【話題】 ママカースト・・・40代・主婦 「絶対に子供を良い大学に入れようと決意しています」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
「ママカースト」なる言葉をご存じだろうか。格差社会といわれる昨今、ママ友のあいだにも序列をきめる風潮があるのだという。
階層のどこに所属することになるのか、多くは父の職業や年収などで決まってしまう。

実家の資産や、親の転職などで逆転することが可能だが、どうにもならないものもある。

いまさら挽回しようのない“格付け”指標が、両親の学歴である。それが如実に現われるのが、学校のPTAだ。
子供を私立の難関中高一貫校に通わせる50代女性ライターはいう。

「子供の学校では、親の学歴が高くないとPTA役員になれない。だいたいは両親のどちらかが学校の卒業生の場合です。
うちがなったときは『どうしてあなたみたいな家が選ばれたの?』と面と向かっていわれた」

一方で、面倒な仕事は「低学歴」に回される。

「中学校のPTAでは、両親が一流大学卒だと『子供のレッスンで忙しくて』という逃げ口上で雑用を免れて、
私の家のように、夫は高卒、私は専門学校卒といった家庭に押しつけられる。
絶対に子供を良い大学に入れようと決意しています」(静岡県・40代・主婦)

こうしてさまざまな要因でカーストが固定されると、そこから上のランクにステップアップするのは難しい。
だが、転落するのは簡単だ。ママカーストに詳しい作家の石川結貴氏がいう。

「夫のリストラをママ友には隠していた女性が、パートに出始めたことがきっかけでバレてしまって。
最初は『大変だね』と同情してくれたものが、そのうちに『不幸がうつるから怖い』といわれて、
グループから外されてしまったそうで、泣いて相談の電話がありました」

唖然とするばかりだが、妻と子の生存競争において、父親にできることはあるのか。石川氏に聞いた。
「実はママカーストには、もう一つ“格付け”条件がある。父親がマメで優しく、夫婦仲がいい、これが大きなポイントなんです。
どれだけ地位の高い仕事でも、忙しくて全然家に帰らない父親より、家族同士でバーベキューするときに積極的に肉を焼いてくれたり、
ギターを弾いてくれる父親は母親間で評価が高い」
http://www.news-postseven.com/archives/20130421_182965.html
2名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 13:51:33.60 ID:mctlC4B8T
            _トト_i⌒)-、n__n
         ._fう.、( _,O 、.ノ,o r‐'。うx
        z(_,o、_ノv廴人__)げ(__ノ、)ぅ、
         .(_ノ__)☆:/(⌒゛`ヾv"ヽ(人☆
         三i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
         三| 彳  〃_.   _ヾ!/
         三| _ !"  ´゚`冫く´゚`l
         三(^ゝ "  ,r_、_.)、 |  ,rっっ
          三ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ  .i゙)' 'ィ´
           三/\_ "ヽ  ^ )ソ  { ) 丿       死ね!糞チャイニーズタイペイ
          三三  ` ー--ィ´ヽ/'ニ7
         三"⌒         ヽ /
         三             /
        三  ィ二      ___|__ ___   _____
       三::.:::三::三ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡─‐ー-,!
      三::.::.三  三/             ≡''=三≡    ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))i..-
      三::::.三 三        _____=≒=ー────;‐‐ ̄    ̄  ̄" ̄`'   ミ○ 
      ''三三  三、   ー ィ⌒/                 ;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.
                                     ヽ ̄ ̄ ̄;`∵: ;`;.: ;
                                   / \ ;;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.: ::゛;
                                  ヽ_|  ┌──┐ |丿
                                    |  たいわん |
                                    |  ├──┤ |
3名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 13:52:34.91 ID:1rEjd3GN0
で、DQNになるんだな
4名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 13:53:04.98 ID:+EnTalHMT
女は怖いからな
5名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 13:53:12.71 ID:H0Gp1JJa0
PTA役員ってババ抜き押し付け合いなんだが
6名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 13:53:33.31 ID:P2HYKlVo0
ママカーストって言葉を流行らそうとでもしているのか
そんなのないけどね
7名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 13:53:50.02 ID:9nf67JwK0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団子三兄弟ρ ★
8名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 13:53:58.21 ID:5QewCS910
>>1
こんなことやってるのは本当極一部のバカ親なんだろうけど、くだらねえええ
9名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 13:54:29.68 ID:zDR/m6+C0
ママカースト(笑)
10名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 13:55:06.59 ID:LiobYAO+0
最近必死でこのネタ記事にしてるな
鬼女になんかされたんか?
11名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 13:56:19.08 ID:PlFJ4WR3O
毎日のように新たなママカーストスレ立ってないか?
よっぽど流行らせたいんだな
12名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 13:56:26.51 ID:2Cb76bb60
PTA役員なんてやってくれるって言ってくれる人がいたらありがたいよ
仕事を持っている人は協力してくれないとか専業主婦はいろいろ押し付けられるとか、
階級云々とかのくだらないことよりもっと現場的な問題の方が大きいだろ
13名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 13:56:33.04 ID:RPy0Mg8P0
夫婦で高卒、専門卒じゃあ子供が一流大学行くのは難しいだろ
雀が鷹生むみたいなもんだ
14名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 13:57:09.11 ID:jACPCsxRP
子供を良い大学入れたいとか馬鹿親の学歴コンプ丸出しだなw
15名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 13:57:38.68 ID:2Hyrm+zb0
良い大学って何処を想定しているんだろう
日東駒専?
16名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 13:58:14.59 ID:FijwMNj/O
軋轢の植え付けに必死だな
17名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 13:58:23.19 ID:UlQMGasnP
ヤンママ最強説
18名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 13:58:57.66 ID:p9iePpgkO
類似スレ頻繁に立つな〜
不安や猜疑心、虚栄心を煽ってどうしたいのかな
19名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 13:59:06.53 ID:aOcalb/JP
>>13
両親ともに中卒だけど、大学に行くことを説得するのがそもそも大変だった。
大学なんて行かなくていい、金がかかるだけだと。結局奨学金借りて学費も生活費
も全部自己完結するという約束で受験した。
まだ>>1みたいに思ってくれる親の方がマシだよ。本当。
20名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 13:59:26.41 ID:MKp1BemJ0
でも実際のところ大卒の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな
重視されるのは経験な
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
21名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 13:59:45.66 ID:zZ4VVXtq0
ポストセブンしかいってねえじゃん


ママカーストという差別でも作りたいのか
22名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:00:00.15 ID:+EnTalHMT
カースト制度ってインドだっけ?
23名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:00:51.67 ID:y0z5Zx0DO
は?
バーベキューしながらギター弾く父親が人気?
それって、ドキュにしか見えないんだがwww
24名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:01:03.45 ID:PCWp3hQ30
くだらねーよなまったく
どんだけ暇なんだよママどもは
25名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:01:08.87 ID:+iKEc5gn0
ソースがアレすぎる
出来ればヘッドラインに表示されないでほしい
26名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:01:45.93 ID:EPAAKWVh0
またか…
このステマいつまでやるの?
27名無しさん@:2013/04/21(日) 14:03:33.29 ID:scs3XnSR0
フランスに渡米?
じょうだんですよね!!
28名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:03:38.78 ID:V3DjRklF0
聞いたこともないママカーストなんぞ、宣伝されてもねえ。
29名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:04:51.56 ID:zPoQYr130
家柄はいいけど子供が馬鹿すぎ
って家庭のほうが肩見がせまいと思うが
30名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:05:16.44 ID:W3d5DtHu0
あるとすれば旦那の地位だね。
31名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:05:17.88 ID:2TBYxhmq0
しっかしまあ、男の人生の足を引っ張り捲くるのが、女の人生なのかな?w
人生他力本願だから、不毛な諍いや他人の芝生は良く見える話しか引っ張ってこない。

どんだけお味噌人生何だろうか?女は。
32名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:05:37.21 ID:QXY+4R6S0
日本人が朝鮮人化中国人化しているのでは?
33名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:05:57.95 ID:tXwAC6b60
地位の高い仕事ってなんなんだ?
おーかたどこぞの精神科医に影響されてるんだろうが、
こんなことは公に言うことではない。

カス精神科医の主張なんぞどこも参考にするところはないぞ。
あんなの肩書外したら誰にも相手にされないような奴だからな。
34名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:06:07.05 ID:lHmkf2If0
俺高卒で嫁高学歴だけど教育費は金かけてるな
俺は散々苦労してきたし、嫁は学歴の恩恵を知ってるしやり方も知ってるからな
35名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:07:42.22 ID:f6NGIV2KP
完全に親のおもちゃになってるなあ
ニートになったら殺されるんだろうな
36名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:07:46.72 ID:EPAAKWVh0
流行語大賞狙いのクズすれにマジレスしてる奴ってなんなの?
37大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/04/21(日) 14:08:21.72 ID:jsEJYGLX0
F22につんでるカートリッジ方式機材の設計できるのかね、俺みたいに
俺は教えないよ
38名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:08:51.74 ID:zukcPQJ60
グループ…?
その時点で馬鹿丸出しだから
アホだろ
39名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:09:04.80 ID:knWwuhbE0
>>20
>フランスに渡米した経験


やっぱり高卒低学歴は表に出せないな。日本語レベルが低すぎる。
40名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:09:08.04 ID:Y+NiS8IP0
案の定こういうくだらないゲスナコトやるのは
バブルのゴミビッチか
でなきゃ在日の産廃がやってる事を肯定して
それが普通とかって方向に持っていきたいのかもしれんな
民す崩壊後は特亜のゴミの愚行が目だって肩身狭くなってきてるしな
またちらほら街宣車走り出したりしてるし('A`)
41名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:10:12.72 ID:ctM+zwPc0
こういう文章を机上で作るのって
理性があると案外難しいよな。
仕事って大変だよな。
42名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:11:02.35 ID:EPAAKWVh0
それでまた>>20にマジレスしてる奴はなんなの?
そういうプレイだから邪魔しちゃいけないの?
43名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:11:04.18 ID:SgAGhiHnP
女医とか女社長(経営者)のママカーストはどんなもんなの?
44名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:11:09.30 ID:GWPbbOgj0
影のステマがウザいと話題のスレたてはよ。
45名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:11:22.14 ID:aq8UznqJP
母親の意気込みより本人の能力だろ
勘違いBBAはチンコしゃぶってろ
46名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:11:28.02 ID:tF40nbVh0
おれもフランスに渡米してるけどなにか?
47名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:11:51.17 ID:p2t8StL20
そのうち新聞にのる記事。
「なお近所のはなしでは、母親殺しの40歳の無職長男は、長年ひきこもっていて、度々家族に暴力を振るっているようだったということです。」
48名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:12:15.00 ID:vQ4TF4Qi0
で、よい大学に入学して大半が派遣ですね
判ります
49名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:13:52.78 ID:1eWyD0nC0
>親の学歴が高くないとPTA役員になれない

はあああああ?みんなやりたくないけど、小中と一度は役員をやらなければならなくて
涙目なのに?どんな思いで役員引き受けて必死になってると思ってんだ
もう毎回毎回いい加減にしろよ!
50名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:14:05.78 ID:UR913DpEO
しつけえなあ。売国奴チョン学館ポストセブンはこれが流行ると思ってるわけ?
有り得んわ。
51名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:14:33.28 ID:RQ5zxt7u0
>>1
>ママカースト

小学館は流行らしたいのか?

そんなもん最上カーストママの家の玄関か近所に〜の奥さん若い頃ヤリマン
のビラ撒いたらそんで崩壊するがな。
52名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:14:58.66 ID:H+8QHNjv0
53名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:15:12.93 ID:WXB2IF0NP
母親の自分が勉強して東大に行けよ。
子供に押し付けるな。
54名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:15:30.51 ID:2d3JQ6ui0
子供の事を考えるなら
まずはスクールカーストに目を向けた方がいいんじゃ?
55名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:15:34.64 ID:v36GEwVti
幼稚園に娘入れた時あったよ
声掛けて貰ってお茶とかしてた
ママ友は皆小学校から私立とか
親が資産家とか話題が自慢絡みばかり
主人の勤務先は名だたる企業

んで、誘わない中小勤務のご主人を持つ奥さんのことで笑う

服だのいつも歩いてて大変そうとか

吐き気したわ
56名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:16:28.49 ID:JcsGhe/hO
最近やたらママカーストのスレ立つけど何なの。
57名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:16:52.24 ID:STDpySP70
良い大学ってどこからなんだろなw
58名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:16:53.79 ID:pxcxlC620
役員になりたいの
59名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:17:00.34 ID:AkHl5YkW0
今の子供が大学卒業するころには学歴社会もかなり変わってるだろ
60名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:17:23.01 ID:EPAAKWVh0
>>49
そうだよねーw
育児板にはPTAうざいってスレまであるのにw
毎回毎回、現実を知らない奴が書いたとしか思えない設定ばかりでうんざり
61大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/04/21(日) 14:17:41.09 ID:jsEJYGLX0
俺は私立中学組で銀行の妨害に負けず
入学し、任務も終えた

後輩どもはバスで送迎されて通学している
62名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:17:45.59 ID:d/LlcFMV0
未だにコピペに釣られる高学歴様がいるのか
63名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:17:50.30 ID:Vbz8/Edk0
今は希望すれば入れないのは差別だとゴネられる時代
64名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:18:17.04 ID:pAJkXRKOO
ママカースト
流行らせたいの?次のドラマや映画のテーマなの?
出産ネガティブキャンペーン?目的は?
65名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:18:33.54 ID:GWPbbOgj0
食物連鎖のナマポのあれと変わらんわ。
66名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:18:33.65 ID:NDF3BHba0
でも本当にマイナスのオーラってうつるんだよな。

不幸なやつから。

だからネトウヨとか、ニートとかと付き合っちゃダメって、

周りに入っているわ。

こいつら社会の不幸を背負ったゴミみたいなもんだからな。
67名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:18:59.78 ID:Row8IeQP0
ステマですよね。
68名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:19:27.72 ID:p2t8StL20
しかしマジに、日本の子供をこういう学歴文化からそろそろ開放してほしい。

バカ女がこういう仕組みを再生産するんだよな。
69大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/04/21(日) 14:19:49.93 ID:jsEJYGLX0
>>66
おまえから感じるな、韓国の磁石でいうマイナス磁場
70名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:19:54.89 ID:uIYnReMo0
「子供のレッスンで忙しくて」なんて「うちは共働きだから。好きでレッスンやってるあなたのほうが暇でしょ」で論破できると思うのだが。
学歴が低いから云々より、要領が悪かったり頭の回転が低いから押し付けられてるとしか思えないんだよな。

こういうの聞くと子供の頃から一人で遊んだり独立心を養わせたりする教育させたほうがよく思える。
ママ友()なんて子供に何の関係もない。
71名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:20:53.77 ID:ZC4Rt+Ac0
>>1
いったいどこの難関中高一貫校?

娘二人、女子御三家通ってるけどそんなことないからw
保護者の民度高いからママカーストなんてありませんよ
72名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:21:12.33 ID:Row8IeQP0
>1の記事
朝鮮臭いんですがw
73名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:21:29.83 ID:EPAAKWVh0
>>67
ステマですね

後日どんな風にまとめアフィブログにのるんでしょうね
74名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:22:27.79 ID:n0am+YUHO
新自由勢はデフレの弱みを見逃さない
容赦なく人格を貶めモラルを踏みにじりに来る
75名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:22:29.66 ID:ltxgUv4w0
流行らせたいんだろうけど流行らないと思うよ
リアルじゃないもの
76大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/04/21(日) 14:23:27.42 ID:jsEJYGLX0
高級官僚は、2chの連中がいう紳士の真反対にいる
マスコミには入り込め無いさ
77名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:23:34.45 ID:6JrRGSGT0
>>42
お前までがテンプレ
78名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:24:05.50 ID:vP5cxG6S0
そういうコミュニティーに所属しなけりゃいいだけ
実際は寺の檀家みたいに過疎ってるんだろ
79名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:24:05.82 ID:EOK4G6PB0
頭の良い子はほっといても勉強できるわ
80名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:25:35.56 ID:MdKiA/p80
こうやってニートが量産されるんだなー
81名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:25:37.16 ID:KICoYCyM0
教育ママに替わる新たな既婚子アリ女性の叩き言葉として育てたいのだろうか。
82名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:25:42.73 ID:aOcalb/JP
>>68
大学が多すぎるんだよなあ。みんな受験受験ってなっちゃうとね。
ぶっちゃけ大卒じゃないとできない仕事って限られてるしな。
学費も高くて親の負担も半端じゃない。奨学金を借りれば借りた学生の
卒業後の負担も大きくなる。少子化のループだよな。これじゃ。
83名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:25:46.07 ID:3jEYRImk0
またマスゴミ妄想wwwwwwwwwwww
84名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:25:56.97 ID:VfQczBSr0
とことん自分の価値で戦わないんだなw
85名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:25:59.43 ID:AkHl5YkW0
今時東大に入ったって就職できるかどうかわからない。
仮に就職できたとしても、やめたら終わり。
定年まで会社と上司の言いなりになって、残業も転勤も我慢するしかない。

やっぱり医者に限るw

東京都/外科/週4日勤務・年収1,800〜2,400万円
東京都/内科/週5日 1700万円!6月からのご勤務開始です
東京都/皮膚科【日勤】週1!水曜のみの半日勤務可!日勤ですと72,000円+交通費
千葉県/内科【日勤】日曜 内科外来+簡単な皮膚疾患+簡単な生計疾患 時給12000円
東京都/皮膚科/管理医師急募!院長手当を月10万付与します!週2日以上〜応相談
埼玉県/内科/*開業前の期間限定勤務も応相談* 外来・健診・ドック診察 年収1600〜2000万円
岡山県/内科/年収1500万円以上・心カテ可能な循環器の場合、年収1900万円も!
岡山県/循環器内科/年収1500万円以上で定時退社できます
東京都/内科【日当直】21万円+インセンティブ有!第1.5土曜の日当直
静岡県/内科【日勤】週1日〜曜日応相談、9:00〜18:00 1勤務9万円+交通費(病院)
静岡県/内科/週4日でも相談可、当直はなく外来は1コマ20名程度で年俸1500万円〜
東京都/一般内科/年俸1,600〜1,800万円!週4.5日勤務(土曜勤務できる方、優遇)
栃木県/宇都宮市【整形外科】若手医師指導ができる中堅指導医を募集!経験10年で1600万〜応相談
86名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:26:02.50 ID:xAs7fXXD0
どうせそのうち9時からそういうドラマが始まるんだろ
チラっとでも見たくないわ
87名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:26:28.89 ID:SZbqnIlr0
ほうほう
88名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:27:22.59 ID:Bq3WTCmE0
ママスカート・・・40代・主婦に見えた、
パコパコママで抜いてくる。
89名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:27:41.58 ID:M8sOnm+40
同じ光文社から先月刊行された桐野夏生さんの長編『ハピネス』を読んだ。この出版社の最近の
テーマは「カースト」なのか、こちらは学校ではなくママ友の世界の話。

江東区のタワーマンションの東棟(BET)の29階に住み3歳の娘を持つママ、有紗が主人公。
夫は海外に単身赴任中、ただし家賃と最低限の生活費の送金はあるものの、消息を絶っている。

登場するママ友のメンバーは、同じマンションでもBETより格上の西棟・BWTに住むいぶママ、
芽玖ママ、真恋ママ、それから駅前の普通のマンションに住む美雨ママ。

そんなメンバーのなかで有紗は夫や実家のことなどで嘘を吐いたり、見得を張ったりしながらも、
なんとか仲間として認められていると思っていたのだが、

タワーマンションの住人ではない美雨ママに、2人は他の3人とは見えない一線を引かれている
「公園要員」にすぎない、と知らされる・・・。

この小説は30代主婦向けのファッション誌『VERY』に2010年から昨年まで連載されて
いたもの。VERY世代にとって憧憬の的でもある都会の高層マンション(タワマン)を舞台に、

またセレブママたちのファッションも誌面のモデルを想起させるような描かれ方。所帯じみた感じ
というか、ネガティブなにおいがしてこない。掲載されていた媒体からもそれ以上の描写はNG
だったのだろう、



桐野夏生の長編『ハピネス』、ドラマ化される前にママカーストなる言葉を周知徹底させる為のステマ
90名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:28:37.36 ID:qwOveXlx0
ごく一部で行われているイジメを、どこでも行われているかのように報道するのは
マスコミ側か、その糸を引いてる奴らに、何らかの目的があると思われる。
91名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:30:03.70 ID:6pHxuz3N0
近所に息子が地元一番の進学校に言って調子に乗っていたババァがいたけど、
息子が就活失敗でドロップアウトしていたわw
そのババァ、今では近所のおばさん連中でも影で馬鹿にされる始末w
92名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:31:46.56 ID:t+dNV7gb0
ところが、勉強勉強、勉強以外はしなくていいからと、甘やかすと発達障害になるので、
一流企業で働くどころかニートになります。
93名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:32:39.53 ID:rHkI51d0P
PTAなんて働いてる自分としてはなりたくもないんだけど、私立だと逆に羨ましい存在なんだ
94名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:32:59.24 ID:st105NEL0
最近ママカーストの話のスレが大量に立ってるが、いったい何が起こってるんだ?
95名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:33:28.37 ID:FZtG83aIO
>>1
決意とかね。
勝手にどうぞとって感じ。
つか、子供はおばさんの「物」じゃないと思うけどな。
96名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:33:45.84 ID:e+us6GRj0
>>39
言うのもアレだけど
それずっと昔からあるコピペ
97名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:34:06.03 ID:fleZkJsQ0
最近の不気味なママカースト煽りは何ですのん
分断工作にしてはありえなさすぎて釣られようがないし。
信じてる層は確実にいるとはいえ。

>ギターを弾いてくれる父親
書いた奴アラフィフ以上だ
98名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:34:06.53 ID:ZfRRwb0r0
>>90
確かにそのとおりかと思う。
そういう事実があるってより、そうなってもらいたいって
願望報道が実に多いことか。
大体、社会イジメにおいて学歴とか関係ないってw
ヤンキで声がでかいとかそういうやつが親分になることが多い。
高卒だと地位が低い?嘘つけ。茶髪のヤンキー声がでかくて親分肌な
女が低い階層になるわけがないだろうがw
99名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:34:27.57 ID:6zCtit5E0
NHKの職員は上位の「ママカースト」なのか?
100名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:34:34.82 ID:b0FwcXgz0
>>1
馬鹿の一つ覚え、そんなもん流行らんよ
101名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:34:43.57 ID:H+DVao5E0
ママカーストってことば うざい
はやらしたいのだろうが差別的な言葉で気持ち悪い
102名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:34:59.78 ID:SZbqnIlr0
>>92
基本的にただの形而上学や形而下学で
儒教と大してかわらないですしね。
知識をお金に転換するには現実が最高の教科書になりますからね。
机上の学問はあくまで一部分ですから
103名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:35:29.38 ID:wxSMMI+L0
【話題】 ママが階層化 ベビーカー置き場は高級海外ブランド優先で停車

http://archive.2ch-ranking.net/newsplus/1366324430.html

                           BY 電●
104名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:35:37.49 ID:r7Nat6FB0
どうしても格差を作り上げたい連中
105名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:35:49.21 ID:Mbwayc2O0
女って本当に屑
106名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:36:15.03 ID:fleZkJsQ0
>>77
だんだんテンプレが長くなってきてどこまでが釣られてる奴なのか分からない
107名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:36:25.45 ID:edUaZQw9O
>>1
うちの子供二人難関私立中に行ってるけど、役員決めるのに親の学歴なんか一切関係無かったんですけど
つか学歴なんかお互いに言い合う事も無いし、授業参観後にランチした時も当たり障りない話題ばかりで
ママカーストだか何だか知らないけど現実は平和だよ

子供達も楽しく学校通ってるし、学校に馬鹿が居なくて私学万歳だっていつも言っている
108名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:36:31.88 ID:1Y2S0HXs0
ママカーストとか、ほとんどは貧乏人の僻み妬みからくる被害妄想だろ。
気の合ったママ友とランチやお茶しようと思った時、専業主婦じゃないと誘いにくいとか、
店選ぶ基準が違ったり、教育に関する価値観が違ったりすると話も合わないから自然
に似たもの同士がグループを作るだけの話だろ。
109名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:36:32.70 ID:K1VfrMMS0
マスゴミの願望報道なのはわかるけど目的はなんだろう?
女同士が穏和に平和にやっていたら凄く面白くない、ってことなんだろうけど
110名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:37:30.42 ID:PgqV2HoP0
「ママ友」とかいう欺瞞に満ちた単語を使うよりは、カーストと言い切った方が実状に則してる
111名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:37:32.24 ID:dGXRBptx0
>>20 フランスに渡米?
112名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:37:36.86 ID:g1if/fOo0
つーか 首都圏だと、先の震災の放射能汚染ニュースが流れた段階で
母子とも資金に余力のある方々は関西大都市圏に疎開したという話しも聞く。
進学と健康を考えてとのことだった。

「品川ナンバーの車が増えたと大阪人が言ってましたね♪」
「ということでカーストの最上層はフットワークが軽い。
 それ以下は身動きが取れないので更年期障害もあって苛烈な状況じゃない?とか言っていたw」
「お茶吹いた♪」
113名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:38:00.12 ID:9qaYKHiX0
カーストそのものより、カーストの記事が多い理由の方が興味あるww
114名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:38:11.40 ID:2nBUCp7W0
>>49
そういうのは公立だと思う。
進学校ならやりたいやついっぱいなんだろな。
115名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:38:13.16 ID:e6a5FKih0
結局人間はこういう負の部分を持ち続ける生き物。
総中流社会こそが理想なんだけど、もう駄目かも。
116名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:39:04.88 ID:qQHQYixK0
もともと高度成長期に企業が熟練工を囲うために
本来なら低所得者層であるべき高卒ブルーカラーの賃金を不用意に上げてしまい
その子供らが大学に通えるようになって社会階層が逆転し就職難の時代になったわけで
親が高卒なら子も高卒か頑張って専門学校卒くらいが普通

無理して大学へ入れても今の全入氷河期では就職に失敗したら全てが無駄になる
親の年収も超えられず下手すると一生ワープア人生だ
大学に入れさえすれば勝ちの時代なんてとっくに終わってるよ
117名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:39:12.80 ID:ZfRRwb0r0
大体、学歴がもろに通用するのは就活のときだけで
会社というか、俺は役所について言うけど
学歴そんな関係ないって。実際三流大卒でも今は出世してるやつ知ってるし。
学歴厨は学歴が売りなんだろ。現実はそうでないことを知ってるが
そうあってほしい、慶応出た俺が評価されないのはおかしいって
なみだ目なんだろ?情けなさすぎるぞww
118名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:39:32.96 ID:fleZkJsQ0
>>93
子供を私立通わせてる友達もいるから聞いたことあるけどさ、PTA活動については

1.そういうのに熱心な層
2.働いてるので早いうちに済ませとく層
3.やりたくない層←最多

に別れてるという点で公立と変わらなかった。
当たり前だけど。

ママカースト煽り記者が昭和脳だとセレブと庶民が同じ幼稚園に通ってたりして内容がgdgd
119名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:39:40.01 ID:o8h3dlgTO
どうせ下世話な話題と男性器の話だろwww
ランチの話題で昼から濡れ濡れ…
120名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:41:11.84 ID:0n/c7smF0
嫁も高学歴の場合はママカーストではどういう位置づけなんだよ
低学歴のママたちに妬まれるの?
121名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:41:11.81 ID:pqzM+Niu0
ママカースト()、流行らせようと必死
ヤフー白痴袋でも、ママ友()関連の釣りな質問したり回答するのがあって、何の目的だか知らないけれど…

>>51
大津のツカマロのママって、ママカースト()の上位で、被害者が悪い!ってビラ配ったりしてたよねw
122名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:41:25.81 ID:z442nfMG0
>>118
うちの子も私立なんだが、PTA役員やろうかなと思ったら「父親は和を乱すから
やめて欲しい。力仕事が必要な場合には随時招集するから」とキッパリと言われたわ。
地元のサッカークラブも入れてくれなかったし、父子家庭は辛いなぁ。
123名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:42:08.83 ID:joQIUEFu0
>>13
そうでもないんじゃないか.
俺は塾講師をしていて子供を結構見ているんだけど,親の学歴は必ずしも遺伝しないが兄弟そろって高学歴か低学歴かが両極端にわかれている.
おそらく両親が勉強に価値を認めて,がんばるように指導する家庭環境が子供たちの学歴に反映するんだと思う.
年収もまったく無関係ではないが露骨に相関があるわけでもない.世帯収入4-500万円で子供2人私立中高やって東大,早慶行かしている親も結構いる.
124名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:42:18.79 ID:pm5mqSrg0
>>92
発達障害は生まれつきのもの。甘やかされてそだってクズになったのはおまえさん。
125名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:42:25.34 ID:U5Hg/zRO0
勉強しか出来ない奴は本当に周りの空気が読めない。
126名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:44:10.87 ID:EhSwSW0t0
>>123
年収4、500中学から子供2人、私立とか狂ってるだろ

うちは国立以外は学校じゃないと教育してるw
127名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:44:56.26 ID:6kjOGtwM0
>>34
高卒がよく高学歴女捕まえられたね
いい奥さんだね
128名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:45:09.31 ID:pm5mqSrg0
>>125
それは発達障害。何もできない定型愚鈍よりはまし。
129名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:45:16.91 ID:Btk24jZN0
影の軍団子三兄弟ρ ★



うぜぇよこいつ

ママカーストとかありもしない三文記事のスレなんか立ててんじゃねぇよボケ

 
130名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:45:20.27 ID:bDh+/QtK0
カーストなんて言葉を簡単に使うなよ
序列が下ならレイプされて殺されたりするのか?
131名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:45:26.97 ID:fleZkJsQ0
>>121
マロママみたいのはカースト上位というのではなく「あの人ややこしいからモメない方がいい」と目されるタイプ。
昔から日本ではやたらと声のがでかくて要求の多い人はこういう分類。
共同体に一人くらいはいる。

>>122
うちは公立だけど父親も何人かいるよ。
私学は学校のカラーによって色々なんだろうね。
サッカークラブは入れないのは酷いなあ。
132名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:45:42.98 ID:6Tirj89F0
ママ友の良い大学ってのは
国立大全般、早慶、マーチだろうな。
さすがにママ友でも2ちゃんみたいに「東大のみがすごい」という認識はないだろう。
そもそも短大卒が主流だから、国立大はどこでもとにかくすごい、青学でもブランドがあってすごいとか
そういう感じだろう。夫が東工大卒だと逆に馬鹿にされる、そんな世界だろう。
133名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:45:53.04 ID:v+sjTqsT0
>>117
がんばって俺もイギリスに渡米するぞ
134名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:45:57.46 ID:WvcPAlfE0
記事の内容そのものよりも、
誰が何の目的で「ママカースト」なる単語を流行させようとしているのかが気になる。
135名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:45:58.94 ID:F1cUxvEZI
この捏造シリーズはいつまで続くのかw
136名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:46:12.34 ID:9jaqna7qO
でも実際に昔音羽事件とかがあったし、全部とは言わないけどこういう事ってあるんじゃないの?
母親じゃないけど、大学生だって慶応なんかは「たまり」とか言って、サークルに入らないと学食の席がなかったり、
塾高上がりが幅きかせてたりとかいろいろあるじゃん
137名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:47:29.02 ID:Btk24jZN0
 
影の軍団子三兄弟ρ ★



こいつ扇動カルトの駒

要注意

 
138名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:48:35.49 ID:BMLSgHnn0
>>34
おたくの様に高卒でも教育の大切さを知ってる親なら良いんだけどね。
でも、平均すればそういうのは親の学歴に比例するからなw
>>108
そら、旦那が年収2000万の家庭と旦那が年収400万の家庭とじゃ
子の教育ビジョンも、飯食いに行く店も違うのが当たり前だわな。
139名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:48:58.02 ID:fleZkJsQ0
>>135
どのシリーズ見ても、書いてる記者が子育て世代以下の年齢じゃないのが明らかで
50歳あたりっぽいのも気になる。

中堅以上の記者が揃って世論誘導しようとしてるのは何なんだろね?
140名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:49:12.54 ID:CfnRMG4O0
いちいちヒンドゥー教の言葉を使ってまで差別用語を作る意味がわからん
部落は放送禁止用語だから流行りませんがね
141名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:51:21.06 ID:2d3JQ6ui0
逆に、ママカーストの最上級ってどんななんだろな?
子供達が全員、健全な相手とケコーンして
健康な孫が生まれて
その孫がこれまた全員、健全な相手とケコーンして
健康なひ孫が生まれて
ダンナと一緒にポックリ死ねる
…そんな感じ???
142名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:51:22.21 ID:ovQ9do7fO
女ってなんで群れるの?
男で、オサンになってパパ友とか言って同じように嫁の能力だけで見下しあってたら池沼じゃないかと思う
143名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:52:01.99 ID:/CjTQbcN0
頭の良さって遺伝子で決まるから(静岡県・40代・主婦)から生まれた子供は
一生カーストの最下層から抜け出せないだろうね
144名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:54:16.52 ID:5sY+jATZ0
えーっ、ダンナがギター弾けるだけで下克上アリなカーストって何よそれ。
145名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:54:19.14 ID:Gfb7eXS00
子供の学歴に見合うだけの勉強を自分もやらないと
146名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:54:37.21 ID:fleZkJsQ0
>>89
マスゴミが「下流」を流行らせようとしてた頃は
林真理子だったっけ、「下流の宴」って小説出してしかもドラマ化してたの思い出した。
「下流」は流行る前に死語になったがw
147名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:54:57.35 ID:pm5mqSrg0
>>142
他の高等な動物は、子育てが終了してから次の子供を産むんだけど、人間は
毎年産むことができる。だから手の空いた女は他の子供の世話をしてきた。
だから群れる。
148名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:55:02.23 ID:9jaqna7qO
カーストかどうか知らないけど女同士の見栄の張り合いは本当にあるよ
中学以上になると多少子供が大きくなるからまだマシ
小学校の御三家なんて子供を通わせるもんじゃないよ
149名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:56:26.27 ID:omBZDBZu0
 
ママスカートに見えた
150名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:56:31.20 ID:QVMX+dAT0
あほらし。
そもそも大学は親が入れるものじゃなく子供が自分で選ぶものじゃないの?
そうやって親が必死になりすぎて失敗した例をたくさん見たわ。
うちの子は天才でもないし、大学に行けと言ったことも小学生になるまで勉強させたこともなかったけど、
自分でそれなりの大学を選んだぞ。
151名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:56:36.83 ID:6Tirj89F0
>>141
妻自身も高学歴、ビルゲイツ級の金持ち夫と結婚して、10人以上の子供を産んで、
自分が経営する私立学校に子供全員を入れる。家政婦を雇って家事は全くしなくていい。
夫は文句も言わない、浮気もしない、休日は必ず家族旅行。
夫は天涯孤独で妻の邪魔をする親族はいない。
152名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:56:41.62 ID:UKhQZyOV0
>>1
>ギターを弾いてくれる父親は母親間で評価が高い

アルトリコーダーではいかんのか?
153名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:57:02.36 ID:CqpzBR9OO
高卒の親がどんなに頑張っても
その子供はFラン大くらいにしか入れないから
まぁせいぜい頑張れ
154名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:57:02.60 ID:WvcPAlfE0
不満や嫉妬を煽って手駒を作るのはサヨクの常套手段だが、
>>1の記事とサヨクの関連が気になる。
155名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:57:31.50 ID:IqTVCPgq0
PTAなんてやりたくないしちょうどよかった
156名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:57:50.19 ID:HSxBHrDe0
>>123
塾で世帯年収なんで分かるの?
子供の文具から推定すんの?
学校だと緊急連絡先として勤務先提出することはあると思うけど
157名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:58:00.32 ID:rWwoPNuu0
なんだろ"この言葉を流行らす目的"の方を考えてしまう俺は汚れてるんだろうか
158名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:58:01.33 ID:RKnYpU7T0
>>43
そういう人は忙しくて学校来ないw
うちの学校にもそういう人いるけど、海外行きまくりだから保護者会なんかにはお父さんが来るよ
159名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:58:37.70 ID:Dk8kPt9FO
俺は低学歴
だけど、意外な趣味がある。

ウチの子はかわいい。

嫁は美人だと思う。
分け隔てない性格で幸せなんだが、
教育は迷う。
勉強苦手だし、子もそんな雰囲気

習字行かせたら水墨画書いて帰ったり
算盤は楽器にしたり

ヤバいよな
160名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:58:58.78 ID:KICoYCyM0
>>142
女は子供や旦那しか誇れるものがない奴が大半だから。

男が嫁のスペックで見下しあう世界もあるとは思うが、そういうのは閨閥みたいな
努力では入り込めないごくごく限られた世界。
嫁の出来でしか差をつけられない程のトップクラスだけが可能。天皇家とかさ。
161大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/04/21(日) 14:59:44.26 ID:jsEJYGLX0
良識あるならネットで餓鬼の話はしないほうがいい
おまえがどうなんだと
162名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 14:59:44.45 ID:pm5mqSrg0
>>150
問題は、今、母親で自分の子をコントロールできると確信している奴が多くいると
いう点だろ。これからも糞ニートがドンドン増え減りはしないということだな。
昔は小学生に勉強しろとは言わなかった。
163名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:00:01.98 ID:ILR8rkNY0
いい年こいて、なにがママカーストだよ
馬鹿らしい
落ちぶれたBBAが見栄張ってんじゃねえよ
164名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:00:54.94 ID:pxcxlC620
ママカーストの学歴って単純に偏差値じゃなくて小中高の伝統とか校風とかが絡んでくるんじゃないの
165名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:01:11.32 ID:ZOB7dOfo0
家柄が良いのに出来の悪い子が出来ちゃうと
恥ずかしいから海外留学させるんですよね
166名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:01:31.82 ID:2d3JQ6ui0
>>151
天涯孤独でビルゲイツ級の金持ちになれる男がいるのか
すげー
167名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:03:26.69 ID:pN1VcLCZ0
>父親がマメで優しく

父親が麦や米じゃだめなの?
168大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/04/21(日) 15:03:39.48 ID:jsEJYGLX0
つか、餓鬼の話をしてマジで殺されたからな
NSAに
169名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:03:39.83 ID:9mEEIo+O0
そんなに子供を一流大学に入れたいんだったら、小学校から超名門関東学院に入れておけよ。
170名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:04:25.25 ID:4KZ7MO8lO
>>165
芸能人に多いね
お金があるから海外留学なんて簡単にできちゃう
171名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:04:28.43 ID:CqpzBR9OO
俺30代後半 旧帝大卒年収750万円
嫁30代半ば 慶大卒年収800万円

ちなみに結婚10年目子なし
子供作ってもいいがお互い仕事と余暇の遊びに忙しいから子育てに時間割けない
172名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:04:50.81 ID:0n/c7smF0
>>159
勉強できない両親からは勉強できる子は育たないんだね、やっぱり
勉強へのモチベーションや方法論を両親は知らないからだろうけど
173名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:05:24.13 ID:UXP67J4o0
子供は飾りかw
虐待に発展するんだよな〜、この考え方
174名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:05:55.35 ID:XFYzS8TqO
雅子さまが全てを破壊してるからな
あれがカーストトップ
175名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:06:02.26 ID:jCkEgdQcO
人に頑張って貰うほうが楽だ!
子供に頑張らせたい!
176名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:06:37.23 ID:QVMX+dAT0
>>171
高学歴の人間は日本の将来のためにどんどん子孫を残してほしい。
177名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:07:11.29 ID:10+FvZdW0
所詮サラリーマン所帯
178名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:07:38.70 ID:9jaqna7qO
>>141
違う
まず旦那の職業は医師(町医者じゃなく大きな病院の理事)や会社のオーナー経営者、
大きめの事務所のパートナー弁護士あたりで
旦那の出身大学は東大、一橋、慶応のどれか(早稲田はちょっと落ちる)
自分は聖心、白百合なんかの名門女子大か学習院、短大でめ学短青短ぐらいまでなら
小学校、幼稚園が名門なら同レベルに立て、海外(アメリカかイギリス)留学経験があれば尚いい
住んでいる場所は港区か渋谷区
その他の区なら、田園調布や成城学園あたりまで
趣味はテニス、特技は華道に茶道
子供は山王病院か聖路加病院、慶応病院あたりで出産
こんなもんじゃないの?
179名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:07:39.45 ID:UR913DpEO
そもそもこんな馬鹿記事真に受け方がおかしい。
害にしかならんセブン=チョン学館
180名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:08:35.19 ID:9mEEIo+O0
>>34
父親が低学歴で苦労していて、母親は勉強のやり方を知っている。
環境としては最強のパターンだと思う。
子供がどっちに似るかは分からんけど。
181名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:08:59.60 ID:nIXauEpo0
ママスカートに見えた
182名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:09:28.35 ID:Y7NH7uK5O
ご両親が散らかったリビングで寝そべって、缶ビール片手にテレビを見ているご家庭だと
いくら子供の塾に金かけても意味が無いよ
183名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:09:36.80 ID:pN1VcLCZ0
麦や米じゃカーストないか・・・・
お前ら在日朝鮮半島人は知らないだろうが階級がシャッフルする日本じゃ
温暖な西日本の部落民のほうが東北の小作農より栄養状態がよくいい生活できてたんだよ
江戸時代の日本の実態なんかお前ら朝鮮人には想像もつかないだろうがなw
日本人は代々そういう日本の歴史や風習を祖先から教わってきたもので
韓国で洗脳の嘘捏造しか教えられなっお前ら在日朝鮮人の知能じゃ勝てないんだよ
184名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:10:10.12 ID:1Y2S0HXs0
>>171
悪いこたあ言わねえから子供は作っておけ。
子供が居ない奴には子供が出来た後の精神状態について正確に想像することは困難だ。
子供ってのは多分ある種の脳内麻薬産生のトリガーになってると思う。嫁の収入が無くなる
のはキツいだろうが、それだけの価値はある。
185名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:11:17.82 ID:TXVWtX7B0
高学歴ってのはMBAとかPh.Dでしょ。
学部卒がなに言ってるのww
186名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:11:27.38 ID:oON+idHYO
田舎だから人数少なくてね、卒業までに一度は何かやらないといけないんだけど
そんな大層な物だったとはね…面倒っていうイメージしかなかったよ
187名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:12:03.25 ID:lGAWFDLs0
>>178
大きめの事務所のパートナー弁護士で慶応とかないわ〜
188名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:12:05.96 ID:HAiJGO6w0
良い大学(笑)
189名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:12:25.25 ID:9jaqna7qO
>>171
まあ普通の家庭だな
190名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:12:35.88 ID:Dk8kPt9FO
>>169
関東学院のつもりが
関東連合に…
191名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:13:19.30 ID:6Tirj89F0
>>178
でもなんで慶應ってそんなに世間でもてはやされるんだろうな。
試験は超絶簡単なのに。
192名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:13:34.56 ID:ptkhdstOO
娘持ちは下手すると還暦過ぎてもはりあいと格付けしたがるからな〜

晩婚化が進む昨今、娘の旦那や住まいのレベルで
競ってこようとするアラ還暦ママ友同窓組とかね。

私が先日結婚した時、私立校時代の同級生ママさんが
うちの母に
 ○子ちゃんの旦那さん何大卒?
 勤め先は?
 何線で通勤して何駅で降りるの?
 旦那さんの写真ちょうだ〜い
 新居は?
 式場どこだった?
とうちの母に聞いたらしい。

写真についてはGoogle先生で私的身元調査ごっこした際
個人を特定できるよう欲しかったらしい。

他のママさんでうっかり渡した人はそれをやられたらしい。
193名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:13:35.37 ID:02ZQmJzW0
ママカースト流行らすニダ
194名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:13:37.12 ID:Pxom8HHb0
まあ、やり過ぎは怖いぜ?

近所に某商社勤務のエリート一家がいて、息子さんを屈指の名門中学生にいれたのがいた。
下宿制だったのだが、ノイローゼで中退して帰ってきたが、夜な夜な奇声を上げてるそうだ。
奥さんはストレスでキッチンドランカーで旦那さんは単身赴任。

小学生時代は神童で有名で、ピアノのコンクールにも出てたし誰もが羨む一家だったんだぜ。
195名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:13:39.07 ID:sGL6vLcdP
最低限、日大東洋クラス以上の大学を卒業させるところまでが親の責任
あとは自分で何とかしろ
196名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:14:03.85 ID:fleZkJsQ0
>>171
日本の為に子孫残してプリーズ
余暇を犠牲にする価値はあるよ>子育て
197名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:15:15.06 ID:hLR/UJyE0
お前や旦那が馬鹿だと無駄な努力だってのに
198名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:15:19.12 ID:9qaYKHiX0
子供じゃなくて、本人が頑張れよw

でもまあ、格差ってのは上昇志向を促す強いモチベーションになるから、社会が活性化する。
199名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:15:40.60 ID:4LlfkbTq0
ポストセブンは必死にママカーストという造語を広めたいのがよくわかったけど誰得?
200名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:16:10.55 ID:sGL6vLcdP
>>171
まあ学業・仕事の能力と出産・育児の能力は違うからしかたない
老後になって後悔しない生き方ができればそれでいいだろう
201名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:16:13.85 ID:fleZkJsQ0
>>199
いやマジでそれが不思議。
202名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:16:23.10 ID:9mEEIo+O0
>>178
聖心や白百合は、高校までは名門だけど、大学まで行っちゃうのは・・・
例えば今45歳の世代だと、18歳のときは1986年で、ちょうど東大に女子学生が急増した時期にあたる。
既に聖心女子大学はバカ大学に転落していた。
203名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:18:32.21 ID:9mEEIo+O0
>>194
その息子はノイローゼなんてもんじゃなくて統合失調症だろうよ。
生まれつきの要因が大きい。
204名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:18:54.65 ID:9jaqna7qO
>>187
パートナー弁護士ならもちろん東大法卒でアメリカのエール大学に留学し、
マスターオブローとニューヨーク州弁護士資格があるといいね
慶応は医師とかオーナー企業の跡継ぎね
205名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:18:57.95 ID:6Tirj89F0
地域によっても違うよな。

俺の住む千葉県では
千葉大学教育学部付属小学校・中学校⇒千葉高校⇒千葉大学⇒千葉県庁or千葉銀行

が千葉県エリートのデフォ。名称に千葉が付かない学校。企業に所属しただけでドロップアウトだとみなされる。
世間ってのは案外怖いものだぞ。
206名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:19:06.10 ID:EhSwSW0t0
>>171
子供諦めんの?

嫁が初産35過ぎると急激にリスク上がるぞ。
207名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:19:28.87 ID:2d3JQ6ui0
>>178
そういうレベルなら多少はいそうだな
でも、それをひけらかしたり、鼻にかけたり
そうじゃない奴等を見下した時点で
そいつの品格は地に落ちると思う
208名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:20:28.10 ID:wA5Js+zy0
>>20
有名なコピペだが、
今日は良く釣れますな
209名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:21:51.99 ID:cymGXFNl0
くだらないし自分は巻き込まれたくないけど
上手に泳いで子育てできる人は凄いとも思う
210名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:22:03.27 ID:gQ4PFTbXO
大学なんて行っても無駄!って家庭よりは良いんじゃない?
211名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:22:39.28 ID:fbQEspfn0
>>194
(=゚ω゚)ノ 精神面がアレな子は親の精神面を反映するからな
(=゚ω゚)ノ きちんと通院してるんだろうか?

(=゚ω゚)ノ そういえば、中学時代の同級生が親に調理師の養成学科のある高校の進学を反対されて、大学付属の高校に入ったな
(=゚ω゚)ノ まさかあんなことになるとは
212名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:22:40.35 ID:Bj+u7dsuP
ダディクール!
213名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:22:52.31 ID:5lLT8oHMO
最低限、国立大行っときゃあとは何とかなるよ。
214名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:23:01.51 ID:pxcxlC620
>>191
世間と言うよりインテリ界でしょ
東大京大慶応は別格
215名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:23:58.91 ID:ptkhdstOO
>>202
今のママ世代は自分で東大一橋早慶行ったのうじゃうじゃいるからね。

女子大出てママ競争ごっこしてたのはその親世代。
東大男子が東女・日女とよく結婚してた頃。

最近のママ競争ではダブルインカム高収入夫婦が頂点で、
その下でちょこちょこと上昇婚した専業ママ達が
お受験や金銭面での格差にやきもきしてる形じゃないかなぁ。
216名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:24:11.10 ID:9jaqna7qO
>>191
慶応は幼稚舎に大企業のオーナー(雇われじゃなく)の子弟が多いからだよ
お受験界では幼稚舎と青学、学習院の初等科が御三家
親が普通のサラリーマンで、地方の公立から大学で入ってきた慶応卒は、
この場合特に何の効力もない
217名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:27:28.77 ID:PbDIE1aaO
ちょっとw私の唯一の趣味のギターをこういう話題に絡めてくるのやめてよw
218名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:27:30.24 ID:R6Cn5FZp0
女って冷血動物なんだなとつくづく思う。
219名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:27:39.64 ID:T/kZe1dN0
良い大学の前に【まともな人間】に育ててくださいね?ね?ね?お願いします。
220名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:27:45.21 ID:CqpzBR9OO
>>206
子供は授かりものだから無理に作るもんじゃない
というのが夫婦共通の認識
将来的にできなかったら養子もらうか里親にでもなるかもわからんねw
221名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:27:52.68 ID:QVMX+dAT0
>>213
うちには旧帝と中堅国立がいるが、中堅国立の方は就職厳しい気がするわ…
222名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:30:04.31 ID:OBPvyaeF0
教育熱があって羨ましい。うちの地域とは大違いだ。
223名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:30:06.24 ID:OvkOi7iX0
>>2
お前が死ね

糞鮮人
224名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:31:23.02 ID:+RvuvYc60
男は外で必死に働いている間に
家では女どもが小学生レベルのゲームをやっていたのか
225名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:31:28.87 ID:FFx/M46G0
東大、京大、阪大、神大に合格できたら親御さんも鼻高々だよね
226名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:31:37.07 ID:rryLDzsa0
どうせ来年あたりそれを題材にドラマ作る話でも決まったからじゃね?

自分でごり押ししといて、「最近話題の〜をテーマにしたドラマで…」とかやる人間のクズどもw
227名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:31:37.66 ID:UOlo0PQG0
女性誌が悪のマニュアル化してるからな。

規制しろよ。
228名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:32:28.09 ID:EhSwSW0t0
>>220
>子供は授かりものだから無理に作るもんじゃない
そういう風には読めなかったよ。余暇が大事で子供を作ることを放棄してるようにしか読めなかった。

高齢出産が母子ともにリスクだらけというのは当然しってるとおもうから、
1、2年で作る気がないならもう、自分たちの子作りはやめたほうがいいね。
自分は今年2人目つくって終わりかな。
229名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:32:38.21 ID:9jaqna7qO
>>202
フェリスや神戸女学院なんかも、大学は外部に進学する方が多いし
それはもちろんわかってるけど、これは頭の良さの話ではなくて見栄の話をしているわけだから
昔は「家事手伝い」と言う言葉があって、裕福な家の娘は就職などせず花嫁修業をしろという風潮があった
だから敢えて四大に行かずに婚期を考えて短大に行く子も多かったわけで、
学短青短辺りでも小中高が名門なら同レベルってのはそれが理由
230名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:32:41.86 ID:rduOeolU0
こんな嘘を広めようとするなよな。
231名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:33:30.12 ID:NfUDwPzF0
>>219
いいこと言った。
232名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:33:38.02 ID:v2Hi8bYk0
なんかどこその国を連想させられる内容だな
233名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:33:46.85 ID:AeS2Zr3j0
しまいにゃ旦那の乗ってる車のタイヤの銘柄まで判断材料にされそうな勢いだなw
234名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:36:04.62 ID:ahi9UkHK0
高学歴ワープアがたくさんいるのに何言ってんだ
ガキが成人するまで新卒至上主義が維持されることに賭けるかは自由だがな
235名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:36:09.63 ID:Qma9BqDZ0
>>1
ニートになっちゃったら同じなんだが
様々な人生選択を考慮できると言う事を理解しての事とは思うけど
236名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:36:19.60 ID:p9o+MD190
エリートは必要だが、就職が某ソーシャルゲーム会社だったりね。
思うようにいかないのが人生だわな。
237名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:37:22.63 ID:CqpzBR9OO
>>228
お前さんに俺ら夫婦の人生を指図される筋合いないんだけどw
238名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:37:48.79 ID:+gUIsuFG0
こういうの必死で煽ってるけど何の為なんだろう
これって本当に一部の現時点で勝ち組の家庭だけの話だよ
庶民は両親共働きだから、こんな事言ってる余裕ないもん
239名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:38:29.91 ID:tvKd4u1f0
静岡に高偏差値の名門私立なんてあったか?
240名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:39:16.60 ID:W7Dp4k0i0
ギター弾きながら肉を焼けば
高学歴に勝てるという話だな

取り合えずOKで肉買ってくる 特売品のヤツ
241名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:39:21.71 ID:vMuPSk0O0
僕は国立大学法人 山形大学出身の人間だけど、この糞田舎の駅弁大学にも
なぜか首都圏の名門私立付属学校出身の生徒達が、けっこう入学してきたりする。
青山、成蹊、成城、立教、明治
それも幼稚園、小学校からずーーっと同じ学校なのに、大学だけ「山形」みたいな。
僕らから見ると何で山大に来たの?って思ったりするんだけど、彼らがまるで口をそろえたように言うには
何でも人間関係に疲れたから、だそうだ。
彼らが普通の庶民でひがみ半分で言っているならともかく、誰がどう見ても良家の子女だろ、って人もそう言ってるから
東京の名門私立の付属学校というのは、僕らみたいな田舎者には分からないような
筆舌に尽くしがたい「魑魅魍魎」的な人間関係が渦巻いてたりするんだろうね。
242名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:39:25.79 ID:9mEEIo+O0
>>214
インテリの基準は「東京一工国医」(東大、京大、一橋大、東工大、国公立医学部)で、
慶応はワンランク落ちる。
それでもインテリの数のうちには入るけど、早稲田や北大九大と同じくくり。
243名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:40:36.53 ID:m0ur0yYY0
記者の妄想捏造記事
244名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:40:43.06 ID:fbQEspfn0
>>225
(=゚ω゚)ノ ただな、精神イカれたら終いだぞ?
245名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:40:52.99 ID:EhSwSW0t0
>>237
だな
べつにお前ら夫婦が不幸に子供生んでもしったこっちゃないわな。
ただ子育て無知で高齢出産すると家族崩壊するぞw。
246名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:41:32.81 ID:ux4HaPOG0
流行らないね
ママカースト
止めといたら?
247名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:41:47.45 ID:Vzy/W0tu0
いったい何を狙ってこんなステマしてんのか…
一連のママカースト記事みたいな話、噂でも聞いた事すら無いっつーの
248名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:41:57.18 ID:+0nXxSRQO
>>1
一般人には関係ない中途半端小金持ち層の醜い争いだな

富裕層はモラルも良心も無いからこんな差別化がまかり通る醜い世界なんだろ
249名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:42:06.80 ID:+TKAat+M0
不幸が移るとか本気で信じてるやつって、
子供がお受験に失敗したら、悪霊のせいだーとか
へんてこ占い師にいわれて高いツボ買って、不幸の
ドツボにはまりそう。
250名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:42:08.13 ID:P2VqqmcHi
ポストセブンもネタ切れなんだよ
察してやれよ
251名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:42:46.84 ID:9jaqna7qO
>>238
まあそれが正解だね
うちは俺が明治、嫁が地方の高卒で、しがない自営業だけど楽しくやってるもん
子供の学校での見栄の張り合いなんか怖くって最初から白旗ですよ
252名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:43:19.41 ID:6Tirj89F0
東大、京大、一橋、東工大あたりだよね。エリートといえるのは。
それ以外の大学出身者でも弁護士、公認会計士、医師あたりの資格持ってればそれ以上のエリートとして扱ってくれる。
253名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:43:32.28 ID:fbQEspfn0
>>241
(=゚ω゚)ノ つまり、学内推薦に漏れた落ちこぼればかりだと
(=゚ω゚)ノ 負け組だけか
254名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:43:47.49 ID:w97i2iSM0
不幸と貧乏は移るって言うからね。しょうーがないよね。
不幸とか貧乏な人のそばにいたくないもん。
255名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:43:54.46 ID:9mEEIo+O0
>>229
短大どうこうと言っていたのは、今の50代以上の話。
今は均等法第一世代の子供が中高生になっている。
256名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:44:09.59 ID:DhFtcPAg0
>>242
> 早稲田や北大九大と同じくくり。

さすがに北九大とか東大阪大より上だよね?
257名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:44:15.03 ID:Pr2sk3xP0
子供が何処の大学に入ったかって
男で会社でもあるけどな
上司達見てると嫉妬と自慢が渦巻いててすげーわ
258名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:44:23.01 ID:YE85YCVQ0
はいはいステマステマwww

予想する!次はたぶんのテーマは介護だろw
259名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:44:55.77 ID:4RF6wjFq0
いらんもの流行らせるな
260名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:45:35.58 ID:IKTan1aIO
これ、何処が仕掛けてるの?
悪意満々だよな。
261名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:46:21.99 ID:VyXhZDE00
ええっと、BBQとかギターとか、高卒を慰める記事ですか?
262名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:46:24.16 ID:Gq8DSOOf0
それよりも公務員目指した方がお得かと
これからの解雇規制緩和で一流大学ってだけじゃきつくなるよ
263名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:46:38.44 ID:4Klst7w+0
>>19進学を邪魔しない分だけましだよ
親が中卒だけど、高校のころ勉強していると嫌がらせと邪魔された
保証人になってくれる人もいないし進学は諦めた
当然今底辺職だわなw
264名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:46:40.85 ID:9mEEIo+O0
>>256
東大阪大や北九大レベルだと、さすがに幼稚舎上がりでも大学まで上がれない。
265名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:48:08.05 ID:9jaqna7qO
>>241
明治はそうでもないぞ
それと、中高一環の進学校は親がサラリーマン(大企業ではあるけど)って子も多いから
こんなわけのわからない見栄の張り合いなんてないと思うよ
サラリーマンじゃ見栄なんて張れないもの
266名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:49:02.85 ID:h9HyZFz90
ママスカート?
267名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:49:09.35 ID:1Y2S0HXs0
子供の学歴でママカーストでの地位が決まるなら、俺のおかあちゃんはバラモンに近いかもしれん。
4人兄弟全員が名門私立で国立大だ。近所の妬みは凄かったわ。
268名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:49:39.60 ID:ph18tvTC0
韓国人がスキそうな話題だな。
つうか、朝鮮人ならこういう風にもっていきたいってプロモーションかよ?

くだらねーことすんな、朝鮮記者ww
つうか、たんなるしゃれって読まないやつもいるんだから。

ウソだよ って末尾に書いておけよ。
269名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:49:39.89 ID:b916x7bQ0
美しい国ニッポンに住むことを許されるのは美しい国民だけだ、こんな奴らは国外追放だ!
270名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:49:56.14 ID:7R/KYju00
大学入ったからと幸せになれるわけじゃないと思わないのだろうか。
271名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:50:14.84 ID:p2fBm50v0
>40代・主婦 「絶対に子供を良い大学に入れようと決意しています」

その割に子供の基礎学力は下がる一方。
親がやる気があっても競争が緩いから、たいして加熱もしていない。
272名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:50:22.89 ID:EhSwSW0t0
>>262
こどもが公務員になるころには官民比待遇は40年前レベルに落ちてるだろう、
公務員待遇バブルはもうすぐはじける
273名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:52:01.82 ID:cVTkS3Wc0
なんといおうと、日本は100%、学歴社会丸出しだからなあ。
もう、しょうがないレベル。
気になるのは青学とか、職員の子供達の多くは青学なんだよね?
これ、絶対、コネありだよね!
六大学出たほうが、馬鹿でも、お得な社会構成になってしまっている。
でも、学歴で大企業に入社しても、人格破壊されてる奴が多い。
大企業の幹部達の品性の低さは世界には通用しないのだけどね。
274名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:52:41.35 ID:KICoYCyM0
>>271
基礎学力は落ちてるんじゃなくて、上と下しかいない。真ん中がいない。
275名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:53:16.75 ID:7gW+3leU0
マスコミの中の人も、この記事嫌がるだろうなあ
だってこういう記事に一番感化されるのが、旦那が業界の人の奥様だから
276名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:53:38.61 ID:rykYj+ROO
海外の大学ならカーストの順列はどうなるのか?

ハーバードやオックスフォードなんか
277名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:53:44.89 ID:vMuPSk0O0
>>265
僕の持つイメージだと、明治の人たちは若干クレーマーが多い印象だね。
だけどたしかにクレーマーだけど、建設的な意見も結構言ったりしてるから
僕的には結構重宝してるんだ。
278名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:54:20.83 ID:ErD/xea10
カーストの意味知ってれば普通は絶対使えない。
この類のスレ立ててる奴、低脳低学歴だろ。
279名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:54:33.71 ID:p2fBm50v0
>>274
テストのスコアを統計分布に表せばだいたい正規分布とかの釣鐘型になるよ
280名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:55:35.32 ID:hkvX1XVk0
>>19
自分で考える余地なく子供の頃から押し付けられたら
そういった考えを持つような人格に育たなかったよたぶん
281名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:55:35.80 ID:iX1IqAlgO
>>263 どんな親よ一体
282名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:55:42.76 ID:9jaqna7qO
>>255
知ってるっての
俺がそうなんだから
均等法施行後もしばらくはカジテツなんて言葉が残ってて、
親の良妻賢母思想の影響受けてる女はいるんだよ
確かに今の親は均等法第一世代かも知れないが
その親は女は22歳で結婚とか言ってた世代だぞ
俺の友達にも「女が働くなんてとんでもない」とか親に反対されたって奴がいるんだから
まあ時代は変わったよな
283名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:55:56.39 ID:pm5mqSrg0
>>274
それを基礎学力が落ちたと言うんじゃないのか?w
284名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:56:59.71 ID:Gq8DSOOf0
>>278
ヒエラルキーじゃ語呂が悪いし
カーストのほうがしっくりくる
285名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:57:40.57 ID:u7KMZygzO
31さい国立医大生の俺はママカースト制度でも上位かな?勉強いそがしくて彼女いないけど将来はお見合いでもいいから松島なお似の美人と絶対結婚したい。
毎晩Hしたい
286名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:58:30.11 ID:yvR/TPoq0
ママカーストなんてないよ
PTA会長は地元のいくつかある地主の家系が持ち回りでやる
外から流入した人間がPTA会長や町会長になることは絶対にない
学歴なんぞ無関係
地元の地主の家系かどうかが全て
東京近郊の都心から40分くらいの町ですが
287名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:58:32.82 ID:pm5mqSrg0
部落ママとか穢多ママとかしっくりくる
288名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:59:27.54 ID:RKnYpU7T0
確かにギターの好評度は異常
ベースやドラムだとだめで、何故かギター
同等クラスで評判いいのがバイオリン
289名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:59:38.90 ID:pxcxlC620
>>242
西村賢太が東大京大慶応以外は奴ら(編集者)はバカにするって言ってたんだよ
学力+文化資本が加味されるんだろうね
その他の大学は勉強が出来れば誰でも入れそうだ
290名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 15:59:53.86 ID:hkvX1XVk0
>>286
役員にはなれないけど仕事は押し付けられるって話じゃないの
291名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:00:29.05 ID:nbis6XDl0
田舎のベッドタウンで地元ではセレブ幼稚園と
呼ばれるところへ通わせてたがそんなものねえ。
確かに医者や自営の御子息が多かったけど。
こんな話を聞くたびに都会は大変だと思う。
292名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:00:40.38 ID:qbe7EscH0
母親が決意してもねぇ
決めるのは本人だし行くのも本人
バカみたい
293名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:01:00.38 ID:Vzy/W0tu0
ゴミはこれでますますの少子化でも狙ってるつもりなのか?

何年か前は公園デビューとやらを盛り上げてたよね
産んでみたらそんなもん無かったっつーの!
この嘘つきが
294名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:01:39.65 ID:9mEEIo+O0
>>284
ヒエラルキーは基本的にだんだん上に登っていくものだが、
カーストは落とされることはあっても上がることはない。
だからママカーストで正しいんだと思う。
295名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:01:49.03 ID:QVMX+dAT0
>>274
うちの方はその真ん中の学校すらない。
毎年国立大に100人ぐらい入る学校と、1人も入れない学校ばかり。
296名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:04:13.63 ID:4Lh5oW3t0
PTA
BBQ
ギター
297名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:04:27.13 ID:yvR/TPoq0
>>290
役員はくじ引きで決めるよ
298名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:04:51.81 ID:oY1R08Kf0
>>290
いやいや、役員になってるからこそ、「仕事お願い」って言えるんでしょ。
役員じゃ無い人に「お願い」なんて連絡、回せないだろw
ま、この仕事を押しつけられるママが元々腰巾着タイプなんだろ。
299名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:05:23.28 ID:2D8Ua4dN0
「下痢の安倍は政治家やめろ!www」と

安倍総理を平気で嘲笑し
徹底的に侮辱し倒した
出演者がキチガイ在日朝鮮人だらけの
大阪ローカル番組、ちちんぷいぷい

問題部分の番組動画
//touch.dailymotion.com/video/xu08so_yyyyyyyyyy-yyyyyyy-yyyy-yy_news%0A
300名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:06:06.59 ID:NjBv7+fB0
ママカーストなんて昔からあったじゃん。
大企業勤務>>>>>>>>>>>>>>>>>>小規模自営とか。

んでもって俺の場合、数年後には解体されて亡くなりそうな
某家電メーカーの社員の嫁のおばはんにいじめられてたけど
空気旦那が40過ぎたら本社から片道切符の地方転勤。
途中激しいリストラがあってローンのやりくりが大変らしく
車がここ15年以上変わってないpgr
成績優秀な娘はその地域の名門県立校に入学したけど
落ちこぼれてFラン大を2度ほど変わっていて未だ独身。
もう子供つくるの難しい歳だぞー。

と書いてる俺はひきこもりニートだけどなーwww
301名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:06:40.25 ID:yvR/TPoq0
>>298
それはそうかも
地元に根を張ってるいわゆる有力者の家系の腰巾着みたいなのはいる
302名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:06:42.31 ID:O/pwudLw0
内心は差別したくてたまらないのに、表立って差別なんてできないもんだから、「ママカースト」とかでっちあげたいのかな?

突き詰めれば、出自が士農工商()ってとこまで行き着くだろうに。
小作農が学歴を背負って成り上がりたいって感じなのかな?
303名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:06:57.05 ID:9jaqna7qO
>>271
数学五輪や科学五輪なんかの成績は、参加国が増えたにも関わらず最近の方がいい結果を出している
トップレベルの学力は多分今の方がいいんじゃないの?
304名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:07:31.09 ID:pvBVsHCq0
>子供の学校では、親の学歴が高くないとPTA役員になれない。
片田舎の公立育ちだからか俺には分からん話なんだが
都会の私立のPTA役員とかだと箔がついたりとか役得とかそんなのあるの?
305名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:08:28.94 ID:htddErba0
ありもしない対立をでっちあげて
政府は何から国民の目をそらしたいのかな?
306名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:08:31.77 ID:SzOUHGgs0
鳶が鷹を産む事はまず無いから、無理させるなよと。努力しても一流は無駄だから
学校の授業だけでクラス3指常連ぐらいに入るなら一流目指させても良いかもだけどさ

適度な大学いけるだけの教育なら無理させれば馬鹿でも根性でなんとかなるから見極めが肝心
子供の為にもなる
307名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:08:49.92 ID:hFyyjhRmi
>>20
ロースクール卒業してハイスクール行ったんじゃねーのかよ。
308名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:09:36.06 ID:4Lh5oW3t0
人妻って以外と暇なんだな
率先してPTAやってくれりゃいいのに
309名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:09:43.49 ID:hFyyjhRmi
>>305
政府?マスゴミじゃね?
310名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:11:06.80 ID:CmGnyp6R0
>>51
PV伸ばすため。雑誌も売れるしな
他社は美魔女で成功した、分野違うけど
こうやって成功例出せば、広告売れる、プロモーションできますよって
311名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:11:16.79 ID:ls75b0t60
士農工商えたひにん
312名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:11:56.46 ID:qbe7EscH0
PTA会長に関しては地主とか、大卒者や専業主婦で役員慣れした人を周りから固めて推薦させてたなw
でも、結局は暇で自分がやりたいからって人が会長になる
313名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:13:03.38 ID:+RvuvYc60
>>310
>こうやって成功例出せば、広告売れる、プロモーションできますよって

でも、今の日本は何とかして内需でカネを廻さなけりゃ生き残れないから
可笑しいと思っても、自分の国だから大目にみてしまうよ。
314名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:15:31.48 ID:GSOpwmS40
>>11
影の軍団は日本人同士を争わせるスレばかり。男女とか、女同士とか。
315名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:16:18.14 ID:n3UaJMLz0
いつまでこのネタでスレ立ててんだゴミ
316名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:18:26.91 ID:9mEEIo+O0
>>303
数オリなんかは単純に裾野が広がっているからという理由もある。
2003年 予選受験者1167名
http://www.imojp.org/mo2003/jmo2003/
2013年 予選受験者3402名
http://www.imojp.org/mo2013/jmo2013/
予選通過者の顔ぶれを見ると、地方からの参加者が大きく増えているのが分かる。
317名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:18:51.05 ID:v1HI60w50
インドのカースト最上位:バラモン
ママカーストの最上位:バカモン
318名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:20:51.76 ID:CmGnyp6R0
>>313
ま、ビジネスってそうよね、メディアが言葉を作り出すことで回る
フリーター、勝ち組負け組、最近ならノマドとか社蓄ほか多数
それに人が関心持つことで、いろいろ動くよね
ママカースト、流行らせて不安あおって書籍売れるといいね
ママカーストの専門サイトとかいろいろ用意してたりして
319名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:20:59.97 ID:fleZkJsQ0
>>293
あったあった公園デビューネタ。確かにそんなもん存在しない。
320名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:21:08.75 ID:Pm7kOTImO
>>1
カエルの子はカエル
身の程を知れよ見栄っ張り
321名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:22:16.17 ID:BUKe3VND0
>>315
とりあえずインドのカーストを浮き立たせたい。インドと仲良くなんかしちゃだめだっていう意気込みは感じるよな。

あっ!ちなみに中国はカーストがないだけましとか、中国のほうがインドよりいいとかだまされないでね。
インドは反日教育もしてないし、ジェノサイドもしません
ちなみに中国に占領されたら、日本はこうなるよ^^

現在チベット・ウイグルで行われている人民解放軍のひどさ
http://www.geocities.jp/my_souko/goda_01.htm
わかりやすく漫画で中国に侵略されたらどうなるかを書いた漫画。実話です
322名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:23:44.71 ID:Nv/jWOFd0
子供に勉強させる前にお前自身が勉強しろよ
バラエティ番組見る時間があったら新書の1冊でも本を読め
323名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:24:31.42 ID:NbmeZAiq0
お母さんが決意したって子供が馬鹿だったら無理
324名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:24:54.79 ID:cVTkS3Wc0
「夫のリストラをママ友には隠していた女性が、パートに出始めたことがきっかけでバレてしまって。
最初は『大変だね』と同情してくれたものが、そのうちに『不幸がうつるから怖い』といわれて、
グループから外されてしまったそうで、泣いて相談の電話がありました」
325名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:25:08.92 ID:U392yNo4O
「良い大学に入れたい」の時点で負け組だわ。
最低、「良い中学に入れたい」じゃないと。
326名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:28:12.26 ID:H0+CLo5a0
最近このテの○○カースト話題が多いけど、何のステマ?
何が売れるの?
何の需要でマーケット拡大したいの?
バーベキュー用品とか?

しかもどれも旦那の収入やら学歴に左右されるようなくだらん女の妬みカースト。

美人なヨメさん
実家金持ちだけどブスなヨメさん
美人でも金持ちでもないけどHでセクシーな壇蜜系ヨメさん
上記3つはないけど東大出のヨメさん

どれと結婚すんのが男カーストでいいんだよ
327名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:31:30.49 ID:FdsOJ3Pk0
馬鹿な女同士の見栄の張り合いに旦那や子供が巻き込まれるわけか
ふざけんじゃねーよ
328名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:31:49.64 ID:fleZkJsQ0
>>318
ここ数年の流れを思い出した。

公園デビュー煽り
    ↓
保育園VS幼稚園煽り
    ↓
ママ友地獄煽り(ドラマ連動)
    ↓
ママカースト煽り←いまここ

全部通過したけどどれも存在しなかった。
329名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:31:53.33 ID:O/pwudLw0
>>321
まぁ、インドのカースト制度って強固だからなぁ…。
カーストが違うと職場も一緒に働きたくないなんて突き上げあるし。
アウトカーストである不可触民なんて、人間扱いされてないし。

ただ、だからといって、中華人民共和国がどうかといえば…。

省が違うと別の国みたいに思ってるから、チャイニーズだからといって一緒にすると険悪極まりない大変なことになるしぃ…。
330名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:32:28.05 ID:hwYXRnSD0
>>実はママカーストには、もう一つ“格付け”条件がある。父親がマメで優しく、夫婦仲がいい、これが大きなポイントなんです。

嫉妬されて苛められるでしょ。わかってないね。
331名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:34:38.44 ID:Ow9MZxv70
まさに、小人閑居して不善を為す、を地で行くようでありますな。
主婦って、よっぽど暇で暇で仕方が無いんだろうね。
穀潰しが。
332大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/04/21(日) 16:34:46.45 ID:jsEJYGLX0
これ警察官の夫(いじめられ放題)と
世間知らずの馬鹿女の話なんで聴くにあたいしない
333名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:37:37.07 ID:kEEUGJQO0
>>1言葉をご存じだろうか。


知りません
334名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:37:36.97 ID:1wa1PzCN0
また捏造妄想ママカーストネタか なんでそんなに流行らせたいんだ

しかも妄想が低次元すぎて泣けるw
不幸がうつるから怖いとか、この記者はそういう残念な思考回路の人なんだな
335名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:39:19.29 ID:t+dNV7gb0
お隣韓国では時代遅れの学歴社会らしいけど、
その記事翻訳したり輸入してるだけなんじゃ?
日本女をチョンの価値観に染めようとしてる勢力が一定数いるってことかな。
336大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/04/21(日) 16:39:31.65 ID:jsEJYGLX0
>>331
おまえらのことだ読売新聞
コイン盗んだのおまえちゃうのか
337名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:40:20.39 ID:1wa1PzCN0
>>331
こうやって踊らされる人がいる限り、この手のマスコミ捏造ネタは延々続くんだろうな〜
338名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:41:23.27 ID:sEM3zjnD0
東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言するが、
1990年代前半バブル崩壊直後の世相の偏差値50私立新設バイオ大学はこうだった。

貧乏教授のボスが、よそ様の高級車、高級ブランドを見る。または、何かのきっかけで思い出す。
すると、教授は取り乱して、子分の不良に八つ当たりをする。
不良のことが苦手な教授もいたが、ザックリと校風を言うと、そんな富裕層を憎悪する共同体だ。
モヤシ金持ち坊ちゃんの私には、不良や教授から勉強実験の邪魔をされて、居心地が悪い。
この大学は、モヤシ金持ちが勉強、友達作り不可能な雰囲気だ。体を壊して病気になる。
女子大生たちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。
彼女たちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。
女がモヤシへ自分の住所電話番号の紙を渡して、ストーカー濡れ衣を着せる。
女たちが、富裕層を憎悪する人たちの心をかき乱しながら、スカートをめくって私を追い回す。
不良や教授は私のことがキライなので、女が悪いのに、女を被害者にして、私を悪者に仕立て上げる。
不良や教授は、悪者にした私から教育機会を奪い、無職破滅させる。
私へ無茶な性的嫌がらせをする女は、全員、自分を美人と勘違いしている、強欲な田舎ブスだ。
モヤシ金持ちにとって、逆恨みの共同体は厳しい。

その新設バイオ大学の学部卒の上等な就職先は、小売店、食品スーパーの店員さんだ。
実験実習は丁寧にやるが、教科書は最初の数ページだけやって卒業させる世界だ。
私は、コンビニバイトを首になる人材だから理系にきたのに、
新設バイオ大学へ願書を書いたときは、小売店、食品スーパーだとは、想像もつかない。

中学生は、少数精鋭の「賞罰なしでも進んで勉強する共同体」を手に入れるため進学高校へ、
高校生は中堅、上位大学へ、浪人生は、世の多数派の「賞罰なしだと勉強しない共同体」の影響を避けて勉強しよう。
それで、中堅上位大学へ行こう。

 web-n15-00084 2013-04-21 05:17
  分割画面で猫のイラストが出ます。
http://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm64662.html
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1358977550/3-
339名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:41:40.26 ID:mxDJAsFdO
ギターは弾けないがマスは弾ける
340名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:41:42.75 ID:4Klst7w+0
>>281絵にかいたようなDQNと変人の底辺親だよw
バイトで数十万円貯めたけど進学には足りないしな
おれは生まれつき底辺決定だけど2ちゃんは高学歴が多いのに
ニートが多いのはなぜなのかな
341名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:41:50.26 ID:h2/NUUX50
>>80
のどかちゃん
342名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:42:54.51 ID:qT1yvRaX0
そんなことよりお子さんが犯罪や迷惑行為しねえように教育しろ
日能研にガキ通わせてるお前だよ
343名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:43:13.75 ID:pDRZEuAZ0
ビジネス用ステマネタか知らないけどさ
信じきって、女叩きママ叩きする奴がウザいからやめて欲しいよ
あと、本当に子供産むのが怖くなる人がでたらどうするの?
ホント、マスコミって大嫌い
韓国と同じくらい嫌い
344名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:43:30.51 ID:LzwniS3i0
簡単に転落するんじゃカーストじゃないじゃん。
ヒエラルキー言いたかったんじゃなかろうか。
345名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:43:36.18 ID:KAqvptv40
そっか、なんか急にインドにネガティブな話が増えたなと思ったら
中国がインドに侵攻かあ。
346名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:45:18.93 ID:fleZkJsQ0
>>344
マスゴミ「大衆は馬鹿だからヒエラルキーなんて分からんだろ、カーストにしとけば絶対釣れる!!(ドヤアァアア」
347名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:45:41.46 ID:otVXWymD0
>>342
ついこのあいだUSJで迷惑行為をしていたことがニュースになってしまった大学生たちのことを
思い出した
ほとんど忘れかけてたのに
348名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:47:59.76 ID:dX1fKbvQ0
>>326
俺なら東大出かな?
アホと会話するのは辛い
349名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:50:37.69 ID:TSAMHxg60
カーストの頂点はMASAKOか?
350名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:50:39.59 ID:dkEWqN8i0
自分は自分、他人は他人、アホらし。
351名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:51:46.83 ID:pJO9rBSx0
女って自分の能力じゃなくて
物や、子供、旦那の年収など、所有物で勝負するのな。
そこが女の意地汚いところ。
352名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:52:22.48 ID:sEM3zjnD0
>>338
●カネ目当てからの防犯

底辺大学で実際に起こった悪い具体例は経験者にだけわかり、中堅上位大学の人にはわからない。
どんなに頭のいい人でも、深海生物の生態形状を事前に想像できないのと同じ。

赤の他人が、商売の用件とは違う「カネ目当て」でやってくる。実際に経験すると怖い。
その田舎娘たちの魂胆は、「恐喝、カッコウの托卵目当て、快楽殺人目当て」だ。
「女子大生ブスたちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。」
「女子大生ブスたちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。」
女たちは、そのモヤシ金持ちへ濡れ衣を着せて、不良や教授をテコに理系の勉強を邪魔し破滅させる。
モヤシを破滅させ弱ったところで、女自身の住所電話番号を渡し、スカートをめくって追い回して、結婚を迫る。
男女間に信頼関係があった上での「女がすねる」のではなく、女がいきなりモヤシ金持ちへ濡れ衣攻撃だ。
その女たちは、実は未熟な快楽殺人鬼であり、その未熟さゆえの特徴で、殺害対象相手の都合が本気でわからない。
金持ちを攻撃し破滅させ、振り向かせ、結婚し、富を得て、家を乗っ取り、殺害する。そう誤算の皮算用をする。

バイオ新設大学では、中堅上位大学卒の教授陣、経営陣が被害者の坊ちゃんをあべこべに叩く。
教授会は、バイオ根幹実験作業で役立つ「先天的な性差で、指先の器用な女たち」をエコヒイキする。
経営陣は、人格障害の女たちのカネ目当ての悪事、快楽殺人に加担し、攻撃する。実際に死人が出た。

私は考えた。
問題児の女たちが渡してきた女の住所へウソのラブレターを郵送し油断させ、不良たちへ付け届けをして、
深夜の大学に侵入し、資料をまとめて、卒業研究なしの資料発表形式で、ほぼ無職卒業した。
東京モヤシ坊ちゃんの私とよく似た田舎坊ちゃんが変死したので、明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。

「私はアニメオタク派閥で地位が低い、使い走りだ。だから、私の恋人になると、あなたはキモオタに輪姦されるぞ。」
損得に敏感なサイコパス女たちへ、そういう見通しを説明できたら良かった。
当時、そこまでの知恵は出なかった。歴史に「もしも」はないしね。

中堅上位大学へ行ったほうがいいよ。
353名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:53:14.68 ID:fleZkJsQ0
>>343
それが目的なんだろうなあ。
男女厨や学歴厨まで釣れてるし。
354名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:53:48.62 ID:bgX2HkzO0
同じ学校内での序列なんだから、
実は大した差はないんだけどな

ホントのエリートはこいつとは違う学校に子供を入れてる訳で
355名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:55:11.03 ID:fbQEspfn0
>>347
(=゚ω゚)ノ アレは重度の発達障害だよ
(=゚ω゚)ノ 大学を出たら即ニート
356名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:55:13.72 ID:QVMX+dAT0
塾やってるけど、途中で伸びなくなる子供の親って全部こういうキチガイ親だな
357大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/04/21(日) 16:57:00.57 ID:jsEJYGLX0
左翼は理解しろって


人は石垣、人は堀
子供がどうこうでは無い
おまえが
親が
これまで国に貢献したことが子供に受け継がれる
358名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:57:20.35 ID:Hi4BjaFv0
バブル世代はゴミだな
359名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:58:34.01 ID:vP5cxG6S0
大学卒業した後はどうするんだかなあ
自分の世間体の為に子供にプレッシャーかけたあげく
子に捨てられるオチだろうけどね
360名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:58:52.87 ID:KY8cnP2B0
>>167
不覚にも爆笑したwww
361名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:59:22.72 ID:9mEEIo+O0
>>344
カーストは下がるよ。上がることはないけど。
逆にヒエラルキーは、組織の上下関係と同じ。出世の可能性は十分にある。
362名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:01:52.27 ID:bkdTDjJN0
親がPTAバラモンで子供がクラス内シュードラなんてのもあるんだろうね
363名無しさん@十一周年:2013/04/21(日) 17:04:20.52 ID:/LcbD7qy0
「どうか先生のお力でうちの子を・・・ (ウッフン!)」
364名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:04:23.41 ID:9mEEIo+O0
>>354
日本に本当のエリートなんてほとんどいないよ。
少なくとも、日本国内にエリートを養成する教育機関は存在しない。
官僚でさえ、エリートと断言できるのは国費留学組くらい。
365名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:05:05.96 ID:pDRZEuAZ0
>>353
さっき別のスレで、こんなレス見たけど

145 :名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 16:12:46.72 ID:t0PWz15G0
幼稚園はママカースト制度があるからね。3000円のランチを断ると次は5000円のランチに誘われる。
保育園ママは社会人で社会マナーが身に付いてるからそんな事はない。挨拶も100%する。

もう、まんまマスコミの受け売り
本当にデマッターのこと笑えないって
366名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:05:20.59 ID:sEM3zjnD0
>>338
●不良の魅力に屈服するカネカネ女

「カネカネ女」が「無一文の不良」にキチンキチンと挨拶して尽くす。
それって、女が自分の産んだ子に対してやるならわかるが、
赤の他人にやるなんて、冷静に考えるとすごいことだった。
在学中はわからなかったが、卒業して改めてお金のことを真剣に考えると、
金銭欲の塊の女たちが、無一文の東京不良たちに屈服するって、不良の魅力はすごい。
不良の魅力はすごいから、小中高で数個本命チョコをもらった程度の東京モヤシ金持ち坊ちゃんは、
東京不良の魅力に屈服した田舎女たちへウソを言ってまいて逃げて無関係になったほうがいい。

その女たちは、異常だった。
その女の一人は、首周りの開いた服でモヤシ金持ちの私の座る図書館のテーブル対面に座り、
かがんで乳首を見せた後、「きゅっきゅしまる」と変なことを言い残す。
またある一人は、学園祭のとき、人のいる大学でスカートをめくってモヤシ金持ちの私へ白いショーツを見せる。
複数人の女が、実験準備中や実験中に、
私へ四つん這いで女性性器を突き出すポーズ、背中をエビ反ってグイグイとロードーシス反射をする。
女豹のポーズ、四つんばい、ロードーシス反射、キャットバックで女性性器を突き出すポーズをする。
お尻を突っ張らせて高く上げ、背中、腰を弓なりにエビゾリさせ、性器を後方(オス方向)へ突き出し、
前脚をたたんで、口をパカッと開け、耳をクルクル震わせる哺乳類のメスの性反射行動だ。
http://livedoor.blogimg.jp/sukebeech/imgs/e/7/e7c65a3a.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/n/i/c/nicotenblog/0912151.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/n/i/c/nicotenblog/0912152.jpg
膣にペニスが入りやすく、子宮に精液が溜まるポーズだ。ロードシス反射の姿勢 11ページ目
http://www.iar.or.jp/jyutaku/shiken/download_data/CopulatoryBehavior.pdf
マウンティング(背中にオスが乗る、背中をポンポン叩く)が鍵刺激となり解発されるメスの性反射だ。
しかし、私はその女たちの背中、腰へ指一本触れていない。スイッチを押していない。
私がその問題児の女たちと話し合いをすると、全員奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
私とよく似た田舎坊ちゃまは、その女に近い人間関係で変死した。コワイ。
367名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:06:31.88 ID:RaZRmaC9P
この間、シャープが本社勤務の社員を半分リストラしたくらいだしな
それまではきっと、その奥さん方は「うちの旦那はシャープの本社勤務なの♪」と
選民意識を持ってただろうに、半分は脱落したわけで
人間いつどこで落ちるか分からないし
カーストの事ばかり考えてると鬱病になるぞ

「ママさんカースト」を広げたがってる(?)出版社だってもはや斜陽業界だし
20年後には「おたくの旦那さん出版社勤務なの、中小企業ね」なんて言われてるかもよ
368名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:06:41.24 ID:Gupp246f0
生活保護の家庭が一番裕福な地区もあるよ
369名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:10:06.21 ID:sEM3zjnD0
>>338
●足切りスクリーニング その2

日本の大学だ。
人文系は人脈を作ってコミュニケーション能力を高める場だ。
他の意味もあるがザックリ言うとそういう世界だ。
理科系は、酒やノートの貸し借りでは救われない、残酷な足切りがあるので勉強する場だ。
特に底辺理系大学は、付き合いの悪いたった一人の卑怯者が勝って、プロの技術者になる。
悪に手を染め一人でも技術者になれればラッキーで、卒業生の技術者ゼロが普通だ。
上位大学から企業へは教授推薦で超一流の技術者になるが、そこは雲の上の世界で例外だ。

新設理系大学で、まともな卒業進路が中小規模の小売店・スーパーの店員さんだった。
その理系大学は十数年で理工学部を廃学部にして、ユニーク大学に衣替えした。

いろんな大人に相談して、傾向がわかったが、社会学を専攻した人は、
「大学は、文系理系両方とも人脈を作ってコミュニケーション能力を高める場だ。」
こういう教条主義者だ。
また、「理科系とは、酒やノートの貸し借りや縁故コネでプロの技術者になれる。」、
「国が本気になれば、核兵器を3分で作れる。」と科学技術に軽蔑と過信があるのが思想信条だ。
社会学の教育を受けるとそういう人間になってしまう。

マツコデラックスのように高卒でも億円単位の工作機械と一緒に働いた工場勤務経験者は、
「科学時術文明を産み出す理系には足切りがある。理系は付き合いよりも勉強が必要だ。」
という話の意味がわかる。科学技術の背景、世界観がわかる。

「大学は、文系理系両方とも人脈を作ってコミュニケーション能力を高める場だ。」
「理科系とは、酒やノートの貸し借りや縁故コネでプロの技術者になれる。」
「国が本気になれば、核兵器を3分で作れる。」
有名人で言うと千思万考を書いている「黒鉄ヒロシ」のように
本気で科学に対して軽蔑と過信がある人がいるから、
理系の学生はこういう人にウソを言ってまいて逃げたほうが無難だ。
http://freett.com/bio20130221/
370名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:12:46.58 ID:TCxcRQvk0
これ都会の私立だけだと思われそうだけど、田舎の公立にもあるよ。
俺がPTA会長もやってた議員の息子よりも勉強が
出来たせいでうちの母親がイジメのターゲットにされてた。
371名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:13:30.71 ID:jEApGqI30
昨日の夜にも同じスレ立ってたぞ
スレタイ変えて新しいスレですって装ってる悪質な例
スレ立てやめさせろよ
372名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:14:22.25 ID:Ca9OAi3VO
何で親同士が交流する必要があるのか田舎者にはわからない世界だ
373名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:15:30.39 ID:pDRZEuAZ0
>>370
都会の公立にはないよ。
皆忙しいんだよ!
374名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:16:19.91 ID:fbQEspfn0
(=゚ω゚)ノ 皆さん、見て
(=゚ω゚)ノ >>369はすぐに精神病院に入れるべき方
375名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:17:14.05 ID:+/T9omec0
もうお前らもスレ伸ばすなよ
何回同じの立ててんだよ
376名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:17:35.67 ID:vu0vTYtP0
そういえば、はるなママって今どうしてんの?
あれなんかはリアルであったママカーストぽいけど。
377名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:18:35.51 ID:BUKe3VND0
>>371
しかも、同じスレタイで微妙に言葉がちがうってだけのスレが異例の2つたってたよね。
まあマスコミがいまねらっているのは、中国韓国を覗くアジア諸国と日本が手を組むことを阻止することだしね。
あと、インドのヘイトニュースもおなじかんじで2つ異例のスレがたってたわ。
378名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:18:57.78 ID:bMabBVhW0
>>132
東工大は馬鹿にされるの?

工業大学だからか?
379名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:19:41.08 ID:k8p8ukT30
よっぽど愚民に刷り込みたいんだなwww刷り込んだ先になにがあるのかなっと
380名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:20:07.97 ID:YDLKb2yf0
くだらん。
本人が偉いわけじゃない。
そんなことで優越感を持つ女も馬鹿だが、卑下する周囲もアホ。
381名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:20:08.90 ID:i10aAZ7lO
純粋な疑問なんだけど、>>1に出てくるようなババアって生きてて楽しいの?
いつもキョロキョロして、周りと比べておかしくないかと、反応伺ってる奴の末期症状みたいじゃん
俺には「毎日苦しいです」と言ってるようにしか聞こえない
382名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:22:00.63 ID:RPOQtv9E0
女は選民思想差別主義社会迫害魔女狩りヒエラルキーが大好きな生き物なんだよ
自分が弱いからバックボーンにすがる訳だ
黙っててやるのが優しさ
383名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:22:34.19 ID:jQQ/5CeyO
>>372
田舎には田舎のママカーストがあるよ。
基本、経済レベルが大きく違わない田舎ママの場合、
人脈の多さとか、義家・実家のステータス(町の実力者に近いほど高い)
でカーストが出来上がる。
384名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:25:14.54 ID:ltxgUv4w0
>>370
むしろそういうのって田舎だけじゃないの?
葬式の準備に町内会の人間が駆り出されるような田舎
385名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:28:48.59 ID:7o7aMzwv0
>>378
東工大を知らない人っているんだよね
学歴、学歴言っている人って大学出ていないかFランなんじゃないかと思うわ

それなりの大学出ている人は何も言わないもの
386名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:31:11.20 ID:FFx/M46G0
>>385
医科歯科大も私立だと思ってる人も多いんじゃね
387名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:34:13.64 ID:bgX2HkzO0
>>364
程度問題だよ

その辺の公立校と、一流の私立ではちょっと世界が違う感じだよ
昔、塾でその辺を理解したんだが、
ホントになにもかも違う
子供って親のレベルそのままに成長するって悲しい現実がな
388名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:38:41.78 ID:PqwB4mls0
女同士を競わせて消費させるメディアの手口に馬鹿女がそれにまんまと乗せられるわけだ

自分の能力で競わないとこがミソなんだな、失敗しても誰かのせいにできるしねwww
389名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:40:20.31 ID:siVCpO5h0
また電通が考えたのか>ママカースト
変な言葉無理矢理押しつけんな
390名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:41:21.35 ID:/CuIvIy20
お母さんがブサイクだと子供は肩身が狭い(実話です・・・)
391名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:42:07.85 ID:gDA+PeSl0
>>340
苦労したんだな
お前のぶんまで頑張るよ
392名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:42:08.39 ID:pDRZEuAZ0
>>388
のらねーよバカ
「乗った女がバカだバカだ
 どうせママカーストとかやってるんだろ、だから女はバカなんだ」
ってお前らが信じて騒ぐだけだ。
393名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:42:28.18 ID:hrGVLV0V0
私立校にPTAってあるの???
俺が行ってた中高一貫校はそんなものなかったぞ。
394名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:50:54.47 ID:SUR5cm7k0
嘘のソースで現在10本目ほど
ママカースト
395名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:54:54.57 ID:wdg9ovbr0
「ママカースト」という言葉を流行らせて子を持つ主婦層の不安を煽って商売につなげたいんだろうな。
主婦雑誌、ファッソン雑誌、ファッソン業界、宝石アクセサリー業界とタイアップして雑誌、洋服、宝石類を
売りつけたいんだろう。

裏で絵を描いているのは、広告代理店あたり・・・かな。
連中の思惑通りに踊らされて、金を使わせられるのも愚かだから無視でいいんじゃない?
396名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:56:48.89 ID:UkXiuyKW0
>>395
アイ ラブ スードラ Tシャツでも売り出すのか?
397名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 17:58:26.26 ID:UXpQR5ld0
要は「妻に惨めな思いをさせないよう、男どもはもっと頑張って稼いで甲斐性を見せろ」ということですね
わかります
398名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:00:16.45 ID:HfRObfE6O
>>378
田舎の中卒とかだと東工大知らない人っているよ
奴らの中では六大学の評価が高い。法政は一流大学
399名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:00:31.43 ID:/CuIvIy20
父親の職業
母親の容姿
これは昔から変わらんだろ
400名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:01:01.09 ID:p2fBm50v0
東京23区の就学援助率と私立中学校進学率(H16年東京都教育委員会調査)
  援助率 進学率
足立 47.2 11.5
墨田 36.9 16.9
板橋 36.3 16.3
北  33.7 19.9
荒川 33.7 15.9
江戸川32.9 11.1
江東 32.9 14.2
葛飾 30.4 12.6
大田 30.1 20.1
品川 29.5 21.1
中野 26.9 24.7
練馬 26.3 18.0
台東 25.6 28.2
港  25.5 33.5
渋谷 24.2 27.6
新宿 22.9 27.4
豊島 22.0 27.0
杉並 21.9 28.3
文京 15.4 38.7
世田谷14.9 29.1
中央 14.4 40.7
目黒 13.0 30.5
千代田 6.7 38.8
401名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:02:25.33 ID:cs2S6HlO0
>>132
セレブ幼稚園だと母親も医師とか会計士や弁護士なんてのもある
短大卒なんて女同士でも場合にやっては馬鹿にされる
402名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:03:24.39 ID:0E9M/cXX0
社会性を身つけることなく家庭に入るとこうなっちゃうんだろうな。
自分自身に何も無いから、子供が、夫が、で順列を作ってプライドを満たそうとする。
みっともない。
403名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:03:34.87 ID:uRMFWUbm0
PTAって暇な主婦がやることでしょ
何で銭も出ないのに働いてそれで悩まないといけないの
404名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:04:19.61 ID:+RvuvYc60
>>395
>連中の思惑通りに踊らされて、金を使わせられるのも愚かだから無視でいいんじゃない?

カネが廻らないと日本国は終了するんだぜ
405名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:04:23.64 ID:4DK+oEwG0
>>398
地方では国立と言えば
東大も駅弁も一緒なのだよ
406名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:04:24.92 ID:gQ8tUfWE0
独身最強!!
407名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:04:25.65 ID:eUk1t+mkO
だから、居住地域と親の稼ぎは比例するから、カーストができるほどの違いはないっつーの。
408名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:04:59.30 ID:pebicXVr0
こーやって子供がダメになっていくのかな〜
409名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:05:14.44 ID:IdmxE9hIO
なんでこれを流行らせたいの
少子化促進?
410今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/04/21(日) 18:05:44.23 ID:p8stSwdr0
やい、安倍総理、よく聞け。

性は日銀総裁に性の心の師の西村今朝男氏を推薦する。
日銀副総裁には古川修己氏を推薦する。

わかったな!(`・ω・´)
411名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:06:30.18 ID:cs2S6HlO0
>>407
いりまじつてる半端なとこはいろいろあるんかね?
慶応や青山、学習院の小学校なんかはみな金持ちだからカーストなんかはないわな
まあつまらん見栄やなんかはあるかしらんが一部がやってるだけだろ
会社の派閥争いと同じで、大多数はあんま関係ない
412名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:06:57.98 ID:+RvuvYc60
>>409
>なんでこれを流行らせたいの
>少子化促進?

平均税率を考えてみろよ
結局、俺たちバカな国民が無意識に選択した結果さ
413名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:07:14.31 ID:+3csKZ400
女って普段の生活の中でも派閥作りたがるよな
くっだらねえ
基本的に仲間はずれが大好きな生き物だよな
414名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:07:21.97 ID:jsX89nmH0
格をつくって格下と判断した相手を見下すってのはどこでもあるしなあ。
まあ特に最近はひどくなってるような気がするけど。
415名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:07:54.47 ID:+mP7vHzd0
どうしても慶應や和田に入れたいよ
416名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:11:18.60 ID:9apAmBeTO














417名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:11:25.00 ID:wpuvWFrI0
バーベキューとギターのステマ?
418名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:11:30.51 ID:7XIPdS79O
いまどき、こんなのに振り回される人もいないよ。
自分の子供は己を確立してクズどもに負けないよう育ててるし。
419今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/04/21(日) 18:12:52.53 ID:p8stSwdr0
トイレは行っていいよ。ゲリゾウは下痢を逆手に取れ。

迂闊に返答できない時など、下痢を理由に中座して
頭を冷やせ。冷静に考える時間を確保する口実にしろ。


そんなことよりも、自民党公明党は片山さつきの生活保護
受給者批判と老害石原の尖閣上陸とCIAの不正選挙不正な
集計システムで大勝利したのに、片山さつき先生に大臣の
ポストをあげていないじゃないか。そんなのだから
ゲリゾウはお友達内閣と呼ばれちゃうんだよ。

生活保護受給者批判でネトウヨを騙し自民党の大勝利に
大貢献した片山さつき先生は、骨折り損のくたびれもうけ。
大臣ポストはもらえず、集団ストーカーされて目をまわしている。
420名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:12:55.55 ID:GXkQnMkH0
【現実】
PTA役員になりやすい、されやすい人。
第一条件 平日夕方の5〜6時頃に家にいる人=基本担任はこの時間に電話かける。
これより遅くに電話するのも失礼。もちろん、休日は仕事しない。相手先にも迷惑だしね。
電話して「仕事があるんで」⇒不可、結果として専業主婦、夫高収入、高学歴。
よって、妻高学歴。

「やれる人」が高学歴なだけ。

あと、PTA会長は「男性」が出ると、委員全員が賛成しちゃう。

で、平日とか学校に来れる「男性」って、医師、弁護士、会社経営者=高学歴。

これも「やれる人」が高学歴なだけ。
421名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:15:10.47 ID:S1JZahtB0
>>1
まあ雑誌に携わる仕事に就いたからには自らが手がけた記事から出た言葉で
流行語大賞を取りたいしな。

いっときのSPA!がそんな感じだったな。
422名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:15:28.39 ID:cs2S6HlO0
お受験殺人とかあったじゃん
423名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:17:03.19 ID:pDRZEuAZ0
>>404
萎縮するだけだよ、バカが
お母さんを不安にして引きこもらせたいのか?反日クソマスコミは
ママカーストステマはいらん
424今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/04/21(日) 18:17:15.97 ID:p8stSwdr0
>公明党は絶対反対の立場だから無理だろう

公明党の絶対反対はまったく信用できない。

イラク派遣も消費税増税も公明党は最終的に
賛成に回った。公明党が反対を貫けば、どちらも
不成立だったんだよ。

性は創価の集団ストーカーには絶対反対です。
性は行徳の集団ストーカーにも絶対反対です。
425名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:18:04.15 ID:pxcxlC620
マスコミの用語づくりに対する情熱は何なのだろう
426名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:18:32.23 ID:qQHQYixK0
お受験ママの尻に敷かれる旦那ほど可哀相なものはないぞ
427名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:19:13.17 ID:+/tHKm+n0
(´・ω・`) マンカス?

       40代ともなると、相当溜まってそうだなw
428今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/04/21(日) 18:20:43.44 ID:p8stSwdr0
「おまえたちを殺すことなど、おれは何とも思わない。家族を守るためだったら何でもやる。
 駅のホームでおまえたちに何かあっても気づく人はいない。」

IT派遣残酷物語  社員は家族を守るために動けよ

http://www.netone.co.jp/wp-content/uploads/2013/03/ir_20130308_01.pdf
429名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:21:08.61 ID:UkXiuyKW0
>>423
それ以前に萎縮して
結婚しない人が続出
まあ、ママカーストで他人をしきりたい馬鹿女が悪いんだけどさ
430名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:21:17.33 ID:tYxao5a80
低学歴のコンプレックスだろう?
大学進学率はすでに、1994年には4割、
2005年には5割を超えているのだ。
どこの大学もみな、入りやすくなっている。
有力大学の卒業生のレベル自体怪しいと、
10年以上たっているのだが?
社会構成する連中が、すでに大卒当たり前で
年功の既得権持っている低学歴がズレているだけだ。
431名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:22:25.76 ID:+RvuvYc60
それはそうと
結婚して幸せになった人を
一人も見た事が無いんだが
432名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:23:17.85 ID:Vhx8aPoP0
子供のアタマの出来がよかったら親がムキにならなくてもいい大学なんて普通に入るんだから別にいいじゃん
子供の性格や頭脳に合ってて子供が伸び伸び生きてくれればいいよ
433名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:23:45.75 ID:Dgswecc/0
晩婚のばばあだろ。
旦那の給料≒年齢なんだし。

時代も違うんだし、40代の給料と20代の給料なんて比較しても意味無いわ。
434名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:23:49.81 ID:pDRZEuAZ0
>>429
だから、そんなのはあっても海外駐留とか、セレブの極一部でしょ
そもそも、庶民にはママカーストなんて無いんだよ
435名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:24:15.26 ID:T1fk/wTi0
>>1
こんな両親に育てられてどんな子供が育つんだ
自分のことしか考えてないだろ
436名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:25:02.21 ID:Uu+lkTOeO
高校のPTA会長やると大学の推薦入試で都合してもらえるって聞いたが、一昔前のことかな
437名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:27:05.00 ID:G9FbU/FPO
>>430
大学っぽい所がほとんどだけどね
438名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:28:02.39 ID:VWVhnZMc0
>>1
お前は確信犯、インド大使館から抗議されても文句が言えない事をしてる。
439名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:28:04.39 ID:YMOR6qhjO
独身が増えればいいのに
440今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/04/21(日) 18:28:05.26 ID:p8stSwdr0
862 名前: 非決定性名無しさん 投稿日: 2013/04/04(木) 13:23:59.99
ラウムとアクアとアルトは雲孤さんをおもちゃにした雲孤さんの敵。
無力ゆえ呪うことしかできないが、呪われろ。
441名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:30:36.02 ID:VWVhnZMc0
このスレを毎回延々と立て続けるのは
単独でやってる様だ。
442名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:32:27.10 ID:bMabBVhW0
>>435

実際あった話。
旦那が大学から慶應なんだけど
奥さんがしゃかりきで慶應幼稚舎にいれたがって
あんまり必死なんで、どこでも小学校なんていいだろ、慶應は大学からで十分だと
いったら、泣きじゃくって、貴方はなにもわかってないと
夫婦関係が決裂したそうだ。勿論奥さんは慶應じゃない。

劣等感を子供で挽回しようというのは悲惨すぎる。

思うんだけど、劣等感あるなら、子供じゃなくて、自分で挽回しろといいたい。
自分で資格とるとか大学いけよ。
馬鹿でなにもわかってない女は屑。

こんなカースト馬鹿馬鹿しいと思うならPTAなんてでるな。
近所づきあいなんてしなくても、生きる場所はいくらでもある。
443名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:35:09.53 ID:Lq16FAGKP
オレ高卒なんだけど、最近入ってきた20代女性の契約社員が大卒を鼻にかけてて
別にオレは頭が悪くて大学行けなかったわけではないのだが、なんだかその契約社員の態度にムカついていたんだよ。
で、そいつの大学名をネットでたまたま見つけたら、偏差値がなんと40台

偏差値40台の大学が存在することに非常に驚いた。
偏差値40台って、大学名乗っちゃいけないと思うんだが。
444今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/04/21(日) 18:35:10.65 ID:p8stSwdr0
内閣総理大臣:壇蜜
副総理:小蜜
法務大臣:花田勝
外務大臣:小泉シン痔ロン
財務大臣:板東英二
文部科学大臣:久本雅美
厚生労働大臣:高市早苗
内閣官房長官:山谷えり子
少子化担当大臣:紗栄子
総務大臣:ゆでたまご
農林水産大臣:橋下徹
経済産業大臣:稲田朋美
国土交通大臣:柴田理恵
環境大臣:石原慎太郎
防衛大臣:今日も雲孤
国家公安委員会委員長:池田大作
日銀総裁:西村今朝男
日銀副総裁:古川修己
445名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:35:46.46 ID:RaZRmaC9P
今、ニュー速+を見てマスゴミが流行らせようとしている謎ワード
「ママカースト」「キスフレ」
これが流行ったら誰が得するのかな?
446名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:36:00.47 ID:pDRZEuAZ0
>>442
そんなのは、その人個人の問題でしょーが
一般的傾向でも何でもないし、他人の私は知らんがなw
447名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:38:46.70 ID:pDRZEuAZ0
>>445
反日マスコミの考えることはわからん。

914 : 名無しの心子知らず[sage] : 2013/04/17(水) 12:48:47.11 ID:nmY5SPZq
ランチなんて付き合い以外でいかないよw
相手の配偶者の職業まで知っても
「へーそうなの」以外の感想が持てないし…。

915 : 名無しの心子知らず[sage] : 2013/04/17(水) 13:21:17.56 ID:aviH/OAI
「おたくのご主人、リーマンでしょ?」なんて口に出して言う下品な人見たことないわw
そんな変人自体がまず友達できないでしょ

916 : 名無しの心子知らず[sage] : 2013/04/17(水) 13:35:59.26 ID:eO/auv2o
なんでこんなことを流行らせたいのかね。
そもそも周囲の親は大体仕事してたり、育児に忙しかったりして
そんな暇なことしてる人見たことないけどね。

917 : 名無しの心子知らず[sage] : 2013/04/17(水) 13:47:31.88 ID:DiAO+K4+
ママカーストわろた
この世のどこかにはそういう変な人達もいるのかもしれないけど、
そんな一部の例をよくある出来事みたいに書かれてもねー
448名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:40:31.50 ID:GXkQnMkH0
>>445
> 今、ニュー速+を見てマスゴミが流行らせようとしている謎ワード
> 「ママカースト」「キスフレ」
> これが流行ったら誰が得するのかな?

和食、イタリアンなどでランチ1,000円以上の店。
ショットバーみたいな感じの店。
カジュアルファッション。ベースメイク。靴、バッグ。ストール。
手帳(メモアプリじゃなくて)。ネイル。

いずれも、利益率が高いもんばかりじゃないかな。
貧相なもんをうわべだけで売る感じの。
449名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:43:09.00 ID:8jZ6kbwYO
「女性は社会に出るな」って一部のねらーは被害者面して騒ぐけど
専業主婦にしとくとこうやってロクなことにならない場合も少なくない訳で
もし自分が夫だったとしたら諭して考えを改めさせるとかまず無理だろ
450名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:44:01.54 ID:VbrM0+3k0
この記事を書いてる奴ってデスクに怒鳴りつけられながら涙目で書いてるんだろうか
451名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:45:45.68 ID:cs2S6HlO0
学生時代もさ、似たやつらでつるむたろ
それとおなじ
452名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:45:52.75 ID:PD8KsilvO
子供が小学校入った時点でママ友もクソもないだろ
どこの大学行こうが知らんわ
453名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:47:55.76 ID:GO8ywvCn0
>>1
「ママ友」ってあるけど、こんなの友達ではない
454名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:49:30.94 ID:NYNp9hZg0
ママカーストなんかつまんねぇものゴリ押ししないで
ママカレーでも流行らせてろ。
うちのママカレーの隠し味は養命酒!とか。
455名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:49:58.75 ID:UkXiuyKW0
>>453
何を今更、世の中、友達じゃない友だらけじゃないですか?
456名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:50:33.71 ID:Q5UaFTVVO
>>448
+で引きこもりなのに、
>キスフレ
知らなかったけど?

てかこれ、ママカーのまさかの続編スレかよ
誰もこんなヘンタイ煽動に釣られやせんだろ
457名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:50:36.17 ID:7xweL3da0
また週刊ポストか。
日刊ゲンダイと並ぶバカ週刊誌な。
458名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:51:16.55 ID:8mc2Virq0
「在日」ってのは、その「ママカースト」では、どういう扱いなの?

とか、皮肉の一つも言いたくなるんだけどぉ。
459名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:54:08.56 ID:+RvuvYc60
>>458

お前はイギリス人か?w
460名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:55:17.12 ID:BV5cxsZIO
PTA役員て、やりたがる人はほとんどいないと聞くが?
461名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:56:40.15 ID:c6dQyAza0
そこそこ良い大学出たって親が良いコネ持ってないと
採用人数少ない良い会社へは入れないのにね
その子供入れることによって会社にどんだけ利益があるかとか重要視されてんのに
462名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 18:59:47.63 ID:r6HUx4RX0
うちの母親
「○○大学には行ってほしいなあ〜」と高校時代暗にほのめかす
受かったけれど、やっぱり行きたくないと言うと
「せっかく受かったんだから行きなさい!!」と無理矢理押し込む
我慢して通って就職までは頑張ったけど息切れして退職
再就職で東証一部の会社に受かったけれど気に入らないところがあったので断ったら
「なんで勝手に断った!!あんたに合ってると思ったのに!!」とキレる
しばらくすると「私の目標☆」と書かれたノートに
「○子35歳までに結婚!!」と書かれていた

全部、私を思っての愛情なんだと変換するのも苦労します
463 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/21(日) 19:04:09.48 ID:9sR0U9GX0
良い大学は何処なのよ…
今はもう東大なら屑だな。

教授が屑なのが解ったから。
464名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 19:05:45.11 ID:xNYgBwBvO
親が駄目だと子供の才能も腐る
465名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 19:08:13.17 ID:fleZkJsQ0
>>456
上の方に釣られてる奴が山ほどいるぞ
バイト書き込みでなければだが
466名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 19:09:19.79 ID:c6dQyAza0
まあ何だ一流大学から一流企業っていっても業績悪くてリストラとかあるしね
俺の知り合いみたいに子供に無理やり医大受けさせようしてる夫婦がいるよ
夫婦の両親から金出してもらって塾やら家庭教師やら分不相応の教育させてる
今のところ有名私立高校にいるんだけど当人がね・・すごくかわいそう・・なりたくないんだって医者にwww
467名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 19:13:27.52 ID:pDRZEuAZ0
>>465
バイトかー

ポストセブン→2ちゃん→アフィブログ

の流れとかありそうだよなー
468名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 19:14:03.47 ID:KWIcqPcqO
>>462 おたくんちの母親とうちのよく似てるわ〜
でも、あなたは愛情だと理解しようとしているのね、偉いわ。
一番厄介なのが、自分が失敗してきた成功体験をそのまま
子供に押し付け追い込んじゃう親よね〜
俺なんか母親のイイコちゃん人形状態からまだ脱却できずに、
失敗を生かせず自己評価が低く、いじけるし。
469名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 19:15:47.07 ID:TZU6ELkzO
>>1
最後のギターを弾く父親ってのは笑うところですか?
470名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 19:15:54.32 ID:bujBhUkWO
>>462
お前が全知全能な完璧な人間ではないように、お前の母親も全知全能な完璧な人間ではない。
母親の私欲が多少出るのも仕方ない。
多少のことは仕方ないじゃないか。多目にみようよ。
世の中には高校の学費も払ってくれなかった俺の親のような無慈悲な母親もいるんだぜ。
俺は自費でいまFラン学生さ。金のことでばっかり悩んでたから、鬱で勉強できなかったぜ。正直悔いが残っている。
もう少し俺が楽観主義だったら良かったんだがな。
471名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 19:15:58.22 ID:KV8iPUYu0
これってクインビー、サイドキックス、ワナビーみたいに各階層に名前はついてないの?

しょせんステマだし、そこまで考えるのめんどくさかった?
472名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 19:18:46.33 ID:LmEzbMhw0
>>1

下らんスレ立てるな

.
473名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 19:19:20.48 ID:qWqhi2MV0
>>1
>「ママカースト」なる言葉をご存じだろうか。

それを作り出して流行らせようとしているのは糞マスゴミだろ、ボケ!
なにをしれっと言うかwwwwwwwwwwwww
474名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 19:19:48.67 ID:ltxgUv4w0
>>471
普通にバラモン、クシャトリア、ヴァイシャ、スードラでいいのでは
475名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 19:30:52.50 ID:YK5wWsJtO
嘘八百の記事を書いてお金が貰えるマスゴミ
476名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 19:36:21.56 ID:4RAThYQm0
>>473
何のステマなんだろう? 連ドラ?映画?
477名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 19:41:07.12 ID:otVXWymD0
>>476
2月に出たばかりの桐野夏生「ハピネス」がママカーストを描いたものだから
それが映画化、ドラマ化される前にママカーストを流行らせなくちゃいけないんじゃないか
478名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 19:42:24.62 ID:4RAThYQm0
479名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 19:44:37.42 ID:4RAThYQm0
>>477
露骨に仕掛けてるなあ。
480名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 19:45:58.13 ID:xoU0hd4JO
>>448
コジャレた店でさ、まさに言うようなランチ付き合ったのよ
チキンのナントカ〜こぎれいに盛付けちゃいるけどブラジルブロイラーと冷凍野菜とか原価ナンボよw
人件費とショバ代だろうけどほんとアホらし
481名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 19:50:23.48 ID:OLleAtcS0
主婦ってなんであんな人生に疲れた顔してんだろうと思ったらそんな制度があったのか 地獄ですね 独身貫きます
482名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 19:50:28.40 ID:iZucjpHwO
ステマ気持ち悪い!

そもそも、学歴高くてできた人間ほど群れたり差別したりしない。
483名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 19:56:27.45 ID:pDRZEuAZ0
>>477
そんなのがあるのかw
484名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 19:56:39.09 ID:OLleAtcS0
>>477桐野好きだkら読んでみよう
485名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:02:29.33 ID:xQSLHKLnO
>>443
わかる
頭悪くて大学行けなかったわけじゃないのに、大卒じゃないやつはみたいな偏見持つやつ多いよな
486名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:03:18.79 ID:iZr/u7NW0
ウソも100回言えばホントになるってやつ?>ママカースト
487名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:06:52.95 ID:iPv/IHWv0
PTA役員とかなりたがる奴がいるのかいな
小学校の頃親が一度やったことあったけど、結局「下の子がいない」「専業」って
条件の人の間で押しつけ合ってた感じっぽかったし
488名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:08:45.67 ID:bMabBVhW0
昔なら

お金ないから大学いかなかったといえるけど
今はその気あれば、
大卒資格は通信やネットでとれるからなぁ。
確かに大変だけど、その人のやる気次第だし
資格とるのにくらべたら、時間をかけるだけの話。

だから大学にいけなかったのを貧乏のせいにするのは
少なくとも、40過ぎたら、いいわけにならないと思うよ。
489名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:09:54.58 ID:IuiCFYna0
ママカーストって言葉流行らせたいだけだろう > postseven
490名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:13:01.12 ID:O6qseumA0
めんどくせえなあ。
男たちも女ATM負債…じゃなかった美しい女様を結婚から自立に導き、
こういう面倒なカーストに目を向けないように非婚と仕事による社会的自立を勧めた方がいいだろう。

・・・言わなくても結婚派バカどもが発狂する程度には非婚化が進んでいるが。
491名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:14:50.88 ID:xoU0hd4JO
まあねえ
四大出てメジャー企業入っても精神病になって廃人もいれば
中卒で職人になって家も車も即金購入の40で孫のいるような安泰者もいるしなあ
492名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:19:02.88 ID:+RvuvYc60
>>491

中学の同窓会へ行って驚いたよ。
有名大学や医大に行った奴より
中卒で大工始めた奴が一番幸せな人生を送っているらしかった。
493名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:19:49.13 ID:1dD1rktH0
>>477
そこに気付くとはやはり天才…。
実際この言葉、しばらく前からスレタイ一覧で散見されるようになったのに、何一つ実態がなくて不思議だったんだよね。
494名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:20:01.89 ID:tpMMQ11I0
>>159
子供の学歴は母親と同程度になることが多いので
そんなもんだと思って子育てすれば
子供を苦しめないんでないか
495名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:20:10.29 ID:nDKiEoRc0
>>1
何が
ママカースト
だよ、

ゴミ屑野郎がゴミ屑以下の言葉を
流行らせたくて
毎日スレを立て続ける異様さ
496名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:21:55.21 ID:qH7olETf0
女ってのは自分の満足のために子供を利用するからなあ。
かわいそうな子供たち。
497名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:23:30.21 ID:hWtpE77AO
>>486まるで半島人みたいだよな
いい加減にしつこい
498名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:24:31.19 ID:zhCOk49L0
この言葉をポストセブンはどんだけ流行らせたいんだよw
499名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:25:07.99 ID:1dD1rktH0
この記事読んで「女ってひでー」とか書いてる奴は、確実にマスゴミのステマに引っかかってるよ。
何でもかんでもステマだステマだ言うのも間違いだけど、
これに関しては絶対都市伝説を利用してマスゴミが何かしようとしてるだけだ。
500名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:25:33.61 ID:r7Nat6FB0
こいつ絶対金貰ってるよな>影の軍団
501名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:27:18.19 ID:PNDzVI1JO
最終学歴高卒の無職ニートが一言↓↓↓↓↓↓↓↓
502名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:29:13.24 ID:UOPTuHqb0
そんなにPTAの役員になりたいのか
503名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:30:07.87 ID:rz78h0m9O
こんなんやってるのは、頭がわいてそうなママ()グループくらいだろw
アホくさ。
504名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:30:10.74 ID:dflXRSMO0
何でギター?バーベキューなんかにギター持って行きたくない。
よそのガキに触られたくないし。
505名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:32:14.15 ID:1dD1rktH0
大体、「PTA役員になりたがる人がいる」という時点でこの記事は最初から破綻してる。
そんな奴がいるはずがない。PTA役員になった人の話すらこの記事は踏まえてないぞ。
506名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:34:51.35 ID:vP5cxG6S0
PTA役員なんて勘違いした仕切屋かカーストの一番下がやらされる賎職
507名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:40:34.28 ID:Vzy/W0tu0
>>505
PTAなんかやりたい人居ないよ
くじ引きで各クラス一人づつ選出、
その後話し合いで、どうしてもやりたくない、出来ない人がなんとか逃れて、
根負けした人が渋々引き受ける事になるだけ。
508名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:41:58.57 ID:sLRNj+Zk0
そんな言葉はやってないし、流行らせようとするな。

これ考えた奴は下種。
509名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:43:05.30 ID:9ClZtZoc0
>>443
今の20代で偏差値40台の大学しかいけない奴は
90年代以前ならどこにも入れなかったレベルだろうな。
510名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:43:27.04 ID:cx4HgOjhO
変に他人にランク付けして嫌がらせしたりするおかしな奴は世の中にいるけど、ママ云々じゃなくて元々そういう残念な人格だったって話だろ。
実際、高校の時によそのクラスの女子に彼氏いると知って「負けた」とか憎々しげに言ってた同級生がいたよ。
でも、その同級生と件の女子って会話すらした事の無い間柄なんだよ。顔を知ってるだけのレベルの相手にそういう感情を持つってのが傍から見てホラーだったわ。
そういう感じの奴がそのまま大きくなったってだけだろ。
511名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:44:54.16 ID:SJfTzei0O
黒字企業の経営者ですが、PTA役員とかやりたくないですね(笑)

PTAは無駄だから、嫁にも絶対にさせません。
512名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:46:08.80 ID:YycSsPUT0
都会の話じゃないの
保護者を見ても高学歴なんてあんまりいないぞ
513名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:46:09.59 ID:EsADBGmQ0
俺、2ちゃんでは大したことないと叩かれる某旧帝卒。
色々あって、全く高所得でもなく、平凡に生きている。先週第一子となる娘が産まれた。
別に、大学行かなくてもいいし、行くとしてもどこでもいいと思っている。
なぜそこまでこだわるのかが不思議だ。遺伝的に東大行ける訳もないだろうし、地元の国立行ってくれれば、それで幸せなんだけどなぁ。
514名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:46:20.76 ID:bAMpj89/0
まぁ、学歴は大事なんだけどな。
515名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:47:17.39 ID:jl08Mo280
>>1 とか見てるとぼっち最高!に反論できなくなっちまうだろw
516名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:48:17.18 ID:wb74vBEp0
PTAとか無くせばいいじゃん
517名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:50:57.15 ID:9qaYKHiX0
ママ滓(ままかす)
518名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:52:33.67 ID:Cl0E5pdcO
これ、そのうちドラマ化すんだろうな
やるんだったら、有名大学付属中学で、
ママカーストトップの女優の娘が同級生をレイプさせるとかやれよ
519名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:52:59.49 ID:AeS2Zr3j0
>ママカースト

実態をよく表しているね。
今年の流行語大賞にノミネートしそう。
520名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:53:15.56 ID:g5W/FRyfP
女は浅はか
521名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:53:34.15 ID:GHbBGWjM0
鳩山、菅は国立大出だったけどな
522名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:53:59.61 ID:EvzQelY+0
女の敵は女ってのがよく分かるなw
523名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:54:36.88 ID:TkkFhStT0
だからこんなのないから、デマ、妄想記事も大概にしろ
524名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:54:51.62 ID:b/F4OREDO
パパカーストはまだか?
525名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:55:29.80 ID:5XWYk6KWO
嘘っぱち
526名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:55:37.07 ID:qhqMlTVE0
勉強できても仕事がまったくできない人多いのに
527名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:56:10.05 ID:hPgAGzJY0
日本がどんどん韓国みたいな社会に変わってます
朝鮮儒教の韓国ではむかしからこんな感じで学歴カースト制度が
528名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:56:22.97 ID:NItEONl/0
電通とかが今年流行らせようとしてんだろママカースト
くだらねえからしねよ
529名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:56:43.17 ID:TkkFhStT0
この記事の担当者及び編集長を晒しあげろや。消えろ日本の害悪。
てめえらが最下層だ。
530名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:58:41.77 ID:p+Y2IC3a0
大学も重要だが就職は?
531名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:58:56.45 ID:xf91o9+A0
自分が駄目なのを学歴のせいするヤツは例え何処を出てようが結局駄目だ。
532名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:58:57.78 ID:wXYaeHcNO
なんか惨めだな
ママとか言ってんじゃねーよ
羊水腐った婆が何言ってらっしゃるんだか
そんなに暇なら被災地にボランティアにでも行けばいい
533名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:59:31.21 ID:bMabBVhW0
テレビでは

杏とか、お受験でやってたな。

問題は、大学出たあとも
カースト維持ならいいんだけどな。

それこそリーマンになったら、
最低からはいあがるしかない。
最近は殆どはいあがれないけどね。

慶應でても、派遣とかごろごろいたり
東大でても就職できないのが
ごろごろいるってことを
知らない人多すぎ。

灘とか筑波駒場あたりは知ってるから、医学部にいかせたり
弁護士、めざしたりする。

開成の連中はどうすんだろうね。将来。
慶應も、親が資産家でないなら、とっくにオワコン。
534名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 20:59:48.19 ID:Fq06uAcf0
良い大学ってのは詰めが甘い
良い会社に良い人生まで導いてあげないとね
535名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:00:06.45 ID:hSFs4OZ90
>>530
例えば、同じNTT社員でも
東大卒はSランク社員と呼ばれ
高専卒やゴミ私大卒はCランク社員と呼ばれてる
それぐらい学歴は重要
536名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:00:17.17 ID:yQnZsad3O
この国は不幸なことに
賢い女ほど産まない
537名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:01:25.24 ID:p2fBm50v0
blog 「独り言」のコラムより

平成18年(2006年)2月に、「こども未来財団」が「子育て家庭の経済状況に関する調査研究」を発表した。
その報告から興味深いポイントが明らかになった。

(1)子育ての負担感: 子育ての何に負担を感じているかを訊ねると、
全体では、一番は、「子供のしつけや子供との接し方」、
次には、「子供にかかっている養育費」である。ところが、これを
家庭の所得階級別にみると、所得が多い家庭ほど、教育費負担を一番目に
あげる比率が高いのだ。そして、年間所得が200万円未満の貧困家庭では、
教育費をほとんど負担と感じていないようなのだ。
このパラドックスをとく鍵は、次のデータが示している。
538名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:01:34.53 ID:gSbX6TVN0
エッツなゲームのタイトルにありそうですね
539名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:03:53.28 ID:hj+rpeTk0
スクールカースト
ママカースト

現実はもっとひどくね?
540名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:04:20.40 ID:TkkFhStT0
>>535
Sランクと呼ばれても結局先に有るのはもっと悲惨な競争だけどw
中途半端なとこで止まったほうが幸せな場合もあるな。
役員でも目指すってなら意味あるけど。
このママカーストとやらが仮にあってもどれほど意味あるんだがw
541名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:04:27.09 ID:/ggFpy4Z0
>>532
羊水とか婆とかどこの文脈で出てくんの?
なんでも女叩きにつなげたがる惨めなオッサンはお前だろ。
542名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:05:43.56 ID:7lkq7w1V0
うち両親共に田舎の中卒だったし
あんまり勉強しなかったけど小学校からずっと優等生だったよ
母は小学校の時から参観日嫌がってた
先生や他の親に「家でどんな勉強させてるの?」って聞かれるからって

学は無いけどうちの両親はものすごく働き者
ひたすら誠実に働くという事にかけてはたぶん一生かなわない

ママカーストに悩むお母さんも髪振り乱して働いたらいいと思う
543名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:05:46.02 ID:hSFs4OZ90
>>540
NTTの人事制度は、
Cランク社員は50歳で自動的にクビ
その後は下請会社や代理店に転籍となる
それぐらい低学歴社員は悲惨
544名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:05:46.64 ID:p2fBm50v0
>>537続き

(2)親が子供に望む学歴
子供に大学まで行って欲しいと思っている家庭の割合をみると、

@年間所得200万円未満の家庭では、37%であるのに対し、

A年間所得1千万円以上の家庭では、78%が大学までと思っているし、さらに、
 11%の家庭が大学院まで進学させたいと思っている。つまり、89%の家庭で、
大卒以上の学歴を望んでいるのだ。

この事は、子供の立場からみると、貧しい家庭に生まれた場合には、
能力の有無にかかわらず、大学に進学する機会すら与えられない可能性が大きくなる、
ということである。
545名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:07:39.37 ID:TkkFhStT0
>>543
そのレベルだとSでも競争に負けた連中は首か転籍になるから。
546名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:08:28.36 ID:68LW6VMT0
地方はいいよ。中学受験はないし、私立中なら6年から勉強すればいい。
公立高校が最高ランクで、そこから国立大に行けばいい。
547名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:08:35.02 ID:NNFxmcGa0
>>542
一昔前の日本ってそういう人たちに支えられてたんだよな。
今でもいるんだろうけど、少なくなったと思う。
548名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:09:01.01 ID:9J/fkP89P
糞つまらない事に思い悩んで人生終えるのが女だからなぁ〜
まあ結婚している人らは頑張ってください
549名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:09:26.85 ID:L3lnD7tn0
こういうの読むともう結婚しなくてイイと思うw
550名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:09:39.95 ID:Dgswecc/0
>>544
能力があれば公立進学校勧められて、
そのまま国公立大学に行くよ。
551名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:10:15.91 ID:8Ijnvz8i0
これがインドの離反工作?w

頭おかしいんじゃないか?w

ただの朝鮮人のレッテル張りの日本侮辱記事だからな。
552名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:10:40.95 ID:hSFs4OZ90
>>545
馬鹿だな
NTTみたいなところは
どこの学閥かで、出世もなにもかも決まるんだよ
Sランクは犯罪でも犯さない限り安泰だよ
一方、Cランク社員は
Sランク社員にこき使われるだけの存在
「学歴なんて関係ない」なんてのは
そこらのブラック企業ぐらいのもんだろ(爆笑)
553名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:10:53.90 ID:lSdHa3490
良い大学とやらに行ってもそこで成功するとは限らないのに
良い大学の再履修クラスとかどんよりしたオーラすごいよ
単位ひとつ落としただけなのに世の終わり感がハンパない
そんなことをきっかけにどんどん転落していく弱い学生も多い
中流大学に行って上位の成績で卒業し、よい就職する方がよっぽど幸せだろうに
554名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:11:39.67 ID:hSFs4OZ90
つうか、平均的日本人の頭脳さえあれば、
最低でも早慶ぐらいは入れるだろ
それ未満の学歴ってのは、
脳みそが朝鮮人レベルなんだろうな
555名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:12:11.29 ID:8rRKrIdE0
マザコン男なんてキモくてサイテーと言いつつ、自分の子供をせっせとマザコン男に育てる女達
556名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:12:38.05 ID:hSFs4OZ90
>>553
東大1留と日大現役じゃ、雲泥の差だろw
つうか、日大なんて、チョンレベルの馬鹿が行くところ(爆笑)
557名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:12:42.58 ID:wA5Js+zy0
差別主義者のクソババアは死ね
558名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:12:58.35 ID:TkkFhStT0
>>552
学生か?お気楽な妄想だな。
落ちぶれるやつの末路なんかそんな甘くないし実際見たけどな。
東大京大卒が蹴落とされる場面を。
つうかそんなの入社10年もしないうちにわかるからな。
学歴で安泰と思ってるならレベル低すぎだわ。
559名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:13:22.94 ID:L3lnD7tn0
>>550
あー自分もそうだったなぁ
中学の先生に勧められて何となく受けた高校が実は学区で一番偏差値が高い進学校だった。
まあ大した大学には行けなかったけど、そこそこの企業に就職できたし、それだけでかなり得してるわ。
560名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:13:52.93 ID:lSdHa3490
>>556
日大って中流なのか?
自分の中では早慶とかそういうのを想定してたんだが
561名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:14:39.35 ID:hSFs4OZ90
>>560
早慶も日大も変わらんよ
どっちもただの私大だろ
562名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:14:50.98 ID:fbQEspfn0
>>535
(=゚ω゚)ノ けど、仕事ができなくてクビ切られる高学歴もいるし、仕事ぶりが認められて昇格する低学歴もいる
(=゚ω゚)ノ とどのつまり適性と能力なんだろな
563名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:15:26.58 ID:sZ7vpF/BO
ママカーストって知らずに聞くと、スーパーで瓶に入ってジャムかなんかと並んで300円位で売ってそうな響きだな
564名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:15:50.90 ID:ZWqowYu+0
【話題】ママカースト・・・40代・主婦 「絶対に子供を良い大学に入れようと決意しています」
Posted by 影の軍団子三兄弟ρ ★ 13/04/21 13:5

【話題】ママ友や子供の格付け 食品購入場所や餃子を注文可能かなど
Posted by 影の軍団子三兄弟ρ ★ 13/04/20 08:24

【話題】ママが階層化 ベビーカー置き場は高級海外ブランド優先で停車
Posted by 影の軍団子三兄弟ρ ★ 13/04/19 07:33

【話題】開業医妻らママカースト上層の妻にとって “リーマン”は蔑称
Posted by 影の軍団子三兄弟ρ ★ 13/04/17 08:41

【話題】階層上位のママ 会費8000円ランチで困る下位ママ見て楽しむ
Posted by 影の軍団子三兄弟ρ ★ 13/04/15 07:07
565名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:16:01.47 ID:Lyhu7fSE0
くっだらねえ
俺のカアちゃん中卒だけど、こんな馬鹿女どもよりはるかに立派だわ
566名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:16:20.70 ID:hSFs4OZ90
>>562
そうね
高学歴でも出世が遅い社員も「ごく一部」いることは確か
低学歴でも出世できる社員も「ごく一部」いることは確か

ただ、そんな特殊な事例を一般化されてもねえ(笑)
「イチローも高卒。だから学歴は関係ない」とか言って
強がってるFラン馬鹿と変わらんよw
567名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:16:41.91 ID:hSFs4OZ90
>>565
いまどき中卒(爆笑)
568名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:16:52.31 ID:+RvuvYc60
>>556
>つうか、日大なんて、チョンレベルの馬鹿が行くところ(爆笑)

お前何も知らないなあ
日大なんて学生中に人脈作るには良い大学だぜ
俺は行かなかったけど

大学って名前よりも国家資格をとったり
人脈形成をする場所だぞ
この時期をてきとうに過ごした奴らが就職してから後悔するんだよ
569名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:17:04.92 ID:hSFs4OZ90
>>558
わかったから、そういうのは
東大や京大を出てから言おうね
Fランちゃんw
570名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:17:09.26 ID:yHdYeHYw0
実際、一般人には無縁だろ
こんなステマして団子は氏ね
571名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:17:33.90 ID:hSFs4OZ90
>>568
日大卒の人脈(爆笑)
572名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:17:43.86 ID:224MBDElP
ポストセブンの記者はママカーストという言葉が流行ってくれなくて
イライラしているのかな?
573名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:18:04.37 ID:PpRADSpm0
「カースト」なんて言葉どこで覚えたんだよ
574名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:18:12.73 ID:8Ijnvz8i0
また1ビット人間が大学の名前で語ってるのか。

言ってるのは東大の文三だったりしてw

俺の予測通り、日本の十数年後は暗いなあw
575名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:18:30.02 ID:hSFs4OZ90
低学歴って、要するに朝鮮学校並みの馬鹿ってことだろ
日本人の平均学力を下げてるだけの「存在自体が売国奴」
576名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:18:46.80 ID:TkkFhStT0
>>569
まあ現実見てからじゃないとこの手の馬鹿は気づけないだろうね。
なにも言ってないうちから相手の地位を決めつける辺りダメさがよくわかる。
577名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:18:51.46 ID:JqAmLLJc0
>>1
全く聞いたことない。
578名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:19:18.52 ID:+RvuvYc60
>>571
>日大卒の人脈(爆笑)

早稲田雄弁会とは違う意味で、その後の人生を左右するんだよ。
世の中を知らないだろ?
579名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:20:04.05 ID:lSdHa3490
>>574
もう既に暗いでしょ
日本の大学なんて世界から見たら何の競争力もないしね・・・
580名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:20:39.42 ID:8Ijnvz8i0
>>535
NTT東日本も、TPPでいよいよやばくなるけどなw

言っておくが、俺もNTTは使わない。アメリカ企業の回線使うw
581名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:20:46.46 ID:EifjUNGBO
大学で遊び過ぎてDrまで10年ちょいかかりましたw楽しい20代でしたね。
春から女子大生相手に化学教えてます。 また別な意味で大学入学かな
582名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:20:55.21 ID:hSFs4OZ90
実際、一定の高学歴じゃないと
エントリーすら受け付けない企業も多いからね
583名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:21:11.75 ID:fbQEspfn0
>>566
(=゚ω゚)ノ ごく一部じゃないよ、私がそう
(=゚ω゚)ノ 地方私大卒で今は某大手企業の事務職
(=゚ω゚)ノ 系列の特定子会社の正社員で本社出向って扱いだけどね
584名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:21:22.57 ID:NNFxmcGa0
まあ、あれだ中卒高卒ばかにしてる人は自分に跳ね返ってくるよ。
社会に出たら、まだそんなひとたちが結構いる。年齢層は結構上だけどな。
年の功というか、彼らから学ぶことはいっぱいあるよ。
それに自信を持ってる人も多いから、東大卒相手でも対等に話できる人多いよ。
585名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:21:25.71 ID:sZ7vpF/BO
>>572
だとするとネーミングセンスないよね
なんとなく旨そうだもん
もっと毒々しい響きにしないと
586名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:21:30.91 ID:hSFs4OZ90
>>576
分かったから、母校の朝鮮学校でせっせと人脈作って
パチンコ会社にでも就職しとけよ
587名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:22:07.05 ID:+RvuvYc60
>>581

うらやましい。俺もカネさえ有れば
高等遊民になりたかったよ。
今後、学究として頑張ってくれ。
588名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:22:12.47 ID:hSFs4OZ90
>>583
おまえみたいなゴミが具体的にどういう人間かなんて
このスレの誰も興味ないからw
まったくこれだから低学歴はw
589名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:22:31.50 ID:IbVzMk2m0
.
ニュー速+の政治スレを埋もれさせる糞スレを乱立するアフィ記者 >>1影の軍団子三兄弟ρ

こいつの糞スレ

【話題】 ママカースト・・・40代・主婦 「絶対に子供を良い大学に入れようと決意しています」
【話題】 50才専業主婦 サークル先輩とキスフレになり旅館でチュッチュ
590名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:22:45.35 ID:PqjxjI/w0
女ってなんでこんなにめんどくさいの
そう思わせたいんだろうけど・・・正直こんなもんごく一部の事、それを誇張したようなゴシップだしな・・・
591名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:22:47.17 ID:cNIHmLmH0
学歴もいいが、まずは人として並みの良識とたくましさを備えた上での話だよな
学問偏重のあまりそのへんがおろそかになると
学校の勉強はできたが社会に出たとたんに些細なことで心がポッキり折れて引きこもりとか
人への迷惑を何とも思わない基地外とか、そんな欠陥品が出来上がる
592名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:23:03.44 ID:hSFs4OZ90
>>584
中卒社員から学ぶことって、
たとえば宴会での裸踊りとか?(笑)
593名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:23:47.30 ID:Lyhu7fSE0
>>581
女子大生相手か…馬鹿学生のセクハラトラップには気をつけてくれ
594名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:24:13.30 ID:Grkx2mg00
学歴板に引き籠もらないといけない汚物が一名いるな。
595名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:24:22.78 ID:hSFs4OZ90
こないだ日本社会学会で発表された統計調査を見ても、
低学歴ほど犯罪率が高くなるんだよな
学歴の低い人間は、存在そのものが犯罪予備軍なわけよ
596名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:24:28.89 ID:n9z+MhgZ0
どこの朝鮮社会だよ、ヘドが出るわ。
一生独身で正解だったわ。
結婚出来たところでカースト上位になるのは難関だもんな。
597名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:24:29.20 ID:ekSWg9P90
598名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:24:57.27 ID:TkkFhStT0
>>586
次は朝鮮学校かw
発想が貧困だな。頭悪すぎるw
599名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:25:02.15 ID:8Ijnvz8i0
オオカミ創価少年でイェール大名誉教授、東大法学部の浜田君、なんとかしたまえ。

これが君たちの気味の悪い、凝り固まったプライド教育の成果なのかね?
600名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:25:03.66 ID:NNFxmcGa0
>>592
まあ、それもあるんじゃない?
本当に裸踊りできるなら、それはそれで才能だと思うがな。
俺は出来ないし、お前も出来ないだろう?
601名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:25:22.26 ID:lSdHa3490
>>591
だよね

宮廷とかでも人の目見て話せない、見た目とか服装もやばくて
結局登校拒否みたいになっちゃう学生もクラスに数人ずついるし
いい大学に入学した!ってことだけが心のよりどころになるんだろうな
そして自分以外の全てを敵視するようになる感じかなあ
602名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:25:28.98 ID:fbQEspfn0
>>576
(=゚ω゚)ノ だな、高校の同級生に東大卒が何人かいるけど、社会不適応でニート化してるのもいるって同窓会で聞いた
(=゚ω゚)ノ 小論文の特別講習で一緒だったけど、ネクラで気弱だったなあ
603名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:25:33.13 ID:hSFs4OZ90
人気企業のほとんどは、
エントリー受付段階で、Fランはごっそり切るからなあ
学歴がないと、競争そのものに参加できないわけよw
604名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:25:35.53 ID:dykx80xs0
また男は優れてないと結婚する意味がないという宣伝か
こうやって婚活で貪欲にスペックを求めてる女を正当化してるんだろうな
もともと俺はスペック高くないが、頭を下げて必死に食い下がってまで結婚したいなんて思わなくなってしまった
どうせなんとか結婚できたとしても向こうは妥協したと一生後悔されたあげく、厭味ばかり言われる人生になるんだろうな
605名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:25:42.96 ID:joNCqnE50
>>595
傍から見てるとお前の方がいつ犯罪犯してもおかしくないがw
頭大丈夫か?
606名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:25:54.77 ID:+RvuvYc60
>>595
>日本社会学会で発表された統計調査を見ても、

アレは断層調査であって相関関係は分かっても
因果関係は分かっていないんだ
607名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:26:30.15 ID:TkkFhStT0
>>591
つうかアイビーリーグでようが新卒に対等で話せないやついるの?
608名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:27:22.86 ID:hSFs4OZ90
>>598
なんだやっぱりチョンか
チョンの頭の悪さは絶望的レベルだからなw
609名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:27:41.23 ID:tEq81z4DP
どうせ人間なんて神様と比較したらすべて最下層の存在だよ
カーストなんて「どんぐりの背くらべ」以外のなにものでもない
610名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:27:56.65 ID:pGyh1fqb0
>>513
おめでと!
旧帝って充分すごいよ
娘ちゃん、地元の国立行けるといいね

我が子は中学生だけど
地方だからって国立はそう簡単じゃないって本当に思うよ
611名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:28:07.11 ID:ofkX4CszO
ママカーストを流行らせようてどんな人たちなの
612名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:28:24.00 ID:hSFs4OZ90
オンナの方も、学歴・職業・年収といった社会的ステータスで
オトコを測るようになるからねえ
低学歴のオトコと結婚するのは、かなり恥ずかしい
613名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:28:29.56 ID:TkkFhStT0
>>608
おいおい自称高学歴風が
その低レベルレスか?w
中卒でも書けるレスだぞ。偏差値35くらいか?w
614名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:28:50.47 ID:+96vsJt/0
日本の学歴差別って本当に酷いものがあるよね
615名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:28:53.76 ID:joNCqnE50
学歴はあるに越したことはないよ
ただそれは親がアドバイスして子供が決心して決める事であって
親が強制するもんじゃない

将来子が爆発するよ
616名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:29:10.61 ID:dykx80xs0
>>611
婚活女性でしょ
貪欲な自分達を正当化したいんだよ
もう勝手にしてくれって思う……
617名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:29:15.32 ID:8Ijnvz8i0
びっくりしたのがね、福沢諭吉先生を馬鹿にしている人間がいる事だよ。
近代史や大学教育論なんて、何も知らないんだよwwwww

それで「おーれーは東大ー とーうだいせーい!」とか
ジャイアン台詞で偉そうに言ってるんですよwwwww


なんの、三文お笑いショーだよwwwww
618名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:29:18.73 ID:hSFs4OZ90
>>613
チョンと言われてすぐファビョるw
ほんとこれだからチョンはからかいやすいw
619名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:29:36.02 ID:lSdHa3490
>>609
別に神と比較しなくてもいいだろう
代々続いた政治家の家柄とか財閥系企業の創始者の子孫とかから見たら
社会ってどんな感じなのかな
620名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:29:36.81 ID:yY0bcs/X0
とりあえずプレジデントFamilyを読めばいいと思うよw
621名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:30:09.53 ID:lNxTwkt/0
BBAどもが子どもを道具にしようとしています
622名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:30:16.28 ID:TkkFhStT0
>>618
ファビョってるのはおまえだけだw
623名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:30:41.56 ID:6yjxh5l60
馬鹿らしい、だから女は…
624名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:31:01.45 ID:c5AzBohv0
ポストセブンみたいなクソ雑誌を記事にするなよ
このクズ雑誌は小学生感想文レベル
625名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:31:16.20 ID:9qaYKHiX0
一族、医者と東大だらけで受験はプレッシャーだったなあ。
一番金のあるのは、やっぱり開業医だ。東大出は意外とみんな平凡。
医者も歯科医も弁護士も子供は医者になったので、もう医者が増殖してわけがわからん。
626名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:32:00.20 ID:8Ijnvz8i0
東大法学部は、本当にまったく懲りていない。

これはもう、「東大文系包囲網」しかないでしょう。

東大は一度解体する。
627名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:32:23.81 ID:uOJJ5No00
ママスカートに見えたのはオレだけじゃないハズ
628名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:32:38.63 ID:ZMSipSD10
ママカースト()

頭の良さと勉強の良し悪しは関係ないっていう証拠だな
629名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:32:52.81 ID:7WIOG0AUO
結婚・出産に年収制限付けてもいいんじゃないかな…?
子育て中でも、一定の年収を下回ったら子供を強制的に施設送りで。
630名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:33:45.67 ID:kE+79dNF0
語呂悪過ぎて馬鹿なんだなと感じる
631名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:34:01.26 ID:gioPDA2W0
まだ子供に「大学大学」言ってるのか
そんなだから大学出てもやりたい事無い若者が増えるんだよ
子供が小さいうちからいい仕事を教えてないと駄目だね
幸せになれるのは公務員かインフラ関係の仕事
632名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:34:04.48 ID:qopxIBCc0
父は東大卒修士、母は一橋卒修士だけど、決して教育熱心な両親ではない。
両親は「会社に依存する生き方はリスクが高い。手に職をつけたほうがいい」
といつも言っているけど、一般的な親は違う考えなのかな?
633名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:34:15.80 ID:kuP/oh77O
お前らは鰯だから、群れろと、講義で教えられました。

私は、日大卒です。

日大卒は大変人数が多いので、日大卒を無視すると、日本の企業、役所は、機能不全に陥るようです。
634名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:34:17.69 ID:dykx80xs0
もう高学歴、高身長、高年収、イケメン以外は結婚しなけりゃいいよ
女もそれ以外と結婚したってずっと満たされないままなんだろうし
男だって一生馬鹿にされるなんて惨めだろ
もう一部の人達だけ結婚して生きてりゃいいよ
いっそのこと一夫多妻制にすりゃいいよ
635名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:34:18.48 ID:spnEneViO
>>592
中卒で型枠工して19で独立
家庭を持ってから一級建築士と土木の資格取った30代ならこの前会社に来た
下手な大卒よりパワーがあると思った

まぁ中卒が100人いてそんな人は1人いるかいないかだろうけど
636名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:35:19.09 ID:TkkFhStT0
でもこの話するなら大学以前に
初等部あたりから競争してそうなんだけどw
そこは関係ないとなるとよっぽどの田舎とかそんなところ?
637名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:35:30.14 ID:7s/WGqq40
母親に何かなるもんじゃないっていう反日団体の啓蒙活動なんでしょ。
638名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:35:41.44 ID:eOmp2Mi20
こういう中高一貫の名門校って行かせる意味あんの?w
卒業生がみんな東大京大・医学部・早慶ならわかるけど
マーチ以下のやついっぱいいるじゃん。
639名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:38:07.90 ID:fbQEspfn0
>>603
(=゚ω゚)ノ ただし、中途採用は除く
640名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:38:33.86 ID:lJbaTMlT0
ママスカートに見えたのでやってきますた
641名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:39:21.95 ID:vme4C+Z90
自分らが頭悪いか勉強嫌いで高卒専門卒なのに
子供にはいい大学とか何の冗談だよ。
642名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:39:23.28 ID:ZcEqYxwS0
>夫は高卒、私は専門学校卒といった家庭に押しつけられる。

・・・・・そりゃあ、仕事も楽だし暇だと思われてんだよ
643名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:42:03.63 ID:tQOT+duG0
嫌な事はきちんと断って悪口ぐらい放っておけば良いのに。
ニコニコ笑顔で話しながら腹の探り合い。聞いた話をネタに他の人と笑い合う。
自分も女だが、女って凄いよな。
そういう女の方がちゃんと結婚してちゃんと子供育ててるけど。
644名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:42:34.45 ID:pDRZEuAZ0
>>628
デマッターよりも踊らされやすい人の頭の良し悪しはどうなの?
バカ一托?
そりゃそうかw
645名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:43:37.46 ID:joNCqnE50
>>638
中高一貫の意味は知らんが
地元がDQNだらけだとマシな中学に行こうとする
で、子どもが快適ならそれでいいんでないかな
646名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:43:46.89 ID:dykx80xs0
>>644
俺は実際に女ってこういうことしそうなイメージがあるんだけど違うの?
647名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:46:11.12 ID:8Ijnvz8i0
>>603
そう、それは真理。

現代の先進社会では、学歴が知性を測る目盛りになっていて、
いい大学に入らないと相手にもされない会社がある。
648名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:46:15.37 ID:TlBg1sFW0
>>1
>多くは父の職業や年収などで決まってしまう。

ママさん本人の要素はどうなんだ?
失業者が最下層か?
職業のランクは?
会社なら資本金?売り上げ?利益?
649名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:46:26.84 ID:fbQEspfn0
>>615
(=゚ω゚)ノ それ、中学の同級生だったわ
(=゚ω゚)ノ 本人は調理師希望だったけど、両親が猛烈に反対したんで泣く泣くエスカレーター式の高校に進んだ
(=゚ω゚)ノ で、あっさり退学してグレてチーマー化して、地元で指折りの繁華街で大学生を集団でボコって仲間とセットで逮捕された
(=゚ω゚)ノ 将来のある、ひとりの人間を殺した罪でな
650名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:46:31.20 ID:xM9hy9/b0
現実「ママカースト」なんて言葉も、ここに書かれてるような事実も存在しない。
だから「女性セブン(団塊以上女性)」「週刊ポスト(団塊以上男性)」に書くんだろうな。
子育てママが読むような雑誌には書くと「そんな事実ない」って反論されて、広告主が迷惑するからね。
651名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:46:54.69 ID:dJIBHvrN0
どこが、カーストなんだか、
精神的な対戦ゲームじゃないの?

ママさんもやってる事は子供と変わりない・・・・
知力、体力、財力ポイントに
課金アイテムの子供の習い事で対戦ゲームだ。
652名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:47:21.56 ID:TlBg1sFW0
>>1
>『不幸がうつるから怖い』

こんな馬鹿なこと言っている女からはむしろ逃げたほうがいい
653名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:49:47.90 ID:TlBg1sFW0
>>1
>面倒な仕事は「低学歴」に回される。

意味不明
高学歴こそ面倒に対応するスキルがあるのではないのか?
そんなこと低学歴に任せて大丈夫なのか?
654名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:50:06.13 ID:TkkFhStT0
つうかママカーストをなんで作家に直接相談?
その行動の意味がわからないw
幼馴染とかそんな関係なの?w
655名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:50:09.33 ID:1St+r5ky0
俺も嫁も私立歯卒の歯医者だけど、嫁の話ではママカーストみたいなのあるみたい。
アホ私立だけど医者・弁護士・経営者の嫁ばっかりで固まってるってさ
偏差値的には劇低な俺と嫁だけど、一応上のクラスみたい。

旦那が医者とかでも本人の実家が貧乏だと露骨にはぶったりあるみたいで女って恐ろしい。
656名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:50:35.85 ID:hSFs4OZ90
>>653
主人が奴隷の仕事をこなせるわけねーだろ
657名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:51:50.74 ID:KxeUn4/X0
田舎者は、立候補すんだぜ
PTA役員なんて暇人のやることだ。なんて言わせない
役員の子は贔屓される、ってのが暗黙の了解域
だから我がってなるわけ
役員になると学担から色々聞き出せるし、役員の子だからイジメの主犯になってもお咎め無し
これマジだから
被害者を教師、クラスでイジメるなんて当たり前
調布の教師みたいなのが居る何人もリアルにいるんだからな
本当田舎の暮らしは辛い
658名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:51:56.36 ID:hSFs4OZ90
>>655
たしかに、私大卒の歯科医なんて
いかにも見下されそうな感じだけどな
659名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:52:04.93 ID:dJIBHvrN0
>『不幸がうつるから怖い』

こういう不幸の手紙を量産してくれそうなアホが沢山いた方が、
雑誌の裏の幸福グッズや高い壺が売れて経済がまわる。
660名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:52:20.19 ID:TlBg1sFW0
>>656
というか、奴隷クラスの作業すら出来ないのかという疑問がわくわけだが
学歴はあっても不器用なのか要領が悪いのか
661名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:52:24.99 ID:8jZ6kbwYO
カーチャンが未だにブツクサ言ってるが社宅の人間関係とかマジで大変だったらしいぞ
子供の自分が4月生まれなせいで自動的に他の子より何かと発達が早かったもんだから
ことあるごとによそんちの奥様から「どれだけ教え込んでるの」と咎められ続けたそうな
実際は小学校に上がるまで時計も読めなかったし左右の区別もあやふやだったんだけどねw
662名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:52:36.50 ID:tEq81z4DP
>>619
妬みって下層の人間の特権だね
俺も妬み多き人生を送ってるけど、とっても幸せだ
663名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:53:05.89 ID:F/A/wcKDI
東京ってこんなモンペばっかり住んでるのか?鬱陶しい。
664名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:53:27.23 ID:6tmtgyatP
エアギターでもいいですか?
665名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:54:18.13 ID:GIGOIupj0
はっきり行って早慶は低学歴だよ。
666名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:54:26.51 ID:8Ijnvz8i0
上でも書いてる通り、東大の留年クラスとか、落ちこぼれ感覚が半端ない。

地方の上位高校で、日本の暗記教育ではスーパーマンだったのだから、
気持ちも分かるけどね。

上位大学は、まぐれで入ると不幸ですよー、ホント。
スパルタで人格も歪んで、上位大学では「人生落伍者」扱い、
これで中退する人も多い。
大学進学で2割留年する大学なんて、落伍者に対する視線がもうね。
落ちこぼれた人たちが群れて歌ってるんですよ、
「ドナドナドーナー ドーナー 僕たちむーれーてー」ってね。

だったら、地元の有名大で輝いてる方がまだまし。
「鶏口となるとも牛後となるなかれ」ですよ。
667名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:54:28.14 ID:TlBg1sFW0
そもそもカーストを作る意味がわからん
どういうメリットがあるんだ?
668名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:55:22.26 ID:Zl3uh4vY0
>>13
そんなケース今時聞いたことない
669名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:55:43.28 ID:1St+r5ky0
>>658
偏差値うんぬんなら確実に高卒並みなんだけどね。
なんでかいいように見られるから夫婦で笑ってるww
670名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:55:56.70 ID:TkkFhStT0
>>663
むしろ田舎の出来事だろ。
仮にこんなカーストがあってもそうじゃないグループはいくらでもあるしな。
671名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:56:14.40 ID:TlBg1sFW0
>>665

上位3分の1:高学歴
中位3分の1:中学歴
下位3分の1:低学歴

そういう区分すれば高学歴には入るでしょ
672名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:56:46.63 ID:tQOT+duG0
>>661
自分が主体の生活ならどう行動しようが何と思われようが良いし
嫌になったら仕事辞めるなり引っ越してしまえば良いが、
旦那の人生、子供の人生を邪魔をしないように周囲とうまくやろうとして
悪い状況に陥るんだよな。
673名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 21:58:47.49 ID:I7hMdhnV0
ママ友のメンバーてあほの戯れやろ
賢い主婦は暇ないやろ
674名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:00:29.83 ID:M/jJs2gk0
ここ数日ママカーストの話題でいくつかスレ立ってるけど
どこがステマのお金出してんの?
675名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:01:10.79 ID:PpRADSpm0
近年「士農工商」も教科書で教えなくなったと聞く
「カースト」も言葉が一人歩きしているみたいだから消える日も近いのかな。
676名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:01:25.91 ID:KP0NB5LeO
貧乏が貧乏を隠してどうするよ。
貧乏なら、貧乏で工夫する知恵を出せば、良い。
くだらない。
677名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:01:50.97 ID:tQOT+duG0
>>670
田舎と都市部の医者とか弁護士とか上の方の方々の話じゃね。
田舎はそれほど人の流入ないし生まれた時から家々のレベルが決まってる分、楽かもしれない。
医者は病院移っても、今はどこの病院にいるとか情報入りまくりだからしがらみが続いていく。
そのしがらみの中で生きようとするから苦しくなる。
678名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:02:55.16 ID:8Ijnvz8i0
大学時代はいろんな大学の人と知り合ったが、

しっかり大学で「私はちゃんと大学してる!」って人はね、

自信があって、コミュニケーションしっかり取れるんですわ。

上位大の留年組はね、なんかもう、日陰者のように暮らしてますよ。

放っておいたら、ぐれて悪いことやカルトに手を出しそう。


大学進学は、真剣に考えようね。
679名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:03:29.32 ID:AxApoOEO0
小人閑居して不全を為す

暇を持て余した下らない人間は
ろくな事しないって、孔子様も言ってるぞ。
680名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:03:52.41 ID:bMabBVhW0
資産家でないなら

結局、なんだかんだいって、
医師 弁護士 会計士 高級官僚 あと競争社会生き抜くなら今はMBA

ただし、これも、就職とか、競争考えると、学歴よくないと駄目だんだよ。

東京なら
東大 慶大 東京医科歯科大 慈恵大 の4つのどれかが
べスト。
弁護士も 東大 一橋 早大 慶大 中大 ロー
会計士はしらん。おそらく東大 早慶だろう。
MBAも米国の名門でないと意味ない。最低でもUCLA。

高級官僚がなぜいいかというと、
米国等の海外名門大学院に留学できるから。
ハーバードMBAもとれる。

サラリーマンで、背景なしで、勝ち抜くのは至難すぎる。
何の保証もない。実際、ソニーで消えていく人間個人に罪は殆どない。
681名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:04:40.35 ID:+Mboc6fUO
>>674
露骨だよな。
バカがまた乗せられるんだろう。
682名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:05:11.97 ID:n9z+MhgZ0
>>679
本当の意味は違うらしいね
683名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:05:27.99 ID:m0jQfupV0
 
            ★★★大学の内部事情★★★


          _|        ∩∩    オ レ た ち ニュース に な り ま せ ん で し た
                (7ヌ)                                     ∩
               / /     麻薬つこうた            セクハラウマーw   (ヽ)
  ∧_∧つこうた    / /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧ /
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(@∀@∧∧(´∀`)∧ ∧
m9.   ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀` )~ (´∀`)⌒  (´∀`)   (´∀`∧ .∧(∀` )
 ヽ   _/~    Y    |   /⌒   /  /⌒   ⌒Y⌒  ⌒ /⌒  ⌒ヽ /~   (´∀` )  ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
支払準備金流用・右翼団体との交流、藤沢北警察署で計6回事情聴取・同僚に一週間の怪我、
無許可で早退・詐欺容疑・名誉毀損で逮捕・総長誹謗をファックス送信・指定外教科書を授業で利用
・パソコンやPC関連機器を転売するために架空の発注書を作成し出入り業者に発注(過去約2年間
で総額45,287,767円) ・中央線快速電車内,新宿〜中野間において前に立っていた女子高校生に対し
その他モロモロ
http://hamusoku.com/archives/3086767.html
http://59bbs.org/detail1771.html
          〜日本大学より〜
684名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:06:48.34 ID:pDRZEuAZ0
>>681
そんな馬鹿が、このスレにアホほどいるよ
685名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:07:02.00 ID:zsgXh7190
良い大学より良い人間にしろ
鳩山みたいな学歴詐欺師にしないように
686名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:09:43.22 ID:bMabBVhW0
>>678

ローができるまで
東大なんかは、24歳まで自首留年して司法試験というのが
当然だったんだけどね。
国1合格は有効期間あるから前もって合格しておいて
司法試験不合格なら、官僚という道があった。

慶大の経済はエグくて今でも40%は留年といわれている。
687名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:10:20.24 ID:UG3TPHHM0
独身の僻みか、
少子化を推進したい某国の陰謀か、
自意識過剰ママの妄想か、
何だかわからんが、庶民は相手にもされないんだろうから、
心配することはない。
今から結婚・出産を控えている庶民は、
安心して産むが良い。
困っているときはお互い様、で渡り合える社会がいいな。
688名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:12:26.67 ID:qd69YdwDO
なんだなんだ?
最近ママカーストネタのスレが無慈悲シリーズ並みに乱立してるな。

こんなのリーダー格?のボスママに大勢の前で
「こんなくだらないことで優越感に浸って楽しい?」とでも言ってやれば
顔真っ赤にして赤鬼みたいに怒るんじゃねぇの?w
689名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:13:10.32 ID:AxApoOEO0
暇を持て余したママが下らない見栄に血道を上げている。

という話だろ。

情けない話だ。
690名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:15:09.75 ID:tO5MomU8O
ママカーストはリサイクルセックス以来の衝撃!
691名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:16:15.61 ID:bscV2i7XO
ママスカートかと思った。
692名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:17:27.51 ID:L6NsP/Tf0
最近、子蟻既女さげの報道…。チョんの既女に対する復習か?w
いつもボコボコにやられてんもんなぁーwww
693名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:17:28.32 ID:BVrjRrHE0
ママスカートか

パコパコママだな、
694名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:18:16.79 ID:t+dNV7gb0
こういう母親の息子や娘が、2ちゃんによくいる学歴厨になるんだろうな。
地底とマーチでどっちが優秀だの、40近くにもなって無職なのに学歴自慢w
695名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:20:03.85 ID:tmifdC20P
お母さんの運転するクルマがストライキですね。
大変ですね。
696名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:22:31.07 ID:EsADBGmQ0
>>610
ありがと。
嫁さんは商業高校卒だから、娘が商業高校行きたいと言ったらそれでいいよ。
さすがに中卒だと困るけど、高校出てくれたらそれでいいや。
697名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:22:36.93 ID:8Ijnvz8i0
東大という例で言ってもね、

優秀な生徒はソフトボールして遊んでるんですよ、昼休みは。
放課後は、みんなでどっか遊びに行く。それで成績上位。

日陰組は、かわいそうですよ。そんな人たちを尻目に、
何で僕がぁとムンクになるんですよ。
毎日がコンプレックスとの戦いです。

リアルホラーですよ、体験者にとっては。
高校までは、チョー優秀、普通に優秀じゃない、超優秀な目でみられてた生徒が、
大学ではそうなるんですから。

彼らは努力してない訳じゃないんですよ。
大学はね、授業の質が一気に落ちるから、そういう人が大量に出てくる。

サンデルの白熱教室・東大編、みなさんもみたでしょう。
彼らは、受験で鍛えられた分野以外は、何もしてこなかったんです。

そんな人たちがね、大学で落伍者の烙印を押されて
社会で生きていけますか?無理です。
698名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:22:43.90 ID:/Tout0VA0
現時点ではこんなのごく一部だけど、こうやってニュースになると流行ってしまう
699名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:26:18.24 ID:iI+bzsck0
カーストなんて単語を軽々しく流行らそうとするのが、知性を感じさせないよなぁ
700名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:30:53.55 ID:V9qSaJmj0
というか大人になりきれてない母親ってことだろ?
弱いヤツほど丈夫な鎧を着たがるもんだ。
701名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:32:17.64 ID:DTaPc/2k0
半数の女は結婚しませんから母親にもなりません
従ってこんな序列とはそもそも無関係です
702名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:33:31.38 ID:yeBTF1TX0
>>657
大津の主犯格の親がそんな感じだったな。
閉鎖性の高い地域で井の中のDQN家庭が幅を利かせている
っていうケースが大いにあると思う。
703名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:36:51.23 ID:vxjW4Ry9O
女ってバカだな。
現状が把握できないんだな。
704名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:41:48.69 ID:1foryvyo0
世界の女性たちが日本の女を馬鹿にするのも当然だわな。
同じ女性とは思えない。絶対に理解しあえないだろう。
705名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:54:07.97 ID:avAQOlDt0
>>1
40代になっても、大卒だの高卒だの言って
知性の欠片もないんだねぇ
40年無駄に生きてきた証左かなw
706名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 22:59:46.87 ID:PPC2NKjb0
.
.
  日本は今日も平和だな
.
  世界最下位になってもママカーストはこんな事やってるんだろう
.
707名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:06:51.33 ID:pB8n3I6w0
ドラマでもやるんかね?
ママカースト流行らそうと必死でしょ
708名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:08:14.49 ID:9oLLMlBM0
この言葉を流行らせようとしているのは、どこのマスコミ会社だ?
709名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:09:17.18 ID:E0Fh7YdP0
言い換えると猿山。
710名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:12:24.79 ID:gISuYG6l0
711名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:13:28.64 ID:NItEONl/0
>>477
そういうからくりかw
電通しねよ
712名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:15:23.91 ID:joNCqnE50
>>709
ww
狭い範囲の権力闘争=サル山

言い得て妙w
713名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:15:29.66 ID:zHFgRG4IO
日本の女は世界の笑い者。読売小町のバハアども、反論してみろ。
714名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:17:05.45 ID:d3r+V9da0
自慢にもならん小さなコミュニティでお山の大将気取ってる時点で、
マm・・・ババアの器の大きさが知れるわな。
知性の欠片も感じない醜態は見ているだけなら動物園の珍獣みたいで面白いが。
715名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:20:09.07 ID:tqnNsNfY0
クソババァは何か根本的なとこ勘違いしてるんだよ
てめえのガキがいい学校いったって、お前が賢くなるわけじゃないってのに
頭狂ってんのかよ
716名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:20:53.98 ID:I4uR4zRY0
>>1
Pee
Tits
Ass

Whatever(´・ω・`)
717名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:23:23.48 ID:UG3TPHHM0
>>715
純粋に主婦・ママとしての自分磨き?カーストならありだな。
節約術の雄
整理整頓の達人
料理の仙人
至宝のダイエッター
こんなやつなら威張ってもいい。
もちろん威張るくらいだから責任持ってみんなに秘策を教える。
718名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:25:57.37 ID:FQPiQDaU0
間違いない、これはママカーストステマだ
これからママカーストグッズや対策本、漫画が販売され
映画やドラマまで作られるはずだ。
やつらは、ありもしないものを流行らそうとしてるんだ
こんなもん流行ってみろ、今以上に生きづらい世の中になるぜ
2ch民は断固、このステマを阻止すべきだ。
719名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:29:28.65 ID:zHFgRG4IO
醜悪すぎる。
日本人女はボスママ制度に疑問を持たないわけ?
720名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:32:12.24 ID:UG3TPHHM0
>>718
イエーイ!大賛成だ。
今どきそんなアホなネタしか書けない作家もマスコミもみーんなボイコット!
721名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:40:11.53 ID:fbQEspfn0
>>656
(=゚ω゚)ノ 適性があれば可能、その逆も同じ
722名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:41:59.86 ID:TlBg1sFW0
もうくじ引きかじゃんけんで序列決めろよ
そして定期的に入れ替え戦やれ
723名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:42:18.57 ID:s6B0BxRaO
底辺の嫁を貰うと大変だな
コンプレックスから教育ママになる
724名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:43:46.43 ID:bMabBVhW0
日本の女が馬鹿なのか

それとも新卒中心の閉鎖社会がダメなのかだよね。

米国なら
本人が30すぎて大学院いって勉強して
社会で生きていくって
当たり前なんだけどね。

それから、グローバリズムでいうなら
高卒 大卒関係ないとか
一流大学でるのは関係ないとか
そういう話は一切あり得ない。

大前提だよ、それは。コミュニケーション能力とかいっているのは
日本くらいのものだから。専門性は大前提。
725名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:45:03.09 ID:+F1m3YNZ0
カーストなら階層移動は無理だから良い大学に入れても意味無いだろ
726名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:45:07.03 ID:m0jQfupV0
いっそ、ドラマ化しろよ。

 ママカースト

まず、社宅編。
次に、団地編。
更に、マンション編。
 
727名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:45:41.62 ID:Ta6UAwBt0
>>374
レスつけたら駄目な人って皆わかってるからスルーしてるんだよ
この人がこの手のレス投下し始めたのは、ここ1〜2年の話じゃないだろう
728名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:46:30.90 ID:P6QP8/N90
だれもランク付けできないから、夫や子供の成績などで自分をランク付けしたいのかねえ
アホじゃないか
729名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:49:02.46 ID:UG3TPHHM0
>>724
いるよ、子供産んで専業になっても山にかかる雲の上を目指して、
日夜資格や就職のために勉強頑張ってる主婦は。
そんな人はママ同士でつるんでる暇なんか無いけど、
暇なママは目ざとく見つけて足引っ張りにかかるんだ。
730名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:49:10.71 ID:+F1m3YNZ0
バラモンの子はバラモンだし、シュードラの子はシュードラ
シュードラの子がどんなに勉強して良い大学行ってもバラモンにはなれない
それがカースト
731名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:50:08.79 ID:hkMywFCe0
こんなもん捏造に決まっているだろ・・・
postsevenが一度でもまともな記事書いたか?
全部うそじゃねぇか。
ゴシップゴミ雑誌の書いている事鵜呑みにするなよ、お前ら情強だろ?

元教員だがPTA役員なんて面倒でだれもやらねぇよ、PTA役員、だから何ってレベル、なんの権限もない。
それこそただの雑用の集団。
PTA会長?一番やりたくない面倒な役割、ビタ一文にもなりゃしねぇ。
なっても子供は頭なんて良くならない。

ゴミクソ産廃雑誌の書くことなんて真に受けるな、いつも訴訟起こされているだろ。
732名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:51:03.90 ID:Ta6UAwBt0
>>378
安易に人を馬鹿にするのはどうかと思うけど
東工大卒を馬鹿にする人がいたら、思いっきり白い目で見てしまう
他の人も書いてるけど東工大自体を知らなかったり、高専も知らない人もいる
知らないなら知らないでいいけど、自分の知らないもの=レベル低いって人はアホだと思う
733名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:51:07.19 ID:joNCqnE50
>>730
その辺も考慮せずにカーストとか使うから
すごいアホに見えるよね
734名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:51:07.46 ID:jCEKC6PLO
俺の娘、小6 分数と割合で、引っかかってるんだよ…

おれも理解不能で初めて説明できんかった。先は長い。
735名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:51:35.16 ID:BUKe3VND0
>>500
こいつの記事、ニュースなのかよっていうのおおいね。
736名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:52:08.68 ID:UG3TPHHM0
>>730
それは嫌だってことで日本は明治に士農工商なくなったんだけどね。
カーストとか言いたい人って結局上層にいる奴ばっかだろう。
相手にしちゃダメなんだよ。
737名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:54:14.41 ID:224MBDElP
〇〇ちゃんのママ
〇〇さんの奥さん

そんな呼ばれ方ばかりで、私って何?という不満を持っている女性が多いらしいから、
旦那の格付けが自分の格付けというパターンは本来望んでいないでしょ。
738名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:54:49.86 ID:br0vP6QP0
>>726
その為の布石なんじゃね?
ステマとも言うが
739名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:55:39.17 ID:J2EnIZ4TI
不幸が移るとかもうちょっと論理的に説明してくれない?
大卒ならそれぐらいできるでしょ?
740名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:57:08.33 ID:K4cyiWv10
>>735
「そーきそば」は日本分断ネタばかり立ててるし
2ちゃんもバカホイホイになってるよ
741名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 23:57:54.77 ID:br0vP6QP0
>>734
仮分数 帯分数 真分数の考え方が意外に重要
3/2と言う仮分数を帯分数にすると
1+1/2で 要は0〜1までの真分数の事について
考えてるんだーと分かれば迷宮から脱出できる
742名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:00:05.45 ID:UG3TPHHM0
>>741
今のお前の説明で左目が疼いた。
算数嫌いの自分は封印したはずっ…な、のにっ…。
743名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:03:07.30 ID:bdCZXjA70
>>734
同じ学年の子供持ち

分数の掛け算割り算でひっかかって、夫婦二人がかりで教えても
理解して貰えなくて、苛々がつのって親も子も、このままでは良くないと感じた
だから塾に行かせる事にしたよ

基礎を大事に、尚且つフォローの厚い塾を調べて通わせた方がいいよ
分数で躓くと後がきついから
子どもが塾に通って2ヶ月足らずだけど、最初の2週間で分数理解できた
流石教えるプロだと思ったよ
学校では少数人数のレベル別指導してるはずなんだけど、それ+親で無理だって思ったら素直に塾にお願いした方がいい
と思いますです
744名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:04:55.64 ID:ymHie4bbO
妬みや被害妄想の解消に使うなよ
745名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:06:32.31 ID:3zWW809D0
あと分数って連続してるようで
数直線上で表すと実は隙間だらけ
746名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:08:12.44 ID:5UxnO3cyP
またカーストかよ
流行らないぞ
747名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:09:39.89 ID:fp2tFJzQ0
TPPなんて
いいとは絶対思わないし
絶対日本にとって不利益となるけど
それでも安倍は選択した。

否応なく米国型価値観に押し込められる。

基本は資産投資家が圧倒的に
頂上で、他は、下のほうで生きていくしかない。

それでも、米国は超学歴社会だ。だから学歴は関係ないというのは
完全に妄想だというのは理解しておくべき。
ママ社会なんてやってる余裕なんてないだろとマジで思う。
まずはてめーの頭をどうにかしろと思う。
748名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:09:56.36 ID:4llf8S+q0
カーストってそんな生易しい制度じゃないよな
749名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:11:06.09 ID:5UxnO3cyP
マスコミのカーストはどうなってんのかな
やはり朝日が上位なの?
750名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:12:30.12 ID:3zWW809D0
ちょうど子供に分数教えてて 良い問題だったので掲載

1/3より大きく、11/8より小さくて、分母が12の分数について、次の問いに答えなさい。
(1) この分数は何個ありますか。
(2) 小数に直すとき、割り切れるものは何個ありますか。整数になるものも含めて答えなさい。
(3) 約分できないものは何個ありますか。
751名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:12:33.13 ID:bUhROnHTO
貧乏家院卒×資産家中卒カポーですが、ママカースト()に入れてもらえますか?www
752名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:12:38.32 ID:AzpHRYkJ0
>>749
日経≧朝日>その他大勢
753名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:16:44.52 ID:AzpHRYkJ0
>>734>>750を比べると遺伝の恐ろしさがよく分かるな
754名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:17:04.72 ID:TKCHb5n/O
ないから
755名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:18:23.31 ID:MDZ8Izwj0
ここ最近のママカースト()押しは鬼女板分断工作ということでよろしいか
756名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:19:15.58 ID:1NlA9Lk30
>>734
たとえ自分がわかることでも親が教えると感情が入ってうまくいかないから塾かカテキョーオススメします。
757名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:20:25.62 ID:1faBDiVp0
最近この手の話題多いな。
またしょーもないドラマでも始まるのかな?
758名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:22:32.28 ID:nIwCejUlP
>>704かわいそうだよね。女が高度要求されてる。
759名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:23:59.40 ID:QqMD1ZZQO
ポストセブン

便所の落書きレベルだな。
760名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:24:50.34 ID:3zWW809D0
俺は逆だと思うなぁ
塾やカテキョ 最近の学校なんかは
感情が入らないお客さん相手の商売に成り下がってるから
多少親がハッパかけた方が良い
算数の大部分は結局は自分で手を動かして身に付けていくものだから
塾なんかは聞いてて楽しいけど、分かったつもりに陥ってる子が多すぎる
そこは親が感情ぶつけても自分で手を動かせと言わないと
なかなか身につかないね
別にこれは算数に限った話じゃなく
微積までめんどくさがらずに手を使って計算させる下地にもなる
761名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:29:26.41 ID:B/9K7V5v0
母親の見栄を押し付けられる子供も大変そうだな
762名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:30:27.33 ID:fp2tFJzQ0
ママ社会て日本特有じゃないかな。
そういうのは米国では上流社会そのものだから。
でもそういう上流階層そのものが
エール大学院とかいくのが米国なんだよな。

駐日大使になるケネディの娘がハーバードのロースクールでて弁護士。
TPPで日本社会もあと数年で米国型価値観と競争社会にまきこまれていくから
こういう上流未満の中流はどんどん下層社会に追いやられていく。
ママ社会やってる余裕は全く冗談ぬきでないよ。
763名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:30:53.98 ID:5UxnO3cyP
>>752
(・ω・)ヘー
共同とか時事のその他大勢なんかね
764名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:32:01.18 ID:AzpHRYkJ0
>>763
通信社はマスコミではない。
765名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:32:43.77 ID:qxUGe3/U0
ブランド大好きなバブル世代の子育てが終わればこの波も引くと思う
もう数年の我慢じゃないかな
766名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:33:25.48 ID:YSHIevZnO
ありとあらゆる方法で金を使わそうとしてくるな
767名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:33:48.38 ID:puj5tO0Q0
本当の資産家は資産を管理するだけだから
学歴なんていらないんだけどな
768名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:37:00.81 ID:ym/uMhP60
大切なのは母親が出張ることではなく
子供に勉強の楽しみを教えること
うちの親はそんな感じだった
769名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:38:54.08 ID:fp2tFJzQ0
>>767
社会的信用 あるいは家族の安全のために
社会から認められるために、学歴を得て、寄付をして
社会貢献をするのが米国的価値観。

そうしない人間は軽蔑され攻撃対象になる。
家族の安全も保てない。

金だけためこんで、自分だけうまくやろうという外見をもつものは
社会的な攻撃の対象になるのが米国的価値観なんだよ。
偽善であろうと善であろうとしなければならない。
770名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:40:40.28 ID:Z6Nfujm30
なんでカーストだとか妙な外国語使うんだろう。
日本だったら士農工商穢多非人だろが
771名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:40:57.95 ID:q0BXDL1c0
ツイッターで#kokkai #nhk使って年中自民マンセーしてるママさんがいますね
この人たちは普段からリアル社会の利害関係がなく、ネットで文句だけを言って完結できる人生だから幸せでしょうね
772名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:41:20.68 ID:3zWW809D0
乱暴に言えば
子供を勉強好きにさせるには
テストで良い点数取らせる事
なんだよなぁ

やっぱり愚直に手を動かして
我慢して計算練習したりって事が
どうしても必要
まぁ漢字練習とか英単語の暗記とかもあるけど
その我慢の先に楽しい勉強ってのは広がるんだけど
773名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:43:19.84 ID:/x38Qbe6O
【テロ】圧力鍋の販売を禁止★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1363953719/
774名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:45:17.41 ID:f3UBSNmui
くだらないな。
巻き込まれる子供が可哀想だよ。
自分がそうだったからよく分かる。
残るのは虚しさと親に対する憎しみだけだぞ。
775名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:45:35.35 ID:1NlA9Lk30
>>750
これさ、1/2, 2/3, 3/4, 5/6. 1, 7/6, 5/4, 4/3は分母12の数のうちに入れるものだっけ?
約分できるものは含めない?忘れた。
776名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:45:37.45 ID:Bmj8BUKU0
>PTA役員になれない
いるかそんなヤツ。
みんなやりたがらねーのにw
嘘ニュース決定w
777名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:47:46.14 ID:i7uDHcck0
極端な例を持ち出して
子供を育てる主婦は蔑めるべき存在ってのを拡散したいだけの記事に見える。
少子化をどんどん推進して国を滅ぼそうとしたいのか
778名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:48:13.13 ID:1NlA9Lk30
あ、問3があるから含むのか。自己完結ごめん。
779名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:49:24.44 ID:3zWW809D0
>>775
入れない 入れちゃうと
逆に言えば 例えば12/12 は24/24 36/36 48/48とかいくらでも作れちゃうから
780名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:50:09.66 ID:fp2tFJzQ0
下世話なこというと、能力には壁あるんだよね。
こつこつ積み重ねていっても、容量の壁がある。
本当に地頭いい人は、ガソリンタンクのように
知識をいれていくけど、
凡人はバケツで持っていく感じ。ブレークスルーするには
そのバケツを大きくしていくしかないけど
それが勉強のやりかた。
学部でたいていの人は限界を感じるんだよね。
そしてブランド大学で負け犬になる。
そういう人はサークルに逃げ込むけど
結局サラリーマン社会で人間性を失っていく。
781名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:52:17.35 ID:1NlA9Lk30
>>760
私が学生の頃父の友人の子のカテキョーやっててそう思っただけなんだけどね。
児童の親は私(お嬢私学偏差値51程度)より難関私大卒(偏差値70はあると思う)なのに
わからない理由がわからなくてイライラしちゃってこどもが嫌がってしまう
と言われて教えることになったから。
782名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:53:49.22 ID:Bmj8BUKU0
>>729
でも年をとってから勉強しても、就職はできないんだよね。
コネ持ちのほうが救われる。
社会の仕組みとして、自分の努力では伸し上がれないから、
子に望みを仮託するのね。
783名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:55:01.85 ID:YSHIevZnO
>>775
FECの話かと思った
784名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:55:41.00 ID:1NlA9Lk30
>>779
え。分母12の数だから…
785名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:55:56.06 ID:i7uDHcck0
今の会社組織では学歴よりもコミュ力とか仕事を効率よくやる器用さとか
そういうものが大事、結果主義。

不器用でもぶっきらぼうでも真面目であれば仕事にも結婚も困らなかった高度成長期世代がうらやましい。
786名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 00:57:22.02 ID:39vx7bm40
ママスカートに見えてフル勃起した
787名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:00:12.30 ID:fp2tFJzQ0
>>782
新卒社会 年齢差別社会で
労働市場がないから、子供に夢たくすしかないという話。

欧米だと、中途が基本。あと奨学金が豊富で返済不要が基本。
社会構図が全く違うのに、米国型にしようとして
解雇自由にした場合、地獄になるだろうね。
それこそ学歴どころじゃなくて、失業したら、富裕層を襲うようになる。
米国では富裕層の生き残りのために、雇用機会を与え
奨学金を与えているんだけど、日本にはそれが今ない。
どうなるかというと日本社会全体のスラム化犯罪都市化。
788名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:01:13.57 ID:RwqwG97I0
将来何をやりたいか、という動機づけを植え付けるのが先だな。
そのために、大学がどう必要とされるのかを教えてやれ。

20世紀の成長期のような終身雇用は崩れてるんだから安泰じゃねーんだし。
789名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:01:33.21 ID:3zWW809D0
>>780
俺もそう考えてた時期があったけど
昨日の将棋のプロと将棋ソフトの対決みてて
ちょっと考え変わったわ
将棋のプロなんて幼いころから神童って言われてただろうに
将棋プログラム(要は単純な計算の積み重ねを恐ろしく愚直に早く計算してるだけ)
が上回っちゃったわけだし



>>781
んー親が分からない理由が分からないなら外注利用した方がいいんじゃね?
790名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:01:46.33 ID:XxJLlLQVP
>>20
渡米って・・・・行ったのフランスじゃ
791名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:02:55.58 ID:qflc/NqT0
まあクソつまらない背景だよなと思うんだが
PTAの役員とか、会長が変なのが就いていたりすると、とんでもない事になったりするからなあ
滋賀の皇子山中学みたいに。

http://www48.atwiki.jp/tukamarosiga/pages/69.html
792名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:04:25.42 ID:1NlA9Lk30
>>790
それのお友達には慶應を幼稚園から行ってたとかもあります。
793名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:04:59.74 ID:/gV9KvwP0
ママのスカートかと思った
794名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:05:34.11 ID:zWJrw10E0
なんかそういう最初っから「蹴落としあい」のためのコミュニティに
参加する意味がわからない
795名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:05:55.44 ID:3zWW809D0
>>784
ああ、 ごめんごめん
解き方違うと考え方も変わるな
>>779は忘れて
796名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:07:20.30 ID:fp2tFJzQ0
>>789
あれはコンピュータが
膨大な容量とメモリをもっていて
大量の情報を一気に処理できるからだよ。
棋士が何年もかかってきて頭にいれた棋譜を
一気にディスクに流し込んだ結果があれ。

ただし電子計算機は、文章を理解し文章で答えを出すというところまでは
いってない。だから論文や解法を
電子計算機ではだせない。

今のアベノミクス情報を流し込んで、半年後を予測するとかは
今の電子計算機ではできない。
あるいは訴訟案件を流し込んで最良の判決文を書くというのもできない。

将棋は案外単純なんだと思うけどね。
797名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:10:52.78 ID:1NlA9Lk30
>>789
自分たちが全くつまづかなかったことをどれだけ説明しても理解できないことが理解できなかったみたいだよ。
頭が良すぎるんじゃないかなぁ?
私が小学生の頃算数の授業中先生に頼まれてわからない同級生に教えてた
ってことをうちの父から聞いてわからない子に教えられるならお願いしたいみたいな感じだったんだけど。
798名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:11:03.13 ID:3zWW809D0
>>796
あの計算は真似ようと思えばできるだろ
恐ろしく時間が掛かるだろうけど
人間が真似ると恐ろしく時間が掛かるだろうけど
それでもプロに勝てる事は成り立つわけだ
799名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:13:37.38 ID:1NlA9Lk30
>>795
この問題の一般的小学生の解き方は分母を24に揃えて解くと思う。
800名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:15:20.30 ID:3zWW809D0
>>797
さっきのやり取りでもあったように
算数・数学って答えは一つだけど
そこに至るまでのプロセスはいくつもあるんだよね

自分の方法でやれば早く正確にできるのにと言う思いがあるのか
そもそも違う方法で解法に至るまでの筋道が見えてこなくてイライラするとかね
俺は自分のやり方、解答に乗ってるやり方、解答に乗ってないやりかた(意外とコレ多い 問題集の評価って解答集で決まるところある)
子どもが見つけたやりかた いろんなアプローチ含めて見てるから
意外とイライラはしないかな
それより手を動かさないで諦めるとハッパ掛けてる感じ
801名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:15:58.40 ID:HUfl4ShIO
職場に凄い上から命令口調で偉そうに喋るおばさんがいる
大卒ではあるみたいだけど自分が賢くて全て正しいつもりみたいで高圧的
例の女教師にそっくりな態度で人を見下す
女の高学歴って皆ああなるのかな
主婦になったら大抵はパートだろうに生き辛そうでしょうがないんだが
802名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:16:01.56 ID:fp2tFJzQ0
>>799
自分もまず 分母を24と思った。
紙にかいて出すまでやってないけど。

分母12にするのは分子が2で割り切れるつまり偶数。

でも暗算でできるスマートな方法がありそうな気もする。
803名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:17:14.72 ID:KZiK4h/Y0
正直これは本当にあるからね
ママの格差は実際凄いよ
私立受験組のママについていくのに私も必死だから

親同士の向上意識があるグループになるほど
地位も華もあるからみんなそこを目指してる
とくに、参観日の帰りにママ友同士のグループで別れるからはっきり序列に明暗がくっきりする
脱落組のママはほんと悲惨
ファミレス500円クラスに格落ちだから

以前は私達のグループでランチ2000円以上の和風料亭にいたのにね
あっち側には絶対に行きたくない
804名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:18:40.07 ID:sbv7IN4V0
どこの世界でも多少なりともある話
例えば医者の間でもカーストはあるわな
805名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:18:52.77 ID:fp2tFJzQ0
>>801

高圧的なのは
余裕ないからでしょ。容量が10Gしかなくて9Gつかい
メモリもときどきハングするような人。
一杯いっぱい。
806名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:20:40.71 ID:F0kjFwZZ0
ステマ
807名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:22:15.21 ID:3zWW809D0
全部分母12でそろえると
4/12<□/12<16.5/12
だから□に入るのは5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16の12個

と、まぁこれは答出す事が大事じゃなくて
手を動かして試行錯誤してるうちに
分数って何ぞやってのがなんとなく分かってくるから
良い問題だなと思った問題
808名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:22:15.85 ID:1NlA9Lk30
>>800
そうそう。小学生の時私が力の5000題解いてるのをうちの母が横からやりだしたんだけど
yとか使っちゃうのよ。小学生ってそんなものを使わないで解かないといけないから答えは同じでもその時に合わせたアプローチ教えないといけないわけで。
809名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:24:52.14 ID:gZ3hKbnr0
>>750
同じ長さの羊羹3本切って実演すりゃ住む話。
810名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:24:56.63 ID:HUfl4ShIO
>>805
受験期の子供がいるとは言ってたが更年期障害かってくらい突っ掛かってくるんだよね
家庭のストレスを職場に持ち込まないで欲しい、大した仕事してないのに
811名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:26:35.81 ID:3zWW809D0
>>809
うん そういうの大事だと思うよ
実演だけで終わるとまずいと思うがw
812名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:30:09.29 ID:3zWW809D0
たぶん自分で羊羹持ってきてあれこれ試行錯誤する子は
絶対に伸びると思う
手を動かせって本当に手を動かす事だし
813名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:30:30.92 ID:fp2tFJzQ0
自分は該当する値をいちいち書き出す問題
凄い嫌いだ。

なるべく、解法で一発で出す問題が好き。
泥臭い問題が一番嫌だ。
時間かかるしね。
814名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:32:52.62 ID:vS+CPkENO
美しい国 日本
815名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:33:08.53 ID:ybiFJ6e20
暇な専業なら役員くらいすればいいのに。担任が贔屓してくれるよwww
816名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:33:13.54 ID:3zWW809D0
>>813
それは痛いほど良く分かるから
あえてそこは鬼になってでもハッパ掛けるようにしてる
817名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:34:29.94 ID:ggqDM8eaP
しょうもな
818名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:35:29.27 ID:ay7bHStq0
>>800
いい先生ですな
819名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:35:36.58 ID:KZiK4h/Y0
ていうか高卒のママが私立の学校に子供を入れようとしても
絶対に私達と話題が合うわけないじゃん
ママ友会は受験戦争を戦うネットワーク情報戦の第一歩だからね
付き合う人間を選ぶのは当然

大卒ママだったらやっぱりママも受験や勉強をして
それなりにノウハウ持ってるからお互いに有益な意見交換できて、価値がわかるんだけど
高卒や専門卒の勉強や受験経験ないママと情報交換しても間違ったこと教えられると困るし信用できない

(この人って受験経験ないのになんで自信満々に言えるんだろう?)って疑心暗鬼になっちゃう
だから、やっぱりママの経歴でグループが固まるのは仕方がないんじゃないかと

これはカーストじゃないよね
元々頭がいい人同士がグループになるのってごく当然のこと
能力や努力によって順位がついてるだけだよ
820名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:36:00.40 ID:3zWW809D0
あと今は泥臭い書き出し問題でも
EXCELってどこの家庭にもあるから
それ使わせたりね
今の所、灘だろうと開成だろうと(書き出し問題で)
EXCEL使って書き出せば解けない問題は無いな
821名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:36:18.33 ID:f6euRyIT0
正論じゃん
ママ叩いてるのは何?
底辺の嫉妬?
822名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:37:55.95 ID:V95LDBccO
>>811
小学生の話じゃないけど微積なんかも具体例踏まえた説明をすると理解され易いよな。
教師が糞だと最初から公式詰め込みで終わりだから理解されない。
823名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:38:17.89 ID:BDBfztYK0
>>803
小学校入ってママ友なんて作る機会が全く無いんだけど…
そりゃたまにママ友ランチくらい行くけど、幼稚園児代の元々の知り合いのみ。
それだって旦那がどこの会社に勤めてるかなんて知らない。
824名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:38:35.93 ID:UpP2tF7A0
鬼女にコテンパンにされ続けたマスゴミが同士討ち狙いのステマかwww
は や ら ね ー よ そ ん な あ り も し な い も ん w w w
825名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:39:14.60 ID:38jhCuVm0
仕事してねー暇人の主婦は駄目だなあ
826名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:40:15.56 ID:JXGpqZh90
>>1
良い大学でも優秀な大学でもドンドン入れれば良い。
ただしそこでの勉強がせめて世の中の人の幸せにつながります様に、その子らが少しでも社会常識が有ります様に。
てとこか。
827名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:40:33.96 ID:ZnoqT2v80
がんばりんしゃい( ^ω^)
828名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:40:51.72 ID:9mPyPOJf0
スレタイポストセブン余裕
829名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:41:08.58 ID:2Noa4/S6O
万個なんて旦那の家畜
830名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:41:50.42 ID:CRRuiUOS0
ママカーストってストレスたまりそうだな
すぐ浮気しそう
831名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:42:36.05 ID:HUfl4ShIO
>>819
何処の大学出たんですか?
あと旦那の職業も関係あるの?
832名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:42:39.96 ID:3zWW809D0
>>822
結局公式なんかって
先人たちがクソめんどくさい事を何とか
簡単にならんかのーって試行錯誤した
知恵の結晶みたいなもんだから
やっぱり学ぶ者もクソめんどくさい事を
経験しないとありがたみが無いんだと思うんだよね
833名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:45:26.62 ID:1NlA9Lk30
>>819
受験が幼稚園(小学校)なのか中学受験なのかによっても変わると思うけどね。
幼稚園なんて完全にこどもの能力ではなくて親の学歴経済力で左右されるし
中学となると本人の能力の問題になるし。
834名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:46:25.02 ID:KZiK4h/Y0
ママ友の上のクラスの人ほど能力があって努力をしてきた人だから
その人を批判する気にはならない

やっぱり学生の頃から成功してるだけあるし
経済力のある旦那さんをもらってるわけで、人としても女としても完璧
そういう人だから子供の受験対策も参考になる

こういう人がママ友にいると心強いよ
常にアンテナ広いし視野があって、すごく物事を考えてる人だから尊敬できる
この人についていけば間違いないって思う
だから、脱落しないように他のママも頑張ってるからね
835名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:47:04.00 ID:ZwdKhINP0
いざとなったら他人をドツイてでも自分だけ助かろうとして
結局殺される役柄だよな。映画とかでもチョイ役として大事なポジションだろう
836名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:47:49.25 ID:fp2tFJzQ0
>>832
自分は中学までの数学嫌いだったけど
高校の数学は好きだった。
公式があるから。

大学への数学という本の問題とか美しいよね。

でも実際に大学で使う数式は再び
泥臭い羅列が多くなって、美しくはなくなった。

現実に使う数式も単純化難しいしな。
でも一番シンプルなものがやはり
一番美しいと思う。
837名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:51:12.63 ID:Y8xe0a4l0
子供可哀想すぎるな。ドラマの話だけにしとけ。
自分の見栄、世間体のために子供を利用しよとするなよ。

作り話でも胸糞悪い。虐待だろ。
838名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:51:55.30 ID:KZiK4h/Y0
>>833
中学受験はママ友の情報戦が大きいよ〜
どういう受験対策をするかとか一日何時間勉強するか
どこの塾がいいかとかそういうママ友同士で情報を探りあいしたりする

子供の能力を引き出すのはママの能力にかなり左右されると思う
学歴とコミュニケーション取れるママってのは最重要の要素だね
839名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:52:46.88 ID:LTMmiLig0
俺もボッシーだから、こういう事で親を叩くバカを見ると殺意がわく。
いわゆる慶応や東大にいつかは通うつもり。
つか、学校で勉強できるって顔してる奴って何であんなきもいのか。
そんなんなら別に大学なんか行かなくても稼ぐわって思う。
840名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:52:48.93 ID:1NlA9Lk30
>>823
地域や学校にもよるのかな?
私たちはお互いの旦那がどこに勤めている人なのか何を経営している人なのかみんな知ってるけど。
だって、各々が自分たちのできることを優待したりするわけだから。
(うちは文化事業に強いからエキシビションとか混雑を避けて開場前に鑑賞したりとか)
そんなつきあい続けてたらママ友の旦那が何やっている人か知らないってことは皆無に等しい。
841名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:56:46.02 ID:3zWW809D0
>>836
うーん 高校までに泥臭い事をやってきたから
シンプルで美しいものがより際立ったって感じは無い?
個人的には大数は問題より解答が独特な
(独特と言うか機能美を追及しましたーみたいな)
感じを受けるのだが、あれを美しいと思えるには
それまでに結構な下地が必要な気がする
842名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 01:59:01.60 ID:E/CEiCE/0
>>836
大数は東大受験生の間では役に立たないマスターベーション本としての地位を確立しているわけだが
843名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:00:03.43 ID:AzpHRYkJ0
>>836
大学で使う数学と言ってもいろいろ。専攻は何?
機械系とかだったら汚いと感じるのも分かるけど。
844名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:00:16.44 ID:cb4qBfr90
>>838
中学受験って大変なんだな。
大学受験はぬるいのに。
845名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:02:07.97 ID:3zWW809D0
うちは関西なんだけど
関東のママたちに浜学園の評判が
どうなってるのかちと気になるw
846名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:03:07.82 ID:rl2uRVhI0
>>839
友人もボッシーだけど母親が頑張って兄弟二人とも私立大学くらい出してるから

大学は出ておいた方がいいよ、選択肢が非常に(今は異常にというほうが正確かなw)狭くなるし
今は特に就職は敷居が高くなってるからな。以前は高卒でもいけたような業種でも大卒しか採らなくなったりね。
後は比率の問題、今は公立はゆとりで腐ったし、問題起こしたり迷惑かけたり、またDQNは親子ともども、底辺のやはり馬鹿が殆どだからね。

847名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:03:44.72 ID:gE1bDZBC0
思ったより馬鹿が多いな。
ヘンサチで序列が決まるなんて時代はもう終わってるんだが
キョーイクママが書き込んでるのか
848名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:03:51.76 ID:1NlA9Lk30
>>838
そうなんだ?うちは女の子で幼稚園からエスカレーター乗っけちゃったから中学受験はわからないけど。
849名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:04:10.18 ID:AzpHRYkJ0
>>844
高校受験や大学受験は勉強してもしなくても本人の自己責任だけど、
中学受験は半分親の受験だから、親が手を抜けないのな。
本人の選択という要素は大きくて、中学受験と高校受験で偏差値の序列が入れ替わったりする。
850名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:05:31.58 ID:FH1DooHv0
理系前提で
具体的に何を学んでどういう学力をつけて卒後どこに行くのかまで
大まかにかつ具体的に考えていかないと、あんま意味ないぞぇ
文系はもう知らん。俺も人生おわってる
851名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:05:42.44 ID:7LJRxN6g0
好きにしろザマス
852名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:07:04.42 ID:rl2uRVhI0
>>847
偏差値と言うより家庭環境が重要
信用度というかねマトモなそうは普通に大学行かせるから、
就職に関してはあとコネも重要かなw(民間公務員問わず)

どんどん厳しくなっていく
ンで近い将来は今まで馬鹿が就けた職はコストの安い外人になるからね
853名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:08:07.36 ID:1NlA9Lk30
>>839
東大は確か所得が400万以下の世帯は学費が免除だったと思うからがんばれ。
854名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:08:12.36 ID:fr/AojOl0
公立だと地域によるだろ
地方でも私立中とか国立附属とか富裕層の多い地域の
公立だと地元名士がごろごろいるし
ちなみに両親旧帝国立大卒、上と下の兄弟は生徒会長で自分だけ
成績が良くないといういう例知ってるけど、いない
存在みたいな扱いされてたよ
855名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:08:12.58 ID:3zWW809D0
>>847
と、思ってたけど
思ってた以上に少子化の影響が凄くてな
やはりある程度の競い合える場を提供しないと
子ども自身が自分が何者なのか見出せない状況になっている
別にこれは勉強だけに限らなくて
昔みたいに学校の中だけでそういう環境が完結できないんだ
856名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:09:46.22 ID:gE1bDZBC0
>>852
底なしのバカだなお前
就業の話なんてしてねえよ馬鹿
857名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:10:34.61 ID:AzpHRYkJ0
>>839 >>846
大学と言ってもFランはダメだぞ。
Fラン行くくらいだったら、まだしも高卒就職狙った方がマシ。
機械系・電気系ならFランでも何とかなるけど。
経済事情と学力によっては、高専というルートもある。
858名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:10:41.26 ID:1NlA9Lk30
>>845
私は兵庫出身だけど(今は東京港区)浜学園って良いイメージだったけど今は違うの?
859名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:12:05.91 ID:rl2uRVhI0
>>856
結局就業も大きく関係してるから
だから教育は大事なの馬鹿はお前
偏差値は関係ないなんて馬鹿何処の国の人間よ?
860名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:12:15.39 ID:3zWW809D0
>>858
いや 来年から浜が関東殴り込み掛けるみたいで
サピと浜どっちする〜?みたいな話してんのかなーと
単純に思っただけ
861名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:12:46.38 ID:FH1DooHv0
まぁ文系でも
県内トップ3以内の公立校、トップ10以内の私立校出身で
早稲田あたりに居る子らは無問題
みんな要領いいからw
862名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:13:15.26 ID:BYit/r0R0
どんなにいい大学入ってもその先の就活でふるい落されないとも
限らねえし。めでたく採用されて正社員になったとしても安倍政権が
進めてる自由解雇でいつクビになるかわからない社会になってるもんな。
863名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:14:01.60 ID:1wF0LLTe0
勉強に関しては親の意向より本人が勉強が好きかどうかが大きいと思うけどな。
親に勉強「させられてる」子は駄目だろう。
864名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:14:37.96 ID:gE1bDZBC0
>>859
してねえよ馬鹿
どんだけ高学歴者があぶれてると思ってんだ
865名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:14:38.76 ID:8zPfwdfT0
良い大学に入れても、親がこれなら、
就職後、先輩、後輩、上司が逃げる。

公務員にでもしないと。
性格破綻で犯罪行為大好きなら、幾らでも勤まる。
866名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:14:58.51 ID:vRuOGaZq0
本人次第だよ
867名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:15:45.66 ID:cb4qBfr90
>>861
県によって事情が違いすぎるだろw
俺のところは公立10番手=私立3番手ぐらいだぞw
868名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:15:54.57 ID:fr/AojOl0
ちなみにここでよく馬鹿にされる引きこもりだが、
親が高学歴で高収入とか地元名士の子供が多いと
言われている
普通に考えても経済的に余裕がなければ成立しないし、
両親や兄弟が高学歴なのに自分だけ落ちこぼれたら
挫折しやすくなるよね
869名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:16:24.10 ID:rl2uRVhI0
>>857>Fラン行くくらいだったら、まだしも高卒就職狙った方がマシ

それがそうでもないのが今の時代
先も言ったが中小の事務系とか販売店の店員、団体職員とか銀行の窓口とかetc,,,
なんて以前は高卒でも行けたが今は大卒でないと無理だよ。
870名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:17:20.30 ID:jthGL615P
特殊な仕事でない限り経験があてにならない時代になってきたし
学歴みたいな分かりやすい判断基準で差別される時代になっていくんだろうな
871名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:17:27.19 ID:3zWW809D0
本人次第はその通りだけど
ハビトゥスって概念もあるからな
自分の事は自分が一番知ってて
自己決定権持ってるようで
案外そうでもない事のが多いからなぁ
872???:2013/04/22(月) 02:17:43.50 ID:lrCi8P1o0
俺の見聞によるとたとえリストラされてもいい大学出身ならそれなりのところへ収まる。(w
873名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:18:19.37 ID:gqB3o5RI0
>>869
Fランに1000万の価値も無いしね。難しい問題だw
高卒で高齢化の激しい1次産業とかねらい目か?w
874名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:18:20.72 ID:bhBnTWUM0
つまんない言葉を流行らすのに必至のカスゴミこそ害悪の元だな
875名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:19:00.87 ID:nqNOIR8Y0
オレも高校場違いな金持ち全寮制だったから親は肩身狭かったりしたのかな
学生同士は全然親の仕事でのヒエラルキーは無かったけど
876名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:19:17.05 ID:1NlA9Lk30
>>856
最終的に何になりたいかそのためにはどの大学に行って何を学ぶかだから就職の話も全く関係ないとは思えないけど。
所詮学校は通過点でしかないわけだけど偏差値は高い方が選択肢が増えると思うよ。
で、その偏差値が高い学校に入れるためには親の学歴や経済力、コミュニケーション能力…って話でしょ?
877名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:19:44.81 ID:7MdUAhoe0
ババアの話題出すな臭っせぇ
878名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:20:03.82 ID:all5QFTH0
まぁあまり高望みしないことだわな
自分の遺伝子入っているんだから子供のレベルはわかるだろうに
それを無視して高望みすると不幸になるわな
良くて自分と同等ぐらいと思っておくのが無難

金で一定レベルにはいけるが地頭の良さは遺伝だから
879名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:21:08.60 ID:LLsTOrvrP
>>724ってアメリカ住んだ事もないし
アメリカ人と接した経験もないんだろうな…
アメリカにはさ、この世で一番幸せな男は日本人を嫁に迎えること。
一番不幸なのはアメリカ人を嫁に迎えることってジョークがあるんだよ。
880名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:21:33.61 ID:Gma1mSqB0
>>1
この文章の中に「子供の意思」なるものが微塵も見当たらない件w
一体誰のための何のための教育ぞ。
881名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:22:31.21 ID:1NlA9Lk30
>>860
エスカレーター組のママ友のあいだでは名前も上がらない感じだけど
中学受験を考えている親御さんなら話題にしているのかもね。
882名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:22:46.22 ID:a2+1YDLe0
>>862
結局、この先どうなるのか分からないので、
自分のやりたいことを刹那的でなくて地道に一生懸命やるのが一番なんだな。
しかし、そんなことされたら子供はBBAの作品でなくなるから、
何とかして阻止しようとするだろうけどな。
883名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:23:18.50 ID:MTpBZCf90
>>878
だからこそ少しでもいい遺伝子を求めて婚活というものが流行ったんだろう
884名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:23:26.64 ID:FH1DooHv0
>>867
ほう・・・
後は、底辺校出身者でも大規模サークルの頭目やってたりする子は
これまたうまく就職してるね
ま、ここまでくると完全に個人の資質で勝ってるからなんだけどさ
885名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:23:30.84 ID:rl2uRVhI0
>>873
結局、就職自体の敷居があがってるのよね。
雇用主・企業優位の時代。

一次産業は特殊な技術を持つ腕の良い職人と言える場合は良いけど
そういうっレベルの人はやはり馬鹿はいない(本当の職人と言うのはね)
886名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:24:46.01 ID:/InNydxq0
どうせご近所にうちの子は○○大学でーって
自分が見栄張りたいから行かせたいんだろ。
子供の事なんか全然考えてない。
で、子供に無理な負担かけさせてニートのできあがりっと。
887???:2013/04/22(月) 02:26:09.12 ID:lrCi8P1o0
例えば一流大学で学園祭があったとする。気軽に行けるかそれとも何か思うところがあって行く気がしないか、
それだけでも人生経験がだいぶ違う。視野の広い親なら子どもがいろいろ経験することが大事だと分かるものだ。(w

視野の狭い親は最初から決めつけが入る。結果的に子どもに何も経験させない。(w
888名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:26:28.38 ID:Gma1mSqB0
>>886
それ何ていう俺?w
ちなみに高校受験でバーンアウトww
889名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:26:42.29 ID:1NlA9Lk30
もうぶっちゃけ
学歴だけにこだわるなら、高校から慶應のニューヨーク校(お金さえあればバカでも入れる)に放りこんだらよろし。
内部で慶應上がれるから。
890名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:28:57.64 ID:XDXlAHMO0
うちの保育園でも結構いるわ、お受験考えてるママさんが。
理解に苦しむわ。
普通に勉強してたら、最低でも駅弁marchくらい通るだろ。
891名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:29:07.58 ID:3zWW809D0
慶応NYの数学の問題って
中堅あたりの中学入試の問題と見間違えるよなw
892名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:29:23.78 ID:1NlA9Lk30
>>878
わかるわー
お嬢学校出の私はこどももそんなもんだろと思って幼稚園からエスカレーター放り込んだし。
まあ、女の子だから。それでいいかなって。
893名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:31:08.81 ID:nh3HQrpl0
おまえらもこの10分の1くらいの競争心は持てよ
894名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:34:41.43 ID:1NlA9Lk30
>>891
そうなんだ?見たことないけどそれはヒドイね。笑
895名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:35:43.36 ID:bN5TKBdk0
>>878の理屈だと自分は高学歴なはずなんだけどね
自分以外の親戚家族の最低学歴がマーチ理系だし
まあアスペくさいから別の話か
896名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:36:32.25 ID:a2+1YDLe0
>>889
それ、ニューヨークのド田舎の寮にぶちこめるんならば楽でいいわ。
897???:2013/04/22(月) 02:36:43.39 ID:lrCi8P1o0
今は少子化でどこの大学も入りやすくなっているから親より良い大学に行くのは容易になっている。(w
自分が滑った、あるいは、狙っていたが模擬試験の判定が思わしくなくて受けなかった大学に入れるくらいが
ちょうどいいのではないか?親と子どもの程度が同程度と仮定した場合・・・。(w
898名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:37:09.58 ID:TlZ9RcT70
何者かに成りたいと強く思ったとき
スタートラインにも付けないことが
いかに惨めな事なのかは、話してあげた。
899名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:37:29.46 ID:MTpBZCf90
俺は大学行ってないから結婚は諦めるべきなんだろうな
婚活で見向きもされなかったのはこういうことだったんだな
どちらにしろ嫁さんに惨めな思いなんてさせられないし
すっぱりと諦めて今後一人でどうやっていきていくか考えるかな
900名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:38:42.28 ID:rl2uRVhI0
>>890
単に受験だけじゃない。
そこそこの私学でいいからと言うのも多い。
要は環境だろう腐ったりんご論じゃないが。。
公立は腐ってると言うのがあるし(事なかれの教員や馬鹿親子層も酷いのが増えたから)

>>892
女の子ならお譲系の大学は偏差値高くなくても、
上場企業の就職に於いても受けがいいのは事実
それ正解、容姿がよければなお有力。
901名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:38:50.57 ID:1NlA9Lk30
>>890
今の時代ならその辺りは楽勝かもね。
旦那の会社に去年同志社の新卒入ってきたけど偏差値51の大学の私よりお勉強ができなくて驚く。
902名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:38:56.63 ID:cb4qBfr90
>>897
俺の母校も難易度大暴落してるはw
903名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:41:39.33 ID:AzpHRYkJ0
>>869
まずは就職にチャレンジして、ダメだったらFランなり専門学校なりに行くんだよ。
工業高校なんか典型的で、就職組が上位層、進学組が下位層という構図になっている。
904名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:42:37.02 ID:fK9ISe7s0
世界中の先進国で
大卒ホワイトカラーの職業がどんどん減っていっていることを知らない阿呆乙
905名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:42:48.99 ID:a2+1YDLe0
>>899
それは間違っているね。
学歴でギャーギャー言ってるBBAも、
高卒のオーナーシェフの店でいいサービスしてほしくてゴマすってたりするから。
そういう意味では世の中学歴ではない。
906名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:43:02.19 ID:3zWW809D0
>>1ググったら石川結貴って千葉在住なんだな
この話って東京、多く見積もって横浜までの話かと思ったが
結構エリア広まってるのな
907名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:43:11.06 ID:bN5TKBdk0
>>901
もし本当にその通りなら附属か推薦なんだろうから別の話じゃない
908名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:44:17.93 ID:6wCodaaK0
だって、乞食派遣産業の管理なら大卒じゃなくてもいいじゃない(はぁと)

                 BY カルト学会
909名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:45:56.66 ID:1NlA9Lk30
>>900
容姿がねぇ…旦那に似ちゃって就職には不利かも。
本人も自覚しているのか医者になりたいと言いだして、ええ?大学は外に出るの?って感じ。
いまのところ学内では成績は良い方だけど所詮お嬢ちゃん学校で、レベルの高い医学部なんか無理なんじゃないかと。
実はそれで調べたんだよね、慶應のニューヨーク校。医学部にも若干推薦があるらしく。
まあ、よく調べたら生徒の質が悪すぎるらしいので本人が希望しない限り行かせないけど。
910名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:46:15.66 ID:all5QFTH0
夢とか目標とかない奴はとりあえずいい大学目指すべきだわな
まぁ下手にリーマンになるより手に職つけて左官になるほうがよっぽど稼げるからなぁ
優秀な左官なら仕事は引く手あまただしな
911名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:46:38.10 ID:rl2uRVhI0
>>903
工業高校て必要?もうそういう時代じゃないと思うんだが
高専ならわかる・

中学時代の同級生の工業高校組もそうだったが
様々見聞する限り殆どが結局工員になったり畑違いの職を転々と変えてるのが殆ど。
収入も低いし。結婚してても苦しそうな家庭が多いけどな。
912名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:48:16.23 ID:MTpBZCf90
>>905
まあ学歴が全てでないのはわかってる
女性が求めてる順番としてはやっぱり年収、職業、顔、身長、学歴って順番かな
旦那が金持ちだったりイケメン、高身長だったりすればやっぱり自慢できるしカーストは上に行けるんだろう
でも、どれも持ってないなら結婚は諦めたほうがお互いのためなのかなって思った
913名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:48:33.35 ID:AzpHRYkJ0
>>901
さすがにバカが同志社の一般入試を突破するのは無理だよ。
少子化時代とはいえ、国公立大学とマーチ関関同立以上の私大で上位15%くらいには入る。
アレレな有力私大卒に多いのは、指定校推薦とエスカレーター組。
914名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:48:55.46 ID:1NlA9Lk30
>>896
学費半端ないけどね。

>>898
それ、すごくいい教えだと思う。
915名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:49:00.06 ID:NS7jISLh0
>「ママカースト」なる言葉をご存じだろうか。

お前が今はじめて言ったばかりの言葉を
なんで世間の一部は知っているような感じで書き出してんだよ
916???:2013/04/22(月) 02:49:46.11 ID:lrCi8P1o0
専門職のある特殊な事情を挙げて大学不要論をぶち上げるのは簡単だが、平凡な多くの人々がいかに
して世の中を乗り切るか、そのツールとしての大学なら需要は依然としてある。(w
917名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:51:26.91 ID:1NlA9Lk30
>>899
人間的魅力と学歴は関係ないから技術職に就いてちゃんと奥さんもらってください。
918名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:51:28.90 ID:a2+1YDLe0
>>912
恋愛して普通に結婚したいのならば、
世界で1名にだけ好かれればいいわけだから、
統計とかアテにならんのよ。
まぁ、一度っきりの人生だから冒険して恋愛してたった1名の物好きを探しなさいな。
919名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:52:54.67 ID:6wCodaaK0
なんで入試の話になるのか理解できないねえ。

いい加減に、いい大学に入れればという意識を親は変えたほうがいいよ。
そりゃ、あなたたちの見栄でしょう、子供の幸せじゃなくね。

子供は活躍させたいのは誰だって同じだが、
子供には能力差があるんですよ。

本当に、古典中国以下の国になったな。
古典中国ですら、ある程度の集団思考は出来たんだけど、
原始人的思考だねw 自分の息子の人生だけが大事w

この国じゃ、麒麟児は潰されるねw 紀元前の古典中国文化より酷いw
920名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:52:56.80 ID:5ibUF4RY0
マジキチ
921名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:55:42.74 ID:1mzyuoJk0
>>903
就職率上げるために就職出来ないのを進学させるというね
商業も似たようなものでしょう
あと、職業系は就職良いけど、手先が不器用なのに工場とかに就職とかしちゃうとその後ずっと苦痛だと思うよ
中学で技術家庭が苦手なのに成績だけで工業とか進学して
そのまま就職とか離職の要因にしかならない
適正無視して就職できればそれで良いと言うわけじゃない
あと、離職したら単なる高卒で評価は低偏差値私大卒より
下になるから
当然の話
922名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:56:19.99 ID:1NlA9Lk30
>>907
聞いたら中高は神戸のお嬢ちゃん学校ですって。

>>913
指定校かもしれませんね。
923名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:57:45.66 ID:Nu6XgzWWO
ママ友とかご近所さんて同じ階層の人間じゃなかったんだな。
同じ環境で過ごしているように見えて凄い差があるんだね
924名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:58:15.53 ID:AzpHRYkJ0
>>911
高専はもちろん別の話。高専受かる子だったら進学校に行っても中堅私大くらいには十分届くから。
そうじゃなくて純然たる工業高校の話。
今でも、工業高校で上位層に入っていれば、まともな会社の技能系正社員になれるんだよ。
工員と言っても、期間工を指導したり、海外赴任があったりする、勝ち組工員ね。
正社員になれなかったら、改めてFランク大学への進学を考えればいい。
925名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 02:58:36.81 ID:FH1DooHv0
指定校は勉強サボれないから学力はある程度以上はある
そいつはきっと一般入試組です
926???:2013/04/22(月) 03:00:13.35 ID:lrCi8P1o0
>>923
宝くじに大当たりした家庭が近所にあると全然違う階層に見えるのが人情である。(w
927名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:00:33.74 ID:TlZ9RcT70
工業高校は需要がない、然しTOYOTAの工場や
NTTの現場で働いているのは、その様な人では無いのか。
928名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:00:52.13 ID:FH1DooHv0
>>1
しかしまぁ
こんなことに骨身削って
人生楽しいのかね
生き物として何かが決定的に劣ってる気がするんだけど
929名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:01:35.30 ID:cb4qBfr90
ID:FH1DooHv0が何から何まで釣りくさすぎてw
930名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:01:35.38 ID:3zWW809D0
海星 親和 松陰あたりか
海星だとちと賢い感じなので
松陰とみた(ドヤ
931名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:03:27.86 ID:MTpBZCf90
>>918
でも結局、ママさん同士の付き合いで惨めな思いをさせてしまうっていうのが>>1に書いてあることでしょう
必ずあるものなのか、住むとこによって違うのかわからないけど、やっぱり結婚するんじゃなかったなんて思われたくないよ
932名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:06:07.46 ID:ihCU8AFL0
つうか、一般常識なくても学力ないってわけじゃないけどね
基本私大とか英語さえ出来れば早慶でも一般で受かるし

>>912
中学の人気者じゃあるまいし、どう考えても学歴>顔だろ
旦那の顔が良くて背が高くても低学歴ならカースト上位とか
有り得ない
933名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:07:41.38 ID:FH1DooHv0
>>931
俺にはあんたが何を恐れているのかさっぱりわからないや
良いヒトなんだろうけど、生き物いやオスとして決定的に何かが欠けてるね
世間というカマイタチに去勢されたの?
さっぱりわかんねーや
934名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:10:42.70 ID:rl2uRVhI0
>>924>工業高校で上位層に入っていれば、まともな会社の技能系正社員になれるんだよ

なるほど、まじめな上位層の生徒ね
中には上位層で進学にするのも聞いてるけど

工業系は未だに目立つのがどうしてもDQN系だからどうしてもねw
935名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:11:49.17 ID:MTpBZCf90
>>932
婚活して感じた印象だよ
年収の希望は高めに書かれるけど学歴は案外そうでもないんだ
あとは顔が悪いとほとんど反応がなかったりする世界
結婚後だとまた違った世界になるということなのだろうか
936名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:11:57.33 ID:ihCU8AFL0
>>930
旦那の話しを鵜呑みにしてるだけだから、別にその子が
本当に学力低いかも分からんのにそんな事を言っても
無意味だよ
学校レベルに下って灘レベルでも下は産近甲龍かそれ以下なんだから神戸女学院とかでも全くおかしくない
937名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:12:53.14 ID:/FdSdWVY0
くだらない
昔から生活レベルのグループはあったが
PTAの当番なんざ関係なかった
やらないヤツは等しく後ろ指さされたし
共働き、母子、父子家庭の親ほど
大変だからで済ましてたもんだ
要するにバカ親が増えて
品位が全体で低下しただけ
子供に期待して無理な事させるとかもうね

ただ、こんな極端な話に変わる訳ねーし
どうせヨタの記事だろマスゴミが
やりそうな事や
938名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:13:00.59 ID:TlZ9RcT70
仏ほっとけ神様構うな、此れでどうよ。
939名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:14:35.17 ID:5sLYHw6xO
私大とか今じゃ企業から馬鹿扱いだぞ
940名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:14:49.36 ID:LQ2D9wtdP
俺も良い大学出たけど今ニート
941名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:15:44.75 ID:KyjAxBui0
加藤のような殺人者を生み出すんだろうな
942名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:16:17.03 ID:3zWW809D0
灘の最下位がスレ立ててたけど
一浪の末国医だからあそこの層の厚さはハンパ無いだろう
神女もあの入試潜り抜けたんだから層は厚いと推測される
943名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:17:03.53 ID:On2M7wz+0
受験は今の方が楽では
自分の時は親との世代間ギャップが大きくて弱ったよ
早慶以外の私大、頭からバカにして腹立った(当人も早慶以外の私大出なのに)
今はさすがにそういうことはない
無理せず相応の大学に進むことだね
大学に行かない…って選択はお勧めできない
大企業の勝ち組工員も子供は大学に通わせてるよ
944名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:17:25.37 ID:MTpBZCf90
>>933
最近はこんな記事ばかりで鬱気味になってるのかもしれない
めちゃくちゃ苦労してなんとか結婚できたとしても、こんな世界が待ってるんじゃ希望なんて何も持てない
945名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:18:28.37 ID:3zWW809D0
松陰ググったら同志社一人もいなかった
あそこマジでアホばっかりになったんだな
946名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:19:38.49 ID:rl2uRVhI0
>>939
そんなことはない
947名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:20:17.00 ID:all5QFTH0
まぁうまくやる気をかきたてれば子供は勝手に自分で道を決めるから
勉強が楽しいと思うように育てないとな
無理に勉強させても後々歪みがでるしな

旦那や子供を見栄だけのアクセサリーと思っている人は一端つまづくと雅子様みたいになるぞ
あんまり高望みしないことだよな
人様の迷惑にならずお天道様の下を歩けないようなことしないぐらいで十分ってぐらいでいいと思うがなぁ
948名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:20:22.88 ID:fP7XNNgxO
私は勉強ができたのに高卒だから大学に行ってみたかったな
949名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:20:38.41 ID:Fm+flJXX0
とにかく だ、 流行ってもいない言葉を無理やりに捏造しての
しつこいステマは、いい加減にして欲しい。
950名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:21:07.14 ID:1Ph1JBW20
自分も要領悪くて仕事できないから学歴コンプのある人間から
詮索される事もあるが、実際に試験問題解いて見せようか?
多分あんたより勉強だけは出来るよと言いたくなる
仕事できないから我慢してるがめんどくせー
多分、夫婦揃って学歴コンプなんだろうな
入りやすいと思うなら今からでも受験すれば良いのに
951:2013/04/22(月) 03:21:33.82 ID:gKsfdWes0
ママスカート
952名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:22:40.67 ID:1NlA9Lk30
>>930
すごい!そのうちのひとつです。笑

>>936
旦那の仕事の関係で某国に一緒に行ったんですが、英語能力も日本史、世界史あらゆるものがイマイチな感じでした。もしかしたら見えてない数学はできるのかもしれません。
953名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:23:15.50 ID:Nu6XgzWWO
>>932
子供のカーストではイケメン高身長上位だから、そういう遺伝子は欲しいよね。
それこそ中学で惨めな思いさせたくないし
954名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:23:34.32 ID:MTpBZCf90
>>949
言葉はともかく、こういった実態ってあるんじゃないのかな?
955名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:26:13.44 ID:1NlA9Lk30
>>931
いやいやいやいや、生活レベルにあった地域に住んで地元の公立へ通わせれば
たぶん奥さんもそんな大変なことは無いんじゃないのかなぁ?
956名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:26:43.79 ID:9zxM5yS0O
最近のママカーストのスレになると必ず
ママ友素晴らしい、特に私のまわりのハイレベルなママ友最高
低レベルな人はお気の毒プ という論調の人がいるけどあれなんだろうね
957名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:27:42.07 ID:FH1DooHv0
>>944
パラダイム転換が必要かもしれない
シンプルなのは、「自分の見たものしか信じない」方式
958???:2013/04/22(月) 03:29:06.09 ID:lrCi8P1o0
>>957
じゃあなぜ2chにいるの?(w
959名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:31:05.59 ID:1NlA9Lk30
>>945
私の時代はイケイケでしたけどね。うちと南女と松蔭と芦女は。笑
960名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:31:08.78 ID:FH1DooHv0
>>958
やらねばならないことを先送りするため
2chでの見聞なんて、現実とリンクするものがなければ何の価値もない
俺は、リンクしないからこそ2chやってんだけどね
961名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:31:47.83 ID:Fm+flJXX0
>>954
当然あるだろ。人間の社会なんだから。でも、
さっきからあなたのレス見て思ってたんだが、 
くだらない>>1 みたいなステマにカモにされすぎw
962名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:32:31.59 ID:5tkmJ0in0
きつい奥さんって、たいてい旦那さんもたいがいな性格してるから
もう救いようがないよね。
963名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:32:56.87 ID:MTpBZCf90
>>953
確かにその時代にいじめられたりしたら、自分に自信が持てない性格になってしまうよね
俺も背が低いのもあってよくいじめられてたけど、背が高かったらまた違った性格になってたんだろうなと思うよ
964名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:34:14.60 ID:ZnoqT2v80
>>769
だからトヨタの内部保留いつも狙われてるん?
965名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:36:06.27 ID:OYkSxwkX0
最近もしかして糞雑誌出版社が直々に
2ちゃんねるにステマ願いでもだしてるの?
ニュースでもなんでもないし、糞雑誌のコラムレベルのネタじゃんコレw
966名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:37:08.48 ID:E/CEiCE/0
別に東大に受からせるのも難しくはないんだけどな。
安くて東大に100%の合格率を誇る予備校も存在するこのご時世に。
http://www.oran.co.jp/

まあ情弱は何代たっても情弱のままなんだろう。
967名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:37:13.16 ID:FH1DooHv0
背が高ければいじめは回避できたかもしれないが、
無目的な人生は回避できなかったと思うぞ
仮に彼女に困らず就職も多少うまくいったとしても。
死ぬ前にようやく悟るようなことを、俺はすでに気付いてるから、まぁ怖れなんかは全然ないんだけどね
968名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:39:57.47 ID:Fm+flJXX0
>>954
で、さっきからママカーストが気になって結婚がどうこう言ってた
みたいだから言うけど、 本質的に頭のいい女を捜すのがお勧め。
学歴、容姿は無視。(性格がよくなくては話にならないが)
家が貧乏であろうが、旦那がぶさいくであろうが、子供が優秀なら
(表面はさておき精神的には)ママの(親の)カーストでは上位。
全く無問題。 なら相手見つかる可能性あるんではないかな?
婚活より身近の日常生活の中で探すのが吉かと。
969名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:41:46.92 ID:E/CEiCE/0
>>967
不治の病?
なら尊敬するわ
講演して回ってほしい

>>1
> 家族同士でバーベキューするときに積極的に肉を焼いてくれたり、
> ギターを弾いてくれる父親は母親間で評価が高い

うーん、そうとうハイなオッサンでないと無理かもなあw
970名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:42:31.27 ID:1NlA9Lk30
まあ、私も幼稚園からエスカレーターだったからうちの母もママ友付き合いをこなしていたけど
私たちが幼稚園にいる間ポアールでケーキ食べてる派閥とロイヤルホストにいる派閥があってやはりそこは相入れないわけで
時代が変わってもここら辺は変わらないってことだと思います。

いいかげん明日の朝食のために寝よ。
971名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:47:43.89 ID:rl2uRVhI0
>>959>>970
あー君も関西かぁ海星・松蔭の子は友達で居たけど
松蔭の子は楽しい子だったよ
就職はキッチリ上場行ったけどね
今は結婚して首都圏に住んでるけど。
お嬢系エスカレーターは受けがいいと言うのは当時から感じたね
972名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:49:53.58 ID:all5QFTH0
まぁ趣味友つくって趣味が合う人と結婚するのが一番いいかもね
打算があるにしろないにしろさ
他人なんだから欠点あげればきりがないしさ
973名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:52:12.15 ID:MTpBZCf90
>>967
俺にはあなたが何に気づいているのかわからない
確かに俺は大層な目的を持って生きているわけではないが…
974名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:56:10.40 ID:1NlA9Lk30
>>971
私は大阪の住吉の学校です。松蔭と芦女の子たちはよく遊んでいました。あとダム女も。
学校が違ってもエスカレーターの子たちは価値観も似てるので楽ですね。それは東京に出てきてからも感じます。
今仲のいい子(ママ友じゃない)は下から女学館。
でも、こういうこと言っている私たちのような人が「つきあいやすい」「つきあいにくい」とカースト?作ってるのかもですね。

おやすみなさい。
975名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:56:25.96 ID:MTpBZCf90
>>968
アドバイスありがとう
ちゃんと子供のしつけが出来そうな人ってことかな
身近で見つけられたらいいんだが、なかなか難しくてね…
976名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:58:13.36 ID:fBQoUbc30
ママカーストも
結局子供の学歴で決まるってこと?
977名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 03:59:41.96 ID:es+HzcG/0
日本の教育には期待していない

インターナショナルスクールに入れよう
978名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 04:00:00.99 ID:JQvsep580
ギターは弾けるが・・・家族に弾いて聴かせる?wwwwwww
979名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 04:13:24.44 ID:Fm+flJXX0
>>975
職業柄色んな階層の色んな人と接触するけど、世の中に
はいい女(美人という意味じゃなくて今の場合は 
本質的な頭の良さ、知恵といった感じね)がいっぱい
いるよ。この年になってわかった。何十人に一人ぐらい、
本人は意識してないけど宝石みたいなのがいる。
(失礼な言い方だけど、さっきからの流れで許されたい↓)
本人は意識してないから誰にでも手に入れるチャンスはある。
日常の中で、どっかに宝石が転がってないか探すことを
お勧め。 毎日が少し楽しくなる。かもしれないw
980名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 04:14:14.32 ID:fBQoUbc30
>>977
ちょwそれは・・・
981名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 04:18:05.22 ID:TlZ9RcT70
日本の教育に如何ほどの不備があるか。
982名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 04:24:15.82 ID:3RWXcF9x0
日本の教育はオワコン・・・
もう受験ビジネスだけの道具。
塾とか予備校とか先生を食わすためだけに存在する
コンピュータがない時代ならそれでも良かった
しかし、コンピュータが生活の中に入れば入るほど
暗記と素早く計算をするということだけを重視した教育の無意味さ・・・結果
海外に食われるのも時間の問題。唯一競争がない公務員には向いている教育ともいえるが
983名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 04:30:15.54 ID:5GjleATZ0
何だギターを弾いてくれる父親って、この記者は妄想のし過ぎで
頭がおかしくなってんじゃないか?
984名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 04:46:41.28 ID:D2Gn4D4M0
>>982
暗記と計算力だけの教育で、「tan1°は有理数か。」なんて入試問題を解けるようになるわけないだろ。
985名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 04:48:01.46 ID:Fm+flJXX0
ママカーストで検索したら、 「ママカーストのゴリ押しステマが酷すぎると話題に」が
一ページ目にひっかかってきてワロタw
986名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 05:27:39.46 ID:ZOo11whK0
MAMAカーストでは流行らないな、BBAカーストの方がふさわしい
987名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 05:35:30.47 ID:Fm+flJXX0
>>984
それは無理でしょう。       




お後がよろしいようで。
988名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 05:45:04.78 ID:cdVYHh7MO
40↑でママとかママ友とか言ってるのに違和感
ただのババアの群れじゃねえか
989名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 05:46:59.35 ID:wsgbmEEc0
>>1

>「ママカースト」なる言葉をご存じだろうか


……………………はあぁ?
お前らマスゴミが強引に流行らそうとしてんだろ? ヴォケ
 
990名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 06:11:44.60 ID:+aPJIHAZO
>>988
子供つながりの母親グループだから、歳関係無くママ友だろ。なんでもBBAとか言ってりゃかっこいいと思うな。
おまえみたいな、自分でかっこいいと思ってても、まわりから痛いと思われてる奴は、
2ちゃんカーストの下層だからな、自覚しとけよ。
991名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 06:12:09.56 ID:cb4qBfr90
>>984
でも、その種の問題は排除されてきて、
暗記と計算力重視って流れになってない?
992名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 06:16:22.46 ID:S/HsHYTr0
ん I I I はは
993名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 06:33:49.56 ID:cdVYHh7MO
>>990
ババア乙
994名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 06:35:09.95 ID:GnbD4wrS0
マンカースとチンカースと(*゚∀゚)=3
995名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 06:42:33.58 ID:RNdP6Nri0
士業は全滅なんだが・・・やっぱ目標は公務員?

自衛隊なら、これから殉職者出るかもしれないから。
996名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 06:58:07.33 ID:PbUCIa0i0
俺の姉、大金持ちに嫁いだけど、ママ友なんて作ってねぇぞw
付き合うほうがおかしいんじゃねーの?w
997名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 06:58:59.06 ID:6NNsq1kg0
高卒の人の言う一流大学って、ずれてたりするから。
人気の無い学部学科の指定校推薦に大学名だけで必死になるとかあるし。
998名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 07:00:50.29 ID:DVC+UMK20
学歴だけが拠り所のニートを量産するわけですねw
999名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 07:02:00.97 ID:cb4qBfr90
「tan1°は有理数か。」って京大か。
これは絶対に落とせないラッキー(?)問題だな。
1000名無しさん@13周年:2013/04/22(月) 07:04:24.82 ID:0xccyP270
嘘捏造でっちあげ記事
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。