【経済】水田価格11年連続下落 35年ぶり10アール当たり100万円割る−新潟

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
県農業会議(新潟市中央区)がまとめた2012年度の「田畑売買価格等に関する調査」によると、本県の10アール
当たりの平均取引価格(純農業地域の農用地区域)は水田が前年度比3・5%下落の97万円となった。100万円を
割るのは、1977年度以来35年ぶり。畑は同3・6%下落の56万3千円だった。

水田価格の下落は2002年度から11年連続、畑価格の下落は1998年度から15年連続となった。

調査は市町村の農業委員会を通じ、昨年5月1日時点の価格を調べた。
本県は水田の61・9%が100万円以下だった。水田の価格下落の要因は「米価など生産物価格が低い」が45・0%と
最も多く、「農地の買い手が少ないまたは買い控え」が31・7%。この二つで8割近くを占めた。畑は83・6%が100万円
以下だった。

全国は、水田が前年度比1・4%下落して128万3千円、畑が同0・7%下落して90万8千円となった。ともに95年度から
18年連続の下落。本県と同様、農地の買い手が少ないことや、米価など農産物価格の低迷が要因という。

ソース
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/economics/20130417037657.html
2名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 12:56:21.43 ID:RyqCdGZh0
コシヒカリ安くして
3名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 12:57:38.62 ID:H4SqC5/P0
かといって、高く払う外国人には売るなよ
4名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 12:58:06.64 ID:BxAwjGwA0
いつも補助金わめいてる人買いに行きなよ
5名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 12:58:18.98 ID:46f5eaKzi
5なら仕事大成功
6名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 12:58:25.11 ID:V6OZaQBZ0
一反と言わんかい
7名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 12:59:22.58 ID:1KkafSwF0
 


【国際テロ】 ボストンでのマラソン会場で強力な爆発物が・・・ボストン警察発表

604 :名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 12:55:21.69 ID:PLzq+g0q0
 
閲覧注意※
     現場写真
http://v8v.co/upload-picture_image0001_jpg  ←非常に悲惨な画像のため、覚悟してください。気分が悪くなります

http://v8v.cc/upload-picture_image0002_jpg

http://v8v.cc/upload-picture_image0003_jpg


 
8名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 13:06:19.65 ID:fKabNrx70
田んぼってそんなに高いのかよ
こっちの畑は反20万だよ
9名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 13:10:44.37 ID:eCDGXb0p0
米がダメなら麦を作ればいいじゃない
 
10名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 13:12:28.80 ID:EIGEROjF0
地域のナマハゲとかなんで活用しないのか?
11名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 13:15:41.86 ID:VsS1a6I20
TPPで安いアメリカ米来るともっと下がるだろうね
12名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 13:24:26.59 ID:DQUUoyRE0
>>11
もう耕作放棄地はボッシュートでええよな
やる気のある奴や企業に政府が貸与する形にしてさ
13名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 13:29:38.71 ID:5PzMbLgF0
>>12
ニートからも家没シュートしていいよね
14名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 13:37:37.46 ID:XN6nnoAu0
最近 米の スーパーでの 価格 20%安
去年の 末は 高った
米が 高いから消費は スパゲテイーに CHANGE
農協のあくどい商売は おわり
15名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 13:48:29.68 ID:v19BfEW30
田舎行くと広大な敷地にだだ広い家がゆったり建ってて日当たり良好のイメージしか
ないな。
16名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 13:50:57.04 ID:/dOpQsd+0
耕作放棄地っていっても山の中の斜面だったり
農地と言い張って栗の木が植わってるだけだったり
農家はインチキするやつもいるしな
平野の広い水田なんかは絶対売らない、もしくは住宅地用として高く売りつけることが出来るまで待つ
17名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 13:52:09.27 ID:79r2S17NO
>>14
マジで暴落中?
近所のセブン系列スーパー、地元産の銘柄米が一昨年まで10キロ3千円だったのが
震災後からジリジリ上がり続けてとうとう4千円突破したんで、
昼飯は量を減らしてパン、夜は白米抜きで主菜副菜汁物だけにした。
米を買う回数は減ったし、体重も高校生の頃まで戻ったし良い事づくめだwww
何かもう米なんて週に1食しか食わない生活が完全に定着しちゃったし、
今さら米が安くなったって米食に戻す気ねぇわwww
こういう奴たくさんいると思うぞ。
18名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 13:52:38.62 ID:9KBmPw300
>>1
つうか、農業やりたい人間がちゃんと農地買えるようにしろや。
19名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 13:58:41.09 ID:61hJ7Fqu0
若いやつ誘致したらいい。(たしか45才以下だっけ?)
農業を起業すると数年間で百万規模だかの
補助金貰える制度を活かすチャンスでもあるんだがな。
20名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 14:13:48.08 ID:o45GkY660
農地って、外国人による大量買い付けに対抗する
法律あるんだっけ?
中華が何かしそうだけど
21名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 14:23:45.13 ID:wNalaobSP
あやしい水田セシウムさん
22名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 14:36:47.21 ID:92oPVt+m0
それでも、米国やニュージーランドに比べて農地まだ高い
23名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 14:37:40.95 ID:a3J89y6T0
やはり、放射脳が効いているんだろうなw
24名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 14:39:27.61 ID:7VEXbbDl0
おかしーなー。

西日本のコメ農家には、見ず知らずの人がやってきて、幾らでも出すからコメを売ってください。って…
25名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 14:40:51.37 ID:P5JIWefb0
農業をやるための農地として売ったときは100万以下

商業地など転用のために売ったときはそれよりはるかに高い
26名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 14:52:59.64 ID:a3J89y6T0
>>20
そんな制限、害務省が横槍を出して通り抜けるだろうが。
事実新潟の工場跡地も害務省の親中派、特に丹羽宇一郎辺りが関わって
中国に買われしまったしな。
27名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 18:13:55.70 ID:ll1YFxVM0
そら、一反の田んぼで売り上げが10万ちょっとなんだから。
諸経費考えたら事業として成り立たないと思う。
10hないと大規模にならんのに10haで一億。
一反10俵、60kg、1.5万としても1500万しか売上がない。
だれがそんな事業に手を出すか。

アメリカの農地っていくらくらいなんだろ?
28名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 19:23:59.62 ID:z1O/mQdT0
>>11
日本は灌漑設備が行き届いていて、なおかつ水の心配が無いから
山間部以外はそんなに下がらんだろ
アメリカでも高騰してるところは10アール40万円以上だぞ
29名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 19:24:28.77 ID:B7v5f2uW0
水田わさびかと思った…
30名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 19:34:27.09 ID:StCZXWFE0
マジかよ田舎に帰って農業やろうかな
31名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 22:08:48.07 ID:pmnCvrRU0
>>27
かなり正確な計算だな。

売り上げが1500万だから利益はせいぜいその四割。

しかもこれは完全に無被害でできた場合と来たもんだ。


話にならないよ。
なかにはいるイオンを殺したい。
32名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 08:02:39.47 ID:TheVkjJmO
北日本3政令市の企業(インフラ系除く)
 
札幌市の企業
ニトリ、ツルハ、ホーマック…etc
新潟市の企業
コメリ、ダイニチ、亀田製菓…etc
 
 
 
仙台市の企業
…あれっ?全然思いつかないw
 
支店経済依存度日本一で地元有力企業皆無の仙台w
33名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 15:19:38.14 ID:hKx5WAAb0
コレ農水省の馬鹿とダニみたいなJAの成れの果てね。
林野行政が破壊されたそうに早く潰した方がいい。
特にJAはタダの高利貸しだからね。
農業にあっては早く民間と株式化を進める事が大事です。
中国や世界中に日本の野菜や果物、魚を買いたいのですが、それをさせないのが●●ですから・・・
ミスでさえ大コンテナ船に満載すれば充分採算取れるんですね。
ソレもさせないのが●●なんですね。
34名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 16:00:43.48 ID:zVQGUIeu0
日本の地価総額がどんどん下がってるなwww
35名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 16:58:09.48 ID:/nwzogOO0
まあ新潟の農家も田んぼ売りたがってるからな
36名無しさん@13周年
その土地で美少女を大量生産してください。