中国に必死にすり寄り、また奴隷に戻ろうとしてる情けない民族w
バカチョン族の誇り=中国の奴隷になることw

韓国旅行業界、日本人観光客急減で政府に支援要請
http://japanese.joins.com/article/777/170777.html?servcode=400&sectcode=410
世界屈指のお笑い集団韓国
237名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:03:56.48 ID:qu1+Iuxd0
>>232
シコリアンのAAも、どんどん進化してるなwww
238名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 12:05:03.23 ID:bNULSIHtT
どこかの民族とは民度が違いすぎる
まあ、某半島人は見習えないだろうけど
239名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 13:05:15.71 ID:ScNwRGzo0
元気そうな人だ。この写真は新宿中央公園の中で写したのかな?俺の父親は昭和二年生まれで若い頃に戦争が有って、終戦の時は18歳位だったそう。既に亡くなっているがこの人と同じ頃の生まれだな。

父は確か15、6歳頃から横須賀の海軍工廠で働いて、終戦時は横須賀海軍基地で上陸する米兵達と会って、病弱で小柄だった父は完璧な子供と思われてお菓子やチョコを貰ったらしい。

でも、終戦確定から米軍上陸迄の間、基地の高射砲は近づく米軍機を撃ち落としてしまうし、基地内では『まだ負けじゃない!』て民間人である工員達に銃をとらせ、『米軍が上陸したら撃て』と強要したり、
別の軍人(士官)は『敗戦もこの窮状も私の責任だ』などと言って皆の前で切腹自決したり、大変な状況だったらしい。

その頃父は、軍艦や戦闘機などの設計図や、色々な書類を焼却処分せよの命令に従って何日間か焼却作業していたって。

話し前後するけど海軍工廠時代は休みの日に(禁止されてる)海に泳ぎにでて、米艦載機に友達何人もが撃ち殺されたり、

横須賀海軍工廠では『回天』とか『桜花』も製造していたそうで、特攻訓練に(横須賀基地に)来ていた軍人達が、海上に浮かべた、旗を立てたイカダの様な的相手に訓練する、自分とさほど歳が違わない様な人達の姿を見て、
『自分達が造った回天でこの人達は死ぬんだ』って複雑な想いもしたらしい。

まぁとにかく戦争は不幸だ。起こらない方が良い。その為にこそ、現状の日本は防衛軍備を最大限増強し、核武装をも果たし、理解ある近隣諸国と対中国包囲網を築く必要がある。
『軍事覇権主義の殺戮大虐殺国家・中国』の横暴を放置すれば日本は先の大戦以上の被害を被るだろう。それだけは絶対阻止したい。
240名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 15:12:13.46 ID:4ITEznGGO
雪峰さんが生きてるうちに映画化してやって欲しい

監督は多分、この監督

【台湾/映画】日本統治下の事件を描写した『セデック・バレ』…「人間とは単純な善人・悪人ではない」とウェイ監督[04/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366965697/

【映画】セデック・バレ 賽コ克・巴莱【霧社事件】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1363567380/
241名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:34:14.27 ID:i8SVCHrV0
今日靖国神社行ったら、台湾の団体さんが観光に来てた
ありがとう台湾
242名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:34:31.77 ID:rl1XD9Gm0
ネトウヨとレンコリアンと民主党を風刺した動画が秀逸だと話題

「サッカーファンはネトウヨ」 「台湾人はネトウヨ」 などと過激な主張を展開

http://www.nicovideo.jp/watch/sm20486205
243名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:17:41.87 ID:cY02aUC60
台湾は普通だよ。
朝鮮人が酷すぎるせいで相対的によく見えるだけ。
244名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:56:33.21 ID:1QblHqRz0
支那猿とチョンは同レベルの下等生物
245名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:59:01.35 ID:PrdWTaEt0
ふむ。
全く面識はござらぬが、ご同慶の至りでござりまする。
246名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:00:05.08 ID:eUWQDBUO0
どっかの国とは民度が違いすぎ。
247名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:02:48.35 ID:awu3v47T0
この度はおめでとうございます!
248名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:16:55.91 ID:1QblHqRz0
>>122
名言
249名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:33:36.45 ID:mtmG/gyt0
台湾に、行きたいわん。
250名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:14:35.78 ID:cXEph90o0
>>231
その明石元二郎が70年くらい眠ってた墓跡行ってきた
広い公園の隅に鳥居と石碑があった
お礼言った
251名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:16:50.34 ID:mgegrdHx0
台湾の元日本兵のおじいちゃんとかすごい良い人ばかりだったわ
252名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:50:10.60 ID:u38JHclb0
>>13
ありがと
お蔭で全貌がつかめた
253名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:56:31.01 ID:G7L0ZjRv0
________________/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
//   //          ||   |”連呼リアン”とか言われて悔しかった。
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]  |でも世界に燦然と輝く祖国の功績のおかげで
    / ̄\(  人_韓Θ国) ̄   |韓国人は素晴らしいと世界の人々から
  , ┤    ト|ミ/   \ / )    |一目置かれるようになって本当に嬉しい。
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   < 今では2chで愛国活動していることを
 |   __( ̄ |∴<  3 ノ     | 誇りに思えるようになったニダ。
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|    \________________
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ↑在日阿呆馬鹿不細工白丁チンパンゴリラ反日共産似非同和朝鮮進駐ナマポDQNマフィア暴力団員
     きのこ記者
254名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 12:23:25.11 ID:OT4xuGav0
おめでとうございます。
255名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:39:52.02 ID:dVVHG6Ly0
>>1

誇り高き少年工
李登輝閣下世代の内省人には
旧帝の良い血脈が残ってるな
256(^_^;)ソレデモ:2013/05/01(水) 20:50:26.96 ID:kW8alm+2O
呉善花さんの「日朝文化の違い」への目覚めは、見事ですね。
私はその事を、彼女の『スカートの風』シリーズで知りました。
ところが、彼女がその事を著書などで発表すると、韓国内では非難の大合唱です。
勿論、著書も発刊禁止です。親族や友人なども遠ざかって行きます。
帰国のビザも出ず、母親の葬儀の時は流石に出たようです。
これとほぼ同様なケースがあります。『親日派のための弁明』(草思社)を著した金完ソプ氏です。
彼の場合は、オーストラリアに留学して、「韓国国内で言われている日本憎像とは違う」と気づいたのです。
その事をこの本に書いたのです。ところが国賊扱いされ、出版の禁止は勿論、氏自身も自宅軟禁状態となり、日本への出国も許可されませんでした。
隣国・韓国とはこんな国なのです。「歴史を語り合う」などは絶対に不可能なのです。
古田博司先生が長い韓国滞在や、歴史文化研究、日韓合同「歴史教科書研究」などの体験を踏まえて、指摘されている
ことです。
257名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:14:04.33 ID:5ZBxo95h0
7 : 美麗島の名無桑[] : 投稿日:2004/07/14 14:13:00
高校野球の60回記念大会の時、
NHKで確か特集組んだよな・・
「嘉義農林」のOBの特集。当時俺はなーんにも感じず、
見てたけど・・
台湾の田舎でガキが草野球やってて、ジーさん突然、
「バットはこうやって、ここでタメて・・そう!」てな感じで・・
ガキどもジジイウゼーて感じだったけど、
日本のテレビクルーが、この人甲子園いったんだヨ、て言ったら
全員「へー」。いきなり尊敬の眼差しになったの覚えてる。

60回記念大会の開会式に人生2度目の甲子園訪問。当時は大鉄傘あったかな・・
ジーさん「この感じですよ、この感じ・・いいですね・・」
そして第一試合。猛暑の中試合が始まるとジーさん顔くしゃくしゃ。
汗と涙が混ざって大変。「当時も暑かったですか?」て記者が聞くと、
大粒の涙をはらはら流して声もなく頷くだけだったっけ・・・・

まあ青春時代を日本統治下で過した台湾人の、日本への思い入れは
半端じゃないなーと思ったもんです。
いろんな見方ができるけどいい番組だったよ。
258名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:17:30.40 ID:5ZBxo95h0
59 : 美麗島の名無桑[] : 投稿日:2006/12/11 22:00:28
面白いというか興味深い話があるんだ。
台湾終戦秘話という本を読んだんだが、
終戦間際の少年の体験談なんだが、
彼はどちらかというと民族心が強く、大陸を同胞と慕っていたんだが、
日本人には追従しなかったんだが、
彼の心を大きく変える事件、台湾空襲があった。
最初は米軍かと思ったらしい。
しかし少年は目を疑った。
爆撃機の翼には中国旗が付いていた。
「うそだろ、うそであってほしい」・・・少年は願った。
しかし・・・その瞬間に思った。「俺は日本人だ」
「よし、航空隊に志願して大陸に反撃してやろう」と。
その後、彼は航空隊に志願したそうです。
259名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:17:36.67 ID:aaeo/IvxO
ナ、ナチスの勲章と同じニダ。
260名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 23:19:08.68 ID:wNtqfGtL0
96年、李登輝氏は総選挙の最中に中国が威嚇の目的で短距離地対地ミサイルM9(DF15)を台湾海峡に向けて発射したことに、
「あの4発のミサイルは空砲だ」という重要な軍事情報を発表したのである。
李発言によって初めて国内の重要情報が台湾に漏れていることに気づいた共産党は、直ちに徹底した調査に乗り出した。
そして2年余にわたる内偵・捜査をして商人の身分でアモイから入国した台湾国防軍事情報局香港站の前責任者を逮捕。
そこで暗躍したのは日本の士官学校を卒業し、かつて「国府001」の通称で呼ばれた最高齢のスパイだった。
 富坂聰 『中国という大難』より
261名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 00:01:15.98 ID:kHnZurzX0
>>13
敗戦後の日本で、この人めちゃすごいね
台湾人自治で秩序回復。
国と退職金など交渉。決定した以上の請求を放棄。


台湾人が今でも日本人から尊敬される理由が良くわかるよ。
日本で戦勝国民として暴れて、戦後の今になっても条約で放棄しているにも拘らず
いまだに金銭を要求する韓国と比べるとすごい違いが際立つ。
と2ch的視点での感想だが、戦時戦後の雰囲気も伝わってきて読む価値ありだな。
262名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 02:31:55.17 ID:/8H0Er6B0
>>85の文章の直後にさっそく>>86が沸いててワロタ
263名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:09:31.07 ID:Ysj6VvUF0
何もできない俺には、只々頭が下がります。

今回勲章を与えて頂いた政府にも、感謝。

民主ならあったのかなこれ?
264名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:41:57.82 ID:stCED/ih0
>>19
パクチョンヒは満洲国軍の中尉な。
日本軍に在籍したことはない。
265名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:23:52.37 ID:W/7Eo1Bo0
>>255
「本省人」ね
266名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:29:07.63 ID:6XdAli/CO
おめでとうございます
267名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:41:25.93 ID:5OOHUeSk0
なんか台湾人の兵士?が機械油でチャーハンを作っていて、
台湾人は平気だったが、日本兵は全員下痢で苦しんだw
という話が好きだったなあ。何で読んだんだったか
268名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 08:53:46.77 ID:wSAw9O+v0
うんこ島国土人どもが何や戦前のカビ生えて蛆虫も湧かんシーラカンス爺を
持ち出して喜んどるわw
島国土人同士ゴキブリ勲章でもやりおうとれや糞邪ーップ!wwwwwwwww
269名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:04:12.57 ID:AA0w2joh0
>当時、台湾から青少年多数が志願していたが、終戦後、李さんは少年工ら約8500人の帰台の船便確保に尽力した。

一方、半島民は……
270名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 09:09:25.66 ID:tqrAJsON0
>>268
悔しいのぅwww
チョチョンガチョーンwww
271名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 00:38:56.94 ID:DQGe4rwc0
高砂族「あんな補償なんてものは要らない」
http://fast-uploader.com/transfer/6923064612041.jpg
272名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 00:52:18.77 ID:lWvyZylx0
>>271
こういう話を忘れてはいかんな
273名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 13:31:26.85 ID:DQGe4rwc0
やはり台湾は韓国とは違うなぁ
274名無しさん@13周年
>>26

陸攻どころか零式輸送機。

零戦取り上げた玉井中佐は利敵行為だわW