【国際】タイ空軍が購入したグリペン戦闘機3機、スウェーデンから到着
829 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 21:55:44.24 ID:0MS22gSlO
ミッキー「なんでわざわざこんな機体を・・・」
チャーリー「ドラケンはいい機体だぜ!」
シン「ニヤリ」
・・・
チャ「シン、最後にいいことを教えてやろう、お前を殺す依頼をしたのは日本人だ」
シン「おいチャーリー、そいつの名前を教えてくれ!」
チャ「そうはいカンザキ!」
830 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 22:03:59.00 ID:0SEcy8T1O
>>823 意味合いがチョイと違う。
タイの経済は華僑が握っているのは事実。華僑も国民党・中華民国系ではなく中共系が多い。
だが、華僑とは困難に手をさしのべて築かれてきた独立不羈の連帯であって、
共産主義だとかのイデオロギーが入り込む余地がない現実の絶対的な信頼関係に立脚している。
また、タイの国法で社長はタイ人でなければならないので、野放図に親中共ではない。
タイの反共精神はタイ王室のカリスマ性に負うところ大で、王室は自由競争経済の隙間に堕ちた困窮者を自ら探し出して救いの手をさしのべ、
救済処置に次いで法制化し軌道にのったら政府に委ねるところまで王室費で支援する。支持は親が祖父母が現に救われた話が元だから盤石だ。
ただ、王の名代としてこれを担ってきた王女が最近はかなり親中であること、
嫡男が少し19号っぽいヤンチャでアレしやすい性癖なこともあり、
プミポン国王がどちらに国を継がせるにせよ、次の王は前途多難との声も多い。
皇室との関係では、東アジアで植民地の悲哀を喫することが唯2国なかった仲であり、
また同じく立憲君主制であり、また同じく古い独立国であることからタイ王室は皇室とも親しい。
親中は中共瓦解をにらんだ布石。親日は独立のよすが。どちらにもベッタリと寄ることは今後もなかろう。
>>828 外形からして全く違う。
完全にコンセプト実証だけの機体。
他のXナンバーと大差ない。
そもそもアメリカの記号付けは、多分に政治的メッセージを含んでいて、意味がない。
「実用目前でっせ、あまりオカネかかりませんよ〜」って国民と議会にアピるためのYナンバー
その後の開発期間と予算が膨大だったのは周知の通り。そりゃそうだ、全く新規の機体を作り直したんだからw
832 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 22:10:18.15 ID:DSripTvh0
インラック反日ヒラメ顔の不細工ばばあ
833 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 22:10:23.34 ID:0SEcy8T1O
>>831 原型初飛行年 って今はあんまり意味ないねw
>>833 いやだから、YFー22は原型ですらないw
名前と形が似ている完全な別機体
835 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 22:18:31.57 ID:drIYRc7Si
子どもの頃タミヤのプラモデルを組み立てて以来ビゲンが好きなんだが
あのデザインってエリアルールは考慮してあるんだろうか
どっかでマッハ2になかなか到達しなくてやっと出た頃には燃料切れ…と読んだ
まあ現実の戦闘でマッハ2を出す機会なんて無いんだろうけど
836 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 22:32:04.73 ID:0SEcy8T1O
>>834 確かにw YF17や、もっと昔ヴィーキングも似たような実用機に化けましたなw。
>>835 ちょいと古い機体の最高速ってのは、
二万ftぐらいまで上がってA/B焚いて緩降下しながら音速突破し、三万ftまで上がって薄い空気で加速したらこのぐらいって値ですからね。
エリアルールは考えてないんじゃないかな。段のとこにインテークやらキャノピーはあるけどw
837 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 22:38:29.25 ID:FdwLvM32O
>>829 「あら?ザクも良い機体よ」に通ずるものがあるな
日本が作ったらすんごいのが出来るだろうな
839 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 22:41:33.26 ID:1gZnnR4TO
YF-23を日本用にカスタマイズ・試験評価して実践配備できないかなー
>>830 なんつうか、「したたかな外交」の見本みたいな国だな
立地条件もアジアにおけるバルカン半島みたいな所なのに、それでも独立維持してきたのは伊達じゃないかな
案外、中国抑えるには重要なポジションの国かもしれんな
>>782 グリペンvsF15は、格闘戦(ドッグファイト)でよろしいですか?
それでしたら低空はグリペン、高空はF15が勝ちます
低空の格闘戦は小回りが効く小型のグリペンが有利になります
一方、F15は大柄な機体+双発の高出力エンジンという高空用の制空戦闘機なので低空は苦手です
>>835 ちょっとうろ覚えなんだが
エリアルールというのは超音速でずっと効いてくるわけでなく
音速直前くらいで抵抗を減らすためのものだそうだ
なので充分な推力があったり他で抵抗を減らせれば別になくてもよく
超音速機じゃなくても遷音速域で燃費を良くして航続距離伸ばしたいという意図で採用されたりもする
バッカニアなんかがその採用例だね
843 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 23:06:32.43 ID:0W2kEFit0
グリペンはもう古い機体だけど支那朝鮮程度の相手なら十分できると思います。
844 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 23:16:25.29 ID:ogA2A49g0
>>590 富士重が「似たようなメーカーのサーブとどうか」と話を持ちかけられたことはある
共にGM傘下だったころの話 今はどうなのか知らん
グリペンでも日本の高速道路の直線区間は短いから運用はしにくいと思う
完成さえすればF-35Bが最適だと思う (・ω・)
846 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 23:23:16.76 ID:ogA2A49g0
>>840 外交的には日本の10倍難しいところですよ
帝国主義時代、英仏の緩衝地帯的な立ち位置を得ることに成功したがゆえ
多くの犠牲を払いましたが…まあ、センスが違います
>>843 朝鮮はともかく、Su-30系入れてる中国の相手は無理無茶無謀
>>845 というか、後からこの道路は滑走路に使えるなじゃなくて有事に道路の一部が
滑走路に使えるように道路を設計してるんだよね。日本は殆どの県に滑走路
があるから道路を無理に滑走路に使おうとは考えなかったみたい。
ジェットエンジンが特許でだめなら
ロケットエンジンだなマッハ10とか出るぞ、いいだろ
>>803 抑止効果としては抜群だったと思う。
想像してみれば分かるが、こちらの装備じゃ絶対に届かない距離から一方的にミサイル撃たれる可能性があるんだ。
全面戦争にでもならない限り、実際に使われることはない。
平時じゃ警告なしに遠距離からミサイルで一方的に攻撃することなんてありえないし。
851 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 06:53:30.49 ID:lYgE/XMh0
>>845 純粋なSTOL機に比べれば、リフトジェット装備の分F-35Bは性能が悪い。
852 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 07:04:38.60 ID:ZBOCnUQW0
>>847 そんなことは無い。支那はタイ未満の発展途上国。パイロットもろくなのがいない。
853 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 07:16:44.25 ID:dKOwB0yD0
>>843>>847 そもそもタイは東南アジアの中で最も親中国でベッタリ。
経済的にも軍事的にも協力関係にある。
グリペンでSu-35と闘うことはないから大丈夫。
ベトナムあたりが仮想敵国じゃないかな。
ベトナム・フィリピンあたりは親日だけど
タイが向こう側(中国)につくと厄介だよね
855 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 08:33:20.83 ID:T9WwzpTE0
インドは確実にこっちがわだしな
日米印越比華尼対中韓泰カンボジアパキスタン
楽勝じゃん
856 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 08:47:38.42 ID:fGZrqbgV0
>>854 もっとも親中はミャンマー軍事政権
大統領が中国系で中国海軍の軍艦がミャンマーの港に居座ってるし、
中国が軍需工場作って武器を生産してるし、鉄道を建設してるのも中国企業
857 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 08:49:46.46 ID:o1pMJjq5O
鈍重な爆撃機は近付くのも無理と思わせるだけでも役には立つよね。
軽快な攻撃機は、より軽快に飛び回って撃墜するだけの運動性もあったし。
どっちかに偏ってたら失敗作と呼ばれたろう。
858 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 08:51:54.46 ID:QZiX0f4+0
>>855 インドは確実にこっちがわだしな
>>855 インドは確実にこっちがわだしな
>>855 インドは確実にこっちがわだしな
>>855 インドは確実にこっちがわだしな
>>855 インドは確実にこっちがわだしな
こ、これがネトウヨ腦か・・・・・馬鹿にもほどがある〜
859 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 08:57:49.86 ID:vuoO3BJF0
>>819 訴えはしないだろうが、巨額のライセンスフィーをとられるだろうな。
それより、F-Xの候補にすらなれなかった欠陥機を
更に巨額な金を出して買おうとするキチガイが何でこんなにいるんだろうか?
860 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 09:13:27.48 ID:EopH8FLa0
まさかいないだろうと思ったが、やっぱりウリクペンって書いてる人いたw
861 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 09:14:25.45 ID:uAubxZOl0
はよ、中国と戦争しろ
862 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 09:50:18.33 ID:T9WwzpTE0
>>858 チョンはインドが怖いの?
インドの核兵器でふっとばしてもらおう(提案)
863 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 09:52:53.32 ID:3qZT1P8b0
なんだかんだでグリペンって息の長い機体だね。
>>859 グリペンが欠陥機というのは違うぞ、航続距離が自衛隊の求める
水準に全然足りないので候補にならなかった。F−35の航続距離
も自衛隊としてはかなり不満で短すぎる。空中給油が出来るといっ
てもいつでもどこでもというわけにいかないし。
865 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 10:28:58.09 ID:E6rneZ2gO
PC8801のスーパー大戦略のスウェーデン軍にグリペンとかSタンクがあったよぬ?(・ω・)
当時の「最新鋭」軍は、F117(F19w)、ユーロファイター(EFA)、F2(FSX)、ホーカム(ホッカム)、オスプレイ、90式戦車(89式?)、テレダインAGS、ADATS、ZSU-X、91式歩兵戦闘車、トラックなし、補給車、エリート兵wだったかと。
866 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 10:54:32.32 ID:ZX7+p+oQO
グリデン式を思い出した
867 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 11:16:27.92 ID:JSnePzpt0
専守防衛ならこれで十分。ステルスなんか要らん。
AAM4積めれば言う事なし。
ラプターがベストでタイプーンがベターだと思うが
グリペンもベター。自衛隊もこれにしようよ。
タイ【プ】−んなんて書いちゃう人の判断が正しいとは全く思わん
869 :
名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 15:00:25.48 ID:lYgE/XMh0
>>865 まだ「構想中」「開発中」の未来の機種として登場してたんじゃね
>>867 空自の要求はマルチロールファイター
F-2Aの担っていた任務も担当できる機種しか候補にならない
グリペンでは色々不都合があるだろうね
>>852 それこそ妄想だわな
中国空軍は潤沢な軍事予算を背景に(一時は整備がおっつかなくなって事故続出するほど)盛んに実機訓練してるし
パチモノとはいえ、ミサイル、電装品、エンジンなど一通りは国産できてるのに対し、タイは外国から丸のまま買ってるだけだろ
AWACSどころか、AEWすら1機あるだけだし、到底勝負にならんよ
参考に2機くらい買ってもいい。
874 :
名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 07:06:13.67 ID:/kwCMmXb0
>>872 やってみりゃわかるよ。支那軍なんぞベトナムあたりに叩きつぶされるとおもうねぇ。
「アイヤー!殺されたくないアル!」と言って逃げ回る支那兵が目に浮かぶよ(笑。
日本もアグレッサー部隊にグリペンNG導入して
F-15を戦闘機部隊に回そうぜ
少数でも、整備施設は一式揃えなければならないから割と高く付くんだよね
アグレッサーなら教導隊基地にだけ準備すればいいのが救いだが
>>875 アグレッサー機ならSu-35一択だろが
空自戦闘機の仮想敵は、渡洋侵攻できないグリペンのような軽戦闘機じゃなく
ロシア製フランカー系列の大型重戦闘機だ
実戦闘力もグリペンなんぞより遥かに高いしな