【研究】カメの遺伝子はトカゲよりワニに近いことが判明 ゲノム解読
1 :
そーきそばΦ ★:
理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)などの国際チームが、2種類のカメのゲノム(全遺伝情報)を解読したとして、28日付の米科学誌、
ネイチャー・ジェネティクス(電子版)に発表した。カメには甲羅があるなど独特の形態をしており、爬虫(はちゅう)類の中で遺伝上、
ワニとトカゲのどちらに近いのか、進化の起源を巡って議論になっていた。今回の解読の結果、ワニに近いことが分かったという。
チームは、国内で養殖されたスッポンと香港の動物園にいたアオウミガメの血液から採取したDNAを解読。ヒトやニワトリなど他の
脊椎(せきつい)動物10種類と比べたところ、2億5740万年前ごろ、トリや恐竜、ワニの仲間と枝分かれし、カメの祖先が誕生したことが分かった。
また、スッポンでは、におい分子を感知する嗅覚受容体に関連する遺伝子の数が1137個と、イヌの811個よりも多く、
さまざまな物質をかぎ分ける能力を秘めていることも判明した。
カメの祖先が誕生した時期は、地球上の生物の90%が絶滅したとされる「ペルム紀の大絶滅」(2億5000万年前ごろ)と重なる。
チームの入江直樹・同センター研究員は「大量絶滅を引き起こした地球環境の変化が、カメの祖先を誕生させた可能性がある」と指摘している。【斎藤広子】
毎日新聞 4月29日(月)2時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130429-00000004-mai-sctch
2 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 02:46:29.61 ID:Ww+Yq2xx0
カミツキガメよ毎日新聞を食いちぎれ 2げと
3 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 02:46:31.67 ID:gBNBi2jS0
そもそもどっちもどっちな話
スッポンとかどうなのよ
4 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 02:47:30.31 ID:whBpyEKu0
朝鮮人の遺伝子は人間よりかめ虫に近い事が判明
5 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 02:48:38.92 ID:3QwLA8K80
そしてワニはトカゲに近い
6 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 02:49:42.77 ID:cggH8t7a0
しゃー、なんやこらー
すっぽんの凶悪さについて説明がつくなw
8 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 02:51:23.74 ID:gxjd3qYG0
毎日新聞社員の遺伝子はどちらかというと朝鮮人に近いことが判明?
10 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 02:55:42.95 ID:4+JiNCno0
ワニ、トカゲ、ヘビ、カメは爬虫類四天王
11 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 02:57:28.70 ID:2l7B2wvX0
進化のできないネトウヨこれより立ち入り禁止
朝鮮人は、亀に近いことが判明、人間でいうチンコの部分が
実は頭であることが判明した。亀頭で考え行動するからレイプ
も多い。
進化できないチョンこれより日本に立ち入り禁止
まあ甲羅ひっぺ換えせばデブのワニみたいなものだし
15 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 03:01:11.00 ID:brwLfiuz0
一番デカイのはガメラっていうんでしょ
水辺に寄ってきたハトに喰らい付いて 水の中に引きずり込み食すのだから そりゃワニだろよ
おまえらこんなスレでも書くことがあるんだな
「クサガメのツメは鉄を引き裂き
そしてその目は4原色をも識別するという。」
>>4 いや、カメムシだと地球の生物だろ
それはやっぱりあり得ないと思うんだ
エイリアンのグレイあたりがチョンの近親じゃねーかな
あのつり上がった目とか似てるだろ
22 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 03:09:08.18 ID:hH4A464r0
でっていう
朝鮮人の遺伝子はヒトよりハエやウニに
近いんだっけ?ハエはともかくウニには失礼だな
知ってた
25 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 03:18:44.05 ID:MqA8VVDU0
スニゲーターさんで知ってた
ちなみにムーwによると全宇宙的にはほ乳類型知的生命体(いわゆる人間)とは虫類型知的生命体の両方が惑星には出現するらしい
しかし地球はノアの大洪水では虫類型人類の芽は摘まれてしまったそうだ
ひょっとするとチョンはは虫類型の方なのかも知れん
は虫類型は全宇宙的に悪さばっかりやってるらしい
>>13 こういう話題にまで、そういうの持ち込むヤツ、さすがにうざいわ。
知ってた
30 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 03:23:10.14 ID:B5lvbEllO
顔見たらわかる
むしろトカゲの要素がない
31 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 03:37:30.19 ID:B5lvbEllO
>>1 入江直樹
木村拓哉くらいプレッシャーかかる名前
長寿のしくみは解明されているのかめ?
33 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 03:42:03.94 ID:ZnhRA9Cp0
へえ
34 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 03:42:26.88 ID:nbKcopss0
35 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 03:42:52.26 ID:+NV2ELX10
まぁどっちかっつーとワニやな
36 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 03:47:12.07 ID:gf3tUU//0
あ〜、そりゃそうだろって感じだな。
「ワニの遺伝子はトカゲよりカメに近い」のなら、ちょっと意外な感じがするけど。
37 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 03:49:02.96 ID:a+ptWeq5O
38 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 03:52:23.38 ID:aOac5neO0
お おう…
39 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 03:54:15.87 ID:N+qT2zFU0
では問題です。
クジラと親戚関係である可能性があることが分かった陸の動物を答えなさい。
@ ゾウ
A カバ
B クマさん
こないだの隼の話の方が衝撃的だわ
>>40 ハヤブサの件は元記事の内容がおかしかったのでたぶん正しく理解されてないだろう思う
42 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 04:02:07.57 ID:Kn3ht1Py0
意外って反応狙いなのかもしれんが、それの期待に応えられなくてすまんが、
なんかすごく納得した。あいつら、何気に凶暴だよな。
ゲノムというとワニカメよりも日米欧が共同で解読した人間のゲノム解読完了の発表会見に日本の首相が参加しなかった痛さが思い出される
44 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 04:03:51.99 ID:warbZXQU0
最強のカメって何?
45 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 04:05:21.93 ID:ywNP61W50
進化が止まった生物は、実はそれが完成形
うらやましす
46 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 04:05:25.89 ID:VENTpDNo0
なぜトカゲが出てくる。ワニガメがいるくらいだからワニだろ。
アーケロンとか考えると退化してるよな
なんで退化が始まるんだろうか
がめら
49 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 04:08:47.63 ID:ywNP61W50
退化と見えるものは実は進化だったりする
不要なものはなくすのが効率がいい
人間も消化器を使わなければすぐに機能が落ちる
てか、観てたら解るだろうw
僕の亀頭は皮かぶってるけどどっち起源だろう
意外性がないな
鶏は恐竜の子孫だし
カメはワニだし
ハヤブサはインコの仲間だし
いろいろと大変なこったな
55 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 04:15:11.35 ID:ltk6LjTmO
56 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 04:20:16.62 ID:NWmLbxM90
亀田と鰐口は遠い親戚ってことで納得。
57 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 04:23:19.28 ID:9vP6WKvs0
噛む力強いし鰐なのか
怖いワニー
59 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 04:29:11.90 ID:fQme5zUL0
チョウセンヒトモドキが人間でないことも証明されそうだ。
>>53 「ハヤブサ目がスズメ目やインコ目と共通の祖先を持つ」という話だったのが
記事では「ハヤブサがインコの仲間」という似て非なる話にすり替わってた。
哺乳類に例えれば「ウサギ目はサル目やヒヨケザル目と共通の祖先を持つ」という話を
「ウサギはヒヨケザルの仲間」と言うのと同じぐらい的外れ。
凶暴なワニガメってのがいるやん。
63 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 04:41:12.98 ID:bDn6sjKJ0
>>64 知ってるがそれにあたる言葉を知らないんだ、教えてから威張れ
69 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 05:15:24.78 ID:OPih7d1W0
亀戸と亀有は近いといえば近いが(サイクル野郎)
遠いといえば遠い(過疎地で車漬け生活野郎)
>>68 お手数かけました
でもそうしたら、系統樹での枝分かれの基準は?
ググればわかる?
まあどっちにしろ冷気属性に弱いんだろ
>>70 「分子系統学」をキーワードに調べるといいかも。
生物の分類はこれまで見た目の特徴とかで分けてきたのを、最新のDNA解析の結果を基に現在進行形で整理し直してる状態。
犬よりスッポンの方が鼻が利くのか
警察スッポンの誕生も近いな
毎日新聞は爬虫類かなと思ってた
>>39 質問よりも、なんでクマだけさんづけなのかが無性に気になる
ここまで、カメへんカメへん がないな
スレタイ見て、何となくドラクエのガメゴンを思い出したw
ワニガメはどっち?
80 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:29:01.24 ID:HGpmeJVf0
逆にワニよりトカゲに近いと言われたほうが驚くわ
81 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 10:33:59.53 ID:6sBrnqboO
ワニが防御特化してカメになったのか
カメが攻撃特化してワニになったのか
両生類なんだから、そりゃあ、そうだろうと思うんだが?
顔見りゃわかるだろ
84 :
婆 ◆HKZsYRUkck :2013/04/29(月) 10:46:51.94 ID:15v//qbB0
つか、ワニって巨大化したトカゲかと思ってたw
85 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 11:14:52.06 ID:FMvsPO/pP
そんな気がしてた。
亀って鳩を水中に引きずり込んで鳩食うし。
>>39 >B クマさん
答えはわからんけど、なんでクマだけ「さん」をつけるのかな?
コブラが加われば上様から貰ったコインのコンボだな。
鳥類を独立したグループとするなら爬虫類は更に細分化されないとおかしい
少なくてもカメ、ワニ、トカゲ・ヘビ、ムカシトカゲのグループに分けるべき
あるいはいっその事鳥類と爬虫類をまとめて鳥爬虫類とするかのどっちかだな
90 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 16:13:52.56 ID:+YsPek2TP
>>1 起源と言い出せばまた韓国が出て来て「カメの起源は韓国」と言い出すんじゃないか?
91 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 16:17:00.97 ID:8jMIaJ0j0
ワニガメが正当進化した姿だった
92 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 16:17:29.61 ID:DB5e3sy80
93 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 16:19:22.81 ID:sB2nEvSJ0
おれの股間のワニガメもワニから進化したものだぜ!
94 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 16:21:01.62 ID:qGKabYefI
ゼニ亀家で飼ってるけど首のとこの模様が爬虫類っぽい
95 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 16:21:54.05 ID:pWI5X9dO0
96 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 16:27:40.17 ID:N+qT2zFU0
98 :
名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 16:44:38.36 ID:COw621WH0
トカゲの中で最も恐ろしいのはエリマキトカゲ。
んなくだらねーことやってねーでさっさと晩飯つくれや!!
こーーーんなどうでもいい研究してお金貰えるんだもん
すげぇよなぁ・・・
俺は工場の奴隷で、やっとこさ年収300万だよ
>>78 3はガメゴンもガメゴンロードも厄介な敵だった
5のガメゴンロードはフバーハ無効のいなずま連発で更に嫌
爬虫類という分類自体がかなり怪しいという前提を知らないと、
フーンという反応しか出来んわな。
卵生なのに乳で育てるから哺乳類扱いされてるカモノハシ、ハリモグラも怪しいな
一方、韓国人は
>>102 言われてみれば定義がわからんな。
一生を通じて肺呼吸をする脊椎動物のうち、
鳥類と哺乳類を除いたもの。
みたいな感じ?
ヒトの遺伝子はイルカよりゾウに近いんだっけ?
>>105 そんな感じ。「爬虫類」は余りものの寄せ集め集団。
>>106 その逆でゾウよりイルカに近い。
ちなみにこのスレの上の方でも出てたけれどもイルカも含めてクジラ類はカバと近縁。
つまりヒトはゾウよりカバに近い。
108 :
名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 01:18:32.23 ID:IfYL702F0
一目見りゃわかんだろ。
亀がある程度進化した形態からワニと亀が派生したってだけでないの?
今はその分岐点の生物がいないってだけで。
110 :
名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 01:42:23.09 ID:mlp0k5WA0
そんなことよりしりとりしようよ。
ケロヨン
111 :
名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 01:45:11.18 ID:nZhSo0f50
イグアナが甲羅を被った感じかな
>>109 ワニの祖先が甲羅を持っていたらそう言えるだろうけれども、
カメともワニとも言えないものからそれぞれ進化して分かれたんじゃないのかな。
某半島国民の起源はゴキブリだっけ?
亀さん顎の力強いもんなあ
ちっちゃい緑ガメが懸命に首を伸ばすところとかやけにかわいい
>>116 ミドリカメ(=ミシシッピアカミミガメ)は駆除しましょう
118 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:20:30.58 ID:kMnn/3HP0
すっぽんは進化なのか退化なのか
119 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:23:03.57 ID:9Zr0hA2A0
アーケロン
120 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:25:20.54 ID:aXKOWuBXO
いやいや、亀がトカゲに近いなんて思ってもいませんでしたが?
122 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:27:31.56 ID:jq5AHANH0
この時間帯の書き込み率見るとネトウヨは無職に近いゴキブリだと判明
123 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 05:54:51.67 ID:mYE7tr5t0
>>10 厳密に言えばヘビ・トカゲとカメとワニは違う種類
ワニはトカゲより鳥に近い
124 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 06:04:18.07 ID:mYE7tr5t0
ダーウィンから何を学んだ?
分類学はもっと細分化するべき
何を言ってるんだこいつらはw
見た目もトカゲよりワニに近いじゃないかw
126 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 06:25:56.40 ID:VxUy6GRPO
強いぞガメラ
強いぞガメラ
強いぞガ〜メ〜ラ〜
127 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 06:29:50.91 ID:YRe0mO520
ワニガメとかまんま恐竜だよね
128 :
【中部電 63.8 %】 :2013/05/01(水) 06:31:19.39 ID:1aN2r7JCO
>>1 うむ、納得だ。
ワニもそうだが、カメは噛む力が強いからな。
なんたって「噛め」っていうくらいだし、、、
129 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 06:31:56.07 ID:QsfoKVb8O
犬より鼻が効くなら視覚の替わりになるレベル
130 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 06:35:06.84 ID:4fGIl68W0
海亀ってなんか神秘的だよね
131 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 06:35:13.03 ID:kfbTBzMlO
俺の亀はドジョウに近い(涙)
132 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 06:35:36.08 ID:yeKVJsUF0
つまりワニは韓国起源
133 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 06:36:51.27 ID:SnQ+DBewO
朝鮮人の遺伝子は人間よりゾウリムシに近いことが判明
135 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 06:46:55.69 ID:4fGIl68W0
136 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 06:54:49.76 ID:4fGIl68W0
>>116 仕草がかわいくて、つい見入ってしまうよ
137 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:07:27.51 ID:JWPv+z1J0
チョンの遺伝子は?
138 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:24:11.61 ID:qC5jeOzhO
カメはワニ
チョンはウニ
139 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:55:25.40 ID:mnVP38Q8O
そんな事より俺の亀が膣に挿入されるのがいつになるか解読してほしい
140 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 07:57:22.13 ID:wBFIqiT80
最近またチョウセンジンが湧いてるのな
141 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:00:36.57 ID:73j2jAfGP
>>4 朝鮮人の遺伝子はガチで調査されたことがあって、結果として「異常なほど近親相姦が繰り返されたとしか考えられない遺伝子」という結果になったそうだ
多分ggれば出てくる
近隣諸国でも何でもない欧米の学者の研究だったから損得とか誹謗中傷抜きで純粋に科学的に調査した結果だろ
142 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:40:53.37 ID:FdTfFbk3O
信じられねぇ・・
143 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:45:02.74 ID:jzDuiFMwO
だいぶ前にワニと鳥のパッチワークみたいな遺伝子だって書いてるの読んだけど。
144 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:48:39.83 ID:Sgq0DPfK0
だから静香ちゃんはワニか
すっぽんすごい、これで知能が犬程度あれば警察スッポンとか麻薬スッポンとかできたのに
146 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:01:51.03 ID:SP97MlyBO
恐竜は全て絶滅したんでなく一部が鳥類に進化して現在まで続いてるっていうけど、ワニは大部分フォルムはあまり変わらない形で続いてるわけだよな?
昔のまんまのスペックっで大絶滅期を乗り越えて続いてきたってすごくね?
環境厳しい時代は一旦小型化して乗り越えて、その後また大型化したのかな
147 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:06:00.37 ID:6K8YUWI3I
タートルズは突然変異
どうでもよすぎで愕然とした
149 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:08:07.63 ID:aFRaVkD+0
>>146 ワニの先祖は恐竜のように直立歩行してた
骨格的にもワニは鳥類と似てる
後ワニは鳥類と同じ二心房二心室である
150 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:09:57.02 ID:rf5zc7XPO
ファイナルインパクトで絶滅するのにね
亀は白亜紀にも居たよな
なるほど、味が似てるとは思ってたんだ。
153 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:15:09.30 ID:WLB6818w0
アルマジロとも近縁なんだぞ。
154 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:17:16.91 ID:us3tFIFf0
>>1 そもそもカメとトカゲが近いという共通認識がねーよ
ねーよな?
155 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:18:25.36 ID:7cw//bq30
えっ素人でもワニ寄りとわかってたけど
156 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:18:52.19 ID:WLB6818w0
トカゲとイモリとヤモリは同じだよなあ。
ということはスニゲーターの変身がカメ→蛇→エリマキ→恐竜だったのは正解ということだな
158 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:28:50.11 ID:wxnBuARXO
159 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:30:03.54 ID:gLmB85xU0
ほ乳類の我々からしたら
ワニとトカゲ、どう違うのってなもんですけどね
160 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:31:13.91 ID:7RlAMRF0O
ワニ肉は美味しいけど亀肉はまだ食べたことない
食べたいとも思わない
161 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:35:30.29 ID:GaFj28FH0
たぶん、引きこもりのワニが、自分の殻に閉じこもりたい一心で進化した結果がカメという形態なんだろ。
162 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:46:05.29 ID:WLB6818w0
カメの胎児って甲羅ついてたっけ。
>>159 哺乳類が一番優れてると思うなよ
6500万円前の巨大隕石衝突がなければ恐竜人間が地球を支配してた
165 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 12:03:38.52 ID:WLB6818w0
また微妙な値段の隕石だな^^;
166 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 14:17:39.16 ID:uYVbf2Bp0
167 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 14:32:56.23 ID:jWzALA8L0
爬虫類は体温調節が出来ないから
日中はじっと日向ぼっこして体温を上げないと
活動できない。
低体温下では当然ながら消化管も機能しない。
こんな種が地球を支配し続けるなんて多分無理。
いずれは霊長類に取って代わられるのは当然の流れだったろう。
恐竜人間・・・ありえない。
>>167 いやだから恐竜は恒温動物なんだってば
恐竜のいちグループの鳥類は恒温動物
分類学上でもう爬虫類って概念は無くさないといけない
カメの分類は時々混乱してるよ、昔の本だと無弓類、最近双弓類と判明した。
そろそろ「竜弓類or蜥型類」一般化していいかもね。
170 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 16:50:24.09 ID:4fGIl68W0
分類の尺度って色々あるよね
スイカやメロンは野菜か果物か、ウィルスは生物か否か、とか
ワニとトカゲはどういう関係なん?
173 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:12:40.00 ID:rwZS+1rS0
ワニは爬虫類には珍しく簡単な子育てもするそうだし、知能も高めとか聞いたぞ。
どっちかというとそういう面では恐竜に近いのかもしれないね。
174 :
名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:16:10.33 ID:7u6IEEMSO
イノキゲノム
>>172 ワニはトカゲより鳥類に近いです
見た目はトカゲみたいだけど解剖したら内臓とか骨格が鳥類に似てる
鳥肉とワニ肉と亀肉は似たような味がするってことか。
なるほど。
>>176 ワニ肉の唐揚食ったことがあるが、たしかに鳥肉っぽい。
だが、一緒に食った友人が「カエルに似ている!」と主張して、
議論は混迷を深めるのであったw
そもそもカメとトカゲが近いと思ったことはないな
水辺にいて足も似てるワニに近いといわれると普通に納得
179 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:01:51.87 ID:vm/gDnqj0
亀頭類
180 :
名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 20:13:40.55 ID:D5Z7loLV0
>>178 現存している亀で一番原始的なのはワニガメだからな。
ドラクエでカメはガメゴン・ガメゴンロード
トカゲはバラモス
ワニはいたっけ?
カタツムリから殻をとったのがナメクジ
カメから甲羅をとったのがワニ
陰茎をみてもわかる
ワニは一本のなにだがヘビは半陰茎
>>183 ヘビのセックスは凄いよな。
まさにロンギヌスの槍状態。
185 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 02:50:00.97 ID:snPOglZIO
しかし、鳥類含む恐竜を綱として独立させたがってる人たちは、カメやワニの扱いをどう考えているのかね?
より恐竜に近いカメやワニを、大して近くないヘビやトカゲと同じグループに置いたままでいいと思ってるんだろうか?
それとも恐竜の扱いさえ変われば他の爬虫類は雑多な寄せ集めの側系統群でいいってことなんだろうか?
やっぱり恐竜だけを持ち上げ、他の爬虫類を貶めようとする恣意的なものを感じるんだよなあ…
>>177 蛙は鳥と魚の間のような味なんだよ
その友達もあながち間違いではない
>>185 もし恐竜と鳥類を合わせて独立した綱にするのならば、現生爬虫類に限ってもトカゲ類、カメ類、ワニ類はそれぞれ独立させる必要があるだろうね。
絶滅したものでは魚竜類や翼竜類もかな。
将来的には爬虫類という分類は解体される思う。
>>184 ヘビはちんこも二股だからなw
ワニも凄いよ「ワニ ペニス」で検索したらワニの何と交尾の画像がいっぱい出てくる
カメのちんこって見たこと無いな
亀頭というだけあって我々のそれみたいなんだろうか?
>>185 恐竜が鳥と近縁だとわかったの最近だからな
以前の分類体系がそのまま使われてる
クジラなんかも最近カバと近縁だとわかって偶蹄目になったばかりだし
現生爬虫類と鳥類あわせて双弓類っていうのが一番良さそう
191 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 17:47:54.49 ID:54Ok467B0
ワシにヘビが絡みついたゲルショッカーのマークがあったな。
あれが双弓類のシンボルマークとしてふさわしいのかもw
チョン死ね
193 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 18:08:12.10 ID:JjcdoM740
ハヤブサがワシタカ類じゃなくてインコの仲間だと
わかった時ほどのインパクトはないなあ
カメとヘビが近縁だったら驚くけど
仰々しくDNA調べんでも、食ってみりゃ大体の味で分かるんじゃねーかなw?
哺乳類・魚類・鳥類は漢字の部首と大体一致してるんだけどな
虫の部首は爬虫類・両生類・無脊椎動物がごっちゃになってる
196 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 18:21:59.83 ID:mVe2oMK20
ゲノム解読なんかせんでもこの3種を唐揚げにして食い比べりゃすぐ分かるだろに
訳わ亀
確かに首を振る動作とか表情()はワニに近いよな
トカゲはむしろ鶏に近いカクカクした臆病な動作をする
カラスが九官鳥と近縁だったら笑い死ぬなw
>>198 フトアゴヒゲトカゲなんかまんま動作が鳥だしさw
201 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 19:12:02.54 ID:6IL7hHe60
こないだのシーラカンスゲノムは日本チーム敗北。
このカメゲノムも日本でやってたはずがいつの間にか中華に乗っ取られてる。
203 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:28:29.54 ID:unOcYjg40
こどもの頃イシガメのこども二匹とモロコをたくさん飼ってた
カメの水槽洗おうとしてカメ2匹をモロコの水槽に入れたら
モロコ追いかけて食べる食べる
二匹で一匹のモロコに喰いついて引き裂いたりしてもうビックリ
カメのえさを食べるおとなしい生き物かと思ってたよ
アカミミガメはもっとスゴイらしいから生態系が変わるのもわかるわ
204 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 21:31:58.97 ID:TpARdwvv0
水かきあるからワニだろ。バカでも分かる。あとまぶたもない。
>>203 水棲カメは肉食が多いよ
陸ガメは草食でおとなしい
セマルハコガメやギリシャガメ飼いたい
アカミミガメが繁殖してレンコン畑のレンコン食い荒らすってニュースやってたな
農家の軒先に穴掘って卵一杯産んでた
基本あいつらは雑食じゃね?
元々リクガメ・ヌマガメは一つの種で、陸で草を食っていた。
ある日一部のグループが水に入ろうと言い出した。
いいねぇ!ララララ♪と付いて行った奴らはヌマガメへと進化し半水生へと適応した。
残ったグループはリクガメとしてさらに陸地に適応した。
そしてヌマガメの一部のグループが海に出ようと言い出し、ウミガメへと進化し海水に適用。
東映へ出たものはガメラへと進化し空と重力と火炎に適応した。
209 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:18:35.12 ID:rURefsNi0
なんというつっこみ・・・
210 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:25:28.62 ID:Wliz7XAv0
亀と鰐は、亀とトカゲ、鰐とトカゲと同じくらい離れているのかと思ってたわ。
すっぽんがすっぽんぽん
211 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:29:00.64 ID:4+vW5HS40
今回は亀がチョイ悪になっちぁうよ。
前回はインコがチョイ悪になっちゃうし、
どんどん出自を知って、自信をつけちゃう。
212 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:30:29.63 ID:Wliz7XAv0
>>32 変温動物ゆえ代謝が緩慢だからだよ
>>44 オサガメ
>>47 へ、なんで?アーケロン原始的だぜ。直系子孫もなく滅びてしまったし。
213 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:35:56.68 ID:Wliz7XAv0
>>89 気嚢や心臓のつくりを見ても、変わりすぎてるから混ぜられんだろう
>>97 ムカシトカゲ。トカゲとは目が違う
むしろトカゲと蛇は混ぜていい
>>101 マホカンタマホトラのえじき
214 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:44:58.32 ID:Wliz7XAv0
>>103 哺乳類以外のなんなんだ!単孔類は原始的な形質を持っているとされるのだ
全ての哺乳類の先祖は大方は卵で生んでいたと思われる。ジメトロドンとか
>>141 近親交配でできる遺伝子ってなんよw
それをいうなら「遺伝子の組み合わせの多様性が異常に少ない」とでも言ったほうがいいだろう
>>146 鰐は一般的に生きた化石とはされていないから、姿が変わっていった証拠があるのだろう
何か・・・Wliz7XAv0の心に火がつけてしまったみたいだなこのスレ
∧_∧
O、( ´∀`)O たしかにワニっぽい
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ ¢ ヽ_、_,ゝ
(_ノωヽ_)
217 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:51:12.76 ID:Wliz7XAv0
>>149 それをいうなら、亀は鳥と同じく口に歯がなく、かわりにくちばしだ
>>162 ついてる
>>167 頭固いね
鳥類に進化する前の奴らがすでにおったのに
218 :
名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 23:56:25.07 ID:Wliz7XAv0
>>190 じゃあ両棲類と哺乳類を合わせて単弓類にしないとな
そうすれば、両棲類と哺乳類の狭間のわけわからんヤツも
いれられてスッキリするわぁ
哺乳類至上主義者がチョー嫌がりそうだが
>>199 近縁だよ
スズメ目>カラス科
>ムクドリ科>九官鳥
219 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:02:44.86 ID:nsJVTo/60
解読しちゃったのかwww
色々と地味で、遊び難いネタじゃの〜^^
まぁ、素人考えでは、
> さまざまな物質をかぎ分ける能力を秘めている
逆に、形質発現と遺伝子数の関連の薄さを示してたりしての〜。
222 :
名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 00:15:08.62 ID:NSn6teEXO
俺はゴキブリに近いですorz
223 :
名無しさん@13周年:
そらスッポンとか噛みつきガメとかいるし