【調査】「いっそNHKも民放になればいい」64.5% 「受信料拒否権作れ」「韓流止めろ」「民放と同レベル」「偏向放送が多い」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
04/13 15:00
公共放送の必要性…「いっそNHKも民放になればいい」と思う!?

公共放送の必要性…「いっそNHKも民放になればいい」と思う!?
日本放送協会、いわゆる"NHK"は、日本の放送法に基づいて設立された特殊法人で、公共放送を担う事業者である。
総務省の所管ではあるが、国家によって直接運営する"国営放送"とは違う。
総務大臣はNHKに対して国際放送の実施や放送に関する研究を命じることができ、
その場合の費用は国が負担することになっているが、基本的には受信者から受信料を徴収して運営されている。
…ここまではご存じの通りだ。

しかし「ならば公共放送の定義とは何なのか?」と考え、首をかしげる人もいるのではないだろうか。
調べてみると「公共企業体によって運営される放送局による放送のことである」とある。
平たく言えば「放送される番組が公共的であるか否かには関わりがない」ということだ。
そこでNewsCafeのアリナシコーナーでも「NHKも民放になればいいと思う?」という調査を実施した。
結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…64.5%】
■民放が予算削減してるのに、NHKは殿様。受信料高過ぎ。
■受信料下げるか、拒否権作れ。たかがテレビが何故問答無用なの?
■WOWOWと同じく契約制にすべきだ。
■公共でいたいなら韓流止めろ、受信料使い込むな!
■最近のNHK番組は、民放と同レベル。
■お金払ってるのに再放送が多いし。
■ずぅーっと前から思ってました!!
■テレビ持ッテマセン。デスガ、携帯で見レル! ト言ウ理由デNHK料金徴収サレテマス。
■でもNHKにスポンサーは付かなさそう。
■偏った放送が多く受信料払う意味がない。
(つづく)
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/newscafe_1262373
前スレ(★1: 2013/04/13(土) 17:15:13.38)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365867172/
2わいせつ部隊所属φ ★:2013/04/14(日) 14:57:07.07 ID:???0
【ナシ…35.5%】
■スポンサーの意向を気にせず中立の立場で報道できるのはNHKならでは。
■公共放送には公共放送の良さがある。
■災害が発生した時に困ります。2年前の震災で改めて思いました。
■CMが入らないからNHKは良いんだよ。
■視聴率に影響されない番組も必要である。
■公共放送のままが良い。民放のつまらんバラエティーやドラマはいらない。
■今のままでいい。アナウンサーの質高いから。
■視聴率度外視の優良番組は民法では無理。
■完全に国営化して集金制度をやめた方がいい。
■集金の仕方には問題あるけどね。

結果は【アリ派】が6割超の多数派となったが、コメントを見る限り、両派の言い分には隔たりがないように感じられた。
【ナシ派】の意見は"公共放送のいいところ"を挙げるものが多い。
視聴率やスポンサーに振り回されない番組は確かに貴重だろう。
対して【アリ派】のコメントは"現状の放送内容では受信料を支払うのは不満"という内容がほとんど。
つまり「公共放送は必要だが、内容と受信料に不満」と併記できるのだ。
「今のNHKには問題点が多いが、民放化は論点が違う」というコメントもあるように、
アリナシのテーマには向かなかったのかもしれない。

NHKは「政治的公平」「対立する論点の多角的明確化」などの放送法第4条が求める放送を行い、
受信者は受信料を支払うことが放送法で規定されている…という"ルール"はわかる。
しかし、ルールの前提条件が満たされていない、と受信者が感じていることが問題なのだ。

[文・能井丸鴻]
3名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:57:07.80 ID:2ftakqmX0
2
4わいせつ部隊所属φ ★:2013/04/14(日) 14:58:21.48 ID:???0
【話題】 大河ドラマ 「八重の桜」の最低視聴率に、NHK制作サイド 「視聴習慣の変化だ。BSの視聴率は4・8%で一番高かった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365901614/
【マスコミ】「パソコンで間違ったファイルを印刷して渡してしまった」 NHK札幌放送局、1週間前の天気予報をTV放送…謝罪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365900194/
【話題】NHKの朝ドラマにヒュンダイの個人タクシーが出て「不自然だ」と話題 そこまで不自然なのかと議論に ★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365885226/
【NHK】連続テレビ小説『あまちゃん』でヒュンダイを使用…公平性についても、公共放送としての自覚を問われても仕方ない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365849441/
【日刊ゲンダイ】震災の風評被害で観光客減に悩む自治体にとってNHK連続テレビ小説「あまちゃん」の快進撃は心強い味方だ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365810151/
【東海表記】 NHK広報局 「意図的ではない」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365760265/
【尖閣諸島】環境省HPに「東海」「釣魚島」=都・NHKも、グーグル地図使用
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365735134/
【NHK】 "市民に弾の入っていない銃を扱わせた" 「自衛隊をウォッチする市民の会」、自衛隊催し巡り銃刀法違反で告発★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365719158/
【北朝鮮サイト】柴山総務副大臣「NHKによると、会員登録をしないと見られないページがあるため、情報収集目的で登録したそうです」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365672291/
【岩手】達増拓也知事、NHK連続テレビ小説『あまちゃん』を絶賛「失礼な言い方になるが予想以上の面白さだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365651982/
【話題】 NHK 「八重の桜」制作統括・内藤愼介氏 「会津弁が聞き取りにくい? すべてのドラマを標準語でやれとでも言うのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365597971/
【日刊ゲンダイ】NHK大河ドラマ「八重の桜」視聴率急落の原因「話が散漫すぎる」「綾瀬の出演シーンはめっきり減った」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365568831/
5名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:58:29.94 ID:GJt2lg4y0
皆様の受信料で、職員平均年収1780万を維持しております。
6名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 15:00:04.24 ID:hXdjiIKR0
って言うか、電波発信会社とコンテンツ会社を分離すればいいんだよ。インターネットと同じ。

NHKもフジもなんたらも、ひたすら良質の電波を発信するのに専念し、番組はそれぞれの
コンテンツ会社が時間を買い取って放送すればいい。
7名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 15:00:46.18 ID:9mKgXae70
おまえら方向性が間違ってる。
NHKが民放並になったらNHKスペシャルなくなるだろ。
そもそも放送局が多すぎるから収入が下がっててレベルが落ちているのだ
キー局を3局に減らすと見れる番組が増えると思うぞ。

行うべきは淘汰だ。
8名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 15:00:49.07 ID:6gxPJ1ny0
NHK側に問題がある場合は
NHKの提示する契約を飲む必要はない

契約書を自作してNHKに契約させる

NHKが拒否した場合、
NHKが契約の義務を放棄したことになる

それが放送法による契約
契約内容での最高裁判決はまだない

------------------------------------

      受信契約書

あなたの放送には見る価値がないので
本当は1円も払いたくない実際みていない

NHKが映るTVは不快感しかない
公益なら民放の義務でも足りる

でも受信機設置につき契約義務が生じる

だから最低限の義務で契約してやる

受信料 10年 1円

------------------------------------
9名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 15:02:19.46 ID:f2+0+2oa0
>>8
これはできない。

受信料は国会で決めることとなっている。
私人が勝手に決めたところで、効力はない。
10名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 15:02:20.64 ID:bNR/h2CE0
 






“【史上最悪の放送事故】” ウジテレビがまたやらかした!


昨日放送の某番組で、無修正の“アレ”をモザイクかけずに放送!その時のキャプチャが話題に!”


  http://tat.cc/2013-000940_image_01_jpg   (※キャプチャ)


(゚A゚;)ゴクリ