【社会】長寿県日本一の長野 その秘訣は何か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
長野県が健康と長寿で目覚ましい躍進を見せている。もともとは「海なし県」特有の塩辛いもの好きの風土。
高血圧が原因の脳卒中に苦しんだこともあったが、
都道府県別の平均寿命の最新データで、男性が80・88歳、女性が87・18歳と、
長寿で知られる沖縄県を押しのけて男女とも1位になった。秘訣(ひけつ)は何か。(福田涼太郎)

 ■「昔は朝昼晩三食」
 「昔は塩っ辛い野沢菜を毎日朝も昼も晩も食べていた。あの濃さは今じゃあ考えられない」。
長野県東部にあり、長寿の里として知られる佐久市。
今も現役で毎日畑に出る荻原豊さん(94)は数十年前の食生活を思い起こす。

 当時はどの家庭にもあった自家製の野沢菜。壺の中の漬け汁は、なめれば舌がぴりぴりし、色も市販の浅漬けと違って見るからに濃い。
「どこの家も似たようだった」。今は浅漬けに代え、みそ汁も野菜をたっぷり入れて塩分を控える。

 雪が多い長野県ではかつて、冬に野菜が取れず、保存できる漬物が欠かせなかった。海もなく、塩漬けにした魚を食べ、
塩分をふんだんに含む信州みそで作ったみそ汁で体を温めた。

 脳卒中による死亡率が昭和30代ごろから急上昇し、40年には全国ワースト1位に。平均寿命も男性が全国9位、
女性は26位まで落ち込むという“非常事態”に陥った。県民に危機感が広がり、全県的な取り組みが動き出した。

産経新聞 4月14日(日)15時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130414-00000523-san-hlth
(続)
2そーきそばΦ ★:2013/04/15(月) 02:28:36.20 ID:???0
■塩分Gメン登場
 そこで登場したのが“塩分Gメン”。地域で食生活の改善を図る住民ボランティア「食生活改善推進員」や、
各地区の住民から選ばれる「保健補導員」らが家庭を一軒ずつ訪ね歩き、野沢菜の漬け汁の塩分をチェック。
塩分濃度が一目で分かる「減塩テープ」でみそ汁の濃さも徹底調査した。

 「みそ汁は1日1杯具だくさん」「漬物は1日小皿1杯」。県も具体例を挙げて減塩を訴えた。

 もう一つのカギは野菜。長野県は“野菜王国”と言われるほどの生産量を誇り、しかも野菜は塩分の排出効果がある。
運動の成果で、その摂取量は現在、男女とも全国1位なのだ。

 減塩してもおいしさを保つレシピにも知恵を絞る。佐久市では塩分やカロリーを抑える代わりにうま味を生かした「ぴんころ御膳」を開発した。

 「ずっと『薄味に慣れよう』と呼びかけ続けてきた。減塩運動が盛んなときに若かった世代が今の長寿に貢献している」と県の担当者は話す。

 ■「ぴんころ」合言葉
 減塩の機運が高まっていた約30年前、長野県で生まれた「ぴんぴんころり(ぴんころ)」という言葉がある。
「ぴんぴんで元気に長生きし、病気をせずころりと死ぬ」という意味だ。

 健康長寿にあやかって佐久市に建立された高さ1メートルほどの「ぴんころ地蔵」には、
1年間に実に約10万人が参拝に訪れる。人々の「ぴんころ」への切望はこれほど強い。
(続)
3そーきそばΦ ★:2013/04/15(月) 02:28:57.60 ID:???0
「日本アルプスの山々に囲まれ、水も空気もおいしい」。地蔵を守る「のざわ商店街振興組合」の市川章人(あきと)理事(63)は言う。

 自然に囲まれた環境のなか、庭先の畑で自分が食べる程度の野菜を作る小規模農家が非常に多く、
90歳を過ぎても現役の人はざら。実際、高齢者の就業率は全国1位の29・9%に上り、「ぴんころ」を地で行く。

 県医師会副会長の岡田啓治(けいじ)医師(67)は「健康志向が強く、
以前に学んだ知識を実践して次の世代に残そうとするまじめな県民性がある。
長野の高齢者は、こつこつと健康を鍛えているんです」と独特の言い回しで説明した。

 ■沖縄、今や「肥満県」
 昭和50年から女性の平均寿命1位の座を守り続けてきた沖縄県がついに3位に転落した。男性も30位に低迷。
暖かく、新鮮な魚介をもたらす海に囲まれるという、長野県と正反対の環境が長寿の背景にあったが、
食習慣の欧米化の影響を強く受けたとの指摘もある。

 沖縄県は昭和60年には男女とも平均寿命が1位だったが、男性は急激に後退。今や全国トップ級の“肥満県”で野菜摂取率も低い。

 沖縄県栄養士会によると、沖縄県は米軍の占領地だった影響で、ファストフードや肉の缶詰など
高カロリーの食材に早くから慣れ親しんできた。県医師会は「生活習慣病を発症する人が多い」と指摘する。

 食の欧米化、高カロリー化は全国的な状況にあり、日本肥満学会副理事長の宮崎滋医師(66)は
「沖縄の後退は日本全体の10年後の姿であり、人ごとと思わず節制に努めてほしい」としている。(終)
4名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:30:14.80 ID:haRjr5Xs0
3行でだれか
5名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:31:46.98 ID:N79gbfjTP
放射線よりも塩分や脂肪分多寡の方がガンの主要因だと思う。
6名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:32:02.58 ID:kU6jfTWi0
うちのばーちゃんは長野の山奥出身だが、葉っぱでも蟲でもなんでも食う人だった。
あんだけなんでも食うならどこでも生きていけそうだった。
ある日家の裏の用水路でコイがいた時に「取って血をのむだえ」って言った時は子供ながらにびびったもんだ。
7名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:32:12.03 ID:vu0I3sCy0
支那の侮日新聞を読むと元気がでる!
8名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:33:06.52 ID:5NK1sH5SP
箪笥にミイラが入ってる率が高いだけだったりして
ひいては役所の職務怠慢度ランキング1位
9名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:33:26.88 ID:uoPZNE0+O
前は沖縄を例として「豚肉が良い!」なんて宣伝していたバカがいたな(笑)
10名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:33:33.76 ID:YYwwZMct0
淫行条例がないからじゃね?
11名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:34:55.79 ID:c11UiFRk0
12名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:35:57.20 ID:vjZcNN7IO
吉田戦車と伊藤理佐のやりとりが面白かったwww
13名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:37:06.70 ID:Tdw0Q9yO0
>>4
塩分ひかえろ
野菜食え
ぴんぴんころり
14名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:37:12.86 ID:vAoNcl460
病気になったら住民票うつしてるんじゃね?
15名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:37:39.76 ID:RgdHBKzA0
死亡届出さずに年金get
16名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:38:14.54 ID:lNagGy6s0
里山歩きだよ
17名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:38:51.93 ID:7I9F8mEFO
そもそも、長寿って良い事なのか?
18名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:38:59.94 ID:bxEkR2qiO
何もないのが逆にいいのかもな
19名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:39:16.02 ID:zRnZ1WyXO
>>4



20名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:39:31.03 ID:de67/PTY0
>>1
結局一時順位が落ちたと言っても最低で男で9位なんだろ。ずっと上位に
居た訳だ。食事云々はそれほど関係無くて水と空気がきれいなのが
大きいのだろう。
21名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:40:01.53 ID:mgG1hHBi0
虫を食らうのは主に伊那の土人だけなので、そこんとこをみなさん勘違いしないでください
22名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:40:09.80 ID:jP5UMymM0
>>17
自然死が増えたのは良い事
事故死や自殺が多ければ問題
23名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:41:34.35 ID:xu5Rq6wA0
あれ?島根は?
24名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:41:53.40 ID:b07NC6PU0
田舎の特別養護老人ホームに
都会の老人を送り込んでるらしいけど関係ないのか?
25名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:43:00.08 ID:EQ9LQ/XN0
貧乏性で貧相なものを食べている年寄りが多いからだよ
うちの爺がそうだもの
26名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:43:43.46 ID:bmN3stnhO
>>16
市街地でなく、農村地は野良作業してる年寄りは割と多いと思うけど、
移動は軽トラ筆頭に自動車で、ろくに歩いてないよ
足取りおぼつかないヨレヨレが、ハンドル握ると暴走し始める恐怖…
スーパーの駐車場とか戦場だわ
27名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:45:46.19 ID:92MK72UI0
>>8
というかすべてが怠慢って感じだな
28名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:47:33.14 ID:EQ9LQ/XN0
>>15
田舎じゃあ無理
横の繋がり具合は田舎になれと恐ろしいほどだぉ
29名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:47:47.67 ID:MCoEx+7/0
サバ缶
30名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:48:22.15 ID:/FR7nFQH0
ぴんころ地蔵w
31節句鮨太陽 ◆FGINQPYUV. :2013/04/15(月) 02:49:06.96 ID:1P7ZJYUm0
日曜昼のアッタク25でクイズ問題だったが
長野は意外だった。
×解答やらかしてますた(沖縄)
32名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:49:15.76 ID:cCGzxCuZ0
アメリカ人は無理でしょうね。
http://www.youtube.com/watch?v=avAglwPbDnQ

バターハンバーグって初めて知ったw
すごすぎ
33名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:49:50.44 ID:mqzm+8gl0









34名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:50:53.27 ID:74vvBMoGO
野沢菜しか食べるものないからだよ
35名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:50:54.28 ID:KYo9gYvDO
ゲートボール場は山ほどあるに、子供の遊び場がない不思議な世界
36名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:51:34.58 ID:vDX7th740
人の老化速度は江戸時代も今も変わらんそうですからな
20代〜30代ぐらいの身体期間が長くなるなら嬉しいけど
老いて長生きしてもなあ
37名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:51:43.30 ID:JAAgcTil0
いつの間に沖縄が1位じゃなくなったんだ・・・
知らなんだ。
38名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:52:17.89 ID:BamSjLj20
その秘訣は…死亡届を遅延させることだろ?
39名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:52:25.07 ID:mqzm+8gl0




40名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:54:26.21 ID:pDtIKUyA0
ランキング上位とは直接会えなくて
なぜか家族を通してしか連絡できないんだろ
41名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:55:42.12 ID:dvH2hoZV0
長生きが良い事っていう風習がおかしい
歩けなくなってベットでだらだら生かされてるのは拷問以外の何ものでもない
42名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:56:17.88 ID:/+hA5F8iO
リンゴと人柄だ
43名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:56:24.61 ID:uPl8c2UxO
>20
沖縄の水や空気は大して良くない。
食生活をはじめとする生活様式でアウト。

揚げ物の多いランチを食べ、車ばかりで歩かず、また夜の模合へ向かう…

都合5年ほど都内にいたが内地の人は総じてよく歩くし、食い物にも気を遣ってると思った。
南国だからか、こちらは良くも悪くも弛緩しきってる。
44名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:58:02.61 ID:PuAtiFlC0
川虫を食う(イワナやヤマメの飯を横取り)
45名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:58:42.00 ID:enhaql5o0
蕎麦かと思ったぜ
46名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:59:29.43 ID:Y+EzRM9IO
>>1
長生きしないで下さい。迷惑です。
47名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:59:45.57 ID:MIXWUGzg0
答え

気圧が低いから。以上。
48名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:00:25.41 ID:PuAtiFlC0
>>17

ぽっくり地蔵 ?とかなんとか言って 長生き した後 病気にならずにぽっくり行くようにとお祈りするお地蔵様があるらしい
49名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:01:54.81 ID:hmAkH5AY0
香港の長寿の秘密は何?
油っこいもの食べて、高温多湿で強い酒グイグイ飲んでるイメージだけど
太極拳?気功?風水?漢方?
50名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:02:54.38 ID:UiHRMGUk0
>>20
温暖さが大事なんじゃね?

平均寿命ランキングでも
先進国グループについで
コスタリカとか暖かそうな国が入ってる
51名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:03:07.58 ID:mqzm+8gl0
周囲の県の魚や山菜は平気で取るくせに

自分の県の魚や山菜は絶対に取らせない

下手すると猟銃を威嚇して撃ってくる

とにかく意地汚い どっかの半島の国のよう

周囲の県で長野の良い評判を聞いた事が無い
52名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:03:10.72 ID:Vu+SbJtH0
男性の食塩摂取量が6位
何が減塩やねん
53名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:03:18.09 ID:PuAtiFlC0
人間も

間抜けなゴキブリ みたいに  スリッパでひっぱたかれる 様に スパっと しんだほ
54名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:03:24.86 ID:9dvcdssj0
答え「保健婦」
55名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:03:50.25 ID:9QzWfoZ40
>>32
うまそう 牧場直っぽいし
56名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:05:49.11 ID:BamSjLj20
腐乱死体も死亡届の遅延も入ってんじゃねーのか?
長生きしてるように見せて、親の年金をくすねてる奴の事件もなかにはあるよな。
殺人事件もあるだろうが…
57名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:07:26.81 ID:PuAtiFlC0
農業には ひたむきなこと


多分そのへんだと思うな

長野 が長寿なのは

そう、長野県民って みんな 農業従事者に見えるな

役所や銀行勤務の人でも 農業従事者 に見える 


多分 ヒントはそのへんだな

少なくとも 海はないから 漁業従事者は 多分 直接的には 1人もおるまい
58名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:09:17.21 ID:3TRXamRl0
黄砂が届き難いからだろ
59名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:11:57.83 ID:6pnQ7Ly70
虫食いだろ
60名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:12:51.68 ID:9dvcdssj0
マジメな話しをすると

長野県知事の「吉村午良」が「ぴんぴんころり運動」を始めたのが原因。

彼は「長野県を日本一の長寿県にする」と宣言し、長野県が短命の原因は医療不備だと考えた。

そのため医療先進県を目指し、良い病院を数多く作り

保健婦を異常に大量に採用し、ローラー作戦で全ての家に連日訪問させて

風邪をひいたら病院、腰が痛けりゃ病院、虫歯が痛けりゃ歯医者と

とにかく老人を病院へ送り込んだ。

その結果、「未病段階」で老人どもは次々と病気が治り肺炎患者などが激減

診察回数が日本一となった反面、重病患者が激減し、日本で指折りの医療費が安い県となり

当初の目的通りに長寿日本一となった。
61名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:13:08.34 ID:2EhkX0HZ0
>>15
平均寿命の算出は住民票とはかんけいないよ。国勢調査で出すから
62名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:13:42.19 ID:9/dcbTMY0
沖縄は御花畑な内地の人たちが移り住んできてるからなあ
三世代以上沖縄で生まれ育った人たちと、そうでない人たちに分けて統計とったらどうなるんだろう
63名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:15:24.11 ID:2EhkX0HZ0
長野県男性の肺がん死亡率が極端に低いけど、単純に喫煙率が低いからだろう
64名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:15:32.62 ID:S0uhbsQ20
過疎化でじじばばの比率が異様に高けりゃ
その分平均年齢とともに寿命も上がりそうな気がするが
実際はどうだろう?
65名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:16:31.70 ID:CZsAiu7H0
都道府県別の平均年齢調べたら

1位から最下位までほとんど差なんかねーよ


こんな誤差の範囲内の順位に
もっともらしい理由付けしてんじゃねーよ

無能記者
66名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:16:41.84 ID:B+oiobN20
殺意のこもった寒さのせい
67名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:18:46.08 ID:PuAtiFlC0
その点、

自分は!!40年前の小学生時代に!!
横浜元町入口のケンタ で食って油に中ってゲロ

中学の時か? ビッグマック食ってゲロ

だから ケンタはそれ以来食わない マックも 10回もないな 



そうなったことを 却って 嬉しく思うよ   もう豚の飯にしか見えないな ああいうの
68名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:19:09.90 ID:WqHQBfxZ0
吉田兼好なんて40歳までに死ねといってるぜ
69名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:21:14.18 ID:C6ZTmKUB0
低気圧だから。以上
70名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:22:05.50 ID:PuAtiFlC0
あんな 

ハイカロリー はよっぽどの スケベじゃ無いと 要らないな

まあ、男はカロリー もいるけど 亜鉛がないと ダメだけどな

逆に言えば 低カロリーでも 亜鉛があれば 男は ビンビンだ
71名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:22:10.44 ID:4sDYd/ihO
風俗も競輪競馬競艇の類も全く存在しない地域柄だから、細々と質素に慎ましく生きたい人にはお勧め。
太く短く一気に桜を咲かせたい人には向きません。
72名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:22:13.59 ID:t7OIPPni0
ぐーたらして何もしない。そうすると長寿になれるかもしれない。
73名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:22:53.82 ID:WI3u8pi+0
いちいち1行筒空白入れる奴って相手して欲しい必死な人?
74名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:23:39.32 ID:39EQ9CaG0
沖縄県民はゴーヤーチャンプルー良く食べてんじゃないの?
75名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:27:57.41 ID:/FR7nFQH0
>>60
ああ、いい病院が多いんだなw
76名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:28:09.72 ID:hmAkH5AY0
>>32
うわあああ、すごいねえ!!! マクドナルドがヘルシーに見える
77名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:28:12.94 ID:cVG5Pwf5P
>>57
>少なくとも 海はないから 漁業従事者は 多分 直接的には 1人もおるまい

長野はニジマスや鯉などの養殖が盛んだから、意外と漁業関係者は多いのよ
78名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:39:39.29 ID:6MjOmxFs0
長野に暮らして2年

空気の良さ、水の美味しさ、景色が最高

人間は・・・・・

ま、自然の恩恵を受けているという感じだ。

良いところだと思うよ。
79名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:41:33.17 ID:we70pxhF0
ザザムシと蜂の子を食えば長生きできる!
80名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:43:32.66 ID:U1VvyNMjO
なんだろう
佐久
っと してるから
81名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:47:40.41 ID:WfPFgPBx0
長野県には死に場所がないだけかもな
82名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:50:27.07 ID:4sDYd/ihO
そうでもないよ。
昔は姥捨て山があったくらいだから。
83名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:56:56.19 ID:0DKxkYqY0
塩分さえ控えれば
あとは昔ながらの生活できる方が老人には良さそう

自分の家で畑仕事続けながら
昔ながらの友達いる環境で老いて行ければ元気かも
84名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:59:34.24 ID:nE58HDcx0
野沢菜うめえw
85名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 04:05:41.76 ID:/3ZHK+xB0
沖縄料理に入ってるピンクがかった缶詰め肉って
一片口に入れただけでうわぁってなるほど脂ギットギトで凄まじいしょっぱさで
得体のしれないぐにゃ〜とした食感もきもくってまじでマズイ
地域の風習であれを食べさせられる精神的苦痛も沖縄人の命を縮めているのでは
86名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 04:10:30.20 ID:/FR7nFQH0
>>85
シャウエッセンとかあるのにいまだにあれ食べているのかなw
本州じゃああれ高いよね、あれ昔デンマークハムとかいって
親が買ってきてスープにしてたわそれくらいしょっぱいw
87名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 04:17:54.75 ID:WTrVllNNO
なるほど。
この長寿県民の購買層が後ろ盾にあるから、信濃毎日は未だに電波垂れ流し続けられるワケか。
88名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 04:25:42.46 ID:XL0FzEf20
沖縄と北海道(都市部のぞく)は
歩かないねぇ
89名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 04:26:12.31 ID:viZ3tM+N0
虫は日常的には食わない(40代以上なら、食った経験ないやつは少数派かな、という程度)
野沢菜は相変わらずしょっぱいし、一日中食ってる
酒もよく飲む
野菜をよく食うのは間違いない
寒いが雪はそんなに積もらない
そもそも降水量が少ない(晴天が多い)
病院は普通にクソ病院が多い
普通に車社会だが野良仕事好きなジジババも多い
こういう調査では、死亡届未提出のミイラはカウントされないようになってる
まあ役所は普通にクソだけど
90名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 04:31:09.57 ID:2EhkX0HZ0
平均寿命の算出は国勢調査がもとになっているから、死亡届云々は関係ないよ
91名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 04:38:04.11 ID:8rYHsjSr0
長野で健康食っていったら、味噌とすんき漬けだろ
92名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 04:43:44.65 ID:2bXeqD1w0
これはイイ記事
長寿の秘密を知りたければ今ではなく過去の食生活を調べるしかない
沖縄が長寿と言って、
沖縄では今豚肉を食ってるから豚肉食えば長寿になると思ったら大間違い
沖縄の今の年寄りが若いころに何を食っていたのかを解明しないと意味がない
その点、この記事は長野県の年寄りが若いころに何を食っていたのかに焦点を絞っている
93名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 04:45:34.40 ID:T6rr4cY40
原発がないから。
94名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 04:47:07.00 ID:e8YEeaLP0
塩分取りすぎと運動不足が一番良くないんだね
95名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 04:49:53.52 ID:8tQoasYh0
長寿ってもう迷惑でしかないだろ
96名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 04:50:05.47 ID:LAIDfJnY0
塩分控えろって県が音頭とってそんなに県民全部が従うんかね
97名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 04:50:36.68 ID:2bXeqD1w0
若いころに塩分を取りすぎたからこそ今長生きしている
それが長野県民ってことだよ
98名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 04:51:25.27 ID:Ni1xrM+R0
1, 野菜
2, イナゴ
3, おやき
99名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 04:51:53.12 ID:SD/2+jFR0
塩分は関係ないという説もある。塩分多い値域がながいきだったりわくぁからん
100名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 04:53:22.02 ID:bWGebGsM0
グンマーからの侵略を阻止してたらいつのまにか長生きしてた
101名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 04:53:33.91 ID:zL8T4UC70
宮崎駿が死んだってマジ・・・?
102名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 04:58:17.54 ID:0dqIZnvi0
たしかに海なし県が一位というのは意外だな
海産物は健康に重要ではないのか…
日本人が長寿なのはそのためだと思っていたけど
103名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 04:59:33.84 ID:tYbUzOnl0
内陸県なので、結構寒暖差があるだろう。
寒暖差も余り良くないといわれてるようだが、そこらも室内温度調整などで克服してるのだろうか。
とりあえず、ここの自治体がそういった長寿化成功例としては有名らしいね。
104名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 05:03:41.32 ID:5w2c0Yp40
幼少期の食生活が大きいのじゃないの
長野って味噌とかで豆類をよく食べていた人が老人になっている
植物性のタンパク質と沢山の野菜と炭水化物
塩分は高血圧とかの話だろうけど、他県に比べて少ないわけでもないし
105名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 05:05:18.78 ID:5NK1sH5SP
>>70
久しぶりに本物の池沼を見た
106名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 05:12:23.02 ID:2bXeqD1w0
若いころにいったん塩分を過剰摂取しておけば
塩分許容量が大きくなるということじゃないか

その後、塩分過剰摂取を一生続けると>>1にあるように早死にするが、
普通程度の摂取に抑えれば長生きする
ということではないかな
107名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 05:17:10.70 ID:p3Nnt3QG0
沖縄がかつて日本一だったのは戦争で戸籍が消失して再編する際に
数え年で申告した人が多かったせいで押し上げられたって聞いた
108名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 05:34:18.94 ID:6wVOi0LB0
90才まで大病もしないで医療費削減に貢献し、畑と田んぼで働いて作物を道の駅に出荷して社会貢献しているじぃちゃんばぁちゃんがいるのにお前らときたら。
109名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 05:46:04.09 ID:lrpFd+zi0
>>108
年金返上してるんだろうな、それ

社会のクズ、早く死ね!
110名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 05:55:56.57 ID:5w2c0Yp40
肉や魚をあまり食べないで
野菜や豆を多く採っていて、畑仕事で適度な運動
これが良いのだと思うぞ
111名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:06:26.86 ID:6VwhsFeAT
昆虫食でしょ
112名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:11:49.06 ID:CQI8ouIwO
なめ茸じゃね?
113名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:30:58.09 ID:AfozNfyQ0
何回も見た
114名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:35:59.35 ID:tZvVFk4u0
>>109
はい出たーお年寄りをストレス解消にと攻撃する時の常套句「年金泥棒」
115名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:43:52.53 ID:p02Pm/ROO
>>96
県じゃなくて佐久市な
長野県全体じゃない
長野県全体の手柄みたいに書くのはいい加減にしてほしいわ
佐久市は官民一体となって取り組んだよ
116名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:49:20.49 ID:Qxa3jNVq0
長野といえば遊びに行ってスーパー寄ったら
夏場もスタッドレス履き続けてる連中多すぎ
117名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:51:16.83 ID:A8UxteNDO
結局、食べ物に気をつけてるかだね。


沖縄の場合、昔は豚肉を食べる時でもお湯で余分な脂を落として、昆布や鰹節でしっかり味付けしてから食べてたけど、アメリカの食生活が入ってからは、炒めたりファーストフードで簡単に高カロリーな食事をしつけたから、高血圧や糖尿病が増えたらしいね。


夜中まで飲んで食べて、不健康だし、長野県のように教育水準が高くないから、追い抜かされるのは時間の問題だったんだよね。
118名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:56:44.33 ID:t7OIPPni0
なるほど、ザザムシやイナゴをよく食べているからなんだろう。
119名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:18:41.04 ID:P9C5EIxz0
長野県歌、信濃の国を、国歌にしたいくらいの歌詞と旋律
東京暮らしの老中、故郷信州に帰えろうかな。
120名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:25:51.26 ID:nH9mptPW0
果物たくさん食べてるからじゃないの。それと外国人が住んでないから治安もいいし、あまりストレスたまらないと思う。
121名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:26:56.98 ID:wje9Wlnv0
役所が仕事してないだけだろ 長寿国とか世界の笑いものだわ
122名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:27:47.08 ID:fZ4oR7Xh0
山が多くて坂道が多いので、足が鍛えられて健康とかいうのは関係ないのかな。
ここは結構平地の多い土地なの?
123名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:33:43.79 ID:IFgNzDp20
 
 
 
 
 
とはいっても長野は、

リニア建設や長野新幹線呼称、大河ドラマ 「 保科正之 」 などでゴネまくるだけでなく、

「 日本の母親は子どもにフェラチオする 」 と世界に発信した、毎日 「 変態騒動 」 の黒幕 ・ 矢崎を、

発覚直後の衆院選で当選させた


  日 本 の 敵 そ の も の  だからな!! ( 怒り )



● 民主党前国会議員 矢崎公二 ( やざき こうじ 衆議院 / 長野県4区 )

元毎日新聞記者
民主党長野県第4区総支部長
変態新聞騒動の原因 『 WaiWai 』 東京本社デジタルメディア局プロデューサー ← ★★★
 
 
 
 
 
124名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:42:56.17 ID:ix54ZFKK0
食生活以外の理由では「低気圧」もあるらしい
沖縄もそうだけど長野も日本有数の低気圧地域なんだそう
低気圧で育つと血管が丈夫になるとか?
125名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:49:53.45 ID:4+SQfEJv0
※平均寿命=零歳児の平均余命
平均寿命が延びたのは、子供が死ななくなったからです。
子供が死ななくなったのは、産科医・小児科医の努力の賜です。
126名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:55:46.25 ID:2EhkX0HZ0
長野県民は権威に弱い。先生とよばれる人の言うことは比較的よく聞く。
長野県も医療施設が足りているわけではないが、医療崩壊しないのは患者が医者の言うことを聞くことと、在宅医療に積極的な結果である
127名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 08:10:48.01 ID:yR96fs+H0
雪国で我慢強いからな、「死なないように我慢してる」って言ってた
128名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 08:30:35.67 ID:KSgAw/xaP
暴走老人がおおいからな。
そのうち愛知を超えると思う。
暴走老人の中にはマニュアル車にしか乗らない人も多い。
129名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 08:31:08.08 ID:Za+T5e7r0
実家が佐久地方だが野菜はすごい食べてるw
食卓は魚か野菜ばっかりだし味噌汁は汁では無いw煮物ぐらい具がモリモリ
130名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 08:42:03.03 ID:F/YmU2hii
トナカイ
131名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:08:03.32 ID:QVLJcx1l0
>>116
来シーズン使えなくて廃棄するのがもったいないって人は普通に履いてる。
雪国の常識。
132名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:15:05.47 ID:ssvkOOwZ0
>>128
ブレーキとアクセルの踏み間違いないからいいじゃん
老人はマニュアル義務化するべき
133名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:19:11.72 ID:g8wBPTQi0
脳関係の急病は、急激な温度差による影響が大きい
つまり、昔ながらの家でトイレが隅にあって寒いとか、風呂場がタイル貼りで寒いとかすると死亡例が増える。
欧米で脳卒中が少ないのは、セントラルヒーティングで冬でも家中暖かだからと言われている。

住宅の断熱や暖房設備が増えてその手の病気で死ぬ人が減っているのではないか。
134名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:28:34.15 ID:AS4gH82+P
うちの叔母さん、めちゃくちゃ太ってるけど80歳。マツコも長生きできるかも
135名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:35:56.46 ID:Gbb8O4LAP
★★☆☆【札幌】5.3 自主憲法制定を訴える街頭演説 in 札幌 ☆☆★★

アメリカに作られた現行憲法ではなく、日本人自らの手で新しい憲法を作り出そうと訴えるデモ行進後、広く周知するための街頭演説を行います。

平成25年5月3日(金)   

札幌市中央区

13:30〜

※詳細は随時追記

主催:日本のため行動する会
http://calendar.zaitokukai.info/hokkaido/scheduler.cgi?mode=view&no=110

参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
136名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:43:15.36 ID:3QHkr9w70
>>4
なんか目が滑る記事だよねw
137名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:02:03.02 ID:4F718uqY0
>>33
長野県民の事だな?
138名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:12:55.93 ID:J+7MrVS40
>>1
そりゃお前、都内の金持ちの年寄りが住める
高級老人ホームをバンバン建てりゃ
長寿にもなるってもんさ。
139名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:19:26.53 ID:i6MQn1TvP
>>1
こんな意見は2chじゃ出尽くしてるとは思うが
18歳未満セックス禁止じゃないからじゃないかなぁ
140名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:23:32.92 ID:0T/pzWkuO
シンマイ以外のしっかりした地方紙ほしい

マジで
141名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:24:37.40 ID:lPIOZ4azO
若者が全員都会へ出て行って老人しかいないからとかか
142名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:24:41.37 ID:pDKjWPDE0
長野は世間から隔離されているからな。
143名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:26:41.88 ID:bpgmARrYO
自己中で根拠の無い自信に満ち溢れた人だらけだから、ストレスを感じない
144名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:54:17.52 ID:hLTjkgd2O
>>143
都会に対するイナカモン丸出しの劣等感の、裏返しとしての根拠の無い自信だからな
唐辛子食わない韓国人みたいなもんだ
145名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 11:06:15.05 ID:nIg4Bruj0
長野県は年寄に運動を奨励し、色々やっているよね。そちらの効果が大きいんじゃないか?
146名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 11:07:41.78 ID:dXHoe4bU0
発がん率はおなじだろ
147名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 11:41:24.49 ID:b07NC6PU0
戦後すぐに佐久病院の若月先生が減塩運動を始めた
それが長野県全体に拡がり寿命が延びたんだと思う
148名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 12:22:42.07 ID:BgjGFLCk0
B型が多いからだろう
149名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 12:48:44.91 ID:ZmHeJLXQ0
>>1
上位と下位が二才も変わらないのに食べ物のお陰とか長野のステマか
一時期沖縄料理も長生きとか言ってたが油濃いのばかり
150名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:03:00.94 ID:4+2mubsR0
何度目だこのネタ
151名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:06:11.54 ID:gj36qehH0
長野県は海から何百メートルも高いとこだから
紫外線が強く野菜果物の栄養価が高くなる
それは沖縄も同じで紫外線を強く浴びるから野菜の栄養価が高い
って説をどこかで読んだ
152名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:06:59.58 ID:WvWRhFUA0
喫煙率が低いからだよ
153名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:07:44.82 ID:4+2mubsR0
>>57
役場づとめの人は普通に家で農家していたりする。
兼業禁止の公務員にあって、自宅農業は例外らしい。
154名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:09:50.11 ID:qK2qfViL0
歳とると山に捨てられるが、そこからが元気の秘訣。
既に捨てられたたくさんの老人仲間が山で待っている。
155名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:28:56.95 ID:D29c8S220
長野住みだけど…
過疎化も理由の一つじゃないかって 自分のことは自分でっていう年寄りが多い
農作業もそう、自分のとこだけで食う程度だが朝から農作業従事してる人は多い
山に囲まれ閉鎖的な環境もあるのかな?隣近所の連帯も強いように感じる
ゆえに毎年地区の何かの役をやったり御近所が声掛けあってるお陰で元気でいられるんじゃないかなー
移住してきた人や若い人は連帯感がとても迷惑なんだけども
156名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:32:19.51 ID:EgfFBzCkO
塩分を、あまり取らないからだな
店で食うと濃すぎるから、ラーメンの汁とか飲まない
157名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:36:03.00 ID:FyTCKRcI0
キャベツの千切りを山ほど食べるだけで、いろんな問題が解決する。
158名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:45:19.92 ID:QMImFQqh0
長野県は昭和40代に県主導で「生活改善運動」というのをやった。
食事は塩分控えろ、年寄りに毎日体操させろ、「信濃の国」のダンスを覚えろ、
結婚式は金がかからないように公民館や隣保館でやれ、葬式では無駄だから
霊柩車は呼ぶな、香典はいくら、ご祝儀はいくら、区画整理には協力しろ、
など県が県民の日常生活についてまであれこれ決めてやらせた。
いまではこれらはほとんど廃れ、ある年代から上の県民共通のしょうもない
思い出として残っているが、長寿県になったのは生活改善運動の遺産
という面もあるとは言える。
159名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:55:19.33 ID:ukzhMycZ0
アレッ ここまで 県知事だった康夫ちゃんの功績話が…
160名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:55:23.23 ID:2frhMVFw0
茸も関係有るだろ?
茸はカロリー低いしガン予防にもなるし、年中茸が安く出回ってるから他の県じゃないくらい茸食べてると思う。
161名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:58:59.59 ID:x3j77jte0
若者が仕事がなかったり、安月給で結婚もできないのに、老人の寿命が伸びてもなぁ。
162名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 15:02:37.17 ID:4+2mubsR0
>>159
なんかあったっけ?
163名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 15:07:24.25 ID:F6aFyZf70
単に長寿がどうとかより、医療費の少なさだよな
164名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 15:10:44.25 ID:x3j77jte0
長生きは、生活が贅沢すぎてもいけないし、貧しすぎてもいけない。
長野県はバランスがいいのかもな。
165名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 15:16:21.29 ID:aJJNOxKd0
お日様が昇って起きて昼間土触って適度に疲れて早寝して
綺麗な空気と水で新鮮な野菜食って。いいなぁ
偶にツーリングで信州行くと畑で働く爺ちゃんとかボーっと見ちゃう。
166名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 15:19:50.50 ID:x3j77jte0
長野は養蚕が盛んだったから、女性も若い頃は一生懸命働いたと思う。
身体を動かして働いたことが結果的に長生きに繋がっているんだろうな。
167名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 15:20:54.99 ID:8EeEJhhs0
病気にかからないでコロリと逝くのは医療費がかからなくて良いけどその分年金がなあ・・・
168名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 15:27:39.90 ID:toyPrQ/Y0
中国産の蕎麦
169名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:00:05.83 ID:4+2mubsR0
>>163
長野県の一人あたりの医療費はぶっちゃけ少ないほう。
確か下から5番目くらいじゃなかったかな?
グロスの金額は人数多いから上から数えたほうが早かったと思った。
170名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:06:24.11 ID:4+2mubsR0
http://www.pref.nagano.lg.jp/nihon/#nourin

一人当たり老人医療費
 平成19年度の長野県の一人当たり老人医療費は 715,564円で全国平均 869,604円を大きく下回り、平成2年度以降18年間連続
で全国一の低さを維持しています。

男性の平均寿命
 長野県の平均寿命は全国に比べて高く、平成17年において、男性が79.84年で全国一位 、女性が86.48年で全国五位となっています。

男性の年齢調整死亡率
 年齢構成の異なる地域間で死亡状況の比較ができるよう年齢構成を調整した年齢調整死亡率で、平成17年において、長野県の
男性は人口10万人に対して539.4で全国 一低く 、女性は273.8で二番目に低くなっています。

男性の悪性新生物(癌)の年齢調整死亡率
 悪性新生物(癌)の年齢調整死亡率で、平成17年において、長野県の男性は人口10万人に対して163.9で全国一低く 、女性は86.7
で全国で二番目に低くなっています。

女性の心疾患の年齢調整死亡率
 心疾患の年齢調整死亡率で、平成17年において、長野県の女性は人口10万人に対して35.6で、全国一低くなっています。

都道府県議会議員に占める女性の割合
 平成20年12月31日現在の都道府県議会議員に占める女性の割合は、19.3%(57人中11人が女性)で全国一です。 

消防団員の平均年齢(若さ)
 平成19年4月1日現在の長野県内消防団員(37,091人)の平均年齢は32.2歳(全国平均38.0歳)で、全国的に消防団員の高齢化が進む中、
全国一若いという結果が出ています。
171名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:16:22.84 ID:SD/2+jFR0
健康食をたべると病気にかかりにくく、健やかにいきてちょっとだけ長生きするというだけで
長生きデータはそういういみで使えるね
172名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 18:00:15.67 ID:hB1ZsPZv0
>>43>>50
>>20は長野の話だぞ
173名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 20:42:35.24 ID:aNcXTq/A0
長野だけど、しょっぱいモノ好きだよ
ただ、それ以上に野菜大好き 食べまくり
174名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 20:45:46.01 ID:qhtUOJex0
茸類をたくさん食べてるからだろ。
確か榎茸の生産は日本一のはず。
175名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 20:48:12.78 ID:EXBMnBs9O
長野の三色丼

イナゴ
ザサムシ
ハチノコ
176名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 20:52:14.70 ID:QxR809wyO
沖縄もだけど我が侭を言いたい放題だからじゃね?
リニアとかオスプレイ等々
177名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 21:03:11.48 ID:8Gx7weTSO
>>5
当然。福一からたった20キロの位置でも
がんリスクは一日塩分15gの150000分の1

やはりタバコ、アルコール、塩分、脂肪酸のほうが
直接的に体に堪えるのは明らか

睡眠不足とかでさらに倍


放射線?低線量ならなんの意味も持たない
人間の100000000分の1の蚊ですら死にもしなければ
遺伝子損傷すらない
自然光レベル
178名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 21:07:43.89 ID:8Gx7weTSO
ハワイの平均寿命は沖縄より長い


長野は知らんが、暖かいところの平均寿命が長いのは確からしい

長野は若い奴が出て行って年寄りだけ残ってるから平均が高くなっただけ
年代人口を他県とあわせたら大して高くない
179名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 21:08:50.05 ID:r3FCXKAG0
無神経な県民性だからストレス溜まらないとか?
180名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 21:09:01.96 ID:o7f6mD8x0
>>1
若年層の県外移動だろ。
181名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 21:10:40.00 ID:8Gx7weTSO
>>57
農家なんか少ないんじゃない?
寒いし山だし


仙人みたいに山にこもった年寄りだらけだから長寿県になっただけなような気がするわ

わずらわしい人付き合いも少なくなってきた現代だし
182名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 21:11:25.96 ID:xDHKA9PL0
原発がないから長生きなんだろ
183名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 21:12:44.25 ID:goErILYz0
理想的な終末の迎え方は
長寿ではなくピンピンコロリ
184名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 21:15:22.03 ID:GMYoGkZ5O
佐久市の長寿の原因は


若月先生の一言に尽きる。
185名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 21:17:00.29 ID:nZYit9tu0
密入国者がなりすましてんじゃないの
186名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 21:18:35.54 ID:TRMNmF/o0
>>1
若者が極端に少ない?
187名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 22:33:28.95 ID:k+J+uBRF0
>脳卒中による死亡率が昭和30代ごろから急上昇し

昔からずっとたくさんの塩を摂ってたのに、昭和30代から増えたのなら原因は塩じゃないだろ。
塩をスケープゴートにするな。
188名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 22:34:28.80 ID:c4MX91cx0
>>178
>長野は若い奴が出て行って年寄りだけ残ってるから平均が高くなっただけ
>年代人口を他県とあわせたら大して高くない

それは長野県内居住者の平均年齢であって、平均寿命とは無関係。
平均寿命の計算の仕方を全く知らない無知な奴の適当発言だな。
189名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 22:35:39.26 ID:k+J+uBRF0
沖縄が短命化したのは、まずは食肉協会が喧伝した豚肉長寿説が原因だろう。
190名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 22:37:26.93 ID:Sabnw6nrO
死んでも(書類上で)生きているから
191名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 22:43:22.96 ID:yRKYx4d+0
信濃の国は〜十州に〜
192名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 22:43:33.58 ID:cmLJAuXw0
長野県に限らず平均寿命を伸ばしている世代の中心は、昭和一桁生まれの人。
その世代の昭和20年代〜昭和30年代の食生活に長生きの秘密がある。
 
今は、栄養の過剰摂取にが寿命を縮める原因。ペットに餌を多く与え続けると
すぐ死んでしまうのと同じ。

昭和30年代の粗食(納豆、ごはん、味噌汁、漬物、焼き魚、キャベツの千切り)等を
バランス良く食べれば長生きできる。
193生粋の妊信 ◆Boy0562YHA :2013/04/16(火) 22:44:33.70 ID:PGr45xR2O
>>181
地図だと標高だけで茶色にされちゃうからみんな誤解している。
安曇野なんか関東平野のどこよりもまっ平らだ。
だから、梓川とか数百メートルの川幅を持っていたりする。
194名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 22:45:52.19 ID:c4MX91cx0
>>190

それは平均寿命算出には無関係だから。
195名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 23:19:35.70 ID:7vvzDfgP0
平均寿命とは、0歳児の平均余命の意。
平均余命は その世代が平均してあと何年生きるか の期待値。
用語が紛らわしいんで さっさと直してほしい。

余談だが1日30品目云々は 厚生省の官僚が思いつきで言ったことを
御用栄養学者が広めたらしい。 沖縄豚肉長寿説もスポンサーに配慮して言っただけ
196名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 23:27:27.89 ID:cZWvi1QQ0
>>179
それは少なからずある
それプラス野菜摂取量と適度な運動
運動については長寿スレが立つたび、俺はマレットゴルフの貢献度が大きいと主張してきた
とにかく野良仕事とかで適度に体を動かしてる年寄りが多いからね
197名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 11:48:43.14 ID:ycP54vCv0
>>188
おい。低学歴の知ったかを虐めるのはそこまでだ
198名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 12:13:02.08 ID:478yVvqM0
まあ病院が少ないからじゃないのか?病院が多いとそれだけ次から次へと送り込まれ葬儀屋や坊主・墓石屋も忙しくなるわけだし、ハイ次!ハイ次!が少なければ必然的に長生きするのだと思うのだけど。あと食事はそんなに重要じゃないと思う
199名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 15:38:46.97 ID:F6V7WUrO0
漏れの股間もピンころでつ





 (;´Д`) シコシコシコシコ
_(ヽηノ_



  
200名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 15:43:35.03 ID:7NCjckCg0
塩分過多だと胃に負担来るんだなってランキングじゃないかな。
外食したらカリウムを多めに取るようにしてるな。
バナナチップやらトマトジュースやらでね。
一番が自炊すればいいんだけど、たまにラーメン食いたいじゃない?
201名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 15:57:13.92 ID:EVPbaU3T0
>>178
ハワイの日系人って沖縄からの移民が多いね
202名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 16:14:43.26 ID:Jby3Wf730
最近は美肌というと、コラーゲンだなんだと言われるがあんなものは全く意味がない。
美肌にはとにかく野菜を食うことだ。特に葉野菜。
それに肉を減らして腸内環境の改善も大事。ビオチンが増えるしな。
で、肌がきれいになるということは血管もきれいになるということだ。
血管がきれいになれば長生きできる。
203名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 16:18:20.78 ID:QLme5U040
長野の食卓は肉も魚もなくても平気
煮物と漬け物だけで飯食ってる
204名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 16:32:21.08 ID:tY3xm5HB0
気圧が低いからと特命リサーチでやってたやんw
205名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 16:40:32.99 ID:cmWn/j3s0
長野県の人間(50歳以上)は閉鎖的ですので付き合わないようにしてください
クズ率も全国1位です
206名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 16:42:19.93 ID:zFwSCllU0
>>60
下伊那辺りまで下ると病院が少ないぞ
確かに高速道路が有る地域だと病院も沢山有るように思う

20歳まで諏訪にいたけど、すき焼きって言えば桜肉だと思っていた・・・
207名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 16:50:53.13 ID:d9f+0ziF0
塩イカうめえ
208名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 17:00:53.11 ID:cmWn/j3s0
>>206
壮絶な嘘乙
209名無しさん@13周年:2013/04/18(木) 17:02:34.30 ID:CFffvJjN0
塩分摂り過ぎだから減塩→塩分の排出効果がある野菜の摂取量全国一位→塩分が不足するんじゃないのか?
210名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 14:23:55.58 ID:WhskxIzf0
どうせ佐久間象山と同い年の人とかがいるんでしょ
211名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 16:03:13.13 ID:qnz2FN4p0
>>210
今実際に生きている人や、実際は死んでいても戸籍上は生きている人は、
平均寿命の計算には入れないから問題ない。あくまでもその年に死んだ人の
年齢をベースに平均寿命の計算はされているからね。
212名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 16:06:30.25 ID:+y0f7enQ0
長野のジジイの娯楽はパチンコ

正月三が日のパチンコ屋の駐車場は満杯

変な県だ。
213名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 16:13:21.18 ID:spyi1EAzO
単に農家が多くて、定年無しで死ぬまで働けるからだろ。
214名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 16:16:21.61 ID:+r4QTaOHO
山菜やキノコも豊富だしな
215名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 17:04:30.34 ID:CEEEMGF1O
>>39
腰曲がったばあちゃんが背負ったかご一杯に山菜入れて下りてくるぜ!
216名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 17:07:06.14 ID:8g+1c0L10
いじめでストレス発散
217名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 17:43:20.50 ID:N3zsUoRx0
長野の糞田舎だけど、周囲のじいさんばあさんを見てるとまじで驚異的な体力に驚く

山菜や採れたて野菜、湧水、鹿や猪の肉が良いのかも。
218名無しさん@13周年
面倒くさいじーさんも多いけど、若手も黙って従うわけじゃあない。ある程度やりあったら案外収まることもあるから
精神的ストレスという意味では息抜きはできるかも
あと、東京と距離的にも経済的にも程々に近いことが精神的にはいいのかもしれない(飯田は名古屋圏だが)