【靖国反応】 米紙 「アメリカ人が靖国参拝の意味知ったら、日米同盟は破綻」「オバマ大統領は安倍首相に『靖国参拝するな』と警告を」

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無しさん@13周年
>>861
NYT、WSJは経済が大事だから、靖国参拝で外交関係を壊すような、つまらぬことはやめろという論調。
FPは経済抜きに外交だけで靖国参拝をridiculousばかげたこと。ただしFPなんて読んでる一般人はごくわずか。

>>858
> >>843
> FPも有名な雑誌なのに投稿する人も査読者もきちんと調べないんだねえ

FPの記事を書いたのは、Clyde Prestowitz
http://www.foreignpolicy.com/author/Clyde%20Prestowitz

要職に就いた経験のないストラテジスト?

3冊ぐらい日本語に訳された本がある。
http://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AC/s?ie=UTF8&field-author=Clyde%20Prestowitz&page=1&rh=n%3A465392%2Cp_27%3AClyde%20Prestowitz
ならずもの国家アメリカ (2003) ネオコン批判
日米逆転―成功と衰退の軌跡 (1988) ちょっと古い?
東西逆転―アジア・30億人の資本主義者たち(2006)
内容(「BOOK」データベースより)
> 2009年9月20日、東京・霞ケ関。その日、日本はドルの公式保有高がついに二兆ドルに達し、政府は
>保有外資をユーロなど複数通貨に分散することを決定した。
>中国政府もこれに同調し、OPECは通貨バスケットによる石油価格に移行、ドルの大暴落が瞬く間に
>世界を席巻する―躍進する中国・インドの陰で、囁かれるアメリカ衰退のシナリオ。
>三〇億人のキャピタリストを擁するアジアではいま、何が起こっているのか?
>そして西側諸国は、今後も繁栄を享受できるのだろうか?
>グローバリゼーションの第三の波をうけ、東西逆転が現実のものとなりつつある今、世界経済の新たなビジョンが求められている。

ま、大きな影響はなさそうですね。
>はたして日本は、ドルと心中するのか、あるいはアジアのスイスとなるべきなのか―。