【大阪】「今日は良いお天気ですね、久し振りにゆっくりした朝を迎えています」 堺市長が地震後にツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 堺市の竹山修身市長は13日、地震発生の約1時間後に自身のツイッターに「今日は良いお天気ですね。
久し振りにゆっくりした朝を迎えています」と誤って書き込み、すぐに削除した。前日夜に書き込み、
時間予約で自動更新するようにしていたためで、竹山市長は「非常時にそぐわない文章だった。
お騒がせして申し訳ない」と謝罪した。

 ツイッターはこの日午前6時40分ごろに更新。同7時過ぎ、竹山市長自身が気付いて削除した。
地震発生時は自宅におり、市危機管理センターから被害状況の報告を受けるなどしていたという。

産経新聞 4月13日(土)11時49分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130413-00000554-san-soci
2名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:23:45.73 ID:BPalMdaQT
★ネトウヨに聞かせたい偉人たちの名言

愛国心は歴史を忘れさせる。
−ヨハン・ゲーテ

愛国心とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ。
愛国者は常に祖国のために死ぬことを口にするが、祖国のために殺すことについては決して語らない。
−バートランド・ラッセル

愛国心とは、ならず者達の最後の避難所である。
−サミュエル・ジョンソン

愛国心とは、自分がそこに生まれたという理由で、その国が他より優っているとする信念のことだ。
−ジョージ・バーナード・ショー

恐怖心や愛国心によって人を殺すのは、怒りや貪欲によって人を殺すのとまったく同じく悪い。
−ヘンリー・ミラー

愛国心とは、道理を超えた自国崇拝である。
−ジョージ・ジーン・ネイサン

愛国心と言う卵から、戦争が孵化する
−ギ・ド・モーパッサン

不思議なことだ、いつの時代においても悪人は自分の下劣な行為に、宗教や道徳や愛国心の
ために奉仕したのだという仮面を着せようと努めている−ハインリヒ・ハイネ

国の為に戦っても、国の為に嘘を吐きたくはない
−ゾーラ・ニール・ハーストン
3名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:24:13.93 ID:SeoUAUS+0
ねぼすけさんだな
4名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:24:14.57 ID:bonlchup0
業者に委託してたのかw
5名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:24:37.63 ID:ijmz4fTy0
ちょっとカワイソス
6名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:24:41.52 ID:KZYKFaYR0
なんてタイミングの悪いw
でもまぁ、たいしたことでなくて良かったよ
7名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:25:16.71 ID:NgGCQKUv0
復興予算86億円返せよ
8名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:25:19.85 ID:xWSQNmdr0
「今日は良いお天気ですね、久し振りにゆっくりした朝を迎えています」




うっそぴょ〜ん
9名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:25:26.88 ID:r+ur4hLE0
ツイッターやめろよ 災害時はいい加減なデマ情報流れるし

百害あって一利ぐらいあるか・・・
10名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:25:35.11 ID:sC/4EV+v0
秘書課の新人OLがツイートしてたんだろw