【調査】納豆「嫌い」の1位は徳島県30.8%、「好き」1位は山形県84.3%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
納豆調査 「嫌い」の1位は徳島の30.8%、47位は岩手の2.2%
投稿日: 2013年4月27日 17:30

朝ご飯の定番にしてパスタにかけたり、東北地方では汁物にも入れてしまうなど多種多様な使い方ができる食材・納豆。
かつてグルメ漫画『美味しんぼ』では大阪出身の男性が納豆が食べられず苦悩するシーンなどがあり、
「西の人はあまり好きではない」というイメージがあります。

それでは、実際、納豆はどのくらい好かれ、嫌われているのでしょうか。
「納豆は好きですか?」とストレートに聞いたところ、以下のような結果となりました。

・好き:67.7%
・好きではないが食べられる:19.0%
・嫌い:13.3%

(リサーチパネル調べ、3万4169人が対象)

「好き」と答えた人のコメントを見ると、実においしそうな食べ方が並びます。

「おかか、ネギ、タレ、醤油を混ぜたものが大好きです」
「生玉子・大根おろし・刻みネギ・山椒の粉・醤油でまぜまぜ」
「納豆+生卵+玉ネギみじん切り+タレ+醤油+砂糖=最高に旨い」
「キムチ入れたり、油あげの間に入れて焼いたり、パンにのせてトーストしたりいろいろします」
「ラー油や豆板醤入れて中華風、バジルペースト入れてイタリアン、
醤油とレモンでさっぱり、塩のみ入れてシンプル、納豆は楽しいておいしい!」(原文ママ)

2008年に行われた総務省の家計調査では都道府県別納豆消費量ランキング(金額ベース)が発表されていますが、
1位は福島県の6480円、2位は茨城県の6120円、3位は群馬県の5662円、4位は山形県の5538円、5位は栃木県の5477円。
以下、北日本がズラリと上位を占めます。
(つづく)
http://shunkan-news.com/archives/6191
2わいせつ部隊所属φ ★:2013/04/27(土) 18:36:41.77 ID:???0
前出・美味しんぼに出てくる納豆が苦手な男性は大阪出身でしたが、大阪府は47都道府県のうち46位の2135円。
今回の調査で大阪はどんな位置にいるでしょうか? 「好き」と「嫌い」と答えた割合がもっとも高いトップ5は以下の通りです。

【好き】
1位:山形県(84.3%)
2位:秋田県(82.5%)
3位:青森県(81.9%)
4位:熊本県(81.3%)
5位:宮城県(80.8%)

南の地域から唯一ランクインした熊本県には、「桜納豆」という馬肉と納豆を鶏卵の黄身やネギと
一緒に和える郷土料理があるそうです。

【嫌い】
1位:徳島県(30.8%)
2位:高知県(28.1%)
3位:大阪府(26.5%)
4位:和歌山県(25.6%)
5位:岡山県(25.1%)

ちなみに「嫌い」と答えた割合がもっとも少なかったのは岩手県の2.2%でした。
徳島県の納豆嫌いの人の割合は岩手県の14倍ということです。

(おわり)
3名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:37:31.65 ID:gJMb5rI2P
めんつゆと長ネギ、あと白ごまのすったのをかけていただきます。
4名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:40:11.48 ID:hjP/q59H0
納豆嫌いは西日本に多いのに
なぜか好きの上位にランクインする熊本県
5名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:40:33.09 ID:k6vfLE3VP
すだちが合わないからだな
6名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:41:16.38 ID:/QFcCySNO
山形出身の人が言ってたんだけど、山形地元産の納豆はマズいんだよね?
7名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:41:55.65 ID:UtQxo91c0
福島の一件以来、納豆食べてない・・・・・・・・
近所のスーパーだと茨城と栃木県産しかおいてないorz
たま〜に愛知県産と熊本だったか忘れたけど九州産の納豆が微量入荷する
8名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:42:11.39 ID:cDE3nNpB0
ほかほかのご飯がある、腹減ってる、ネギがある、もみ海苔がある、味の素がある、たまごがある、醤油がある
という条件をクリアしてたら納豆美味いねん

でもこの条件めっちゃハードル低いねんw
9名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:42:45.74 ID:Ib8D1LAcO
茨城本気出せよ
水戸納豆大好きです
10名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:43:09.69 ID:Xp/3wZCM0
納豆+めかぶ+醤油 でお願いします
11名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:43:11.73 ID:xxzamXNP0
しかしながら、大阪の納豆は東京の納豆より種類が多くてしかもうまいww
納豆好きの東京ものの俺が、大阪でびっくりしたことの一つ。
12名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:43:17.48 ID:rMVQJC+hO
好きじゃなかったけどカイワレとか水菜をたくさん入れてマジェマジェしたら食えた
13名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:44:32.19 ID:vao0GkTI0
>>1
これのどこがニュースですか?>わいせつ部隊所属φ ★
14名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:45:28.59 ID:2TUX4IGy0
日本が嫌いな県の一位はどこでしょうね
15名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:46:08.56 ID:G68TBkLO0
納豆だけだとおいしくない
主役より脇役が助けているだけ
16名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:46:21.27 ID:DMqrONzx0
水戸県も言う割にたいしたことねえなあ
17名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:46:28.07 ID:EiDDLxpL0
四国からえらい嫌われてるな
18名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:47:49.59 ID:nuxPfGmD0
ワラで作った納豆は旨い
19名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:48:27.06 ID:wtq/cOD10
>>2
上位5県中4県が東北だな
20名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:49:26.86 ID:iJjCHEd6P
ネギを多めに入れた納豆を熱々のご飯の上に乗せてかっこむ。たまらんね。
21名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:49:37.30 ID:5vIxPAebO
茨城県が一位じゃないのかよ!
22名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:50:01.41 ID:OVh1rTTn0
トップ5に東北が4県も入るなんて(´・ω・`)
23名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:51:46.77 ID:z72/NfaC0
まったく臭くない納豆開発してくれれば食べたいんだが・・・@九州
24名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:52:11.64 ID:41VLIbqSP
納豆をご飯にかける輩は納豆ご飯が好きなだけであって
納豆が好きなわけではないと思うけど。
実際、ご飯なんぞ食べなくても納豆を食べれば充分おいしい。
25名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:52:26.58 ID:yVAZ54KQ0
関西は嫌いな人が多いな
関東人が好きそうなイメージあるんやけど、東北は意外やな
26名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:52:27.37 ID:mBq5hYmG0
生粋の関西人はまず食べない
食ってるのは地方の奴か、親が地方から関西に来たやつ
27名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:54:00.74 ID:ngskLaVXO
山形には納豆汁があるからな
28名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:54:23.74 ID:TFoJLL8y0
納豆の食べ方を知らないだけじゃないのか?
よーくかき混ぜないとマズイだろ。

こないだTVでオランダ大使館の人に
混ぜない納豆食わせて嫌がられてたぞw
これはひどいと思ったw
29名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:54:25.59 ID:qCgIXzp+0
東北は無理してでもなんか明るいもん食えよ
イメージ通りで引くわ
30名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:54:26.03 ID:KvVc5Mu1O
シラス
おくら
めかぶ


が好き!
31名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:55:16.38 ID:c1THmsrV0
黒豆の納豆をたまに単体で食うな
32名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:55:17.38 ID:1C9sx4jM0
平均寿命男
9位 山形 79.97
46位 秋田 78.22
47位 青森 77.28
4位 熊本 80.29
20位 宮崎 79.7

28位 徳島 79.44
42位 高知 78.91
41位 大阪 78.99
37位 和歌山 79.07
15位 岡山 79.77

平均寿命女
2位 山形 86.28
39位 秋田 85.93
47位 青森 85.34
4位 熊本 86.98
16位 宮崎 86.61

33位 徳島 86.21
21位 高知 86.47
40位 大阪 85.93
45位 和歌山 85.69
8位 岡山 86.93

納豆を食べたら寿命が延びるという結果を期待したが、そうは言えないな。
33名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:56:25.01 ID:UHukQJ7H0
納豆も日本全国に普及したな
西日本なんてまったく食べる文化なかったのに、何気に熊本すごすぎw
34名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:56:54.84 ID:lWTwEvlT0
消費期限の切れた納豆が大好きだ
35名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:57:08.44 ID:jN1bFG6OO
納豆はいつもどんぶり飯で食べる
添付のタレ+青じそドレッシングちょーうまい
おかめ納豆が一番いいな
36名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:58:17.32 ID:Ci4APNQI0
>>21
納豆の本場は北関東〜南東北だからな。
水戸以北はともかく、「茨城都民」が多い南部は意外と食わない人多い。

ちなみに、生産量なら日本一。
37名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:59:29.87 ID:bBBEBl+G0
ネギをきざんでもうまいけど、野沢菜を細かくきざんでまぜてもうまいぞ。
まぁ、野沢菜自体がおいしいけど。
38名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:59:51.73 ID:T/bIMsVQi
あんな腐ったものわざわざ食えるか!
39名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:00:36.13 ID:SNKKUgi4I
熊本の納豆美味しかったな
マルキン納豆だったかな
40名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:00:46.27 ID:mdP6Wd0T0
発酵と腐敗の区別がつかぬとな!?
41名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:01:11.89 ID:7jOnb+wv0
納豆好きだけど、あれを美味しいと思う事を
上手くは説明できないなwなんであれを美味しいと思うのか俺自身謎

市販のわかめスープやねぎ塩スープに入れても美味しい
42名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:01:13.19 ID:l+m86Go60
徳島はな〜 昔から何でもスダチじゃ
スダチがあわない食い物は食い物ではない
43名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:01:38.16 ID:FIkF5zw50
大豆がそもそも苦手 美味しくない
44名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:01:39.21 ID:bBBEBl+G0
>>37
まぁ、どうでも良いけど、生じゃなくて、野沢菜の漬物のこと。
45名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:02:06.78 ID:/jcuPq/u0
>>23
腐ったものだから臭うのは仕方ないが、
昔からするとかなり臭いは改善されたよ
46名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:02:16.35 ID:H15xocZH0
1日に納豆2パック食べると痩せるらしいね
47名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:02:30.07 ID:De+enXOA0
山形県はひっぱりうどんもあるしな。
48名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:03:32.65 ID:iWwtFkJQO
山形はソバもあるで
49名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:04:50.26 ID:6mJFNMJf0
茨城県には失望したw
50名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:05:01.29 ID:Kckii1FD0
好きじゃないけど食べられる、って感じ。
粒が大きいのはダメだ。
51名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:05:14.28 ID:dkcNl1CqO
>>26
> 生粋の関西人はまず食べない
> 食ってるのは地方の奴か、親が地方から関西に来たやつ



生粋の関西人→<丶`∀´>
52名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:05:39.21 ID:KvVc5Mu1O
にゃっとう好きw
53名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:05:56.60 ID:7TWqQmdsO
山県はラーメンにひきわり納豆を入れる。
54名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:06:51.91 ID:30s5Q3ucO
昔は嫌いだったけど体壊してから食べる様に習慣づけてから好きになった。そういうもんだよね。
55名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:07:02.87 ID:joYJvvmO0
ひっぱりうどんがヘビーローテーションの山形では納豆は必須食材
納豆汁や納豆ラーメンもあるしな
56名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:07:21.39 ID:Bgt53ysJ0
>>47
ひっぱりうどんって
納豆と酢で、茹うどん食べるやつだよな?
あれうまいよな
七味いっぱいかけて食うと、とまんないわ
57名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:08:42.96 ID:DTnQI1fMO
俺京都だけど納豆好き。オヤジは鹿児島だからかわからんけど
58名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:10:08.99 ID:l+m86Go60
納豆時に医者要らずと言う諺がある

納豆を食う→患者が減って医者が減る
徳島は納豆を食わないから医者が多い
納豆を嫌う事によるメリットだな
59名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:11:28.42 ID:Kckii1FD0
>>55
納豆汁とか納豆ラーメンとか・・・
熱を加えた納豆はダメだ〜! 絶対に食べない。
60名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:11:40.97 ID:30s5Q3ucO
>>23
カラシと醤油かタレの他にごま油を少し垂らすと臭いがかなり気にならなくなるよ。慣れるまではこれで食べてみれ。
納豆に入れるネギは小口切りが多いと思うけど、みじん切りにした方が納豆と馴染んで食べやすくなる。試してみな。
61名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:11:52.17 ID:tQtIuPj+O
納豆と酢は、別々に食べましょ
折角のタンパク質がダメになる
62名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:12:56.47 ID:JNrsOrK+0
西日本ってほんと納豆無理なんだな
63名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:13:00.97 ID:lQvJJrhl0
>>43
枝豆もか?枝豆もなのか?
64名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:15:02.17 ID:wLsqXenr0
>>61
酢豚は?
65名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:15:41.42 ID:2hlYBE4pO
おれ小さいときから納豆好きで単品でも食べちゃうわ
毎日3パックは消費してる
66名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:16:58.69 ID:tW9dMwg10
納豆好きな奴は一度昔ながらのワラで作った納豆食ってみるといい。
パックの納豆なんか食えなくなるけど。
67名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:17:34.54 ID:U5WlAPubO
>>14
ダントツで沖縄だろ
68名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:17:59.49 ID:MuVFRLdvO
本場の茨城が無いな。

>>14
言うまでも無くオスプレイ
69名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:19:45.63 ID:lATmYhHR0
愛知出身だけどめちゃくちゃ好きだな
朝風呂+毎朝の納豆で健康、便秘知らずだぞ
70名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:20:15.28 ID:l+m86Go60
>>66
ワラ包みは匂いも味も別もんだし逆に嫌いになる人が増えるんじゃね
71名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:21:00.77 ID:+2RnOXSXO
オリーブオイルちょい落とすと美味@仙石キライな徳島人
72名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:22:52.52 ID:dVoKv/f40
このランキング、ぜんぜん意味ないとおもいます
73名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:23:19.00 ID:T/LWdVInO
消費量見てたら単に納豆=東日本の食べ物って気がするけど
74名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:23:44.10 ID:FIkF5zw50
>>63
うん だめ
75名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:24:17.72 ID:xkW6pq7b0
便秘には生野菜
76名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:24:52.60 ID:b3cMRZT1O
両親が徳島出身で大阪育ちの久本雅美は
子供の頃から普通に食べていたらしいが…
77名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:25:03.82 ID:hb0irc9e0
死国、そして中でも瀬戸内ではなく、遠い太平洋側の徳島と高知がワンツーか
なるほどね
78名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:26:53.63 ID:XrjpElJQ0
納豆って東日本の土人の食べ物だよね。だから津波にさらわれるんだよw
79名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:27:21.96 ID:l+m86Go60
>>74
大豆が嫌われたら、味噌や豆腐や醤油の立場は(´・ω・`)
80名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:27:59.81 ID:2nAYqy0n0
カリカリ梅のチリメンジャコとか入れるのが好きだな。
ドレッシングもたまには良い。
マヨネーズは糸引き過ぎて喰いづらい。
すきやはもっと混ぜやすいネギをよこせ。
81名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:29:26.80 ID:OzYP3dDZ0
大根おろし+納豆 おいしい
82名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:29:36.35 ID:WOjTHRhh0
茨城は日常食だから好きも嫌いもないんだよ。
元茨城県民

井川は四国アイランドリーグが合ってるかも?
83名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:30:14.95 ID:l+m86Go60
>>78
熊本は・・・
84名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:31:22.26 ID:n16v3A5EO
>>70
あれが本当の納豆のにおい。
あれを臭いと言うなら納豆好きではないね。

パックの納豆はなんか違うね。物足りないや。
85名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:32:48.52 ID:tzNfuQUU0
>>6
山形県人だけど、極端にマズいってことはないんじゃないかな。
極端にうまいってこともないと思うけど。まぁ、普通?
86名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:33:05.50 ID:jwrSdpUm0
>>77
徳島県民「徳島は関西文化圏だ!四国に纏められたくない!!
      道州制実現の際には、関西州に入ります。」
87名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:33:26.72 ID:q+YBe5WIO
梅雨時の足の裏、って感じ?
あのニオイはアカンわ〜…
88名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:34:43.33 ID:LNgneAkFI
半島系の人は嫌いなのかな?
89名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:34:48.37 ID:U8qVoB76O
>>76
これはあくまでも統計上の話だから、大阪の人間でも好きな奴はいるだろw
関東で阪神ファン、関西で巨人ファンをやっているよう感じだ。
90名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:34:57.00 ID:SWo8FmzM0
茨城県民には納豆に対する愛など大してない

むしろ腐っているとか臭いとかさんざん馬鹿にされ続けてきたから
なかなか好きって言えない人も多い

まあそういう風に馬鹿にする人達に悪気はないんだろうけど
でもなんだろうね
91名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:35:04.22 ID:Z4xLjLxDO
何で納豆とねぎって、あんなに合うんだろうか?
92名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:35:12.92 ID:b3cMRZT1O
>>82
水戸駅のキヨスク、藁包納豆が普通にぶら下がってるからねw
冷静に見るとかなりシュールな光景
93名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:35:34.33 ID:0eYY0LIQ0
>>61
納豆巻きおいしいけどダメなの?
94名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:36:18.17 ID:fA1raY6wO
藁に包まれた納豆は無理
徳島県民より
95名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:36:29.50 ID:oeiFogel0
最初に納豆を食べた人って凄いと思うの
あのネバネバを食べたんだぞ
96名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:36:50.40 ID:zn7ZYlejP
日本人は大豆好き
97名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:38:02.09 ID:b3cMRZT1O
>>87
プーアル茶とかゴルゴンゾーラよりはよっぽどマイルドだと思うけどなぁ…
98名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:39:03.38 ID:FYdlqruv0
芸人カンニングの相方は納豆ばっか食ってて死んだじゃんww
99名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:40:12.33 ID:Z8flAsG50
すごい昔仙台に引っ越した時、納豆は経木にくるまれていて、それをでっかい
鉢で混ぜて家族全員分、庭に生えていたねぎやしそ、みょうがなんかを刻んで
入れて、それを全員が鉢を回して取り分けて食べていた。
あの頃食べた納豆が一番美味しかったな。
今の納豆は、タレは悪くないが、カップ等の容器でそれぞれがくるくる混ぜて
ご飯にポンとかけるだけとうのは、なんとなく味気ないというか何と言うか。
100名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:43:09.23 ID:qgP91HiKP
好きとか嫌いとかいう以前に、納豆って食べ物じゃないだろ。
石ころを食えないから嫌いという人は居ない。
101名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:43:49.82 ID:oeiFogel0
まんが日本昔ばなし 「納豆」
http://nihon.syoukoukai.com/modules/stories/index.php?lid=536
102名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:44:48.31 ID:Bgt53ysJ0
>>95
ヨーグルトも食った人すごいと思う
どう考えても腐ってるし
牛乳で当たるとひどいのは経験則でわかってたはずなのに
よく食ったよな
103名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:44:51.42 ID:l+m86Go60
>>89
消費の食う食わないは別だしね、好き嫌いの統計だから

確か和歌山、沖縄とかと、静岡じゃなかったけ?
一番糸引き納豆食べないの、まぁ静岡は寺納豆があるけど
104名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:44:53.90 ID:SolAQwC80
納豆を毎朝食べるようになったら調子良くなった
105名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:44:55.76 ID:vPmYmYKF0
大阪人だけど納豆好きだわ
メシマズ嫁の隠し味も入らないし
106名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:45:02.84 ID:GXaLMu3q0
京都住みなんだが納豆は結構好き
最近食べだしたんだけど匂いが聞くほど臭くないのね
スーパーのセール品しか食べてないけど本場のは大分と違うのかしら?
107名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:46:18.28 ID:foS2elmT0
納豆美味いわぁ

ねぎ納豆を油揚げの中に詰めて網で焼いたやつを日本酒でクイっと
108名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:47:40.86 ID:3rDNjT+iO
逆に俺はカラシいれて消臭したり、別の香をつけてある納豆が食えない
109名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:48:03.98 ID:rbXBXo0p0
水戸県じゃなかったのかよ
110名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:49:35.09 ID:BJIwpmQ1O
納豆好きっていうけど九割くらい醤油の味だよな
111名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:49:43.32 ID:5kbmolnA0
>>106
そりゃ、食べやすいようにかなり改良されたからね
今でも日々臭いを消す方法を研究してるよ
112名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:50:05.65 ID:JQhS0hMS0
納豆だけはダメだな
家族で一人だけ食べられない

何度挑戦してもダメだ…
113名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:50:44.54 ID:+DJtXfn1O
キュウリのきゅうちゃんの極みじん切りを混ぜると、さっぱりしてうま〜。

玉子の黄身だけ入れると濃厚でうま〜。

たっぷりの水にさらしたみじん切りのネギに、あぶった海苔で食べるとうま〜。

少々の味の素を振りかけるだけでもうま〜。
114名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:51:40.90 ID:qupv3xYO0
俺水戸生まれだけどこれは無理
ってか水戸のどこで作ってるんだよ
どういう理由で名産なんだよ何も知らねーぞ
115名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:52:19.02 ID:+Qz7G4360
納豆1パックを皿に取り出し、でかいフォークを使って丹念に粉砕する
豆の形がなくなったらネギを加え、更にすりつぶす

多めのカラシと醤油で味付けして、飯をかっ込むのも良いし
熱々のめんつゆに散らして、納豆そばというのもイイ


下賎な話になるが、その後は排泄物の形が素晴らしくなる
吸収が良いのだな
116名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:52:47.41 ID:dUvEaQ7TP
>>69
むかしは、納豆なんて漫画アニメのなかだけだったはずの愛知県人。

ミツカン酢がにおわなっとう開発してから、愛知県のスーパーではどこも
納豆巨大コーナーがおかれるようになった、、、。
ミツカン酢なのに、納豆、、、。
117名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:53:24.70 ID:PODrq06w0
山形で食った引っ張りうどんまた食いたいなん
118名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:53:33.51 ID:qijApCyV0
ひっぱりうどんは冬でも夏でも食べるしな

あとは、納豆汁に納豆もず…

納豆ばっかりだ!

で、納豆は大粒のほうが好きだ
天童納豆最高!
119名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:53:53.41 ID:nKGcE9IuO
あれ?ウチの家族は毎日食べてるけど。
それに納豆の会社は御殿が建つほど儲かってるって聞いたけど。
(´・ω・`)
120名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:55:23.27 ID:Pqz6p4Yt0
今日食べたのは付属のマスタードとタレに加えて刻みネギとマヨネーズでまぜまぜ
121名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:56:49.67 ID:b3cMRZT1O
>>114
水戸納豆が全国区になったのは常磐線が開通してから
崎陽軒とか峠の釜飯のように駅で立ち売りして有名になった
122名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:57:25.94 ID:A/l3yfWs0
30年食ってるが飽きたことがない。すげー
123名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:57:44.87 ID:hKzCibwt0
関西人だが、納豆大好き
124名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:58:12.21 ID:d1+OjeWe0
納豆嫌いなのにお好み焼きには甘い豆入れて食うとか味覚やばい
125名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:58:41.20 ID:U8WA/aXg0
嫌いといっても3割じゃない
「全国1位」で惑わされてるけど、日本全国で納豆嫌いはそんなにいない
ってことでしょ
126名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:59:14.49 ID:+5UhSr4Y0
紫蘇、烏賊の刺身、オクラを入れた納豆が最強
なので納豆と烏賊の刺身を必ず冷蔵庫に常備している
127名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:59:17.32 ID:HkiUrQzO0
納豆+しらす+山芋すりおろし+うずらの卵

これで食べたことない奴は人生の1/3は損してる
128名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:59:38.33 ID:GtNKAw4e0
いや俺、実はうまいと思えたことが一度もないんだよね
食えることは食える、ただ今まで一度もうまいと思ったことはない
旅館の朝食とかで出ると食うけども、自分で金だしてまで買おうとは思わない
129名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 19:59:47.52 ID:l+m86Go60
>>124
失礼な、ちらし寿司や赤飯にも甘納豆が入っているぞ
130名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:02:03.13 ID:hKzCibwt0
子供の頃は、納豆といえば普通の納豆か甘納豆か分からなかった
最近は普通の納豆を指すね
131名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:05:11.84 ID:YuTC3xYl0
藁で包むと何かよいことあるのけ?
132名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:05:52.88 ID:zMJ58lag0
納豆なんて、足の裏の臭いじゃないか。
よくあんな物食えるな。
133名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:05:57.63 ID:vPmYmYKF0
昔、新宿の歌舞伎町にあった『大阪屋』っていうお好み焼き屋に
甘納豆じゃなくて普通の納豆をお好み焼きに混ぜ込んだ『納豆玉』というメニューがあって
食べてみたんだけど、これがかなり美味かった。
134名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:06:47.14 ID:8MunpA//0
納豆喰う出来ない結果だな!

>>131
納豆菌が藁についてんじゃなかったっけ
135名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:07:17.80 ID:pAu9Wuy30
納豆ってそもそもは関西の丹波地方が原産らしいじゃん。
わら納豆の起源をたどるって趣旨でBSでやってたよ。
136名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:09:34.58 ID:/PfFMBo80
納豆食べられないという感覚がわからない。
一日でも納豆がないと困る。
137名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:09:43.88 ID:Hd3qXRvF0
納豆なんて人間の食いものじゃねえ
138名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:09:50.14 ID:Pqz6p4Yt0
黒豆納豆も香ばしくて好き。
臭いがマイルドなので昼に隣の人が食べていても気にならない。
139名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:09:57.18 ID:SolAQwC80
納豆の天ぷらも美味いよね
シソか海苔で包んでるヤツ
140名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:10:41.00 ID:9kVOHp3m0
ひき割り納豆超うめえ
141名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:12:01.54 ID:/Z1t1fn00
>>6
山形出身だけど地元産納豆とかわかんねえwww
あれかな赤いパッケージのわら納豆みたいなやつ
納豆餅のときはいつもそれ使う
142名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:12:13.66 ID:TR2iU8m+O
都民だが納豆は苦手。
ほとんどの場合は避けてる。
東京都のランキングを押し下げてるかもしれないな俺。
なお、最も受け入れ易い食い方は酒入って酩酊状態に限るが納豆巻き。
あれは糸引の粘りと匂いがごまかされているような気がするからありだ。
逆に一番やめてほしい調理法は納豆スパゲッティ。あれは苦手な人間が苦手とする匂いと糸引を最も強調するワーストな調理法。

スパゲッティはイタリアンらしくトマトベースやクリームソース系で頂くか、日本の食材でもたらこや明太子などで頂きたいわ。

なお、発祥の地茨城県でランキングに入ってないのは、茨城県は他にも美味いものはあるため。
それぞれ、長野や鹿児島県ほど有名ではないが、蕎麦やうなぎの産地はあり、美味い店はあるようだよ。

水戸近辺では黄門様が食ったスタイルの天ぷらを再現した天ぷら料理屋というのがあるみたい。

これも水戸近辺だが納豆アイスクリームというのがあるようで、これは名前の通り納豆が練りこまれてる。
普通アイスクリームというのは空気を含ませて凍らすのだが、この空気を含ませるのを納豆の粘りにやらせているようだ。
意外にも匂いは抑えられ、バニラ味は普通にバニラ味の納豆アイスクリームらしい。
これは、一度はたべてみたい。
143名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:12:32.60 ID:exFyta+q0
今度、炊飯器を買い換えようと思ってるから、古い炊飯器で納豆を自作してみようと思う
コツとかある?
144名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:12:33.98 ID:GDTbjmen0
茨城「・・・」
145名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:12:55.19 ID:D2w9y+kVO
好きな奴が勝手に食うのは勿論構わないんだが、知らない人や納豆が嫌いな人の前で食うのはやめとけな。
臭いし、食った奴は口も臭い。
146名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:12:59.76 ID:Kckii1FD0
>>118
天童には住めないな・・・
147名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:13:17.75 ID:kOf+5NuU0
すき家の「納豆朝食」280円は大満足だよ。
栄養バランス最高だし。
http://www.sukiya.jp/menu/in/morning/501700/index.html
148名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:13:26.01 ID:ZR/Otbxt0
まだ藁の入れ物の頃からほぼ毎日納豆2つづつ食べてる。俺の体の1/4は納豆でできている。
149名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:13:40.38 ID:acfRtHNC0
納豆と言えば、大納言。
150名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:14:52.37 ID:cDYnur4d0
お隣の香川県は納豆好きな人多くない?
151名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:16:27.80 ID:61VUux88O
納豆 キライ
152名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:17:23.99 ID:qM268+2cO
(・ワ・)かもすぞー
153名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:17:24.78 ID:osjisgRs0
冷やし納豆そば食いたくなった
154名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:17:49.07 ID:TR2iU8m+O
>>131
一応パックの納豆に比べたら匂いは抑えられる形になるはず。
納豆な納豆たる元の納豆菌があるのが藁で、あれが本来の納豆。
155名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:17:55.46 ID:4qg27rI30
>>6
山形出身で、大阪住んでるが、
どっちも変わらんぞ。
156名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:19:25.78 ID:DvJMrkba0
「納豆餅」って決してメジャーじゃないのな
山形の外に出て初めて知って驚いた

日本人的にはごく自然な「具」だと思うんだけど、
あまりメジャーじゃないとしたら、なんでかね?
157名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:20:10.22 ID:9EBH1mUW0
北関東の人間がすきなのはまぁソウルフードみたいなもんなんだろうが
ただ今は地元産は食わないほうが良いと思うけどな
158名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:20:18.50 ID:owh68eU0O
家族と食べる時は鰹節、ネギ、卵。1人で食べる時は猿かに合戦、卵。見映えが悪いから
俺しか食べないけど納豆は猿かにと卵がベストだな。俺は。
159名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:20:36.66 ID:R6VBpgqT0
食えないことはないが幼少から食卓に並んでなかったからなぁ
好んで食べようとは思わん
160名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:20:41.51 ID:ZE/HbBg30
@乾?を茹でます
Aお椀に納豆・ネギ・かつぶし・しょうゆを入れ軽くまぜます
B鍋を食卓に置き、皆でひっぱり食します
Cお椀の納豆は食べない方もいます

これぞ、ザ・金玉!
161名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:21:00.78 ID:l+m86Go60
>>143
水を入れすぎてしまうと、炊飯中に炊飯器から湯があふれ出してくる
少ないと水が無くなって焼けてしまう
162名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:21:31.27 ID:GEpP/uRFO
普段は青のりをかけて食べる
夏になると梅干しを混ぜて食べるようになる
163名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:22:29.37 ID:V59Nmnv0O
回転寿司でエノキと間違えて納豆を刻んだ軍艦を食べたけど吐き出してしまった。食わず嫌いでなくやっぱり不味いと思った俺は大阪人。
164名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:23:46.20 ID:iK8VybIR0
納豆発明したのは伊達政宗
豆な
納豆だけに
165名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:23:58.98 ID:+AvDUrm00
最近は極小粒ばっかで気に入らん
166名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:25:32.92 ID:qijApCyV0
>>146
天童納豆って商品名だぞ

天童じゃなくても売ってるとおもう
167名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:25:47.17 ID:bWScCXTG0
食べ物の好き嫌いがある奴は、性格が癖のある奴が多い


確実な事実!
168名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:25:59.13 ID:24VwHOqG0
>>156
多分食べにくいから。
餅の表面に納豆の粘りが付くと、つるんつるん。
餅も納豆も好きなのに納豆餅をあまり好まない理由は、その辺にあると思う。
169名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:26:49.81 ID:5CzAdpfK0
>>165
そりゃ小さい豆のほうが安いからじゃね?

大粒のほうが豆豆しくて美味しいと思うけど、極小粒のほうが好きな人多いね。
170名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:27:12.01 ID:+AvDUrm00
>>156
作りすぎたときとか保存が大変だからじゃね。
171名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:27:24.46 ID:YuTC3xYl0
>>134
>>154
ありがと。なるほど、納豆菌は藁に付いていたのか。
172名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:27:40.29 ID:OVh1rTTn0
納豆は中〜大粒がいいね
明日買ってこよう
173名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:27:43.38 ID:/Z1t1fn00
>>168
そのつるんつるんがいいんじゃん
いくらでも食べられそうなきがする
174名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:27:46.50 ID:tgpG1GNrO
>>165
俺の極太ネバネバ納豆食うか?
175名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:27:47.39 ID:Jn3WUnNGP
美女のウンコと納豆どちらかを食わないといけない究極の選択になったらウンコ食うわ
それほど食べる気がせんよ!
まわりで食べられても迷惑
176名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:28:16.25 ID:4wnpbEtb0
ご飯と味噌汁、納豆、梅干
これだけは朝食に欠かせない
177名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:29:34.20 ID:+AvDUrm00
>>175
選ばせられないでも食うくせに・・・
178名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:29:41.61 ID:exFyta+q0
>>161
大豆は蒸して、納豆菌の繁殖に炊飯器を使うことにしたほうが良さそうだな
179名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:29:54.92 ID:LNgneAkFI
>>147
家で食った方が美味いし100円もしないよね
180名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:31:00.79 ID:TR2iU8m+O
>>171
うん、煮まめを藁に包んで持ち運びして、出来上がった偶然〜というのはそこからきてる。
なお、発泡スチロールパックの商品の納豆は、その藁から抽出した納豆菌を培養して、それを噴霧器で噴霧して寝かせてるものだな。
181名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:31:20.57 ID:UK+GpKtKO
福島の俺は福島県白河表郷産の金山納豆が
世界一美味しい納豆だと思う
納豆とネギを30〜50回くらい混ぜて醤油を適量入れ
更に軽く5〜10回混ぜて頂くのが至高
182名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:31:38.18 ID:l+m86Go60
>>178
そして漂う発酵臭w
183名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:32:24.93 ID:6bSERXqEO
山形のホテルの朝飯が異常に旨かった。
コメと味噌汁、納豆、玉子、あとは焼き魚くらい。
質素なんだけどコメが旨いんだな。
184名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:33:05.97 ID:Jn3WUnNGP
この食べ物を廃止にするマニュフェストかかげた政党があれば迷わず投票するよ
185名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:33:43.62 ID:qSm5Saog0
藁にくるんだ納豆食ってみたいなぁ
藁に納豆菌て付いてるんだよなぁ
186名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:34:32.54 ID:45dDVsYu0
納豆ラーメン
納豆汁
納豆ちくわ天

山形のクソ田舎に住んでる俺が見て他県にないのはこんなもん?
187名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:34:49.26 ID:Xu6ePMt30
納豆は好かんわ
でもカラシ付きだと不思議と食べられる
188名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:34:57.09 ID:I03zE2jJ0
知らないのか納豆に、ネギを刻むと旨いんだ
189名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:35:40.52 ID:8MunpA//0
納豆を初めて食した人は
お腹下すと思わなかったのだろうか
190名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:36:17.69 ID:pbLkfToZO
>>116
愛知県だが、昔から納豆うってたけど・・・市場でも売ってたけし、
リヤカーの豆腐屋さんから買うのがデフォだったな。藁で包まれた納豆
途中から、藁で包まれてない新しい納豆が出てきた

におわ納豆なんてまだまだ最近だよね
191名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:37:04.24 ID:exFyta+q0
>>182
カレーも一緒に作る
192名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:37:11.96 ID:A/l3yfWs0
発酵学者小泉武夫が「きょうの料理」で紹介した一品
「納豆たまご丼」

・・・

(グルタミン酸+イノシン酸という理論は付いていたが)
193名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:37:54.65 ID:UK+GpKtKO
>>183
山形に限らず有名な米所の米は旨いよ
理由は近場で採れた米を農家から玄米で買って
必要な分だけ精米して炊いてるから
スーパーで売ってる精米された魚沼産なんて高いだけでうまくない
194名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:39:40.75 ID:7wcGQoZE0
納豆が体に良いとか頭に良いとか大嘘のステマ
あんなウンコ臭した腐ったもん喰ってる味覚嗅覚障害者は基地外
俺なんて3歳の時に親に喰わされてから毎日食わされてたけど
ハーバード落ちて東大行かざるを得なかった負け組人生になった
納豆は今でも毎日食べてるけど大嫌い
195名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:39:50.63 ID:MdUxIeiGO
嫌いに四国から二県がそして対岸も上位五位内にw
分かる昔はあんなもん食う奴は基地外だと思ってた今は好きだけどw

しかし今でも納豆を加熱する奴は○ねと思う臭すぎる
196名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:40:12.01 ID:3YQk97wkO
>>181
本宮納豆しか売ってない
197名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:40:30.26 ID:cdHXWlUvO
納豆好きかと聞かれたら、好きと答えるところだが、
タレとご飯がなかったら、多分納豆なんて食わないと思う
198名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:40:46.02 ID:IZZlkGsaO
>>184
こんな感じの歪んだ脳みそをしてるやつが納豆嫌いなんだろうなw
199名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:41:41.32 ID:/Z1t1fn00
>>194
ハーバード落ちたのは自分の努力不足なんじゃないかな?
まあ東大でもいいじゃない!
200名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:41:49.51 ID:tGIP1u6l0
こんなもん食習慣によるだろ。
年代別にしなきゃ意味ないんじゃない?特に西日本。
あと親が食ってたかどうかも。
201名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:42:07.70 ID:5CzAdpfK0
>>192
発酵仮面の人だな。

ググってみたら、あら美味しそう、納豆を加熱するという発想は無かった。
かき混ぜたものを焼くのかしら。
202名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:42:24.01 ID:PgEs1UTS0
今の時代だと、納豆単体で食べるより納豆+トッピングが
主なテーマだな。
203名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:42:35.37 ID:JMno5vE00
納豆は自宅で作れるだろ
204名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:45:02.13 ID:+pRklNYKO
納豆食べてる人は食べてない人より胃の病気になる確率が低い

これマメな
205名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:45:16.13 ID:6Qa54yJ1O
甘めの玉子で包む納豆オムレツ美味いよ。
206名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:45:57.78 ID:7wcGQoZE0
>>199
(´・ω・`)<おい、ウンコ臭野郎、東大舐めてんのか?コラ?
かき混ぜるぞ?納豆だけに?
207名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:46:03.45 ID:gb0sOuvs0
納豆うみゃあ〜
208名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:46:05.51 ID:O3/Ew8Jw0
子供の頃、おふくろの実家の農家で、自家製の納豆作ってた。
確かに藁にくるんで、かなり熱くなる場所に突っ込んでいた。
くるんだ藁とは別の、大量に積んだ藁を堆肥用に発酵させているところ。
あの程度で出来るなら、普通の家庭で簡単な工夫で作れると思うな。
209名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:46:58.58 ID:l+m86Go60
>>197
ドライ納豆食べてみ
スナック感覚で食べれるから
210名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:47:25.39 ID:/Z1t1fn00
>>206
俺をかき混ぜて大火傷負わなければいいなあ・・・!

機雷だけに・・・!
211名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:47:55.26 ID:v1Mo2Ob1O
納豆食べたことないし実物見たこともない
家族も周りも誰も食べてる人みたこともない
212名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:48:05.39 ID:Qv4UkDUE0
なんか知らんがいつのまにか好きになってたな
213名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:48:44.22 ID:7wcGQoZE0
(´・ω・`)納豆って安くて臭くて不味いよな?
あれって大豆買ってきてウンコ掛ければ納豆になんじゃね?
214名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:48:48.20 ID:WKrxm9eqO
初めて食ったガキの時から大好きだったが、味噌汁に入れてるのが出て来た時は匂いに閉口した
あれだけは信じられん…
215名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:50:06.10 ID:O3/Ew8Jw0
好きも嫌いも、うちの地方じゃ離乳食だから、物心付く前から口に突っ込まれている。食うのが当然。
216名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:50:42.51 ID:24VwHOqG0
納豆汁は、時々無性に飲みたくなる。
小粒だの挽き割りだのではなく、豆の存在感を味わえる大粒がいい。

あと、よくかき回して粘りを出したところへシーチキンを油ごと混ぜて
ちょっと醤油を垂らし、炊き立ての飯にかけて食べると、これも旨い。
217名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:50:45.73 ID:XzY/U4n80
>>213
面白いこと考えたなぁ。君天才じゃね?
218名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:52:20.84 ID:ybm+9ix0O
納豆だけならよく食べるんだけど
オムレツの具にするとかはちょっと
219名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:53:48.62 ID:5CzAdpfK0
>>214
江戸時代とか昔は、納豆はご飯にかけて食べるよりも、納豆汁にして食べる方がポピュラーだったそうな。

まぁ、匂いはアレだけど、コクがあって漏れは好きだわ(´・ω・`)
220名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:53:55.37 ID:bjRXsi3D0
>>2
熊本には「加藤清正が朝鮮征伐に行った時、大豆が糸を引いて腐ってしまった
ので捨てようとしたらいい匂いがしているので食べたら美味かった。これが納豆の起源」
という伝説がある。実際に西日本にしては消費量が多い所を見るとデタラメって
わけでもなさそうだ。
221名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:54:38.06 ID:6dSB0n450
「四万十川産川のりだれ付納豆」を食べてから納豆が好きになった…徳島県人
222名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:55:09.49 ID:e4KcNcIF0
熊本のお城納豆は美味いよ
223名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:55:38.80 ID:Qv4UkDUE0
嫌いの1位でも30%しかいないって逆にすごいと思う
224名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:56:07.02 ID:7wcGQoZE0
(´・ω・`)<なんと恐るべきことに、東大生の99%が納豆を毎日食べてた
京大生の95%!東北大81%!阪大生の72%!九大67%!名古屋大65%!北大64%
それに比べて慶応55%早稲田52%駅弁MARCH35%
大東亜帝国23%Fラン12%という偏差値完全相関!(俺調べ)

と思ってたらハーバード・MIT・ケンブリッジ・北京大は0%で俺の学説ソッコー破綻!!!
225名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:56:26.29 ID:8MunpA//0
>>220
いい匂いてのがデマ臭いぞ
226名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:56:51.24 ID:ydmm3SFxO
山形の土産物屋で「なともづ」(納豆餅)という逸品を見かけたら食ってみれ。
うめぇぞ。
227名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:56:55.99 ID:mlRzkt4b0
希に何かの粒子なのか、サクッとした歯触りの納豆があるけど何だろう?
228名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:57:42.49 ID:/Z1t1fn00
>>224
あれっ
そんなことないぞ
0.6パー(一人)はいるはず
なぜなら
229名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:58:46.57 ID:B9dtgaBY0
最近食べて無いけど吉野家の納豆定食って理想の朝ごはんだと思う
バランス的に完璧ぽい
230名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:58:52.39 ID:5CzAdpfK0
>>227
それはアミノ酸の結晶。
賞味期限を過ぎて、発酵の進んだ納豆とかに出てくる。

もちろん食べても無害。
231名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:59:21.31 ID:24VwHOqG0
>>227
アミノ酸成分が結晶化したもの。
古くなった納豆に多く見られる。
232名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 20:59:53.84 ID:6dSB0n450
>>223
徳島県人は、たぶん食べたことのない奴も多いと思う。
だから好きでも嫌いでもないってのが多いんだろうな。
自分も2年位前までそうだったから。
233名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:00:08.02 ID:I03zE2jJ0
>>209
種類にもよるだろうが、茨城名産の伝統的なヤツは納豆好きのオレでも食えんかった
正露丸ボリボリ食ったほうがまだマシだ
234名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:00:40.13 ID:z1EvJC310
>>221
納豆に「ごはんですよ」を入れて食べたら美味しいんだよな
235名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:00:55.53 ID:e5AB1KAF0
五色納豆食いてぇ
236名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:00:57.77 ID:PmtiBDnX0
味噌汁と納豆ご飯を混ぜて食べる恥飯は内緒な。
237名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:01:47.19 ID:/BnZS+KAP
納豆+生卵は駄目だな。
それぞれで1杯ずつ食う方が断然旨い。
238名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:02:43.97 ID:/Z1t1fn00
>>237
それがなあ
黄身だけかけるとはんぱないぞ・・・
239名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:03:17.66 ID:7wcGQoZE0
(´・ω・`)<俺の冷蔵庫の中って体積の半分を納豆、半分をビールで占めてるんだけど
納豆って腐らせてる癖に賞味期限短くね?1週間ぐらいしかねぇよな?
逆に同じく腐らせてる癖にビールは3年ぐらい持つよな?これって矛盾してね?
240名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:03:28.36 ID:O3/Ew8Jw0
熊本は、九州の中でも文化が違うんだよ。
のみに行って、「お銚子」を頼むと、日本酒が出てくる。
福岡とか鹿児島とか「お銚子」を頼むと、焼酎のお湯割りが出てくる。
島津の抑えとして、意図的に中部や関東から移住した連中が多かったんだろう。
241名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:03:45.54 ID:Hhq6CVrV0
でもさ、納豆で一食潰すって悲しくないか
俺みたいにあと何食食えるんだろうって年になってくると
食い物に対するこだわりが強くなってくるんだよね
242名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:03:50.09 ID:6dSB0n450
>>234
四万十ののり納豆が、まじそんな味だよ。
だから普通の納豆とは違って、ほんとに食べやすい。
243名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:03:54.05 ID:TR2iU8m+O
>>202
トライしてみたいのは納豆とエビを山芋のとろろで包み、片栗粉まぶしたものの衣で揚げる海老納豆蒸揚なんてのが作れればいいなと思ってる。
納豆苦手を克服できそうな気がする。匂いと粘りを山芋が押さえてくれてるかと思うから。

ただ、今も納豆が露出する形の加熱はNGだな。納豆スパゲッティはその典型かと見る。
244名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:04:15.56 ID:Rly5c8ic0
おみ漬け納豆
245名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:05:10.92 ID:skAlBKtz0
ひきわり納豆の存在理由がわからん
普通の納豆でいいじゃん
246名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:05:42.04 ID:8MunpA//0
>>239
ビールと納豆て痛風コースじゃないの
247名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:05:54.79 ID:YkO8D53U0
248名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:06:25.97 ID:ONsjWblgO
茨城弁と山形弁って、
似てるけどな‥
249名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:06:38.58 ID:O3/Ew8Jw0
納豆と合うのは牛乳だよ。ご飯に両方かけて食ってみると判る。

ご飯に牛乳というと不思議がる人間が多いけど、酪農地帯じゃ牛乳の炊き込みご飯まで有るくらいで、別に不思議な取り合わせじゃないし。
250名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:07:20.52 ID:/Z1t1fn00
>>247
これこのままちょっと経つと納豆の糸が腕につくよね
251名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:09:22.70 ID:6cr5bHJt0
>>211
> 納豆食べたことないし実物見たこともない
> 家族も周りも誰も食べてる人みたこともない

学生時代の兵庫県出身の奴を思い出した。
(以下、関西弁の正確度未保証)
食堂で納豆をとったら、「何や、それは。」と聞かれた。
初めは「ようそんなもの食うな。」と言ってたが、いつの間にか納豆通になっていた。
実家でも食べたいので、帰省したときに買い込んで台所にしまっておいた。
いざ食べようとしたところ見当たらない。
お婆さんが、「なんや悪なったもんがあったんで、ほかしといたで。」
252名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:10:35.49 ID:7wcGQoZE0
(´・ω・`)<納豆ラーメン。これを発明したのが高校生の時。
毎日うまかっちゃんに納豆入れて夜食に喰ってた。
おかげで今は特許80件持つウイザード級エンジニアになった。
253名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:11:10.30 ID:J6pYUTxt0
このスレで挽割納豆の原理主義者は俺だけかと想像
254名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:12:23.21 ID:6dSB0n450
セールだと3個88円と安くてその上体にもいいって、納豆は優等生だな。
255名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:12:46.50 ID:kOf+5NuU0
関西人は納豆食べないと言われているが
京都で最高級の納豆作っているのだよ。
http://www.you-and-me-kyoto.com/product/rare
256名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:12:57.95 ID:7wcGQoZE0
(´・ω・`)<挽割納豆wアレは人間の喰うもんじゃないw
納豆の良さを全て破壊した人類史上最悪の憎悪の化身w
257名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:14:00.23 ID:Jw+QwOLP0
納豆は付属のタレだけで食べてるな、醤油を入れるとからい。
258名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:14:31.72 ID:p2u5DVBR0
学生時代福島に住んでて、五時テレ辺りの夕方のニュースで
福島市は納豆の消費量だか購入額が日本一って見たけどランクインしてないんだ。意外。
ベニマルとか納豆コーナー充実してたなぁ。
いまは仕事で埼玉住んでるけど、もうちょい納豆コーナー充実して欲しい。
でもまぁおろしだれ納豆があるから我慢する。
おろしだれ納豆のCMって関東じゃやってないのね。
貴方は誰!?おろし、だれ!!!!あのCM好きだったなー。
259名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:14:33.86 ID:jgkpX9VQ0
納豆パスタ美味すぎ
260名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:15:12.57 ID:6H45iYaW0
納豆は食べたことがない。
どんな味がするのか、想像もできない
261名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:15:29.69 ID:gF+aYvoq0
酒飲むとき納豆オムレツばっか食ってるよ
卵に混ぜ込むやつじゃなくて、オムレツで包むタイプね
しかも仕上げにケチャップをタップリかける
これが旨い
262名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:15:58.49 ID:6bSERXqEO
大学の合宿で納豆・卵・牛乳は必須だった。
つまり毎日納豆3パック食ってた。
関西人もいたけどみんな普通に食ってたな〜
263名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:16:04.84 ID:w8pg/ytj0
この種のデータで九州が結構食ってるのはなんでだろね
雪国東北寒冷地のイメージだけど
264名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:16:51.24 ID:kOf+5NuU0
>>245
「納豆巻き」にはやっぱり引割納豆が合うよ。
http://sokuup.net/img/soku_08783.jpg
265名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:17:09.17 ID:24VwHOqG0
>>255
この間京都に行ったら、居酒屋の品書きに納豆はフツーにあった。
多分、大阪や和歌山とその他地域との間に温度差があって関西と
一括りにはできないものを、テレビが無理やり・・といったところかと。
266名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:17:50.52 ID:9fAo4kWf0
>>259
はい来た大嘘つき
これに騙される奴が多いこと多いこと
明太子入れても糞不味いからな
267名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:18:03.69 ID:5QlLUlhK0
吉野家とかもさ、あんな環境にも健康にも悪い牛丼なんて提供するより
納豆、オクラ、山芋、めかぶ、もずくなんかを使ったヌルヌル丼を出せば行ってやるのに。
268名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:19:23.00 ID:7wcGQoZE0
(´・ω・`)<去年の健康診断で高血圧と末期癌と盲腸と白血病とHIVとついでにハゲって云われたけど、
毎日納豆1`食べてたら完治しました
269名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:19:33.13 ID:mq9V9XGU0
噛んで食うのか噛まないのか分からなくて食べない
不味いとは思わない
270名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:20:20.82 ID:zhUbRq9k0
茨城が1位じゃないんだ…
271名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:20:58.06 ID:gwKnu9dG0
>>2
西日本の熊本に負けるのはショック。
272名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:21:45.03 ID:z6fSmsHz0
ひっぱりうどんは直箸でなw
273名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:21:48.94 ID:fi2F0anb0
>>254
なんでそんなに高いんだ
田舎だからか
274名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:21:55.76 ID:MdUxIeiGO
加熱した納豆のにおいはちょっとした兵器である
275名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:22:24.67 ID:z5iA3i1hP
納豆消費量

35 愛媛県 2,954円 41.97
36 奈良県 2,917円 41.65 ← 近畿
37 島根県 2,894円 41.44
38 鳥取県 2,791円 40.53
39 沖縄県 2,674円 39.50
40 香川県 2,667円 39.43
41 京都府 2,664円 39.41  ← 近畿
42 岡山県 2,639円 39.19
43 高知県 2,504円 37.99
44 兵庫県 2,486円 37.83  ← 近畿
45 徳島県 2,332円 36.47
46 大阪府 2,135円 34.73  ← 近畿
47 和歌山県 1,821円 31.9 ← 近畿
276名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:24:09.41 ID:TR2iU8m+O
>>270
好きか嫌いかのランキングだからね。
消費量とか生産量とかのランキングとはまた別。
277名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:24:10.63 ID:LarFJj3CO
ひきわり納豆にきざみ海苔と薄めためんつゆ。これはうまいぞー。
278名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:24:19.48 ID:uQf8JT6LO
>>269
よく噛んで食うに決まってんだろ
丸呑みとか頭おかしいのか ヘビか
279名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:25:29.64 ID:goYIfHoB0
もともと好きだったが一日一回必須になったのは20年くらい前から。
人間ドックでお医者さんにガン予防で勧められた。
出張時には乾燥納豆を持って行くかホテル近くのコンビニで買う。
トロロやナメコや鰹節と一緒に食べたら精がついて仕事に集中できない日もある。
280名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:25:35.27 ID:gwKnu9dG0
ひきわり美味しいじゃないか。
何でディスられてるの?

小粒も大粒もわら巻も黒大豆も全部風合いが少しづつ違って上手いよ。
ひきわりはあっさりとした食感が非常に美味しい。
281名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:25:49.36 ID:w26kJ2IOP
グンマーだけど大好きだわ
ほぼ毎日食べてる
282名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:26:01.28 ID:zhUbRq9k0
>276 イメージ戦略から消費量までダントツのうどん県に比べると
茨城県は納豆県とは名乗れないんだな
283名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:26:21.85 ID:PxqZQsKT0
中学時代、近所に住む大学生が納豆を纏め買いしているのを見て、
「なんだ、こいつ」と思ったけど、いざ自分が大学に入って一人暮らしをしてみたら、
納豆のありがたみがよーくわかった。

>>257
俺は逆に付属のタレは使わず、醤油を使っている。
付属のタレは、タレ自体の味が良すぎて納豆の味を殺してしまっている。
284名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:28:36.01 ID:/jLe7X6y0
山形はラーメンと納豆の二冠達成だな
285名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:28:49.32 ID:z5iA3i1hP
パン消費量
01 京都府 62,139グラム
02 滋賀県 59,011グラム
03 兵庫県 58,005グラム
04 広島県 57,958グラム
05 埼玉県 54,869グラム
06 岐阜県 54,387グラム
07 和歌山県 51,926グラム
08 大阪府 51,144グラム
09 奈良県 50,760グラム
10 岡山県 50,044グラム

基本関西はパン食文化が根強い。
朝食もパンの家庭が東日本に比べれば多いと思う。
必然的に納豆に触れる機会も少なくなる。
286名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:29:00.12 ID:PCYdSpkq0
食わず嫌いだけど今更試してみる理由もないしなあ
287名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:30:39.00 ID:mb2mGrE/0
秋田県民が食ってる納豆って、9割型おはよう納豆だろうね。
288名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:30:40.97 ID:1DVkMs6p0
納豆が嫌いな奴は本当に損してると思う。というか好きな奴がトクしてるのかw
薬味がなくたって、メシと納豆本体と醤油だけあれば美味すぎて困る。
うちの田舎じゃ浜納豆って納豆も食うから2倍トクしてる
289名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:31:22.59 ID:3R+9NWui0
大阪だけど、納豆は自家製。一度に600g(大豆300g)ほど作り、二人で6日程度で消費。
たいした手間もかからないし安くできるので、買わなくなった。
290名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:31:54.77 ID:PxqZQsKT0
>>289
納豆菌はどこから手に入れたの?
291名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:32:00.42 ID:T6BnhoKwO
茨城の小粒納豆が定番
292名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:32:15.17 ID:dJpzney00
クックパッドの納豆スパ最高
293名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:32:29.20 ID:zhUbRq9k0
ふと疑問に思ったが甘納豆って納豆なのか?
納豆菌とか発酵とかには関係しているのか?
294名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:33:13.36 ID:1DVkMs6p0
>>290
フツーに粉末で売ってるだろ。
295名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:33:54.38 ID:gwKnu9dG0
>>286
変に肉からタンパク質取るよりは効果的に良質タンパクとその他もろもろの高機能な栄養が取れる。風説では耐放射能やダイエットという話もあったがそれは除いても。
ただし、プリン体は多い方であるので、痛風持ちは納豆よりも豆腐とは言われてる。
朝より夜とった方がいいとかも言われてる。
296名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:33:57.39 ID:uQf8JT6LO
>>280
納豆は小粒の一択、今回は異論は認めない
挽き割りは海苔巻きの納豆巻きのみ認める
297名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:35:01.47 ID:z6fSmsHz0
>>290
市販の納豆混ぜてもいいし、
ここは古典的にワラでもいけるかもw
298名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:35:02.29 ID:1AKpDirYO
香川県じゃ普通に皆食べてるのに周りの徳島岡山高知じゃ食わないのか

愛媛はどうなんだ?
299名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:35:26.47 ID:PxqZQsKT0
>>294
知らなかった…('A`)
本格的に作るのなら、稲藁で包むべきなのかな?
300名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:36:03.89 ID:gwKnu9dG0
>>296
それも損してると思うんだけどね。
301名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:36:03.88 ID:qijApCyV0
そういえばコンビニで納豆巻き買ったら醤油がついてるんだが
醤油つけないよな

すでに納豆に醤油入ってるよね
302名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:36:43.57 ID:UD8JuBvf0
>7 :名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 18:41:55.65 ID:UtQxo91c0福島の一件以来、納豆食べてない・・・・・・・・


思考が単細胞レベル
アンタはお幸せな人ですよ
303名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:38:40.14 ID:1DVkMs6p0
>>299
いまどきの稲藁は化学物質の付着も考えられるので、稻藁=上手く行くとは思わない方がいい。
でも、稻藁納豆って美味いよなほんとに。
304名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:40:13.48 ID:gwKnu9dG0
>>302
逆にあの件で納豆供給が間に合わなくなったからね。
海外では納豆工場の人間が何故か被曝が少なかったというデータの影響で放射能危機の時は納豆ブームになるそうだね。
305名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:40:44.86 ID:V6dMBc9g0
そりゃ納豆は熊本発祥だからな

清正公が作ったんだし
東北土人もありがたく食えよ
306名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:41:13.54 ID:xoqqx24QO
納豆と米さえあれば生きていけるほど好きっ!!
307名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:41:45.82 ID:odoTGtjVP
卵納豆が最高
卵をかけてから納豆を別に上からかける
308名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:42:02.85 ID:4qg27rI30
>>303
テレビで湯たんぽ等で作ってる場面があって、
昔、試しにやった事があるが、普通に腐った。
温度湿度管理がなって無かったのかと思ってたが、
そういう理由も考えらえるのか・・・
309名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:42:33.83 ID:jap1fphI0
>>7
加工が茨城や栃木というだけで、原料の大豆は大抵海外産だよ。
310名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:43:25.65 ID:oeiFogel0
>>302
得体の知れないものを食べたくないっていうのは防衛本能
バッタは食べられるんだけど、何か嫌だ食べたくないって人多いでしょ
311名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:43:27.48 ID:7fGviwkDO
熊本マルキンのつゆだく納豆は最強
312名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:43:47.27 ID:0iO8eySgP
>>7
気の毒に
俺は地元の業者が北米から輸入した大豆で作った納豆が買える
輸入食品のほうが安心できる時代が来るとは思わなかった
313名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:43:58.86 ID:PxqZQsKT0
>>307
だよな!
卵かけご飯に納豆を乗せて食べるのは好きなんだけど、納豆に卵を混ぜ入れるのは好きじゃない…(´・ω・`)
314名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:44:05.41 ID:1DVkMs6p0
>>308
納豆菌って意外にデリケートだから、何回も失敗してコツをつかまないと。
いちばん簡単なのはヨーグルトメーカー。とにかく温度管理と大豆の下ごしらえが生命。
315名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:44:43.46 ID:3R+9NWui0
>>290
高橋祐蔵研究所
http://www.nattomoto.net/
心斎橋のハンズでも売ってたよ。わたしはここで購入。
3gで30kgの納豆が作れるから、複数本数買うと使いきれない。スプーンは耳かきより小さい。

納豆メーカーはTWINBERDのHQ-2000をつかってるのだけど、製造終了みたいで売っていない。
大豆煮るのに圧力なべも必要かな。
316名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:45:36.76 ID:drJ0n48U0
土人の食いもんだろ
317名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:46:08.25 ID:Z/LHB0780
納豆は料理しなくていいしやすいし栄養あるからな
これ以上の食材はないな
318名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:46:35.24 ID:gwKnu9dG0
>>316
発酵食がある食文化が最も進んでると言われてるよ。
319名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:47:00.80 ID:OlECNP1/0
トーホグのゴッゾは芋煮だぁ
320名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:47:40.31 ID:Qv4UkDUE0
>>305
起源説の一つってだけでほかにもいろいろあるんですが
321名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:47:53.78 ID:EdTAr0MJ0
納豆はひきわりに限る
322名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:48:16.74 ID:AK8Li5N9O
納豆大好きだけど、
ご飯にかけて食べるのしかした事ない
みんな色々やってんだなぁw
納豆入りオムライスはちょっとやってみたい
323名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:48:19.85 ID:Mofsgw0K0
チョンは納豆食えるんだろうか
324名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:48:31.31 ID:NNH/2cEz0
朝は100%納豆だ。カスタムは一切しない。そのままついてる辛子とタレだけで充分美味い。
325名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:48:32.88 ID:G4X33oDy0
納豆は臭い足の臭い
食べられへん
326名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:49:31.50 ID:4bAnMACzP
┌(┌ ´・ω・)┐ 嫌いよ。無理。生まれてこの方一度も食したことはないしこれからも同じかしら。
327名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:50:38.73 ID:w8pg/ytj0
>>320
まーかなり昔からあったんだろうが
象徴的な人物って源義家がダントツで代表かと思ってたわ
328名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:50:52.15 ID:1DVkMs6p0
>>319
芋煮は山形(除く庄内)が至高。宮城のは単なる豚汁だよな。
329名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:51:16.67 ID:4uPwXLBsO
こないだスーパーで白人の兄ちゃんが納豆たくさん買ってたけど、なれさえすればたくさん食うんだろうな。
ベジタリアンなんかだと良いたんぱく源だろうし。
まー植物性たんぱくだけじゃ健康的にはダメらしいけどね
330名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:51:25.85 ID:4lZBrfin0
>>26
関西は朝鮮人の巣窟だからしょうがない
331名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:52:03.49 ID:lxKL1qQ30
熊本のスーパーは納豆の品数が異様に多い
332名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:52:12.60 ID:1DVkMs6p0
>>325
俺、足がそんな臭いになったことないぞ。
納豆がどうって言うより、まず足を洗えよw
333名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:52:15.62 ID:bhDRMsfN0
うちの父が昔お酒作りをしてたころ
納豆を食べると納豆菌が麹に移っちゃうからといって
幼いころはなかなか食べられなかった納豆。
334名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:52:21.26 ID:5QlLUlhK0
>>314
納豆菌は100℃でも死なないって聞いたけど。
335名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:52:26.65 ID:PxqZQsKT0
>>322
納豆汁っていうのもあるけど、よく考えたら納豆の味噌汁って大豆&大豆だよね…。
豆腐の味噌汁もまた然り。
336名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:52:38.70 ID:4IOOE8lVT
おれは仙谷が120%嫌い
337名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:53:38.82 ID:ZwlnjlAu0
>>322
やめとけ
納豆チャーハン、納豆スパ、納豆オムライス
全部食えたもんじゃないから
ご飯にかけといたらええねん
338名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:53:58.72 ID:7fGviwkDO
>>329
外人の納豆ブレイクスルー後のハマり具合は異常
339名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:54:43.53 ID:LzW1a1lj0
さすが仙谷県だ! 朝鮮人ライク!
340名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:55:07.21 ID:G4X33oDy0
>>332
お前高校時代運動部に入ったことないのかよ
341名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:55:47.80 ID:ZwlnjlAu0
納豆に熱を加えたらダメっていうことぐらい理解してほしい
342名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:56:02.63 ID:oGhjxBAH0
>>4
弥生時代にやってきた渡来人は
北九州→瀬戸内→近畿と移動した

したがって渡来人が通らなかった南九州と西九州は
東日本同様、縄文気質が比較的多く残存している

高知が納豆嫌いということは高知も縄文気質は
あまり残存していないようだ
343名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:56:18.77 ID:zhUbRq9k0
冷奴の上に納豆とネギ載せて醤油をかけて食べる
大豆加工食品同士だから相性がいい
344名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:56:34.72 ID:gwKnu9dG0
>>337
納豆スパは専門店行って食べてごらん。
家でやるとなかなか臭みがマッチしないけど、店はうまく対処して驚いた。
345名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:57:24.85 ID:Gegv8k1q0
>>8
ハードルが低いのは結構な事だろww
346名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:57:25.94 ID:5eEEXRqp0
臭いも少なくなったモンねぇ、食べやすくなった。

業界の努力のタマモノなのだろうけど、廃れないで良かったよ。
347名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:57:31.46 ID:FzEX38xh0
東北はどこも納豆好きみたいだなぁ〜。秋田のひき割り、盛岡は納豆巻き、宮城亘理の納豆は美味い。
348名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:57:46.44 ID:SCnNCUQD0
納豆は嫌いではないけど自宅では食べない。

万一、床に落ちて雑巾などで拭いてしまうと

家中が納豆の匂いになるんだよね。

絶対に経験者が居るはず。
349名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:58:02.30 ID:1DVkMs6p0
>>340
運動部って足洗わないのか?(´・ω・`) 残念ながら俺柔道部にいたぞ。1年生に負ける3年生だったけど。
350名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:58:04.71 ID:8EJeQ5HJO
小粒ばっかで萎える
なんで大粒は種類が少ないんだ
351名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:58:06.29 ID:Z/LHB0780
納豆と卵焼きと豆腐の味噌汁とご飯
これが一番安くて栄養がある食事だわ
352名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:58:08.63 ID:mlRzkt4b0
>>230-231
そうか
あの サクッ が苦手なんだよね
なんかハズレを引き当てたみたいで
353名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:58:12.20 ID:TR2iU8m+O
納豆スパゲッティだけはまじやめろ。匂いが通常の納豆と違い部屋中に匂いが充満してとてもじゃないが公害水準の悪臭。その部屋に納豆好きな奴しか近づけなくなる。

味だって納豆の特徴殺してるしマジで悪食のワースト料理。
354名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:58:46.94 ID:hC8G8yBa0
熊本の納豆メーカー

マルキン食品
丸美屋

二つもあるんだぜ
355名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:58:53.13 ID:gwKnu9dG0
>>342
納豆の歴史は下手したら縄文時代かららしいね。
醤油なんかよりも古いのか。
356名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:59:14.23 ID:SmYmleZy0
山形はまっとう巻きの本場だからな
357名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 21:59:41.00 ID:G4X33oDy0
>>349
柔道着臭いだろ
何年も洗わないし
358名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:00:03.77 ID:oGhjxBAH0
したがって縄文気質の強い南九州と東日本が納豆が好きで
渡来人気質の強い南九州を除く西日本が納豆嫌いという
日本人の遺伝的傾向と全く一致する結果で
非常に興味深い
やっぱり日本は単一民族ではないということだ

ただ沖縄はあまり納豆が好きではないようだが…
359名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:00:22.10 ID:SCnNCUQD0
納豆はトーストの上に乗っけて焼いて食べると結構美味しいよ。
360名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:01:06.45 ID:JsF30dem0
納豆ね。基本的に大根おろしが無いと食えないな
それから納豆巻きを出されたらブチ切れる
361名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:01:20.42 ID:Z/LHB0780
カレーに納豆もおいしいよ
362名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:01:29.08 ID:trEFaj5B0
>>1
納豆をご飯に掛ける奴は貧乏人
363名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:01:52.27 ID:64degUYxO
>>334
納豆菌は厚膜胞子の状態で葉っぱに付いてるの。
だから、沸騰した湯に入れても死なないし、昔は煮た藁に大豆を積めておくだけで納豆が出来たんですね。
364名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:02:00.30 ID:1DVkMs6p0
>>357
いや、普通に洗ってたぞ。剣道部の奴の面や小手はたしかに臭かったが、
納豆の臭いっていうより腐ったパンの臭いだった気が。
365名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:02:54.45 ID:6dSB0n450
>>339
徳島県はチョンが一番少ないはず。
仙谷の野郎は中国様だろw
366名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:03:18.00 ID:kT4+UPo90
この統計に何の意味があるんだろう
好き嫌いが分かったから何なんだ
367名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:03:30.64 ID:oGhjxBAH0
おそらく近畿方面からやってきた天皇も
納豆嫌いだろう

そうだとすると天皇はやはり渡来人であり、
日本を征服した異民族だということになる

日本はイギリスみたいなものだな
原住民を後から征服した異民族がでかい面をしている
368名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:03:35.81 ID:3mb+byWhO
>>362
ブルジョアは納豆にご飯をかけるんだよな。
369名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:03:40.43 ID:UHV3e1Y30
>>361
ふざけんなや
逝ね
370名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:03:52.91 ID:G4X33oDy0
>>364
ああ、俺剣道部だった
371名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:03:59.63 ID:Nko4JL9w0
>>332
食いものの臭いにうるさい人に限って・・・
じゃあ君のウンコはバラの香りなのか?
と問い詰めたいよねw
372名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:04:33.28 ID:5eEEXRqp0
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mikberry/20071130/20071130211319.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200605/28/36/e0052336_2165524.jpg

しめじ、しいたけ、納豆、お新香の菌・発酵まみれも和風パスタが子供の頃あったな。
373名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:04:49.12 ID:gwKnu9dG0
>>369
ココイチはカレー納豆が客からの熱い要望で復活したという。
374名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:05:12.44 ID:7fGviwkDO
コーラを一緒に飲むと美味いよ
375名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:05:31.51 ID:SCnNCUQD0
しかし世の中に存在しなくて困らない食べ物の一つである事は間違いない。

キムチやクサヤ同様に無くともさほど困らない。
376名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:06:13.96 ID:zhUbRq9k0
ヨーロッパの強烈な匂いのチーズを食べている人達は
納豆に慣れるのも早いって聞いたことがある

またミャンマーにも納豆そっくりな糸を引かない納豆のような食べ物があった
377名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:06:15.36 ID:dw6bYui+0
納豆なんて食う奴味覚障害だろ
あんなもん犬でも食わんぞ
378名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:06:22.60 ID:sYhiMmK50
嫌いだけど髪の毛にいいらしいから食べてます(´・ω・`)
379名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:06:45.66 ID:kjO8nCQz0
納豆にマヨネーズいれます
おいしい
380名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:07:22.41 ID:+bqIFu590
帰化人が食えたら認めてあげよう
381名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:07:33.59 ID:5UFgVclW0
こまわりの練馬名物股ぐら納豆を見て納豆好きになった
382名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:08:21.30 ID:HJnq2D/j0
匂いよりも喉越しがねぇ・・
何か鼻水とか痰とかをすすって飲み込んでるようなイメージなんだよね
ネバネバ、ズルズル系は
383名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:08:52.51 ID:TR2iU8m+O
>>290
上のほうにも書いてる人いるが、自作なら煮た大豆をトレーに広げ、市販の納豆一欠片入れるだけで寝かせる形でもOKよ。
実際海外赴任で納豆買えない地域の人が納豆を食いたい時にはそういう手法使ってるからね。
384名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:10:17.80 ID:3mb+byWhO
>>375
この世から無くなったらショックな料理ってなんだろね。
ピザかカレー辺りか。
寿司はなくなっても刺身があるし。
385名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:10:22.71 ID:PxqZQsKT0
>>382
鼻水をすすっているようなのは、納豆ではなくトロロだろ…
386名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:10:41.96 ID:7fGviwkDO
>>383
最初の種はどうやって手に入れるんだ…
387名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:10:46.27 ID:SCnNCUQD0
>>382
とろろ、もずくなども嫌い?
388名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:11:34.97 ID:YuTC3xYl0
ひきわり納豆を炊き立てのご飯にかけるともうね
389名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:11:59.28 ID:gwKnu9dG0
>>382
体液に近いからズルズル系は体に良いとも言い換えられる。
現に発酵食やネバネバ食品はお通じに良いし、ウンコが臭くならないとも言われてる。
と言うか、それは肉の代理品として食べてる可能性もあるけど。
390名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:12:15.09 ID:4uPwXLBsO
>>338
そういや欧米人は魚もタラとかの白身魚ばっかで青魚系はアンチョビくらいしか食わないけど、日本に来てサンマの塩焼き食ったらハマるらしいな。
391名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:12:37.80 ID:TxvUCnK60
無臭納豆食え
392名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:12:57.46 ID:3mb+byWhO
ぶっちゃけ、納豆はひきわり派だ。
香りがいいんだよなぁ。
393名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:13:15.04 ID:3ZgVx6LsO
子供って納豆好きだよな
保育園の子供達も離乳食から納豆バクバク食ってた
なんで?
昔より食べやすいから、健康のために食べてるけど‥
394名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:13:23.24 ID:qA0vvZAgO
年間購入額を軽く越えてる俺はどうすれば
395名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:13:43.93 ID:H6x+Jul5O
>>384
ラーメンとか
396名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:14:20.45 ID:oGhjxBAH0
調べた所、昭和天皇は納豆が嫌いだったという情報を得た
やはりな…

どうやら「天皇の男系子孫は縄文時代の日本にはいなかった」という
俺の仮説は大分証明されてきたようだ

ちなみに渡来人が原住民の女をレイプして子孫作りをするのは普通のことで
イギリスでも台湾でもラテンアメリカでも、女系遺伝子は原住民に近い
天皇も女系遺伝子では原住民の物かもしれない
397名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:15:53.78 ID:SCnNCUQD0
>>395
焼肉とかも
398名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:15:57.40 ID:9JSp7/dEO
納豆は1日に3パック食べてるな、ネギか梅干しを刻んで加えるだけで十分だ。
399名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:16:10.56 ID:WYKsHl2xO
一家相伝の「だし」を納豆に混ぜて食う至高のひととき
和食サイッコー
400名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:16:14.34 ID:AkgmOBHO0
正月のお餅は、雑煮と納豆餅だけで、後はいらない。
401名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:16:23.73 ID:H6x+Jul5O
>>393
たんぱく質っておいしんだよ
植物性だと臭みがないし
豆腐も好きじゃん、赤ちゃん
402名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:16:42.46 ID:oGhjxBAH0
>>380
そういえば「渡来人は納豆嫌い」の仮説に従えば
渡来人は朝鮮半島から来た人だろうから、
韓国人、北朝鮮人、在日も
納豆嫌いのはずだな…
さっそく調べよう
403名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:17:48.27 ID:9uATWsSd0
貧乏くさいかもしれないけど、アツアツの銀シャリに納豆と味噌汁、漬け物があれば幸せ

玉子焼きとサバの塩焼きも捨てがたい・・・
404名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:18:29.88 ID:DN0qTaQLP
岩手は納豆食うけど好きっていう人の割合がランキングに乗ってなくて、
嫌いじゃないって言う人の割合が日本一多いのが凄い岩手らしい
405名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:18:31.00 ID:HJnq2D/j0
>>387
うーん。苦手だよ。
とろろ芋は磨りおろさずに短冊に切って
醤油&ワサビでなるだけ噛まずに食べるのは好きだけど
擦っちゃうとダメ。もずくは論外。
まあ、鼻水ズルズルさせてる人が悪いのであって
納豆やもずくは悪く無いのは分かってるんだけどね・・
406名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:18:39.32 ID:SCnNCUQD0
下品な食べ方かもしれないが

素麺を食べる時に汁に納豆を入れて食べても美味しい。
407名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:20:20.99 ID:3mb+byWhO
>>395>>397
ラーメン、焼き肉も無くなると確かにキツいな…。
408名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:20:27.29 ID:SU+aTrqq0
大阪出身の男性が納豆が食べられず苦悩するシーンなどがあり、
「西の人はあまり好きではない」というイメージがあります。

前から気になってるんだけど、大阪(関西)と西の人(西日本)を混同するのはなんでなんだぜ
大阪を西日本の代表にされても困るんですけど
409名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:20:31.72 ID:30s5Q3ucO
>>393
こないだスーパーで、若いお母さんに連れられた3、4才くらいのょぅι"ょが「何食べたい?」と聞かれてかわいい声で「なっとう〜」と言ってたのを近くで聞いてほっこりした。通報はしないでねw
410名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:20:38.62 ID:H6x+Jul5O
>>406
それ美味しそう
411名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:20:45.32 ID:Nko4JL9w0
>>390
サンマのコストパフォーマンスは異常だろ
100円で立派なメインディッシュ
三陸の脂の乗ったやつは最高
412名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:23:07.90 ID:SCnNCUQD0
>>411
俺も三陸のサンマ大好物だったんだけど
隠し味のセシウムが苦手で最近、食べられなくなった。
放射脳でスマン。
413名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:23:47.99 ID:drK/zOkD0
高知の土人だけど納豆好きだよ。。嫌いなやつもいるが、好きな人のほうが多いと思う
あと、高知の土人は香川県民よりうどん好き
414名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:24:05.82 ID:30RaCO4nP
>>390
まぐろも青魚らしいな
415名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:24:06.86 ID:JsF30dem0
>>393
まあ昔の納豆と比べりゃ臭いは本当に控え目になった
これも旭松のおかげだな
416名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:24:52.49 ID:oGhjxBAH0
調べた所、韓国人は納豆が好きではない情報を得た
やはりな…
どうやら「天皇は弥生時代に朝鮮半島にやってきた渡来人である」は
かなり証明されてきたようだ

>>408
既述のように西日本は渡来人集団だからな…
北陸西部、中部、近畿、中国、四国、北九州は
だいたいワンセットで問題ない

山陰と高知と南九州と沖縄は若干西日本気質が弱いようなんだが…
417名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:24:59.81 ID:ahS/4N8c0
炊きたてご飯と納豆が
美味しく食べられれば
それだけで生きていけるよ

                    ハ_ハ
                  ('(゚∀゚∩ いけるよ!!
                   ヽ  〈
                    ヽヽ_)
418名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:25:44.24 ID:zhUbRq9k0
>411 西日本、とくに九州はさんまの消費量が少ないが
その代わりアジの消費量が多い
419名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:26:02.84 ID:DN0qTaQLP
>>412
関東で食う野菜と変わらんぞ?
それにサンマは南から来ないし
420名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:26:56.05 ID:3nKZmRL6P
納豆は偉大な発明だ。
先人に感謝する
421名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:28:25.46 ID:SCnNCUQD0
>>419
すまん。関東の野菜も極力避けてる。放射脳だから。
実際、近所のリンガーハットは野菜の仕入れ地を県別表示してて
1年前はほとんどが茨城、千葉産だったけど
現在はほとんどが静岡以西産になってる。
客のクレームが多いんだと思う。
422名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:29:48.61 ID:3nKZmRL6P
納豆の臭いな嫌いな人は
マヨネーズをあえることをおすすめする。
かきませたあと、付属のたれをかけ、マヨネーズをかけると臭いが減ってなおかつ味もうまい
試して見るべし
423名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:29:51.17 ID:oGhjxBAH0
天孫降臨があったとされる日向国つまり
現在の宮崎県は納豆が嫌いの方らしい
宮崎県も南九州気質かと思っていたが
そうでもないようだ
天皇がいた領域はやはり渡来人の領域だったということか
424名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:30:08.26 ID:vZo/jlsnO
>>390
欧州も北の方ならニシンをけっこう食うよ。
425名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:30:34.12 ID:TR2iU8m+O
>>386
その人テレビで見たときには一時帰国のときに日本で購入した種になる納豆、その赴任先に持ち込んでたな。
426名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:31:09.02 ID:SCnNCUQD0
納豆とキムチが嫌いな人に「キムチ納豆」を食わせたらどうなるんだろ?

俺はごはんのおかずに時々するけど、どちらも食えるから結構好き。
427名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:31:30.80 ID:hC8G8yBa0
納豆は辛子を多めに入れて食べるのが好き。
付属のタレの代わりに味塩入れるのもオススメ。
428名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:32:41.14 ID:JsF30dem0
納豆は日常的に食っている方だが
納豆をご飯にかけたり、カレーライスと混ぜたり、巻き寿司にして食っている連中とは
関わりあいたくない
429名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:34:31.26 ID:SU+aTrqq0
>>428
ご飯もだめっすか
430名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:35:32.07 ID:SCnNCUQD0
>>428
俺もおまえと関わりあいたくない。

旅館の朝食で納豆食べる人を見ると、ごはんにかける派が多いのに・・・
431名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:35:42.99 ID:KR+iNpTfO
昭和50年代くらいまでは関西以西では納豆なんてみんな食べなかったよ。
食文化の違いだな。
今はみんな食べるけど。
432名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:35:58.18 ID:YWU6RAcWI
納豆はご飯が最高のコンビネーション。
433名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:36:15.28 ID:4uPwXLBsO
>>411
魚の値段は漁にかかる燃料代や漁獲量やらで違ってるだけで、それぞれの味のレベルは値段じゃないよね。
値段の違いが味にそのまま反映される米や果物や牛肉なんかと違って、安くても旨いのが十分に見つかるのがいい
434名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:36:17.00 ID:DN0qTaQLP
>>428
納豆も飯にかけれない人は食べてうまいの?
435名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:37:13.24 ID:dkZJ1CVGP
茨城もう少し頑張れよw
水戸納豆が泣くぞ
436名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:37:55.95 ID:oGhjxBAH0
>>396訂正
>「天皇の男系子孫は縄文時代の日本にはいなかった」
→「天皇の男系先祖は縄文時代の日本にはいなかった」

では逆に納豆が好きな外国人が縄文人と関与があるはずだ
縄文人は中国からやってきたらしいが
今の中国人は納豆が好きではないらしい

縄文人が中国にいた頃の中国人は
後から来た漢民族に征服されたと聞いていたし
それは特におかしくない

だが絶滅したはずもないし、
中国のどこかには漢民族到来以前の先住民が残存しているはずだ
しかしそれはどこなのか…
437名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:38:13.48 ID:YWU6RAcWI
昔は自転車に乗った納豆売りがいました。朝やって来る。
438ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/04/27(土) 22:39:05.25 ID:sQ7ugaoeO
釈由美子がトーストに納豆乗せて食べてた時は
場にいた全員引いてた
439名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:39:48.27 ID:dkZJ1CVGP
納豆に辛子高菜と長いもを切ったのと刻み海苔を入れて醤油を少し垂らす
うまー
440名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:39:56.73 ID:ahS/4N8c0
>>428
ご飯にかけないとすると
どうやって食べるの?

まさか甘い納豆じゃないよね。
441名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:39:59.88 ID:4bAnMACzP
>>402 ┌(┌ ´・ω・)┐ 納豆を食べれる食べれないで朝鮮人認定するなんて許さないわよ!
                苦手で嫌いな人も居るのよ。差別しないで!
442名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:40:09.72 ID:AK8Li5N9O
納豆は自分が食べる時は気にならないけど
人が食べてる時(食べた後)は臭い
我が儘だって思うけど
443名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:40:24.89 ID:YCcnjyJ/0
茹でたうどんに茹で汁少し残して醤油沢山入れた納豆入れてくうとお手軽でうまい
444名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:41:03.45 ID:WYKsHl2xO
>>436
ミャオ族だっけ
445名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:41:08.95 ID:SCnNCUQD0
>>438
焼くと美味しいんだよ。
トーストにペーストを塗って
その上にチーズと納豆を乗せて上面を十分に焼くんだよ。
臭いもとんで納豆がいやに香ばしくて違う食べ物になるのにね。
446名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:42:50.95 ID:3nKZmRL6P
>>353
納豆パスタ、おいしいよ。
ただし、マヨネーズをあえた納豆だけど。
かなり堅めに茹でた細めのパスタと納豆マヨネーズは相性が良くておいしい。
海苔をふりかけるとさらにグッド。
パスタソースと考えればぜんぜんおかしくない。
447名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:42:57.85 ID:Kw+d2nTZ0
まあ、ナットウ県の東北と北関東は汚染されているので気をつけるべきだな。

「大豆も溜め込むと♪」
「まあ、俺は納豆が嫌いなのでどうでもよいがなw 臭いから無理w」
448名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:44:26.22 ID:H1lg4b2+0
日本食が海外で人気だが、納豆だけは人気は無いんじゃないかな?
日本食の中でマッタケだけは外人に人気が無く
食べれない理由は、靴下のような臭いがするから
今まで気づかなかったけど、そう言われれば納得してしまった
同じ理由で納豆とかも人気無いんじゃないかと思う
449名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:45:21.74 ID:SrIgAbghO
>>440
その日の気分で単品で食べたりするな、自分は。
でもやっぱり炊きたての白米と一緒に食べるのが一番好き。
450名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:45:27.61 ID:nz3MtZv80
>>390
普通にドイツで鯖食ってるだろ
451名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:45:50.33 ID:V6dMBc9g0
東北関東の納豆は汚染されてるから
452名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:45:51.36 ID:t/oFffye0
>>431
京都は例外?
453名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:46:23.65 ID:dkZJ1CVGP
ラッパ鳴らしてチャリ漕いで納豆売ってたおじさんはどこに消えたの?
454名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:49:11.25 ID:3udHJkwO0
>>11
嫌いなものを何とか食べさせようとして多種多様で旨いもんが出来上がったはいいが、そいつらの味覚には合わなかったというドツボ状態ですねw
455名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:49:34.09 ID:XWlkGL7R0
納豆はホットドック用のパンに挟んでトースト。
しっかり換気しないと部屋が納豆の臭いで酷いことに。
でもおいしい。
456名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:49:37.30 ID:z5iA3i1hP
>>452
京都も食わない。納豆消費量では40位以下。

ただし丹波地方は大豆の生産地だし、納豆を生産してないわけではない。
京都つっても山城と丹波じゃそもそも全然文化が違うし一概には言えない。
457名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:49:50.60 ID:krhmbmEx0
納豆くしました
458名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:49:50.93 ID:84pWFPoU0
 
 
 

 
 
    俺は 味噌汁に入れた納豆とそうめんが好き!
 
    これ内緒な! 
 
 
 
 

 
459名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:50:13.71 ID:hADSJq5d0
納豆食べている本人はいいけど、
食べてない他人からすると臭いよね。

職場で納豆食べる奴がいたけど異臭騒ぎレベル
460名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:52:10.72 ID:T6BnhoKwO
納豆は美味いけど他人の納豆臭は不快だな
461名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:52:15.41 ID:8ZNn1zk9O
臭いは平気だけど、糸を引くのが嫌…
にちゃにちゃ感がなくなる調理法はないの?
462名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:52:31.68 ID:3qtvNmJKO
山形は餅に納豆かけて食うから

あと米が安いし旨いから納豆の割合が多いんだろうな

徳島はしらね
463名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:53:52.26 ID:Un73xcXEO
>>40
すみません、樹先生
464名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:56:32.13 ID:j+ZMgf77O
納豆は30回くらい掻き混ぜ
ねばねばが最高潮に達した時にご飯にかけて食べる
便秘解消、胃腸を調え、良質な善玉菌を増やす。
身体にとって最高な食べ物
465名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:57:17.44 ID:MdUxIeiGO
>>353
常温の納豆は好きだが加熱した納豆だけはにおいで無理
加熱した納豆だけは食えない
466名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:57:50.06 ID:KGyVijxb0
しそ納豆、美味いぞぉ
467名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:58:16.73 ID:GRRiqNzi0
納豆オムレツおいしいだろ
468名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 22:59:22.13 ID:H6x+Jul5O
>>461
湯通し
469名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:00:15.70 ID:64degUYxO
>>461
納豆のかき揚げが良かったけど…。
470名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:02:16.99 ID:t/oFffye0
藁で包んだ昔ながらの納豆の旨さを知らない
のは気の毒だな。
471名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:02:27.66 ID:hc7NI9410
先日、なんとなく紅ショウガを入れてみたら美味しかった
スーパーで売っているの納豆だと旨味が好きだ
472名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:03:02.33 ID:xb75TfZF0
徳島は糖尿病患者日本一だしねw
473名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:03:37.09 ID:Ah/pFffs0
納豆を臭いという人がいるが、まったく理解できない。
3食納豆、いや、おやつ含めて5食でも飽きないね。
てか本当に臭いって気になるのか?そもそも臭うか?
474名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:03:49.15 ID:+bqIFu590
納豆は出血がある場合は食べない方がいいぞ。
血が固まりにくい成分がある、血栓防止には効果あるんだが。
475名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:03:58.83 ID:+i1JqLkKO
嫁が納豆にキムチいれやがって、
文句いいながら食べたら、案外ウマかったw
476名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:04:15.53 ID:+gI3Rzlq0
日本人全員が納豆好きだと思ってるやつの、気が知れない
477名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:05:29.16 ID:Kw+d2nTZ0
>>472

東北は高血圧と癌が全国トップクラスではw

「徳島の肩をもつことはないかと♪」
「まあ、どっちもどっちってことで。ちなみに双方に興味は全く無いw」
478名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:06:21.38 ID:hc7NI9410
>>461
調理法とは違うけど、かけそばにトッピングすると
匂いもにちゃにちゃも気にならないよ
479名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:08:52.70 ID:3rDNjT+iO
>>474 それ結論がハッキリしたのか?
両方の成分があるから学者によって真逆の事いうんだが
480名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:09:04.86 ID:bt3MtbNO0
2000年以降、名古屋・大阪・岡山・徳島・香川など各県で数年暮らしたが
納豆がいちばん充実してたのは徳島県だわ
スーパーの納豆コーナーも広いし、種類も充実してる

各地で暮らしてみて、メディアがいかに嘘をついてるかよくわかった
これこそ情報操作なんだなと・・・
481名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:09:30.90 ID:lIgPRGF60
納豆原理主義者の俺から言わせれば、
納豆のもっとも美味い食い方は、藁に入って売っている納豆に醤油を少しかけて食べること。
薬味は不要。納豆オムレツやら納豆パスタやらのコラボメニューはテロの対象だ。
482名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:11:24.44 ID:7fGviwkDO
駄菓子屋で売ってる乾燥納豆も美味い
ねばねばも臭いもないから外でも食べやすい
483名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:11:49.83 ID:t/oFffye0
そばに合うけどスパゲッティにもいい。
484名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:11:50.16 ID:QyPo2yUm0
山形市は中華そば外食費全国一
山形県は人口当たりラーメン店数全国一
485名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:12:15.28 ID:MC7qi7US0
ネギは入れたいなぁ
醤油と黒酢ブレンドも好き
486名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:12:29.09 ID:YCcnjyJ/0
山形土人だけど納豆餅って全国で食されてるのかと思ってた・・・
487名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:12:42.98 ID:zhUbRq9k0
>480 年しまけんのスーパーでも地元資本のスーパーとは限らないからな
マルナカは香川→イオンの傘下に、フジは愛媛が本部
主婦の店とキョーエイは徳島資本だけど
488名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:12:45.52 ID:6bw/JEe5O
納豆拉麺
489名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:13:19.10 ID:WPU74LwF0
30歳近くまで納豆は敬遠していた
やっぱり臭いがねぇ

ところが“におわ納豆”だっけ?
そういうのが出た頃
テーブルに大根おろしの入った納豆が
置いてあった

ためしに口に入れてみた
なんだサラッといけるではないか

それ以来、徐々にノーマル納豆にシフトし
今ではほぼ毎日食べている

苦手な人はまず大根おろしを入れて食べてみるといいよ
490名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:13:47.77 ID:XBY+sGbf0
俺は高知出身で嫁が大阪出身なんだけど、嫁さん一族が納豆を毛嫌いしてて
関西は納豆嫌いなんだなと思ってたんだが、まさかの結果w
県民ショーじゃないが、高知は大蒜とかニラとか臭いくいもんが好きだぜ。
アンケートの取り方に疑問を感じる。
491名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:14:27.05 ID:cPXFYFf40
うちの地方ではひっぱりうどんのことをひきずりうどんって言ってる
492名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:15:59.54 ID:lINw+2XH0
あんまり好きではないけど、ご飯に納豆かけて食べれば
満腹感が得れるから、貧乏人の味方だよ。
493名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:18:40.44 ID:4HfF+sY90
納豆をどう食おうがもちろん本人の自由。ですが…
王道はネギど醤油、これだと思う。
卵やらおかかやら、すいません、これ邪道でしょ。
関西以西の納豆嫌い、たぶん食べ方を知らないのでは。
494名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:19:45.36 ID:t/oFffye0
>>456
納豆丹波発祥説というのもあるが。
495名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:19:49.31 ID:n+h0xMZy0
納豆大好き(*´ω`*)
496名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:20:18.80 ID:mtQObScqO
香川「関西の人は納豆嫌いなんだってさ(・ω・)」
徳島「え?・・・お、俺も嫌いだよ?関西圏なんだから、あ、あたりまえだろ!(`ω´)」
高知「・・・というわけです(´ω`)」
愛媛「なっとくしますた(・ω・)」
497名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:20:51.10 ID:sDV2PTdf0
俺は福岡出身だけど、子供の頃はマルキン納豆とお城納豆はちょくちょく食ってたよ
熊本だけじゃなくて九州には割と食う人がいるんじゃないかな
498名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:21:55.48 ID:+i1JqLkKO
サンコンが納豆大好き、って言ってたよ
元気の源だーとかも
499名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:23:45.88 ID:T+Vgy1v20
俺の父親は関西人だけど納豆大好き
俺の母親は水戸出身だけど納豆大嫌い

出身地なんて関係ねーぜ
500名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:25:05.96 ID:4HfF+sY90
納豆にキムチを混ぜるのだけはやめてくれ。
なんか、こう、背骨が折れるような気がする。
501名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:26:44.74 ID:oGhjxBAH0
調べた所、チベット・ブータン・中国雲南省に納豆があるらしい
チベット・ブータン人は遺伝的に縄文人と近縁とされている
雲南人はどうなのか…

>>444
調べた所、ミャオ族も納豆を食べるらしいね
ただミャオ族は日本人とは遺伝的に近縁ではないようだ
502名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:27:02.86 ID:x7cSbReL0
>>461
粉混ぜて揚げろ
その糸がサックサクの衣になる
503名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:27:32.96 ID:nbJI5Vch0
昔は「あんな腐った豆のどこが・・・。」と思っていたが、ある日、出てきた納豆を食ったらめちゃくちゃ美味くてビックリした。
十年以上食わなかったのに。なんてもったいないことをしていたんだろう。。。。

今は毎朝、くめ納豆+浜乙女の納豆ふりかけ+S&Bカラシだわ。

納豆食べるとなんか心底ホッとする。
なんなんだろうな、やたらあのホッとした、「良かったぁ。」的な感覚。。。
504名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:27:44.01 ID:M2/MMpvB0
>>1
1に出てる食べ方は玉ねぎとか山椒とか邪道ばかり
505ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/04/27(土) 23:28:00.55 ID:sQ7ugaoeO
給食の納豆ご飯と牛乳の組み合わせは許せない
506名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:28:56.92 ID:QYBzYFtc0
茨城県涙目 
   ∧,,,∧  マターリ
  (´・ω・)
  /っ旦o-_。_-.、
  (´   c(_ア )
  [i=======i]
507名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:29:32.90 ID:ASJXZUQQ0
コンニャクはカロリー0のソウルフード
508名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:29:55.02 ID:T+Vgy1v20
嘉門達夫の「あったら怖いセレナーデ」のネタで

♪「混ぜるな危険」と書いてある……納豆〜

というのがあったな
509名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:30:23.34 ID:rVJLiYzO0
>>275
ソースみると九州は全県30位以内に入っているな。
消費量3000円未満の「低納豆ゾーン」は
三重・京都奈良大阪和歌山兵庫・徳島香川愛媛高知・
岡山鳥取島根・沖縄だな。
todo-ran.com/t/kiji/11483
近畿では滋賀だけ割かし多い。なんでだろ? 鮒寿司と通ずるものがあるんだろうかw
510名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:30:37.76 ID:ib1Ju8Ie0
都道府県別の消費量も知りたいところだな
511名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:30:49.80 ID:7fGviwkDO
>>503
すげー分かる
なんか癒される
512名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:31:27.06 ID:aDdJYH1A0
臭いとねばねばが無ければ食べられる
513名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:31:40.84 ID:3rDNjT+iO
>>448 >>501 納豆の本読んだが、似たような発酵豆があるアジア系には受けがいいらしい
ただ何かと混ぜて炒めたりして食すのが主で、日本みたいに飯にそのままかけるとか食べ方は
珍しいとの事
514名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:32:15.06 ID:GRRiqNzi0
納豆を油揚げにいれて焼くやつ名前がわからんがあれもうまい
515名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:32:55.58 ID:FRjBjUND0
水戸(茨城)にはがっかりだぜ
516名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:34:57.57 ID:M2/MMpvB0
食べた後の食器を放置しておくとたまらんクサさだよな
あんなもん食うなんて
517名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:35:32.42 ID:WPU74LwF0
ねぎはもちろんですが
たまに、かつお節1パック入れて混ぜると
おいしいですよ

あと、青のりをふりかけるのもいい
518名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:35:45.59 ID:kqSy2MIc0
納豆はネバネバでコーティングされた豆が
噛めずにツルッと逃げてストレス溜まる
519名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:37:06.95 ID:rVJLiYzO0
低納豆ゾーンの人たちは旅館の朝食などに
納豆がついてきても残す人が多いのかな。
520名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:38:03.81 ID:WDzpobIQ0
納豆は好きだが「くさや」も好きだ
521名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:38:57.80 ID:qTWgBdCk0
熊本の違和感
522名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:40:20.00 ID:3rDNjT+iO
納豆好きの俺からしたら
魯山人の千回混ぜるという食い方は最低
あれを讃える奴は納豆がそんなに好きじゃないか、自分の舌で物を判断できない権威主義者
523名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:41:10.26 ID:TR2iU8m+O
>>514
それは納豆きんちゃくって料理だな。
俺はさらにとろろ芋とエビと椎茸いれて匂いと粘りをごまかしたい派だが。
524名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:43:08.50 ID:3rEYElp/0
納豆嫌いなやつと友達になる自信ない
525名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:43:32.54 ID:84pWFPoU0
納豆は好きだが「くさや」は無理だ
526名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:43:59.43 ID:30RaCO4nP
>>509
解答になるとは思えないが、滋賀のある町の出身者です
隣の村(集落)では昔から納豆を作っていたそうで、近辺で納豆を作る人たちは
その村の方向に向かって、「○○村のようにいい納豆になれ」とまじないをするとか
納豆作りを教えたのは聖徳太子だとかいう話がある。
要は、昔から納豆を作っていたということなのですがね。
527名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:44:35.18 ID:7fGviwkDO
>>521
熊本は九州納豆の牙城
528名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:44:49.82 ID:n+h0xMZy0
花規制解除記念マキコ
529名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:44:52.02 ID:lIgPRGF60
納豆の臭いがダメっていう人は、
黒豆で作られた納豆にわさび醤油をかけて食ってみな。
黒豆の風味が納豆の臭いを隠してくれて、美味しく食べられるかもよ。
オススメは↓これだ。ステマじゃないぞ。
http://www.adumas.co.jp/item/detail.php?n=0087
530名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:45:13.18 ID:4DPSqQxZ0
18歳を超えるとなにげに食べられるようになる
531名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:45:40.84 ID:TR2iU8m+O
>>519
そうだね、基本的に手を着けない。
よく食うのが近くにいたら食べたきゃ譲ってる。
532名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:46:23.98 ID:mH4Izrm50
納豆+おくら+ねぎ+卵黄をご飯にぶっかける
サイコー
533名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:48:51.75 ID:kOf+5NuU0
>>322
納豆の美味しい食べ方講座
http://www.youtube.com/watch?v=Y4DFh1wiDKI
534名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:52:12.65 ID:kjahYfYG0
水戸出身だったけど、嫌いな人もいたからアンケートの結果も納得だな。
535名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:54:26.64 ID:hGnL0xEuO
刻んだ梅干しを和えて冷やし饂飩にかけるのが好きだ。鰹節粉をトッピングしても○
536名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:58:46.56 ID:LZlf4/ax0
>>526
納豆にまつわる小話面白いわー

つうか2位でくやしい!!うわーん
537名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 23:59:40.26 ID:dkZJ1CVGP
夏場になると納豆そばを作る。
かけそばに大根おろしと納豆をトッピングしてうまー
538名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:00:44.73 ID:wQ0AhSy00
俺も大阪だが、納豆は喉を通らん。

当然、キムチも無理。
539名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:01:12.14 ID:3oQv+EID0
週に6パックは食べる
540名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:01:41.53 ID:GOqoJPLgO
納豆に玉子にたまり漬けかな
541名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:03:34.72 ID:8gWRbIjV0
朝は納豆とセシウム卵のローテーションだわ
542名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:03:47.41 ID:UCn72UcF0
臭いは靴下見かけはゲロ良く食べるな
543名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:04:07.93 ID:XI0kLY4EO
葱とかくわえる好きだが
何度か試したが鰹節と大根おろしをくわえるだけは受け付けんな
鰹節は納豆の水分が奪われ、大根は粘りや風味が飛ぶ感じで
量や種類にもよるのか

あと生卵は調整が難しい
544名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:05:19.19 ID:wQ0AhSy00
納豆を食える奴は、キムチも食べられるということか?
納豆は食えるが、クムチは無理って奴はいてるか?
545名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:05:27.94 ID:MMdXJHSVO
納豆よく食べるけど、賞味期限ギリギリ位になるとできる白いプツプツしたもの…あれができると納豆の食感変わって不味く感じる。
546名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:05:36.04 ID:HWYPUxi+0
柳腰県は仕方ない
547名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:07:26.31 ID:XI0kLY4EO
>>544
元々辛かったりする刺激物があまり好きじゃない
548名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:07:39.69 ID:UCn72UcF0
納豆好きの奴とは友達になる自身がない
朝飯にチョコレートパンと紅茶食べようとしてるときに
納豆出されたら嫌だ
549名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:08:56.00 ID:dOc32Fq60
>>527
九州の納豆はタレが甘いがそこがいい
550名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:10:15.85 ID:kNy8luI2O
>>545
賞味期限+2週間寝かせたアンモニア臭きっついのがイイ!っていうツワモノがおってだな…
551名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:11:16.91 ID:waxFo1sdP
>>549
九州は醤油が甘いからタレまで甘い
あの甘さは関東人には辛すぎるw
552名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:11:33.76 ID:ScW5ALO30
西日本で納豆食うのは最近らしい
553名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:15:57.13 ID:Drd3qk3G0
>>509
遺伝的にみると近畿が最も渡来人の血が濃く
九州人は若干薄目
それはやはり遺伝的な傾向と一致する

> todo-ran.com/t/kiji/11483

このデータを見ると、やはり熊本・鹿児島といった南九州は消費が高めだね
石川・富山・福井といった北陸も意外と多い

古代、北陸にあった越の国の人達は大和朝廷から異民族あつかいされていたらしいし、
やはり縄文人だということか
554名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:17:00.91 ID:opAsGO2KP
納豆と豆乳で可愛くなるよ
555名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:20:31.69 ID:XI0kLY4EO
>>552 俺の70になる親父はガチガチの西日本(中国地方)出身だが、祖父がめずらしもん好きで
昔から納豆とかどっかから手に入れてたとかで普通に食える
昔からだが自分から食う
西日本出身者に関してはかなりの変わり者の部類だと思う

ただ珍しい物を変える裕福ではなく極貧のだったらしいから謎なんだ
むしろ西日本で受けない納豆をただ同然で貰ってきてたのかな
556名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:22:07.18 ID:KBQh7lv/0
茨城なにやってんだよ
コンニャク生産量日本一は群馬だけど、消費量日本一は山形なんだよな
ラーメンも凄いらしいし山形の胃袋はどうなってんだよ
557名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:25:10.96 ID:T/lkRkkk0
>>509
鮒寿司も好きだな。値段が高いのがアレだが。
558名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:25:39.35 ID:I3h0TFE10
血栓予防になるというので食ったが
臭いのでカレーにまぶしてでないと食えない。
白メシにかけてよう喰わん。人間の喰うものじゃないよ。
559名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:27:24.42 ID:6EPC6Gah0
納豆毎日食ってるけど普通のタレ飽きた
そしておかめ納豆は納豆自体は大して旨くない
560名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:30:27.93 ID:IZRLt2O+0
徳島県人だが、高校時代に、納豆とか臭くて食えないといったら
茨城出身の奴に「カッコつけるな」とキレられた。
いまだに意味がわからない。
561名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:31:01.81 ID:VgELD19n0
茨城は何位なんだよ
562名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:31:26.54 ID:6EPC6Gah0
>>560
田舎=臭い
563名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:31:47.67 ID:YwAVRxLJ0
茨城1位じゃないんだ
俺の家族は毎日みんなで納豆食ってたのに
564名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:34:59.66 ID:IZRLt2O+0
ニオイでアウトだから隣で食われるのも嫌だ。
565名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:35:17.71 ID:Zr10lez20
納豆の聖地は山形だったのか
566名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:35:45.06 ID:PprsExXZ0
>>116
>>190
愛知では丸愛糸引き納豆というのが昔からあったよ。
黄色に赤字の紙のパッケージで大粒の豆でした。
ググったら去年火事になって廃業したらしい。
567名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:37:30.50 ID:XI0kLY4EO
小泉武夫がかなり前から納豆は水戸が有名だが味も消費量は東北が一番だと言ってたな
568名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:38:49.49 ID:RIfI5zO30
え、納豆餅って食べないの?
こっちじゃ給食にまで出てくるぞ?
569名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:39:51.13 ID:uKKkO+cO0
こんな腐敗した悪臭を放つ異物は食べ物ではない。
朝近付いてくんじゃねえですよ?吐き気に襲われ疲弊すんですよ
570名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:40:48.94 ID:EtfD36cl0
納豆の美味しさが分からない奴は信用しないようにしてる
571名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:41:08.71 ID:IZRLt2O+0
AVで女の体に納豆を塗りつけるシーンみたときには
マジでゲロ吐きそうになった。
572名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:41:13.82 ID:e1ZOKXzk0
>>461
ξ´・ω・`ξ 生卵を入れりゃ〜糸を引かなくなるわよ。
573名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:41:27.94 ID:l6x5rMI10
このアンケート、自分も答えたが「食った事がない」という項目が
無かったんよね

西には食べた事無い人多いんじゃないの?
その答えも入れたら随分様相が変わると思う
574名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:47:17.15 ID:oDKJZP3n0
>>571
塗り付けてどうするの? 男優が舐め舐めするの? kwsk
575名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:53:53.70 ID:zcxPCBmg0
ひきわり納豆の謎のジャリジャリ感
576名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:56:16.78 ID:hiTvmEeD0
納豆の美味しさが分からない奴を素通りするようにしている
577名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:57:06.79 ID:jS9CvNV9O
関西出身だけどガキの頃から普通に食ってたなあ。昔から売ってたみたいだし
生タマゴのにおいがダメでタマゴ掛けご飯は食べれないが、納豆は平気だった
生タマゴと炊きたてのご飯のにおいは最悪のコラボ
今でも速攻吐けるわ。タマゴ掛けご飯だけは何が美味いのか分からん
578名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:57:24.28 ID:jfUMQACl0
>>4
熊本県の納豆の美味さは異常
熊本県の納豆を一度食ったら東日本の納豆なんて二度と食えないレベル

熊本県民の陰湿な部分や偏屈さは大嫌いだけど
熊本の食い物(※特に納豆・米・野菜など)の美味さだけは総合的には日本一と言っていい
579名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 00:59:25.75 ID:m0zWb1E10
震災のときの「今日納豆買えたよ!」の高揚感
580名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:00:48.38 ID:NT0hV0ac0
市販の納豆に、付属のタレをかけると、ちょっとしょっぱすぎるんだよね。
やっぱ、納豆にはコーレーグスがべストだわな。
581名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:00:56.18 ID:gRAn9wZY0
熊本は納豆もうまいのか(メモメモ
馬刺し、辛子レンコン、とんこつラーメン(癖はあるが)がうまいのは知ってた
582名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:03:16.98 ID:oHZQKUys0
山形が1位…
妖怪マットは納豆の臭いに引き寄せられてる可能性があるな!!
583名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:04:05.94 ID:aldQo6a+0
>>577
可哀想にの

卵かけ御飯と、お茶漬けは、和食の究極だよ
でまた、上に乗せる佃煮系や漬物系の秀逸なトッピングが豊富にあるんだわ
584名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:04:23.06 ID:2sM69RSZ0
納豆食べる地域は美人が多いね
585名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:04:57.45 ID:dhLHKfs/0
>>309
IDがjap
586名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:07:09.49 ID:rIdml+d2P
納豆を小鉢に入れる
     ↓
とにかく箸で混ぜる混ぜる混ぜる混ぜる混ぜる(5分くらい)
     ↓
生卵を入れる。混ぜる混ぜる混ぜる混ぜる混ぜる(2分くらい)
 ↓
付属のたれを入れる。混ぜる混ぜる混ぜる混ぜる混ぜる(1分くらい)

ねぎを入れる。さっと混ぜる
      ↓
どんぶりご飯にかける。きざみのりをふりかける。
      ↓
卵かけ納豆ご飯完成
587名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:07:46.46 ID:w3AgwkSCP
納豆ってにおうかな?
自分は今まで一度も納豆をくさいと感じたことがない
というか、におい自体があんまりしないように思うけど
マックのフライドポテトって結構においがあるよね
テイクアウトの持ってても分かるぐらいに
ああいう感じが納豆には無いように思うんだが
588名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:07:47.39 ID:UCn72UcF0
>>564
納豆とかキムチ横で食べられるくらいなら
横でタバコ吸われた方がよっぽどいい
589名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:08:09.59 ID:Zr10lez2O
山形は飯にもうどんにも餅にも味噌汁にも納豆絡めるからな
590名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:08:47.09 ID:7wJnN98X0
>>577
卵かけご飯に納豆入れるとおいしいよ
591名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:10:18.94 ID:UjyVuL340
つゆだく納豆だと汁だく牛丼感覚で食えるんで最近はまっている。
三重と熊本の会社が出しているみたいだけど・・・他は知らぬ
592名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:10:26.90 ID:hzPvP4/3O
>>556
オマイが心配しなくても納豆生産量、額ともに日本一は茨城だから大丈夫ww
何せ全国シェアを握っているタカノフーズとミツカンをはじめ納豆メーカーが集中しておる
593名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:11:34.94 ID:CXbzi5f30
納豆嫌いNo1は、大阪じゃないのか?
納豆のステマだったのか?
594名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:12:33.18 ID:UCn72UcF0
>>587
好きな人には申し訳ないけど
納豆食べてる部屋に入ったらウワーッと思う
食欲が一気になくなる
同じテーブルじゃ食べられない
595名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:16:48.15 ID:Lnm7hlaM0
納豆は良くも悪くもかなり臭うだろw
596名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:17:56.07 ID:js+rEMBHO
毎食納豆ご飯でいいぐらい。味噌汁とおしんこ、野菜炒めがあれば満足。
597名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:18:55.30 ID:w3AgwkSCP
>>594
そうかなあ
臭覚は人並みだと思うんだけど
部屋に入って、においで、あっ今日納豆じゃんってのは無いなあ
カレーだなとか焼肉だなとかはあるけど
598名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:19:00.53 ID:Z/vgMsyZ0
自分で食う分には大丈夫なんだけど他人が食ってるニオイが駄目
ふざけた話だが
599名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:19:05.05 ID:Iry+iBK10
>>131
無い。

スーパーで売ってるパック入りの納豆にこそ、納豆本来の香りと味わいがある。
出来れば賞味期限ギリか、冷蔵庫で若干オーバーさせた奴がいい。
甘ったるいタレは不要。

藁苞なんて、昔は他に容器が無いってのと納豆菌ついるってだけの理由で使ってたもので、
今はどっちの理由も不要。欠点ばかりの容器。
藁苞の納豆は何種類か食ったことあるけど、何れも藁のせいで脱臭されていて香りが失せていた。
内側がビニールでくるんであるものを含めて。
もっとも、納豆があまり好きじゃない奴なら藁苞の納豆が匂いが少ないから旨いと感じるかもな。

ちなみに以前、爺さんに聞いた話では、むかし田舎ではどこの家でも納豆と言えば自家製で、
一度に一か月分ぐらい作って食ってたわけだが、藁苞のうえ冷蔵庫もないので、それはそれは
不味い状態で食ってたらしい。今の納豆のうまいことうまいこと、と言ってた。
600名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:20:29.75 ID:d8IIW4PlI
子供の頃は嫌いだったのを克服して
納豆ごはんを食べるようになったけど、臭いや糸がもっと少なければ
いいのにと思ってる
におわなっとうとかあの系列の製品がもっと増えて欲しい。
601名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:20:43.29 ID:qfKZNIKf0
先日引っ越しの為冷蔵庫掃除をしたら、一年くらい前の納豆が干からびて出てきたらから
レトルトお粥に入れて食っちゃったよw

正直旨く無かったけど、腹も壊さなかったし食べ物も無駄にしないですんでよかた

けど煮たけど堅さは取れなかったな、干からび過ぎてさw
602名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:21:15.45 ID:kNy8luI2O
>>598
いや、分かるわ
自分の食べた後のパックでも時間経つと臭いが気になってくる
だからすぐ洗うようにしてる
603名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:21:15.77 ID:7HWk4mUJ0
昔の納豆の方が美味しかった……

今の納豆は確実に味が落ちたよ
臭いが抑えられてて味気ない

昔の独特の臭いのある納豆が食べたい
604名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:21:55.65 ID:YPkIiw5l0
>>594
物凄く臭いが広がる時、あるよね
なんかの条件がある気がする
605名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:23:52.71 ID:tUmrGs8X0
納豆食えない奴は人生をちょびっと損してる(´・ω・`)
606名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:24:21.99 ID:d8IIW4PlI
>>597
慣れで鼻が麻痺しちゃったんでしょ
自分のうちの匂いはわからないのと同じ
納豆の日は風呂場まで匂うし
うちの母は教員だったけど、朝納豆食べてきた子はすぐ分かるって言ってたよ
607名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:27:33.52 ID:uy/Z+Hfu0
四国は山があり海に囲まれて、常に新鮮な食材が手に入るから
加工食品を食べる習慣がないのよ
だから四国にはこれといった料理がほとんどない。
生で食べるのが一番美味しいからね
608名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:29:48.82 ID:xRmgRJB20
納豆、わさび、コーヒー
この辺は初めはキツイが、慣れると世界が変わる
609名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:31:01.60 ID:uy/Z+Hfu0
料理、料理人が発達してる地域ってたいてい内陸の食材のしょぼい地域。
ろくな食材が無いから料理でカバーするしかないんだよな
610名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:32:53.36 ID:IAyTWPsg0
ぶっちゃけ、西日本と東日本は味覚が違うと思う
国ごとに味覚が違うんだから、西日本と東日本が違うのは当たり前かもしれんが
611名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:36:12.61 ID:BnERu+GK0
納豆民族戦線のバカどもが今日も元気に愛国運動にのめってるな。
そんな納豆の好き嫌いなど個人的趣味なんだからどうでもいいだろうに。
思想を抜きにしちゃ飯も食えないのか。今日も元気だキムチがうまい。

>>606
おめえの口の臭さにおめえがきがつかないもんだな。むこう向いて書きこめよ。
納豆みたいな体臭を常時発してる奴がえらそうな口を利くもんだ。
612名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:36:53.07 ID:Drd3qk3G0
ttp://www.yamadafoods.co.jp/siryou/triangle.htm
>「納豆は日本だけのものだと思われているのですが、
>東アジア一帯のいわゆる照葉樹林文化圏には納豆に類似した発酵大豆があることがわかりました。
>タイのトゥアナオ、ネパールのキネマ、インドネシアのテンペ……どれも共通して塩を使わない発酵大豆食品です。
>こうした食品の仮想中心は中国の雲南あたりだと考えられています」
>雲南から南のタイや西のネパールヘ、そしてはるか日本を北限とした大豆発酵食品が浸透した。

インドネシアにも納豆があるのか…
インドネシア語は語彙が日本語と近縁度が高いのだが、こんな所にまで共通点があったとは…
先住中国人=縄文人は中国西南部のあたりにいたということになろうか

中国北方には少数民族も含めて納豆派も縄文人と遺伝的に近縁なのもいないから
北から伝わったわけではないようだ

>  加藤教授は、最近まで西日本に納豆を食べる習慣がなかったことについて興味深いエピソードを披露してくれた。
>「弥生時代に大陸から征服民族がやってきて北九州から近畿までを制圧し、
>大和に朝廷を建てた。朝鮮半島から来た彼らは納豆を食べない。
>その一方で弥生人の影響が及ばなかった東北や関東では縄文の食文化が受け継がれていったと考えられる」

全く自分と同じ意見だな
やはりそう考えるのが妥当だろう
613名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:37:17.16 ID:hzPvP4/3O
近所の弁当屋の事なんだが
たまに幕の内の惣菜で竹輪の磯辺揚げが入っているのだが、穴の中にひきわり納豆入れるのアレは絶対ヤメロ〜!
俺は納豆が苦手なのに、皮肉にも何も知らずソレ食って変な歯触りのあと口の中がネバネバと強烈なニオイでとんでもない事に…
こんなイタイ経験があるヤツは恐らく俺一人だけではないはずwww
614名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:39:40.80 ID:QF+t/7xOO
そもそも納豆なんか食卓で見たことない
あんなの人間の食べるものじゃないだろう
615名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:40:39.44 ID:9LhVCAPn0
>>4
お城納豆とかにゃっとうとかの影響?
616名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:41:37.20 ID:DVY5nFK90
45gか50gのパックを一日平均で5、6個毎日食べてる。ちょー快便で腹いっぱい食べても太らない。
納豆はいいことだらけや
617名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:42:16.40 ID:kILil63+0
てす
618名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:44:26.22 ID:IjoAOUPd0
奈良出身の大阪人だが、毎日九州の納豆を朝食べてる。
親がいかもの食いで有名な滋賀県人だからかもしれんなあ。
納豆にオリーブオイル垂らして、付いてる上手いたれで食ってるから毎日快弁だ。
619名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:45:17.75 ID:boezBEZf0
>>610
旨味を感じる味蕾が発達すると臭みの強い食品の良さがわかるらしいよ。

納豆が食えないってのは子どもの頃に味蕾が発達しなかった可能性もあるね。
クサヤまで食おうとは思わないけど。
620名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:47:26.97 ID:28TMK5+v0
我が家は〜いつもの〜マルキン食品〜
熊本の納豆は安くておいしいよ。
甘いタレが入っているので、関東の人には口に合わないかもしれないけど。
621名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:47:28.89 ID:BgcUglmL0
こんな時間なのに 食いたくなったじゃないか ちくしょうが
622名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:48:19.77 ID:kNy8luI2O
納豆は食ってるとき臭うが体臭は薄くなる気がする
623名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:48:57.99 ID:QF+t/7xOO
>>619
じゃあクサヤも食え
単なる好みを言ってるだけだ

納豆菌が胃腸に良いのは分かっている
しかし納豆はダメだな、田舎臭すぎる
624名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:49:21.80 ID:F7i5FgnT0
>>6
山形は魚以外の食材は、なんでも相当美味いレベルなんだが、
納豆は確かにたいしたことはない
625名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:50:02.01 ID:al9hXzK00
サラリーマンが仕事が忙しくて帰れず、仕方なく3日連続で履いた靴下の匂いを想像してみてくれ。
その靴下を顔の前に吊るして匂いを嗅ぎながら飯を食うなんて俺には出来ない^^;
626名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:51:31.98 ID:XqLiFrarO
納豆は発酵して甘味ににた旨みが出てる気がする
子供が好きってのは甘味ではないかと推測
大人になって、酒と納豆、どちらか一方この世から無くなるとしたら、納豆を取るね
627名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:51:44.57 ID:BFY9v6vm0
>>625
OLが一日はいたストッキングの臭いとか最高じゃん
628名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:52:09.75 ID:b9SUAY7k0
納豆と生卵とめんつゆで、納豆蕎麦つくるのが最高

納豆と白身をかき混ぜて山芋みたいなふんわり感を出し、
そこに蕎麦を投入しめんつゆで味を調えて、最後に卵の黄身を乗せて出来上がり
629名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:52:57.20 ID:QF+t/7xOO
とにかく納豆て食品として洗練されてないんだよ
だから上方文化から排除された
体に良ければいいのなら調子良い時のウンコ食ってろ
630名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:55:19.32 ID:BnERu+GK0
>>629
ああ、だからてめえはママのつくった御手製のゴミを毎日むさぼってるわけだな。
洗練された生ごみや残飯ってのはやっぱりうまいの?
631名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:55:22.06 ID:FuRjHtbd0
納豆無しの朝飯なんぞ認めんぞ!
@大阪
632名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:57:12.04 ID:QF+t/7xOO
京料理が日本料理の本質
そこでは朝だろうがどんな田舎者だろうが納豆なんて出ない
633名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:58:31.61 ID:6VOdCP4m0
>>607
もっと美味い食材だらけの北海道とか北陸どうすんだよw
なんの説明にもなってねーw
634名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 01:59:34.67 ID:hzPvP4/3O
俺は一年に約一度しか納豆を食さない
食べる際には必ず ワサビ 大葉 生生姜 刻みネギ ゆずを投入して最小限ニオイを絶つ用意を整えてからご飯は勿論炊きたてで
ここまで徹底して初めて食べられる
635名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:00:42.07 ID:9iTCrMScO
>>634
そこまでしなきゃ食べられないなら初めから食べない方がいいと思うのは俺だけか?w
636名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:02:06.45 ID:1RX89xiQ0
なんだ普通に全国で愛されてるじゃん
よく西日本が納豆嫌いとか聞いてたけど
637名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:03:01.13 ID:GM1wynRS0
好き1位が山形なのは、納豆餅食うからだと思うわ。みんな好きだもんな。
餅って、焼いて入れるわけじゃないからね。つきたての生餅ね。
638名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:03:03.60 ID:PGsqM8ycO
関西の納豆っていまいち大衆的でつまらん
東北の小規模メーカーの納豆はいろいろ楽しめるわ
639名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:04:33.90 ID:gRAn9wZY0
>>637
あれは初めて見たとき、びっくらこいた
食べてみて美味くて、さらにびくっらこいた
640名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:04:43.60 ID:AcXfDClIO
京都の納豆も美味しいよ
641名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:05:04.75 ID:m0zWb1E10
>>637
多分ひっぱりうどんだな
日曜の昼の定番
642名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:05:32.76 ID:9iTCrMScO
>>636
でもやっぱそれなりに嫌いな人の比率は東より高いんじゃね>西日本
昔に比べたら各段に好きな人が増えたとも思う
643名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:06:08.80 ID:6EPC6Gah0
匂いがいや生姜でもいれてくえ
644名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:06:52.69 ID:QF+t/7xOO
確かに栄養価は高いし身体には良いのだろう
それで貧しい農村など東北や関東の田舎では納豆を食する習慣が根づき
食べればそれを美味しいと認識する食性になってしまう
しかしあの臭いは一般的な日本料理の繊細さを台無しにしてしまうのは明らかなんだが
それにもかかわらず背に腹変えられないほど貧しい環境だったという事だ
645名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:07:35.53 ID:uy/Z+Hfu0
>>633
北海道や北陸は寒いからでしょ
納豆は保存食になる
四国は雪すら降らない
646名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:07:58.08 ID:GM1wynRS0
>>644
それ、世界中の発酵食品否定してる。
647名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:09:34.42 ID:QF+t/7xOO
>>646
全然違う(笑)
チーズは欧州の料理に適合する
648名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:09:45.45 ID:BFY9v6vm0
>>644
別に栄養価高くないっしょ
649名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:09:51.47 ID:IeVieGHI0
>>644 >しかしあの臭いは一般的な日本料理の繊細さを台無しにしてしまうのは明らかなんだが
でもよく食べられてる朝食メニューの中では、そんなに他の味を潰さずに共存できてていいと思うよ。
650名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:11:48.49 ID:boezBEZf0
>>623
お前に言われる筋合いはないだろう。
お子ちゃま舌が何を上から目線でモノを言ってんだ。
651名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:12:22.64 ID:1RX89xiQ0
>>642
健康ブームが一役買ってるのかな
アイツどう見ても体にいいぞオーラ出してるし
652名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:12:28.55 ID:QF+t/7xOO
>>649
吉野家の納豆定食程度なら許すよ

しかしまともな日本旅館であれ出されたら美味しい朝食が台無し
653名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:12:38.95 ID:A3KLJfih0
納豆食べたくなってきた
654名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:12:54.82 ID:au/sC7bn0
>>7
事故前から、納豆には放射能除去効果があると聞いてたけどな
655名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:13:08.06 ID:hzPvP4/3O
>>644
東日本で納豆が食される様になったのは厳冬地での保存が容易で栄養価が高いからだろ
ウソつくな!
656名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:14:27.91 ID:mlr+JF76O
食パンの上に納豆とキムチをのせこんがりトーストこれ最高
657名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:15:01.35 ID:GM1wynRS0
>>647
適合すると思い込んでるだけよ。
ブルーチーズ単体で見たら、慣れなきゃ相当な臭いだぞ、あれだって。
658名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:15:29.70 ID:QF+t/7xOO
>>650
おまえの書いてる>>619に論理破綻があるから指摘しただけ

まーあまりインテリジェンス必要のない
単純肉体労働者には納豆は最適なのかもしれん安いし
659名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:16:06.88 ID:hzPvP4/3O
>>656
ヒトモドキトースト乙!www
660名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:16:16.67 ID:BFY9v6vm0
>>656
それ朝飯?ソトにでないの?昼飯や夜飯にトーストは俺の中ではない
661名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:16:27.21 ID:Drd3qk3G0
ttp://blog.livedoor.jp/bhutan_diary/archives/3155523.html
>納豆です。ブータンでリビイッパ、ネパールではキネマです。そして、匂いもちゃ〜んと納豆でした。

ブータン納豆はかなり日本の納豆に近い物らしい
遺伝子が近似している上に
納豆も似ているとは興味深い
662名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:18:39.86 ID:boezBEZf0
>>655
栄養価が高いってのが常食の理由ではないと思うよ。
栄養学なんてのも近代やっとだしね。
納豆は遥かに古いのは確か。

ただ常食されるというのは生存に深い関係があるからね。
発行食品を食の歴史でどうのと否定するのは馬鹿だとは思う。
663名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:19:01.36 ID:QF+t/7xOO
>>657
相対的評価だよ

ちゃんとした日本料理との非適合性は比較するものがない
合わないものは仕方ない
664名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:19:08.52 ID:au/sC7bn0
とりあえず、体に良いほぼパーフェクトな食品でしょ
アンモニア臭やカビが付いたりしなけりゃ、
賞味期限なんて関係ないし
665名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:19:09.17 ID:6VOdCP4m0
ID:QF+t/7xOO

お前はいいから京料理だけ食ってろよw
大体にしてなんでこんなに粘着して納豆否定に必死なんだ?
666名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:19:17.79 ID:IeVieGHI0
>>652 そんな事ないと思うけどねえ。納豆という発酵食品が加わることで、味の厚みが増すと思う。
漬物だって発酵食品だが、納豆菌の厚みはまた違った味わいなので。
西日本育ちで子供の頃には殆ど納豆食べてなかった私でもそう思うので、納豆ってそれなりにいいんじゃないの。
667名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:20:25.09 ID:Drd3qk3G0
ここまでの話をまとめると

納豆好き…東日本、南九州、ブータン、ネパール、チベット、中国雲南、タイ、インドネシア
納豆嫌い…中国漢民族、朝鮮人、南九州をのぞく西日本

つまりかつて東・東南アジアには納豆好きの人たちがいたが
東アジアは後に北方からきた納豆嫌いの漢民族・朝鮮人に征服されてしまったということのようだ
朝鮮半島には納豆好きの少数民族はいないだろうか…
668名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:22:04.45 ID:JHsbrh9R0
>>101
ガキの頃見た。懐かしすぎる
669名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:22:23.09 ID:QF+t/7xOO
>>665
食品として納豆嫌いなだけって事はあるけども
納豆自体は憎くない

納豆好きの人間が納豆を否定された時の醜い反応に興味ある
今のおまえみたいに
670名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:23:42.72 ID:YkuliqMm0
>>32
> 平均寿命男
> 9位 山形 79.97
> 46位 秋田 78.22
> 47位 青森 77.28
> 4位 熊本 80.29
> 20位 宮崎 79.7

> 平均寿命女
> 2位 山形 86.28
> 39位 秋田 85.93
> 47位 青森 85.34
> 4位 熊本 86.98
> 16位 宮崎 86.61

なんで宮崎がでてくるのだろうとおもったら、

宮城 と 宮崎 の区別がついていない人。。。。
671名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:24:35.42 ID:GM1wynRS0
>>663
相対的評価ならそんなもん人それぞれの好き好きだわな。
寿司のメニューとして納豆巻きなんてものは存在してしまっているが、
寿司が日本料理じゃないとは言えんだろ。
672名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:24:55.43 ID:9iTCrMScO
>>663
わかったわかった。とりあえず日本食学会()かどっかに行って納豆は日本食には合わないってアピールしてそれを日本の常識にしてもらってこいw
話はそれからだ
673名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:25:29.80 ID:q3M3w4Oy0
> 平均寿命男
> 46位 秋田 78.22

> 平均寿命女
> 47位 青森 85.34


うわあぁぁぁああああぁぁ!!!!
674名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:25:33.75 ID:au/sC7bn0
イオンなんかのPBの安い納豆を買うと、質の悪い豆がよく混ざってんだよね
緑色してたり、変に型崩れした豆だったりが

地元の会社の納豆とか、オカメ納豆の黄色パッケージが好きかな
包丁で細かく刻んで、圧力鍋で煮て骨まで柔らかくしたサンマも
骨ごと細かく刻んで一緒に混ぜてご飯にかけて食べると美味い
675名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:25:38.82 ID:boezBEZf0
>>669
自称インテリの癖に鶏なみの頭だな。
偏食屋で血栓症になってんじゃないの?
特に頭の中で。
676名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:26:54.51 ID:QF+t/7xOO
>>671
まあでも邪道だな
今の日本全国納豆蔓延状態は決して日本にとって喜ばしい事態ではないと思います
677名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:27:25.04 ID:F6k09UiS0
嫌いトップでも3割だからスーパーに置いてないレベルじゃ全然ないんでしょ
678名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:27:54.83 ID:au/sC7bn0
>>676
とりあえず、おそらく納豆よりキモいよあんた
679名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:28:36.29 ID:6VOdCP4m0
>>669
>醜い反応
これのことか?

>まーあまりインテリジェンス必要のない 単純肉体労働者には納豆は最適なのかもしれん安いし
>それにもかかわらず背に腹変えられないほど貧しい環境だったという事だ
>体に良ければいいのなら調子良い時のウンコ食ってろ
>しかし納豆はダメだな、田舎臭すぎる
>あんなの人間の食べるものじゃないだろう
680名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:29:41.28 ID:q3M3w4Oy0
甘納豆は納豆に入りますん
681名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:29:54.81 ID:RIfI5zO30
一時期マスコミでテンペ煽ってたがどんなもんなん?
山形じゃそんなもん売ってない
682名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:30:01.07 ID:boezBEZf0
>>677
置き出したのは、納豆効果が広く宣伝されてからだと思うよ。
テレビなんかの効果はかなり胡散臭かったんだけど、それをきっかけに食卓には受け入れが進んだらしいね。
683名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:31:31.30 ID:qT4ficQ/0
納豆のみじん切りで売ってるやつあるけど、ジャリジャリするのなんで?
食感どうなのあれ
684名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:31:31.12 ID:6EPC6Gah0
納豆の匂いより
人間の体臭の方が不快
685名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:31:37.14 ID:BuGfGhRg0
ひきわり納豆だけは未だに食えない
686名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:32:03.31 ID:POtIojI10
個人的には熊本の納豆が1番美味いと思うけど、やや甘味が強いタレが
関東以北の人の口にはたぶん合わないだろうな
687名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:32:31.59 ID:aB5k88RK0
>>644
お前の言う「一般的な日本料理」はそもそも貧しい農村では食されていない
だから背に腹を変えられずに食った云々というのはそもそも的外れ
688名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:33:24.47 ID:GM1wynRS0
>>683
憶測だけども、切った後も発酵が進むからじゃない?
普通の納豆買ってきて自分でひきわりにすればそんな食感は感じないな。
689名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:33:25.62 ID:HXB3r6Ik0
いやいや、茨城県民のおれに言わせれば
納豆製造が一部盛んなだけで、消費量が茨城N0.1だと思わせるぐらい
納豆推しをやってるのはバカ茨城県庁と納豆業者ぐらいなもんだ
他の茨城県民は納豆にこれっぽちも愛情も特別な感情もないねw
茨城県庁職員と納豆業者は特別な癒着あるんじゃないかと思わせるぐらいな親密ぶり
茨城は全国にアピる材料完全に間違って数十年やってる印象だわ。
@つくば市民より
690名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:33:26.18 ID:XqLiFrarO
納豆は、安価で栄養価高く手軽だから
忙しい朝食に重宝されるのだろう
頓珍漢が1人居るなw
691名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:33:34.16 ID:bTOjvkB70
>>1

脳梗塞の疾病率とか
血圧関係の疾病の割合にまで踏み込めば面白いのに
白米さえあれば、100円で家族三人が満足できる食い物って
今の世の中に納豆ぐらいしかないのに、、、
692名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:33:46.52 ID:FgOmqZC20
>>10
あー、うまー!!!
生めかぶ、そろそろ終わりに近付いてきた。
明日、食い納めしておくか。

本当に、納豆はどんなふうに食べても美味い。
693名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:33:52.98 ID:1RX89xiQ0
>>686
そんな事言われると食いたくなるだろうが
694名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:34:27.06 ID:gRAn9wZY0
>>673
それは「鬱」と「自殺」での関連性を見たほうがいいのではないかと言われているものだな
>>2をあらためて見たが、やはり熊本と馬肉は切っても切り離せないものなのか
馬刺し、うまいもんなぁ
695名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:34:43.17 ID:7poigY6D0
徳島?
大阪人は納豆食えないと聞いたが。
この調査ほんとかね
696名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:35:49.38 ID:8lHv7UZS0
比率x人口で圧倒的に大阪に多いな
京都はわりと好きな人多かった気がするが
697名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:36:38.12 ID:QF+t/7xOO
>>687
それはそうだな
そもそも食文化が貧しい地域だから納豆が根付くんだ
698名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:37:59.76 ID:8lHv7UZS0
ご飯もいいけど
納豆うどんもいいよね
699名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:38:11.21 ID:au/sC7bn0
>>697
貧しいのは、あんたの心だよ
700名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:39:28.58 ID:gn8QQY8L0
あれ?納豆って元々九州のものでしょ?
701名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:39:57.84 ID:QF+t/7xOO
>>699
まあそれは否定しないよ
劣った連中を見ると貶したくなる
人格者ではない
702名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:40:27.45 ID:au/sC7bn0
もうレスしないからレスすんなよ

キモい
703名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:41:07.24 ID:eemYYAAn0
徳島県の人と山形県の人が結婚したら、子供はどうなるんだろう。
704名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:42:03.02 ID:fv4mCAF/0
関西以西は昔は食べなかったと親が言ってました
でも最近は食べる人もいるみたいだけどねーとも
705名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:42:17.39 ID:POtIojI10
>>693
マルキン納豆かお城納豆なら、関東でも売ってる店があるんじゃないかな
個人的に熊本の納豆にはなんともいえない深い旨味を感じるんだよね
706名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:42:51.79 ID:5vndvjtd0
西日本でよく食べるけれど、東日本では食べない食材って何だろう?
707名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:43:29.88 ID:+wGMHzlK0
茨城1位じゃないのけ!
708名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:43:47.12 ID:qlXnq9B90
単に西日本は元々食べる習慣がなかったせいだろ
709名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:43:58.87 ID:YPkIiw5l0
>>706
710名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:44:27.11 ID:FgOmqZC20
>>698
汁ものに入れるのは基本だ。
ラーメンも美味い。
味噌汁も美味い。

・・・ホワイトシチューには入れたことないが、どうなんだろう?
チーズ納豆トーストとかやるから、乳製品との相性も悪くはなさそうだけど。
711名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:44:29.64 ID:8lHv7UZS0
>>706
くじら
712名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:44:33.09 ID:QF+t/7xOO
自分からレスしておいて笑

出身が貧しいのは可哀想だが語彙も貧しいのは自己責任だなぁ
713名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:44:35.54 ID:OyEo1jbp0
喰い物だからな 好き嫌いは食習慣、気候、遺伝、経験 いくらでも要因はある
俺はアスパラが大嫌いだが別にナスが喰えないやつやピーマン喰えないやつを笑う気にはならん
偏食や好き嫌いが多すぎるのは健康上良くないから心配はするが
714名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:45:13.59 ID:POtIojI10
>>706
すぐ思い浮かぶのは味付け海苔かな
715名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:45:18.16 ID:1RX89xiQ0
>>705
探してみるよ・・・札幌だけどさw
716名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:45:48.05 ID:IeVieGHI0
>>706 おばいけ=さらし鯨
なんだかオバイケという名前があるくらいな分だけ、西日本では浸透してたのではと思ってしまう。
717名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:46:24.00 ID:gRAn9wZY0
>>705
Amaで手に入るな
718名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:46:39.40 ID:5vndvjtd0
>>709
ハモは、東日本だと高級魚のイメージが強い。
719名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:48:09.14 ID:+wGMHzlK0
ごじゃっぺばっかの茨城
だめだっぺー
720名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:48:35.42 ID:8lHv7UZS0
ハモは関西だと湯引きしたのが
そこらへんのスーパーにあったが
関東だと探すのが大変
721名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:49:23.25 ID:gWrfYI2J0
>>718
太刀魚
722名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:49:50.14 ID:YPkIiw5l0
>>718
高級でもないんだがな
はっきり言って、フグと鱧は食わないだけだからw
高級にしないとやっていけないんだよ
723名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:49:59.67 ID:BFY9v6vm0
まながつおの刺身ウマー
724名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:50:54.31 ID:PDXa+cNy0
>>705
熊本県民だけどマルキンとかCM多いから全国で売ってるもんだと思ってた
ローカルだったのか
725名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:52:20.48 ID:POtIojI10
確かに魚は東西の差が大きいね
高校まで福岡だったが、サンマはほとんど食べた記憶がない
代わりに鯵と鯖は頻繁に食べていた
726名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:52:47.10 ID:qT4ficQ/0
タレがゼリーみたいなプルプルになってるやつ苦手 混ぜにくい
727名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:54:40.66 ID:POtIojI10
>>724
マルキン納豆もお城納豆も思い切りローカルだよw
食料品は全体的にローカルなメーカーが多い
728名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:54:45.18 ID:pwgTBnhcO
おばいけは関西じゃなくて九州じゃないの?
729名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:54:45.50 ID:5vndvjtd0
>>723
マナガツオ、食べたことが無い。そもそも、関東じゃ売ってない。
730名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:55:00.71 ID:8lHv7UZS0
今は冷凍技術があるから差はないけど
青物に関しては地域ごとの文化があるよね
足早いし
731名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:55:08.75 ID:zmRKj7EQ0
リサーチパネルってネットでアンケート答えてポイント貯めて金銭的なもんに変えるサイトだろ
まずはそこの利用率が各都道府県でばらつきありそうだけど
732名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:56:02.16 ID:OHum2lIP0
何の時だったかねえ
素材不足か工場が稼動できないかだかで納豆のパックが作れないってなった時、
東京あたりでインタビューして「納豆がないと困る」「何とかしてほしい」って声が溢れてるのを見たとき、
こりゃ東日本ってなんか全く食習慣、食文化が違うわと感じた
近畿あたりじゃスーパーから納豆が消えても気付かないやつがほとんどだろう
好き嫌いとかじゃなく、ってか納豆嫌いが多いなんてのはほとんど伝説の類で、
実は今時は普通に食べてるやつが大半なんだが、
別になきゃないで何も気にならない食材の一つではある、納豆
「なきゃ困る」なんて感覚持ってるやつはほとんどいないだろう

いやまああのインタビュー集が実はおもしろおかしくするための捏造なんじゃないかとも思うし、
関東のローカルな食習慣をさも全国共通のように喧伝するのもキー局の習性だしとも思えて、
未だにどう受け取っていいか分からん部分もあるが
733名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:57:21.21 ID:boezBEZf0
鱧はそもそも東日本ではあまり獲れないし、流通する前に京都で消費されちゃうよ。
水産物は地元のみで消費されてるものは多いよね。
よくテレビでネタにされる。
734名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:57:26.76 ID:Fp7QMaFEO
七割は好きと答えてるのか?どちらでもないのか?
なんか提灯記事っぽいな
735名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:57:32.54 ID:BFY9v6vm0
>>729
安くてうまいよ。
736名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:57:49.73 ID:zmRKj7EQ0
>>726
あれは味も不味い
カラシついてないしフィルムがないことで表面が乾いてるし

関東だけど納豆売ってないと困るわwマジです
737名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:57:52.72 ID:IAyTWPsg0
大阪だけど、納豆も普通にスーパーに売ってるしたまに食べるよ
年に数回だけど
738名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:58:01.84 ID:ET0qhE850
朝起きたら納豆トースト作ろうっと
739名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:58:38.95 ID:qT4ficQ/0
納豆オムレツの旨さがひどい
740名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:58:44.90 ID:kHHAHowY0
徳島県民は人生の5割を無駄にしているなw
741名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:58:57.88 ID:gRAn9wZY0
美味い店や美味い商品などは当たればみつけもので行かなきゃ見つからない
美味いかどうかなどそれこそ千差万別人それぞれなんだし
742名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:59:06.66 ID:YPkIiw5l0
>>729
そうでもない
ある時は、焼き魚で喰うよ
刺身は食べた事ないな
743名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 02:59:50.74 ID:8lHv7UZS0
ちょうどあるある大辞典の納豆騒動のとき京都に住んでたんだが
スーパーから納豆が消えたよ関西のくせに
744名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:00:48.75 ID:boezBEZf0
>>734
納豆は下手に宣伝されると業者がパニクって流通すぐ間に合わなくなるし、売り上げ上がると人員増やして、あとでコケることをやってるから安定させたいみたいよ。
だから、よほど売れてない限りステマは無いね。
745名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:03:00.48 ID:BFY9v6vm0
納豆のお取り寄せとかきいたことないな。あるの?すごい納豆?
746名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:04:39.61 ID:9Je1IXrY0
徳島に納豆が入ってきたのが
1975年以降、それまでテレビで見るくらいのものだった
沖縄はともかく納豆デビューが遅かったからねw
747名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:05:15.34 ID:au/sC7bn0
納豆の容器って、なんでほとんどが発泡スチロールなんだろ?

容器に付いた納豆のネバネバって、洗剤に付けないでスポンジも使わず
水で流しながら手で直接洗った方がすぐキレイになるよね

発泡スチロールの容器に残った水気は化学ぞうきんだと一発で取れるんだけど
あれはどういう理屈なんだろ?
748名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:05:57.05 ID:YPkIiw5l0
>>745
色々あるだろうな
俺も一つあるけど言わない
お前ら、すぐステマっていうから
749名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:07:03.55 ID:W5XO8wjN0
山形県内で売ってる納豆にはひとつだけ他の納豆と比べて明らかに異常に不味いのがあるw
作りたてでも練り辛子とかぶっ込まなきゃ喰えないレベルなのにタレも付いてないアレ
750名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:10:30.72 ID:BFY9v6vm0
>>748
ひきょうなりい。ねばねばねばねばねんちゃくしてやる
751名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:10:43.08 ID:raxaxgxI0
納豆は臭いって言うけど、
世界的に見れば大したことないだろ。
ドリアンとか、どっかの魚の缶詰めのほうが臭いんじゃね?
752名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:12:45.51 ID:qT4ficQ/0
くさ豆腐とか吐き気する
中国人とベトナム人の家は同じ臭豆腐のにおいがして吐き気
753名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:13:32.44 ID:gtchU8fv0
納豆大好きなので
嫌いな人がいるのは納豆食う(納得)できない!
754名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:13:47.98 ID:YPkIiw5l0
>>750
だって軽めにヒント出しただけで
ステマって言われるんだもの
都道府県名と、特徴なんか言ったら
お前、ステマだろ
すぐ出てきたぞ?って言われるからな
頑張って探せ
755名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:14:55.84 ID:qT4ficQ/0
>>753
せ、せやな・・
756名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:14:57.77 ID:ET0qhE850
>>751
シュールストレミングね
あれと納豆は比較にならないよね
757名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:15:25.04 ID:aRwKzceWO
腹減った。今から、卵かけ御飯と、ひきわり納豆の味噌汁喰って寝る。
758名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:15:31.08 ID:B0eI0MKo0
納豆うまうま
759名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:15:54.49 ID:au/sC7bn0
>>754は納豆業界の回し者
760名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:17:46.03 ID:HltFd/LXO
納豆カルボナーラとか納豆と洋ナシとカラメル攪拌したアイスとか。
761名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:18:23.14 ID:b9SUAY7k0
>>753
いいから寝ろ、なっ?
762名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:19:29.86 ID:TKykvoZ/0
納豆飛び地である熊本の納豆はやたらさっぱりしてる。
マルキン食品というとこのがそうだったと思う。
関東以北で食える納豆とは何かが違う。
763名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:19:50.70 ID:gtchU8fv0
くそっこんなスレを見つけたせいで
納豆食いたくなってきた!
ご飯も炊いてないのにどうしろと!
764名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:20:15.33 ID:boezBEZf0
>>754
そうでもないよ。
前にアマゾンスレで何買えば良いんだって話で、調味料のブランドを教えて貰ったら皆ポチってたよ。
スレの雰囲気はある。
765名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:21:28.47 ID:au/sC7bn0
>>763
朝まで粘る
766名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:21:34.39 ID:8lHv7UZS0
>>763
つ うどん
767名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:24:24.38 ID:qT4ficQ/0
納豆と豆腐はどっちが体にいいの?
768名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:26:47.01 ID:lVmdns1c0
周りのネバネバはうまいんだけど、豆がマズイ
769名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:27:53.99 ID:qPye0HNU0
>>763
つホットケーキ
770名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:28:48.93 ID:GM1wynRS0
>>767
どちらも良質なタンパク源ではあるけど、ナットウキナーゼの加勢で
納豆の勝ち、かな?
771名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:29:01.99 ID:HltFd/LXO
震災後、出回った謎のネコAAみたいなデザインの「にゃっとう」は今どこに。
>>767にゃっとう。
772名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:29:06.33 ID:agF50rv60
山形県民だが普通の納豆より塩納豆が好きだ
773名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:29:08.79 ID:aRwKzceWO
いや〜ぁ、旨かった。ヒキワリ納豆の味噌汁は絶品だな!
774名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:29:46.10 ID:B0eI0MKo0
>>763
部屋が暖かければ冷たいそばに納豆と刻みネギたっぷり乗せてぶっかけ
775名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:31:21.17 ID:aB5k88RK0
納豆はすげー栄養価してるんだがな
毎日食べて肌がツルツルになっていったやつを見たことがある
776名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:33:19.51 ID:qT4ficQ/0
>>770ー771
にゃんくす
777名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:34:36.86 ID:gtchU8fv0
うどんやそばに納豆をかけるのもありか。
教えてくれてありがとん、昼飯で食ってみるわ。
778名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:34:37.92 ID:Ay9pdFZL0
不思議なのは、大阪人は納豆嫌いなくせに 臭いニラが入った餃子は好むんだよな
779名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:36:13.31 ID:hTLnynfiO
うずらの卵かけたやつ好き
780名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:38:20.66 ID:YPkIiw5l0
>>777
他所で気軽に納豆そばなんていうと
暴力沙汰が起きるよ
781名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:40:19.62 ID:Lt89jyJo0
騙されたと思ってデスソースを小さじ1入れて食べてみ?
782名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:40:50.46 ID:dwEeJdD40
>>384
ピザまん
783名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:42:19.68 ID:qT4ficQ/0
毎日豆腐から納豆にしようかな
蕎麦と味噌汁うまそ
784名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:42:20.24 ID:aRwKzceWO
>>767
血液サラサラ効果なら納豆だと思う。心臓の悪い人は血流が良くなりすぎて、かえって心臓に負担が掛かるので医者の栄養指導で納豆を食べない様に言われるくらい。
785名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:44:51.84 ID:gRAn9wZY0
>>723
マナガツオの刺身って・・・
西日本の人なんだろうけど、あれも不味くはないけど、本鰹の刺身食べてみなよ
私が食べた地域では、鹿児島、高知、和歌山、静岡かな
私が住んでいる地域ではカツオのたたきが精一杯だったが、
↑の地域で食べたら自分の脳が覚えてしまったのか、世界観が変わってしまった
特に高知は本鰹の刺身を食すにはお奨めだ
786名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:45:37.18 ID:ET0qhE850
>>777
つパン+溶けるチーズ
787名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:50:19.59 ID:wyNo+l8CO
最近の納豆はにおわないのとか、小粒とか、タレ付とかあって、素直に美味しいと思う私は徳島県人w
20年ぐらい前の納豆はにおい強烈だった
788名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:51:00.94 ID:boezBEZf0
>>767
難しい。
納豆は様々効果があるようだけど、だいたいそれとは逆に働くものもあるらしいから。尿酸値には好影響な成分も含んでるけど、そもそもプリン体が多いとか。
血栓については、まだオカルト療法な段階だしね。
でも、効果を否定してる医者が体に良いと言いきってたりしてるし、特保認定うけてたり。

豆腐は思いっきり水に溶けてる成分も多いんで、効果は期待できないけどプリン体も溶けて、痛風患者が高タンパクが必要なら豆腐が良いんだよ。
789名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:52:03.61 ID:ET0qhE850
何事もほどほどがよろしいのではw
790名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:53:20.34 ID:js+rEMBHO
これからの納豆は、
玄人向けに非常に匂いが強く、糸も半端ない納豆か、素人向けの素っ気ない納豆か、
どっちか極端な納豆じゃないと生き残れないだろう。
玄人向けの納豆を増やして欲しい。
791名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 03:58:12.94 ID:hEKzl5Kt0
そもそも、納豆とか食わんでも豆腐で十分
そして納豆とご飯の食い合わせは太らせるだけ
なんか納豆の健康神話に毒されすぎ。栄養とる以前にデブになる
792名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 04:01:13.29 ID:TKykvoZ/0
給食で納豆が出るかどうかの差だろ。これ。
793名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 04:06:13.44 ID:movcEXZpO
単純に味が苦手で食えない
794名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 04:08:47.04 ID:CzDWdRB/0
徳島県民はすだちでもかじってろ
795名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 04:26:49.69 ID:Zga5SKQ40
子供の頃、納豆が長時間履いた靴下と同じ匂いがするねと親に尋ねたら、納豆は藁に
包まれてるでしょ? 昔の人は、草鞋を履いてて偶然、草鞋の中に入った納豆が発酵
した事から納豆が出来たと言う嘘を高校2年まで信じていた・・・orz

でも納豆は好きです。
796名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 04:26:49.83 ID:BEDhzdTU0
納豆を食べないと老化して頭が悪くなるよ
797名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 04:27:59.30 ID:A8zpFk6x0
つゆだくうめえ
798名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 04:28:47.70 ID:YJBcjeLW0
都道府県庁所在市・政令市別消費量ランキング(金額ベース)
総務省家計調査 平成22〜24平均
【納豆】1福島 2盛岡 3水戸 4前橋 5山形
【牛肉】1和歌山 2京都 3奈良 4大津 5堺
【豚肉】1横浜 2新潟 3埼玉 4甲府 5静岡
【鶏肉】1京都 2宮崎 3神戸 4鹿児島 5北九州
【合いびき肉】1松山 2鳥取 3長崎 4山口 5鹿児島
【他の生鮮肉】1熊本 2札幌 3和歌山 4北九州 5広島
799名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 04:42:02.73 ID:8lqRY3k/0
納豆食わないで、甘いモノや脂っこいラーメンばっか食うから
徳島には糖尿患者が多い。 糖尿患者は、さらに色々な病気を
派生させるから、医者は大歓迎とは思うがな。

納豆に合うのは、いちに万能ネギ、2にチーズや卵だろ?
味噌汁と一緒に食べれば、匂いはそんなに気にならない。
容器に残った匂いは凄いがな。これは直ぐ捨てろ。
800名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 04:46:03.05 ID:K+VPuxR/0
親が心筋梗塞で逝ってるんでここ数年よく納豆食べてるが、最近飽きてきた
801名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 04:48:44.77 ID:93paQPOsO
納豆は昔と比べて美味しくなっていると思う
802名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 04:54:46.44 ID:UctzecK8O
アイヌネギかキムチをみじん切りにして交ぜて食べると超美味しい。
803名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 04:57:25.17 ID:+BVEfFqDO
挽き割り納豆と味噌汁と卵と米の朝ご飯は至高
804名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 04:58:08.09 ID:uNyyoKGt0
揚げ巾着の中に入っているのを迂闊にも間違って一回だけ食ったことがある@大阪府民
普通は餅が入っているもんだろ変なもの入れるなよ
805名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 04:58:23.78 ID:GM1wynRS0
もうすぐ朝だ。もう朝食は納豆にご飯、しか考えられなくなった。
806名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 04:59:14.54 ID:Fp7QMaFEO
徳島県産の納豆なら食べてもいいぞ
東日本の納豆は原発事故以来はまったく買ってない
はっきり言って気持ち悪い
買うなら東海までと決めている
しかし嫌いが三割でも好きは七割いるだろ
ほとんど大差ないだろ
何この提灯記事?
何の釣り?
807名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 04:59:33.36 ID:BFruq10LO
別に好きではないけど一定期間で無性に食べたくなる
ほかほかご飯に醤油を入れただけの納豆
みそ汁とタマゴ焼きと浅漬けなんかあれば最強
808名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:01:00.54 ID:GM1wynRS0
>>806
誰も食ってくれとは言っていない。
809名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:01:18.15 ID:ArStoCv50
近畿だが、納豆を頻繁に食べる習慣がないんだよね
だからすごく臭く感じるし、誰かが食べていたら距離を取る
納豆は臭くてキモい野蛮な食文化であり、日本の恥であると考えている
いっぽう西日本では豆腐や本膳など日本の美しい素朴な料理文化を生み出したのである
810名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:02:38.71 ID:GM1wynRS0
>>809
誰も食ってくれとは言っていない。
食ってる時に近寄れとも言っていない。
811名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:09:48.16 ID:21ESRs26O
>>753
感動した
812名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:12:11.59 ID:I1TgQe4+O
正に気持ち悪いらしいスレ
813名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:13:00.06 ID:3f5hrifg0
徳島県民だが食わず嫌いだと思われ
自分が子供のころは地元スーパーには置いてなかったし
初めて食べたのは関東に受験に行った時だった。
食べ方がわからなかったので何もつけずに食べたらおえっとなった
今では日本人に生まれて幸せと思う今日この頃。
814名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:15:11.34 ID:/YzCQgTeO
臭いから嫌い
815名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:15:28.38 ID:Fp7QMaFEO
食文化ってものが全国共通だと思うほうがおかしな話だよな
納豆は甘納豆だけだな、食べても。
納豆菌はアンモニア臭いし、なんか足の裏みたいな臭いだし馴染めない
悪いな
816名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:21:55.55 ID:1GRelAjF0
茨城はもっと頑張れよ w
817名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:22:04.60 ID:egZxgNb+O
>>11 嘘やろ?
818名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:29:35.63 ID:i3eNnAadP
関西はパン食文化だからな。
日本のパン消費量1位は京都。意外だろ?
パン消費量と納豆消費量には強い負の相関あり。
819名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:32:00.01 ID:iQxsAQmE0
納豆は早めに食卓に並べて柔らかくして食べてる。
ただし食べ終わった食器はすぐ台所で洗う。
野菜(+果物)ジュースも一日一回飲んでるんで病気知らずだよ。
納豆+粘っこいものは精力アップにいいようだ(個人差あり)。
820名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:32:47.89 ID:gt0vD6N+0
生まれも育ちも大阪だけど、納豆を毎週自作するほど好きだけど?
821名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:34:33.64 ID:7znVm/yz0
納豆は四国は攻略できないって納豆会社の人が言っていた記憶がある。
地域差があるのは仕方が無い。

味の味覚だって福岡、京都、大阪、東京、北海道で異なってるのと同じ。
822名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:39:28.61 ID:gt0vD6N+0
徳島県は、下水道普及率15%。
いまだにバキュームカーが町中を走り回るキチガイ地帯です。
ウンコのくみ取り屋が部落利権なので、部落民が文句言って下水道を造らせて貰えません。
823名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:42:27.34 ID:mdby+q4m0
昔は四国で納豆食う文化は無かったけど
最近は全国一律で広がって来てるだろ
824名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:46:04.85 ID:n3/csrtOP
もうすく朝市だ
おかめ納豆3パック58円
825名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:48:24.09 ID:93paQPOsO
40gでたれたっぷりがいいね
826名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 05:52:16.58 ID:7znVm/yz0
俺はあづま食品の国産大粒が好き。大粒でないと食った気がしない。

ちょっとしょっぱ目が好きなので、付属の納豆汁に醤油+からし+きざみネギ。

あるいは、生卵を合わせて納豆卵かけご飯を炊き立てのご飯にぶっかけて食べる。
827名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:07:41.19 ID:jJN0GJBy0
>>337
納豆カレーは、騙されたと思って食べてみたら本当に旨かったぞ。
828名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:35:35.89 ID:vit8e0/60
例えこんな話題でも、県外の人に「四国四県を言って」って聞いて全然出てこない徳島が出て嬉しいですw
829名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:39:26.92 ID:nYV1HassO
俺んとこにこんな調査きてねーよ
いい加減な調査でさもこれが真実みたいに言うなやなボケ
830名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:42:59.90 ID:4GawyMc10
ああ、熊本産の納豆は旨いよ
納豆嫌いな奴は旨い納豆食ったことがない奴じゃないの?
831名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:57:35.71 ID:BazZOjTs0
チーズも嫌いなのかな
832名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 06:58:34.82 ID:QT+NyJRG0
基本的に東北の食べ物なんだね
だから東北人が多い東京でも食べるようになったのか
833名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:09:41.18 ID:nYV1HassO
豆にはもともと毒があるからな
納豆も好きだからって食い続けりゃ

猫のキャットフードですらたまに銘柄変えてとかだからな
834名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:19:51.40 ID:LCtSpWz70
戦国武将がうんだらは嘘だし、
納豆が日本しかないというのも嘘

腐ったものに手を出した名も無き男たちに感謝(性差別発言)
835名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:20:17.27 ID:MGo4ubie0
人が食ってたらむかつく
ニンニクもコーヒーも同じく
836名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:37:36.95 ID:+twOCr3Y0
837名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:37:37.85 ID:T9niuWOfT
西日本はチョンの血が濃いからね
838名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:46:58.71 ID:SbUoC6H90
タレが上手いだけだろ。
納豆自体は糞まずい。
839名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:51:56.24 ID:LZuah3b/0
今、西日本でも普通に売ってるからな。親が大きな会社に勤務してると、転勤も多いし。
むしろ、ワザとらしく「『西の出身やから、納豆アカンねん』アピール」をするヤツの方がウットい。
840名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:52:33.41 ID:gRAn9wZY0
>>838
ポチっとな

してみればわかります
841名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:54:26.41 ID:XUEARTtl0
納豆のネバネバ成分がグルタミン酸ポリペプチド。
ひたすらかき混ぜることによって普通のうまみ成分になるって話がある
842名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:57:56.98 ID:V6qdr9m5O
マヨネーズと醤油かけて、鰹節一握りのせて
ぐちゃぐちゃにまぜるとうまいよ
843名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 07:58:16.18 ID:o/viNpTx0
>>838
味覚だいじょうぶ?
甘味、酸味、塩味、苦味くらいしか分からんのじゃない
844名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:00:55.31 ID:SbUoC6H90
何もつけないと本当に不味いよな。
豆腐の方がまだ上手い。
外人で寿司好きは大勢いるけど、納豆好きなんて皆無だもんな。
845名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:01:56.49 ID:lx4z9zeR0
846名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:02:06.85 ID:a2h7I/aBO
学生のとき合宿で、友人が朝食の納豆を猛烈にかき混ぜて
泡立てて食ってたのはカルチャーショックだったな
あいつの家の伝統だったのか?
うち埼玉でもちろん納豆は好きだけど
豆が美味いのであって、ネバネバ部分を泡立てて増やしてもしょうがないだろ?
847名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:07:20.41 ID:bGwR90n20
大昔、親の転勤で東京から大阪(泉州)に引っ越したときのこと。
皆と納豆の話をしていたら、話がかみ合わない。
納豆とは「甘納豆」のことだった。
今はどうなんだろう。
848名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:07:38.56 ID:jh4OvX2LO
>>844
何この支離滅裂

豆腐に納豆菌は入ってないし、ましてや寿司とか…
比較するにしても別物すぎるだろw
849名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:09:35.81 ID:LCtSpWz70
>>846
ネバネバって納豆菌
混ぜると納豆菌が増えるから
お腹には良いらしいよ。
850名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:09:54.55 ID:Fp7QMaFEO
遺伝子組換え大豆のステマだろ
アメリカの手先なんかには騙されないぜ!
851名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:10:17.22 ID:o/viNpTx0
>>844
納豆は調味料じゃねーんだよ、馬鹿
牛肉やホルモンを素焼きで食うやついるか?

知りあいのロシア女は納豆好きだがな
852名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:15:12.48 ID:SbUoC6H90
納豆なんてタレかけてくったら塩分多すぎだし体に悪い。
プリン体も多い。
外人も納豆は無理という人が非常に多い。
853名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:15:40.46 ID:PkdIc8HA0
3日に一回は納豆食べないと調子悪くなる
854名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:17:09.14 ID:IJZjMPUKO
>>846
魯山人推奨の食べ方を見たら卒倒するな。
855名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:17:26.97 ID:bV9Vp0Fs0
好きな人は食えばいいし、嫌いな人は食わなければいい
それだけだろ
856名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:18:07.65 ID:9CcxDRGm0
「納豆がマズイ」みたいな話は、腐敗臭に対する危険意識が大きくて
子供の頃から衛生的な食環境にあった人は陥りにくい
匂いのきついチーズとか納豆を忌避する老人なんかは、食品衛生が劣悪だった幼少時のトラウマが
普通の食品においても腐敗臭が少しでもあると耐えられないわけ
857名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:19:29.07 ID:o/viNpTx0
>>852
プリン体は肉や魚の方が多いし塩分も他で摂るほうが圧倒的
馬鹿は黙ってろよ
858名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:20:50.95 ID:0MQen4MN0
納豆と豆腐は、意味から考えても、名前を逆にすべきって意見があったな。
これってどっちが先に出来たんだ?
この名前にしようとしたが、あれにこの名前使われてるからしょうがなくこれにした、とかかな
859名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:21:04.35 ID:a2h7I/aBO
>>849
マジか
納豆菌増やすなら冷蔵庫からだしたらすぐに食わないで
少し暖かいところに放置だな
860名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:22:11.05 ID:9CcxDRGm0
納豆のタレが塩分多すぎとか、納豆自体がプリン体多すぎ、なんて言えるのは
かーなり制限した厳格なベジタリアンだけ
日本で大多数が行っている肉食文化の中では納豆食は極めてヘルシー
861名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:23:10.87 ID:XnrV2d0K0
粘ってる糸が納豆の本質だろ。
混ぜないで食うくらいなら、煮豆食っときゃいい。
862名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:25:25.84 ID:9CcxDRGm0
納豆悪玉説みたいな事を言ってる奴は、十年前ぐらいのケビン山崎が提唱していた
納豆悪玉説に基づいてると思うが、当時の常識と今じゃ大分ちがうし
納豆に含まれる脂肪なども排除するべきものじゃなくて採った方がいい栄養分、と最近では言われてる
そもそも、もとの納豆悪玉論みたいのがトンデモだけど
863名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:25:54.39 ID:0MQen4MN0
そういや昔、何かの本で、
納豆を混ぜると泡が出るが、さらにずっとかき混ぜると泡が消えて
それで食べるのが美味しいとかなんとかいう話だったので、
ずっとかき混ぜてたが、いくらやっても泡が消えなかったんだが。
あれってどこまでかき混ぜるのが正しいんだ?
864名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:27:13.39 ID:a2h7I/aBO
>>854
ググってきたwww
424回かき混ぜるとかイミフすぎる
865名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:27:55.04 ID:SbUoC6H90
豆腐はヘルシーだな。

納豆はタレの吸収率が高い。
素材自体が不味いからタレで匂いを消すしかない。
健康のためとか言って無理に食べなくてもいい。
866名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:28:28.22 ID:9CcxDRGm0
別に混ぜたく無きゃ混ぜなきゃ良いと思うけどねw
昔、ヴァーナルのインチキ社長が納豆を百回ぐらい混ぜるって話を力説していて
アシが「何の効果が?」に対して「味が変わります」って言ってたし
そんなもんだよ。混ぜない状態が好きなら、それで食えば良いじゃない
867名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:29:22.41 ID:movcEXZpO
臭いが駄目なんじゃなく、味が苦手であの臭いも苦手になった
868名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:30:23.60 ID:ZytO6l1Z0
>>4
俺も九州出身者に聞いたら、昔から納豆があったかららしい。
福岡あたりの出身者は嫌いって言ってたけど。
869名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:30:38.41 ID:9CcxDRGm0
>>865
>>納豆はタレの吸収率が高い。

気を悪くしたらスマンけど、ものすごくアホだな、君w
870名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:30:56.57 ID:G5AhlDN60
>>865
可哀相に、本物の納豆を食べたことがないんだな
871名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:31:24.58 ID:1n8eyli40
汚染豆は地産地消でお願いしますぜ
本気で売りたきゃ、1000パックに1個の確率で握手券でも入れれば豚が釣れるんじゃねw
872名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:31:33.44 ID:cQonAwND0
 >>100

 朝鮮人とか支那人はたいていそういうことを言うようだなww

 本物の日本人だったら好きでない人でも食べようとはする。
873名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:33:10.01 ID:2EyE3Cef0
>>828
徳島に知り合いがいるから先日ちょっとだけ行って来た。
食べ物美味しいなー! なんか人もほっこりしてたし、また行きたいよ。
874名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:33:44.14 ID:IgdlOwBxO
人気のない所で食え。
それなら誰も文句は言わん。
875名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:34:55.52 ID:u9I/60BF0
家康公も納豆を食べてたからな。それなりに長寿だった。
テンプラ食って死んだとかいう説もあるけどw
876名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:35:57.78 ID:SbUoC6H90
納豆は体にいいステマが日本中に広まったからな。
実際、健康目的で食べてる人が多い。
タレやマヨネーズかけたら、あんま意味ないだろ。
877名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:36:14.00 ID:QjaQD4ZaO
>>868
震災後に東京の親戚がお城納豆久々に見たと言ってたな
福岡出身
878名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:37:09.73 ID:9CcxDRGm0
311の時に東北の工場がストップして、納豆品切れのスーパーとか出ただろ
それぐらいの国民食だからね
つか、たんぱく質摂取において、今の日本だと最も低価格な良食品だよ
879名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:38:40.20 ID:SLWsACAO0
大阪の納豆嫌いは男性に多いと思う。
女性は納豆好きが多い。
880名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:38:40.64 ID:ZytO6l1Z0
アメリカでさえ健康にいいからって言って、サラダに納豆混ぜて食ってる時代なのに…
アフリカにも輸出されてるし、世界中に輸出されてる。

今や世界の健康食品だ、納豆や豆腐は。
881名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:39:46.99 ID:9uBlcpE30
>>867
スーパーでも安いの買うと、すぐに発酵進んでアンモニア臭が酷い。
あれだけは納豆好きな俺も受けつけない。
882名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:39:50.84 ID:9CcxDRGm0
>>876
それはバカが引っ掛かった単なるウソ

何で納豆が売れてるか、って言えば、たんぱく質摂取の為の食品として一番安いから、ってだけ
健康うんぬんって言うより、筋肉や皮膚を維持する為に常時摂取の必要があるわけ
883名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:40:08.19 ID:nS5chc5z0
兵庫のジジイだが
昭和40-50年代はじめまでは店に納豆など売ってなかった
根本的に食べる習慣がない地域だった
見たこともなかったので
好き嫌いの次元じゃなかった
テレビや漫画で納豆という食べ物が出てきてたが、
どんなものかわからなかった

今は「におわなっとう」とかがいっぱい売られてる
でも、わしは納豆のにおいをかぐとゲロを吐きそうになるのでムリ
884名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:43:23.48 ID:+UXtleH50
山口県生まれ
食べない
食べる奴は変人扱いされて当然
885名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:48:12.48 ID:kNbR4rk30
>>95
食べるものが無くて、仕方なく食っただけじゃないか?
あるいは苛められっ子が罰ゲームで食べさせられたとか。
886名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:48:14.78 ID:HAAN36krP
>>880
またジャップ得意の誇大レス。

だいいち豆腐は中国が発祥地だし。
887名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:50:48.38 ID:Uujc4KsH0
>>881
滅茶苦茶古いのだと臭いもほぼなくならねーか?
黒く変色して豆に白いブツブツが湧いて糸もあまり引かなくなるんだよな
ああなっても元々発酵食品だから食えるみたいだが・・・
888883:2013/04/28(日) 08:51:25.27 ID:nS5chc5z0
基本統計上、近畿・四国・中国が納豆を食べない地域なんだよ
だから、消費拡大の余地が大きいとして
食べない地域に納豆業界はガンガン宣伝をかけてる

でも、食卓にあんなクサイ物が毎朝出てくるなんて悪夢だよな
嫁も四国だったので、わしの家では絶対に納豆は食べないので安心
889名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:51:29.66 ID:ZytO6l1Z0
>>886
誇大ってw
アフリカなんか政府が買って、飢饉の地域にばらまいてるらしい。
タンパク質摂取の食品として一番安いし、保存がきくかららしい。
890名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:51:57.85 ID:OizZygjCI
>>1
おまえ日本語どこで勉強したの?
891名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:51:59.01 ID:9CcxDRGm0
納豆は臭みが弱点だけど、欧米でも豆腐が肉に代わるタンパク源として重宝されてるのは事実だよ
タンバク質は絶対いる、しかし肉食は出来ない、なんて人には豆腐はかっこうの食材なわけだし
892名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:53:03.30 ID:0rK7KjMDO
納豆ラーメン
893名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:53:21.78 ID:cD0SiiQ4O
好きだな
894名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:53:23.18 ID:RR6g6q5E0
岡山だけど納豆だけはダメだわ。
他の家族は大丈夫みたいだけど、納豆を特に好んで食べたりしてるわけじゃなくて、
たまたまその場にあれば食べるみたいな感じ。
>>275 を見て納得した。
895883:2013/04/28(日) 08:54:26.22 ID:nS5chc5z0
>>891
同じ大豆食品なら豆腐やこうやの方がいいよ
旨いし
朝には豆腐の味噌汁でたんぱく質をとればいい
ゲロを吐きそうな納豆みたいに腐らせたものをわざわざ食う
必要はない
896名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:54:51.82 ID:SbUoC6H90
納豆はいくら健康にいいステマしても世界じゃ流行らないだろうな。
臭いと味が悪すぎる。
寿司は大流行してるけど、納豆なんて誰も上手いなんて言ってないし。
897   ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/04/28(日) 08:54:58.30 ID:fJ7odOru0
         ミ::::::::ミッ、、、、、i!i!!!ii,.,.,.シシミ::::::::::::::i
         '{::::::ミ  `` `   '゙:;:;:.:.:.:.::::::::::::::}
          トl::::}ニニヽ、      '゙'゙ミ彡::::::イ
          |l:::/ ィッ、‐-、'ー‐'ミニニ二、ミ:::::::::::}
          |Y 、`゙゙'''t、`38ニ=≡ミ ゙'ヾ::::シ)
          l 「`≦@ァ-、__ノ二___ ./》》 ))
    _     `|`‐-ニニノ`{冫≦@= }/   〉//         _
  /:::::〉_ -‐─‐|、  /`  ゝ、ー─' /::__ノ ̄` ‐- __  〈::::::\
../:::::/:: :: :: :: :: ::lヽ / ヽ、__,--^ヽ  .:: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ\::::::\
⌒:/:: :: :: /:: :: :: '、 /^\、____ 〉   ィ':: :: :: \:: :: :: :: :: :: :: :::\::::::\
/:: :: :: :: ::\:: :: :: :: ヽ, `ー` 二''´ヽ //:: :: :: :: :::/:: :: :: :: :: :: :: :: /:}\:::::
:: :: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: ::`-,,__,, ィ´ |:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: /:::}  \
898名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:55:18.48 ID:uQu/Ha61O
>>886
>>881は起源の主張なんてしてないように見えるが?


やっぱ朝鮮人って頭が狂ってらっしゃる
899名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:55:50.91 ID:G2bMxAs/0
熱を加える調理だけは苦手
ちりめんじゃこと混ぜると美味しいよね
900名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:56:08.89 ID:dI9yBTP30
徳島では、富士納豆という少なくとも30〜40年前から売られていた納豆があるんだけど、
大粒であんまり美味しくない。
四万十川産川のり納豆が一番お気に入り。
901名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:57:13.45 ID:aWjPFhrG0
青のりとネギ加えて食べてる
902883:2013/04/28(日) 08:57:16.27 ID:nS5chc5z0
>>896
欧米でもしょうゆは受け入れられてるけど
味噌はダメみたいだな

ゲロを吐きそうに臭い納豆なんぞ味噌より100倍困難だろ
903名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:57:26.92 ID:9uBlcpE30
西日本の人が納豆嫌いなのは理解したが、匂いがダメと言うなら、
何故もっと臭いキムチがおkなのか?大阪の日常だろ?
904名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:57:35.16 ID:ubY8KGDk0
茨城が納豆県と認識されているのは、日本に鉄道が敷かれて
お土産として売ってたからというのが大きいからね。
元々は東北で盛んに食べられていた。
905名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:57:43.46 ID:Oi5weKc70
生卵の黄身は最強だが白身は邪道だ
納豆に卵の黄身とマグロのたたきを混ぜると究極になるんだ
906名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:58:01.22 ID:Uujc4KsH0
>>886
未だに豆腐は中国発祥って信じてる奴がいることに驚きだわ
907名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:58:04.72 ID:SLymcm5P0
>>32
有意差なし
平均寿命女でみれば2位と47位で1歳も違わないし
908名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:58:46.61 ID:f6hiJszI0
なぜか鮮人が発狂するスレ
909名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:59:28.77 ID:z4dC5UGa0
福島は消費量一位じゃなかったっけ?
ランキングもっと頑張れ!
910名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 08:59:46.76 ID:XAgrhHKq0
山形で納豆汁っていう具が沢山入った味噌汁美味しかったな。
911名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:00:20.78 ID:UvuG+ppT0
>>>かつてグルメ漫画『美味しんぼ』では大阪出身の男性が納豆が
食べられず苦悩するシーンなどがあり、「西の人はあまり好きでは
ない」というイメージがあります。

グルメ漫画を根拠にすんなよWwwwwwww
912名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:00:25.87 ID:Oi5weKc70
>>905
あーあと天つゆな
納豆のタレじゃ足りない
913名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:00:27.18 ID:eMwvVup/0
納豆そば最初に見たとき何の罰ゲームだよ、ってオモタぜ
914名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:00:46.94 ID:9CcxDRGm0
>>895
栄養摂取の面から言えば、豆腐が代替になるのはその通りなんだけど
まあ、豆腐と納豆のどちらが旨いと思うかは人しだいなので…
俺は納豆の方を選択しちゃうねw
915883:2013/04/28(日) 09:01:13.89 ID:nS5chc5z0
>>908
お前は無知な東日本のガキなんだろうけど
兵庫・大阪のジジババの鮮人への蔑視は
東京の比ではないぞ
昔から近所に住んでるからこそ、鮮人の本質を理解してるので
差別がすさまじい
大阪人=鮮人みたいな知能の低い煽りはヤメレ
916名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:02:21.92 ID:/xtsCTPzO
まほろ駅前番外地だっけ?
瑛太と松田龍平のテレ東でやってたドラマ。
あれのエンディング観てたら毎回納豆食いたくなったな。
917名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:02:23.39 ID:cHNwjJwy0
食べられんことも無いが嫌い。食うときはたくさん醤油をかける。
ネバネバが嫌いなので、ほとんど混ぜない。
918名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:02:23.33 ID:cmFQ+5IS0
出荷前に熟成させてあるから、家で熟成するのを待っても意味ないぞ。
買ったらできるだけ早く食えよ。
919 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/04/28(日) 09:03:20.56 ID:7YIOGX/R0
粒の大きい納豆は嫌いだ
920名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:03:27.64 ID:SLymcm5P0
>>915
東京人は親韓が多いよ
なんか東京人は朝鮮人嫌いみたいに書いてるが
921名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:04:48.32 ID:XAgrhHKq0
大根おろし、なめこ、ネギとウズラの卵、鰹節
に納豆和えて食べると美味しい
922名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:04:55.85 ID:Ssy6wVv30
大阪は納豆嫌いと言うが嫌ってるのは26.5%じゃねえか
嫌ってるやつのほうが少数派なんだよ
923名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:05:01.07 ID:oDKJZP3n0
旅館の朝は挽き割り納豆だ
異論は認める
924名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:06:25.28 ID:7Osbz9h70
納豆&鶏卵がけご飯が
たんぱく質摂取における最大の優等生だろうな、日本食において
925名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:07:03.31 ID:9CcxDRGm0
>>917
大学時代の外国人講師がそんな妙な食い方をしてたなw
926名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:09:13.37 ID:/xtsCTPzO
冷たい蕎麦に大根おろしたっぷりと納豆乗せて、めんつゆぶっかけて食らう。
これ至福の時よ。
927名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:09:48.39 ID:WRV7rfhUP
蛋白質制限食らうと納豆・豆腐がキツイのよね。安い食材の代表選手なのに。
928名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:10:24.53 ID:7Osbz9h70
>>922
言われてみりゃそうだな
逆に言えば4人に3人は嫌いじゃないんだな

結局嫌いな人は日本人じゃマイノリティなんだわ
929名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:11:03.22 ID:aWs36EK60
>>870
アホだな
一般的に世の中に出回っているものを
基準に考えるもんだろwwwwwwww
930名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:11:39.81 ID:Dk9D0Mkg0
徳島県は調味料の使いすぎ(ケチャップソースマヨネーズ等をとにかく大量に混ぜてぶっかける&砂糖大好き)で健康を害してる県ワースト
山形県は塩分の過剰摂取(特に伝統的調味料系全部)で健康を害してるワースト(納豆に砂糖をぶち込んだりもする)

過剰な味付けを好むのは同じようだな
931名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:14:47.30 ID:Ssy6wVv30
たった26.5%が嫌ってるだけなのに大阪はみんな納豆嫌いというのはどうなんだ
932名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:15:05.32 ID:Y+1WcTgD0
大阪のスーパーでも納豆は売ってるよ
県外から引っ越してきた人が買っていくから需要はあるし
933名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:15:44.47 ID:ZytO6l1Z0
>>924
俺の家は昔から、納豆と卵を混ぜてかき混ぜてから、ご飯にかけて食ってた。
友達の家に行って納豆だけかき混ぜて食ってるのを見て、初めてそうやって食うのが普通だと知った。
934名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:16:46.86 ID:XAgrhHKq0
なんだ、関西人も大方納豆が好きなんじゃん。
935名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:17:47.54 ID:Uujc4KsH0
>>928
いやまあ関西は嫌いじゃないけど好きでもないって人が多いんじゃ。
東京の俺でさえ納豆は旅先のホテルの朝食や宴会の席で納豆巻き食わされたりとか
年に数回しか食べないしな。
自ら買ってすすんでまで食べようとはしないから。
936名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:19:28.93 ID:ZytO6l1Z0
納豆を食えないやつは日本人じゃない。
きっとエラが張ってキムチを(ry
937名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:20:22.94 ID:EgVef8MvO
徳島市出身だけど、実家で食卓に出たことなかったなぁ。
大学進学のために県外で一人暮らしを始めてから初めて食べた。
最初は腐った豆か…と思ったけど意外と美味しく食べられたよ。糸を巻くのが新鮮だった。
大人になってから母に聞くと「ほなって納豆やあんなん美味しいないでぇ」とのこと。
938名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:21:06.42 ID:oYtZ/bhvO
納豆は嫌いではないけど他のおかずとは合わない。
939名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:21:16.26 ID:6WHDPHvoO
卵たれとトマトたれのはよく買う
940名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:24:44.44 ID:6hkOH/BwO
山形が1位なんだね
北関東3県(茨城 栃木 群馬)の何処かだと思ってた
941名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:24:59.29 ID:SLvrCtssO
>>52>>615>>771
にゃっとうは初めてパケ買いした納豆だw
942名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:25:33.60 ID:SjXN1xFw0
納豆が嫌いなやつはこうなる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20715999
943名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:26:14.02 ID:MX9o3QBx0
日本人なら好きになる味だと思うけどなあ
嫌いって人は食べる機会の少なかった人だと思う
毎朝朝食に出てたら嫌でも好きになるはず
944名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:31:30.43 ID:/xtsCTPzO
福島県民だが納豆はスーパーの陳列棚でかなりの幅をとっている。
いろんな種類や値段の納豆が並ぶ。
20年前に小学生だったが、給食にもよく出たな。
945名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:32:38.73 ID:Oi5weKc70
>>938
確かにな
納豆自体は何にでも合うのにな
946名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:35:15.52 ID:JiBeLp9d0
朝と夜どっちで食うのがいいの?ら
947名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:38:26.45 ID:oDKJZP3n0
昼に食べてもおいしいよ?ら
948名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:38:53.63 ID:nYV1HassO
卵も食いすぎは心臓病なるで
でもまあどうせ死ぬけ好きなもん食って死ねやwwwwww
949名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:42:23.23 ID:9vJxLKSr0
夏はお茶漬けの元と納豆で冷やし納豆茶漬けを良く食べる
臭みも消えて粘りもなくなるので苦手な人にお勧め
950名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:45:08.09 ID:Z3VlJ5jF0
ひっぱりうどんのこと、一部の地域ではひきずりうどんと呼んでる。
でもひきずりっていうと、途端に不味そうに聞こえる。
食べ物はネーミングも大切。
その地域は言葉すべて濁音みたいなところだから仕方ないのか。
951名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:50:12.85 ID:mwLKUxA2T
タレが固形になってるやつとかフタに内蔵されてるやつとかあるね
952名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:54:14.85 ID:dI9yBTP30
オレは徳島人で納豆を毎日のように食べてるけど、
日本人じゃないかのような言い方はちょっとね。
毎日食べてるオレでも不味いと思う納豆もあるから、
苦手な人の気持ちも分かるし。
きゅうりが苦手とかにんじんが苦手とかいうのと同じようなもんだよ。
953名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 09:58:26.60 ID:XUEARTtl0
納豆って別にうまいってわけじゃないけど、
腹に収めると少量の割に落ち着くって気がする
954名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:05:08.68 ID:jJN0GJBy0
>>834
もしもタイムマシンがあって、なおかつ人物の特定が可能であるなら、
納豆やナマコを初めて食べた人と、フグを二番目に食べた人とは、
ぜひ話をしてみたいと思う。
955名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:06:46.14 ID:oCe7a+9T0
納豆オエーッ!!
姿も匂いも見たくない!@石川
956名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:07:41.40 ID:/xtsCTPzO
納豆好きには美肌が多い。気がする。
957名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:10:46.78 ID:eHzkmR2h0
ロイヤルホストの朝定食に納豆が無くなってから、行かなくなった。
オプションにも無いなんて、朝ごはんとしては非常識。
958名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:11:14.28 ID:nSZCneSGO
納豆は腐敗した大豆だぞ。
食品衛生法違反。
959名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:11:17.06 ID:hO2hv/Zc0
食卓に出てれば食べるけど自分では絶対購入しないな
960名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:14:02.60 ID:f6hiJszI0
藁に入ってるような臭い納豆が食いたいな。
ミツカンの菌からの自作だと、ああいう臭いが出ないんだよな。
961名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:16:01.86 ID:ZytO6l1Z0
>>955
金沢の定食屋で毎日納豆食ってたけど?
金沢って関西と北陸の両方の文化が混ざったようなところだな。
962名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:16:31.68 ID:75UyqRSF0
納豆って、もう腐っているのに傷みやすい気がする。
963名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:16:53.82 ID:s2PBgsJN0
放射能除去装置 原材料:納豆
964名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:21:46.19 ID:oDKJZP3n0
>>950
昨日から散見されるその手のレスなんだが、はっきり言うと
「ひっぱりうどん」自体、聞いたことがない人が多いと思うぞ。
つまり、それ自体が方言。(たぶん
965名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:26:43.33 ID:ScW5ALO30
966名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:29:56.42 ID:senqccQA0
納豆オムレツは何度食べても飽きません
967名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 10:52:02.46 ID:jJN0GJBy0
>>958
腐敗と発酵の違いわかってる?
968名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:04:08.96 ID:MX9o3QBx0
初めて食べたときは「オェー何これ」だったけど、いつの間にか好きになってたなあ
その瞬間の事は思い出せない
パンをよく食べる家庭の人に嫌いな人が多そう
人の好みだから別に構わないんだけどね
969名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:13:48.42 ID:YIRSKuWI0
納豆と卵を混ぜると、せっかくの栄養成分が打ち消し合ってしまうから良くないと聞き、
それ以来別々に食べるようになった
970名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:32:04.05 ID:339L/RiA0
俺は少なくとも江戸時代からの近畿家系だが、納豆は大好き。
まあ俺は特に耳垢湿型、わきが、巨根(20cm台)、鼻が大きく高い
といった縄文系の血が明らかに濃いタイプなのと関係あるかもと思う。

徳島で納豆嫌いのピークが来るってことは、
徳島に一番多いY-DNAのC1系統(ポリネシア系の兄弟タイプ)なんかの
太平洋系遺伝子の影響じゃないかと推測する。

寒地適応というのがあるが、Y-DNAと地域ごとの乾型・湿型比率を見比べるに、
どうも日本人に入っている寒地適応の体質は、
シベリア(新モンゴロイド)からのものは意外と少なく、
太平洋系海洋民からの影響が強そうにしか見えない。
海の上はかなり体温を下げるので、熱帯であっても寒地適応されたらしいのだ。
具体的には、西日本では北九州・中国よりも南九州・四国で乾型が多い。
四国にはえらく大柄な人も少なくないが、ポリネシア系に近いのだろうね。

縄文系(Y-DNA D2、寒地適応はあまりしていない)の血が濃い人が多いと考えられる
茨城・福島あたりで納豆の消費量が多いのは、身体に合うのかもね。
971名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:36:18.00 ID:2/C3jPZL0
徳島県民だが納豆好きだよ
クソみたいなアンケート調査だな
972名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:41:06.57 ID:GnuaV64M0
納豆は中粒がイイ、なんで極小粒ばっかなんだ
973名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:43:04.03 ID:DcS3vAncO
ホンマじゃ。徳島でも普通にスーパーで売っているし、結構売れていると思うんだがなあ。
974名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:43:35.20 ID:olWTziS80
西日本が納豆嫌いなのは、西日本の人間は朝鮮人の血が混ざってるから。
朝鮮人は納豆を嫌うからね。
東日本は純血日本人だから納豆が好き。

納豆から、西日本=朝鮮人、東日本=本物の日本人 ということが証明されました。
 
975名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:46:35.43 ID:fv4mCAF/0
>>961
北陸・新潟、関西度

福井(敦賀以西) 4
福井 3
金沢・高岡 2
富山 1
直江津 0
976名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:51:15.24 ID:olWTziS80
西日本はもう日本から独立しろよ
日本は関東と東北だけあれば十分だ
977名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:51:44.28 ID:MOaetRSU0
埼玉:普通に好き
978名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:52:11.77 ID:PQ9mvd6QP
10年前くらいから食べられるようになったよ。
特別好きというわけでもないけどw
979名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:52:31.65 ID:n3/csrtOP
納豆が冷蔵庫にないとガッカリする
そんで無性に食べたくなる
980名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:55:14.02 ID:2/C3jPZL0
>>976
ピカ汚染地域同士で仲良くしてろ
薄汚い放射能汚染の東日本人
981名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:58:45.93 ID:iOUTxrOy0
京都だけど嫌いじゃないよ
両親や祖父母は嫌いだから家で食べると嫌がられるけど
子供の頃興味本意で納豆買ってもらって食べた時は吐いてしまったが、
成人して改めてなっとういち食べたら大丈夫で、今は癖のないメーカーなら食べられる
けど食べる機会があまりないので食べても月に一回あるかないか
982名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 11:59:15.43 ID:MX9o3QBx0
勝手な推測
昔は、西はご飯のお供として漬物が強すぎたとか?
そして東は漬物より納豆が強かったと?
983名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:03:33.00 ID:POtIojI10
>>982
納豆消費量が多い東北では漬物も大量に食べるから塩分過多になってる
したがってそれは当てはまらないと思う
984名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:05:15.59 ID:v/hUXvjy0
冷凍庫にいつも入れてある
無性に食べたい時に限ってなかったり、
日が経ってシャリシャリになるのを防げるので
985名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:06:57.69 ID:1tucLpW30
納豆は好きじゃないけど、納豆食べた後の緑茶は美味い
986名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:09:36.49 ID:YAaUrFGo0
西日本の人は何をおかずに朝食食ってんだ
987名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:09:39.19 ID:cmx7i6c/O
西日本が日本じゃないってw元々朝廷のあった京都やら近畿が日本じゃないならなんなんだ
988名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:11:08.13 ID:W3O8/xFB0
納豆+オクラ+なめこ+とろろ+半熟卵+αのぬめぬめぬるぬる蕎麦が好きだ
989名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:12:37.35 ID:To2JTC/K0
2パックまとめ食いして頭痛と下痢に襲われたことがある
血流が速くなりすぎるのか危険な食い物だと再認識した
用法と容量を守るクスリだな
990名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:13:33.98 ID:GbG3xrEsO
>>838
塩とカラシだけで食ってみな?
ご飯のお供だと再認識するから。
991名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:14:26.16 ID:POtIojI10
>>986
自分は福岡出身だが、朝食は目刺とか海苔が多かった
納豆も全く食べないわけではなく、月に何回かは食べていた
992名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:17:35.85 ID:TFAJPZCg0
九州で製造された納豆を食ったらタレが甘い
あれにはびっくりしたわ
ちなみに当方愛知県民
993名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:17:35.87 ID:iOUTxrOy0
>>986
自分と弟は朝はコーヒーだけ
両親は食パンかおにぎりなど気分で色々と
祖父母は頑固で必ず毎朝パンとヨーグルトじゃないと駄目
994名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:20:22.00 ID:1tucLpW30
年寄りって意外と朝食パン派が多いよねえ
995名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:21:34.60 ID:MX9o3QBx0
>>983
なるほど。なっとく
調べたら関西はパン消費量が全県トップテンに入ってるようだから、やっぱその辺なのかなあ
996名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:23:48.83 ID:tjK7TSnw0
納豆は鮮人よけに使えそうだな
997名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:27:00.51 ID:Ssy6wVv30
>>976
日本の歴史全否定するつもりか
998名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:40:02.40 ID:fzUMLvFw0
徳島出身だが、40年以上前から
毎日では無いが、時々普通に食べていたぞ。

卵とネギを入れるとソコソコいけて
食うと体に良いことが実感できたわ。
何と言うか、血の巡りが良くなったような
そんな感じ。
999名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:42:39.38 ID:05URarHm0
山形出身だが徳島は正直阿波踊りのイメージしか無い

徳島の人も山形のことはぼんやりとしか知らないだろうが
1000名無しさん@13周年:2013/04/28(日) 12:42:54.18 ID:PTaAP8vN0
ラーメンに続いてまた山形が!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。