【国際】日本の最新鋭戦車・10式戦車は74式戦車の車体と操縦席を改良し、さらに新型砲塔を取り付け開発された-ロシア軍事サイト★2
1 :
そーきそばΦ ★ :
2013/04/29(月) 00:56:28.69 ID:???0
K2戦車よりは弱いんだけどね
3 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 00:57:32.05 ID:qVP6O7Ql0
カコイイ!
4 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 00:58:00.77 ID:sSWcfPp80
翼つけてマッハ2くらいで空を飛ぶようにすればいいのに
5 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 00:58:16.23 ID:RQFaqsnj0
ネトウヨ射精wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 00:58:32.75 ID:HDcCqUJz0
北方領土返してくれたら売ってやってもいいぞ
>74式戦車の車体と操縦席を改良し は?
74式と似たような重量というだけで関連ないんだがすごい誤報だな
9 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 00:59:17.35 ID:gBNBi2jS0
なんだ74式の美容整形か
10 :
猫屋の生活が第一 :2013/04/29(月) 00:59:34.86 ID:zTgUkerb0
スモールオフセット衝突で大破するような気がしてきました。
11 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 00:59:42.06 ID:EvGDcJe40
これがあれば渋滞してても真っ直ぐ進めるね。
74式を改良って、悪かった部分を再設計して 取り替えたとか言う、いわゆる改良レベルで作ったもんじゃないと思うが。
13 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:00:57.09 ID:sSWcfPp80
変身してモビルスーツになるんだよな 水陸両用で水深300メートルくらいまで潜れるし 世界最強かも
14 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:01:14.29 ID:O47DhQq10
どうせ誤報で記事にするのなら、垂直に20mジャンプできるとか、水中を60ノットで進めるとか書けばよかったのに
つか戦車ってそんな戦力差でるんか? 大砲が撃てればどれでも同じに感じるんだけどw
17 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:02:06.00 ID:74bVhyL50
>>2 ん?パワーパックの問題は解決できたのかクソチョン?
18 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:02:34.28 ID:ObaCVBgr0
>>12 自分らがT34を改良して戦車作ってったからそういう発想になるんじゃね?
19 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:02:43.85 ID:gBNBi2jS0
一応RPGは防げるんだろうな、このカクカク装甲で。
>>12 サイズの話じゃない?
74式ってその点の評価が高いと聞いたことがある
>>15 イラクのT-74は何もできずに、言葉通り一方的にM1A2にボコられてたよ。
22 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:03:25.52 ID:afmY7vPE0
>6 潜在的な敵にこちらの最新技術を献上とかw ロシアも新戦車の開発には苦労してるんだし絶対ナイ
23 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:03:29.85 ID:ObaCVBgr0
>>15 すげえ差が出るぞ。
湾岸戦争とかで一方的だったじゃん。
24 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:04:16.59 ID:uereuAyAO
ウインカーは?
25 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:04:39.35 ID:UB2bhAXU0
10式は5ナンバー車ぽくていいね。 日本車本来の美しさだわ。
>>20 単に翻訳の間違いからくる勘違いだと思う。
27 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:05:02.37 ID:iRvHlxP10
>>15 当たればな、実際の所10式に攻撃する前に撃破される、建物なんかの遮蔽物に隠れててもばれる
この戦車って500キロ先のゴルフボール打ち落とせるんだっけ? 実はミサイル防衛の要なんだよな
>>15 3000mから初弾命中してくるんだけど・・
アメ公みたいに側壁爆発する仕様じゃないの?
>>15 K2戦車だと90式2両を貫通させることができえる
逆に90式の主砲ではK2の装甲を貫通できない
32 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:05:49.45 ID:HN2fUT730
戦車って対空ミサイルとかバルカンファランクスとか積めんの?
33 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:06:10.09 ID:gBNBi2jS0
34 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:06:27.70 ID:c7QJu8eF0
ガミラスの三連砲筒のやつはカッコイイよなぁ。
36 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:06:50.53 ID:Vyl76L0E0
日本が戦車使うことになるときってもう日本列島に侵攻されてる時なんじゃないのか?
37 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:06:50.44 ID:Kn3ht1Py0
10Tkを74Tkの改良と言えるなら、F22はF15の改良と言えるってレベル。
38 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:07:07.64 ID:6Qr8JNYr0
>>2 完成もしてない、エンジン量産できずにドイツに泣きついた欠陥戦車が何だって?
きちんと作ってから言えや糞食い民族
これって元々ロシアの記事で、翻訳繰り返す間にめちゃくちゃになったって記事?
確かにK2凄いよな。自分の砲身吹っ飛ばすんだっけ
最新の戦車凄いんだな・・・ 俺の頭にある戦車と完全に別の兵器になってるなw
>>19 米軍との合同演習で90式の正面装甲は命中してもダメージ0扱い
10式は更に装甲が強化されてる
20年位前から日本の戦車の複合装甲は世界一だ
43 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:08:30.65 ID:afmY7vPE0
今までの西側戦車 走りながらでも当たるよ! 10式 ドリフト走行しながらでも当たるよ!
>>15 最近の改修は電子制御周りが一番大きいんじゃないですかね・・・
レーダーのマルチリンクとか,射撃の自動化とか・・・
タッチパネルで目標をタッチすれば自動で射撃くらいはやってるんでしょうか・・・
46 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:09:25.21 ID:ehl4SY4c0
まあ、74式の後継車両だって、説明もあったから、 そのへんも含めて勘違いしてるのかと。 それから、中国の戦車開発事情からすると、車体流用はよくある事なので、 そこらへんも関係した、間違った翻訳だろうね。
「T50はミグ15を改良した設計」 っていうようなもの
48 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:09:44.26 ID:e/VvYC4xO
あれが改良ならこの世に新設計なんてものはなくなるな
50 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:10:19.13 ID:DEXqb0J/O
中国には売らないよ
51 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:10:25.69 ID:pr/PGM300
>>31 そうなんだ
すごいねゴッドウィンオースチンは
10式は台湾とか欲しいだろうなー
でも、お高いんでしょ
55 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:10:56.95 ID:0YfGUENaO
T-72、パチパチよく燃えるから薪ストーブと呼ばれて馬鹿にされてた、イラクでシリアでヤラレメカ扱い K-2、パワーパックが自国開発できず未だに完成してない、スカイフック理論は見事に消化できずにいるし、K-1の機能向上型でも作ったほうがマシなレベル
>>39 まあ10式は90式の後継機かと言うより
サス周りの思想とか74式の後継機なので
その辺がごっちゃになってさらに翻訳間違いも加わってって感じじゃ無いかなぁ
>>31 k2を開発する金があったら歩兵に打ちっぱなし式のATMを渡してやれよ……
ATMが露製のメチス(地面に据えて有線誘導式)だけとか歩兵が北朝鮮の
機甲師団に蹂躙されるがままになるぞ
58 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:11:54.41 ID:ehl4SY4c0
>>40 装甲に弾が当たると、粉を吹いて砕け散るんだぞ。
ついでに、打った砲弾が装甲に当たる前にまっぷたつに折れたりもするんだぞ。
さて、何処に輸出しようかな
正しくは チハたんの車体と操縦席を改良し、さらに新型砲塔を取り付けた
62 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:13:05.12 ID:VEzVbnCU0
63 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:13:06.07 ID:74bVhyL50
しかし、なんでいちいちチョンはフルボッコされに来るかねw
65 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:13:16.10 ID:yXmL7zyo0
なんか遠回しにぼろいって言われてるような気分になるな
使うことも売ることもない洗車を開発って、日本も大変だな。
67 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:14:05.52 ID:GDYyYw0z0
北海巣道に上陸したロシア兵が10式戦車になぎ倒されていく光景が眼に浮かぶぜ。 民族の実力は総簡単にひっくり返らないぜ。
68 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:14:13.69 ID:iRvHlxP10
K2ってw
69 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:15:13.59 ID:afmY7vPE0
>31 すぐバレル嘘をつくなよ せめてK2にはキムチ冷蔵庫があるから何日でも戦えるし 他国の戦車は食料がなくなれば戦えないがウリナラは 出す→食う→出す→食うで無限活動が可能ニダ!とか 本当としか思えない嘘を書けよ
>>2 エクストリーム流鏑馬最中の砲身ブラブラは直ったのか?
操縦席を改良するなら、リクライニングでマッサージ機つき、マンガ読み放題、アニメ見放題、ジュース飲み放題で、シャワーもあればいいな。 あとゲーム・・・は戦車自体がFPSのゲームみたいなもんだから。
72 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:16:08.42 ID:iYwWKxc70
73 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:17:05.07 ID:74bVhyL50
>>69 「今度タミヤからK2のプラモが出るニダ!!」
↑せいぜいこれくらいのウソにしとけw
次の練馬か朝霞の公開日に写真撮れるかな カレー食いに行く予定なんだ
というかK2なんてキューマルにも及ばんレベルの、第三世界のザコ戦車なんてどうでもよろしい。 10式の同世代ライバルはまだこれというのが出てきてない状況だな
>>59 輸出どころか、国外に出さない事を条件に、各メーカーが最新技術を提供してんのに、
外国に売れる訳ないでしょ。
特殊鋼なんか、提供先のメーカーによる加工の際に発生した削りカスすら回収して、
機密保持してるレベルなのに。
77 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:17:39.72 ID:rBacNbuKQ
とりあえずK2よりは弱いって言っとこうか。 相対したら全く歯が立たないから蛇行して逃げまくるわ。
武器を売れるようになったら欲しがる国あるかな? けど戦車の売り込みってライバルが多そうだな。
>>31 おれもk2のほうがすきだ
おっぱいはぺたんこでいい
>>5 こういったレスが何を言ってるのか理解不能だったが最近やっと分かった。
一緒にするな、シコリアン!
81 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:19:15.70 ID:SGLyNEye0
>>24 ウインカーの話はどうして間違ったままあんなに広まったんだろうな
82 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:19:57.01 ID:mmm8vtcp0
>>15 つか戦車ってそんな戦力差でるんか?
三菱の中の人曰く
・装甲は現存の戦車砲弾全種に耐えられる。
・走行中の目標に対してスラローム走行(回避運動)しながら100%命中させられる。
・(機器冷却用装置の副産物だが)冷暖房完備で抜群の居住性。
・搭載コンピュータはリアルタイムでのネットワーク共有可能な情報処理能力。
83 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:20:06.74 ID:cZdLcpE40
どこのサイトだよ 技術協力だけならいざ知らず潜水艦と一緒で素材や構造自体が軍事機密なのに 10式を他国に売るわけ無いだろw 軍事専門家って言うのがロシア人か中国人か知らんが日本に関してはど素人だなw
85 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:20:41.89 ID:76lFvvGFO
>>78 欲がる国は安くてそこそこので十分だと思う。
86 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:21:00.10 ID:AKSWe2vK0
>>77 まあ、現状で1両しか走行可能な車両がない、ほぼ空想兵器だからね・・・
何が出来上がるかわからんが、それまでは話盛っとこうw
87 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:21:28.04 ID:zcAcVEWo0
88 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:21:41.01 ID:74bVhyL50
F-22と10式で物々交換ってのはどうだろ?
89 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:22:11.96 ID:zI/KwTBR0
ひどい言われようだなw
90 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:22:23.38 ID:6Qr8JNYr0
>>78 戦車だとレオパルド2A5とルクレールと争うことになるかな
中国やパキスタンもアジアだと競合相手か
ただ日本は10式は禁輸対象間違いなし
90式売れるかなあ
91 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:22:26.46 ID:rpyXgg1p0
日本も戦車が強けりゃノモハンでソ連にボコられずに 大戦を回避できたかもね
俺も戦車に詳しくなりたいのだが お前らどうやって勉強したのか教えてくれ
93 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:23:10.07 ID:ehl4SY4c0
>>78 真面目な話、台湾は欲しがりそうだな。
もっとも、アメリカ、ドイツ、フランス、イスラエル当たりが黙ってないだろうが。
値段勝負なら勝ち目なし。
そんな程度の認識しかできないことに失笑wwww ロシアの軍事サイトとやらはなかなか笑わせてくれるな
96 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:24:06.18 ID:SGLyNEye0
叩き売りやってるドイツ車があるから当分は無理だ
98 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:24:46.92 ID:6Qr8JNYr0
>>84 だから完成品持ってきて見せてみろっての
走ったことも射撃したこともないハリボテなんか評価できるかアホ
99 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:24:59.90 ID:yJyE9hcm0
>>34 ガミラスじゃねーよ 彗星帝国!指揮官が乗ってるのは3連 他は2連
空間騎兵隊の肉弾攻撃で撃破できたけどな
20式にはドリルとパイルバんかー付けて欲しいなぁ
100 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:25:32.67 ID:nUgP5s7j0
101 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:26:00.72 ID:eCYM0rCt0
なんか見た目がメルカバっぽいな
>>93 アメリカのM1A2のサウジ輸出価格が1両15億円ぐらいらしいから
10式が価格競争で負けるとは思えないんだが
C4Iシステムを乗っ取れれば・・・ 最悪ジャマーで回線不良を・・・
104 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:26:26.42 ID:iRvHlxP10
>>92 つ萌えよ!戦車学校、丸、グランドパワー、大日本絵画の出版物、黒騎士物語
好きなの選べ
105 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:26:45.41 ID:w2Mu8Uka0
>>31 せめて戦車の動力系統ぐらい自作しような
中途半端に動力系統だけドイツから買うんだったらレオ2丸ごと買えよ
>>91 逆だよ
ソ連の戦車相手に戦車じゃなくても善戦できて多数撃破しちゃったから戦車戦闘用の戦車の開発が遅れた
>>99 なんか今日のヤマト2199に出てきてたよ。
107 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:27:13.78 ID:AKSWe2vK0
>>99 なぜ戦車でどつき合おうとする指向なんだw
嫌いじゃないがw
>>84 へーやっぱりそうなんだー
俺もそ〜じゃないかと思ってたんだよねー
装甲はずすと90式と見分けがつかなかったり
110 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:28:04.57 ID:CtaTMfhH0
・走りながら走ってる目標100発100中出来る ・ネットワーク情報処理能力が早くほぼリアルタイムで共有出来る ・冷房。暖房付いてる ・将来アップデートの受注が出来る
>>87 エンジン無いんだったよね、いやギアボックスかな?
走らない戦車がどれだけ価値あるのかと。
翻って10式は富士演習の見たけど驚愕だったな。
あれだけ高機動で主砲撃てるってびっくり。
そりゃあロシアも誉めるわ。
>>15 情報不確かだけど、
90式x12(x14?) vs 10式x3 の模擬戦で、
90式全滅、10式被害は1両だとかとか。
113 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:28:38.65 ID:DEXqb0J/O
同盟国に売ったら良い
>>37 そういう意味の改良でなくて
本土配置、軽量小型を踏襲した戦車戦専用でない10式が74式の後継として作られたってことだろ
90式とはコンセプトが異なるし74式の後継とは言わない
砲塔って1分間に3000回転ぐらいできないの?
118 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:29:26.40 ID:ehl4SY4c0
>>111 >エンジン無いんだったよね、いやギアボックスかな?
両方共です。
119 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:29:32.38 ID:/fLUmE0o0
10式はフルアーマーだと重くなるとかで、装甲は外して足軽が持って歩いてるって消息筋から聞いた。 で、敵との遭遇が近くなったら足軽がペタペタ装甲を貼り付けて完成するという。
122 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:30:13.52 ID:AKSWe2vK0
>>28 500メートルだろww盛ってるってレベルじゃねーぞwww
国内用の戦車とは別に、輸出用のそこそこ安くてそこそこの性能の戦車作って売れば良いんじゃないか 中古のレオ2が良い値段で売れてるみたいだし
やわらか戦車の投入は?
>16 なにやってんだNEET達はw
127 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:32:04.38 ID:swzEOWa20
インドは輸送の関係で50t以下の戦車が欲しいらしいから90式か10式どっちか売ろうぜ
129 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:32:15.03 ID:GOWfQgin0
>>84 42 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2013/04/03(水) 00:23:37.27 ID:???
ここでおさらい! 現状判明しているXK−2の愉快な現実をピックアップ↓
@皆さんご存知パワーパック! 大量輸入してあげるとドイツさん騙して数台先行輸入した所で契約取り消し →
→ 仕入れたPPを分解複製してウリナラ産として甦らせるニダ → アイゴー!入らないし能力出ないし異常加熱するニダ! →
→ ドイツ〜やっぱりこの前の契約残り分買ってやるニダ〜
A被弾すると自動的に周囲に粉塵を噴出して煙幕効果を発生させる画期的な「パウダークラッシュアーマー」! これ世界初ちゃいますの!
実は一発食らった衝撃で複合装甲(自称)内部のセラミックが丸ごと粉砕しただけじゃないのかと巷で噂のニクい奴!
(※当然砕けたセラミックに再度の衝撃に耐える能力なんか無いよ、当たり前だよね!)
B開発期間も年季の入った18年! (※1995年度開発開始)
その甲斐あって遂に走行試験用試作車2台が完成! すごい! 早い! まさかもう出来るとは思わなかった!
でも後が続くのは当分先になりそう! 「朴達…いつまでも2台きりでいようね…(ハァト」
C開発延長にともなってコストも年々上昇中! 今現在で世界価格ランキング上位3位に入りそう!
皆が「たっけぇ買い物だなおい」って褒めてくれます、やっぱ高級品は違うよね!
Dいよいよ大詰めって時なんだけど国家予算がちょっと見込み違いでほんの一兆二千億円ほど足りないんだって!
もしかしたらちょっと開発凍結されちゃうカ・モ☆ やっぱりヒーローは遅れてやってくるもんだよね!
130 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:32:18.49 ID:yOq7B/cl0
10式はコンパクトなのがいい
日本の10式って表面にボルトが多過ぎるんだよね なんか技術力の低さを感じさせる
134 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:32:42.60 ID:CtaTMfhH0
歩兵一人一人からの映像・位置情報を共有してゲームの俯瞰画面のように状況把握出来る
135 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:32:46.17 ID:74bVhyL50
136 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:33:01.23 ID:gjmY9qKN0
技術屋から見れば既存戦車より3〜4倍強力だ。 4秒で次弾装填して照準合わせて攻撃態勢とれる。 いかなる移動中、退避中でも砲撃可能。 1両でシナの99式4両分以上の攻撃防御力を発揮することは目に見えている。
戦車砲の射程内に入っても、目標が60kmぐらいでスラロームしてると 初弾命中させられる戦車は存在しないってどっかで見たんだけど 10式はどうなんでそう?エロい人おしえてくれなんしょ
>>123 やっぱそうか
性能うんぬん前に、500kmも飛ぶミサイルを積めるのか?どこで試射を?と少し考えてしまったw
エアコンついてるのかな
141 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:34:32.42 ID:djw+Lfv1O
>>84 さすが韓国だね
日本人は勝てんわ
早く誇らしい祖国へ帰った方がいいと思うよ
君が朝鮮人で羨ましいよ。
なんで素敵な祖国があるのに日本みたいな糞国に残ってんの?
特撮やアニメだと役立たずな戦車だけど 実際はものすごく強い それが戦車 ものすごく強いんだよ!!
んでさ、これの次って計画始まってんのかな この戦車も90式出来た時期に次世代の開発始まったろ
K2ってそんなに悪い戦車じゃない気がするんだけどな よくは知らないけど、テストで変速機のベアリングがぶっ飛んだだけだろ ドイツから丸ごとパワーパック買って乗せたらそれは問題なくなるし WW2の日本も変わらなかったし、そう考えるとデザインは負けてる
半島戦車の話題とかいらないから
147 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:35:59.78 ID:w2Mu8Uka0
>>140 90式から付いてる
搭乗員ってよりは搭載してる電子機器の為だけど
戦車って両で数えるん違うん?
各都道府県に3台づつ以上くらいは配備されるの?
150 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:36:48.48 ID:SGLyNEye0
よくここまで軽く出来たもんだな
>>146 それって、シリンダーの強度不足だけの問題なの?
152 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:36:58.50 ID:yH8r8vJvO
模擬戦で99式とやり合った事あるけど、 99式でも化け物レベルだったからなぁ〜… まぁあるアンブッシュの仕方で撃破しちゃったけどね〜
153 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:37:19.53 ID:w+/k2OIn0
>>140 エアコンつけないと電子機器がオーバーヒートする
154 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:37:30.61 ID:GOWfQgin0
>>146 予算ないから無理だよ
それにそんな簡単に解決するならこんな迷走してるもんかよ糞チョン
T-72より弱そう
156 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:37:47.35 ID:74bVhyL50
>>146 >どうにかすれば完成するんだよね
どうにかできるの?w
>純国産のパワーパックに交換すればいい
作れるの?ww
>シリンダの材質や製造方法を変えればすぐに解決するレベル
すぐっていつ?永遠の10年後?半万年後?www
157 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:37:50.59 ID:swzEOWa20
最近英国がやたら日本に媚びてるのはまさかコイツが欲しいからではないだろうか
>>129 水車の国産化に500年かかった国だからな
まだまだ先は長いだろ
>>147 対ABC的な意味でのエアコンは戦車必須装備なんじゃないのかな。
>>146 チョンのK2はトルコのアルタイの方が先に完成しそうだが…
迂回技術供与のダシに使われてるんじゃねーのか?w
161 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:38:41.21 ID:dDeugJJ+O
>>31 あーそう(笑)
まともに動く戦車を作れたら言ってね
高精度のスラローム射撃に加え、各戦車のネットワーク射撃の鬼使用 日本にとっては4世代型だが世界にとってはそれ以上の変態仕様だよ。完全にチート
パソコンで言うと CPUとマザーボードとHDDと光学ドライブと電源とグラボとメモリとCPUファンとケースとケースファンとLCDモニターとキーボードとマウスを交換したって感じかな。
K2は機動性と砲撃は10式より強いが耐久性がな
>>128 露語→英語→日本語に翻訳すると随分ニュアンス見えてくるとの事。
ただ、専門用語多いからどうかなぁ。
サッカーだとそれがベターなんだけどね。
166 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:39:03.62 ID:Vayc+OXD0
>>158 500年かかってもできなかった の間違いだろ
167 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:39:35.16 ID:YeFykqgl0
>>82 >(機器冷却用装置の副産物だが)冷暖房完備で抜群の居住性。
感涙( ;∀;)
169 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:40:03.81 ID:74bVhyL50
>>157 そのものとしては要らんけど、戦車開発計画ポシャったんで
将来的には共同開発とか考えてるみたい
日本からすると実戦運用のデータ取り担当になるかもしれんが
171 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:40:16.53 ID:w+/k2OIn0
K2とか相手にするの止めろよ GT-Rと馬車を比べているようなもんだぞ
いやいやw74の車体と全然違うdろw
>>84 写す角度にもよるんだろうけど、日本の戦車はカッコイイな
>>154 国会議員が産業界寄りで、国産で作れ、手続きは進んでないと妨害して拗れた
日本で言えば利権や癒着のある自民党議員がバラマキの一環として
国土強靱化の名の下、金を無駄につぎ込んで他に大切な所に使わないのと同じだね
>>164 パワーパック不具合で動かない戦車の機動性って…?
176 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:41:37.99 ID:74bVhyL50
>>171 馬車に失礼だ。馬車じゃなく例の猫車だろ!(激怒)
1429 世宗11年12月3日 日本の水車が凄いと報告。 1430 世宗12年9月27日 水車を造ろうとする 1431 世宗13年5月17日 中国も日本も水車の利を得ているが我が国(朝鮮)にはそれがない。 1431 世宗13年11月18日 日本と中国の水車の研究の記述がちらほら。 1431 世宗13年12月25日 水車導入を試みる。 1451 文宗元年11月18日 どうやら水車の導入に失敗。 1488 成宗19年6月24年 水車導入の試みがあります(そして音沙汰無し・・・。) 1502 燕山君8年3月4日 水車導入の試みが書かれています(そして音沙汰無し・・・。) 1546 明宗元年2月1日 水車導入の試みが書かれています。琉球(沖縄)と中国で教わった 福建式の水車の様です。 ここから100年間水車の記述が有りません。消滅したようです。 1650 孝宗元年5月15日 水車導入の試み そして30年記述無し。 1679 肅宗5年3月3日 水車を造らせたと記述。 そして70年記述無し。 1740 英祖16年4月5日 水車など無くなりました。 『孝宗大王嘗頒遼瀋水車之制於外方, 今無見存者』 1740 英祖16年11月20日 また水車を造らせたと記述。一向に普及する様子が有りません。 1764 1763-1764年 の朝鮮通信使の「日東壮遊歌」に(淀城の水汲み水車の感想) 「その仕組みの巧妙さ見習って作りたいくらいだ」と記述有り。 1795 正祖19年2月18日 水車之制について盛んに出てくる。普及している感じはしない。 1811 純祖11年3月30日 ここの記述でも水車なんか必要なのか?と書かれており全く 普及していない事が読み取れる。
>>93 >>102 戦車とか、ロケットとかもそうらしいけど
ごく一部の先進国しか作れない国家的なものって相当ぼったくってる例が多いからな
179 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:42:23.87 ID:maKHjTzN0
IEDに勝てる戦車はない。
180 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:42:24.86 ID:w2Mu8Uka0
>>164 まともに自走できる試作車がやっと一両なのにどうやって比較できるんすかwwwwww
ネットワークとか胸がときめくな ガサラキとかFLAGみたいなのができたらすごそう
182 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:42:47.53 ID:yH8r8vJvO
>>157 たぶん買えるなら世界中が買いたいんじゃね?
しかし10式の設計者はバカなのか? 砲塔と車体の間をそんなに幅あけたら 砲弾が入り込みやすくなるだろ 戦車で一番弱いのは軌道部分としても 次がそこだろう スパイが開発したのかこれ
え、10式って74式の改良型だったのか でも、類似点なんかどこにあるんだって感じだが、転輪の数すら違うし
185 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:43:13.26 ID:74bVhyL50
つーか、気が付いたら何人チョンが話に入って来てんだよw呼んでないのに (ヽ∧__∧ 、ヽ`∀´> <呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン ) )つ >⌒)ノ ゝノ/ パカチョン ノ~ノ /| /// | | /// | |ミ ///. |/ ̄ / " ̄ ̄ ̄ ̄
>>135 軽快だなあ・・・これで90式より装甲が堅いとかびっくりだわ
1930年代にT-34が現れたってぐらいの未来兵器ぶり
187 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:43:22.69 ID:ehl4SY4c0
>>170 つーか、今のイギリスに新型戦車って必要なんだろうか。
とりあえず、弾薬がなくなるライフル砲を取り替えればそれでいいんじゃね?
>>154 K2のパワーパック開発を請け負っているところが技術がないとか
他のところなら開発できるんじゃかとか言ってるらしい
>>82 >・走行中の目標に対してスラローム走行(回避運動)しながら100%命中させられる。
ニコニコ超会議2では、
「走行中の目標に対してスラローム走行(回避運動)しながら、巡航速度で走行する敵戦車に100%命中させられる超変態性能です」
と開発関係者からの力強い断言があったな。
>>31 徹甲弾って2両も貫通しちゃダメなんじゃね?
>>179 戦車を破壊できるようなIEDを密造できる国では
戦車でもなければ兵士が死にすぎてしまう。
193 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:45:00.17 ID:kSgkKkX2O
>>146 ドイツのパワーパックとか大層に聞こえるが市販の船舶エンジンを戦車に転用しただけだよ‥‥金さえ払えは誰でも買えるベストセラーの船舶エンジンをコピー出来ない時点で問題かと。
>>127 今、ロシアと兵器利権で当たるのは得策ではないんだよな。
中国とロシアの関係が微妙な部分があるのも兵器利権が関わってる感じだし。
>>187 イギリスってそういえばステルス戦車どうなったんだろね。
196 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:45:37.85 ID:6Qr8JNYr0
>>186 つか戦車ってこんな急に止まれたっけ?
もう戦車としてはあり得ないぐらいの異次元の挙動
>>187 いや、将来研究まで止まっちゃってるからチャレ2の改造が限界になったときに代わりを作ることが出来ないのよ
どこの国も今使ってる戦車の研究終わったらすぐに次の用意を始めるもの
計画まとめるだけで年単位かかるから
改良では無いが後継であることには間違いない
ロイヤルセンチュリーと10式は売りたくても売れないのが むつかしいところだ
>>183 APFSDS相手だと砲塔形状の差はほとんどないよ
202 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:47:06.37 ID:dddVickC0
移動目標への命中精度もド変態仕様らしい 飛んでるトビやカルガモなら楽勝?
203 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:47:12.55 ID:74bVhyL50
>>196 普通止まれるぞ
むしろ止まる能力が一番高い、それが戦車
自分の所がT-72を改修してるからと言って、他所の国もそうと思わないように>ロシア
え?K2って戦車なの? 動かない戦車は鉄の棺桶だって誰かが言ってたぜ
K2戦車は妄想で走るからパワーパックなんてそもそも必要無い
208 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:48:37.75 ID:IpOsihvq0
209 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:48:45.35 ID:maKHjTzN0
210 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:48:50.25 ID:GOWfQgin0
211 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:49:01.49 ID:wnIpOu040
12月中下旬辺りに御殿場の国道で、トラックの荷台に積まれた真新しい戦車みたわ、夜中近かったんだけどこれだったんだな 汚れ1つも無かったから納品前だったんだな
212 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:49:12.67 ID:uQtSJ5510
だが、実際はリムパックで自衛官と韓国軍人がK−2と10式のどちらが強いかで 大げんか、間に入ったアメリカ軍人がじゃあ、実戦で勝負したらとなって ニミッツの上でガチで戦った、結果はK−2によって10式は大破した
213 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:49:17.17 ID:AKSWe2vK0
>>200 でも、開発陣にイギリスの素材どっちゃり預けたら、
そのうち10式のような何かを完成させちまう気がするw
スタッフだけレンタルとかできんものか?
215 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:49:42.06 ID:T2hN9AQB0
日本で戦車どうやって使うんや 上陸された時点でもんじゅ爆破されて詰んどるやろ
216 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:49:48.95 ID:CtaTMfhH0
イージス艦のシステムのようなことを戦車がやっているのか
映画化おめ
>>212 未だ出来上がっても無いのにどうやって?
220 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:50:29.97 ID:BwXgSTrN0
妄想は、せめてK2戦車を完成させてからほざけよシコリアン
ドリフトする戦車
>>204 日経の10式乗車体験の記事で、急制動の効きが、
74式・90式よりも明らかに良いと書いてあった。
>>215 放射能や病原菌で汚染された地域でも動ける
224 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:51:14.45 ID:yOq7B/cl0
妄想垂れ流してる朝鮮人は客観的にみるってことが出来ないのか
>>170 >実戦運用のデータ取り担当になるかもしれんが
一番欲しいデータだな。
なぬイングランドに売るのか カガーワという名前にするつもりやな…
>>212 腹いてえwww
チョン馬鹿丸出しだなwwwww
>>215 そもそも戦車は守るための兵器ではなく、攻めるための物なんで
実は日本は攻める気満々であると解釈するのが自然である
>>223 それは10でも可能なのか?
74はできて90は不可能と聞いたが
232 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:52:25.05 ID:w2Mu8Uka0
>>212 なんで空母の上で海自とチョン海軍がそんな戦車戦をしなきゃならんのだw
糞チョン馬鹿すぎwww
233 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:52:36.66 ID:AKSWe2vK0
>>220 完成したらホラ吹けなくなるじゃないですかー
>>196 現代戦車の恐ろしさは50tの車体を60km/hで疾走させるパワーよりも、それを制御する技術
90式時代の頃から「殺人ブレーキ」と言われていたくらいで、準備なしでブレーキかますと制動でどっかぶつけて血まみれだとか
関係ないけど、近所の駐屯地には桜の大木の下で61式が鎮座してるわ 満開だった時のコントラストがたまらなく幻想的だった
237 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:52:56.67 ID:M6H1CJdd0
>>144 弾薬の積む場所が悪くて、砲弾への防御テストをしたおり、
弾薬の誘爆でテスト車両が大爆発した。
砲の発射テストのおり、砲身の耐久性不足により割れた。
汚職が発覚してものすごい金額が抜かれていて劣化部品とすり替えられてた。
トルコから注文をとるが上記の理由や動力ユニットが開発できずにトルコを怒らせて契約破棄される。
基本的に戦車などの戦闘車両の自国での設計開発などしたことがない国で設計、作成しようとするほうに無理がある。
初歩から地道に開発をしていこうと言う気は全くないので多分これからも無理だよw
前のK1はM1エイブラムスとのトライアルで負けたクライスラー製
トライアルで負けて倒産しそうだったのをアメリカが韓国に押し売りして会社を助けたんだよね。
239 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:53:08.61 ID:1Lqwc9xMO
>>222 90と比べたら車体が軽いからだろう
74とはもはや比べる意味がわからんw
二世代前だぞw
戦車はマロン
>>215 もう上陸されてるだろ。北朝鮮工作員わんさかいるわ。
でもその工作員も小火器レベルしか持ってないから対戦車にはかなわない。
いざ事が起こったときに、もんじゅの前に戦車いたら工作員手出しできないだろ。
戦車なんて役立たず、って言ってるのは
原発や空海基地を破壊したい工作員の情報戦にしかみえんわ。
メルカバかとオモタが、メルカバ好きだから許す
244 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:54:00.70 ID:YWwQjy8FO
>>15 湾岸戦争の時はイラクは2000両以上の戦車が撃破されたがアメリカ側は18両の損害ですんだ
しかも当時のアメリカのM1は解像度が悪くアメリカ側の損害の大半が同士討ちという話w
>>215 戦車に対応した装備を用意して持ち込まなきゃならなくなるんだ。
そうすると上陸部隊も大がかりになるんだ。
それらは大きな的なんだ。
だからそれを守るために大がかりな船や兵器を用意しなきゃいけないんだ。
そうすると開発と維持にお金がかかるんだ。
>>231 74式以降は全て可能
イマドキの戦車は、国を問わず殆どこの能力を持ってる
247 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:54:39.35 ID:yXmL7zyo0
やっぱガルパンに出てくるようなのよりすごいの?
>>238 もちろん守りにも使えるけど、戦車の有効性を最大限活かせるのは攻撃時
つーか守りに戦車使うとかアホ
>>238 第一次世界大戦の塹壕戦を考慮されて作られたものだよね…本来なら。
>>240 それを言い出したら、10式は74式より重いよ。
色々理由はあるんだろうけど、アクティブサスペンションの働きもあるみたい。
>>244 最も戦車を破壊したのはブラッドレイ
TOWは強いな
252 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:56:18.62 ID:7hZhTfqgO
>>193 造れないし、パクることすら出来ないのに
戦車開発とか背伸びし過ぎだよなw
対ゲリラ戦も想定してるから対馬と石垣には配備しといたほうがいいな
254 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:57:08.19 ID:Qqd4PYM+0
この戦車が硫黄島に10台あったら、アメリカ軍フルボッコだったのになぁ 68年遅かったぜ
>>248 メルカヴァはガチガチなくらい守りの戦車だぞ
第一次大戦以来戦車に求められる「動くトーチカ」としての機能が重視されている
>>244 足元をやられたM1を鹵獲されないように処分しようと同じM1が数発打ち込んでも
破壊できずに結局、回収したってはなしがあったな
>>246 うむ、NBC防御なんたらってやつだな
まあ実戦でどうなるか知らんが一応対応してるw
>>250 まあともかく10が90や74より高性能なのは当然だろうw
>>247 見てないからわからんがあれ二次大戦前のって話じゃなかったか?
259 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:57:33.79 ID:rhdyyu4n0
戦車いらんとかいってるやつは馬鹿。 そもそも戦車は対ゴジラ用の兵器だ。
がんばれブラックパンサー!
ロシアのT72のように砲塔から手榴弾を入れられたら10式は大丈夫なのかな
>>248 航空機ほどじゃないにせよ戦車は高価な兵器なので
費用対効果を考えて、守りに戦車を使うのは…ってのは判らんでもないけど
想定される相手の装備や戦力が判らない段階では
選択肢は多ければ多いにこしたことはないんじゃね?
263 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:57:59.16 ID:+H3iVfZmO
共同生活でオナニーする場所がない自衛官が唯一誰にも気兼ねなくぶっこける場所 それが戦車の操縦席
264 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:58:03.31 ID:d36bTMHaP
工業団地でK2作る予定だったニダ
>>248 意外と戦車が待ち伏せてると突破は難しい
攻めにも守りにも使えるというだけ
守るのは楽でええよ、攻撃側は守る側の最低3倍の物量差が無いと突破はできない
車体が74式の改造型と本気で思ってるんなら、その方が戦力見誤ってくれてて 逆に良いと思うの。 さて、蝶野教官殿のフィギュア付き10式戦車のプラモ、まだ出ないのかなー?
267 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 01:58:39.12 ID:6Qr8JNYr0
>>243 10式の戦闘想定が市街地戦を重要視したもんだしね
まさにそこはメルカバと被る
迫撃砲付きの戦車って俺も好きだ
172 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 01:40:19.99 ID:4/tx4PG/P [1/4]
いやいやw74の車体と全然違うdろw
183 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 01:42:51.63 ID:4/tx4PG/P [2/4]
しかし10式の設計者はバカなのか?
砲塔と車体の間をそんなに幅あけたら
砲弾が入り込みやすくなるだろ
戦車で一番弱いのは軌道部分としても
次がそこだろう
スパイが開発したのかこれ
204 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 01:47:22.52 ID:4/tx4PG/P [3/4]
>>196 普通止まれるぞ
むしろ止まる能力が一番高い、それが戦車
218 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 01:50:07.64 ID:4/tx4PG/P [4/4]
>>212 これまじ?
ネトウヨ涙目じゃんw
なんでこんな軍事スレにキムチ臭いのが湧いてるんだ
>>255 (´・ω・`)そんなのも有るんだ・・・まぁ俺の戦車の知識はアニメとゲームなんで
でも一般的に、戦車は進軍するために必要な兵器だよね
>>265 守りは有利な所で待ってりゃいいし、攻撃側は相手が有利な所を突破しなくちゃならんしなー
>>253 国境を接した離島には開発中の機動戦闘車を配備するんじゃないかな
コストも安いし軽いので運用が10式より楽だから
>>254 ねーよ、強烈な艦砲射撃、爆撃で炭になるわ
戦艦なんて1トンの砲弾ぶち込んで来るぞ
至近弾なら間違いなく死ぬな
273 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:00:32.12 ID:cZvUVVtlP
今時は戦車なんて時代遅れ RPGやC4で木っ端微塵だしな
>>266 というか軍事サイトだろ?
専門家はちゃんとわかってるんだろうw
>>268 いやだねーそのネトウヨ的反応w
ちょっとでも本当のこといえばチョン連呼だもんな
事実は事実だよ、ネトウヨくんw
275 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:00:42.33 ID:Kn3ht1Py0
>>105 レオ2かM1買えばよかったのにな。
いや、ホントまじで。その方が実益を得られただろうに。
276 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:01:26.33 ID:M6H1CJdd0
>>255 乗員の保護に関してもすごいからな。
エンジンユニットが前にあるから後ろにハッチつけて
乗員の安全な脱出と他の戦車がその乗員をピックアップできるようにしてるんだよね。
そのスペースを利用して兵士の乗っけられるという他に類を見ない戦車なんだよな。
電撃戦は禁止ですよ! 移動するマジノライン そう考えるべきなのです!
まあ、10式は順調に調達できるだろうな K2は一体何時になるやら幾らになる事やら… 哀れな連中だわ
>>273 RPGじゃMBTの装甲は貫けないって聞いた気がする
>>276 エンジンが前部にあるのは、以前は効果があったが今は無い
というか逆に危ない
281 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:03:15.62 ID:cZvUVVtlP
>>279 ロシア最新鋭の戦車なんてチェチェゲリラ兵士のRPGでフルボッコされてるじゃん
>>270 攻めなら自動車、機械化歩兵と戦車、近接支援航空機で電撃戦や
相手の不意を突いて薄い所を突破して一気に包囲撲滅
戦争は奇襲と正攻法の兼ね合いだからね
中国じゃ、旧式戦車を改造して新戦車作るかもしれんが、日本じゃ一から設計し直すんだよ。
ハードでは期待持てるが ソフトがどうなんだろうね・・・
285 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:03:57.51 ID:GOWfQgin0
>>274 専門家はろくな試作車すらない戦車と部隊配備が始まった戦車の比較はしないよ
チョン君
北スーダンが中国製の96式戦車を持ってるようだから、 南スーダンに短期間1両くらい貸与して戦闘させてみたらいいのかもな。 一応、電子機器類やネットワーク連携など重要部分は省いた仕様で。
>>278 日本の兵器は高いとか言って馬鹿にしてたのに、
XK-2も開発費が高騰しまくってるはずだよね。
288 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:04:41.68 ID:Qqd4PYM+0
>>272 この戦車一台で当時の米軍1万人の殺傷能力があると思うわ
夜活動したらいいし、しかも百発百中負けるわけない
>>279 抜けるよ、側面と上面なら余裕
ただし、実際に使ったことある傭兵に言わせれば「自殺兵器」だそうだよ
必中距離が100mで撃った直後に位置モロバレだから
因みに車載機銃の射程は軽めに見積もってもその10倍w
>>281 あれ、T-72だぞw
今じゃちょっと古めのRPGじゃ装甲を抜けない
291 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:05:20.56 ID:cWRbTSe50
ニコニコ超会議に10式戦車が展示され、そこで開発製造会社の社員のトークショーがあったけど、その話の内容が凄かったよ。 ・戦車の装甲を破れる砲弾は現在世界にはない。 ・スラローム砲撃は序の口で移動しながら移動する敵に100発100中で命中できる。 ・C4Iシステムの伝達スピードは数秒程度、他の世界最先端システムでは10数秒以上掛かる。 ・軽量44トン、時速70キロ走行 こんな感じで話していた。火力の威力については詳しい話しは無かったと思うが、砲弾を長くしたとか。 素人なので間違っていたらすまん。 これは、現行では最強戦車だと思えるんだが。
メルカバはかっこいい
たぶん世界一かっこいい
次は・・まあ日本の90だなw
>>285 ああ、わかった
>>218 に反応したんか?w
知らんからマジ?って聞いたんだろうが
ほんとチョン系の話題には超敏感だよな愛国戦士はw
>>84 これ10式の防御力について
正当に評価されてないな
cc
家電半導体業界があぼーんした今、日本が生きてくには武器輸出三原則撤廃 武器商人になる鹿内ってのは分かってるよな! アメリカのITなんか軍事産業からスピンアウトした企業ばっかだ。 核ミサイル、ステルス戦闘機、戦車作りまくり売りまくり ニートも工場で機体に柿渋塗ったり忙しくなる。
K2をパクったのが10式
>砲弾を長くしたとか。 弾芯を長くする事で、重量を増加させ、貫通力を強化したって事なんかな?
>>291 なんかスゴイというのは分かった
技術を盗まれないようにしないとねw
相変わらずこいつらの情報力はなんかずれてる
>>297 そんなに早くからK2 情報漏れてたのか
302 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) ! :2013/04/29(月) 02:08:13.04 ID:qB3EqwM10
>>276 北欧辺りのどっかの国がそんな感じの以前使って無いっけ?
弾薬も後ろから補給出来てドーザーブレードが標準装備だったか?
MBTではなかったかもしれん・・・
>>289 歩兵が携行可能な対戦車兵器で、首尾よく戦車を破壊できる有能な兵士って稀有でしょ。しかも基本使い捨て。
そんな優秀な兵士を育成維持するコストって、戦車より高くつきかねないわな。
>>280 アレは陣地にダックインした状態で物資や人員の搬入が出来るってのがメリット
便所すら車内に付ける設計だからw
要地は1mmたりとも退かないってIDFのドクトリンに適った設計
何をはしゃいでんだよおまえら 戦車なんてゲンダイ戦には全く不要。 良く考えて見ろよ。 戦車なんて置かれたところに攻め込むバカなんて 居る訳ねーだろjk
>>291 実戦を経験してないのでカタログスペックは最強…とまでしか言えないかと。
整備性の良さや、戦闘などタフな運用に耐えて長時間性能を維持できるか
…と言った部分では、どうしても実戦を経ていないと信用しきれない部分があると思う。
ただ、そんなガチガチの戦闘をやってる国なんて、今じゃほとんどないので
他の国とそう条件は変わらないと思うけどね。
>>281 市街地に籠城して建物の上からRPGぶっ放して破壊してるよ
仰角足りなくてされるがまま
そのため市街地の戦闘では自走対空車両のシルカが重宝された
空に撃つものだから、高い建物でも狙えて効果があった
実はこれ、ソ連のアフガン進行で既に行われてて
山や谷の上から撃ってきたムジャヒディンを撃退するために考案された
ムジャヒディンが最も恐れたのは自走対空車両の掃射
生身の歩兵にとっては大口径機銃が一番恐ろしい
第二次世界大戦のドイツは4連の対空機銃を備えた自走対空車両があって
それも敵歩兵に対して掃射してる
この始まりはポーランド進行の頃の2号戦車の20ミリ機銃から始まる
310 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:08:50.12 ID:CtaTMfhH0
10式戦車の凄いところ データリンクで煩い中でも確実に通信&連携 詳細な位置情報も連携で 同志打ちも無し 同時8目標攻撃 数キロ離れた走行中の軽自動車サイズスラローム走行しながら当たる 砲を横や上に向けた状態で装填可能 更に早くなった自動装填間隔
>>2 ()
>>31 ヲイヲイ 散々大ホラ吹いて砲身破裂や自前でエンジン造れず
不動状態でドイツに泣きついたがまた失敗してる不動戦車が何だって?www
クソチョンはどさくさに紛れて大嘘垂れ流してんじゃねえぞ。恥ずかしい
犯罪嘘つき民族。
重くてデカイK2は10式の良い的だよな
ノーベル賞の時と同じ連中が火病ってるな
>>291 ・戦車の装甲を破れる砲弾は現在世界にはない。
当たり前、戦車はいたちごっこの関係だからな
最新の戦車の装甲が現状ある対戦車弾で破られたら話にならんわw
・スラローム砲撃は序の口で移動しながら移動する敵に100発100中で命中できる。
まあ10だけじゃないだろうが、ニコニコはネトウヨ多いし
この程度で喜ぶんだろうなw
・C4Iシステムの伝達スピードは数秒程度、他の世界最先端システムでは10数秒以上掛かる。
まあ最新の戦車だしこれぐらいしなきゃな
・軽量44トン、時速70キロ走行
まあ結論で言えば日本の事情にあったいい戦車だな10は
>これは、現行では最強戦車だと思えるんだが。
だから当たり前だっつーのw
盾と矛、その繰り返しだ、戦車の歴史は
316 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:10:05.72 ID:GOWfQgin0
317 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:10:15.62 ID:g5M4XjgfO
よくわからんが最近戦車の話題増えたよな 昨日の安倍総理といい今日のこのスレといい 今年は戦車ブームなのか
320 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:10:44.35 ID:Kn3ht1Py0
>>291 いずれ後発に追い抜かれるだろうけどな。
一方、日本も既に次の研究・開発に取り掛かってるんだろうけど。
10Tkも90Tkの完成直後から研究・開発が始まったんだし。
次は2040年ぐらいかな。
321 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:10:49.89 ID:dza0RgH00
まあ74式は名作だよねw
322 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:11:17.72 ID:Ef547eKcO
もしこれに、少しでも真実があれば、研究開発費、詐欺事件。 大問題に発展する。
>>291 (砲塔正面)装甲を撃ち抜く戦車砲弾は無い。
横と上は薄いらしい。
>>273 RPGじゃ側面装甲すら貫けないよ
なんかRPGに夢見てる奴多いけど、通じるのは旧式のみ
現行の複合装甲はまず無理
>>321 それのベースとなったレオパルド1が凄い
>>306 攻め込まれない、ってのが軍事力がもっとも効果的に働いてる状態だろが。
戦車があるから攻め込まれないのなら、それこそ有効な証明だろ。
>>291 ソースは忘れたけど、砲弾を開発してたダイキンが44口径で
初速2000m/sの砲弾を試作したらしい
そこまで威力が必要なかったのか、着弾時にはあまり差がないか、
砲身の寿命が短くなるかで採用されてないらしいけど、55口径は
必要ないと判断されたんだろうな。それぐらいの威力なんだと思う
>>297 砲:ドイツ・ラインメタル社
リアクティブアーマー:ロシアより技術供与
パワーパック:試作車はドイツ・MTU社、国産を開発したが問題山積で初期生産分はドイツからの輸入で対応。
自動装填装置:フランス戦車ルクレールのパクリ
10式の10は2010年完成という意味?
シリアの市街戦を見れば軽戦車の必要性は高まっただろ 絶対に平和な国など存在しない
>>317 ガルパンが流行ってるだろ?
あれは軟弱な若者を戦争に興味持たせるためよ
米国だとFPSがその役割果たしてる
あと安倍がニコ長会議で戦車乗ったりのアピールもしてたろ
戦争近いでマジで
んで徴兵制も近い、その為のガルパンだろうな
>>323 そんな事を言い出したら、後ろが一番弱い。
333 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:13:25.83 ID:M6H1CJdd0
>>288 ドイツ軍機甲師団の哀れな末路を知らないのか。
アメリカ軍はたった一両の自走砲ですら航空支援、砲撃支援を要請してフルボコにしてたんだぞ。
ドイツ軍人に「贅沢な戦争しや〜がって・・・・」と言わしめた。
摺鉢山の稜線がアメリカ軍の艦砲射撃と爆撃でかわったと言われてるくらいの
ものすごい数の砲弾、爆弾を打ち込まれてたんだよ。
そうそう、当時暗視装置を実験的に使ってたのはドイツ軍とアメリカ軍だけな。
移動などの行動は取れても戦闘はできないと思うよ。
クルクスでもドイツとソ連は夜は戦車戦などしなかったからね。
世界的に見て先進国が新造戦車を出すのは十数年ぶりの快挙。 10式が「第4世代」の基準となるか注目されている。 ちなみに今の戦車のトレンドは ・やすい(戦いは「数」だよ!) ・かるい(空輸でいつでもどこでも!) ・かたい(RPGなんかへっちゃら!)
335 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:13:36.05 ID:Kn3ht1Py0
>>309 対空機銃しかなければ、その穴を狙われるだけの話。
兵器なんて満遍なく揃えて組み合わせて使うのが最良に決まってる。
戦車も対空砲もそのひとつ。
336 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:13:45.98 ID:w2Mu8Uka0
>>325 ドイツは前大戦からの技術蓄積があったけど日本には殆ど無かったし61式からの進化ぶりもオーパーツレベル
案の定 コリアのK-2自慢してるコリアンが居てワラタ 10式がスラローム走行したらK-2のFCSは誤作動するよ、撃っても当らない 撃ったら最後、10式から集中砲火を浴びるよ コリアン爆死w
>>330 あの惨状をみるにつけ、日本は島国で本当に良かったなーと思うわ。
>>288 夜間動くとして砲撃したら位置がバレるんだぞ
常に航空機が飛んでて、航空機優勢通り越して本物の制空権状態
その状況下で戦車の機動的運用は自殺行為できるなら見つかりにくい森の中で過ごすのが一番
硫黄島なら埋めてトーチカ
>>315 おたくエラ見せすぎじゃないか?w
まあ韓国のダメさまで分かるスレで面白いけどね
342 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:14:30.72 ID:6Qr8JNYr0
>>329 正式採用の年
2010年に採用したから10式
>>320 その超会議で三菱の偉い人が語ってたけど、今も改修の連続で
微妙な仕様変更を繰り返してるんだってさ
公表してるカタログスペックとは別物になってると思う
ま、すぐに追い抜かれるだろうけど
344 :
◆65537KeAAA :2013/04/29(月) 02:14:44.18 ID:un9sGRQH0 BE:91325074-PLT(13001)
>>308 日本の兵器は「日本人が整備する」のを前提としてそうで怖い
輸出したら色々問題が出たりしてな
345 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:14:52.13 ID:w+/k2OIn0
346 :
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2013/04/29(月) 02:15:14.70 ID:1sWQavgN0
>>324 イラクでRPGに工夫こらしたヤツに側面をやられまくって板かなんか貼り付けてたがここ数年でそんなに進化したの?
347 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:15:35.84 ID:OPhDRRTu0
こんなに強そうでも空爆受けたらひとたまりもないんでしょ? 使い道あるのかしら
349 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:16:09.28 ID:4VqIM/N90
K2てチョンの空想戦車かw せめて支那かロシアの戦車の話をしろよ
>>322 いいから国に帰れよ、何も造れない在日糞チョン
ネジ部品の一つでも共通では駄目だとか言うんじゃないだろうな?10式は複合装甲も
機関も砲身も全く違うのにガワだけ載せ替えたまがい物とかねえからw
>>338 確かにな
立地が最高だわ、日本は
戦車戦なんて日本ではありえん話やで実際w
まあでも侵略するなら必要だわな
自衛隊が集団的自衛権を確立して
米軍の傭兵として戦地に赴く日も近いだろうな
>>344 補修にはトヨタの中古パーツが使えます!
…だったら、世界的に大ベストセラーになれそうだけどねw
韓国って何をやっても中途半端で成し遂げることができないんだなあ 本当に恥ずかしい国だね
ランボー3のラストの戦車のスピードは撮影用に改造して80km走行 これニダ知識な
>>333 山の地形が変わったのはデマっぽい
地殻変動で、硫黄島は何度か洞穴が崩れたりした
今も続いててそのせいで遺骨収集が困難になってる
アメリカとドイツのは強力な赤外線を出して反射した像を拾うものだね
357 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:17:25.14 ID:Kn3ht1Py0
ていうか、たぶんRPGに耐える試験はやってる気がする。 これだけ言われるんだから。
>>331 ハ,,ハ
( ゚ω゚ )なんでェ電波だったか
>>346 あれは急ごしらえで着けられたもので、防御力も信頼性も低い。
>>327 APFSDSは自身を磨耗させつつ装甲を抜くって原理上、過度の初速はいらない
中折れして結果的に貫通力が落ちる
どっちかと言うとl/d比を大きくしつつ、中折れや飛翔時の安定性を保つ技術の方が攻撃力UPに繋がる
ぶっちゃけ砲熕兵装は120mmが運用上の限界なんで
>>212 ほうほう、韓国産のガルパンではそんなストーリーが用意されているのか
RPGが今も脅威だけど何十本も持ち歩いてるわけじゃないしね。
>>346 スラット装甲やスペースドアーマーは、成形炸薬弾には有効だけどな。
複合装甲は、メタルジェットを内部でいなす構造になってるから、装甲単体でも止められる。
K2ってあれか20年近く開発してるのに未だに動かない戦車型トーチカ
test
>>24 つか、レオパルド2もウインカー付じゃなかったっけ?
>>355 いや90でもそのくらいでるだろ
直線の舗装された道路なら
さすがに80は無理かなぁ・・
でも75は間違いなくでる
>>358 電波じゃねえよバーカ
ま、平和ボケのおまえらにゃ一生わからんだろうがなw
指導層はおまえらみたいにぼーっとしてるわけじゃないんだよ
常にどうやって金儲けしようかばかり日々考えてる
おまえらの脳味噌じゃとてもじゃないが太刀打ちできんだろうよ
>>352 国連PKF部隊は日本の四駆が多いよ
どんな未開の土地でも壊れないから修理しなくていい
369 :
◆65537KeAAA :2013/04/29(月) 02:20:09.74 ID:un9sGRQH0 BE:114156375-PLT(13001)
と言うか10式はRPGとかの携行ロケット砲対策もしてるだろ 都市での武装ゲリラを制圧するためにも使われるんだから
>>346 それで撃破された戦車がいれば良かったね
371 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:20:46.12 ID:g5M4XjgfO
なるほど、戦車のアニメが流行っててその流れで最近戦車のニュースが多いのか ヤスリで削れるような戦車作ってた国が世界最新鋭の戦車を作れるようになるとは凄いね
372 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:21:13.55 ID:Kn3ht1Py0
90Tkから20年経ってるからな。 この間の情報処理関連の技術発展は凄まじかったんじゃないかな。
>>351 冷戦が終わって、ソ連軍の日本侵攻って事態が
現実として危機想定ランクがかなり下がっちゃったからねー。
米軍の援軍が来るまでに遅滞戦闘を繰り返し
北海道の原野を駆け回る 90 式とか
そんな未来が来なければ良いに越したことはないけどさ。
375 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:21:25.55 ID:3+qyMAE5P
10式はデザインが昔のポリゴンゲームみたいで嫌だ デザインは74式が好き
走らないものは、K2は戦車じゃなくって砲台って言うんじゃないのか?。
>>347 常時航空優勢取り続けてた湾岸戦争でも、いざ地上進攻してみると戦車戦が発生した。(戦車の能力でも圧倒してたから米軍ワンサイドゲームだったけど)
ほぼ完全に航空優勢とれてた見晴らしのいい砂漠の戦いでも、戦車を破壊しきることはできなかったわけですよ?
>>369 都市に武装ゲリラが立てこもったら、制圧なんて愚の骨頂
袋のネズミなんだから、封鎖して囲んで飢えさせりゃいいし
379 :
◆65537KeAAA :2013/04/29(月) 02:22:25.65 ID:un9sGRQH0 BE:176126696-PLT(13001)
>>368 あとどんな僻地でも部品が手に入るっつうのと、現地の人間でもトヨタ車なら
直し方知ってるからってのが強みらしいよ
信頼性も凄いけどな。この間なんかの番組で、川の渡し賃ケチって自分で渡河しようとしたら
案の定水没したんだけど、引き上げて乾かしたらなんの問題もなく走っててビックリしたわ
内地防衛戦で戦車不要だという話の意味がわからんので コメントしようがない… 侵略したいならオレと関係ないところでやってください 面倒くさいし
382 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:22:51.60 ID:iuLN282a0
もう鋳造じゃ耐えられないのかな
383 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:22:58.37 ID:GOWfQgin0
太平洋での上陸前の艦砲射撃はあんまり効果ないって評価が定着しちゃったね サイパンでは戦車第9連隊が上陸点に野襲をかけたけど夜だったのと戦場が入り混じってたから 艦砲射撃の援護もできなかったし
>>380 >戦車不要だという話の意味
侵略するとき邪魔だから無くしといてください、って意味ですよ?
386 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:24:14.58 ID:Kn3ht1Py0
そもそも、RPGとかIEDとかみたいに有名になったものは、 当然のごとく重点的に研究・対策されてしまうから、 陳腐化するのが早いのは、ある意味、当たり前。 マルウェアのゼロデイアタックに似てるな。 今頃、次の隙間を探してるだろうさ。
>>381 人質取るって事は、交渉する余地ありだな
まぁ人質にかまわず問答無用で叩き潰すなら空爆すりゃあいい
戦車で制圧とか兵士が可哀想ww
388 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:24:27.12 ID:Ef547eKcO
なんで10式戦車ができて、国産戦闘機ができないか不思議… ヤッパリ、アメリカに駄目って言われてるんだろな…
389 :
◆65537KeAAA :2013/04/29(月) 02:24:37.59 ID:un9sGRQH0 BE:176127269-PLT(13001)
>>378 その封鎖する任務に着くのが10式なんじゃねぇの?
>>336 戦後から30年近く経ってれば
自由貿易下で手にした海外の技術、機械をコピーして
自分のものとして蓄積する時間的余裕はあるからおかしくないよ
61式はT-34/85がメインターゲットだからね
おけに敗戦で技術を失ったから、殆ど何も作れないので
かなりアメリカからの支援を受けて完成した
当然主砲もアメリカのM36駆逐戦車と同じやつ
74式は第二世代としては後発で、複合装甲でない
当時はT-72(複合装甲装備)が出始めたり、74式も世代と性能では遅れを取ってた
さらに主砲の自主開発ができず、ロイヤルオードナンスから調達
解析もできなかったしコピーも無理だった
やっと水準が追いついたのは90年代に入ってから(厳密には80年代後半)
90式は一部輸入装備で、後に完全国産化された
ネックなのが主砲、最初は確かラインメタル製
>>378 レニングラードでそうやって第3帝国はしっぱいしたのだ
K2 =キチガイの2乗w 動かないエンジンキャタピラ付の地中トーチカ
10式戦車の能力が知りたければ当方を攻撃されよ。 貴軍はその能力を身を以て知ることになるであろう。
>>381 テロリスト相手と同じく人質には犠牲になってもらうんじゃね?
>>381 「ゲリラ」と呼ばれたら「人質」とって立てこもっても意味が無い。
397 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:25:36.14 ID:6zXlOQ/I0
すげぇ北朝鮮の国力じゃ絶対まねできないんだろうな。
>>385 日本の場合、新潟あたりから東京を目指して侵攻しようとすると
どうしても進軍ルートが限られて来ちゃうんで
戦車の待ち伏せとかやりやすいでしょうしねー。
399 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:25:45.33 ID:2l8Eeb/nO
>>129 日本による、西洋近代兵器の国産化は、江戸時代から150年以上。
南鮮は、日本史で言う平成程度くらいしか経験が無いから、
開発、学習能力が日本並みだとしても、あと100年以上はかかるよね。
401 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:26:46.58 ID:iuLN282a0
北朝鮮のポップンホは名前がかわいい
402 :
◆65537KeAAA :2013/04/29(月) 02:26:50.39 ID:un9sGRQH0 BE:48924735-PLT(13001)
>>388 エンジンの開発が大変らしい
日本でもライセンス生産してるから、無理ではないんだけどどうしても一線級のにはかなわんし
>>388 飛べない戦闘機は史上、かなりの数が開発されてしまったが、戦車は大抵自走できるからねw
マウスだって自走できる。その差だな
405 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:27:35.79 ID:Kn3ht1Py0
>>384 ミドルウェアとアプリもじゃね。あと、Wifiルータも。
スマホ(ReCS)ともつながるしな。
>>388 敗戦と同時に技術失いました
かつての航空機エンジニアは自動車作ったり新幹線作ったり他方面で活躍した
おかげで人材がいなくて、禁止が完全に廃止されて半世紀経つ今でも遅れを取ってる
>>387 人質諸とも汚物は消毒が最近の流れじゃないの
408 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:28:25.08 ID:cZdLcpE40
>>324 RPGで貫徹できるよ
RPGというのはロシアの個人携行型の対戦車ロケットランチャーのことであり
別にRPG7限定の固有名詞ではない以上RPGで貫けるかとどうかと言われれば
貫けないと断言するのは誤り
>>340 馬鹿にかまうなってw
409 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:28:28.61 ID:6Qr8JNYr0
>>388 戦闘機用のジェットエンジンが作れない&量産できないのが一番大きな理由
機体と搭載武装はもう試作〜完成寸前まで行ってる
国産戦闘機欲しいよな…
>>388 ああ、その通りだ
じゃなきゃ今頃F35なんて買ってないほどいい戦闘機作ってるさ
まあしかし国産戦闘機についてはまじで抜き差しならぬ状況まできてると思うけどな
アメリカ(F22)でさえ試作機から実戦配備まで20数年かかってる
そろそろ急いで作らないといかんだろう
411 :
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2013/04/29(月) 02:29:09.21 ID:1sWQavgN0
412 :
◆65537KeAAA :2013/04/29(月) 02:29:43.76 ID:un9sGRQH0 BE:81540555-PLT(13001)
>>410 いい加減F-4Jは退役させないと、そのうち落ちるぞ
>>389 だよね
つーか、兵器ってのはマジでグーチョキパーで、グーは決してパーには勝てない
グーはパーに気合で勝てる! なんて指揮官は無能
414 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:30:27.10 ID:Kn3ht1Py0
>>399 >>402 日本が戦闘機を開発できないのはエンジンを作れないからというのは
広く知られている事だけど、それもしばらくしたら話が変わるかもしれんよ。
RPGもそうだが、物事は常に移り変わるもの。
10Tk最強もいずれ話が変わるだろう。
だからこそ、継続的な研究・開発が必要なわけで。
>>163 そこに並べてあるパーツはほとんど汎用品だから、
喩えるならば、日本独自の仕様として、PCケースとインシュレーター、あと電源が日本国産のオリジナル。
オーバークロックもしていますよと。
>>412 バンクしたら機関砲弾お漏らししちゃうぐらいだしな。
417 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:30:56.14 ID:74bVhyL50
>>406 たった8年航空開発止められただけで、YS11作るのにヒーヒー言ってたくらいだもんね。
ようやくホンダジェットとかMRJが現れて来たわけだけど
418 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:31:04.75 ID:Qqd4PYM+0
心神まだ実物大模型でステルス実験と縮尺ラジコン飛ばしただけやで 採用生産決まっても実戦配備は2020年以降やで
>>414 一応、練習機なんかは国産で作ってるしな。
推力は低いがアフターバーナー付エンジンも開発している。
421 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:32:27.91 ID:K2CUsjIZ0
なんで今取り上げてるんだ? 2008年って書いてるけど
>>372 汎用CPU1つ取っても90年頭って確かi486がやっと世の中に出始めたあたりだからなあ。
今のi7の性能が当時のスパコンのローエンド機に匹敵する位だから、そりゃもう...。
10式かっこいいよな俺も生で見てみたい こやつトランスフォームしそうじゃん?
>>417 YS-11も、ターボプロップエンジンはイギリスのRR社製
425 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:32:43.64 ID:Kn3ht1Py0
>>413 グーはパーに負けるから不要なんてのは論外だよな。
チョキに対処できなくなる。
>>368 国連塗装されたデリカスペースギアを見たときは驚いた。
海外の車で走破性の高いミニバンはあるのかな??
427 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:33:05.23 ID:M6H1CJdd0
>>392 レニングラードでの失敗は爆撃、砲撃で瓦礫の山と化した街を放置すれば良かったのに
ヒトラーが占領しろと無理を言い出したからじゃなかったか?
ドイツ軍が爆撃、砲撃で出来た瓦礫が戦車バリゲードになって戦車は行動できず、
川があったので囲むこと出来ず、対岸はソ連の勢力圏内で兵員物資の補給は艀船で可能。
オマケに対岸からスターリンのオルガンの援護があったし、最後はビルのフロアの取り合いだもんな。
弾薬が尽きてスコップで殴りあうなんて白兵戦までやってりゃ勝てないよ。
>>417 つうか、YS11の生産を停止したのが、その後の日本の航空機開発を
歪にしたのだと思う。
429 :
◆65537KeAAA :2013/04/29(月) 02:33:32.37 ID:un9sGRQH0 BE:117417694-PLT(13001)
>>414 だって現実に開発してねぇもん>エンジン
燃焼実験施設とかもないし
「国産戦闘機」を作ることになったとしても、現実的にはライセンス生産って形になるんじゃねぇの?
>>417 レシプロからジェットへ劇的に変わった時期に禁止されてたからな
スタートの出遅れはやっぱり痛いよなあ
ゆとり世代からの疑問。 日本は、戦車とか兵器を使えないのに、なんで最先端開発?
ガルパンで言うと誰の戦車に当たるの? そもそも出てただろってツッコミはなしで。
433 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:34:22.91 ID:GOWfQgin0
戦闘機開発は長い年月で莫大な予算かかるから、不安定な政治情勢じゃ無理
これをベースに87式と同様の35mm機関砲でABM弾も装備 更にM2重機関銃も同軸に取り付けて 歩兵や軽走行の車両をなぎ払え
MRJ、ガワ以外はアビオニクスからエンジンまで全部海外製やで あれ国産と呼ぶのはつらいわ
IHIが推力15トンのエンジンをつくると言ってるので全裸待機
439 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:35:06.58 ID:Kn3ht1Py0
>>419 2020年は開発開始の見込みで、配備は2030年以降の見込みだよ。
米軍は2030年に第6世代戦闘機を配備するとぶち上げてるが、
ぶっちゃけ、また日本に共同開発を持ちかけてくる気まんまんに思える。
F2の頃はともかく、今回は自力で作れる目処が立ちそうなんで、
放っておいて欲しいところだが。
F35でたくさんお金使って義理も果たしてるはずだしな。
ジェットエンジンなんか日本が作ったら一発だろ いや二発くらいか それくらいの技術持ってるという自負はネトウヨじゃなくてもあるだろう それができないのは米の圧力があるからに他ならない ファック日米同盟
441 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:35:29.17 ID:w2Mu8Uka0
442 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:35:49.00 ID:M6H1CJdd0
443 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:36:23.95 ID:74bVhyL50
>>428 後継機作らずB767の開発に参加する方へ行っちゃったしね・・・
原子力戦車とか失敗戦車の類は他にもたんまりあるじゃないですかー。
発電用のガスタービンなら 日本のメーカーががんばっているのになぁ。
446 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:37:07.79 ID:bTb9hQrz0
>>1 本当だとしたら、魔改造なんてもんじゃないな。
>>426 ミニかしらんがバンだとUAZとか?
あれもう無いんだったか?
>>417 航空機失ったが自動車は強くなった
航空機失わず自動車弱い
どっちが最終的に良かったのか…航空機はメーカー多く無いし
結局は今の方が裕福で良いと思うんよ
YS11は当時メディアにクソほど叩かれて全日空が採用見送ったりしたらしい
操縦性が壊滅的にダメでFAAにも指摘されてたってのもあるけど
449 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:37:16.84 ID:Kn3ht1Py0
>>428 だって売れなかったんだもん>YS11
MRJは上手く行くといいな。
ロンチカスタマーのANAでMRJの開発に関わった人も
これで終わりにせず継続する事が大事っていってるしな。
>>408 そのうち90の側面装甲抜けるのが出来ると良いね
その頃には10より新しい装甲積んだ戦車が出てるだろうけど
451 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:37:33.64 ID:iuLN282a0
日本の戦車が強力なのはチハのトラウマのせいなのかな
452 :
◆65537KeAAA :2013/04/29(月) 02:38:12.79 ID:un9sGRQH0 BE:91325647-PLT(13001)
>>431 ・いい装備を持ってればそれだけ戦争をふっかけられる可能性が下がるから
・この手の兵器開発のノウハウは一度中断しちゃうと失われてしまうから
・兵器開発のノウハウは重機や自動車・船舶などの民生品にもフィードバックされるから
453 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:38:20.89 ID:VQYrd4vkO
小型核弾頭搭載の戦車ぐらい造れるだろうが。しかも無人の。
武器輸出三原則がある限り金にならねえから完全国産戦闘機とかねえだろうな。 心神もどうせエンジンやらアビオニクスは買うことになんのさ アメリカですら戦闘機のジェットエンジン開発費が一社で賄えなくなって みんなで頑張ろうってとこやで
>>425 だから不要とは言ってない
用途と違う事に使うのはアホって話
戦車で都市を防衛したり、都市に篭ったゲリラを掃討させたりすんのはファンタジー
戦線を押し上げる為だけに戦車は存在してる
456 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:39:06.50 ID:r7tYjAv20
おそロシア・・・。
>>451 基礎科学力や工業力が飛躍的に向上したから。
戦車作りの能力は、それらの総合力に比例する。
458 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:39:47.80 ID:MD+iMKMG0
ホコタテとかに出てくる日本タングステンとかが 装甲とかの技術に協力しているのかな?
459 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:39:50.74 ID:74bVhyL50
ロケットエンジンだって何とか自力で実用化したんだから、やってのける底力はあるはず。 ただ、環境が整わない、って感じ<国産ジェットエンジン開発
>>440 これは訂正しとくか
アメリカの圧力があったという証拠もないからな
しかしたぶんそういうことだぞ
F35みたいなポンコツ買ってもらう為にも
再び米に牙向かないためにも
そしてずっと言いなりでいさせ続けるためにもな
なんつっても大事なのは制空権だからな
461 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:40:01.39 ID:Kn3ht1Py0
>>429 要素技術の開発はしてるよ。
実際のエンジンの開発に移行するのは、戦闘機の開発と同じ時期
(2020〜30年頃)だろうな。
>>451 母体となる自動車産業がそれなりに強いからなんじゃね?
いくら防衛産業は国を守るためにあると言っても
その下支えをする技術力や開発力はポッと沸いてくるわけじゃないしね。
463 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:40:08.65 ID:RF/MUVm1O
技術の進歩は凄いよなぁ ほんの200年前は騎馬隊で主力は火縄銃だったのに… 江戸幕府の軍隊と鎌倉幕府の軍隊が戦っても江戸幕府の方がちょっと有利ぐらいなのに 自衛隊と旧日本軍が戦ったら自衛隊が圧勝するくらい 技術の進歩が早い
464 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:40:10.79 ID:pdwcXlhW0
T-80はT-72のマイナーチェンジだったが、 ロシアって、あまり新規開発ってしないんかね?
465 :
◆65537KeAAA :2013/04/29(月) 02:40:25.73 ID:un9sGRQH0 BE:176126696-PLT(13001)
>>451 単純に技術があるからでしょ
いい車を作れる国はいい戦車も作れる
世界中でゲリコマやテロリストには要注意です、な (激グロ閲覧注意 http: //www.youtube.com/watch?v=POJj72AL0bU http: //kanrantyuui.seesaa.net/article/218856060.html
>>388 戦車と戦闘機だと技術の集積度が2桁ぐらい違うんでないかな?
468 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:41:18.60 ID:SGLyNEye0
本格的なNCWに踏み込むつもりなんだから F-35がどうこうってのは筋違いだと思うがな
470 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:41:44.56 ID:SR2jCpQz0
売れればどれだけ助かるか
471 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:42:17.52 ID:2C+BwlZe0
>>368 今、世界大統領様が
必死にヒュンダイ製へ置き換えているよ。
>>449 売れなくても国策として開発を続けるべきだった。
少なくとも航空産業として見るなら、絶対にひくべきではなかった。
一度失ったノウハウを取り戻すのがいかに難しいか証明するような出来事だね。
474 :
◆65537KeAAA :2013/04/29(月) 02:42:37.76 ID:un9sGRQH0 BE:88064339-PLT(13001)
>>462 なんでロシアは自動車産業は駄目なんだろ?
475 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:42:41.90 ID:+K6sLMQ60
なんでお前ら国産初のジェット支援戦闘機F1を華麗にスルーするの?
スパークルーズの風洞に1兆円、ステルスの電波実験設備に1兆円や これが日本に無いから心神の模型の電波実験を米軍でやらせてくれと頼んだらダメって言われた。 仕方ないからフランス軍に頼んで貸して貰ったんや 航空自衛隊の予算が1.3兆しかないのに第五世代に積むエンジンの開発なんて夢のまた夢やで
477 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:43:20.41 ID:6Qr8JNYr0
>>459 ジェットエンジンの燃焼実験施設が全部企業か大学の研究室頼みってのがね
やれる力はあると思う
ただ、いつモノになるか分からない技術に予算がつくか…
悲しいなー
>>449 一応売れてたが、天下りやらで公務員気質蔓延しちゃったり
敗戦国だから足下見られて安く買い叩かれたりして利益出せなかった
さらに営業や宣伝費用も嵩んだ
あとは基本的な性能の悪さも手伝った
振動、騒音、居住性が悪く、あまりウケなかったり
操縦性がクソ悪くて墜落寸前なってFAAに指摘されたり
これらは後に改良されて改善されたらしいが既に遅かったり
>>476 世界一の金持ち国家日本が作れないのか
米からの圧力があるんちゃうん?本当は
480 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:44:42.66 ID:8++rZ27qO
>軍事専門家は、10式戦車が将来的に世界武器市場に進出する可能性があると分析した そんなに凄いんか・・・
481 :
◆65537KeAAA :2013/04/29(月) 02:44:53.31 ID:un9sGRQH0 BE:68494537-PLT(13001)
>>464 開発はしてる
が、ちょっと前まで財政難だったので中止になったりしてた
482 :
431 :2013/04/29(月) 02:45:12.01 ID:3f4QN8tOO
納得しました。 ありがとう。
>>464 ソ連崩壊後は軍の規模すら維持できなくて、新規開発してる余裕なんてなかった
回り始めたのはエネルギー価格が上昇してきたころから
485 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:45:28.98 ID:Kn3ht1Py0
>>477 実際に要素技術の開発に予算がついて、いままさに開発中なんだが。
エンジン全部の開発は戦闘機の開発が見えてこなきゃ着手しないだろう。
日本の場合、輸出が見込めるわけでもないんだから、
搭載する戦闘機もないのにエンジン全体の開発をやっても
金を食う割に利益がないからな。
486 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:45:35.64 ID:fGK/ZZph0
>>2 >>84 嬉しそうだな。ただ、出来てもないものをランクインするようなゴミリストに意味あんのか?www
ばかじゃねーの、せいぜいオナニーして下さいww モノ知らずはお前だよw
487 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:45:40.74 ID:Jp81dGWw0
ほうとうってどこの県の名産だっけ?
488 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:45:51.89 ID:SGLyNEye0
改修にも相当苦労してるようだけどアメリカはどうするのかね そして数作った「コンセプトカー」の中にモノになったのはあったのかな
>>474 なんでだろうねー。 宇宙ロケットの開発なんかをみても技術力があるのは間違いないのに。
ロシアでは自動車産業の天才が生まれなかったか、才能が発見されなかったから?
大規模大量生産という形態がロシアには根付かなかった理由とかあるのかね。
>>474 政府が民生品の開発を後押ししなかったから
軍需品の品質は良いが、その分民生品が割りを食ってる歪な構造
プーチンもそのこと認識してて民生品の品質向上を後押しするとか
>>479 米からの圧力もあるけど、やっぱり米の軍事技術、特に空関係は圧倒的。
>>479 いや、敵はアメリカじゃなく財務省だと思うよw
494 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:46:40.61 ID:74bVhyL50
>>474 真冬のシベリアの大地を走破するような車しか売れないから?
そりゃ単純にジェットエンジン作れますかって作れるに決まっとるがな。
第五世代に積むような最新鋭戦闘機のジェットエンジン出来んのかつったら無理やで
単純に設備も金も無い
>>479 もちろん米の圧力もあるし、糞憲法、バカ9条ババア、それに洗脳されたアホ国民
みんなのせいやで〜
アホな憲法どんどん変えて軍需産業に金突っ込むで〜と言えば済むんや
>>177 日本もなぁ、明治になるまで石組みで、アーチを積める職人や技術者が居なかった。
ローマには、二千年以上前からあった技術だが。
(長崎の眼鏡橋は、江戸時代初期のものだが、渡来人の僧侶が架けた。
その他、江戸時代の木造のアーチも、渡来人の技術)
>>480 実戦経験の無い戦車を買うところがあるとは思えんが。
499 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:47:27.97 ID:gf3tUU//0
よくわからんけど、これ使うのってどういう事態を想定してんの? 日本の国土内でドンパチやってる状態って、もうダメダメな気がするんだけど。 輸出を考えてるん?
500 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:47:34.40 ID:clZW1Eak0
>>489 ロシアはボールペンより鉛筆に魅力を感じる国
目の前に、立派に走る自動車があるのに、新しい自動車を作る必要性を感じないんだろう
日本で戦車なんてどこで活躍するんだよ 税金の無駄遣いも甚だしい!
503 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:48:14.35 ID:74bVhyL50
10式の海外進出は無理だろうな 3人運用や油気圧式セミアクティブサスペンション等の整備性とか 外国の軍のドクトリンに合ってるのかと思うと
>>492 財務省出身の片山さつきとか大敵だな
こいつが国民の生活や国防語ってるとイライラしてくる
506 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:48:30.47 ID:bpmlpWmT0
>>1 まぁ・・・可能性は高いけど・・・日本国内のゴミ虫共の反応も気にしなくちゃ
いけないってwww
正直日本国内では無用の長物だろうけどw
まず使う機会がほぼ無いし・・・その状態であって欲しいけどね・・・
>>499 武器輸出なんたらって動き出してなかったか
輸出は視野に入ってるだろうな
三菱も死の商人の仲間入りや!
508 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:48:42.21 ID:Kn3ht1Py0
>>491 米国もF35とかズムウォルトとか迷走してる気もするけどな。
まぁ、トップを走るのは大変ってことなんだろうけど。
>>489 技術の習得には金がかかる。
予算をつぎ込んだ技術が強いのは当たり前。
日本の自動車は、民間だが世界中へ売れたから開発費をかけられ技術が強くなった。
510 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:48:48.79 ID:cZdLcpE40
>>450 現状でも90式なら側面でも砲塔側面の装甲は無理だけど側面の
場所によってはRPG-28とかなら抜ける場所あると思うよ
まぁ貫徹できてもその空間は人員スペースじゃなくて走行不能になる
だけかもしれんけどwww
たぶん砲塔は無理w
>>498 資金は日本のODAで戦車と教練部隊もセットで! …ってなったら手を挙げる所は出ると思うw
というか、それが出来ないなら武器輸出はなかなか難しいよね。
>>498 レオ2だって実戦経験してないけど結構輸出されてるよ
513 :
◆65537KeAAA :2013/04/29(月) 02:49:11.65 ID:un9sGRQH0 BE:205481579-PLT(13001)
>>499 少数だけど重武装なゲリラが都市でゲリラ活動した時を想定してるんじゃね?
514 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:49:14.08 ID:D57CObvZ0
将来は、砲塔が空をとぶんだよね?
516 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:50:17.21 ID:74bVhyL50
>>497 アーチは積めなくても城郭の石垣積む技術は凄かったよ。日本の石屋の名誉のために言っとくと。
>>388 戦後の航空機産業の解体も大きいが、維持できてても現在まで戦闘機開発出来る体力残ってるとも思えん
航空機産業なんて現在では非常に統廃合が進んでしまったお寒い業界だぞ
あのアメリカ様でさえ戦闘機開発可能な航空機会社は3社程度まで減った
航空機産業に比べたら自動車産業なんて天国だ
戦勝国で技術力はあったイギリスなんて、その自動車産業でさえ半死になって戦車の開発技術さえ失いそうだ
まああと戦車に比べたら戦闘機開発のコストは非常に高くなってしまったから、輸出しても日本で開発コスト回収できるかねという疑問も
F-35とか涙ぐましいほど金を節約したいという意図が見えるし
(そのせいで開発炎上してる気もするが)
518 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:50:32.81 ID:d36bTMHaP
>>497 残念ながら江戸時代には居たよ
熊本で一門率いてた薩摩でも作ってたよ
新幹線をベースに列車砲を復活させよう。
>>503 昔は一党独裁の軍事国家で
統制経済だから民生品をどう扱うかも全て中央が決めてたからね
民生品を良くする余裕があれば軍需品に余力を注ぎ込めと言った具合に
ソ連の工業技術は軍需品作るために成長したのさ
521 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:50:44.11 ID:6Qr8JNYr0
>>504 輸出は90式でするべきだな。砲も国産にして、全体的にコストダウンすればいい。
523 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:50:52.30 ID:Kn3ht1Py0
>>496 だから、最先端の要素技術の開発に予算がついて今やってるって。
エンジンのコアになる部分のな。
まぁ、実際に戦闘機が飛ぶのを自分の目で見るまで
理解してくれない人がいるのは仕方ないんだろうけど、
頑張ってる人がいることまで否定するのはやめてくれ。
>>502 うん。
だから、10式は山地でも動きやすいよう防御力を犠牲にして機動性を高めている。
>>31 韓国以外誰もが知ってる機密情報なんだけどさ、
半分の値段で現行戦車一機潰せる弾の方が遥かに役に立つんですよ
526 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:51:13.55 ID:8Vjm7CKz0
コイツと2次大戦中の戦車が対峙したらどうなるの? ちょっとガルパン決勝戦でたとえてくれ
527 :
◆65537KeAAA :2013/04/29(月) 02:51:24.64 ID:un9sGRQH0 BE:58709636-PLT(13001)
>>490 ソ連崩壊前なんか「戦車はあるのに石鹸がない」ような状態だったもんな
>>514 今はもうグローバルホークがあるからなぁ…マゼラなんちゃらの需要が出るとは思えんw
>>515 アレはRPG-28より古い奴で威力小さい奴だったはず
530 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:51:43.30 ID:SGLyNEye0
>>499 命が安くても突破して運んでくるコストが乗るから無尽蔵ではないのに
乗り込んだ先にタンクが待ち構えていれば相応の打撃力がなければその苦労も
あっという間になぎ払われるから結局更に高く付くという話
531 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:52:05.46 ID:CYejj3/xO
532 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:52:42.85 ID:2C+BwlZe0
>>499 ある島には歩兵しかいません。
ある島には10式が置いてあります。
どっちを攻めると思う?
533 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:53:23.48 ID:8Vjm7CKz0
534 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:53:25.39 ID:Kn3ht1Py0
>>522 輸出するなら、むしろ、コアな部分は欧米のものを使った方がよいかもね。
機密保持の観点でいえば。
それでオリジナルより高性能になったら涙目だけどw
535 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:53:28.04 ID:OPhDRRTu0
太平洋戦争中にタイムスリップさせたら 一両で敵軍を殲滅できたかもしれんがね
>>440 ジェットエンジンって地道なテストが必要なんだが
それをテストできる施設自体が日本には無いという話だ
537 :
◆65537KeAAA :2013/04/29(月) 02:53:35.88 ID:un9sGRQH0 BE:19570223-PLT(13001)
>>526 見えない距離から一方的に撃ち込まれて、かつ100%命中して、かつ1撃で大破認定される
たぶん1両で決勝戦の両校の戦車を全滅させられる
よし、そろそろかっこいい戦車ベスト3決めようぜ じゃおれからな 3位 90戦車(どこもかしこも直線で四角形なフォルムは実に強そう) 2位 74戦車(一方でこの流線型戦車は芸術的といっていい美しさ) 1位 メルカバ(まあごちゃごちゃいう必要もない、最高にかっこいいですわw)
>>523 航空機って総合力が試されるんだよ。
いくら部品を作っても、それを組み立てて空を飛ばせるのかは別問題。
今の日本が行き詰っているのは、空に飛ばす部分。
>>529 26番のほう?
なんかニューススレで両方名前挙がってて
541 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:54:24.95 ID:6Qr8JNYr0
>>526 マウスの正面装甲を距離1500メートルで打ち抜ける
後は言わずもがな
>>237 M1は、クライスラーが開発した。戦車開発部門は、ジェネラル・ダイナミクスに身売り。
>>525 55口径のK-2のほうが砲弾の威力は上だろうけど、縦に2両並んだ戦車を正面から2両とも貫通できるわけがない。
装甲抜いた時には砕けて貫通力が無くなってるだろうし、後方には、パワーパック等もあるし。
>>524 AP弾への防御力なら10式よりもメルカバやエイブラムスの方が低そうな
奴さんら複合装甲の技術低いだろ
結局のところ、今の戦車の装甲の肝は複合装甲だぜ
545 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:55:44.92 ID:Kn3ht1Py0
>>535 砲弾にも燃料にも限りがあるからな。世の中そんなに甘くないさ。
>>527 戦車1輌はウォッカ数本っていうレートだしね
ロシア人にとっては命の次に大切なウォッカだから、妥当とも言えるか
>>532 マジレスすると戦略上重要な場所を攻めると思う
>>534 各種OSや照準装置さえ、日本の要求基準に準拠したものになれば
それはそれで需要がありそうだよなー。
549 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:56:29.59 ID:Qqd4PYM+0
>>539 日本も宇宙産業のように力を入れたら
充分可能だろ
550 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:56:35.42 ID:2C+BwlZe0
>>522 90式より安くて正確で軽くて小さくて攻撃力もあるんだけどな・・・
551 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:56:41.11 ID:mbeHN4j/0
必死こいてK2アピってる韓国キムチがいるが・・・ 今時点で走らないじゃん?走る目処立たないじゃん? しかも韓国産エンジンの「開発」とか今更を検討してるじゃん? お前ら乗用車に載せるエンジンすら買ってるじゃん?
太平洋戦争中にタイムスリップしたらとかそんな話しょうもないし、恥ずかしいわ じゃあいつの話するかって?今でしょ
>>540 RPG-26じゃ無かったか?
しかも対人用のサーモバリック弾頭装備のRShG-2
554 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:57:53.82 ID:qOadKikyO
>>544 いわゆる複合装甲等の装甲の肝は、車体、砲塔の全周囲にはしてませんので、RPGの旧式なへなちょこ弾頭ではさすがに無理ですが
最近のタンデム弾頭を打てばRPGでも側面なら貫くでしょうね
>>543 K-2の砲の方が長砲身だけど、10式の弾薬は強装弾ですぜ
556 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:58:29.70 ID:Kn3ht1Py0
>>539 インテグレーションが重要なのはさんざん承知だからATDXやってるんでしょうに。
実際の戦闘機の開発も2020〜30年というビジョンをだいして、
それに向けてエンジンのコア要素の開発予算がついて最先端の開発してて、
それで何が気に入らないのか俺にはわからんね。
今すぐ、F22以上の戦闘機を作れって言われればそりゃ無理だけどさ。
そう言ってるとしか思えんな。
しかし戦車はまともとして F22やロシア最新?戦闘機の曲芸的飛行性能 あれを超える国産戦闘機を作るのには 一体何十年かかるやら 現時点できっと50年の差はついてるな
>>497 木組みで作ってそれで間に合ってたからなあ。建物にしても
木の建築技術の方が石より上だったからそうなったんだろ。
>>532 つうか、太平洋戦争自体、戦車が活躍したのはフィリピン戦とマレー半島攻略戦
ぐらい。
560 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:58:43.87 ID:2C+BwlZe0
>>535 戦車じゃ無理だな。石油が無い。
今の兵器を持って行って一番効果的なのは
潜水艦だろう
561 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 02:59:02.08 ID:Qqd4PYM+0
>>551 現代自動車ってエンジンを自社で生産できないの?
>>497 火縄銃のねじの作り方が分からなかったってのは有名な話だけど、
やっぱ交易とか技術交換って大切だよね
といまさらCIV4を始めた俺が言ってみる
563 :
◆65537KeAAA :2013/04/29(月) 02:59:51.06 ID:un9sGRQH0 BE:58710029-PLT(13001)
>>558 あとアーチ構造の石組みは地震に弱いんだよ
たぶんソレが致命的だったんだと思う
あれか、砲塔動きがエロすぎる戦車か。
565 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:00:18.22 ID:nVB6a0Eq0
>>1 ミリヲタじゃないのでわからないんだけど、まさか居住性優先で実戦に耐えられない代物って事はないんだよね?
>>560 ふ号に積む為のBC兵器持って行こうぜ!
567 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:00:51.54 ID:gf3tUU//0
>>513 都市部かあ。
でも、軽量で機動性があると言っても、やっぱりこいつが通ったら
道ボロボロで、ほかの車両とか通れなくなっちゃうんでしょ?
御殿場なんかは、戦車通ること考えて道をアスファルトじゃなくて
コンクリにしてあるって昔自慢されたことあるんだけど。
いずれロシアも中国攻略のために輸入することになるだろう戦車。
民主党政権時代に 韓国と中国は軍事、公安をはじめとする国家機密に関し、もっと詳細な情報を入手したはずだ。
572 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:01:58.04 ID:74bVhyL50
>>562 ネジの切り方は毛唐に自分の娘を差し出すのと引き替えに教わった。涙無しでは聞けない話・・・
573 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:02:15.91 ID:c+9ecDL/0
思いついたんだけど、砲塔をa10のアベンジャーにしたら糞強くね?
574 :
◆65537KeAAA :2013/04/29(月) 03:02:44.19 ID:un9sGRQH0 BE:13046922-PLT(13001)
>>561 生産はできるけど設計ができないとか
気筒を増やしたり減らしたりのマイナーチェンジはできるけど
ちなみにダイムラー・三菱・ヒュンダイで「ワールドエンジン」ってのを共同開発したんだけど
ヒュンダイが「ウチがメインで開発しました」つったら三菱が否定してたけどw
>>573 幾ら速射性上がるったって30mmじゃ・・・
しかしなぜガンランチャーにしないんだ
おいだれか
>>573 ←こいつにアベンジャーのユニットと車との比較画像見せてやってくれw
578 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:04:16.94 ID:mbeHN4j/0
>>561 今は開発も生産も、それ自体はできるよ
三菱自動車の技術供与だの協力だのパクりだのでな
でも多くは未だに三菱から買っている
>>572 そこから僅かの時間で世界一の銃保有国になっちゃうってのがファンタジーすぐる。
580 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:04:19.33 ID:Qqd4PYM+0
>>574 なんで三菱は手を貸すのだろ?
ウザイよなぁ
10式は絶妙なバランスだよな 74式も61式も好きだけど
582 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:04:48.73 ID:4fj+xsMU0
>>497 ローマの話はいいので、朝鮮はアーチを組めたわけ?
F35が上手く動かないと全てがオジャンなんだけど、10式なんかどうでも良い。
>>560 当時に10式戦車の装甲を打ち抜けるほどの
対戦車ミサイルがあるとは思えないんで動く要塞として使えないかな
>>557 まあロシアもロシアで日本の戦車開発力に追い付くには何年かかるのか分からない程度に戦車開発力失ったし
(出す戦車出す戦車お蔵入りになって、主力はいまだにT-72の系譜だからねぇ……)
>>561 高出力ディーゼルエンジンとそれを扱えるミッションの開発ってすごい難しいからまあ仕方ない
>>565 設計思想的にはむしろ逆の恐れならあるかなぁ
かなりスペースの節約には気を使って軽量化と装甲の維持に努めてるようだけど、それと似た思想のロシア戦車の居住性お察しだし
>>561 戦車用のディーゼルパワーパックは、簡単に作れない。
アメリカですら、ノウハウないからガスタービンになったくらいだし。
潜水艦のエンジンも同様なんだよな。
輸出つか10式って防衛しか考えてない上に日本の地形、インフラ形状専用の戦車じゃねえの それにピッタリ嵌る国があるなら欲しがるだろうけど
588 :
◆65537KeAAA :2013/04/29(月) 03:06:27.29 ID:un9sGRQH0 BE:32616825-PLT(13001)
>>567 アスファルトの上走る時は履帯にゴムつけるからそこまでボコボコにはならんのじゃね?
朝鮮の話こそどうでもいいんだが
>>433 エンジン輸入品だし、翼が小さく、高翼面荷重で、ほとんど直線しか飛べなかったようだ。
(旋回が苦手)
超音速機の習作で、改良型も作られず、全機退役した。
原形の、練習機型も全機引退。
>>584 燃料が無いからじきに動かない要塞に・・・
592 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:07:36.60 ID:mbeHN4j/0
まあでもK2のエンジンも信頼と安定の三菱自動車と「共同開発」するんだろうな・・・ そういえばランサー、法則なのか知らんが まるで売れなくなったよな
>>579 その銃保有国世界一から40年も経っていない、島原の乱の時には、まともに
馬にも乗れない武者が出てきたりして、結構みじめな状態に。
595 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:08:26.16 ID:4NS6jS4X0
世界の戦車の序列ってどんなもんなん エイブラムス ルクレルク チャレンジャー メルカバ レオパルド 10式(日本) 形では禍々しいチャレンジャー最新型が好きだが
596 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 57.3 %】 :2013/04/29(月) 03:08:27.37 ID:H6Tpzsa/0
K2推してる馬鹿がいるけど パワーパックの問題は解決したのか? 動かないんじゃ固定砲台や牽引砲以下だぞ 新型戦車もいいけど軍靴やミサイルの電池くらい買ってからにしろ
>>586 アメリカは電力食いまくるからガスタービンのはずでは
ガスタービンって言ってみればジェットエンジンだぞ
>>583 上手く動いたとしても、運用目的に合わない見たいだしな
戦車が幾ら強くても駄目だよな確かに
600 :
◆65537KeAAA :2013/04/29(月) 03:09:03.26 ID:un9sGRQH0 BE:205481579-PLT(13001)
>>592 三菱は韓国から「戦犯会社」として非難されてるから、共同開発は絶対に無いよ
601 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:09:14.82 ID:74bVhyL50
しかし、本当に解せないのはこの手の話になると、なぜかチョンだけが首突っ込んで来るんだよね。 他の国の人間はまったく入って来ないのに。あぁ、そっか、他の国は自国の戦車ちゃんと持ってるもんなw 持ってないのチョンだけだったわw
>>427 北方軍集団は、レニングラード前面まで進んで、一部は市街外縁に侵入していた。
バルバロッサ作戦の工程表では、レニングラード占領後に北方軍集団もモスクワ占領に
向かう予定だった。
ところが、ヒトラーはレニングラード占領を行うと多大な犠牲がでることに躊躇した。
その結果、陸軍の意向に反してレニングラード占領は取りやめになった。
ソ連側ではレニングラード防衛は困難と考え、資材や工業機械の後方への移送を行っていた。
その証拠に、レニングラード包囲時に備蓄された食糧がほとんどなかったという事実がある。
「包囲して飢えさせれば降伏する」というヒトラーの希望的な観測でレニングラード周辺に
大部隊が釘付けになった。レニングラードさえ占領していれば、バルト海の海運を利用して
前線への物資の補給も改善し、アメリカからソ連への物資の入口、ムルマンスクを制圧できる
可能性もあった。
その後、ヒトラーの関心は南方に移る。そしてスターリングラードで第3帝国の東方進出は頂点をむかえる。
ほぼ同じころか、ちょっと前か忘れたが、ヒトラーは、今度は包囲していたレニングラードの占領を命じるが、
ソ連がレニングラードを包囲するドイツ軍戦線に攻勢に出たため、レニングラード占領を命じられていた部隊
も前線に投入され消耗。
こうしてレニングラードの占領作戦は頓挫する。
603 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:10:52.83 ID:mbeHN4j/0
>>600 三菱重工と一緒くたにされてんのかw
そうか、そんなのと協力してんのか「韓国キムチ」
604 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:10:53.88 ID:74bVhyL50
605 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:11:02.51 ID:2C+BwlZe0
>>584 いくら戦車があっても、制海権を取らないと
石油が手に入らないからねえ・・・
90式よりコンパクトで市街地戦を重視した設計だし、対外的というより 有事に暴動を起こした在日を踏み潰す為の戦車だな。
>>593 戦争やりたい人は傭兵として海外行っちゃったりしてたからなぁ。
島原の乱、お家断絶になったりした浪人達が多数参加してたりして
幕府軍もかなりの犠牲を出したりしてるのよねー。
キリスト教の宣教師とかを通じて、海外からの援助があったりすると
マジで独立国作られかねない有様だったらしいですし。
608 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:13:18.42 ID:zXqJekCa0
インドのカシミール地方では中国軍が国境線を破って領土侵犯開始したらしいな 走行しながら狙い撃ちできる10式戦車をどんどんインドに輸出してやれよ
>>601 戦車どころか、ミサイルだか魚雷だか明後日に飛んでいく変なヤツ作ってなかったか?w
610 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:15:31.51 ID:Qqd4PYM+0
>>600 年がら年中日本を批判しながら韓国は日本から技術を盗みまくりやん
日本から盗めるものはトコトン盗み、日本を利用できることはトコトン
利用する 日本を批判することと利用することは常に別問題な韓国
611 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:15:40.75 ID:+bPAlHhRP
最近のにわか戦車ファンの発生ルートは主に2系統。 TK-X関連の報道から興味を持って一目惚れ、って層とガルパン層。 君たちはどっちだ?
>>597 アメリカは、昔から転用するからな。
昔の戦車も航空機用の星形エンジン積んでたし。
アメリカは、ガソリンが安くてディーゼルエンジンのノウハウがあまりない。トラックなんかもガソリン。
普通なら、燃費が悪いガスタービンエンジンのみを採用することはない。アイドリングでもガンガン消費するから。
電力食うって理由はありえないだろ。初代M1(1980年代)からガスタービンなんだから。
>>607 島原の乱って、結局は幕府軍単体では鎮圧できなくて、外国船の大砲によって
鎮圧に成功している。
本当なら、この時辺りで日本の軍事力の低下を真剣に考えるべきだった。
615 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:16:48.66 ID:mbeHN4j/0
wiki 1946年 - 鄭周永(チョン・ジュヨン)が前身の現代自動車工業社を設立。 1967年12月 - 現代自動車を設立。 1968年 - フォードとの協力の下、ノックダウン生産で初めての自動車フォードコルチナが製造された。 1975年 - 韓国初の国産車「ポニー」を発売。デザインはジウジアーロ、エンジンは三菱自動車製。 1986年 - 三菱自動車からV6エンジンの技術供与を受ける契約を結び、最高級車「グレンジャー(2代目デボネア)」を発売する。 1992年 - 三菱自動車と共同開発した最高級車「グレンジャー」(2代目)を発売。 1997年 - 経営破綻した起亜自動車を買収し経営統合。現代財閥が経営危機に陥る。 1998年 - 三菱自動車と共同開発した超大型セダン「エクウス」を発売。 2000年 - 現代財閥グループから分離。ダイムラー・クライスラーと資本提携(後に解消)。 2001年 - 日本法人「ヒュンダイモータージャパン株式会社」を設立。日本市場に本格的に進出開始。 2002年 - FIFAワールドカップ(日本、韓国で開催)のオフィシャルパートナーになる。2006年のドイツ大会も同様。 2005年 - ユニクロとのコラボレーションでTシャツを日本で限定発売。 2006年 - 不正資金疑惑が発覚、チョン・モング会長らが逮捕される。ストによる生産停止の影響で、7月の月間販売台数でGM大宇に抜かれる。 2012年 - 北米市場で燃費誇大表示問題が発覚し、集団訴訟を行う顧客が急増する。 2013年 - 北米市場で起亜自動車を含めて190万台という最大規模のリコールを発表。
>>467 技術は続けてないと遅れちゃうからね。
戦車のエンジンは戦時中からの蓄積がそのまま生きてた
といっても過言じゃない。74式までは直系の拡大改良型使ってたくらいだし。
617 :
◆65537KeAAA :2013/04/29(月) 03:17:49.15 ID:un9sGRQH0 BE:19570032-PLT(13001)
>>611 大戦略大東亜興亡史ってゲームからでさぁ
M3リーが硬くてチハで相手にすると本当に泣ける
>>573 120mm捨てて30mmに乗せ換えるとな!?
>>591 そもそもなんだかんだで40tはある10式は日本では持て余すだろう
動かせないんで本土決戦に備えて温存してそのまま降伏だな
IFならドイツに持たせた方が面白いと思うぞ、なんだかんだで末期でも最低限の燃料あったし(ディーゼルは知らんが)
まあこっちはこっちで1両の戦車が強くてもそいつがいない戦線破られて包囲されて補給切れで爆破処分って定番のオチだろうけど
>>587 インフラが貧弱で山がちなアジア諸国は欲しいと思うぞ、予算があれば
そりゃイスラエルみたいなガラパゴスは絶対に欲しがらないと思うけど
619 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:18:31.03 ID:c+9ecDL/0
アベンジャー搭載は無理か、実際A10の攻撃ってどの世代の戦車までフルボッコできるの?
620 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:18:49.75 ID:2C+BwlZe0
>>615 メキシコ湾油田火災の原因となったことは
消されているのか
621 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:19:08.84 ID:DEXqb0J/O
>>567 アスファルトだと痛むのが早いよ
しかも戦車とおると震度3て感じだった、
コンクリートの防衛道路は下にスプリングが入ってると聞いたことある
幕張メッセで展示してたんだっけ 一度実物を見てみたいなぁ
623 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:19:43.91 ID:+bPAlHhRP
この「74式ベースで改良」って報道中国紙もしてたんだけどどっか元ネタあるなこりゃ。 多分どっかがおかしな翻訳して垂れ流してる。 あるいは誤翻訳じゃなくてそもそも理解してないまま嘘記事を垂れ流してる。 どこの通信社っすかね。
>>619 航空機に積むと上面を狙えるから効果が大きいんだよ。
625 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:20:19.32 ID:0DsZO3YiO
K-2は装甲もかなりヤバい模様 カタログスペックは凄いけど 「さいきょうのせんしゃ」を考えるのは自由だから
博識な人が多いな。 島原の乱の記事読んで寝よう
627 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:20:36.15 ID:iRvHlxP10
>>348 ちなみに旧日本軍の○○式は西暦では無く皇紀
628 :
◆65537KeAAA :2013/04/29(月) 03:20:36.93 ID:un9sGRQH0 BE:136987676-PLT(13001)
>>619 アレは比較的弱い戦車の上部から撃つから有効なのであって
正面から射ったら大して被害は無いんじゃないかな?
よし、フェラーリ踏み潰そう。
630 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:20:49.47 ID:74bVhyL50
>>623 「74式を更新」→「74式を改良」に誤訳されたんだと思うわ。
まあ、今の戦車って、人工衛星とネットワークでつながっていて 周囲に味方の戦車がいなくても、ネットワークで連携しているから 孤立はしていない。という一昔前とは次元が違う戦いをしているから 比較のしようがない。
韓国ごときにフルオートマチックの戦車用エンジンを提供するわけねぇだろ。 勝手に開発しろや。
>>619 車体前面ならアベンジャーではお話にならないだろ
そもそもAPFSDS用意されてないだろうし
635 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:22:38.90 ID:qmNfpjhNO
確かに10式より90式の方が強そうではある
636 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:22:57.24 ID:qOadKikyO
>>555 90式の44口径に使用されてるJM33はラインメタルのDM33のライセンス
L/D比約20で貫通460mm(距離2,000m)
そして現行レオパルドUの120mm55口径用のDM53はL/D比約30で610mm(距離2,000m)の侵徹力
10式戦車用の120mm44口径APFSDS弾はダイキン工業製で、このタマはL/D比は約30でDM53と同レベルの侵徹力があるのだけと
ラインメタルの技術陣すら『44口径じゃ初速ないし、弾芯のL/D比 をこれ以上とれないから無理。だから55口径にしたわw』ってのをやっちまったんですよ
K2なんぞ装填装置があのノロさですから55口径でも、まあ微妙でしょうね
637 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:23:20.37 ID:c+9ecDL/0
>>623 まあ74式の後継、置き換えとしての戦車であることは確かだからな。
90式とは系統が違う。
>>525 米軍との演習だと90式の正面に命中は無効弾扱い。
チョンコは少し黙ってろ。
>>619 A-10の攻撃手段ってメインは爆弾やらミサイルやらその他翼下の武装で
GAU-8はサブじゃないん?
>>637 戦車の装甲は、正面とその他じゃ全く防御力が違うからな。
特に上面は弱い。
643 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:25:53.50 ID:N+qT2zFU0
また10式の話か。 10式は、戦車後進国の日本にしてはよく頑張ったね。 またチャイナや北朝鮮の民族同士に設計図盗まれておじゃんになるかもしれないけどねw 以上。
現代の戦車でもルーデルさんには勝てないの?
645 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:26:22.86 ID:eJZls6xN0
>>479 航空機エンジンに関して日本のトップメーカーであるIHIの社長が、
米の最新鋭エンジン(F119・F135級)に対抗できるものを
開発するのは日本のレベルではまだ無理と言ってる。
それ以外なら、開発費用と時間を貰えれば対抗できるのが作れるかも
ってレベルらしい。
これからF135を積む機体が万単位で作られるって時代に、
今からそれ以下のエンジンを10年掛けて開発して、
そっからさらに20年掛けてそれに見合う機体開発するってことが
どうゆうことか分かるよな?
今の技術レベルで開発開始しても意味が無いんだわ。
だから、基礎研究でエンジンの技術レベルの底上げを行ってから、
そっからが本格的なエンジン開発開始ってのが今の方針。
もうちょっとまってくれや。
646 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:27:05.51 ID:74bVhyL50
チョンが混じってるせいで「現代の戦車」が「ヒュンダイの戦車」に読めて困る。 半島へ帰れよ、もう!
あの国たちは設計図みても製造能力ないのにどうするんだろうねw
>>637 例えばJu87Gの37mm砲はソ連戦どころかフランス戦時点でさえ対戦車砲としてはイマイチ感が否めない代物
それでも空に上げればはるかに格上を食えるようになる
>>634 ただ、単発の砲と違って、ガトリング砲は毎分数千発の発射速度で当たるから、その点は考慮する必要がある。
650 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:32:45.45 ID:VYSGdOmiO
エンジン的には窒化物系の耐熱タービンが日本だとまだ厳しいのかな?
651 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:32:55.83 ID:iRvHlxP10
>>643 日本は戦前から戦車後発国じゃないぞ、国産化も早い方で八九式やチハは登場時期的に優秀な方、対戦車戦闘には向いてなかったがな
戦後61式74式90式10式と時代に応じて大きな遅れなく開発されてる
>>645 一発でF135ほどの推力っていらんだろ
小型でF135なみの推力重量比のエンジンならできそうだけど
653 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:33:50.00 ID:N+qT2zFU0
>>647 チャイナはイージスまるまるパクリの艦船を作ってるのに、
その発言はないだろう。
全部日本から製造装置まで丸パクリ。
ロシアの設計図、日本の製造装置、パクリだけで多弾頭核ミサイルを作りテスト中。
日本は北朝鮮の民族同士たちと心中したいらしいな。
おっと、日本じゃなくて、偽日本だったなw
654 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:34:03.95 ID:bpmlpWmT0
>>643 つーか・・・設計図あっても・・・恐らく無理だろw
劣化版なら作れるだろうけども・・・
特に10式なんて足回りが重要だからwww
655 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:34:25.03 ID:Qqd4PYM+0
>>645 心神って世界一の戦闘機を目指してるんじゃないの?
>>653 軍事転用できる工作機械とかは中国へ禁輸措置すべきだよな。
61式はちょっと遅れてきた感があった ウォーカーブルドッグレベルじゃないか? まぁ61は好きだけどね
658 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:35:53.36 ID:6tlgRH5O0
えっ? 改良っつーか全ひっかえじゃねえの?? あの時代の戦車って砲弾もミサイルもRPGも防げねえし
スパイにも公開してるからね
660 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:37:13.05 ID:Qqd4PYM+0
>>653 日本のイージスよりかなり劣化したものじゃないの?
661 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:37:23.51 ID:nxd1BYJi0
あまり詳しくないけど90式じゃないの?近いのって?
>>651 大戦前夜の戦車の性能だけならソ仏英の次くらいかね?
チェコとか伏兵もいるけど
まあ戦車は独ソ戦の恐竜的進化と日本の露骨なリソース切り捨てがあったから
663 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:37:53.20 ID:+N6utspT0
最新式でも迷彩柄のペイントなのが不思議 日本の市街地じゃ余計に目立つじゃん 何にカモフラージュしてるつもりなんだろう?
665 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:38:55.31 ID:lo0uieZB0
なぜ戦車ばかりに一生懸命になる
666 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:39:20.63 ID:8Vjm7CKz0
>>636 ロボぴちょんくんの主砲も同じ弾らしいな
さすがダイキン
プラズマ光速クリエール砲弾
667 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:39:31.09 ID:2C+BwlZe0
>>661 90式は、北海道の平らな広い道路でソ連軍を迎え撃つための戦車。
本州の山がちの狭い道路には持ち込めない。
668 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:39:46.95 ID:SbujXdzT0
>>497 今調べたら500年前に沖縄でアーチ橋を作りまくっているやん。
669 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:40:11.20 ID:mbeHN4j/0
>>640 おいそういう現実的な情報はキムチにバラすな
奴等は実際に痛い目を見ることでしか現実を知る術がないのだから
670 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:40:49.27 ID:qOadKikyO
>>637 湾岸戦争時、石油井戸が破壊され黒煙で視界は真っ黒くろすけ状態
しかし赤外線照準のブラッドリーの25mm痛い痛い弾の連射で800mm先のT-72の砲塔をいとも簡単に貫通して撃破されましたし、そう言う意味でも戦車も電子化ですよね
それが現代戦です
671 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:41:13.34 ID:nxd1BYJi0
>>667 場所によって違うんだな
早く心神完成してほしい戦車じゃないけどw
672 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:41:29.09 ID:8Vjm7CKz0
>>655 ンな馬鹿なこといってるのはどこのどいつだ?
お前の脳内でだけ聞こえる宇宙大元帥様のアドバイスじゃないのか?
>>658 全ひっかえ、ってどこの方言?
全とっかえなら理解できるけど、全ひっかえなんて言葉は初めて見た
ひっかえとっかえ、という言葉もあるけど、
全ひっかえ、なんて言葉は存在しないよね??
674 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:41:50.95 ID:SGLyNEye0
>>655 ゲームのようにばったり遭遇していきなりやり合うって訳ではないし
いくつかの条件を満たせば危な気なく役目を果たせると思うよ
675 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:41:51.85 ID:N+qT2zFU0
>>660 艦船の能力自体は多少の劣化はあるだろうが、
同等のシステムを積んでいると考えた方がいいね。
イージスのFCSも全部漏れたらしいからね。
676 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:41:52.23 ID:kc6rhtUS0
A−10の機関砲にも耐えるのか?
677 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:41:55.42 ID:2C+BwlZe0
>>665 拳銃も潜水艦も護衛艦も日本は世界のトップレベル
作れないのはジェット機だけ
>>677 作れないってかアメとの付き合いで作らないだけじゃないの?
679 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:43:05.40 ID:dza0RgH00
まあ変態勝負ならオブイェークト279に勝てる奴はそう居ない
>>661 90式は北海道でT-72ボコるために配備された戦車で北海道以南は富士の教導隊くらいにしか置いてない
10式は本州の74式を置き換えるための戦車なので戦力的には改良っちゃ改良だから大筋では間違いではない
ただし、74式の改造ではない
多分、変な翻訳でごっちゃにしてるんじゃね
>>655 あれはステルス技術実証機で戦闘力は皆無
682 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:44:41.01 ID:nxd1BYJi0
>>675 えええ漏れちゃったの??
スパイ防止法作ってくれよいい加減さあ
戦車の性能向上の話は地味だよな あとは装甲とダッシュ力と燃費くらいかな
>>679 核爆発でもひっくり返らないようにってコンセプトがイカスな
>>677 飛行機って、部品の信頼性は他の工業品より一桁か二桁ちがう精度を求められるし
組み立てて出来上がったものを空に飛ばすだけでも自動車なんかとは違う次元の
精度を求められる。
他の工業品とはわけが違うんだよ。
日本の戦車ってどういう状況での戦闘を想定してるんだろう?
687 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:46:52.83 ID:2C+BwlZe0
>>678 両方だな。
日米安保があるから、自分で作らなくてもアメから買えば済むから作らないというのもあるし、
だからと言って、じゃあ明日安保が切れて来年までに国産戦闘機が作れるかと言えば
今の日本にはそんな設備も技術も無い。
688 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:46:55.36 ID:nxd1BYJi0
>>680 なるほど!d
訳すとごっちゃになっちゃうよね
689 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:47:40.65 ID:N+qT2zFU0
>>682 いや、もう漏れた情報を元にして作られた
「パクリイージス艦」が中国に配備され始めている状況。
NATOと軍事協調を発表したのも頷けるだろ?w
全部角栄・中曽根・竹中と極左、南北朝鮮の同士たちの責任。
690 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:48:38.67 ID:6Qr8JNYr0
EMPとか戦術核兵器への対策ってしてあるの?
空飛ぶ芝刈り機の動画をみてしまうと 飛行機はエンジンさえ強力ならなんでも空を飛べると思っちゃう やっぱエンジンだよエンジン
>>647 信仰心が皆無なのに仏像を盗む民族だから、
盗み出しただけでも、英雄視されるんだろ?w
また、外見的に真似て作って
「韓国の戦車技術を日本が盗んだ!」
と、主張したいんだろ?w
694 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:51:05.76 ID:nxd1BYJi0
>>689 民主の時に漏れたわけじゃないのかあ
最悪だなそれ
日本はもっと精度あげてほしい
>>692 エンジンだけじゃないんだよ。
空を飛ぶには、飛ばすための設計力が求められるし、安全性も他の
工業品とはけた違いの制度を求められる。
航空機は総合力なんだよ。総合力。
696 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:51:49.47 ID:mbeHN4j/0
>>686 相手が目視と無線で連絡を取り合って状況を掴んでいる主に市街戦で、
日本は一台が知り得えた情報は即座に全台にINPUTされる
艦船も似たような状況で、コミュニケーションを含めた情報収集と処理の能力がまるで違う
単体の能力ばかりパクって西側に追いつこうとしている中国や韓国では話にならない
>>678 兵器は技術の継承が重要だから、いったん途切れたりそもそも無い技術は
金掛けて海外から導入して金掛けて国内企業に技術取得させて金掛けて維持しなきゃならん
日本は航空機産業が一旦途切れて遅れてるから結構な金と時間かけないと戦闘機レベルには持っていけない
あと戦闘機はコストがかかるから純国産国内需要のみだと日本でさえ耐えられない
(技術がある国でも金がかかるから大なり小なり妥協はしてる)
698 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:51:56.49 ID:2C+BwlZe0
>>685 工業品の制度という観点では、日本が米国に劣っているとは思わない。
単純に、作る設備と、それをテストする実験設備が無いのが問題。
699 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:52:24.82 ID:SGLyNEye0
漏洩の話ならアメリカ自身がイージスでデカイのやらかしてるんだけどな 特に隠したりせず普通に渡してヤバイものに結実したものもあるし そもそも正規のルートで中華系企業にガッチリ食い込まれてるんだから
700 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:52:40.02 ID:SbujXdzT0
>>1 模擬戦で10式5両で20両の旧戦車を完封する性能は脅威的だと考えるだろうな。
やっぱこれからはミサイルの時代だな 高価な戦車や飛行機や船で大砲を撃ち合うより 偵察も迎撃も攻撃も全てミサイルに任せればいい
>>689 中国の052C/Dは
ロシア(ウクライナ)のフィエズドアレイのレーダをベースに
フランスのFCSとイタリアの戦闘システムをまとめたもの
ある意味オリジナル
704 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:55:16.29 ID:2C+BwlZe0
>>686 市街地で武装ゲリラが暴れた時の鎮圧
戦争で離島が制圧された際の奪還
等々
705 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:55:16.34 ID:Qqd4PYM+0
706 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:55:26.85 ID:SGLyNEye0
>>701 上陸して目的を果たすためのハードルの高さを吊り上げてる
>>698 残念。
ホンダがジェット機事業に参入した時、開発陣が驚いたのは、部品の一つ一つの
精度が自動車とは桁が一桁違う精度を求められていること。
(この精度とは、○○万時間稼働で故障何回とか言った話ね)
この桁違いの精度を達成するには、基本的な部分から学びなおさなければ
達成できないと知って、基本からやり直したそうだ。
708 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:56:46.71 ID:nxd1BYJi0
>>699 日本だけの問題じゃないのか
早く憲法改正して戦闘機とか空母とか作ってほしいよ
戦車では戦争には勝てない
>>696 なるほど・・・
無人化とか出来ないのかな?
安全な遠隔地で操作するとか
上に搭載されてるブローニングM2重機関銃って第一次世界大戦末期に開発されたらしいから1918年かよ。 いまだに現役とは凄いわ。 ちなみに映画戦国自衛隊に出てきたM2は銃身先端に火薬を入れて火花を出す(15発)ために太くいびつな形になってる。
712 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:57:36.91 ID:2C+BwlZe0
ID:N+qT2zFU0 をいちいち相手してやるとか おまいら優しいな
713 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:59:23.53 ID:bpmlpWmT0
>>698 まぁ・・・湯水のごとく金を使えれば可能だと思うけど・・・
恐らく技術的なフィードバックも欲しいから、完成機の実戦投入してテストして
等々考えると・・・どう考えてもすぐには無理w
スペック上でならある程度の物は完成系として作り出した物の次くらいには
実戦でも遜色無い様な物も出来そうだけどねw
ただ金がかかりすぎて現実的じゃないってのが一番w
つーか・・・開発するなら無人機とミサイルで事足りると思うけど・・・
714 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 03:59:32.43 ID:dza0RgH00
>>702 まあネタというかボケのつもりだろうけど、
軍事先進国のアメリカが1970年代にそっちへ突っ走って大火傷して、
それ以来古来伝統の銃や砲や歩兵戦術が見直されてる。
でも、スウェーデンごときが戦闘機作れるんだから、日本にも作れそうだけどな。 旅客機なら、フォルクスワーゲンのOEMしか作れないブラジルごときも作れる。
716 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:00:11.54 ID:V92w1ElE0
>>135 やめてください!!
泣いてる子供もいるんですよ!!
>>713 航空機はスペックだけじゃダメなんだよ。
信頼性がどこまで高いかも重要。ていうかそっちの方が重要。
718 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:00:52.34 ID:2C+BwlZe0
>>707 だから、飛行機用にやり直せばいいだけの話。
日本では精度は単純に価格とのトレードオフ。
要は、それだけの金と時間をつぎ込めるだけの
環境があるか無いかという問題。
719 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:01:21.86 ID:Qqd4PYM+0
>>712 ID:N+qT2zFU0この人が言ってることは全部嘘でOK?
720 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:01:59.09 ID:N+qT2zFU0
>>712 こうやって、北朝鮮の同士が必死にアノニマスリストの情報をもみ消してるだろw
まあ、もう無駄なんだけどねw
偽日本人が朝鮮人とか叫んでるのは笑えるんだよねw
失礼、ブラジルのエンブラエルは軍用機も作ってました。。。><
>>715 エンジンとレーダーをアメリカ産にすれば、
そこそこのはできるんじゃね。
性能良いのはわかるが国内の防衛にこれが必要とは思えんからなんだかねえw これからの日本は輸送ルート確保の為の海上防衛能力の向上だけでいいっしょ。
724 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:02:53.31 ID:nxd1BYJi0
>>715 自分もすぐじゃないだろうけど作れると思ってる
サンプルあったら早そうだよね
こういう言い回しだと、90式も74式の車体と操縦席を改良して、 新型砲塔を取り付けて開発されたものになるが。
>>718 金の問題じゃないんだよ。
航空機開発は、信頼性・総合性能・安全性、すべての面で日本にある工業品とは
違う次元の精度を求められている。
あなたが思うほど、甘い世界じゃないんだよ。航空機は。
727 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:04:41.75 ID:QmqJn2gKO
今はむしろミサイル万能論が実現しつつある時代ではある かつてとは比べものにならないくらい精密機械の性能及び稼働率が上がった結果そうなりつつある 湾岸戦争でドッグファイトで撃墜された機は無い。全てミサイルで撃墜されてる 保険で機銃は持ってるけど基本的にまず使わない まあステルスが発達したらまた変わるのかもだけど
>>726 ロケット作れる国が航空機を作れないとも思えないんだけど
技術じゃなくて時間と費用の問題じゃないの?
729 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:04:47.31 ID:2C+BwlZe0
>>713 無人機もミサイルも、先制攻撃のための兵器なので、
専守防衛の日本では持つことは許されない。
ミサイル迎撃用のミサイルなら既にあるし、空中戦ができるような
無人機は技術とコストの観点からムリ。
730 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:05:04.44 ID:mbeHN4j/0
>>710 ラジコン化か?
出来るだろうがやらないだけだろ
コントロールを失って無傷で鹵獲されたらやばすぎる
そこから10式全台ハッキングとかな・・・
しかしそう考えると無人偵察機はあっても無人戦闘機ってのは今後も無いのかもな
>>701 流石に水際防御するには数が足りなさすぎるだろう
海自も空自も敵上陸部隊を全部撃退できるとは限らないしその辺は覚悟しておくべき
日本は海岸線長いし、戦車は機動力があるんだから機動防御した方がいいんじゃね?
あと実は自衛隊も中露の強力な部隊に上陸を許したら結構な所まで抜かれることは覚悟してる
戦車はその上で上陸部隊への対応を楽にするのと相手に重装備を強いるのがポイントかね
安っぽい部隊なら戦車があれば楽に追い落とせる
732 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:05:29.11 ID:SGLyNEye0
>>708 もうこっそりコピーとか持ち出して消えるとかじゃなくて
自分の成果をまとめて帰国するってやり口だって成立する時代なんだよ
1件や2件でどうかなるって話でもないがウーだのリーだのイッパイいるし
733 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:06:12.36 ID:bpmlpWmT0
>>726 つーか・・・そういう問題だけじゃないんだよ・・・
要は旅客機とはまた別な思考形態もあるわけだから・・・中国みたいにねwww
まぁ・・・何夢見てるのか知らんけど・・・
734 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:06:19.59 ID:N+qT2zFU0
10式で喜んでて、大局的にはより重要なイージスで同等のシステムをもたれたら、 国防上これ以上ない危機でね。 嘘とか言ってる連中はキチガイ朝鮮人だろw 中曽根は有名な東大法左翼のドンだし、 角栄なんて、もろコミュニストが擁立した朝鮮系ドカタ親分だし、 竹中も朝鮮同和地区の乞食エリートだからなw 北朝鮮の民族同士と北朝鮮カルトと心中する乞食国家・偽日本w 「パクリイージス艦」が嘘? 真実だよ、もう英国米国はその情報をとっくの昔に持ってるからなw
>>724 航空自衛隊が求めているスペックからすると、既存の戦闘機でサンプルになるような機体ってなさそうなんだよな
そもそも、既存の技術で出来ないことも盛りこんでるし、作る気があるのかと小一時間
サードの試験で、コンピューター遅いんで手動で調整していいですかー? なんて変態集団、それが自衛隊。
737 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:07:56.37 ID:Qqd4PYM+0
738 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:08:11.65 ID:2C+BwlZe0
>>726 ロケット技術の精度は航空機技術の更に一桁上を行く。
そして日本はロケットを開発できている。
まあ、1回使い捨てのロケットと何万回と繰り返す航空機の違いはあるが、
それは耐久性の問題であって、精度の問題ではない。
739 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:08:39.68 ID:fDpgGPtY0
韓国人を殺せ 韓国人を殺せ って夢を見た
740 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:08:41.56 ID:SGLyNEye0
>>726 何か混ざってるんだよな一般的に言われてるのは
基礎的な工業力が戦車で尖ったものが求められるのが戦闘機なんだよな
741 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:08:43.58 ID:qs44uLv10
オール国産でも作れないことはないが要は戦闘機用の技術ってのが あまりにも専門的過ぎるからノウハウの蓄積を含め開発は一筋縄にいかないんだろ 例えば、パナソニックに複写機で富士ゼロックスに対抗しろというようなもんで あれそれにはいくらなんでも無理 ただ、マジにやればそりゃ可能だよ 採算性だけの問題でな
742 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:08:46.74 ID:nxd1BYJi0
>>732 怖い時代だのう
戦闘機作れるでしょ時間はかかるかもだけど
ロケットも出来たわけだし
それとまた違うのかな?
>>728 ロケットも要求される信頼性の高さでは似たようなものだけど、空を飛び続けるのは
また違った技術力が必要。
744 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:09:24.47 ID:6Qr8JNYr0
>>719 なんか
>>734 とか見てると、嘘とかいうより触っちゃいけない系の人っぽい
何言ってるかよく分かんないし
745 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:10:03.25 ID:QmqJn2gKO
IHIの心神用試作エンジンで推力5トン F35のエンジンのF135は推力14トン。AB炊けば19トン近く エンジンの問題は昔から日本のネックかも
746 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:10:47.44 ID:N+qT2zFU0
>>737 偽日本ってのは、君達が日本国って呼んでる国の事だよ。
え?まだ知らないの?これだけ情報を拡散したのにw
中国のパクリイージス艦建造にも、日本の技術が一役買ってるんだよw
747 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:11:59.87 ID:nxd1BYJi0
>>735 とりあえずジェット機の基本っていうかそういうのさえわかれば
凄いの開発出来ちゃうかなって思ったんだ
日本っていつも小型化とか優秀な機械にかえる能力あるし
1台少し古いのアメリカから買ってさとか無理かw
10式は少なくとも世界最高峰の戦車である事は間違い無い。 道路や橋脚など造りが頑丈で無いところも無事に移動出来るし 日本の地形に合った大きさや構造になっている。自動装弾で乗員も 減り各所が合理化ハイテク化。対市街戦にも強い最新の複合装甲と 強力な砲弾砲身を装備する。照準装置や対歩兵兵器などへのセンサーも充実 日本で闘う相手は勝つ事は極めて困難。最良の陸上兵器だ。朝鮮戦車など問題外w
>>745 5トンクラスが今の設備だと限界なんだそうな
それ以上だとすべて一から揃えないといけないらしい
まあ、とりあえず予算つけないと何も始まらないのが現状
750 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:13:21.48 ID:iRvHlxP10
>>709 イスラエルが昔戦車のみに頼った戦略だと悲惨な状態になるって身を持って世界にしらしめたからな、あらゆる面で対応できるよう様々な兵器でバランスをとるのが大事
戦車が無いと敵戦車が上陸してきた場合無双されてしまいかねない
>>741 まああと色んな人が指摘してるけど、それが使い物になるまではどう凌ぐんだよって問題もあるしね
絶対に良い複写機が必要な職場で新規参入会社の複写機を絶対使えって言われたら爆死するしなw
どの道しばらくは既存のもの使うことになる
>>745 それ依頼された設計が5tだっただけで、
望むなら更に上の出力を問題なく作れるってIHI側の話だったとかなんとか。
753 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:13:46.65 ID:N+qT2zFU0
まあ、衝撃的すぎて信じたくない人や、 必死にごまかしている北朝鮮の民族同士はたくさん出てくるだろうな。 日本の朝鮮マスコミでもアノニマスリストの話は一切出なかったろ?w 在日朝鮮人とは、一刻も早く内戦状態に持ち込むようアドバイスは出来るがねw
754 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:14:20.09 ID:mbeHN4j/0
あー妄想ほざいてるだけかと思ったら 土人には本気で理解できねーのかな イージス艦モドキは出来るよ だがイージスの最も強い能力は、他の航空機や艦船とのデータリンクだ レーダーがあるよな イージス艦モドキがイージス艦より強力なレーダーを単体でブン回して索敵するだろ? でも、イージス艦の「目」はそのあたりをウヨウヨ飛んでいる航空機や他の艦船「も」なんだよ 暗闇で強力な懐中電灯を持っている殺人犯を、そのあたりに散らばった警察や町内会の人達が無線やネットや携帯で連絡を取り合って探すわけ どっちが先に見つけるかな〜^^
755 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:14:21.18 ID:qs44uLv10
戦車なんて秀でても近代戦争では無意味だよ
六十四式戦車なんて、九七式中戦車とそんな変わらんだろ。特に動力系とか。それが ここまで来たんだから、出来るだろ。
757 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:14:55.63 ID:nxd1BYJi0
>>746 でも中曽根とかの時代なら何十年前ってことでしょ?
相当古いんじゃないの?そのイージスって
758 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:15:21.85 ID:QmqJn2gKO
>>749 IHIはF15用のエンジン(推力10トンちょい)のエンジンをライセンス生産してるし
推力5トンまでしか作れない、って事は無いと思う
ただ新規開発用の設備は必須だろうなあ。。
>>747 地道な積み重ねが必要なんだそうな
ちょっと角度や素材やらが違うだけで出力が激減しちゃうとかそんな世界らしい
>>747 ぶっちゃけ、予算の問題が大きいんだよ。
そりゃ、何千億円もかけりゃ、外国のエンジンと遜色のないものを作れるけど
作っても、採算取れる見込みがないから。
>>759 そういや、日本の技術陣を角度の例に例えると「この角度だと、性能をフルに
発揮できる。」というのわかっても、「なぜその角度なの?」ということが
わからない。そういうレベルだとか。
763 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:19:41.35 ID:nxd1BYJi0
>>759 繊細な技術が必要なんだね
1からだし遅れとっちゃったなあ
>>760 ああそうか採算は取れないよね
日本は売らないから
でもこれから少しは予算増えそうだけど
難しい問題だねそこは
764 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:20:17.97 ID:iRvHlxP10
>>757 確かに古い、けど艦船は長いスパンで時代に対応できるから大丈夫、改良に堪えうるだけのキャパがあるって事
765 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:20:27.13 ID:Qqd4PYM+0
防衛予算を採算とれるとかそんな発想は普通は無いだろーがw アメリカはGDPに対して軍事費つぎ込み過ぎなのは確かだが。
767 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:20:36.11 ID:mbeHN4j/0
>>755 在日の特アが銃器&重機で暴動起こしたら軽くブッ飛ばせるだろ
生きている限りあいつらは何人お前らを殺すか分からん
だから必要
769 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:20:52.28 ID:QmqJn2gKO
エンジンは苦労してるしな。ロールスロイスもダッソーも。バイパス比なんかの理論はどこも変わらないんだろうけど 燃焼タイミングや混合比や燃焼室の形状やノズルの形状やエンジンを構成する部品の材質やら 最適解を得るまでに費やすシミュレーションと実験の回数とそれにかける金がハンパないとよりよいモノは出来ないんだろう
770 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:21:27.15 ID:qs44uLv10
すべては採算性だよ しかし日本の開発力も怪しいっちゃ怪しい 要は開発に到るまでにかかったコストが重要 それがある意味、技術者の技術力でもある
>>618 当時に持っていくなら、14tの範囲で10式を縮小設計しなおした戦車がいいよね。
各島に配備されていたら、獅子奮迅の活躍を・・・と言いつつ、実際にはやっぱり
兵站が不十分で活躍できないか。
戦車さえあれば、と思いながら玉砕していった英霊を思うとなあ・・・
>>747 第6世代機に向けた要素技術の開発は始まっている
金はいくらでも出すから、今必要な戦闘機を作れって言われたら出来ると思うけど
航空自衛隊はそんなものは求めていないw
たぶん
774 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:22:37.33 ID:2C+BwlZe0
>>747 日本の場合は、設計ができないとかそういう問題ではないので、
買っても意味は無い。
例えば、サーキットも無くスポーツカーを開発しようとしても、一定以上のものは作れないのと一緒で、
まずサーキットを作る事から始めないといけない。
775 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:22:50.58 ID:nxd1BYJi0
>>764 でも日本もその間にもっと改良したよね
ってことはまだ日本の方が上なんじゃないの?イージス艦は?
776 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:22:51.86 ID:XBlbne3q0
車体と砲塔を取り替えたら別物なんだがw
>>726 そりゃ車とバイクだけのホンダは一から勉強しなおしだろうけど
自社ブランドの航空機を何機も生産
パートナーとしてならもっと作っている
三菱・富士・川崎重工なら余裕でしょ
戦後、軽飛行機、ヘリコプターから戦闘機、大型輸送機まで作ってきたし
778 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:24:21.85 ID:mbeHN4j/0
>>765 韓国人ではないと思うわ
あいつらのイージスは「攻撃型」とかほざいちゃってるし、
そもそも艦船として色々欲張りすぎている割に、3mの波ごときで出港出来なくなる
なんか韓国の兵器は常に基本がオカシイんだよな
戦車は走らんし、戦闘機は飛べないし、イージスなのに攻撃型だし
>>771 WW2終結直前のソ満国境でもあるまいし、南太平洋戦線では兵站補給が
最重要だよ。
大部分の島では、ガトー級潜水艦による補給封鎖で餓死していった。
780 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:24:39.53 ID:N+qT2zFU0
>>754 なんでバカが発言したがるかなあ?
カナダの軍事アナリストが中国の旧式イージス艦052cの分析記事を出してるから
読めばいいよ。
言っておくが、052cは旧式だからね。今はアホパクリの中国は052dを作ってる。
ウクライナが協力しているという話だ。
ウクライナは貧困国だが科学者は優秀だし、
ロシアとの義理なんてないんで中国に技術情報がどんどん漏れるだろう。
ウクライナへの国際社会の対応をどうするかも、
早急な決断が迫られている。
781 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:24:49.20 ID:Qqd4PYM+0
>>766 そう、日本の防衛産業は、防衛予算のみだからね。
外国なら、輸出を視野に入れて開発費一部自己負担とか
自主開発ってのも、あるんだけど。
783 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:25:22.40 ID:XBlbne3q0
日本人の兵器設計者は悪い意味でオタクだから技術やギミック、スペック偏重で気づいたら部品点数増えて信頼性劣悪で使い物にならないのをよくつくる H2ロケットとかもそう 部品を海外調達して簡素化したH2Aでようやくまともになったとさ
784 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:26:00.26 ID:SGLyNEye0
>>742 経済的な事情も絡むからそれだけとは言い切れないけど能力以前に意志の話だと思うけどね
政治的な面だけでなく使う道具の方も規模も性格も違うアメリカとの連携がベースになってるし
上手いこと役割分担して手元に残したいものは置いて行かれない程度に頑張ればいい
東大とか主要の大学が左翼にやられて、戦後に一切の軍事開発放棄してきたのが 致命的すぎるなこれじゃあ、巻き返すまでに20〜30年かかるのは必至だしw
786 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:26:26.73 ID:nxd1BYJi0
>>772 自衛隊もやっぱ乗りたいんじゃないの?
戦争したいとかじゃなく乗ってみたいとかありそうw
>>774 うげえそっからなのか・・・
作った所で飛ばせないんじゃ意味ないよな
戦争は消耗戦で数が勝負 多少、単体スペックがすぐれていても 陸自のような少数配備では駆逐されてしまう しかもその少数を 意味不明な法律で縛り上げて カタワにしてしまっている
>>779 実際には、チハたんですらまっとうに前線には行き渡らなかったからね・・・。
とまあ、戦略兵器でもなければ、一つの装備が強かったところで大概変わらんよな。
789 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:28:03.86 ID:FOsVzzZmO
小型の移動目標発見。 貸してほしいな、ハエを打ち落としたい。
>>781 スパコンを使っての開発は、一定以上のデータがそろわないと意味をなさないよ。
アメリカが地上での核実験をしなくなったのは、スパコンでも十分なくらいに
データがそろったから。
弾も 平和呆けのおかげで 劣化ウラン弾が使えず弱いからなぁ・・・
>>781 シミュレータってのは、高性能なハードがあれば良いってものではないので。
前提データとか、挙動計算理論とかソフト開発にも
多額の費用とノウハウが必要なのよ。
>>780 052Cはレーダー搭載の試験艦的要素が強くて、052Dが本命みたいな事を言われてるけど、
同時攻撃能力とかFCSを含めた性能は、正直未知数としか言えないんじゃない?
だから劣化版と見て問題ない!という結論を出すほど楽観的な状況でもないけどね。
>>782 普通に考えれば、どこの国も売却目的で作ってるわけじゃないでしょ。
良いものが出来たから、欲しいって声が後からあっておすそ分け程度で儲かるもんじゃないっしょ。
グリコのおまけのように量産するもんじゃないからね。
795 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:31:13.14 ID:mbeHN4j/0
>>780 やはり土人だったな
再度、表現を変えて教えてやる
そもそも、単体の性能のみでは戦えないのだよ
畜かヒトモドキか知らんが、哀れよな
796 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:31:22.00 ID:qs44uLv10
まあ憲法9条も関係あるわな あくまで防衛の為の兵器なんだから外国の既存商品を買い揃えるだけで良いだろ?ってのはある
797 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:31:27.28 ID:nxd1BYJi0
>>784 そうだね
置いていかれないようにするのも大事だよね
領土問題が絡んでる中でアメリカに依存しすぎないようにするのも大事だと思うな
>>786 航空自衛隊が求めてないってのは、今ある戦闘機と同じぐらいの戦闘機はいらないって意味で
航空自衛隊が欲しいのはチートなぐらい高性能な多用途戦闘機、つまり、第6世代の戦闘機ってことです
>>788 言っておくけど、日本の戦車なんて活躍どころか、出番自体がほとんどなかったから。
太平洋の島で戦死した日本兵の大部分は戦闘自体で死んだのではなくて
餓死や病死がほとんどだから。
太平洋戦争で必要だったのは、戦車でなく、輸送船とそれを守る航空機。
航空機を乗せる空母と護衛艦。なわけよ。
800 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:31:39.99 ID:Qqd4PYM+0
今までのまとめ 日本のイージス艦>>>>中国のイージス艦>>韓国のイージス艦 日本大勝利 おやすみ
801 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:31:43.12 ID:QmqJn2gKO
>>781 京じゃ事前に有る程度シミュレートはできても、実際に燃焼させた時の熱による材質の強度などの変化や燃焼の効率までは計算できないだろう
結局現物を何個も作って試すしかない。どれくらい使用に耐えうるかなんていう加速試験も必要だし
>>799 知ってるよ。で、実際の対戦車戦でも交換率が1/70に達したということもね。
そもそも出番自体がなかったんじゃなくて、供給がまともに働いてなかったでしょ。
戦闘の切実さを聞くと、戦車が不要だったとは思えんよ。他も悲惨だったから、
結局何もかもが足りないという結論になるけど。
803 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:35:29.22 ID:mbeHN4j/0
>>800 まあ間違っていないなw
防衛を捨てて中国と韓国の全空海戦力を同時に日本に向けたとしても日本に上陸できる可能性は無い
ボートや筏でごく少数の工作員くらいは送り込めるか?
804 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:35:47.50 ID:nxd1BYJi0
>>798 今必要といわれる戦闘機はいらないってことか
どっちみち日本がもし戦闘機配備するなら第6世代からになるんじゃない?(国産ってことね)
もし今必要ってなった時は他国から買うのかなって思ってる
>>786 毎回毎回テストモデルのエンジンを
飛行機に乗せる訳にはいかないので
地上の飛行中の環境を模擬する装置を使う
これで使えるのが戦闘機用としては小さいエンジンまでしか無理
3-4倍の設備が必要
飛行テストもなぁ実験機の初飛行を
人口密集地の岐阜基地でやるってのもなぁ
近代戦争で戦車って戦力になるの?
807 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:36:56.02 ID:SGLyNEye0
>>797 平等だの対等だの悪いワードではないとは思うんだけどね
この分野ではあまりに険しい道なんだよね
組織としての成り立ちとか無視して関係を絶ってしまうと
C国とかR国が攻めて来る前の段階でエライ目に遭うし
>>799 日本の戦車は、国共内戦で大活躍ですが?
809 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:38:13.37 ID:iRvHlxP10
>>775 日本のイージスはアメリカとともに格段に上だろうね
少なくとも近隣諸国の艦船が改良加えようともなかなか追いつけない
810 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:38:33.00 ID:QmqJn2gKO
>>796 外国から買う場合、FXでF22が欲しくても手に入らなかったり、F4の後継のF35の供給に支障が生じたり、それもかなり高い価格で購入しないといけないなど
それはそれでリスクがあるのがめんどいかも。おフランスみたいにタイフーンから脱退してラファールを作る、みたいな方法も必要かもしれない
811 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:38:58.28 ID:nxd1BYJi0
>>805 無人島に作ればいいのにね
そういうテスト飛行とか出来る場所
太平洋側に無人島あるし作ってもいいと思うんだよね
小さいのかな島w
>>802 悪いけど、太平洋戦争では戦車は「不要」だったね。
太平洋戦争で重要だったのは、「制空権」と、それに続く「制海権」であって
戦車が必要だったのは、戦争後期のフィリピン戦と初期のマレー半島攻略
ぐらいしかない。
太平洋戦争は、島と島を点で結んで面にする戦いだから、陸地でしか
役に立たない戦車は意味を持たない。
そりゃあ、ソ満国境で邦人を守るためにT34を相手にするなら意味はあるけど。
だが、それは太平洋戦争とは違うし。
>>794 いや輸出を前提にするケースは多いし、国内のみの場合は
兵器の値段がものすごく高額になるよ 。
特に、航空機はその傾向が大きい。
ぶっちゃけ、B-2並みの値段で100機配備できる予算が降りたら
5年くらいで、F-22クラスの戦闘機を作れると思うよ。
814 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:40:54.86 ID:mbeHN4j/0
>>806 なるよ
日本に侵攻して上陸できるかはともかく、上陸できたとする
戦車がいるとなれば、少なくとも対戦車ヘリや攻撃機などが必要になる
現代の戦車はもうRPG程度ではまともに相手ができないからな
単に上陸だけではなく、対戦車用の航空戦力を確保必要があるのと、無いのと、日本人を皆殺しにしたい奴等としてはどっちが辛い?
815 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:41:01.61 ID:2C+BwlZe0
>>806 戦車が戦力にならない戦闘は
戦争ではなくテロと言う
816 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:41:36.32 ID:812xMmRw0
今では歩兵の対戦車兵器が最大の脅威
>>806 何度も言われてるけど、昔の戦車と今のMBTでは性能がまるで違う(強い装甲と砲、という意味では一緒だけど)
なので、戦車の進軍を食い止めるには基本的には戦車しかない。逆もまた然りで、日本も戦車を持ってないと、
簡単に上陸できる装備(歩兵とか、軽装甲車両とか)で、敵の進軍を許してしまう。
敵からすると、戦車を上陸させるのはかなり手間だから、その分敵の侵略をためらわせることができる。
日本の場合は主にこんな理由。
818 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:42:14.91 ID:nxd1BYJi0
>>807 日本はアメリカにいてくれた方がいいんだと思うけど
急にアメリカ側に助けないとか言われたら大変かなって思ったんだw日本がアメリカ無視じゃなくねw
共存出来るに越したことはないよ
やっぱアメリカは軍事力1位だしそういう意味では頼れるし
>>809 それきいて少しだけ安心した
>>816 昔から戦車の天敵は歩兵て言われて無いっけ?
だから随伴歩兵とか連れたりSマインの発射口付けたり
820 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:43:16.88 ID:mbeHN4j/0
821 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:43:44.43 ID:N+qT2zFU0
>>787 ベトナムVS中国共産党のように、
数が勝負じゃないけどね、技術レベルが同等の場合は人材力や数が大きく影響するよ。
士気とかね、そんなものにこだわってる時点で二流なんですよ、日本はね。
元々日本人は怒ると大爆発する性格で、
血の気が多い方なので、有事の際には、勝手に士気は高まるからね。
822 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:43:50.13 ID:2C+BwlZe0
>>812 太平洋戦争は、日本の弱い部分から吹っかけられた戦争だから
戦略が破たんするのは当たり前。
日中戦争では戦車は大活躍でしたが。
>>689 チャイナイージスはロシアの陸上防空システムを艦載しただけだよ
外見を似せて西側風にしただけ
システムの概要や運用方法を最近は見事にパクッてるけどそれだけ
あれはイージス艦ではない
レーダー技術にいたってはレーダー技術でアメリカに勝てないロシアから輸出して良いと
許可されて販売されて輸入した物を中国は使っておりレーダーは日米より数段下の技術レベル
似非イージスのスペックだけ誇張してるだけ
>>812 その辺はどうするべきだったか、というif論に落ちちゃうから、
言いたい事は分かるけど、同意はしないよ。実際、当時の軍部でも
こういう議論が喧々諤々の末にああいうものができたんだろうし。
>>816 脅威だけど、その脅威は同じ歩兵で排除できちゃう。
「戦車がなくても装甲車があれば平和維持活動くらい楽勝でしょう」とかヌカしてたカナダが 慌ててレオパルド2の中古を調達したのは有名な話
826 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:45:25.03 ID:iRvHlxP10
しかしなぜ韓国はイージスを台なしにしてしまったんだろな いくら艦船はカスタマイズのキャパあっても運用に弊害が出るのは駄目だろ
827 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:45:45.11 ID:6tlgRH5O0
828 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:46:04.81 ID:QmqJn2gKO
日本のイージスのベースラインはメリケンのとほぼ同じ。こんごうのは日本の装備に対応するためのアレンジが入ってるらしいけど ただし運用するASMに若干違いあり。SM2の射程がメリケンのSM2よかちょいと短い。まあスパローも射程短いしな。。 SM3は同じだから弾道弾への対応はなんとかなりそう まあ数が。。6隻か。メリケンみたく70隻以上とは言わないけどもうちょっと欲しいな
誰だ!ローカルネットワークでアニメ流してる奴は!全員さっさとダウソせよ。
>>822 そりゃ、日本陸軍が描いていた戦争は、大陸でソ連軍を相手に戦車や歩兵を
使ってドンパチをやる戦争。
日本海軍が描いていた戦争は中部太平洋に出て米艦隊と一戦を交える戦争。
太平洋戦争は海軍の戦争なんだから、陸軍の描いた戦略が破たんするのは当然。
831 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:47:36.34 ID:SGLyNEye0
>>818 読み違えてしまったようだ申し訳ない
やり方は色々あるだろうけど疲弊しない程度に負担を抑えながら
自分でもきちんと備えるのは大切だね
832 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:48:02.73 ID:qs44uLv10
戦闘機ってのは飛ぶだけじゃダメだからな 兵器を搭載して戦闘機だから 戦闘機本体→国産 搭載兵器→アメリカ製 じゃダメなんだよ
>>827 国産エンジン、というくくりで言うならJ3を積んでるT-1辺りかな。
これはこれで、試作時に相当苦労したという話があったような・・・
>>804 アメリカがいつまで戦闘機売ってくれるかわかんないし
F-35がバカ高くなって調達数が半分になったりしたら
戦闘機開発を前倒しするかもしれないね
そうなったらちょっとわくわくするけどね
>>813 防衛予算はぶっちゃけGDPで決めるのが一番合理的だしそういうもんだと思うけどな。
とはいえ、日本も武器輸出を憲法改正前から緩和したから期待は持てるな。
F35部品とか、US2のインドや東南アジアへ売れたしw
836 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:48:35.27 ID:ffaLHRiA0
日本が10式戦車を輸出しなくても、中共がスパイ活動で得られた機密を元に コピー戦車を世界に売りまくる
太平洋戦争中の戦車は、人民解放軍のために作ってあげたようなもんだねw 内戦で大活躍して 建国パレードで全世界に勇士を見せつけた。今でも、人民解放軍博物館の正面入口に飾ってある。
まともな戦車を造れる国 アメリカ ロシア ドイツ フランス イギリス 日本 イスラエル 中国 まともな潜水艦を造れる国 アメリカ ロシア ドイツ フランス イギリス 日本 スゥエーデン 中国 但し中国はパクリ
>>826 民族的特性と、予算の関係で数が揃えられそうに無かったから
とにかく見映えのよい、強そうな兵装を詰め込みまくった。
>>836 無理 設計図手に入れても中国程度じゃ製造は不可能
作れる技術保有してるのは日本とアメリカくらいだろ
>>837 つうか、太平洋戦争に入ってからの中国大陸の日本陸軍は割とおとなしくなったんだよね。
まあ、太平洋にリソースを割かざるを得なくなって、派手に行動できなくなった
というのもあるけど。
とりあえず、イベント時にはもれなくジャンプするロシア戦車の意気込みを見習おう。
>>826 あの国はとにかくてんこ盛りが強いニダって子供みたいな国だから
兵器は運用方法を考えて開発しないと役に立たん
いわゆる無用の長物ってやつか
>>840 すぐにコピー可能かどうかは別として、機密保持のための体制作りは大事だと思う。当たり前だけどね。
潜水艦向けの超高性能鋼であるNS-110とかもハニトラで盗まれてたし。作れなくても、性能が知られる
だけでも重大な事態。
>>841 いや、大陸打通作戦を成功させてますが。国共内戦の人民解放軍は、関東軍が勝たせたようなもんだぞw
846 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:56:25.43 ID:mbeHN4j/0
>>826 カタログスペックで日本に勝ちたかった
そんだけだよ、あいつらは常に
>>832 まあダメだが日本の兵器を全国産化なんて絶対に白人が許さない
日本に植民地を解放されまくっちゃったろ
今は経済的植民地にしたというのに各国をまた日本に全解放されちゃ困るからな
>>842 ロスケの戦車は射程短いからダッシュと機動力無いと話にならないから…
848 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 04:57:05.43 ID:QmqJn2gKO
イタリアのアリエテって国産戦車は一応艦載で定評のあるOTO製の120ミリ積んでるし悪くない。装甲は微妙。少し古いし でもデザインが悪い。イタリアらしからぬ話
>>826 多かれ少なかれ、黎明期の海軍では良くあること・・・かも?
日本だと、重武装にしすぎて転覆しちゃった戦前の友鶴事件が有名だけど、そんな感じで。
装備の絶対数が限られてると、船の余裕分を装備に回しちゃうという無茶に走りがちなんだよね。
で、凌波性その他諸々の船としての性能が滅茶苦茶になる。
>>845 実際の所、太平洋戦争中の大規模作戦はそれぐらいしかない。
しかも、航空機の支援は無しの状態で。
関東軍自体、精鋭は戦争後期に太平洋の島の防備に回されて、徴兵で
員数合わせ。人数は戦前と同じ規模だったが戦闘力はけた違いに
弱くなっていた。(まあ、30代40代の家族持ちのおっさんを徴兵していたの
だから当然。)
>>844 すぐにコピー可能かどうかなんてずいぶん中国を評価してるな
日本が製造してるレベルの性能で10式製造できるようになるには中国は最低でも10年以上はかかるぞ
852 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 05:00:40.28 ID:N+qT2zFU0
>>844 超伝導モーターの技術なんか盗まれたら目も当てられないよね。
10式で安心させるんじゃなく、軍事政策でも安心させてもらいたいもんです。
安倍氏はその点、頑張ってるとは思うし、
今回は自民ブレーンもまあまあ手堅くやってるけどね。
問題は乞食朝鮮のせいで自民党自体の人材が質が低い点だよ。
ヤンキー先生とか河野太郎とかいるしw
>>847 10式のジャンプがみたい(´・ω・`)
>>850 だから、ずっと数年後の中共内戦の話をしてるんだけど。。。人民解放軍の空軍と海軍の
創始者は日本人だぞw 戦車乗りも、日本人だったろうさw 文革で粛正されたろうが。
>>851 レスの趣旨はそこじゃないぞw コピーが難しいにしても、知られるだけで問題という話だから。
あと、技術面でも中国は遅れてるとはいえ、冶金技術その他の蓄積は韓国よりずっとあるという
話だよ。金属工学とかの学会でのプレゼンスから見て。人口は死ぬほどいる分、ごくわずかな
割合でしかない天才も絶対数がいるからね。
856 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 05:08:39.52 ID:mbeHN4j/0
日本:ケンシロウ(我慢はするがいきなり本気出す・敵害がなければ仲間にすることもある) 中国:ラオウ(誰彼構わず敵にする・相手に戦意が無くても容赦しない・常識は可笑しいがある程度持ち合わせている) 韓国:ジャギ(ケンシロウに成りすます・身の丈を知らない・弱者にのみ強い)
>854 ああ、あと、太平洋戦争中期以降には、日本陸軍も飛行将校の不足を痛感して、 砲兵将校や歩兵将校を日本本土に召喚して、飛行将校として再教育。 飛行将校の適性があった者は、飛行戦隊の指揮官として戦わせた。 制空権がいかに大事かがわかるエピソード。
10式1両あったら、二次大戦時のシャーマン10両でも無双できる?
860 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 05:15:30.86 ID:zjyELDiZ0
詰問です @10式戦車は90式戦車のように川底の石にぶつかった程度で穴が開かないように改善されたのですか? A61式⇒74式⇒90式と数字が上がっているのに、10式と下がっちゃっていますが性能も下がっているのでしょうか? B10式戦車の装甲は核爆弾の直撃を喰らっても大丈夫なのでしょうか? C10式戦車の装甲はトマホークの直撃を喰らっても大丈夫なのでしょうか? D10式戦車とK2戦車が対決した場合、何台の10式戦車があればK2戦車に勝てるのでしょうか? ※操縦者の錬度も考慮してください E主砲を発射する瞬間にM16で砲身を狙撃した場合はどうなるのでしょうか? ネットや書籍で仕入れた生半可な知識でも構いませんので、答えられる方が居たら返答願います。
>>855 天才が多いのは事実だけどそれにくらべて技術力はまだまだ伴ってないわな
常にコピーしてるからそれなりの技術力が有るように見えるけどね
人材の国外流出と人が多すぎて内部で足の引っ張り合いでもしてるんじゃなかろうか・・・w
>>857 全然、話が噛み合んね..。中国の博物館行って、教科書とか読んでみ。九七式中戦車大活躍やから。
864 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 05:17:23.04 ID:d36bTMHaP
装甲車と違って砲身の威圧感は凄いな
>>862 満州方面は、割と陸軍は航空機パイロットの教育拠点になっていたりする。
なにしろ、気候は安定しているし、敵の攻撃の心配もないからね。
867 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 05:21:41.50 ID:mbeHN4j/0
@90式も10式も石程度では穴は開きません。K1は開きます。K2は川底どころかどこも自走できません。 A制式年の下2桁です。 B直撃だと耐えられる戦車はどこにもありません。 Cトマホークは一撃で貫きます。 DK2が1台に対し0.04台で大丈夫です。 E何もしない場合の韓国の戦車のように砲身が花開きます。
>>861 でも、彼らなりに(身の丈にあった)戦車開発をしてるという点では、かなり侮れないと思う。
T-54/55のコピーから始まって、もう数十年やってるわけだから。国産化する際にも独自の
複合装甲も開発してるし、自国の技術を高めようという意図が感じられる。まだ足りないにしてもね。
その辺考えると、某XKなんちゃらの組み合わせパーツ戦車よりずっと要警戒。
人材の流出については、そもそも頭脳明晰な人間だったら、自国の状況に絶望して海外に行っちゃうからねw
その辺食い止めるために、海外企業の研究所(MSリサーチアジアとかぐぐるとか)を誘致したり、
工業大学のレベル底上げに力入れたりしてる。方策としては筋が通ってるから、笑ってばかりも
いられない気がする。
>>860 >川底の石にぶつかった程度で穴が開かないように
それ田中芳樹のネタだから
870 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 05:30:54.55 ID:QmqJn2gKO
@そもそも90式が川底の石で穴が開いたなんて話はないです。田中氏の小説の読みすぎです。当然90式も10式も開きません A西暦の下二桁だからそりゃ下がるでそ B今までの核実験から装甲に囲まれた戦艦などはかなり生残性があるので 戦車も生き残る可能性も。中の人が生き残れるかどうかは爆風の衝撃と中性子がどこまで通るかでしょう Cトマホークが当たればまず撃破されます。といってもトマホークは移動目標を狙う兵器じゃないのであんま意味の無い仮定ですが DK2はまだパワーパック(エンジン)の問題を抱えています。行進間射撃の性能はおそらく10式が上。主砲の貫徹力は同等か10式が上。装甲の性能も上でしょう むしろ10式一両を撃破するのにK2が何両必要か、と考えるべきかも。何両くらいかな。K2が3から5両要るかも Eゴルゴに聞いてください。ただ普通の運動エネルギー弾だと 信管なんて無いので、砲口に弾丸が飛び込んでも何も起きないでしょう 榴弾だとうまく行けば砲塔内爆発を起こすかもしれません。どっちにしろゴルゴじゃないと無理な芸当でしょう
>>860 釣りにレスしてあげようではないかwww
@ 開きません。そもそもの90式戦車のその話自体を自分で調べてください
A 性能は向上してます。数字と年度の関係は既出です
B 核爆弾の爆心で大丈夫な戦車など今現在世界の何処にも存在しません。
C トマホークは慣性エネルギーも少なく破壊力は高く有りませんが当たり所が悪くなくても
爆発した衝撃で中の人がダメージを受ける可能性があります
D 1台の10式戦車で数両のK2戦車を無力化できる物と思われます(10式と90式との模擬戦の戦果から考察)
E M16で砲身を狙撃しても弾かれるだけです。内部を狙うなら砲身ではなく砲口を狙いましょう残念w
872 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 05:32:08.63 ID:mbeHN4j/0
>>867 0.04台も要らないだろ
K2は戦車じゃない
現状は手動照準の砲台としても使えない塵
873 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 05:32:14.79 ID:UDanN3NLO
>>1 旧ソビエト式の戦車開発だとそうなるな。
まず原型が有って砲塔変えて次の型
更に車体変えて次の型
戦車道というからには、有段者とか存在するのだろうか。
875 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 05:33:36.45 ID:ytYGRvXK0
お前ら朝から元気だな
876 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 05:36:40.48 ID:mbeHN4j/0
お ID一緒? レオパレスかお前も(^-^)v
400台のK2が束になって・・・・・ 10式を真ん中において400台丸く配置したら撃破できるって戦法か 斬新だなおいw 実際パワーパックが完成したとしてキルレシオで考えたら20対1ぐらいじゃないの? 市街地戦なら100対1ぐらいになりそうだけど
878 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 05:38:27.31 ID:zjyELDiZ0
ありがとうございました ネットや書籍で仕入れたような生半可な知識でも、それなりに参考になるものですね 軍隊と自衛隊なので性能に差があって当然なのは承知していましたが、 K2戦車に全く歯が立たないのには流石にショックを受けました 韓国が友好国で良かったと強く感じます
保安部品つけたらナンバー取れる? クローラー式だからOナンバーだろうけど
880 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 05:40:46.88 ID:mbeHN4j/0
都合の悪い事は無視www チョンらしくてワロタ
>>878 釣るならもう少し頭を使いたまえよ少年ww
また来たまえwww
釣り乙 釣られた俺も乙
883 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 05:44:51.55 ID:ffaLHRiA0
>>878 動かない戦車は鉄の棺桶だと何回言ったらウンコを食うのを止めてくれるんだよ?白丁(´・ω・`)
885 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 05:47:01.28 ID:SVAXaSbY0
知り合いの軍オタが、自衛隊は海上はまあまあだけど、空陸は話にならない、特に陸は 戦車とかまともに運用出来なくて最終的には韓国と米国の戦車輸入するしかないって言ってたけど。
886 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 05:47:56.06 ID:zjyELDiZ0
>>879 キャタピラでアスファルトの舗装が剥がれてしまいます
youtubeで公道を走行している動画があるますが、アレはコラ画像です
(ご丁寧にウィンカーまで付けているのには笑ってしまいますw)
887 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 05:48:00.62 ID:mbeHN4j/0
ペクチョン\(^o^)/
888 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 05:50:03.93 ID:iy8Vz3tI0
こんな高性能でもA10に襲われたら鉄くずになっちゃうんでしょ
889 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 05:50:29.95 ID:zjyELDiZ0
>>885 海自のイージス艦は漁船を撃沈させられるくらい有能なんだが・・・
イージスシステム凄げぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇx
>>885 仮想敵国の韓国が
日本に輸出するわけもなく
しかも韓国は戦車を自国生産できず
すべて米や独からの輸入品を組み立ててるに過ぎない
当然、朝鮮人に輸入品を輸出する権限などない
また釣りですか?ww 釣り針は隠さないとダメですよw | | | | /V\ ,J /◎;;;,;,,,,ヽ _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|) ヾソ:::::::::::::::::.:ノ ` ー U'"U'
894 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 05:53:19.46 ID:zjyELDiZ0
>>890 10式はゴム履帯に換装する仕様じゃない
90式なら市街戦を想定しているのでゴム履帯を取り付けられるが、
10式は市街戦を全く想定していない(北海道でロシアに対処するのを想定)
>>888 そのA-10も、携帯式対空ミサイルの餌食になりかねないし、滞空時間に制限はあるし、全天候性もない。
あと、空からだとしらみ潰しの攻撃にも限界がある(もちろん陸だけでも限界はある)。
A-10の任務が、CAS:Close Air Support=近接航空「支援」であることから分かるように、兵装は強力
だけど、真正面からぶつかり合う陸上部隊の支援をするあくまで脇役なんだよ。
896 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 05:54:06.87 ID:QmqJn2gKO
50tの90式ですら重くて日本での運用に支障があるのに、60t以上有るメリケンのエイブラムズなんて日本で運用出来ないっしょ。 今後の予定のA3ですら50tクラスだし、ガスタービンだから燃費も最悪だし 韓国の今使ってるK1A1なんて元々105ミリ砲を載せていたのを無理矢理120ミリに変えた代物。世代的にも74式とあんま変わらんです 日本にゃ要りません
897 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 05:54:19.03 ID:3rs/YIFPO
中国はスパイ任務に長けていて我欲に忠実、露は戦闘機が美しく強い。 日本は、変態的改造物を開発する可能性はありえるかも
898 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 05:54:39.50 ID:ytYGRvXK0
>>894 10式って、北海道に配備予定あったっけ?
千歳行くとコンクリの道路あるな ゴム履帯でも多少いいだけって話らしいぞ?
900 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 05:55:50.74 ID:zjyELDiZ0
>>890 さらに付け加えるならば10式は65トンあるので殆どの橋梁を渡れないw
901 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 05:56:02.20 ID:4M4w6Zrq0
ID:zjyELDiZ0 をいちいち相手にしてやるなんて おまいらいい奴だな
902 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 05:56:18.21 ID:SVAXaSbY0
>>892 同盟国なのに韓国が仮想敵って有り得ないでしょ?
903 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 05:56:24.48 ID:DEXqb0J/O
>>886 30年前、演習場まで一般道路を走ってだけど、アスファルトが剥がれたのを見たことないぜ
世界中の戦車にオプションのウィンカーはあるよ
NATOの演習なんかでは公道も走るしウィンカーも使う
>>890 戦車が近所走ったことないかな?
自衛隊の式典で走ったけど地震が来たかと思うよ
式典でちょっと走ったくらいじゃ路面が割れたりはせんけどね
905 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 05:57:15.95 ID:ytYGRvXK0
>>902 韓国は、同盟国じゃないですよ。
仮想敵国というより、敵国ですけどね。
>>84 K2>M1A2なんだ。
すっごいなあ。
経験豊富なんだ。
K2>メルカバMk4なんだ。
歴戦の勇士なんだね。
やっぱちがうなー(棒
>>898 撒き餌に食いついちゃいけません!
>>896 40tだと、民間の重機輸送車両でも運べちゃうという特典が凄く大きい。
これはドクトリンの違いだけど、陸自は輸送車両で近くまで輸送して、
戦場で戦車を展開する想定。なのでちょっと足は短め。
某お隣の国の黒豹さんは、どうも自力移動による展開を想定してる
らしくて、足もちょっと長い(そもそも専用の輸送車両が9両しかない・・・)。
で、自力移動が必須要件だからこそ、長距離耐久試験装甲の結果が
もっと重大な意味を持つ。10式戦車より強い云々言ってる場合じゃないんだよね。実は。
>>901 あからさまに釣りしてるからね
ヘタすぎて笑っちゃうくらいだわw
910 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 05:59:51.51 ID:QmqJn2gKO
65tある10式ってどこの10式なんだろう
911 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 05:59:51.78 ID:g7jUMRdS0
>>898 無い。10式は市街戦用って割り切りだから
ちなみに道内で90式自走移動させるの鹿追から帯広までくらいだし
国道なんかは90式の自重に耐え切れないから矢臼別持ってく時は
砲塔と駆動部わけてトレーラーで運ぶ
912 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:00:41.67 ID:4M4w6Zrq0
>>906 ID:zjyELDiZ0 の書くことはすべて嘘。
キチガイと思ってNGしておけばいい。
>>902 韓国が同盟国って・・・・
袋叩きにされるからよく勉強した方がいい
日本と韓国はいかななる同盟も結んでいない
韓国にとって日本は仮想敵国
その逆もまた然り
韓国は日本の領土を侵略した敵国です
日本がふつうの国ならばとっくに戦争になっている
貴方のような方を「無知な平和呆け」というのです
914 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:02:07.15 ID:SVAXaSbY0
>>905 だから、そういったにちゃんの妄想はいいから。最終的にはやっぱり実績ある米国とか韓国の
兵器使うしかないんでしょ?
>>912 え、そうなん?
なるほど、なんて言っちゃって恥ずかしすぎる(;´Д`)
916 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:02:37.02 ID:RKHEFldO0
K2
http://ja.wikipedia.org/wiki/K2_%28%E6%88%A6%E8%BB%8A%29 ★ここ重要
↓
現在、完成して走行可能なのはテスト用の一両のみである。
現在、完成して走行可能なのはテスト用の一両のみである。
現在、完成して走行可能なのはテスト用の一両のみである。
現在、完成して走行可能なのはテスト用の一両のみである。
現在、完成して走行可能なのはテスト用の一両のみである。
現在、完成して走行可能なのはテスト用の一両のみである。
現在、完成して走行可能なのはテスト用の一両のみである。
現在、完成して走行可能なのはテスト用の一両のみである。
現在、完成して走行可能なのはテスト用の一両のみである。
現在、完成して走行可能なのはテスト用の一両のみである。
現在、完成して走行可能なのはテスト用の一両のみである。
現在、完成して走行可能なのはテスト用の一両のみである。
現在、完成して走行可能なのはテスト用の一両のみである。
現在、完成して走行可能なのはテスト用の一両のみである。
現在、完成して走行可能なのはテスト用の一両のみである。
現在、完成して走行可能なのはテスト用の一両のみである。
現在、完成して走行可能なのはテスト用の一両のみである。
>>2 劣等民族は何をやっても日本人に勝てない
諦めろ
>>911 市街戦「も」というだけで、割り切ってるわけじゃないぞw
陸自的視点で見るなら、北海道以外で全国展開してる陳腐化した74式の置き換え。
919 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:02:49.91 ID:ioK2AX1k0
テスト
920 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:03:59.44 ID:4M4w6Zrq0
>>898 敵国がロシアから中国韓国へ変わったから
10式を北海道なんかに回している余裕は無い。
921 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:04:17.49 ID:zjyELDiZ0
ゴム履帯を取り付けても最近の多機能舗装(透水性舗装)だと大きなダメージを受ける 自衛隊の戦車が走行する道路は旧いタイプの舗装になっている
922 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:04:36.34 ID:QmqJn2gKO
>>908 黒豹はミッションに問題が有ったような。トランスポータが無いのはしょうがないとして
長距離移動を要求されるにも関わらず、駆動系に不安が有るってのは。。
>>921 いいからトンスル飲んで糞して糞食って寝ろ(´・ω・`)
チョンコのふりをして釣ってるつもりの恥知らずが 一番みっともないな
925 :
元在日の俺 ◆v/rTh0HxaQ :2013/04/29(月) 06:06:27.64 ID:mFJRhtkn0
戦車はどんなに頑張っても、戦車以上の戦略兵器にはならんだろ 総火演で見た10式の性能は、たしかにずば抜けている変態スペックだが 1両で90式が60両生産出来るコストなんだろ 1両ごとの管理、維持だってその費用は馬鹿にならない UAV爆撃機が超強い近代戦で、戦車を極める事にどんな意味があると言うんだ? WW2の時代ならともかく、リビアでのアメリカの戦闘を見たら 戦車の戦略的能力なんて、たかが知れているよ
926 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:06:38.21 ID:jjn+Wlwl0
74式を改良して突撃砲よろしくでっかい砲塔つけて現代戦がすむなら楽なんだけどねえ本当
>>914 どこまで無知を晒して恥をかけば気が済むのか・・・
韓国が日本の同盟国で
韓国から日本が兵器を買うと言う意味不明な妄想の
とらわれる基地外
本日の基地外=ID:SVAXaSbY0
928 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:07:20.21 ID:ioK2AX1k0
チョンとかガルパンを見て空から投下できるぞとか思い込んでそうで怖いわ
929 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:07:50.11 ID:ytYGRvXK0
>>925 なんか、今日は次から次へとグックが湧く日なのな。
930 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:10:49.53 ID:SVAXaSbY0
>>927 日本はアメリカの同盟国だから韓国ともそうでしょ。しかも、自衛隊の武器は実績ないから
韓国みたいに実戦経験してる信頼性が高い武器仕入れるしかないって話なんだけど?
海に関しては日本のほうが多少いいんでしょ?だから仕入れる必要ないみたいだけど。
しかし空中投下できたら、たしかに素晴らしい
932 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:11:33.99 ID:1hm99zdF0
>>925 >1両で90式が60両生産出来るコストなんだろ
どこの数字だよ
キューマルが8億でヒトマルは9億とかだよ
tes
935 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:12:04.29 ID:QmqJn2gKO
降着姿勢を取る10式とか胸熱
936 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:12:19.94 ID:zjyELDiZ0
韓日で共同開発ってのは無理なのかな? 今までだって半導体、液晶、自動車技術などで技術共有してきたわけだし、 今後はロケット大国同士でロケット技術も共有していくのだろうけど、 「兵器」となると簡単には技術共有は難しいのかね?
937 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:12:30.27 ID:BU6fai4j0
>>927 無知つーかチャフみたいな物でしょ。
ノイズを増やして正しい情報がどれか分からなくする。
>>922 黒豹さんについて詳細に調べたことがあるけど、あれはあくまで「根深い問題が駆動形の
故障という形で現れた」だけじゃないかと思ってる。
MT883系最新エンジンをコピってやる!
↓
実際には耐久性もパワーバンドも冷却性能も何もかも及ばない
↓
仕方ないのでトランスミッションをMTU5速から世界最高段の6速に改良してやった!
↓
耐久性を削って6速化したので、当たり前のように故障
↓
ドイツの輸入エンジンだってちゃんと耐久性テストしてないじゃないか!不公平だ!(←今ここ)
939 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:12:55.77 ID:4M4w6Zrq0
>>915 マジレスすると、90式にも10式にも路面保護用のゴムパッドは装着できるが、
そもそも日本の陸自の運用形態が、戦地まで輸送車で戦車を運び、そこで展開するという
方式を取っているので、戦車自身が長く公道を走るという仕様ではない。
また、北海道で対ソ連用に開発されたのは90式であり、北海道以外には展開していない。
敵国がソ連から中国韓国へ変わったので、本土の市街地でもで運用できるように小型・軽量化し
40年前の74式戦車の後継として開発されたのが今回の10式戦車。
ところが、出来上がったものが恐ろしいまでの高性能なので、中国韓国が真っ青になって
ここで暴れているのが現状。
940 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:13:03.78 ID:tlByw6CZ0
よくわかんないんだけど、なんで日本の最新鋭の戦車の情報がロシアにバレバレなの?
941 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:13:57.78 ID:0eLNHqfU0
無人戦車はよ
942 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:14:24.51 ID:ytYGRvXK0
>>940 既に10式戦車は公表されてるし、そもそも74式がベースじゃないけど。
勝手に勘違いしてくれてたほうが 防諜的には良い
>>926 そもそも、攻撃力だけで見ていいなら、実は74式も結構な高性能。
ダックインしての待ち伏せ攻撃なら、T-72相手に十分戦えるはず。
もちろん、他に戦術が取れないという点で時代遅れなのは変わらないけどね。
戦闘機も戦車も、敵からしたら自分達が攻撃範囲に行くまでに相手の弾が精確に飛んでくるっちゅう奴だろ 自衛隊とは絶対戦争したくないだろ。 売らない方が良いんじゃないか
946 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:15:18.20 ID:zjyELDiZ0
>>940 この程度の情報はネットや書籍から簡単に仕入れられる
レスを読み返せばドヤ顔で生半可な知識をひけらかしている奴らが沢山いるぞ
>>938 「世界中から優秀な部品を安く買い叩いて
組み合わせるだけで、売れる製品が作れるのに
チョッパリは頭悪いニダクックック」
という、自動車や家電やスマホで見せた
劣等民族の悪い浅知恵が
こういうところに噴き出した感じだな
948 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:15:35.92 ID:5u9i2mbb0
戦車ってのは、各国のドクトリンや運用特徴が表れて興味深いな
949 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:15:50.02 ID:4M4w6Zrq0
>>928 雪が積もっていればパラシュートなんかなくても大丈夫、の
某国空挺部隊みたいだな。
950 :
元在日の俺 ◆v/rTh0HxaQ :2013/04/29(月) 06:17:23.35 ID:mFJRhtkn0
>>932 総火演でそう言う説明を受けた
開発コストのことだったのかな
どの道、島国の日本が本当に国防を考えるのなら
アメリカみたくUAVに力を入れるほうが合理的だ
国防軍が戦車を投入する機会なんてほとんど無い
951 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:17:29.54 ID:QmqJn2gKO
>>938 コピー行為自体が言語道断なのを置いといたとしても(ホントはその時点でろくでもないわけですが)
コピーした製品の性能がオリジナルに遙かに及ばないってのは韓国の現状をよく表してる気がしますね。。
>>946 いいからトンスル飲んで首つってしねよ(´・ω・`)
>>940 10式は74式の車体と操縦席を窓から投げ捨てて、全面的に新規開発した砲塔を乗せただけのもの
74式のマイナーチェンジという他はない
954 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:19:32.89 ID:0eLNHqfU0
次世代の戦争は無人の時代 歩兵なんていらん、ドロイド君遠隔操作出来ればいい
955 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:20:14.15 ID:BU6fai4j0
>>951 ちょっと違うけどジェネリック医薬品も成分だけ合わせても
先行薬の薬効に及ばないらしいし。
957 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:20:57.45 ID:zQuO6Gm40
958 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:21:08.82 ID:4M4w6Zrq0
>>940 10式戦車は、キャタピラ駆動に頑丈な装甲に1本の大火力の砲塔、という
まさに74式戦車の改良品だから。
>>930 もはや釣りなんだろうけど
同盟国の同盟国は同盟国ではない
同盟国の定義と日本語を学習した方がいい
さらに韓国が自国で生産できる兵器は非常に少ない
戦車をはじめ、戦闘機、練習機、イージス艦とすべて輸入か共同生産の名の元の下請けに過ぎない
個々の兵器を調べてみればわかるが、設計は○国○社と共同開発、砲は○国製、エンジンは○国製と
外国に頼ったものばかり
そんな兵器の実戦経験といっても、それは輸入した国の兵器メーカーの実績になるだけで
韓国兵器の実績にはならない、むろん寄せ集めた兵器のデーターにはなるけどね
960 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:22:01.18 ID:HG7Y0EtG0
さすがロシア おソロシヤ
961 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:22:09.70 ID:ytYGRvXK0
>>950 日本が本当に国防を考えるのなら、敵国の中国人、韓国人の国外排除が最も有効だ。
それだけで日本の治安が向上し特別永住資格者への社会保障費も浮くし、何より10式戦車を使う想定での国内でのゲリラ戦が減る。
962 :
元在日の俺 ◆v/rTh0HxaQ :2013/04/29(月) 06:22:16.21 ID:mFJRhtkn0
>>940 国防軍は夏に、静岡の御殿場で「総合火力演習」と称して
日本の近代兵器のデモンストレーションを行う
そうじゃなくてもウィイキペディアで基本スペックは見られるし
youtubeで、どの程度の能力があるのかも晒している
一般人なら誰でも見れる以上、そりゃ他国に筒抜けになる
>>950 国内での工作員が扇動するゲリラ対策をも考慮しての10式だから機会は来るかもしれない
964 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:23:28.57 ID:zjyELDiZ0
>>959 「データー」って書くと馬鹿っぽく見えるから「データ」にしたほうが良いかもね
>>950 飛行機は常時張り付き&虱潰し、という事ができないんだよ。補助はできても、
陸上の制圧は最終的に陸上勢力でやらないといけない。UAVに力を入れる
方針も間違いはないけど、戦車の置き換えにはなりえない。
で、戦車の保有は、敵国に上陸をためらわせるための抑止力なんだよ。
陸上戦力で戦車を保有してなければ、敵の空挺上陸部隊程度でも進軍を
許してしまいかねない。だから、10式戦車は今年も富士の演習場で変態性能を
見せ付けて、駐日武官さんたちをびびらせるのが本業。
966 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:24:20.12 ID:BU6fai4j0
967 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:24:52.22 ID:QmqJn2gKO
>>955 純粋な成分以外に、例えば薬効成分を吸収する腸までうまく届かせるような錠剤の製法があったりするんじゃないかと思ったりしますね
968 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:25:09.14 ID:HM6K921M0
>>2 海外の技術をパクってエンジンが火病るなんちゃって国産のK2戦車がなんだって?
K2戦車なんて10式戦車の的でしかないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>964 朝鮮人は語尾を伸ばせないからコピーはコピって言うしコーヒーはコヒって言う
まんまだな(´・ω・`)
970 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:25:42.20 ID:4M4w6Zrq0
>>940 マジレスすると、10式の性能を存分に見せびらかせて、
「日本ヤバイ、戦争しても絶対に勝てない。土下座して平謝りするしかない」と敵国にわからせることが
10式の最大の役割。
友達の友達は、友達が一緒に居るときは取り繕えるけど、 友達が居なくなると、急に気まずくなるよな。 日米韓も、そんな微妙な関係。
>>947 >>951 エンジンの製造というのは、構成する金属材料とか、製造方法とかを確立して初めてできる事だから、
本来は正式にライセンスを受けて製造方法のノウハウを溜めるのが筋なんだけどね。
羅老号ロケットでもまったく同じ事をやらかそうとしてたけど、何で見ただけでコピーできると
思うんだろうね・・・
973 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:27:34.35 ID:N+qT2zFU0
>>916 韓国製なんて議論する価値もないw
10式の駆動系は他の軍事車両や自走架柱橋などの特殊車両に応用可能だから、
まあ、10式自体の出来はいいんだよ。陸自は問題ないでしょう。
ただね、海の方をもっとどんどん強化しないとねという話にはなるわなw
>>970 つまり10式を痛戦車にしないといけないわけか・・・
975 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:28:18.96 ID:SVAXaSbY0
>>959 じゃあ同盟国じゃないとしても友好国ではあるでしょ。にちゃんでは違うけど。あと、日本で
開発中の武器だって独自に開発したのなんて少ないんじゃないの?前に書いた知り合いの軍オタは
日本が米国とかに追いついのは百年以上かかるし、実戦経験ない自衛隊は仮に韓国と戦争やったら
間違いなく負ける、事実としては特殊部隊の大会で自衛隊負けたんでしょ?
976 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:29:15.10 ID:4M4w6Zrq0
>>966 マーク1って1次大戦の?
あの頃の戦車は、砲撃よりも塹壕ごと兵士を轢き殺すのが目的だから・・・
977 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:29:36.20 ID:xhPex/MB0
動画見たけどクソ速いんだよなw
>>778 理由は明白。
彼らは戦争をしたことが無い。
979 :
元在日の俺 ◆v/rTh0HxaQ :2013/04/29(月) 06:30:00.74 ID:mFJRhtkn0
>>963 日本国内で、戦車を投入せざるを得ない
大規模なゲリラ戦は想像できない
で、海外で走らせる事もまずないだろ?
特アのキチガイどもが「侵略戦争の再来だ」とかほざき始めるだろうし
小規模のテロ鎮圧なら、日本にはSATやSIT、MAATみたいな
明確な犯罪制圧の特殊部隊が存在する
980 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:30:05.83 ID:QmqJn2gKO
10式も戦車室の内部までは見せない(装甲厚の類推をさせないため)し、外部モジュール装甲もまだ詳細はよく判らない 明らかになっている装甲の防御力はかなりあるけど、実際どこまで正しいかは不明 主砲の威力だとか貫徹力だとかは載ってるけど、これも実際どこまで正しいかは判らない 旧海軍も公表スペック、特に大事だと思われていた速度は一割間引いて発表していたし、陸自も実際はどうなのか判らないわな
981 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:30:12.37 ID:BU6fai4j0
>>974 来月ローソンとサークルKで発売する陸自DVDのコメンタリーが秋山殿だから
つまり総合火力演習で秋山殿スペシャル塗装が投入されると・・・
983 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:31:23.32 ID:4M4w6Zrq0
>>971 友達の友達って、その両側は竹島で戦争中なんですが・・・
米がいる時だけ、米に免じて手を出さないでいてあげてるだけで。
984 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:31:48.33 ID:0eLNHqfU0
>>980 速度 はやい
装甲 かたい
砲撃 つよい
スペックなんてこれで充分w
985 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:32:32.66 ID:ytYGRvXK0
>>981 かまってちゃんの馬鹿にかまうな 無視推奨
987 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:33:25.00 ID:typM3Ak+0
988 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:33:57.17 ID:QmqJn2gKO
989 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:34:11.51 ID:RF/MUVm1O
かの国の戦車は木造人力と聞いたのですが ホンマですか?
990 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:34:48.94 ID:4M4w6Zrq0
>>979 今や在日のヤクザがRPGを大量に持っている状況なのに・・・
991 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:35:02.01 ID:H8Wusy0qO
でもプラモは売れないだろうなぁ すごいかっこ悪い
>>980 外部に公表されている情報から分かることとしては・・・
・120mmL55+DM53/63でなく、国産L44砲を搭載している=同等以上の性能を発揮できる見通しが付いた
・90式は自車の搭載砲120mmL44+JM33に防御できる正面装甲を有している=同様のロジックで考えると、
上記国産砲に耐え得る正面装甲を有している
・側面装甲については、RPGを購入して試験を行っていて、これに合格している(ただし、このRPGの型番については不明)
・前進、後進とも最大速度70km/hを発揮できるHMT駆動(70km/hは履帯を壊さないためのリミッタ)
・スラローム走行しながら、FCSによる自動射撃で2000m先の巡航速度で移動する目標に確実に命中可能
この辺はほとんど確定だと思う。上面装甲と側面装甲(後部も)についての情報が少ないんだよね。
>>979 常に最悪を想定してるから当然想像もしてるんだよ
国内で使う相手は日本人の左翼過激派と在日と帰化人のスリーパーによるテロ
または工作専門部隊による後方撹乱目的の攻撃など
十分に国内外国人に主砲ぶっ放す事は想定されている
韓国だって国内の北朝鮮工作員警戒してるし中国も回教徒テロ警戒してるだろ
どの国も一緒だよ
>>78 重量で買い決定だろ。40tだと60tオーバーのメルカバが動けない所でも
余裕で走行できるからな。
996 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:37:47.61 ID:MGKidVru0
>>975 領土を占領されているから
それを友好国と呼ばないのは2ちゃんと言うより
世界の常識だろうねw
もし日本の領土を占領している韓国を
友好国と呼ぶ者がいたら、その者が世界の常識から乖離しているだけである
日本の独自で開発した兵器は
米露のような軍事大国に比較すれば少ないというだけで
韓国のような国とは比較にならないくらい多い
実戦経験があれば強いならば
アジアやアフリカの紛争国は軒並みみんな強いと言う事になる
戦争は総合力であり、日韓の国力を比較すれば月とスッポンで
話にならない
998 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:38:27.32 ID:onR2Kg+oP
戦車を東南アジアに売れ 法改正しろ 借金の足しになる
999 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:38:40.38 ID:tlByw6CZ0
>>946 おお、ありがとうございます
以前からネットに兵器やなんかの情報が、なんの危機意識もなく乱雑に
存在してて良いのか?と思ってたんですよね
今日初めてこのスレ見たんだけど
やだねー平和ボケ
いろんな意味で大丈夫なのか?とおもいますよ、ところで
必死にあなたを在日認定してる人がいますが
ひねりがないですよね、ひねりが
1000 :
名無しさん@13周年 :2013/04/29(月) 06:39:22.69 ID:ytYGRvXK0
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。