【社会】「ドラゴンボール」作者の鳥山明さん、農業の大切さ訴え作品を無償提供[4/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 14:10:44.61 ID:1XQHrDlaP
>>951
> >>562
> お前、何年前の絵だと思ってんの?w

いや描いてるモノ自体描かれた時代よりもっと昔のモチーフだよ
アラレちゃんの被ってるのも第一次世界大戦頃のアイテムじゃん
そこをつっこんでよ
953名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 16:37:45.29 ID:r1tPMARz0
講義聞いてGetした!
954名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 17:48:35.99 ID:ZwlbDJFU0
zipでよろ
955名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 18:09:52.05 ID:jB1u28oPO
親父世代に農業は足枷みたいに考えてるアホ多いし
TPPが既に国会議員の手からも離れてしまった以上
啓蒙に果してどこまで意義があるか?とも思えてしまうが

考え方として立派だなと思いますね
956名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 18:10:03.36 ID:ZSeazCXT0
市場原理で大儲けした金は何百億円も持ってるけど、ビタ一文出しません、と
なんか有名人がやるパフォーマンスってウンザリするね
957名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 18:56:11.82 ID:5w5zgYa30
美談みたいになってるが
要は商業方面でお呼びが掛からないだけ
価値があるのはドラゴンボールであって鳥山明ではないということ
958名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 19:10:28.60 ID:r/C1NwncI
ベジータ>>>超3悟空、アルティメット悟飯

皆の力注入とか無しで、単独の戦闘力ならベジータがZ戦士最強だという事が確定したな。
鳥山が関わってる公式だからな今回は
959名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 19:19:44.05 ID:cNE+cTMe0
>>957
鳥山明は出版に関しては集英社と専属契約結んでるから
おいそれと別のところで描けないようになってる筈

ドラクエ関係の本なんか鳥山絵そっくりに描けるアニメーターが代わりに描いてるし
960名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 19:42:26.54 ID:06tm3k1E0
今なら言える


アラレちゃんの横顔の可愛さは異常
961名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 19:44:48.39 ID:Jw4njgr70
>>379
よくわからんけど、白紙みたいなページでも、
展開の描写に必要なら、それも作品のうちだと思うけどな。
現代絵画とかにありそうだがw
962名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 20:00:43.01 ID:Jw4njgr70
>>358
文脈的には、どっちに意味を取れてもおかしくない。
言葉足らずな一文だね。

あえてそういう書き方をして、
引っ掛ける意図があったといわれても不思議ではない、
当たり屋的な文章。
963名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 20:22:11.44 ID:1Nd8XUTqO
>>947
俺もあの鼻じゃないとダメになってきたわ
964名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 20:56:06.62 ID:vOSkZNLB0
>>963
ある意味、記号だからな
965うほ:2013/04/20(土) 21:15:32.17 ID:jaSKRbpw0
鳥山の口座には毎日本人もなんの仕事のものかわからない巨額の金が
振り込まれるらしいね。毎日だぞw
966名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 21:42:23.33 ID:trLJmPr/0
ありゃなんだ?豚猫カリン様か
967名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 21:53:45.55 ID:S9Kj0H9R0
>>943
生理的に受け付けない絵はワンピースと除叙の奇妙な冒険だろ
ドラゴンボール あられ ドラえもんなどは絵が最高だろ
968名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 22:09:11.81 ID:OfMbnCF/O
最近ある店に行くと悟空の声で
「いつもご来店ありがとうございます!」
って流れてるんだが
969名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 22:33:39.62 ID:0nqYoffp0
>>957
馬鹿すぎ
970名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 22:51:03.92 ID:NdaJU7/40
アシスタントを雇ったのかl
971名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 23:04:03.07 ID:kI36q2kB0
ちゃんと、豚さんを虐待&虐殺するところも描かれてるんだよな?
嘘はいかんよ。
972森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/04/20(土) 23:15:21.75 ID:igxAsv/W0
   おいしいしま        詞(ことば):森MORU(もる)。

きゃうのよる きょうとアクアリーナで おるいだ。
よる ニシキョウゴクで キシャに のりて、からすまで おりた。
そこから ほるかに ありいて かえりた。
そして かえりて、ゼストで かうた やさいだけのカレー よる くうた。

ストクホルム わしん すきな みやこ。
973名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 23:24:44.85 ID:KWUPS9q00
絵は劣化してるけど
ほのぼのな絵本的世界がいい感じだな。
ゴチャゴチャしてるのに整理されてるっていうか
DB後半みたいな殺伐した世界は鳥山的には
嫌々だったんだろうなってのが分かる
974名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 23:46:23.15 ID:OKAIsr59O
鳥山はストーリーテラーとしては手塚や藤子や富樫に及ばない
基本はギャグと画力のひと
975名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 23:49:17.76 ID:evl/YAlZ0
御大
農業と来ましたか

やっぱ成功者の晩節は奉仕なんだろうか
976名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 23:50:19.24 ID:M1d7HvhMP
【言論】小林よしのり氏「パチンコひとつでガタガタ言っているような匿名のカスなど眼中にない!」 小林よしのり氏とパチンコ問題★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244212594/
【パチンコ】漫画家、小林よしのり氏の代表作「おぼっちゃまくん」パチンコ台の川柳コンテスト…グランプリ賞品は「黄金ハンドル」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244171116/
【遊戯】小林よしのりの名作「おぼっちゃまくん」がパチンコに 画面にはハングル文字も表示★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240544567/

【社会】 「ドラゴンボールのパチンコ化、鳥山明氏が首を縦に振らない」 版権ものパチンコ、ネタ枯渇…加熱する版権争奪戦
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265596182/



鳥山と小林、デビューした時期は近いのにどうしてこうなった
977名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 23:51:56.78 ID:8g9kcCOy0
>>974
系統の違う漫画家さんと比べてもなあ。
978名無しさん@13周年:2013/04/20(土) 23:55:56.46 ID:4eCw6w1B0
>>974
手塚は凄いな、とは思うが面白いのは横山光輝のほう
979名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 00:33:27.44 ID:+g92wROWP
>>974
でも演出力とデザイン力画力と作品の健康さではTOPだと思う
手塚神も冨樫も大好きだけど影が有るんだよね
980名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 01:13:06.84 ID:qdop9MUHP
ドラゴンボールと比べるのはワンピかな
でもワンピみたいに泣きに持って行こうとはしないよね
981名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 01:21:38.66 ID:3eSD/yNb0
>>979
確かに演出にセンスがある
また映画作る時は今度は演出もやるべき
982名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 02:00:31.49 ID:MKbOrRgh0
>>961
車田正美がそれやって、読者に落丁扱いされた
983名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 03:14:32.29 ID:Ve6DsRQ70
>>961
確か、フュージョンの練習シーンでコピペ繰り返したページだな。
984名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 03:14:36.88 ID:toLjFbE20
>>974
鳥山はオリジナリティがもろって世界観だがそこがいい
ストーリーはやはり手塚が凄いね
985名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 03:26:46.96 ID:61iTa3QJ0
スポーツ紙の社会面にも載ってた・・自分が見たのは報知とスポニチ。一般紙にも結構載ってたわ。
これはさっさと申し込まないと在庫切れになるかもしれない
986名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 03:34:36.32 ID:WaUxUtXh0
>>982
シャカの時か。見開き真っ白だったから確かにびびった
987名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 03:48:28.89 ID:L4q+eG8V0
>>1
ずいぶんと力入ってんなwwww

けど、好意だからと言って、プロがタダで仕事しちゃいかんよ
それはつまり金を渡しているのと同じ事だから
988名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 03:56:03.36 ID:hh+AOXI+0
989名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 03:58:35.30 ID:AHt6Qk3D0
>>711
全盛期はやっぱ最強だな
わくわく感をここまでだせる人はいないよね
990名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 04:16:13.02 ID:61iTa3QJ0
991名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 04:19:54.00 ID:Pt07WR7aP
色使いが浅く狭くなったよな
992名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 04:23:42.62 ID:c1QeulOq0
>>978
横山さんって、そんな面白かった? しかも手塚と比べて

参考までに作品名を
993名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 04:24:03.72 ID:g3c5LFD/0
>>987
事実上の寄付金代わりなんじゃねえの?
愛知県は出身地だし
994名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 05:38:50.42 ID:toLjFbE20
>>990
全国の子供に配布すりゃええのにな
995名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 07:19:17.20 ID:ZQLqIDM60
松山くんは猫が嫌い
996名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 07:28:18.48 ID:C8GHkF9IP
なんか別に鳥山じゃなくてもいい漫画だな
997名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 07:39:07.97 ID:ZQLqIDM60
まだ猫嫌い克服してないのかな
998名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 11:52:13.40 ID:toLjFbE20
子供がハムスター飼ったことで
以前よりかは克服できた様なこと言ってたな
999名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 12:06:55.34 ID:qG5RHR030
そういや幼児ころ読んだDr.スランプの巻末に息子が生まれたみたいな写真あったな
今おっさんか
1000名無しさん@13周年:2013/04/21(日) 12:09:27.86 ID:toLjFbE20
息子は超エリートコース爆進中
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。