【社会】日中環境協力、報道はNG?中国政府が報道規制を要求…日本のメディアにも[04/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★
 日本と中国の専門家らが参加して18日に北京で開催された「大気汚染対策セミナー」をめぐり、
中国政府が国内メディアに「取材や報道を禁止する」と指示していたことが27日、分かった。
中国紙記者やセミナー関係者が明らかにした。

 中国では依然として反日感情がくすぶっており、中国側は「友好ムードを高めるのは時期尚早」と判断したとみられる。

 セミナーは日中の専門家らが汚染の改善策を模索するのが目的だったが、関係者の話を総合すると、
中国環境保護省は国内の記者や環境団体関係者らがセミナーに参加するのを拒否。
取材の申し込みをしようとした中国紙記者に対して「報道は認められない」と回答していた。
さらに、日本メディアの取材も制限するよう日本側に要求した。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130427/chn13042718140002-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:54:24.42 ID:U05OcyVHT
中国は毎日報道規制
3名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:54:37.51 ID:m2P0IyMdT
本当に盗人猛々しい(´・ω・`)
4名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:54:37.82 ID:vFYazh410
電通・マスゴミは
同胞がつくった政党しか相手にしません
つまり日本人の政党などありえない
ということです

まるで自民だけは日本人の政党であるかのように書いてるチョンに
ご用心
5名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:54:52.63 ID:bEjPgUM+0
日本の専門家も自粛しろよ。なんでも政治色入れるのがシナチョンですてば・・・
6名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:55:35.66 ID:e/fXYkz4P
泥棒と仲良くする道理無し
7名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:55:45.04 ID:Vm1jeskq0
中国が独自の技術で環境対策を・・とかしたいんだろ
技術盗まれ損
8名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:56:30.67 ID:erYivN3D0
報道規制してでも技術は欲しいってか
それより尖閣に手を出さなければ済むことなのにな
9名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:56:34.09 ID:OI4nxcwDO
なんだそりゃ
10名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:56:39.22 ID:xxzamXNP0
日本側がこの要求をのまなければならない理由は何もないね。

共産主義国家と交渉すると、こういう問題が必ず起きる。

体制違うということは、本当に敵国なんだと見ないと。経済規模とかで「協力できる」なんて考えるのは、本当に馬鹿。
11名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:57:00.03 ID:0snOC0cA0
ODAと一緒だな
意味がないんだから何もやってやる必要はない
12名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:57:06.42 ID:bEjPgUM+0
>>5

なのに、政治とは別でビジネスだけはやろうと宣言しているのも、結局金と技術狙いということだよな。
JAXAまた先端技術資料盗まれていることからみれば、明らか特亜関連工作員ですよ・・・
13名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:57:12.40 ID:uOJqjZQK0
こんな要求するなら協力なんてするなよ
14名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:58:01.27 ID:5eEEXRqp0
ただの、環境技術の垂れ流しじゃねぇか

で、浮いた金で空母作って尖閣侵略ですか、アホ臭
15名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:58:06.61 ID:TxH0+SXO0
なかったことにすれば報道しなくてすむな
16名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:58:07.39 ID:M9QM7Nli0
報道のみなさんいつも通り中国様の言う事聞かないといかんぜよ、
17名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:58:08.83 ID:5Ct5Xtb70
ODAもそうだが技術は貰うが、
それを中国国民には知らせたくないってところか。
18名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:58:19.10 ID:H4Wj4YdE0
公害だけでなく健康被害まで出てるんだろうな
19名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:58:54.50 ID:L9n8nIaTO
>>1
「報道規制してくれ」という要請を報道されちった、てかw
20名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:59:15.63 ID:UOvDBWvR0
こんな国に協力なんてするな
時間と金の無駄だ
21名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:59:24.04 ID:TZHYB5780
朝鮮の報道はしないくせになwwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:59:32.90 ID:qL7ZDdtv0
>>1
いいかげんこんなもんに参加するのやめろよ、日本も。
23名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:59:40.13 ID:iJjCHEd6P
馬鹿らしい。それで日本のマスゴミはそれを守るのか?
これで中国の言いなりだったら、本当に日本のマスコミを軽蔑するわ。
24名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:59:53.08 ID:B0PfJd/r0
記者クラブ「はい喜んで!」
25名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:59:59.09 ID:AdOjI1umO
中国に金と技術を渡すのが日本のお偉いさんの仕事
いつものことだな
26名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:00:00.95 ID:lWTwEvlT0
ずいぶん態度のでかい乞食だな
27名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:00:30.03 ID:el+72jkA0
中国の環境汚染を食い止めるより空高く聳える壁を作るほうが早いような
28名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:01:17.20 ID:Htlj8I440
もうやめちまえよ、こんなの
どうせ中国の大気汚染への日本の技術支援だろ
中国のためにやるのに、嫌がらせされてまでやることはない
29名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:01:17.81 ID:wpTVd52R0
金とれ、金!
技術はタダじゃねーんだよ!!
最近の中国は金持ちだからぼったくり価格でのご提供としとけ!
30名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:01:30.13 ID:vjQRjyyE0
じゃんじゃん報道しようw
ていうか中国、姑息になったなどんどん韓国化が進んで悲しい
31名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:01:42.20 ID:onkfqEly0
最近PMのニュース減ったな
32名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:01:43.15 ID:n4INf2zH0
どんな技術投入しても中国の環境汚染止めるのは無理だろ
33名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:01:47.18 ID:PgEs1UTS0
>>23
日本メディアは外国から睨まれればすぐに大人しくなるからな
犯罪の手助けも厭わないクズ。
34名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:02:00.57 ID:GURgTEP40
環境技術だけほしいんだろ 本当に図々しい中国
35名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:02:09.86 ID:Mofsgw0K0
いっそのこと中止させればよかったのに
36名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:02:15.63 ID:cy3Yfqsf0
こんな連中相手の支援なんかやめろよ。
37名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:02:56.59 ID:1IPMJv1a0
中国が1人で自滅するならほっとけばいいけどこっちまで迷惑だからなぁ
38名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:03:06.46 ID:/geceQboO
マスゴミジャーナリスト宣言(笑)
39名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:03:22.26 ID:LKUvlVvq0
これはしっかりと世界に向けて報道すべきこと
40名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:03:47.85 ID:XSVfcydBP
元々連中の民度が元凶なのに協力もくそもねーだろ
この件一つ取っても改善なんてあり得ないのが分かるだろうに
41名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:04:00.74 ID:fYPfOiLiP
何が日中環境協力だよ ばかばかしい
日々、尖閣侵略の野望を態度で表してる連中に支援など必要あるのか?放置して自滅させろ
大方、環境技術で金儲けしたい日本の守銭奴どもが前のめりになってるんだろうけどな

大変ですねぇ〜って放置しとくのが一番いいんだよw
日本に敵意丸出しの相手に日本が支援する必要があんだよ お人よしを通り過ぎてただの馬鹿だろ
結局守銭奴のこういう行為が跳ね返ってくることをいい加減自覚しろよ 日本の家電の惨状をみてみろ
グローバル馬鹿企業の守銭奴どもが
42名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:04:18.70 ID:mI9bcNf50
日本領尖閣諸島に戦闘機40機も飛ばして宣戦布告してきてるのに
なんで環境協力なのさ
43名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:04:27.40 ID:49OBfKEe0
反日を容認しつつ技術はよこせか 
朝鮮と同じだな
44名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:04:29.33 ID:SBZmL666O
「国家に真の友人はいない」
 キッシンジャー

「隣国を援助する国は滅びる」
 マキャべリ

「我が国以外は全て仮想敵国である」
 チャーチル
45名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:04:48.36 ID:T/TAIbM5O
えー
また技術をただであげて仇で返されんの?
46名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:05:09.12 ID:UxQbu2Vo0
こんなことをいつまで続けるんだね?
47名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:05:10.09 ID:iyDymSzD0
悪い事ばかり報道して
いい事報道し無いからどんどん嫌悪しか持たなくなってるのに
48名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:05:14.38 ID:S0f0nKZG0
大気汚染に苦しむ中国を日本が助けるという構図が気に入らないんだろ
でも日本の進んだ環境技術は欲しいから報道規制して中国の国民に知らせない
49名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:05:35.18 ID:19/Ts3z9O
戦闘機40機日本にきてる。イージス艦で打ち落としたら(笑)
50名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:05:39.67 ID:9FroKp+LO
きっちりと放送しろよ!
姑息でズルい大北朝鮮の姿をなww
51名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:05:42.93 ID:3a0IsS690
中国人の皆さん〜
おたくらの政府は国民の命よりも自分たちのメンツを優先してますよ〜
52名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:05:47.24 ID:xY9lKbLjO
大朝鮮wwww
53名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:06:25.22 ID:Lj4L2cVN0
四川でも3000人位死んでんだろうな
54名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:06:44.82 ID:zoJV658aP
もういいから国交断絶してくれ!いらねーよ!

中国も朝鮮も日本にはいらねえ!!!
55名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:07:04.86 ID:CI+3iRh00
規制も何も、元々中国に自由なんて無いだろ
56名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:07:11.75 ID:uKCuwpJq0
寝言は寝て家シナチク
57名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:07:16.58 ID:wseBHjGH0
シナチョンと関わって、一つでもいいことあったか?
58名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:07:30.04 ID:S7b+XEQt0
中国なんかに協力したくねえよな
国民に不満を蓄積させて内部分裂図ってくれよ
59名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:07:37.68 ID:Kr1Nh2LtO
>>1
じゃあ別の国に頼めばいいじゃん
反日国なんだから日本に頼るなよ
お金持ちなんだからフランスやドイツあたりに代金払って頼めよ
反日を貫き通せ!
60名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:08:26.16 ID:49OBfKEe0
日本への好意的なイメージが広がるのを恐れているんだな
全くもって卑劣だよ 
61名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:09:49.31 ID:9FroKp+LO
こりゃ日本国民が脱中国(大北朝鮮)デモしなきゃ、日本政府は辞めないだろ?
62名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:10:05.91 ID:QFehdEdt0
この体たらくでも「一応、中国に事務所置いて仕事やってるんですよぉ」みたいな報道する神経を疑うわ・・・
63名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:10:46.26 ID:IX1tELNn0
よしやめよう
64名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:10:55.20 ID:Bgwgq1xl0
こんなのもう止めろ
技術盗まれて終わり

中国なんて公害で勝手に沈め
65名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:11:00.93 ID:FIkF5zw50
こういう要求を日本側のマスコミが受けちゃうのがそもそも異常だよ
66名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:11:04.62 ID:Pr8weVWH0
プライドでまた人民を殺すのか・・・
67名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:11:11.30 ID:50NfkoYh0
協力じゃなく支援だろうに
放っておけば勝手に人口も減って一石二鳥
68名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:11:38.00 ID:Isl+/QlHO
>>4

どーせならもう少し上手くやれw
69名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:11:44.95 ID:4hkdogH90
中国に期待する馬鹿が悪い
言葉のあやなどではなく、マジで

何かあるとすぐに関係ないところで嫌がらせをしてくる
そういう国だということを今さら知らないわけがない
70名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:12:01.53 ID:6SYFWFEo0
汚ない共産党は無視するのが一番です!
71名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:12:44.48 ID:gdV97Dv10
中国が下手に出るから記事にできないってことか?
72名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:13:00.99 ID:WSf0bN0g0
過去のシナに対する日本からのODAとかも、シナ国民は一切知らない
今回も国民に知らせたくはないのだろ
73名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:13:36.90 ID:bktQBuid0
もう特亜のボス、シナとの友好は無理だよ
なんで反日国家を支援してるんだよ
経済行き詰まったし、そろそろ工場も資産も接収されるよ
出張してる日本人は人質な
74名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:13:42.02 ID:QFehdEdt0
中国人ですら「中国政府は回答できる質問にしか答えないw」って笑ってんだから
75名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:15:45.35 ID:9FroKp+LO
こんなんだから、四川地震がおきても助けたくないのよ

とにかく中国(大北朝鮮)は卑劣でズルい!
この大北朝鮮根性をどうにかしろよ!
76名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:16:23.58 ID:YrGpvIiU0
反日を維持したいとする当局の意思かよ
77名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:16:45.58 ID:WRffKRWD0
反日教育は、もはや、共産党も人民解放軍も制御できないw
78名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:17:23.83 ID:mqKOFJ2N0
日中記者協定の呪縛はいまだに健在ですからな
79名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:17:51.19 ID:pAu9Wuy30
つまり安倍が語ったとされる日中の経済発展や技術協力は民間に任せ放っておけばいい。
中国の要求する仕様での首脳会談などする必要がないって話は本当なんだな。
首脳会談などしなくても経済や文化は勝手に交流するし悪化することもないってことか。
80名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:18:00.91 ID:QFehdEdt0
日本の報道機関が中共の反日世論工作に利用されてて、
オレ達それでもよく生きてるわw
81名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:18:26.36 ID:eNi9/SSs0
空気清浄機もいらないな?
82名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:18:56.43 ID:L5dqQRJ2P
なんでよ。そっちの反日の都合になんで協力しなきゃいけないの
83名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:19:08.70 ID:qzABPOqj0
中国が体力をつけるほど日本が攻撃され危機に陥る
支援などせずに中国本土を腐らせておけ
84名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:19:24.06 ID:LKUvlVvq0
中国の環境対策は、やるべきことは分かってるのに、
金が勿体無いのでやりたくないってだけだろ。

日本に金と技術を要求するとか舐めすぎなんだよ。
85名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:19:32.63 ID:B4Lgg8S/0
>>1
秘密会議に手を貸すな!
86名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:19:32.58 ID:T983zUa70
東京軍事裁判の結審結果とその歴史史観。

1941年の国際連盟で、日本への経済封鎖を引き出した。
世界最強の米国と戦争に仕向けた中国の捏造歴史。

日本軍による張作霖爆殺・日本軍による満鉄爆破&張学良軍との戦争
&勝利して、日本のための満州国設立。

日本軍による南京大虐殺&南京落城の月日。
全部、戦勝国は公式文書で捏造、戦勝国の中共がやったと公式文書ででている。

日本は外交機密文書に。
尖閣についても、日本が天皇の命の保障と引きかえに捏造歴史を受け入れた
ので。
歴史資料を捏造して中国の領土と主張してきた。
歴史的にみて、日本の領土尖閣諸島と認めている。
外交機密文書に。

公開されたら、中共支配による中国は確実に終わる。
中国、ワビを入れるのは今よ。
87名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:19:45.37 ID:6Fa4IWa40
キンピラなんて会う価値ないだろあれ
首脳会談しなくていいというのはよくわかる
88名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:19:48.10 ID:hSFEhWso0
これ地球温暖化対策の一環ねwww京都議定書の延長線上にあるものだwww
89名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:19:55.96 ID:IofpGAh4O
NHKは中国でも放送認可受けているから
従うかもしれないな

また放送止められるのを恐れて
90名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:20:13.84 ID:/gVx5cNh0
アカヒはこの件に関しては報道しない自由か。
91名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:20:24.81 ID:mLdhqjIS0
>大気汚染対策セミナー

何このセミナー
これ日本側でプラスになる事あるのか?只、技術盗まれて終わるだけのパターンだろ。
これ企画した奴と参加した奴、晒せよ。
中国に協力して、日本側に何のプラスがあるのか教えてくれよ。

今迄だって色々教えてきたし、器具も中国に与えてきたろ?
それを使わずに売りに出して金儲けしたり、ちゃんと使ってこなかったのが中国だろうが。
92名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:20:25.71 ID:U9gZcYP40
さすがメンツを重んじる国だわw
93名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:21:17.91 ID:EHpC1CyN0
ウィンウィンになれるのに
94名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:21:35.07 ID:9FroKp+LO
やっぱり中国(大北朝鮮)とだけ鎖国するべきだと思うわ!
それが日本発展のためになると思うよ!
95名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:21:47.01 ID:XEwZR1Jt0
だから支援すんな日本滅ぼしたいのかよ。

中国はめんどくさいところは日本にやらせて疲弊したら侵略してやる程度にしか思ってない。

軍事力で言えば朝鮮なんて比にならん脅威。

+民は韓国ばっかみてるが雑魚より強大な主敵はシナと認識した方が良いぞ。
96名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:22:41.21 ID:qzABPOqj0
中国が国内問題を解決すれば日本と戦争できる体制が整う
決して支援などしてはいけない
97名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:22:41.58 ID:wSmqFHuI0
PM2.5というとシナ政府に責任が及ぶので、黄砂被害と言い換えて報道している日本のマスコミ
九州大学にはPM2.5と黄砂の両方の状況調査を報告するサイトがある
如何に日本のマスコミが嘘報道しているかわかる
98名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:22:49.91 ID:3tDrLcdF0
恥知らずなねつ造国家の言いたい放題にさせるな
報じないなら協力せずとやれよ
99名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:23:04.72 ID:PCYdSpkq0
この条件で協力してやる義理なんぞ無いだろ
100名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:23:08.40 ID:dqT4tmBA0
日本を敵にしとかないと政府に矛先が向くからな
101名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:23:18.26 ID:9p63eFqA0
朝日「かしこまりました」
102名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:23:20.12 ID:rPPquthtO
これに従ったら日本のメディア北朝鮮以下
103名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:24:23.38 ID:mhH6SQgPP
マスゴミはもちろん批判しません
104名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:24:25.35 ID:pSDA5t2QP
中国への環境協力をしてもしなくても報道されないなら、協力しなくても問題無さそうね
105名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:26:07.11 ID:HT4om48J0
日本はただちにこのプロジェクトから手を引き、そうなった経緯を
全世界に向けて報道しろ。

たとえ少々の汚染物質は飛んでこようとも、中国が内部崩壊するのを
このまま座視すべし!
106名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:26:10.79 ID:6Fa4IWa40
中国と国交がなかった時代て

平安時代
鎌倉時代
江戸時代

あたり?
日本が発展した時代じゃん
アジア的停滞を日本がまぬがれたのは上記の時代のおかげ
中国と国交をとざした方がいいんじゃねw
107名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:26:11.69 ID:8rfxlckkO
NHK「かしこまりました」
108名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:26:57.02 ID:IofpGAh4O
>>97
自分は見てないけど
こないだNHKあさイチで黄砂特集やったらしいが、
防御方法の話に終始していたらしい

うちの家族も、
中国に弱みでも握られてるのか?って呆れてたよ
109名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:27:03.12 ID:qi48g8dv0
売国安倍ちゃん「日本の環境技術を売り渡す!」

中国の環境汚染を改善し、進んだ環境保護技術を学ぼうと、中国環境保護部の担当者一行がこのほど日本を訪問し、研修を受けた。日本新華僑報網が伝えた。
NHKの報道によれば、9日、中国政府環境保護分野の担当者11人が日本の最先端の環境保護技術を学ぶため神奈川県川崎市を訪れた。
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/341098/
110名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:27:32.29 ID:9zK9ifB30
報道規制は飲んでやってもいいが
その分、技術協力の正当な対価を要求しろ
もちろん口止め料として相場の5割り増しくらいで
111名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:29:45.39 ID:IodMX1ff0
>日中環境協力

麻生副総理の靖国参拝では足りなかったのか?
いいかげん日本のストーカーをやめろよ。
112 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/27(土) 21:30:03.55 ID:onv4F/ZI0
中国政府の面子を守る協力をする必要はない。
113名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:30:08.60 ID:qObTdcFb0
>>108
NHKがどれだけ中国に配慮しようと
九州民はどんよりとした空を見る度に中国へのフラストレーションがたまってますよ
碌に洗濯ものも干せないわ
114名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:31:32.02 ID:xIJK8Y2YO
助けない・教えない・関わらない
115名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:31:32.42 ID:wlgtbhY2O
まだ自分の立場が理解できていないようだな
116名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:31:36.09 ID:Rd9vA2Ew0
朝日、毎日「ごもっとも、ごもっとも、仰るとおりに致します」
117名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:32:28.60 ID:AdOjI1umO
>>82
本当に、中国の反日活動に協力する日本のマスコミって終わりすぎだろ
118名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:32:31.95 ID:9FroKp+LO
中国(大北朝鮮)に隕石落下もしくは巨大地震がおきないかな本当にww
119名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:32:36.07 ID:qi48g8dv0
団塊安倍ちゃん「尖閣で悪化した日中関係改善のために、環境技術を売り渡たす」

海外メディアによると、日本政府は6日、東アジア地域で微小粒子状物質「PM2.5」などの
大気汚染問題をめぐる技術提携を強化することを決めた。中国が日本のPM2.5分野の技術支援受け入れに難色を示したため、
日本は東アジアでの協力の枠組みを活用して中国が技術援助を受け入れやすい環境を作る方針だ。
PM2.5の日本上空への拡散を避けること、また技術援助のチャンスを利用して釣魚島(日本語名称:尖閣諸島)問題後に冷え込んだ両国関係を改善することが狙いだ。
証券網が伝えた。
日本政府は中国の深刻なPM2.5などの大気汚染問題が日本など周辺国に拡散することを懸念し、対策を研究している。
日本経済立て直しのために日本政府はPM2.5の対策分野で中国に援助を提供する必要があると判断した。
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/340620/
120名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:33:18.84 ID:5HfZUUkp0
人工を減らすことを第一目標としながら大気汚染も改善する
そんな会議の取材は許されないアル!
121名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:33:49.17 ID:3NEEGYAzO
日中記者協定なんていうくだらないもんは破棄しろよ

何でシナチクに都合の悪い報道が出来ないんだ?

真実(笑)を届けるのがジャーナリストの仕事だろ

あ、マスゴミには無理でしたね
122名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:34:08.95 ID:Rd9vA2Ew0
>>119
安倍は団塊より、5,6歳下だぞ。

他は読んでないから、心配するな。
123名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:34:43.48 ID:C2vkel47P
>中国では依然として反日感情がくすぶっており

俺の記憶が確かなら、反日感情を植えつける世論操作をしているのは中国政府自身
124名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:34:57.42 ID:scSUV5ZJ0
中国は日本に教え請う姿を写されたくない
中国は日本に助けてもらう惨めな姿を写されたくない
125名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:35:03.64 ID:4ltmdrEm0
何いってんの?w この畜生どもw
126名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:36:46.20 ID:DwFL/0C1O
中国メディア「おかしくねーか?」
日本メディア「わかりました 他に要望はございませんか?」
127名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:37:08.89 ID:MJJPTAkdP
シナチョンに協力するのはやめろ
128名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:37:28.67 ID:zx+DIRHg0
すでに対策できるだけの技術は提供されていて
コストがかかるから実施されないだけの話なんだがな…
129名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:37:42.37 ID:qi48g8dv0
土下座の安倍ちゃん「援助させてくださいませ〜」

日本、中国がPM2.5対策支援を受け入れやすい環境構築へ
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/340620/

>>122
前後も含まれるんだよ
130名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:37:58.63 ID:JxkECbT+0
日中記者交換協定というのがあってな
中国に不利な報道は出来ないんだな
131名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:39:35.60 ID:Rd9vA2Ew0
>>129
なんだ、前後ってw
ベビーブームの時期だから、団塊って言うんだよ。
勝手に言葉の定義変えるな、阿呆。

ま、そんな長いレス誰も読まないし、どうせコピペで用意されてるものだから、意味無いから、
気にするな。
132名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:40:23.70 ID:A7T7wARX0
この件だけど、環境改善のノウハウは教えるが環境技術は有償提供すると、
環境製品供給メーカーの担当者が言ってたはず

この問題にはこういう技術で対応するんですよと中国側に説明はする
この技術を使った製品にはxxx社のこういう物があり価格はxxxです
133名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:40:29.22 ID:5HfZUUkp0
別に記者会見しなくても、支那が日本に神頼みしてる醜態は読み取れるからな
無力の強権ほど惨めなことはない
134名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:40:40.52 ID:qi48g8dv0
これが第一次ベビーブームであり、この頃生まれた世代が「団塊の世代」と呼ばれている。
ただし学者や論文によってこの世代の定義はややブレがある。
本来の意味の「団塊の世代」は1947〜1949年に生まれた世代を指すが、
場合によっては50年代前半を含むやや広い年齢層を意味することもある。
いずれにせよ彼らは2012年現在60歳を超えつつあり、経済活動の最前線からは引退し始めている世代である。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%9B%A3%E5%A1%8A%E3%81%AE%E4%B8%96%E4%BB%A3
135名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:41:14.45 ID:iXnOLJja0
それだけ中国はしたたかだって事だ、国益の為なら何でもする。

日本はその上のしたたかさで中国と付き合わないと国益を失うばかりだよ。
良い例が新幹線技術だ、中国は自力で高速鉄道を開発したと言いきったからねw

したたかな外交を日本には期待しているが、ハニトラに引っかかって墓穴を掘らなければいいが・・・
136名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:41:38.98 ID:W+x0uHUh0
>>130
そして、それに参加していない産経は記事にできると
137名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:42:36.00 ID:4hhLEB+rO
隣国に援助する国は滅びる。
敵国に援助する国は禁治産者
138名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:42:42.45 ID:Rd9vA2Ew0
>>134
安倍は60台になってないぞ。
いずれにせよ、入らないw
139名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:42:52.27 ID:onRE1aJiP
カラクリが解った

また莫大な税金を投入するんだろ
140名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:42:52.73 ID:eY5DYn+70
>友好ムードを高めるのは時期尚早
意味不明
だったら日本の専門家なんて呼ぶなよ
141名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:42:53.03 ID:cblncewK0
民主はだまって提供する約束だったんだし、ニホンザルは恩着せがましく協力してますとかわめくな
142名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:42:53.55 ID:qzABPOqj0
例えるなら中国は人喰い虎
愚かにもそれを世界は育ててきた
今は腹の調子が悪くて本調子ではないが、治れば一層激しく獲物を食らいに来るだろう
その被害は日本だけでは済まない
日本が環境支援したせいでアジア諸国が壊滅することになるぞ
143名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:43:12.09 ID:NNGAR1c40
ウンコみたいな隣国ばっか
144名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:44:02.28 ID:7ensvB1r0
この情報をそのまま中国のソーシャルメディアに流せば良い
つか、流れるよ
145名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:45:52.46 ID:4IOOE8lVT
>>1
まさか、日本のメディアは応じないよね?
報道規制に応じるなら、報道から手を引けよ。
146名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:46:10.53 ID:vUcuq/yn0
  「書いたら、その社は終わりだから」
147名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:46:46.65 ID:o1EDBNiX0
これを甘んじる中国人wwww
結局バカな「アジア」の原始人

日本は日本であってお前らと同じ「アジア」じゃねーからw
148名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:47:32.03 ID:9WTeM6WR0
877 名前:名無しさん@13周年
中国人留学生の知人に言われたけど…腹立ったけど言い返せなかった。。
堂々と反日で全く協調性もなく、完全に日本の支援を利用して学歴積んでるだけの女。

「日本人は政治家もメディアも、国際社会にアピールするべきだといっても
実際は決して何もできない。そのことを中国は見抜いてる。
一つは、やろうとすると必ず日本国内から妨害する勢力がいるからだ。
中国からの工作員はもちろん、日本は中国・韓国側に立つリベラルの人間、
そして右翼の集まるネットでもネット右翼などと自虐的に、
日本が結束することを絶えず揶揄して阻止しようとする人間が多く、
中国とは違い日本人の結束を乱す要員になっている。そしてそれに該当しない愛国者ですら
日本人が実際にわずかでも姑息なことをしようとすると、武士道精神や過度のモラル意識から
狡賢く行動すると即糾弾する。結局日本人は民族性に捉われて何もできない。

我々は20年前から世界中に移民を大量に投入し、選挙権を持ち、中から力をつけ
我々の主張を正当化するために時には教師になって洗脳し、海外の報道機関にも入り込み操っている。
日本に海外の放送機関を乗っ取るなんて行動力があるか?正義感が邪魔して絶対にできない。
我々は日本を必ず世界の敵にする。ABCD包囲網を再来させる。
人口と経済、国民の「自分の利益のためならどんな手段も許容する」民族性は
中国人の最大の武器だ。しかも韓国までいる。
北朝鮮は印象が悪いが、世界は韓国については殆ど実情を知らない。だから韓国の意見は真顔で聞く。
中国だけでなく韓国も「日本が挑発してきた、日本が悪いんだ」と糾弾することで
国際世論はあっという間に日本の見る目を加害者に変えて行く。日本なんかあと20年も持たない。
武士道精神で汚いことを出来ず、自国民にばかり厳しく、相手の立場ばかり慮り、
自虐的で決して結束しようとせず、少子高齢化を選挙の最大の争点にもせず
急激な衰退を放置している日本人は、絶対に中国人に勝てない。
20年以内に確実に中国は開戦する。日本を経済と人口と軍事力で圧倒し、米国も手を出せないほどの力を持った瞬間
尖閣を武力で奪い沖縄割譲まで要求する。若者がいなく数え切れない老人を抱えた日本は何もできないだろう」
149名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:47:44.98 ID:4cZC/L0lO
日本との友好を隠したいということは、反日を国内世論構成に利用してる証拠だよな
150名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:49:10.13 ID:VlKObJ5CO
日本に頭下げてる映像を流せないんだろ
151名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:49:18.96 ID:7ZmpeNZa0
中国の泥棒するよ宣言やね。全部中国の技術とかいってさw
民主党なら楽勝でパクり放題だったけどこれからどうなるのかね。自民党さん
152名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:50:06.28 ID:FSU1fj2/0
どんなことしたって裏切られて恩知らずな行動されてやって当然みたいに言われる

もう飽き飽きだよ 獣とは付き合いたくないしもう感謝の言葉も要らないから

縁切りしよう 所詮金儲けだけが好きなただの豚だよ 関係者全員が喜ぶと思うよ

在日韓国人と違って昔から居る在日中国人は悪く言いたくは無いが最近来る奴らはダメだよな

反日洗脳教育受けてると真実を知った時に頭が破裂するのだろうな
153名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:50:35.35 ID:LSc8tnNd0
日本に影響なければ、すぐにでも手をひけるんだが。
154名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:51:10.27 ID:Rd9vA2Ew0
>>148
>日本人が実際にわずかでも姑息なことをしようとすると、武士道精神や過度のモラル意識から
狡賢く行動すると即糾弾する。

ま、これは事実害悪だね、日本の。

しかし、それだけ認識する能力があるって事は、他の人間にもあるって事だ。
事実は明かだって事でもある。
ま、こいつの期待するような事には必ずしもならないな。
中韓が一枚岩であるわけもないし。
155名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:52:00.69 ID:2FptQTeq0
金と技術は頂戴するけど
恩は受けない…ってか

うん、イメージ通りの中国ですわ
156毛無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:52:09.04 ID:vlLITAfA0
>>1
あれ?日中報道協定で前からやってなかったっけ?
157名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:52:17.19 ID:F+pNebxp0
日本人はお人好し過ぎるよ
中国人は日本が技術協力しても全く感謝しない、過去の例から明々白々
中国人は日本が弱いから、弱い立場だから技術提供を申し出たと考える
日本の好意などという考えは想像すらできないのが中国人
158名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:52:32.40 ID:o1oNMObv0
先ずは人間としての常識から覚えような三国人
159名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:52:35.81 ID:YOb4OM2gP
>>151
加藤が死んでも二階と河野親子がいる限りシナの自民党封じ込めは続くよw
160名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:52:44.97 ID:oo9Eacgz0
技術盗むのが目的なんだから支那自体シャットアウトでいい
汚染除去するとしても日本だけでやって支那人は一切参加させるな

そもそもこれから戦争しようかという相手と協力とか笑わせんな
161名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:52:58.80 ID:FSU1fj2/0
>>148
何のその在日韓国人に生まれた僕は死ぬまで負け犬ですって宣言文w
162 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/04/27(土) 21:55:24.24 ID:xrz8jRAZ0
おいおい、ふざけんなよ…
「ありがとうございました」と言えない未開の土人が。
これで世界制覇とか、身の程を知れ。
163名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:57:32.06 ID:nmbpUYh20
>>148
耳の痛い話もあるけど、この程度の論理に言い返せないってそいつが無知なだけでしょ
中国が10年以内に迎える高齢化は、おそらく日本以上に深刻で収拾が難しいし
164名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:57:34.50 ID:VlsMiMh60
マスゴミ「かしこまりいいいいいいいい!」
165名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:58:08.77 ID:Smz198di0
今までも日本は協力してきているけど
反日教育をやっている間はすべて協力はしなくて良いだろ
日本は反日教育をカードに使ってすべて拒否にしょう
166名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:58:50.01 ID:Jfzpw0Ch0
まあいいよ、ただしどんなものであってもタダでくれてやるなよ

一銭でも多くむしり取る事のみを考えろ
167名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:59:08.95 ID:yXNTgQdwO
もうほっとけや。
なんで侵略者に援助しないかんのよ。
168名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:01:22.86 ID:G7Vik6W60
環境技術は日本にとって大きな外交カードになるのに
どうするのかねえ、むざむざ言いなりになって捨てるのかねえ
169名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:02:32.75 ID:daSEdg0I0
まず中国なんかと環境部門で協力をしたって日本側になんかメリットはあるのかよ?
少なくとも技術的なことは全く利益はないだろうし、もしあるとすれば日本の機械が売れるくらいか?
それもきっと買い叩かれるか、日本政府のODAという名目の中国への貢物だろうけどな。
170名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:03:57.31 ID:9hAnydrW0
ODAは、即刻廃止すべき!!!
民意を政府に伝えてましょう。
171名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:04:27.31 ID:Nq6qmskh0
だから止めとくべきだろ
こうなることは判ってたのにさ
172名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:04:27.58 ID:vlnp24Gq0
感謝という感情がない国や政府とは付き合わないという世界的なコンセンサスの早期確立が求められる。
173名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:04:32.04 ID:+ZgBzpAv0
まさか日本メディアは国家による報道規制に従ったりしないんだよね?
174名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:06:14.90 ID:zdq/63Lr0
>>24
おい、生中まだか!
175名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:06:56.01 ID:L3hSgrxA0
こういった援助をしやすくするために、マスゴミどもが騒いでたのか・・
実際のところ、日本国内ではたいして影響もないのに。
176名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:08:01.17 ID:qi48g8dv0
>>172
こんなことしてるの日本と団塊馬鹿だけだろカス
177名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:10:02.74 ID:UXmHOvbJ0
協力の必要なし。
178名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:11:16.13 ID:UzCTBn6H0
こんな道理があるか?



ない!ない!ないないないない 否!否!否!いなーーーーーーー!!!!!
179名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:12:21.64 ID:lvB/M9cGO
環境汚染で中国人が全員死ねば解決するだろ^ ^>環境問題
180名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:13:19.52 ID:OcG94Od00
中国にどんな利益を供与してもあしざまに言われるなら
そろそろ潮時かともおもいますが。
181名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:14:55.00 ID:fimCAdoA0
何で協力する側が行かなきゃならんのだ、ついでに親中派の議員の訪中も禁止しておけば、
近いうちに自滅するだろ
182名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:16:19.29 ID:SZzo783p0
協力規制を要求って事でいいのかな?
183名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:21:08.55 ID:GeekKWwUO
今まで散々、経済協力しても中国国民には知らせず反日教育

全くのムダ
やめろ!
184名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:26:55.53 ID:b7BZFTJRO
帰ってこい
そんな礼儀も尽くさん国に
なんかしてやる必要ない
185名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:31:12.65 ID:9uI6TmeNP
朝日新聞「日本はお人好しで良いではないか。」
    「日本人の器量が試されている。」
    「日系企業にも原因がある。」
186名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:33:55.00 ID:d6xGgT450
空に青いペンキを噴霧すれば、綺麗な青空になって、大気汚染なんて簡単に解決する。
187名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:47:28.93 ID:PcYOjP4u0
これに従った日本国内のメディアを公表し追求しよう!
そして放送免許の剥奪を政府に要求しよう!
188名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:49:04.33 ID:/zCwXyKP0
一切協力する必要は無いでしょう。
189名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:50:18.02 ID:c+uhFdlP0
なあ?
何で日本のマスコミは中国の報道規制をろくに批判しないんだ?
190名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:59:53.72 ID:Dti3HgJf0
ただ単に中共は自分の所の国民に日本の活躍する所を見せたくないだけじゃねーの?

だから報道規制をするなら協力しないと言えば良い
191名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:00:41.89 ID:yrxwn0e10
いくら良くしても侵略されて日本省に
192名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:09:23.22 ID:PcYOjP4u0
日本は良い国だと今まで中共が国民に教育してきた日本や日本人の行い、歴史が真実でないことがバレて自分たちの立場が危うくなるからだろうね。
193名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:22:50.59 ID:GmYzUyJ80
...
194名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:25:00.68 ID:GmYzUyJ80
無辜の人民
195名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:25:52.71 ID:ozzIpntL0
お前の屁が臭くて諸外国が迷惑してるのを
どうにかしようって話なのに報道すんなってw
196名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:29:04.49 ID:GXnznFYD0
日本の汚染対策技術がほしくて仕方がない中共w
日本に弱みも見せられず、さぁ困った、困ったwww
197名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:35:03.58 ID:2pDb2Stn0
日本の技術も金も渡すんじゃねーぞ
そのままん、死んでいくがイイ
198名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:36:44.79 ID:mEGDO3Ry0
しかし、どこかのおマヌケ社長様が挙手するんだ…
199名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:42:40.13 ID:Q6BNztvd0
>>1
>中国では依然として反日感情がくすぶっており、

煽ったり宥めたり隠したり脅したり、中国共産党は大忙しですね。
200名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:45:28.97 ID:dCUkac/B0
なら協力は一切するなと。

独力でなんとかしろと。

また、協力してるのにしてない扱いして損するのは日本だけ。
201名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:50:26.71 ID:OcXcrRpnP
>>1友好ムードを高めるのは時期尚早

ならセミナーも開くなよw
202名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:01:01.78 ID:S9EgqO6K0
また隠蔽か。
203名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:04:48.95 ID:a6yu0JYl0
日本のおかげで北京の大気汚染が改善に向かってますとかちゃんと中国国民に伝えろよ
反日教育も中国共産党への自国民の不満をそらすためにでっちあげた嘘ですって真実をちゃんと中国の自国民に話せ
今までのことを反省して悔い改めんか中共は
204名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:06:53.02 ID:uz0zI8ME0
>>1
友好ムードを高めるのは時期尚早


はじめっからする気ねえだろ
205名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:06:59.16 ID:ygo2RRLRO
テリーが日本が技術援助してあげるべきって熱弁してたね

テリーさん、見てる?
206名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:07:12.07 ID:UEhZQzBk0
まさか安倍は援助するんじゃないだろうな
207名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:07:25.26 ID:Ujwkb3xA0
人の口に戸は立てられねえんだよ!こっちじゃあな。カスゴミは金次第かもな
208名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:11:09.51 ID:IuhnDYBR0
中国へのODAは即刻中止で引き上げを!!!
環境汚染については、民間が商売として
中国で営業すればいい。
209名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:16:21.94 ID:4hJDjA2s0
なんで中国報道機関から情報もらってんだよw
日本の報道機関にも要求されてるんだから自分からそれを明らかにしろよw
210名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:19:35.10 ID:igUD8LQF0
日中記者交換協定 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E8%A8%98%E8%80%85%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%8D%94%E5%AE%9A

1.日本政府は中国を敵視してはならないこと。
2.米国に追随して「二つの中国」をつくる陰謀を弄しないこと。
3.中日両国関係が正常化の方向に発展するのを妨げないこと。

日本に中国批判を禁止【日中記者交換協定】
http://www.youtube.com/watch?v=TajPV6IC4bY
【日中記者交換協定】と【日本解放第二期工作要綱】
http://www.youtube.com/watch?v=L3zT4n5ZVLU
211名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:21:18.55 ID:K3FCGuLB0
態度のでかい乞食をいつまでも相手にするなよ!
212名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:26:58.08 ID:igUD8LQF0
ODAで中国に貢ぎまくる外務省・民主党

【政治】 中国に土下座することしかできず、一方で、毎年、40億円以上のODAをむしりとられ続けている民主党の政治家
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286870919/
【話題】 ご存じか! 日本の対中ODAの総額は6兆円を軽く突破し現在も続いている! 一体、何のための援助か!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288141799/

【政治】丹羽大使が対中ODAの強化を外務省に要請 日中関係の改善めざし★3[10/12/19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292929668/
【政治】外務省は中国へのODAを継続したい方針 GDP世界2位だが、「一人当たり」のGDPは低いので「途上国扱い」★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297866343/
【外交】菅首相、震災復興後にODA増加「削った金額を何倍にも増やして」=各国支援で「感謝の集い」開催
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305116862/
【政治】 「中国との関係悪化は避けないと」 今年は中国に42億5千万円あげます…ODAの大幅削減、見送られることに★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310548788/

ODAなんて知らない、感謝しないと言う中国人

【論説】 「日本、ODAという札束で途上国の頬を叩くような国」「落ち目の一途をたどってる」…中国紙、教授の寄稿掲載★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287442687/
【調査】中国人に聞いてみた「中国に謝罪すべき」48.8% 日本が中国に実施した3兆円のODAを知っているか?「知らない」70.4%
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288634667/
【中国】「恩を仇で返す日本を制裁せよ」…尖閣問題、中国で論説★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342842720/

丹羽宇一郎新中国大使誕生の背景
ttp://www.youtube.com/watch?v=yVnxnEH4FBI
これで簡単に中国共産党と日本企業のODA利権がよく分かるよ。

【魔都見聞録】対中ODAと新幹線、騙され放題の日本[桜H23/7/18]
http://www.youtube.com/watch?v=u9MVftXyDMI
213名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:40:03.13 ID:UEhZQzBk0
>>212
むしり取られてるんじゃなくて
なんか見返りがあってやってんだろうな
こうゆう反日な連中にバツを与える法律がほしい
214名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:42:26.58 ID:0kDfKLhc0
日本企業に技術提供させて
ぱくるからちょっと待ってくれって事だ。
215名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:45:47.34 ID:el6NqCBh0
こうゆうの許してるから後々真実が歪められるんじゃねーか。
216名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:52:00.31 ID:MQ/Bzpnm0
シナに対しては,騒がず慌てず,逃げるが勝ちの方針で臨むのが一番。
一番肝腎なことについては
助けない
教えない
関わらない。

誰もシナなんか相手にしたくないでしょ。
中〜長期的にシナなしでやっていける方針を模索すべきだろう。
そのうちにシナが自己崩壊してくれるのを生暖かく見守る。
敵失は,我が方にとっては大きな利益。
人権問題,経済バブル崩壊,環境汚染,インフルエンザ等々,その材料には事欠かない。
217名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:55:56.45 ID:BzzkEVW/0
うわあ、アサヒや毎日はそれを無批判に受け入れてたの?
ジャーナリズム!笑わせんな
218名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:58:27.13 ID:y7G0mpGP0
 
219名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:59:27.73 ID:5dC8S2ES0
意味がわからない。

ならセミナーの開催自体を中止しろ。
220名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 04:07:33.64 ID:r6RNQ3lI0
犬HKがキャンペーンを遣っていたことですが
こんな感じですよ
支援したらその分浮いた金で日本を侵略するための兵器を購入されると
多くの日本人は思っています
221名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 04:24:38.84 ID:BEDhzdTU0
>>1
中共は都合の悪い事を隠す癖を直せ
222バカヤロウメ:2013/04/28(日) 04:28:56.53 ID:ZKnr24nu0
狗NHKめ、中国の報道機関に成り下がった。
革新的利益を言うならば日本のシーレーンと中共の革新的利益は同じ地域が
重なるぞ、つまり中共政権は日本の敵であることに変わりはない。
ちょっとやそっとのダメージでは中共政権は倒れない。人民の犠牲が増える
だけ。環境問題も自滅させるひとつのアイテムではないか。早く中共政権に
ダメージを与えるためにも日本は手を貸してはならない。日本国内の癌勢力
をまずは排除すべき。このままのマスコミでは日本は亡国する。
朝日新聞社、毎日新聞社、フジテレビ、などの報道機関に反対の圧力を
223名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:13:11.02 ID:5StVrmDZ0
中国に協力するメディアは国賊
224名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:15:42.83 ID:lbNxR+Uo0
協力する必要ない。
自業自得だよ。
10年前から協力してるのに、いい加減なことばかりやったツケだよ。
北京が砂に埋もれてから考えればいい。
225名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:17:41.50 ID:i/Mi7Z5T0
何これ?
226名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:24:08.94 ID:1i1EPpa2O
盗人猛々しい
227名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:28:28.01 ID:QWkPlUdK0
自分らの手柄にしたいんだろ
日本の力を借りたことがばれると国の威厳にかかわる
228名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:29:28.69 ID:5zpfRPkPO
愛を取り戻せ
229名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:36:20.08 ID:BUimoLLTO
助けてくれ
しかし助けたことを口外するな
友好ムードはまだ早い


馬鹿か
なら助けを求めるな
230名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:44:21.03 ID:rkwTx/Ia0
中国製品に環境税をかければいいんじゃね?
日本の環境を汚染してるんだから。

で、環境協力はなし。
231名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:50:11.46 ID:m0q8DH8w0
>>1
中国に都合の悪い事は報道しないで、報道機関といえるのか?w
232名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:51:32.14 ID:dwf5lvfK0
こんなやつらに技術提供しようなんて考える政治屋が糞。
233名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:53:46.97 ID:fCb9Ifgv0
なんか変だなぁ。反日感情云々だったあら好感度上げる催しなんじゃないの?
日本の協力を受けてるって事実を隠したいんだろ
234名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:53:52.71 ID:m0q8DH8w0
>>1
長年、中国とおかしな報道協定結ばされて、
よくも、報道機関と名乗れるなw。

そういうのは中国の「犬」と呼んだ方が良いだろう。
235名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:57:26.35 ID:GujfHlfu0
中国に税金使うのはやめてください。
尖閣にあんな無茶句茶な対応する国に血税使うな。
236名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:58:57.48 ID:vZunOsK10
お前らいくらなんでも、支那の基本戦略を思い知っただろ?
尖閣侵犯で動かぬ証拠(動画だけどw)を前にしても、
「動画を見れば中国が被害者ということが明らか」って、恥知らずに公言する国だぞ
支那にとって国益に反することは、事実でも真実でも絶対に認めないんだよ
支那は、そうすることによって、南京大虐殺30万人を内外に刷り込んできたんだ
奴らのやり方がそうなら、日本もそれに合わせればいいだけ
嘘でも捏造でも、しつこくしつこくしつこく、支那の非を叫び続ければいいんだよ
銃弾や資源と同じくらい情報戦は大事だ、こっちがやり返さないと、一方的に敵を利するぞ
237名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:01:14.79 ID:+qKzZjUv0
そら、ODAやっても役人の懐に入るだけだからな
自分たちの悪事の証拠を隠したいんだろ
そして日本から「恵んでもらった技術」を民間に高く売りつける
それをありがたがってるシナ人どもw
238名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:04:47.81 ID:LLkpmlDG0
友好的な関係を築けないなら意味ないからヤメレ
239名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:06:12.59 ID:m0q8DH8w0
中国の環境問題は、放置が正解。
日本にも影響が有るが、中国国内の影響の方が遥かに大きい。
日本人は我慢して、中国を自滅させればよい。
240名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:08:43.85 ID:m0q8DH8w0
日本は、環境改善を申し入れるだけで良い。
どうせ、環境改善の費用まで、日本に請求して来る
だろう。

新規ODAにさせられるだけだ。
241名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:09:48.58 ID:hrSsCqBs0
知られたくない真実かよ。こんな国と付き合ってもメリットないよ。
242名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:11:06.91 ID:m0q8DH8w0
日本人は、直ぐに先生に成りたがる。
松下幸之助も、まんまと騙された。
243名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:11:23.19 ID:n/w2bwT0O
日本のメディアってバカなんだね
ジャーナリストではなく完全に左翼の広報機関w
ネットが無かったら騙されてるよ。
244名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:13:06.99 ID:qXL2umfUP
報道を規制しろだって、朝日、中日、道新、西日本、共同。
245名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:15:02.95 ID:7mBIhgC20
朝鮮半島の有用性
シナの川から渤海、黄海に大量に垂れ流されている毒が日本海に流れ込むのを
一応仕切っている
246名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:15:03.42 ID:m0q8DH8w0
中国に協力した企業は、技術だけ吸い取られて、
捨てられるだけだ。

新幹線がどうなったか、忘れるな。
JR東が、中国に新幹線技術を流失させた。中国は独自技術
と言って、他国に売ろうとしている。
247名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:17:43.53 ID:HFd90/C50
何時もの事じゃん
美味しい所だけ得て
都合の悪い部分(日本の技術協力)は伝えられたくない
248名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:18:40.24 ID:m0q8DH8w0
建設代金を踏み倒されたゼネコンもある。
しかしマスコミは報道しない。「日中友好音頭」の
旗振りしかしない。
249名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:20:32.08 ID:TR0NaGkiP
>>1
中共は今更だが本当にカスだよな
250名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:22:12.04 ID:qmWVWVON0
相変わらず肝っ玉の小さい国だなwwwww
251名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:23:46.07 ID:S7NxipnV0
反日教育を続けすぎた
ちなみに中国が反日教育を始めた理由のひとつは江沢民が当時の日韓関係が非常に良好だったのに腹を立てたから
252名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:23:55.48 ID:m0q8DH8w0
それにしても、日本のマスコミの中国礼賛は異常だ。
ほんの数か月前まで、「報ステ」なんか、中国に言及する時には、
「発展著しい中国」なんて言う「枕詞」をつけていた。
古館が「さて、発展著しい中国の話題です…」なんてやっていた。
253名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:26:01.63 ID:IMwz5PA7O
日本人の手助けは
共産党の手柄になり
共産党への不満は
反日へ

相変わらずひでー国だな
254名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:26:52.91 ID:vBNNA7Mm0
それでもこんな中国に「捨てないで!」とすがりつく日本のメディアと野党とジミンガー
255名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:27:05.10 ID:m0q8DH8w0
久米宏も糞だったが、古館も糞だ。
256名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:28:47.85 ID:f7HJj6T60
こんなキチガイに協力する日本はマゾすぎる
ほっとけば自滅するのに何をやってんだ
257名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:29:03.00 ID:uzSOU86z0
マスゴミ「我々には報道しない自由がありますのでご安心ください」
258名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:30:30.60 ID:w5Y8Syzz0
中国様のご命令ならカスゴミどもは言いなり  だが同じことを日本が言ったら朝から晩まで垂れ流しキャンペーン
 
259名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:32:29.31 ID:V81MPAHS0
意味不明だな
反日感情がくすぶってるならなおさら友好ムード高めたほうがいいじゃん
要するに反日なくしたくないんだろ
260名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:32:47.69 ID:/nKNaefN0
環境協力とかまさか無償ですかね?
環境悪化で自滅するの生暖かく見守ってればいいじゃん。
こっちにまで被害が及ぶ?こっちにまで被害が及ぶなら賠償要求するのが筋だろう。
日本に核兵器の照準向けてるような国に援助なんてすんなよ。
261名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:35:02.68 ID:m0q8DH8w0
朝日新聞の狂人ぶりも晒されてきたな。

ソ連礼賛、北朝鮮礼賛、中国礼賛だったが、順番に化けの皮が
剥がれて来た。

ソ連は崩壊、北朝鮮は拉致問題で化けの皮が剥がれた。
今は中国の本質も露わになってきている。

よくも、基地外みたいな国を礼賛してきたものだ。
262名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:35:11.90 ID:OmqcaMtHO
報道規制すること自体は報道していいんだなw
263名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:38:09.43 ID:m0q8DH8w0
マスコミは、田辺誠とか、土井たか子のコメント位
執れとな。
264名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:45:18.74 ID:o5qxq8s80
友好ムードを高めるのは時期尚早
265名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:47:16.33 ID:l+sqhXPPO
>>1じゃあ協力はしない
さっさと国交断絶しろ
266名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:47:35.90 ID:lq/eIN/10
友好は結果。
目的にするなら、しなくて良い。
267名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:48:31.03 ID:+024+YfI0
反日感情が高まってるから友好ムードを高めるんじゃないのか?
意味が解らない…
268名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:48:39.40 ID:/MzqWU+H0
産経新聞がいてくれて助かった
他の新聞は糞
269名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:48:49.31 ID:lq/eIN/10
間ちがった意味で「情けは人のためならず」
270名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:48:50.06 ID:fUeVtBST0
> 中国側は「友好ムードを高めるのは時期尚早」と判断したと

支那国内が破滅的な環境汚染に曝されて居る事を知られるのが怖いからに決まっているだろうに。
どうしてこう、サラッと嘘を書くのかねぇ。
271名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:49:49.73 ID:d+cWGEbsP
日本のおかげで改善したなんて事が国民に知れたら
共産党の面目丸潰れだから仕方ないよね
272名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:50:08.78 ID:tc6bkzZZI
ぶぶ漬けでも



食べていかはりますか?
273名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:50:18.71 ID:lq/eIN/10
>>270
友好が目的と勘違いしている/させられている馬鹿が沢山いるから。
274南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/04/28(日) 06:54:08.78 ID:2z7yM5Je0
彼氏にDVされても、貢ぎまくるバカ女国家ジャパンqqqqq
275名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:54:19.59 ID:lHARaAld0
>>260
もちろん無償だよ。
民主党の鳩山政権が、1兆7500億円を税金から中国に横流しするって
3年前に決めてきちゃったからね。

> これに対し、小沢環境相(★現・維新の会国対委員長)は、途上国の温暖化対策を支援するために12年までに官民
> 合わせて1兆7500億円を拠出する「鳩山イニシアチブ」の一環として、資金協力する
> 姿勢を見せた。
【政治】 日・中韓・で、中国大陸からの黄砂対策…日本は1兆7500億円拠出の「鳩山イニシアチブ」の一環として資金協力へ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274620208/
276名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:54:25.41 ID:iTme0rv/0
そしてこのことを報道してるのは産経新聞だけか…
支那も大概だがそれに素直に従う日本のマスゴミも呆れたもんだな
277名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:57:27.38 ID:LCiCLWe00
色々疲れるなあ
特亜の相手するのは
278名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:00:48.82 ID:pyXAZef90
自分達の不都合だけは隠して美味い汁だけを吸う。

ま さ に 中 共 
279名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:02:33.38 ID:eTusPrNz0
朝日新聞の言うジャーナリズムの責任って中国様の意図をプロパガンダするだけ?
280名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:04:32.43 ID:j2Xcc9ZU0
なめんなよクズ。
281名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:05:15.07 ID:t1hS6sXO0
アメリカがうるせえからケンカしてるフリしてんだよ
このネタスッパ抜いたのサンケイだろ?
わかりやすいわw

キッシンジャー発言見りゃわかるけど
アメリカは絶対に日本と支那を組ませたくない
ものすごい危機感と猜疑心があるからな
角栄も小沢もそれでツブされたわけで

ちなみにロシアに近づいても一緒な
鈴木宗男と石井紘基に、つい最近のロシア担当内調スタッフ自殺と
282名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:05:18.86 ID:MV01datI0
こういうのを報じるのが産経しかないというのも
なんだかなぁ
283名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:09:23.00 ID:8kT2FMgP0
日本の金でなにやるかの相談ですか?
284名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:09:53.04 ID:+024+YfI0
>>281
だから何なんだ?中国やロシアがアメリカよりも組む相手として上と思ってるの?
285名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:10:40.50 ID:WTAOtFkV0
報道しちゃいけないと規制されたことを大々的てに報道すればいいじゃない。
286名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:11:23.61 ID:Wrq1Vl9LP
すぐに「右傾化した日本社会による言論弾圧が−!」と喚き散らす
朝日新聞社と毎日新聞社は
なぜか中国共産党による言論弾圧については
一言も抗議いたしません
287名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:12:16.84 ID:UrxDCk4b0
関われば関わるほど損をする相手
288名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:13:37.12 ID:t1hS6sXO0
>>284
まったくよくできてるぜw

・尖閣諸島(石原が渡米先から再着火)
・竹島
・北方領土

もうしっかり日本がアメリカ依存するしかない体制w
おまえみたいに外交=米国頼りって信仰持ってるバカばっかになっちゃったw
そうやって他国との取り引きのオプションも持てないから
TPPも丸飲みさせられんだよw

たいした愛国者くんだよw
289名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:13:58.62 ID:aGsqzo7fP
日本に助けてもらうことを報じてはいけないってか。
こんなカス助けるなよ
290名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:17:00.99 ID:+024+YfI0
>>288
一体何が言いたいのか解らない
じゃあ日本が再軍備するべきだと言いたいのか?それともアメリカと手を切って
中国と組むべきだと言いたいのか?単に現状に不満だからわめいてるだけなのか?
291名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:17:33.90 ID:gt0vD6N+0
シナ 「命令を聞かない言論暴力団の産経め!」
292名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:20:02.67 ID:t1hS6sXO0
>>290
> 一体何が言いたいのか解らない

だと思う。
ウヨサヨ二元論、米中二元論
二者択一の判断しかできないバカばっかなのよく知ってるもん
あげく工作員のレッテル貼るくらいしかできないのも知ってるw

たいした愛国者くんだよw
293名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:21:31.09 ID:Pdc+nidgP
こういう事するから援助もしなくなる

自分達が何やってるかわかってるのかね
294名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:23:55.58 ID:+024+YfI0
>>292
あんたの言ってる愛国者くんってのがまさにレッテル貼りだよ
自分の文章読み直して反省してね
295名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:25:50.06 ID:t1hS6sXO0
>>294

二元論と感情論の憂国の士
がんばってね
296名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:33:27.45 ID:LsEGk/w8O
>>1
日本のメディアもためされてまつね。

我が中京の言いなりになれと、
297名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:35:35.20 ID:Ms7Rhtf60
助けてやるなよ!
298名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:36:08.22 ID:hxQv2Zyl0
米中二元論こそレッテル。中国は外資が法律上に儲けられない様になっている。
中国人民銀行法・外貨管理条例で中国内の決済は人民元建てのみで、日本企業は外貨に自由に交換することはできない。
つまり日本企業は帳簿上は儲かっても利益を円にして日本へ引き上げる事ができず、対中投資の分だけ損失になる。

為替管理制度 - 中国 - ジェトロ
『中国人民銀行法』(2004年2月1日より改正実施)は、中国国内の決済は原則人民元建てであることを規定している。
『外貨管理条例』(2008年8月5日より改正実施)は、中国国内での外貨流通は禁止されており、外貨決済も不可である。
www.jetro.go.jp/world/asia/cn/trade_04/
299名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:40:03.48 ID:Ms7Rhtf60
助けるならちゃんと日本が助けたという証拠を残せ!

中国国民への説明!
街に記念碑!
日本への正式な感謝の文言!

それらが助ける条件だ!
300名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:45:23.65 ID:hxQv2Zyl0
日本より手厚い中国労働契約法

労働契約は書面で結ばなければならず…放置すれば無期雇用契約締結とみなされます(14条)。…有期雇用10年超で、無期雇用への変更義務…(労契法14条1項)。…
有期雇用の更新2回目から、雇止めが難しくなる…労働者から無期雇用…契約締結を要求できます(労契法14条2項)。…
長期の「親族訪問休暇」を与える義務がある…有給休暇とは別に付与されます(国務院関於職工探親待遇的規定)。
http://blog.livedoor.jp/businesslaw/archives/51903384.html
301名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:46:43.74 ID:Jft5CoVH0
中国に技術供与するな、ボケ
302名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:55:16.23 ID:hxQv2Zyl0
日本より労働者に手厚い中国労働契約法を守らない企業は出国停止になるかもしれません。(笑)

民事訴訟法第231条(出国停止処置)に関するトラブル
一度民事訴訟法第231条が適用されてしまうと、事情等は関係なく出国停止になり、債務、命令、支払いを履行しない限り、日本に帰国することはできません。…
最近の傾向として、身に覚えがないと言う方も増えています。…身に覚えの無い借金…労働問題に関する裁判所命令の不履行…などが発見されました。
http://stccenter.net/low/lowdata/t-low-00001.htm
303名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:57:53.80 ID:qtBT4aYF0
>>300
中国の法律や規制は立派ですばらしい、しかし厳しすぎるので誰も守ろうとしないが現状。
304名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:59:40.74 ID:1Wua8thZ0
貰うもんだけ貰って
反日洗脳は継続したいってかw

日本政府もちゃんと非難しろ
305名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:08:40.68 ID:dd299nPQO
誰のお陰で人民服着てチャリンコの生活から脱却したのか、中国人に理解させる必要が在る。
306名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:12:14.49 ID:qFUpx30a0
こんな国に協力することが
いかに愚かなことかよくわかる例だなw
307名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:45:02.49 ID:71znKzX90
アホすぎ犯罪者に手を貸すな。

浮いた金で戦争やらチベット弾圧するクズ共やぞ。

弾圧に手を貸してるのとなんら変わらない。
308名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:30:13.39 ID:O00UP8dw0
もう、こんなムリ主張されるくらいなら、なにもしないで放置して置きたいところなんだけど、
中国の大気汚染の影響が日本にやってくるので、解消に協力しないわけにも行かないんだよな…。
309名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:47:26.60 ID:lm2fhlshO
邦人もいるしねえ
310名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:35:06.15 ID:HT+j7H1g0
正しく報道されないなら技術協力しないで放置しとけよ
311名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:36:13.68 ID:+gl7iJcD0
協力しなくていいよもう
312国防:2013/04/28(日) 13:37:19.18 ID:XcaXcv3c0
.



     日本の技術を共産党中国に流すな。




.
313名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:42:03.79 ID:wjZvl7ss0
日中環境協力??
無償で技術支援だろ??

そんなことをするな。中を助けるだけだ。助かった中は再び日本に攻めてくるぞ。
これまでそんなことの繰り返しだっただろ? 何で学習しないんだ??

技術支援ならもちろん有償にしろ。最先端の技術は出すな。盗られるだけだ。
するにしても、これは最低条件だぞ。
314名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 13:43:54.96 ID:dr2NgeWkO
軍事独裁人権抑圧侵略国家虫国に協力してはいけない。
315名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 14:11:39.88 ID:kNy8luI20
中国共産党の適切な対策により自力で環境を回復したって言えなくなるしな
316名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 15:22:09.74 ID:LHUctll/P
金のために、北京の国営電力会社が、脱硫、脱塵装置止めて安い石炭燃やしてんだから
環境技術の問題じゃない。その装置だって日本の支援で付けたに決まってる。

中国に環境に限らず技術援助してもムダ。欲しいって言ってきたら売れば良いだけ。
だけど、一台売ったら必ず1000台のコピー品が登場するから、ライセンスで抑えられる
もの、継続的に日本製を買うしかないもの以外はメリット出ないよ。
317名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 19:45:26.96 ID:KhAMjebN0
日本のマスコミって本当に隣国の走狗だよね
318名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 19:47:02.37 ID:FxHVOk9R0
汚染が日本に流れてこなきゃ指さして笑ってほっとくのに
319名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 19:47:18.41 ID:qQOmr1av0
報道しないんだったら日本政府が支那を助ける意味ねーじゃん
320名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 19:51:05.65 ID:OcdZiPrvO
協力する奴はアホ
321名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 19:52:13.62 ID:mhNNUisuP
協力、じゃない援助しなければいい

勝手なことばかりぬかしやがって
322名無しさん@13周年:2013/04/29(月) 19:54:24.95 ID:HQnpy5HAO
都合の悪い事は隠す志那
323名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:15:32.93 ID:JaHjdElk0
【日中韓】大臣の出席見送り=日中韓環境相会合で中国[04/30]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367317274/
324名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:07:24.07 ID:zrAauMOv0
>中国では依然として反日感情がくすぶっており、中国側は「友好ムードを高めるのは時期尚早」と判断したとみられる。

これすげえなw
ふつう反日感情が高まってれば友好ムード演出して沈静化を図るべきだろうに
反日感情がくすぶっていてくれたほうが都合がいいってことは
要は官製反日ですっていうことになっちゃうけど?w

まあ実際はこれが理由じゃなくて
国内向けには「偉大なる中国が独力で環境問題を克服した」ってことにしたいから
ニポンは金と技術だけ出して黙ってるアルってことなんだろうけど
325名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:28:16.32 ID:BQ9tA18W0
つーか 日本から参加者がいた事に驚き
資料をpdfかパワポで送るだけでよかっただろうに
326名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:48:55.14 ID:mpHyoN2s0
「報道はNG」ってネットでバラされたら意味無いやんw
327巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/05/01(水) 11:11:47.23 ID:ijhUH9n0O
報道出来ない様な事実は作らなくて良い。
328名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:46:32.42 ID:YB7sTt160
公害を利用した、都市圏の間引き政策なんだから、余計な口出すな。当然政治もな!
必要になれば、中国から買いに来る。
329名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 12:00:12.44 ID:oDb365g4P
>>324
>国内向けには「偉大なる中国が独力で環境問題を克服した」ってことにしたいから
>ニポンは金と技術だけ出して黙ってるアルってことなんだろうけど
最大の敵は、文革で倫理観も教養も破壊された人民と、袖の下で違法行為も見逃す共産党員
なんだが、どうする気だろ?

既に人も金も出してて、現地で苗を植林しても、引っこ抜かれて市場に並ぶという…
330名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 12:15:10.17 ID:TG0liGz10
既に未来世紀ジパングで、石炭の焼却灰を荒野でぶちまける映像とか放送したが。
まあ、日本からのごくわずかな環境協力をやたらクローズアップもしてたが。
331名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 01:20:46.58 ID:wiK8fRQ10
都合が悪いと報道規制どころか、ネット規制もしているでしょ
日本に乞食同然で金をもらうくせに、偉そうにするのが中共支那。
こんなものをしたって、どうせ支那人は環境対策を熱心にしないので
無駄な気もするよね。 今までもさんざ中共に日本は環境対策の技術を提供している。

日中環境協力で報道規制 中国、国内メディアに
2013.4.27 18:12
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130427/chn13042718140002-n1.htm
日本と中国の専門家らが参加して18日に北京で開催された
「大気汚染対策セミナー」をめぐり、中国政府が国内メディアに「取材や報道を
禁止する」と指示していたことが27日、分かった。
中国紙記者やセミナー関係者が明らかにした。
332名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 01:23:18.80 ID:W0R1lIoT0
自分のまわりの人間を説得することすら出来ないのに
「話せばわかる」なんてありえないよ。
333名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 01:26:33.90 ID:a56jnxCU0
産経以外報道してないなら他のメディアは命令に従ったスパイマスゴミ
334名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 01:33:37.00 ID:qHmpQgCr0
関係を解消すれば良いじゃん。
335名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 01:34:53.20 ID:+t9DWGG70
誰だ?これを推進してる売国奴は。
336名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 01:37:20.57 ID:9lBGLpx4O
>>1
日本のメディアはかんけーねーだろ恩知らず国家が
337名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 01:41:43.04 ID:R0B5AC2s0
意味が分からないww
困ってるのはどっちなんだよ、もう放置しろやウゼぇww
338名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 01:47:25.94 ID:Q9nkmVRk0
民主化すれば環境技術協力しますよって言っとけばいいよ
339名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 01:48:15.55 ID:69GIUOcH0
日本のメディアは朝鮮系だから宗主国の言う事は聞くんだろw
340名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 01:50:49.95 ID:JWVklUD80
>>1
情報統制、ね
341名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 01:52:49.54 ID:Q3AhGjbF0
環境協力してやってんのに戦闘機とばすとか失笑だね
342名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 01:54:34.01 ID:z5KIit+m0
こんなもんではした金がもらえるんだとしてもやるべきではない
343名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 01:55:48.74 ID:XIi8PGQ+0
おまえらいい加減にしろよ!
俺達の安倍さんが決めたんだから
一日も早い中国の環境浄化を祈るべきだろ!
344名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 02:04:33.47 ID:2PUROyHYO
>>343
もう手遅れ

焼き払うしかねぇんじね
345名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 02:05:21.95 ID:3UkWTujF0
盗む気まんまん
346名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 02:08:23.24 ID:Nu6pPRGqO
別にいいのよ
水面下で日中がずっと協力してきたことは知ってる
蒋介石の時代からな
347名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 02:10:32.68 ID:i7Xna/4y0
中国がそう言ってるなら日本のマスコミは報道すんなよ
空気読まずにプーチン怒らせたみたいな失敗は二度とするな
348名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 02:12:32.06 ID:NX52kerg0
日本が中国の不利な報道を自主規制してるのはいつものことだからな。
349名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 02:13:16.75 ID:eZaX1dCM0
有り得ないけど日本が中国から技術供与して貰うのに報道禁止って言ったら中国が素直に応じるかよw
小学生でも疑問に思うことに平然と何十年も応じて来た糞同様の外務省と自民党w
その基本的な自民党の体質は変わってないだろ 何兆円という中国へのODAも税金だから平気でドブに金
あべちゃんや麻生が自民を出て新党作るべきだと思うね
350名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 02:15:31.36 ID:c1WUQmW/0
>>347
面積分割みたいな舐めたことぬかしてる大統領になんで配慮しなきゃいかんのさ。頭おかしいんじゃないの?
351名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 02:17:50.42 ID:sxForhTp0
日中記者協定
352名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 02:19:05.89 ID:vUQ/DlOEP
そら反日無罪を刷り込んできたからタイミング悪けりゃ大規模暴動になりかねん罠
353名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 02:39:51.61 ID:s/Au1K690
ケツの穴小さい事このうえなし さすが大チャイナ中国共産党
354名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 02:42:06.21 ID:tc3W86DQ0
報道してメンツ潰してやれww
色々愉快な事になるぞ
355名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 02:52:56.22 ID:loFA6/yD0
>>4
よう、チョン!
356名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:13:22.27 ID:Xuwmv3O70
ロシア大統領にけんかを売った翌日には
中国様の命令に盲目的に従うクソメディア。
357名無しさん@13周年
ぶれないから読者にはすごくわかりやすいじゃん。