1 :
影の軍団子三兄弟ρ ★:
アベノミクスで株価が急上昇するなど日本経済には活気がもどりつつある。
果たして、霞が関の官僚たちは「アベノミクスがもたらす日本の未来」を信じているのか。
本誌伝統企画・官僚座談会の呼びかけに応じた、財務省中堅のA氏、
経済産業省中堅のB氏、総務省のベテランC氏、厚生労働省から若手D氏の4人が本音をぶつけ合った。
──まずはこの点からうかがいたい。安倍首相は7年前に政権に就いたときとどう変わったか。
経産B:変わったとか、成長したとよくいわれるが、むしろ、あのときの失敗は二度と繰り返したくないという
強烈なトラウマが残っていると感じる。アベノミクスの金融政策もその反動という面が大きいのではないか。
厚労D:私もあれほど露骨な財務省排除をやるとは驚きました。
経産B:総理は政権に復帰すると第1次安倍内閣時代の秘書官経験者たちを官邸の要職に呼び戻した。
ところが、ただ1人、年次が一番上だった財務省出身の秘書官経験者、田中一穂・主税局長は呼ばれなかった。
財務A:主税局長を簡単に動かすわけにはいかない。
経産B:田中さんは総理就任前の安倍さんにどうしても会ってもらえず、元秘書官なのに私邸に夜討ちをかけて
門前で待つというみっともないことまでやった。
厚労D:知る人ぞ知る“門前払い事件”ですね。
──第1次内閣当時の安倍首相は公務員制度改革に取り組み、財務省の天下り先だった政府系金融機関の統合を決めた。
それで財務省の虎の尾を踏み、閣僚スキャンダルのリークが相次いで政権の統制が取れない「官邸崩壊」と呼ばれる状況に陥った。
安倍総理は7年前の報復をやったのか?
経産B:単なる報復じゃないでしょう。民主党が政権を取ったとき、小沢一郎氏は、財務省から干されていたかつての腹心の
斎藤次郎・元大蔵事務次官を閑職から日本郵政社長に復権させ、霞が関に「権力の所在」を誇示した。
安倍総理も、「野田前首相のような操り人形にはならない」ということを示すためにわざと最初に財務省にガツンとやった。昔の安倍さんにはできなかった芸当ですよ。
http://www.news-postseven.com/archives/20130424_184381.html >>2以降へ続く
これがニュース?
3 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 08:15:41.40 ID:z56SkpNk0
※すべて架空の人物です。
A「今度の女大臣どうですかね?」
B「普段は高飛車っぽく見えるけど、実はあれで、ドMでねw」
C「うらやましですなー、うちのところはさっぱりですわー」
5 :
影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/04/24(水) 08:16:14.35 ID:???0
財務A:誰の入れ知恵かね。
総務C:財務省内でも田中局長への視線は冷たいらしい。
官僚の世界では、ひとたび秘書官として仕えた政治家に対しては、総理や大臣を辞めた後も、パイプを絶やさずに仕えるべしと教えられる。
財務省はそれを徹底していて、自民党の政権復帰が近づいた時、政界工作の司令塔を安倍さんの秘書官だった田中局長に変えたが、
それが裏目に出た。日銀総裁人事を読み間違ったのはその後遺症だ。
経産B:財務省は麻生副総理から「組織を動かしたことのない人は日銀総裁には不向きだ」といわせて安倍総理に圧力を掛け、
最後まで武藤敏郎・元次官の総裁起用に望みをかけていたからね。黒田東彦・総裁は財務省にすれば傍流で次官経験もない。
それが就任後最初の日銀政策決定会合で思い切った金融緩和を打ち出した。これまで何年も「為替介入」で円高対策に失敗してきた
従来の財務省・日銀のやり方が真っ向から否定されたわけで、面白いはずがない。
主計局の主流派は人事には不満があるが、安倍政権が来年4月に消費税を引き上げるまでは臥薪嘗胆、
隠忍自重しておこうというのが本音だよ。
財務A:勝手なことを。黒田さんは真面目な人格者。財務官時代、外国の格付け会社が日本国債の格付けを引き下げた時は
「日本の財政は健全」という反論文書を送りつけたほど行動力もある。腰の重かった日銀を動かしたのはさすがです。
脳内フル動員w
でもけっこう面白いこと書いてあるよ
モンゴルマンの正体は、ラ
ママカーストのポストセブンか
うむ、どこぞのハゲデブ中年編集者による読者モデル座談会記事の創作記事よりマシな記事だ。
※ただしメディア御用達官僚に限る
こりゃ引き上げ後は脱税で誰か検挙だな
>>1 これ全員記者ねw
中堅記者、ベテラン記者、若手記者w
ポストセブンの捏造座談会のどこがニュース?
15 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 09:04:22.71 ID:gKbJwxyX0
覆面○○座談会 (失笑)
いかにも週刊誌の
やりそうなことだ。
17 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 09:11:57.35 ID:APILlM1d0
18 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 09:12:54.78 ID:ilXaeeVb0
ニュース速報
↑
読めない
こういうとき絶対法務省・文科省はでない
弱小官庁過ぎてワロタ
20 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 09:15:49.36 ID:c4W09uvR0
>厚労D:私もあれほど露骨な財務省排除をやるとは驚きました。
消費税は上げる気満々、日銀総裁も財務省出身で有害無益な量的緩和に邁進
完全に財務省、というか財務官僚を操るアメリカ、の操り人形じゃねーか
小学館の妄想記事かよw
倉山の財務省解説読んで出直して記事書きなおせ
22 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 09:17:24.61 ID:5qtejJqX0
覆面の中身は、侮サヨだろw
23 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 09:18:44.47 ID:c4W09uvR0
>それが就任後最初の日銀政策決定会合で思い切った金融緩和を打ち出した。これまで何年も「為替介入」で円高対策に失敗してきた
>従来の財務省・日銀のやり方が真っ向から否定されたわけで、面白いはずがない。
量的緩和も為替介入も、為替対策としては両方とも論外だっての
国益を損ねずに円安にしたいなら、国債増発しかねーのに、なーにがプライマリーバランスだか
24 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 09:23:28.95 ID:c4W09uvR0
こういうのに顔出すのは雑魚だろw
>>25 そりゃ国会会期中にこんな座談会にでる暇のある官僚なんてなwwwww
>>25 いや、多分「元」がついてる民主党の議員連中じゃないか?
憲法クイズやった小西も元官僚だけど「あまりにも使えなくて退職した」口みたいだし。
それは私のおいなりさんだ
そういや「4月になったらNHKが、安部潰しキャンペーンを始める」って
言っていた記事があったけど、今どうなっているの?
NHKは何かあからさまなキャンペーンをやり始めた?
>>1 政権を貶めたいときには覆面座談会に限るな。
取材源秘匿を盾にすれば、架空の人物に嘘をしゃべらせても隠しおおせるもんな。
31 :
名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 11:53:15.92 ID:c4W09uvR0
この覆面座談会は、政権が財務省の傀儡でしかないことを否定しようとしてるのに、貶める?
>>29 キャンペーンかどうかわからないが
円安で困ってる業界のニュースをトップに入れてくる
イカだったか漁船の燃料高騰による操業休止とか
じゃ1ドル120円の時操業しなかったのかと言いたい
いや、おまえらは、コレをマジで読むべき
大体は、議員選挙板で、見聞きした情報と一致する
しかし、安倍内閣崩壊も財務省の仕掛けだったのか・・・
麻生の漢字叩きも財務省の仕掛けなんだろ?
麻生が政府紙幣発行を言い出したから、それを潰すために
マスゴミを国税調査で動かしたともっぱらの評判
しかし、安倍にしたら、「黒田は財務省に対する最大限の譲歩」だろう?
みんなの党が推す岩菊先生なら、今頃、付利は撤廃されて
銀行は必死で外債を買っていたはず
財務省は、消費増税終わったら、黒田にデフレを指示するのか・・
やっぱり、財務省だけは解体しないとどうもならんな
>>19 しかし、官庁カーストが如実だよな
財務省が的になってるから 財務省は話さないで
「誰が入れ知恵したのか?」とか「犯人さがしモード」だが
次席の経産が一番事情通で、一番べらくちゃ喋ってる
予算的に一番デカイのは強制労働省だが
話し方の序列からすると、総務のほうがマスコミ抑えてるから強いのか?
週間ポストは飛ばしも多いが
たまに面白いのを抜くな(ww
この官僚はとりあえず売国そうには見えないが、政府内だけで権力争いをして隣国に利用されないようにしてほしい。
消費税を引き上げたら反目するというのでは、公務員の罷免に官僚も入るかもね。
参院選までに、下っ端の地方自治労と教員日教組は、明らかなスパイ工作行為で解散辞職させときたいとこだけどな。
反日政党の支持基盤でもあるし、この勢力が温存されると96条改正後が怖くなる。
>>33 その議員選挙板のソースで記事書いてるという可能性はないの?
単独で匿名インタビューならまだ判るが、省庁またいでの座談会とか、どの程度の見返りがあれば実現するもんなのさ。
関係機関の講演でさえしょっちゅうブッチしてる連中なのに、こんな事に時間費やしてる奴らは存在せんだろ。
公務で知りえた情報で私益を得てるなら普通に処罰対象だし。
38 :
名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 04:57:51.69 ID:UsursKyy0
>>33 消えた年金問題や公務員宿舎新設の紛糾なんか当時から財務省の自爆テロって言われていたよね。
公務員改革に手をつけた安倍を潰すためにリークしたのだと。
39 :
名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 05:26:03.76 ID:g1Hesrqs0
もうカスゴミ総動員しても国民は信用しないからな。
40 :
名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 06:05:42.60 ID:iaBpLLQa0
41 :
名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 06:13:59.77 ID:vg9PGJ9HO
42 :
名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 09:15:20.25 ID:VzT/B9nR0
>>34 >話し方の序列からすると、総務のほうがマスコミ抑えてるから強いのか?
元内務省だから
43 :
名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:34:16.77 ID:SBIPi898P
>>21>>37 2ちゃんが無かった時代、
ポストの覆面完了に踊らされまくってた僕は小学館に賠償請求出来るでしょうか?
覆面=記者脳内
45 :
名無しさん@13周年:2013/04/25(木) 11:42:56.44 ID:SBIPi898P
雑誌「週刊ポスト」 - [覆面官僚座談会大反響第2回]「大臣室が盗聴された」 - 07_20日号 - 雑誌ネット
http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=1702 雑誌名 :週刊ポスト
号名 :07/20日号
発売日 :2001/7/9
価格 :300円
出版社 :小学館
ジャンル :週刊誌
内容 :
[覆面官僚座談会大反響第2回]「大臣室が盗聴された」「小泉・真紀子」政権 財務・外務官僚の暗躍をスッパ抜く 参院選・自民“政革候補”の「化けの皮」を剥ぐ
46 :
時系列でたどる変態ギャグ:2013/04/25(木) 11:58:16.94 ID:SBIPi898P
日本財団図書館(電子図書館)
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2004/00241/contents/152.htm 2000/12/26 毎日新聞朝刊
[社説]対中ODA 定見持った援助見直しを
中国向けの政府開発援助(ODA)が始まって20年余り、中国のニーズは変化している。日本の財政状況も悪化している。報告書では否定しているものの、対中ODAには、
中国が1972年9月の日中共同声明で、戦争賠償を放棄したことの見返りという性格がある。同時に、トウ小平副首相(当時)の改革・開放路線支援という日本の意思表示でもあった。
・・・軍事面での国際貢献が限られている日本にとって、経済援助は今後とも重要である。
隣国である中国が安定的に経済発展し、民主化していくことは、日本のみならずアジア全体の平和にも資する。
その意味で、対中援助は戦略的なのである。この点を十分、認識しておかなければならない。
財政面からもODAの見直しは不可避であるが、定見のない削減では日本の援助は国際的な支持を失う。明確な方針を提示することが日本の国際的責務だ。
47 :
名無しさん@13周年:
ポストセブンっ立ち位置になりたいんだろうな
道端に落ちててるウンコの味批評という印象なんだなぁ