【社会】つくばエクスプレス 安全装置壊れたまま走行 トラブル公表せず
>>10 高いね、結構びっくりした。
IC乗車券だからいくらひかれたかわかんまま、しばらく使っていたんだけど、
使っている最中は「どうも減りが早い気がする・・」なんて思ってた。
んで、月一の交通費清算の時、「うわ、高いよ!」とかなりびっくりした。
運賃 / 営業キロ で求められる、営業距離1qあたりの値段が、
小田急線の倍近い。
28 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:56:09.11 ID:nuGETRwJ0
それで動いてるんだからある意味凄いと思うが・・・安全装置の意味が無いよね。
それでは保護回路の設計事態に問題があるのでは??って思うが。
セシウム除去装置の事?
30 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:59:09.90 ID:nyDb30eW0
TXは全線安全側線にしろ!
31 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 15:01:55.26 ID:euO6wBh00
あの距離で交直流にしなきゃならんのがきついよねぇ…
地磁気観測所め(´・ω・`)
33 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 15:11:33.14 ID:UXMCMZiQ0
東京駅延伸なんかよりも、
早く8両編成を実現しろ!
実質5両編成じゃないか現状は!
車内の雰囲気がギスギスしているぞ!
34 :
●大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/04/14(日) 15:13:24.90 ID:3mqtUZOz0
土浦駅までつなげるか、百里空港を通って水戸につなげろ
35 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 15:15:39.89 ID:9rIq8UBbO
首都圏新都市鉄道株式会社
所在地
〒110-8554 東京都台東区台東四丁目25番7号
>>17 1500VDCと20000VACの両方使ってるのか?
37 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 15:44:50.03 ID:U2lyYQhnO
ラッシュアワーなんとかしろ
一触即発だぞ
暴動が発生する
あそこの沿線は人口流入が激しくてエクスプレスがやばい
秋葉原のエスカレーターの高速レーンを走ってるリーマンを見ると
何度見ても笑ってしまう。
都会の人って生きるのに必死過ぎw
セシウム汚染で不動産の死んだエリアを走るお荷物路線
廃線でよい。
>>37 8両編成にして、朝ラッシュ時間帯は全て各駅停車にすれば概ね解決すると思う
41 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 16:06:06.64 ID:GgI4HmWzO
>>38 日比谷線なら南千住で乗り換えれば楽なのにね
42 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 16:22:37.28 ID:FZeoWSe10
>>18 手当の無い通学定期が高過ぎなんだよ
都内に行くのに月一万円も違う…
安全装置壊れて何で動く?
ヒューズやブレーカーじゃないの?
44 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 16:58:46.46 ID:TgaiqIzo0
>>39 TX沿線自宅前と日比谷公園の放射線数値(0.12μSv/h)が同じなんだが…
日比谷公園放射線量
http:●//hakatte.jp/spot/37992/
45 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 17:00:47.25 ID:bGnFJw210
この事故どういうこと?
交流モード時に直流印加
↓
変圧器に過電流が流れて安全装置(ヒューズ?)溶断
↓
気づかずに直流モードに切り替え運行
↓
直流区間を正常運行
↓
直交セクション通過、交流モードに切り替えて遮断機投入直後、
溶断したヒューズの両端でアーク発生
上記シナリオしか考えつかないんだが、教えてエロい人plz
電気は危ないな
蒸気&タブレット閉塞に戻せば安全
>>10 3セクだから仕方ない。
前に話題になった、北総線よりはマシ。
北総線と東葉高速の失敗から一応学んではいるらしいが、南流山からアキバまでいくとJRの
倍近い料金だったりする。
48 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 17:06:17.70 ID:uiQAxU6S0
エクスプレスは、うちのマンションのすぐ横を走っているんだけど
(体感的に)結構大きめの地震があっても
普通にシャーと走っててワロタ
50 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 17:21:09.33 ID:1a3cPS3Z0
>作業員が誤って交流回路に直流の電流を流し
つくばEXって大した距離ないのに、直流区間と交流区間が混在するんだっけ?
51 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 17:21:22.48 ID:gVBX6tJaO
>>10 JRやからある大手私鉄と運賃比較するのがおかしい。用地取得費や建設費が全くちがう。
交流なら変圧器を介して抵抗が生まれるが、直流だからただの短絡になっちゃった…ってこと?
散歩の時間。
54 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 17:24:54.88 ID:31RdjNHZO
交直車か
55 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 17:30:43.86 ID:Mx2e1wsb0
>>47 その区間はJRは450円でTXは550円だけど、なんですぐ検索したらばれる嘘をついちゃうの?
信頼の自動運転130km/h
58 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 17:34:31.21 ID:vfZquP6Z0
>>36 うん
みらい平駅で電源が切り替わる
茨城の地磁気観測所と都心の地下区間が電源混在の原因だな
| |.__,,∧ |
| |`∀´>| ウェーハッハッハ!
// | と ). |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>60 TXは駅で停車しているときに切り替えるの?
常磐線は空走させながら切り替えているけど
料金高いんだから安全にはちゃんと金使えや
64 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 19:03:40.28 ID:pKUzjEfb0
TX? テレビ東京??
>>65 茨城でも南部や西部ならテレビ東京はおろか、東京MXも視聴可能だよ。
>>60 茨城の地磁気観測所って移転可能って話を聞いた事がある
常磐線やTX利用者にとっては正直邪魔
払うもの払って北海道あたりに移転して欲しいわ
>>41 メトロとTXとJRは駅舎が離れていて不便
雨の日に傘忘れたら確実に濡れるレベル
>>6 壊れて阻止&保護するヒューズ涙目
>>58 屋根上のヒューズ飛ばしたまま交流区間に突っ込んだぽいな
DCは別回路だから出庫時はDCだったので動いてた訳だ
>>60 守谷から先の本線でDC→AC切替え、みらい平はAC
>65
茨城南部は神奈川や千葉や埼玉の奥地に比べると
はるかに東京に近いんだぜ
ちなみに守谷-アキバなんて30分ちょっとだ
横浜から行くより早くいけるんだぜ
こんなショボい故障いちいち公表しなくていいだろ。
マスゴミって何様?
>>68 物理的な移転なら簡単だよ
ただ観測値の比較という意味で使い物にならなくなる
交直セクションより交交セクションで故障することが多いような…
先日米原行った時に、デッドセクションがあったっけ?と思ってたら、廃止されてたのね。。。
>>75 長浜→敦賀と切り替え地点が変遷してもう随分だろ
京阪神新快速もすっかりロングランになった