【イレッサ訴訟】「腹の中が煮えくりかえり、切って見せたいくらいだ」 全面敗訴に原告ら激怒
この原告団って「こんな訴訟をしていたらドラッグラグはますます大きくなる」という批判に対して
「それは私たちの望むところではない」とか「反論」してるアホの集団だからね。
いっぱいいるんだから一人ぐらい「その理屈おかしくね?」って言う奴はいないのか?
>>550 いやいや、真っ白な状態だからきちんと医師が説明していても、十分な説明を受けてないって後から言うんじゃない?って話だよ。いくら医者が丁寧にリスクを説明しても、効く可能性がありますって言われりゃ、そこだけ記憶残るんじゃないかな?
結果亡くなると、聞いてないってなるんだろうな。
現実にイレッサで寛解している親戚がいるから何とも言えないな。
緩解して5年経ったからそろそろ治癒なのかな?
563 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 15:07:25.65 ID:O4TOQQQ70
俺販売業やってるんだが、客なんてメリットとデメリット説明してもデメリットなんてすぐに頭から抜け落ちて「そんな説明受けてない!」ってクレームいれてくる奴が多いぜ。
身を守るにはボイスレコーダーが必須。
医者もそうすればいい。
嫁をガンで亡くしたが…
>>1 の原告は全員お腹を召されれば良いと思うよ
565 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 17:31:37.34 ID:r0HWZ7PnO
>>557 サムライの切腹は抗議ではなく謝罪ですからな
ちゃんと抗議は忠臣蔵みたく刀でケリをつけるし
567 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 17:53:11.43 ID:hPq/QV/s0
イレッサは販売し始めたときに既に副作用で有名だった
副作用で亡くなる人もいるという話しは当初からあった
訴訟はただのイチャモン
「訴訟なんか起こすと国の薬品認可が遅れる」と
他のガン患者から抗議されたらしいね、この人たち。
まぁ当然か。
実際当人しか分からんよ。
いい加減な患者は当然いるが、いい加減な医者もゴロゴロしてんだから
570 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:27:00.40 ID:y1hfqNbnP
モンペの死体換金ビジネス。
>>535 それ以前に自民党政権下の医療訴訟で国が敗訴したのがほとんどないし
573 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 19:23:22.26 ID:cDRnA8vu0 BE:772819788-2BP(304)
574 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 22:46:34.19 ID:MT1HDWMeO
父を肺ガンで亡くしているがこういう訴訟が医学の進歩を阻害していると思う。
父はイレッサには間に合わなかったと言うかステージ4で手の施しようが無かったが。
ともかくこの手の訴訟ゴロは死ね。
575 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 22:50:01.85 ID:i6ADsqhc0
ワラにでもすがる気持ちで使用するクセに困ったもんだ
こういうのは自己責任だろ
訴えるくらいなら医者に頼らず自分で解決しろ
577 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 22:54:51.87 ID:cOeQKPod0
ただでさえ日本は新薬発売が他国より遅いのに迷惑
やめてくれないだろうか
578 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 22:55:41.30 ID:MT1HDWMeO
>>571 こんな時もジミンガーかよ。人の死まで食い物にするバカサヨは死ね。
579 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 22:58:07.09 ID:5pnlIGiw0
イレッサは、昔から効くかもしれないが
副作用で寿命を縮めるかもしれない、
って薬じゃなかった?
それを承知で最後の望みとして使うような
もんじゃなかったの?
裁判の争点は、説明が足りないのが悪い、それはメーカが医者に説明してないからだ、ということだったはずだが
なんだかもう副作用そのものが許せないような感じだな
何に怒ってるのか、自分でも良くわからなくなってるんじゃないか
そもそも、理想的に効いたとして、末期癌の延命目的。
副作用?で死んだ患者全員が最初から末期癌。
弁護団の弁護士も悪名高い浜と一緒に遺族を洗脳してしまってるのでは…
副作用のリスク厭うんなら、劇薬による治療選択せんで免疫療法生活しとけ
としか現状言えんなぁ
抗がん剤に限らずちょっとした薬物による治療でさえも危険性はあるわけで
>『夢のような新薬』という説明を信じ、
お医者さんはほんとにこんな説明をしたんだろうか
>>584 医者が言うわけはないと思うんだがなあ
当時のマスコミの謳い文句とごっちゃになってるんじゃなかろうか
586 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 00:08:57.65 ID:x22+6rbeO
新薬の認可待ってる患者にしたらえらい迷惑だわな
>>580 医者一人の責任にするより、メーカー捲き込んだ薬害訴訟にしてしまえば
勝っても負けても弁護士は大金をせしめる
教訓として学ばなければいけないのは、この遺族たちだと思うんだが。
589 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 01:10:18.76 ID:JpySs1o90
>>1のごねりによって
延命できたかもしれない
またはガンが消えたかもしれない
患者が数百人は死んだと思う
その時は望みを掛けたんでしょ?
気の毒だけど、、、
>>526 いやいや、完治は望めないので死期が月単位で伸びる位。
分子標的薬で当たったのはグリベック位では……。
イレッサは効くタイプの患者(東洋人、女性、EGFR遺伝子の変異あり)には本当によく効く
年単位の延命もごろごろいる
聞いた話だが、原告は色々な弁護士に相談したものの、勝てる見込みがないからとして、断れ続けた。唯一受けてくれたのが、原告弁護団だそうだ。
595 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 11:23:23.03 ID:yPEcixbU0
なんやそれ・・・・ もうすでに何とかして訴える事が目的になっとるやないか・・
wikiより
両地裁の結審後、原告は早期解決を理由として
両地裁に和解勧告を求める上申書を提出[16]。
これを受けて両地裁は和解を勧告。原告は受け入れを決めたが、
国と製薬会社は和解を拒否。
597 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 11:38:46.68 ID:U7agyFBO0
被害者は、みなもともと末期癌なんじゃないの?
万能な薬なんかないから
10万に人に効いても、数人には強い副作用がでてしまう事があるからな
こういう例を認めてしまったら、新薬なんか作れなくなる
薬を恨まないで、病気になってしまった事を恨め
>>465 小麦粉に含まれるグルテンは人体に有害だよ
600 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 12:03:08.85 ID:bnejOXsI0
誇大広告だった、ってのは本当。専門外の個人に一体何をしろと??
銭会社と癒着糞官僚追認による誇大広告…専門の濫用の謗りは受けるだろ。
601 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 15:47:30.43 ID:B5OGTJzB0
広告ってことは電通かい?
情報を仲介する人・企業ってのはキツネの権力者になりやすい
広告規制・メディア規制こそ遺族たちの目指すべき道なのかもね
>>143 その通り
そして言うまでもなく認可したおかげで助かった人もいる
認可しなければ副作用も出なかったが
助かる人も出なかった
>>601 一般向けの広告なんて、できるわけないよ。
個々のMRが、医療関係者への情報伝達において、画期的な新薬です、位のことをいったのかもな。
604 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 17:11:47.77 ID:gptpNuJ90
>>359の指摘するとおりだよ。 この裁判は感情に偏りすぎている。
間質性肺炎が4番目にあっても1番目にあっても
危険性があることには変わりはない。
研究段階では夢の薬だった事には間違いないからね。
それに分子標的薬は実際かなり役に立っている。このイレッサも。
>>351 遅ければ「ドラッグラグガー」
早ければ「人体実験ガー」
環境や体調は一人ひとり違う。
ある人に副作用が少なかったからといって、別の人に対しても副作用が少ないとは限らない。
例えば、同じ手術をしても成功する場合もあるし失敗する場合もある。
「あいつが助かったんだからこいつも必ず助けろ」というのは無茶な話だわ。
というわけで、
「産経」科学関連記事はもうすこし勉強しろ!
功名心や押しつけがましい一部の医師以外は、
公務員や弁護士と同じで、リスクを述べた上で判断を100%患者にさせる無責任体質な訳で、
副作用の危険性をきちんと述べた上で、患者に判断させて同意を得た結果と見なされただけだろ。
イレッサで助かった患者が居る以上、生死の差は個人差でしかないからな。
>>247 そんな「ただの砂糖玉」でも
糖尿病の患者にとっては血糖を上昇させ高血糖状態をおこす副作用がある
まぁ程度の問題だよな
>>607 原告は医師を訴えているわけじゃないから、そうではない。
あくまで、医師が患者に伝えるべきリスクがきちんと適正に記載されていたか、否か。