【研究】虫歯治療で抜いた神経再生、世界初の臨床研究へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おまんら、舐めるんぜよ!φ ★
虫歯の治療で抜いた歯の神経(歯髄)を、親知らずから取り出した細胞を移植して再生する世界初の臨床研究
を国立長寿医療研究センター(愛知県)の中島美砂子部長らが今月内にも始める。

細菌による虫歯再発や化膿(かのう)を防ぎ、歯の寿命を長くできると期待される。

症状の重い虫歯の治療では、歯の中央部分に位置する歯髄をくりぬき、空間を金属などで補強する。周囲は
セメントで固めるが、すき間から細菌が入り、虫歯が再発したり、歯の根もとが化膿したりすることも多い。
抜歯に至る場合もある。

臨床研究では、患者5人の、親知らずなど不要な歯から、歯髄の再生を促す細胞を採って培養。培養した細胞
を、とどまらせる役割のたんぱく質とともに、歯髄の抜けた空間に注入する。犬の実験では2か月後に歯髄が
回復。臨床研究では、同様の効果があるか、安全性と有効性を確認する。

ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130420-OYT1T00337.htm
画像
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130420-798806-1-N.jpg