【黒田日銀】 金融緩和「正気の沙汰と思えない」といった声も ヘッジファンドが「異次元金融緩和」で浮かれた市場のスキを狙っている

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★ヘッジファンドが「異次元金融緩和」で浮かれた市場のスキを狙っている
●「正気の沙汰と思えない」といった声も

 一方、日銀がマネーをばらまくことで、円の価値が薄れて為替は円安の方向に振れていく。
「円・ドルレートと日経平均の推移(日足)」をご覧いただきたい。

※画像 http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20130415/347571/chart2.jpg

 このように、安倍政権がアベノミクスを唱えるようになってから、円安・ドル高傾向が続いている。
日銀の新しい金融緩和を受けて、円安が加速しているのが現状だ。

 さらに円安により、日本企業の収益が改善されるとマーケットは受け止め、
日経平均株価も連動する形で上昇を続けている。

 しかし、これは一種の「錯覚」である。
言ってみれば、錯覚に基づく心理的な効果でマーケットが上昇しているに過ぎない。
日銀がいくらマネーを供給したところで、効果は長くは続かないだろう。

 一橋大学大学院教授の斉藤誠氏は、5日付のロイター記事で、
今回の金融緩和について「正気の沙汰と思えない」と指摘している。

 また米ヘッジファンド、ヘイマン・キャピタル・マネジメントの創業者で「日本売り」を公言するカイル・バス氏は、
「むしろ日銀は金利のコントロール能力を失う可能性が高い」と米メディアにコメントしている。

日経BPネット http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20130415/347571/?ST=business&P=2
2名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 10:45:44.91 ID:mHLNcdtLP
欧米が正気の沙汰で無い金融緩和をやった時には批判の声はさっぱり無かったようだがw
3名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 10:45:56.63 ID:u1xerUqx0
韓国。
はい論破
4名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 10:46:19.48 ID:rWpjazmh0
ポジショントーク
5名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 10:48:56.46 ID:fKgJ3ApCP
韓国が嫌がることをやれば日本の国益になる
6名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 10:49:59.47 ID:5bIStAyT0
黒田はヘッジファンドあたりの存在はもちろん把握してるだろ
7名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 10:51:58.01 ID:IzUbBCOx0
まあ壮大な実験だな
金利が上がらなければOK
上がってしまったら日本終了
それだけのこと
8名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 10:52:23.74 ID:rkVQefnE0
この程度の上げじゃまだまだヘッジファンドの出る幕じゃないだろ
9名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 10:53:09.60 ID:yoY+EchU0
きっとニッポンは後で 慌てる
10名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 10:54:02.22 ID:CrLaumwg0
経済なんて「錯覚」を後付け解説する学問。
11名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 10:54:43.74 ID:yJQyrpIq0
自動車メーカーはアメリカ市場に押し込めるだけ押し込むつもりで大増産に入ってるけどな
おかげで名古屋の盛り場には連日人が溢れている


これはどうやって説明するんだ?

金融緩和によって為替が円安になることで輸出産業が盛り上がることだけは確か

いまのところはその効果しか期待してないだろうよ。
12名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 10:54:55.75 ID:IzUbBCOx0
ヘッジファンドが何しようと影響ないな
日本の金融機関の行動次第
13名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 10:56:16.36 ID:SMPkvlio0
また日経か。
デフレなのに金融引き締めやった前総裁の方がどう考えても正気の沙汰じゃないと思うが?
円がちょっとでも安くなったら必死にベースマネー絞ってたんだぞ。
14名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 11:00:41.33 ID:Qh4aBrln0
日経ってよくわからんなあ。アベノミクスに乗って市場を煽った方が
自社の売り上げも伸びるだろうに。
 儲けは考えず冷静な記事を書く、真面目な新聞社なのかww
15名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 11:01:45.92 ID:SMPkvlio0
>>14
日本の利益になることがとにかく嫌なんだと考えると一貫性があるぞ。日経はw
16名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 11:02:02.13 ID:RkE70tQ60
という説がある
という話がある

これで何でもありになっちゃうから妄想だろうと暴言だろうとお構いなしに書ける
卑怯きわまりない文章
17名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 11:04:26.79 ID:DXHKWZsU0
儲かるHFもあれば死んでるHFもあるからな。
一概には言えないだろ。
18名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 11:05:36.19 ID:7I9pke5CO
一橋のくせに竹中に反論するとは、対抗心全開だな。
19名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 11:07:38.85 ID:Z5vnco+70
>>1
アベノミクスが是か非かは、
歴史を振りかえった後でしか分からない
現在のレベルで判断できる者は評論家ですら皆無だよ
だが、景気とは気なわけでお前のように水を差すbkが増えると後退を始めるのは確かだ
20名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 11:08:09.48 ID:yJQyrpIq0
けど、パナ、ソニー、シャープはこんだけやってもらってことしも利益が出なければ市場から退場を願うだけだね
21名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 11:11:33.84 ID:Htv0FuLA0
>>15
中国の不利益になる事が嫌なんだよ
日本企業にさかんに中国進出を煽ってたのも日経だし
絶対にシナから金貰ってるだろあそこ
22名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 11:13:35.30 ID:Qa2+/BNV0
日経って日本の景気浮揚は望まないスタンスだな
そろそろ日経取るのやめよう
23名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 11:18:37.21 ID:Z5vnco+70
円高の時代には「円高で海外での競争力が弱まり国内も比例して景気が低迷を続ける」
円安に振れれば>>1のように騒ぐ
一体、円の価値がどうだったら満足なんだよw
24名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 11:18:54.02 ID:CxK9JAQ9P
>>20
利益はもう出てるじゃん。
為替が70円台から100円寸前までなってんだからな。
つうか、これまでの円高政策はまさに驚愕の政策だよ。
25名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 11:19:25.45 ID:/xTFUZNyO
【アベクロミクスに早くも危険信号】
●中東では、円での支払い拒否まで生じたらしい
http://yokodo999.blog104.fc2.com/?mode=m&no=946&cr=05355407c8ed06cdb33172f08f1cf36b
おい、安倍晋三に黒田日銀総裁。どういうことだ。
26名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 11:20:04.20 ID:ZprtjgFS0
なんだ日経か
お前らはこれまでの自分らの言論の総括と責任の取り方でも考えてろ
お前らに経済を論じる能力がないことは十分すぎるほど分かった
27名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 11:21:27.31 ID:wyoFuBQo0
丑スレはどうせ偏向スレと思われて伸びない
はっきりいって迷惑
28名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 11:50:01.33 ID:f4cvxhu+0
韓国の輸出をか助ける為に円高放置して国内産業を壊滅させたのは正気の沙汰なんですか?
29名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 12:01:03.86 ID:W8RHb0Wh0
>一橋大学大学院教授の斉藤誠氏

たしかこいつは日本のこの20年間はデフレではないって主張しているやつだぞ( ・ω・)y─┛〜〜
30名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 12:03:16.10 ID:CxK9JAQ9P
>>29
なんだ、前提で終わってるじゃんw
低血圧で苦しんでる人間に低血圧じゃないと言って、断食にハードな運動を強いるようなもんだなw
31名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 12:15:17.80 ID:3aQ0bB700
HFだと。また日銀砲で粉砕してやんよ。
32名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 12:19:41.77 ID:AAHG2xq0P
まあ金利上昇で日本は詰むわな
33名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 12:50:15.92 ID:+gKF0q0cP
> 一橋大学大学院教授の斉藤誠氏は、5日付のロイター記事で、
> 今回の金融緩和について「正気の沙汰と思えない」と指摘している
正気の沙汰と思えない・・・つまり気違い沙汰ってことを言ってるんだよな?
黒田はこいつを名誉毀損で告訴してやれよ
34名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 13:44:37.28 ID:3lyle5pc0
 
 
 
実効為替レートからみた超円高危機!  日銀総裁候補だった岩田一政日本経済研究センター理事長
http://business.nikkeibp.co.jp/article/NBD/20121001/237496/?ST=pc 抜粋


> 円高やデフレに 「 どこが円高なんですか? 」 と言う人もいるが、製造業には耐えがたい。

> 電機大手の業績悪化の原因は決して円高だけではないが、
> 電機だけでなく製造業が日本で雇用を維持できなくなる段階に来ている。

> トヨタも生産の5割を国内に残すといっているが、3年も今の円高が続いたら維持できないと言っている。
> 日産は1割しか残さないと、グローバル企業としてドライに判断している。
> それで企業は生きていけるが、国内の雇用は維持できなくなる。

> 90年半ばの円高も空洞化につながったが、何とか持ちこたえた。
> 今は、製造業の部品レベルにまで、装置業の化学や飲食メーカーにまで、空洞化が及んできた。
> その危機感が、極めて弱い。

> 日本の実効為替レートは1970年 = 100とすると、実質で200、名目だと400にもなっている。 ← ★
> ドイツもマルク高で苦しんだが、実効為替レートは1970年から100のままで動いてない。
> 韓国ウォンの実効為替レートは1970年 = 100とすると、今は10程度。 ← ★

> 「 日本の製造業は怠慢だ 」 というが、実効為替レートが400まで上がった日本は、
> 100のままずっと維持していたドイツや、10に下がった韓国と同じ努力しても負けてしまう。 ← ★★★
> そのハンディギャップは極めて大きい。
 
 
35名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 13:48:32.39 ID:3lyle5pc0
 
 
 
為替によって競争力がきまるので、日本経済の帰趨もかなり決まる!!


ドル円のベースマネー比と名目GDP、為替変動の相関からみるマネタリーアプローチでは、
ドルは135円が適正 ( 高橋洋一試算 ) 。
食品エネルギーを除いた、コアコアCPI等価の適正レ−トは128.8円
http://www.iima.or.jp/research_gaibu.html

80年代の実際のレートはドル200 〜 250円で、適性レートより2倍近い円安だった。
円安で輸出競争力を持っていて、そして日本経済も好調だった。

それが85年プラザ合意で、一気にドル円のベースマネー比まで、円が切り上がった。
当時230円台だったのが1年後に150円台、2年後140円台となって
ベースマネー比から予想される理論値に収束した。

ところがその後90年代から、適正レート以上に切り上がってしまい、円高の暗黒史が始まった!!
先進国で唯一のデフレが、税収の元になる名目GDPを打ち消してしまい不況におちいった。

それでも実質GDPだけは他国並みに毎年2%程度成長していが、
経済音痴の円高デフレ派ミンス政権末期では、年率換算で▲3.5%のマイナス成長に( 怒り )
デフレ下のスタグフレーション ( インフレ率 > 成長率 ) もどき = 恐慌にまで悪化!!


  適 正 レ ー ト 130 円 台 に 戻 し 、 更 に 円 安 に な ら な け れ ば 、

  日 本 経 済 は 絶 対 に 良 く な ら な い !!

 ( 失われた20年以前の好景気時代に戻らない )
 
36名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:23:26.29 ID:cVvPaoISP
景気上昇どころか金利上昇の展開ですね
わかりますwwwwwww
37名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 17:24:24.40 ID:A5XdM7sQ0
話しを飛ばすけど
間違いなく制裁食らうよね
38名無しさん@13周年
ヘッジファンドなんてほっとけばよい