【北海道】原油、日産220キロリットル 石油資源開発、勇払でまた産出成功

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★原油、日産220キロリットル 石油資源開発、勇払でまた産出成功

 石油資源開発(東京)は11日、苫小牧市の勇払油ガス田で試掘していた井戸から、
日産220キロリットルの原油産出に成功したと発表した。今後、埋蔵量を精査し、
数年かけて商業生産の可否を判断する。

 試掘したのは勇払油ガス田内の「あけぼの(T1)SK―2D―1H号井」と呼ばれ
る井戸。今年2月から掘削し、地下1738〜1958メートルの浅い地層で原油を産
出。日産4500立方メートルの天然ガスも確認した。

<北海道新聞4月12日朝刊掲載>
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/457169.html

探掘井「あけぼの(T1)SK-2D-1H号井」などの位置図
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/12/196/images/011l.jpg
元ニューススレ(dat落ち)
【社会】北海道、原油と天然ガス産出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345410737/
2名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:52:50.64 ID:ULlZtcAd0
北海道ってまだ石油でたんだ!
3名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:53:16.62 ID:+XozLzIt0
青山繁晴さん歓喜
4名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:53:31.93 ID:cwtYaFbRT
2
5名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:53:47.01 ID:wv+9Vi2O0
トヨタは?
6名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:53:56.31 ID:Lh2aDRgg0
日本はじまた。。。
7名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:54:01.73 ID:1iryieSz0
日産自動車が開発してるのかと思った
8名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:54:21.11 ID:PI/iobSP0
>日産220キロリットル

これってめちゃくちゃ大量じゃん!!
日本も、サウジみたいな石油大国になるかもしれないね!!!!!!!!
9名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:54:24.87 ID:LfBloFkX0
安倍政権になってから明るいニュースが増えた気がする
10名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:54:56.10 ID:3UrBvjgc0
北海道は独立して、
内地の奴らに高い原油を売りつけよう!
11名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:55:23.24 ID:KAClaBP50
油田開発してこなかっただけで日本にはまだあるかもよ。
12名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:55:25.83 ID:YgcLOKxhP
で、石油っていつ枯渇すんの?
13名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:55:43.19 ID:2FdlIXSO0
トヨタは???
14名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:55:48.93 ID:DtA5l9Ty0
一日20万リットルか、結構な量じゃないの?
15名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:56:12.48 ID:IkGADi320
北海道は埋蔵量結構ありそうなんだっけか
16名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:56:38.64 ID:nCIiMurO0
日本始まったな
ってかとっとと始まれ
17名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:56:48.69 ID:KtSx57OZ0
>>12
安価な石油は枯渇したんじゃね
18名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:56:51.23 ID:WLcdf7pR0
正直資源は使うより残しておいたほうがいいんだけどねえ
まあ値下げの交渉材料かな
19名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:56:51.59 ID:cfcTocPF0
そんなにあったか
シェールガスの層は日本にはないって武田教授がいってたけどな
20名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:57:01.45 ID:P6i2WNC30
北海道は元々韓国の領土ニダ
21名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:57:04.98 ID:cKvLj9A/0
北海道の極左新聞が採掘をやめろと脅してくるぞ
22名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:57:05.53 ID:54FEvNcQ0
結構、あるな・・・・
ロシア来るかも。
23名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:57:07.27 ID:AjvP+LgF0
中国が自国領と言い始めるぞ。
24名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:57:25.60 ID:hCIHM0/H0
やったーーーーーーーーーーーーー

夢にまで見た産油国、日本wwww
25名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:57:44.81 ID:Zh2X3mI10
日本で石油掘ると人件費がかかりすぎて、中東から買った方が安いってオチだろ
26名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:57:49.40 ID:Ewz5wXgd0
日産車がリッター220kmの車開発したのかと思った
27名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:58:01.27 ID:c2J61bJW0
>>8
2立法mの風呂桶110杯分で大量なのか?
28名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:58:18.04 ID:ZxnYTr4Z0
北海道は歴史的にも中国の領土。
29名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:59:22.14 ID:8hoz/oEj0
メタハイだと核融合だのいうけど働かなくていい時代はいつ来るの
30名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:59:53.99 ID:I+JYr95v0
スレタイ見てまず始めに目に入ってきたのが日産 220キロ。
新しい車を開発したのかと思ったよ。
31名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:00:00.70 ID:cr6x1RXyP
1バレルが160リットルとして、日産1375バレルか。
32名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:00:17.41 ID:s7HqjbAT0
埋蔵量はどの位?
33名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:00:20.70 ID:WyJAswnw0
イチロ日産
34名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:00:34.91 ID:Y32njnTx0
石油資源開発塩漬けでまだ持ってるわ〜。
35名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:00:46.58 ID:LIt6QU5K0
 






          【私のマンコは何点満点ですか???】

              ///恥ずかしいけど載せます(/ω\)ハズカシーィ
           http://iol.io/2013-image_manko_0001_jpg

        初うp
            自撮りです。私の画像です。







 
36名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:00:51.46 ID:7yoTtSdr0
一日の産出量って言えよ
紛らわしいから
37名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:01:09.68 ID:BVMZDJzZ0
日産1400バレル弱。
日本は1日あたり400万バレルくらい輸入してる。
38名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:01:28.53 ID:KAClaBP50
サハリン油田あるんだから北海道にもあるだろ
39名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:01:38.96 ID:QkLukzFn0
>>25
石油掘削ってそんなに人件費はかからないんじゃないの?
昔の石炭よりずっと省力化されてるだろうし。
40名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:02:01.58 ID:NcGIUKhxP
>>27
お、おう…
41名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:02:06.80 ID:8+LjT5hn0
 
日産220キロリットル  = 2,200,000L
42名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:03:10.26 ID:KtSx57OZ0
>>31
1バレル100ドルとすると
1日1375万円が地面から湧くのかすげえ!
43名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:03:14.24 ID:BUW9EtcC0
     ___
   /|∧_∧|
   ||. <`∀´| チョッパリ!話があるニダ
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
44名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:03:21.31 ID:OPGx4DLH0
北方領土付近で出たのかと思ってヒヤッとした
45名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:03:33.10 ID:bEnvKdYn0
蛇口増やせばもっと出るだろ
46名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:03:36.41 ID:8kmFFd5wP
>>24
昔から全く無い訳じゃないのよ
47名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:03:51.73 ID:hCIHM0/H0
原油価格、為替の影響を受けないから、なんとか商用にしてもらいたいね。
48名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:03:58.69 ID:D+7ZfTqUO
>>28
部落がほざくなや!

シコッテ寝ろカス
49名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:04:12.30 ID:pXl2M7W80
あくまで原油だからなあ

分留したらほとんど重油でしたじゃものにならん
50名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:04:14.09 ID:6KDl6t7j0
>>27
お前、学校行ったか?w
51名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:04:29.22 ID:VJARbWLR0
日産のロゴは全メーカーの中で一番カッコ悪い
○の中にローマ字で日産って最悪のデザインセンス
ホンダのHやスズキのSも安直で大概だけど日産よりかはマシ
52名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:04:39.92 ID:s7HqjbAT0
>>37
なんだ
そんなもんなのか
53名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:04:40.57 ID:XrINSFlJ0
>>8
すんごい少ないんだけど。
これじゃ商売にならんぞ。
54名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:04:52.54 ID:KjrRf/o/0
ぐぬぬ・・・北海道は中国領土アルよ・・・
55名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:05:33.16 ID:c0auW7lL0
日本の使用量の1%にも満たないと思うぞ 0.01%くらいかと思われる
56名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:05:43.33 ID:KxNm8H4F0
>>49
重油で十分
57名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:05:59.66 ID:hMJMYBBN0
イチロ日産!
58名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:06:08.50 ID:ImqkjP5n0
>>8
日本の石油需要が約300万バーレル/日だから
日産220キロリットルは国内需要の0.05%
59名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:06:11.28 ID:8x9L9eE00
今までも少しは採集してた。
60名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:06:15.48 ID:XDphsyLc0
私が小学生の時は、日本でも0.3%程は国産だった。
61名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:06:29.23 ID:+lQGUDIq0
桃鉄が健在だったならメタンハイドレートと原油の掘削駅ができてただろうね。
62名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:07:01.47 ID:web00pKu0
トレーラーのタンクローリーで12台分




少なっwwwwwww
63名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:07:15.51 ID:JH2QVZ+Z0
えええええええええええええええええ
日本どうした
石油取れたんだ
64名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:07:19.65 ID:mdudR4CB0
1000倍くらい出ないかな
65名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:07:39.48 ID:QdNRLORt0
北海道は独立した方が良いな
66名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:07:40.46 ID:StcRIhUG0
ニッサンすげええ
67名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:07:46.24 ID:lgdE8sM60
新潟のもあんまり期待できないんだろ?
68名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:07:49.76 ID:oAue2aLu0
問題は質だよね
硫黄分が多い低質で無ければいいんだけど
69名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:08:12.15 ID:sH+rN8IY0
日産かと思ったら日産か
70名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:08:15.21 ID:shXztErq0
い・・・勇払
71名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:08:24.04 ID:xvyBkJ4A0
南関東ガス田に海水を圧入して。天然ガス採ろうや。
72名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:08:24.91 ID:g8gRYEFE0
冬季燃料費にあてるんだな
73名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:08:38.99 ID:D8ZNBOzG0
歴史の本では秋田あたりに石油があるのは習った覚えあるな。
74名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:08:40.56 ID:hCIHM0/H0
尖閣には700兆円分の原油、天然ガスwww
75名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:08:48.09 ID:ifLvFbch0
スゲー量だな!!
76名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:08:54.58 ID:5dIeR24y0
採掘方法も探索能力も向上しているし、エネルギーに関しては明るい感じだな。
77名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:09:08.59 ID:aO//XhhF0
2009年時点の1日あたり生産量の上位10カ国を以下に挙げる[1]。なお、日本産の原油については、石油#日本の石油事情を参照のこと。
ロシア 1003万バレル
サウジアラビア 971万バレル
アメリカ合衆国 720万バレル
イラン 422万バレル
中華人民共和国 379万バレル
カナダ 321万バレル
メキシコ 298万バレル
アラブ首長国連邦 260万バレル
イラク・クウェート 248万バレル
78名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:09:12.65 ID:XrINSFlJ0
>>63
君は小学校、中学校行ってないのかい?
義務教育は受けておくべきです、今からでも通ってくださいね。

>>72
新潟などにもあるよ。
79名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:09:17.76 ID:rLgtVfvy0
すくねぇw バレルで言えよw
80名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:09:18.74 ID:L2y7kiFFO
どれくらいルノーに吸い上げられるの?
81名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:09:24.84 ID:HqVQtMeZ0
これで戦略資源は安心だ!w
まぁ貯めておけば何とかなる。
後は観光資源だな。
全国小学校の修学旅行地だ w
82名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:09:50.27 ID:gv8/PwIpO
アイヤー北海道から明代の陶器のカケラが発掘されたアル!!

この地は…
83名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:10:08.30 ID:mdudR4CB0
もともと少ないながら石油は取れるが、採算合わないのと国策で輸入する事にしてたから取ってなかったんだわな。
今のとこ、本格的に商業ベースに乗らせる必要も無いが、採掘や探索技術を蓄積しておく為に細細とでも繋いどいて欲しいわな。
84名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:10:13.02 ID:y99x3FRA0
ガソリン一人当たり年間500リットル消費して全国民で4717万KL
日産220キロリットルなら年間で7000キロリットル
85名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:10:34.85 ID:LDiw2GSS0
日本でも石油出るんですよ〜と
アナウンスし続けることが重要

でもまぁ、もし、苫小牧の発電所と船の需要をまかなえるくらい出たら
嬉しいよな。
86名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:10:38.88 ID:dKDRfmzj0
北海道新聞のまともな記事って速+で初めて見たかもしれない
87名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:10:59.84 ID:ev9kVj5wO
日本の原油って高そうだな
88名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:11:13.05 ID:jbvEuFX70
大東亜戦争時に採掘できていれば勝てていたかもしれない
89名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:11:13.76 ID:9iLvlSEK0
キター!

資源大国ニッポン
実は探せば、いたるところに有るんだろ
90名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:11:16.11 ID:7cPN+5gp0
マッドマックス世界では日産220リットルあれば荒野の支配者になれる
そういう時代が来ても日本人は滅びないということだ
これで安心して子供を作れるな
91名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:11:26.19 ID:6xQJ9uOL0
>>69
二度見した
92名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:11:39.90 ID:ULlZtcAd0
北海道は、石炭掘って地元の発電所動かしてたりするからな・・・・・
93名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:11:42.12 ID:bQPBrYvU0
>>49
クラッキング(接触分解)すれば問題なし。
94名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:12:07.28 ID:t8o2UvRX0
>>68
質を云々する以前の量でしかないんですけど。
95名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:12:13.22 ID:jTTm5J65O
シナ・ロスケ・チョン「北海道は昔から我々の領土」
96名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:12:22.16 ID:KuiYF1xF0
自民になって明るいニュースが続くな。
97名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:12:59.59 ID:vnFBmxqt0
石油ってマントルから湧き出ているから、実際、石油でる国はすべてマントルの線の上にしかない
日本みたいな火山大国は実は、石油大国の可能性がある

だが石油大国になると怠惰になるから、国民がみんなバカになるよ

石油は出ない方が良いのかもね
98名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:13:11.07 ID:mawKukLM0
「こうなると思って、日本の借金を増やしておきました。」

               鳩山由紀夫
99名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:13:41.03 ID:pawFJN700
まぁあと10年くらいでおしまいだけどねここの油ガス田
100名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:13:51.95 ID:d52qeKV60
>>42
経費も桁違いにかかるし、そもそも掘り当てるまでにかかった金もあるがな。
101名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:14:00.39 ID:UYte7KIH0
ガスはともかく石油は掘らずにもっといたほうがいいんじゃない?
102名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:14:01.59 ID:8Oxcs3K6O
戦争の時に使えるのはかなり大きな自衛力になるね
103名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:15:05.25 ID:XrINSFlJ0
>>102
真っ先に爆撃されるわなw
104名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:15:18.05 ID:vnFBmxqt0
技術大国になれたのは、資源がないハングリーな精神があったからこそ
北風はやっぱり必要だよ
105名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:15:26.75 ID:Yw7NgbLM0
苫小牧過疎ってるし良かったね
106名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:15:37.74 ID:ImqkjP5n0
>>95
いくらチョンでも年間5000万ドル程度の少額で領土主張はしないだろう
107名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:15:54.30 ID:shkApC3h0
弾丸道路のそばにある施設か
108名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:17:17.16 ID:7hgT4klr0
中国が領有権を主張し始めるなw
109名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:17:20.84 ID:slXJuKmZ0
>>12

とりあえず、200年は確実にある。
(国際機関発表)

実際には、400年先まで大丈夫。
(多数の学者。一般論)

それ以外に、地球が生きているうちはある説も。
(化石燃料由来ではなく、地球由来説)
110名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:17:23.02 ID:H6iG+y+A0
>>41
馬鹿?
111名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:17:28.48 ID:ULlZtcAd0
>>106
持って無いものはなんでもほしがる奴らだぞw
112名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:17:38.20 ID:g76F3t8f0
日本で車を作らない日産は潰れていいよ
113名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:17:42.74 ID:bDrtC6mP0
北海道は中国の領土アル
114名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:17:47.34 ID:xvyBkJ4A0
新潟のガス田も同じくらい。このままの生産量が続くなら十分じゃないの?
115名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:17:57.47 ID:S6n9SsuAO
日産220キロリットルって多いのか少ないのか
116名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:19:05.62 ID:wgPiZf2u0
北海道が今日産400kくらい
117名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:19:11.25 ID:/eKfM9gQ0
>>49
重油でも十分発電出来るし船も動く
殆どアスファルトでしたなら問題だけど
118名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:19:31.65 ID:3PT4z9FeO
俺の1662キター
119名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:19:34.91 ID:+vtwhUsz0
あと20年くらいで世界の石油が枯渇するニダ!って学校で習ったんどけど…
120名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:20:01.62 ID:Azadw9Q80
資源量と経済力が比例しないのは日本が証明している。だからこそ資源大国になっても人材育成はちゃんとやらなきゃ駄目よ。
121名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:20:34.49 ID:zxQNXSHi0
>>71
南関東の皆さんの家の水道から火が・・・
122名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:21:09.51 ID:VA/pS3T60
日本は海洋資源が大量にあるんだろうな
アメリカに脅されて開発できないだけで・・・
123名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:21:12.07 ID:ydky8zZ0O
1`リットル=1立方メートルですか?
124名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:21:38.62 ID:aQ7wupV60
北海道は我の領土アル!
125名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:22:03.00 ID:TNJe7Ded0
少なくね?
1バレルが158リットルだから、日産2000バレルくらいだろ
126名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:22:15.94 ID:L+6ng9ag0
ニダ
127名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:22:50.05 ID:CBzul+2m0
日産の株化バクアゲキター
ゴーン大喜び〜
128名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:22:51.92 ID:ImqkjP5n0
>>120
日本が資源小国というのは戦前に陸軍が広めたプロパガンダで
石油は確かにほとんど取れないけど
鉱物資源の類は火山国らしく実は豊富なんだけどね
129名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:22:51.16 ID:Kp1lhYGzP
>>115
原油の単位で言うと1400バレルだよ
ちなみにサウジアラビアの原油埋蔵量は2400億バレルな
130名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:23:30.10 ID:+lQGUDIq0
東京ドーム何杯分なんです?(わかりにくい)
131名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:23:52.04 ID:j5t/GLyh0
今月から佐渡沖でも天然ガスの試掘調査が始まるんだよな
かなりの埋蔵量があるらしい
132名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:23:55.71 ID:slXJuKmZ0
>>123

そうだよ。
133名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:24:44.17 ID:0JLYDRBXO
秋田のあたりでも採掘してると思うけど
あんまり質が良くなかったような?
134名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:24:57.21 ID:PWdORnhE0
順調に生産進めば日本の使用量の1/20位にはなるの?
全然無理?
135名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:25:12.97 ID:PJ8i1EgV0
220キロリットル いったいどのくらいだろう 
136名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:25:29.02 ID:BpSGOxVR0
トヨタ、ホンダが気になる
137名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:25:44.83 ID:ITLZEYlM0
こんなことしていたら石油メジャーに消されるぜ
138名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:26:48.59 ID:6S9wkFzK0
誰か昭和15年にタイムスリップしてこの場所を教えるんだ
139名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:26:49.33 ID:TAxpDmr+0
>>120
昔から黄金の国ジパングと呼ばれて、金とか銀とか滅茶苦茶あるよ。
今だって金は東洋レベルじゃ1、2を争うレベルの産出量。江戸時代までなら
日本の銀算出量は世界一ィィィィ。
140名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:26:58.32 ID:Re9MfjXt0
>>120
産出量は少なくとも、国内の油田だとプラントやら小さな機材まで
細部渡って技術向上の研究なんかもできるから、海外の自主開発原油
を進めるためにも大きな力になるだろうしね。
141名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:26:59.89 ID:slXJuKmZ0
>>120

アメリカに言ってやれよ。

資源も、経済力も、世界一のアメリカに。

アメリカ・ジャイアン
「両方ともトップなんだが…」
「スネ夫、何か嫌味を言いたいのか?」
142名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:27:05.44 ID:ypFBwj6z0
>>8
街中で見かけるタンクローリーがおおよそ10キロリットル
タンクローリー10台分
それを精製すると製品として出てくる量考えようねw
143名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:27:25.61 ID:DwtkSfL60
        _ ―- ‐- 、
       (r/ -─二:.:.:ヽ   始まったな
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                ああ・・・       ',: . .|: : 〉  /:::::::/
144名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:27:25.85 ID:HqVQtMeZ0
>>88
無駄な防衛戦をせずに済んだ。
145名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:27:28.26 ID:pXl2M7W80
>>128
石ころ拾いじゃメシ食えないから誰もやらないだけでな

それでも採算性の良い露天掘り炭鉱は原発停止で結構儲かってるそうな
146名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:27:31.50 ID:+NaylXo30
>日産220キロリットル

ずいぶん、デカイエンジン作ったんだな・・・・。
147名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:27:42.00 ID:ImqkjP5n0
>>134
現在の日本の石油自給率0.4%が
>>1が上手くいけば0.45%に大幅アップする
148名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:28:37.79 ID:nfK6Qe8TO
そんなことより関東ガス田からガス掘れよ
149名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:29:24.13 ID:/eKfM9gQ0
この井戸10本掘れば10倍でるだろ
穴を広げればさらに倍
そんくらい出れば商売になるんじゃないか?
問題は埋蔵量
150名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:29:56.52 ID:scoqMn2c0
TPPで全てメジャーが採掘権を格安でGetw
151名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:30:17.17 ID:ULlZtcAd0
>>148
地盤沈下させたいのか?(;・∀・)
152名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:30:37.26 ID:m3LtwKhM0
地盤沈下大丈夫なら。ええんじゃない?
153名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:30:38.33 ID:9QStQkYd0
>>37
そんなもんで交渉材料になるんかな?
154名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:30:45.94 ID:slXJuKmZ0
>>119

何時の話だよ。

オイルショックとはいわれる時代の話か?
155名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:30:46.58 ID:Nudq6aan0
かなり昔だけどフェリー降りて札幌向かったらすげえ音たてて火が噴いてたな
あれはなんだったんだろ
156名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:30:48.62 ID:41LoNikq0
>>125
サウジアラビアの化け物油田と比べちゃうと…ねぇ
157名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:30:59.77 ID:QRxvj6Dz0
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl  お客様の中に北海道の石油王は
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。    いらっしゃいませんか??
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
        ヽ    Vi    }  ,' ノ, ー_ヽ
          }  , -‐ァl  ノ  / レ´,.- j
        j イ   !l /   /  ハ -,.く!
158名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:31:27.55 ID:ypFBwj6z0
>>148
取ってるよ副産物でヨウ素が輸出するほど出てくる
都内と埼玉は取れるけど取れないんだと地盤沈下がするらしい
なんで千葉の大多喜辺りで取ってる
159名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:32:03.96 ID:U5LwmYUg0
個人用かいw
160名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:32:17.05 ID:xvyBkJ4A0
>>151
化石海水の中にメタンが溶けこんでいるわけで。
東京湾の海水を代わりに入れてやれば良い。
161名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:32:33.10 ID:HqVQtMeZ0
>>147
日本の原油自給が12%に伸び拡大した
って事だな。2%の先を行ってる w
162名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:32:50.46 ID:WLcdf7pR0
ヘドロでいいな
163名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:33:16.83 ID:UcC38UPcP
出典 
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kids/ranking/oil_ex.html

日本の石油消費量1日分 4,420,000バレル = 702,724キロリットル

苫小牧市勇払の原油産出量1日分         220キロリットル
164名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:34:26.81 ID:bmsGIm+NP
だめだ日産にしか見えない
165名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:35:09.46 ID:Icax8TMJ0
シェールオイル?
166名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:35:39.27 ID:MFU3FDHs0
日本の消費量からすれば、焼け石に水としか言いようがない少なさだな
まあ資源が無いよりはあるほうがいいけど
167名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:36:23.89 ID:lPBd9iXF0
石炭がある場所は石油も石灰も石焼芋も掘れるんだよ
168名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:36:50.19 ID:pXl2M7W80
>>158
そんなにヨウ素取れるんなら安心して原発も動かせるな
169名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:37:24.46 ID:OUh7X1Fw0
>>2
コスト割れの問題がなければ、石炭もまだあっりするんじゃね?
170名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:37:57.38 ID:rUtMJuLg0
いい加減に水をエネルギーにする方法を開発しろ
もしくは公表しろよ
いい加減に隠し続けていたら取り返しのつかない事になるのが目に見えているだろ(#゚Д゚)
171名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:39:09.09 ID:yZlWdvHQ0
さすが技術の日産
172名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:39:22.19 ID:uCa0s69bP
今はしょぼいけど、他にも掘れば出るかもな
173名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:39:29.89 ID:RQer1IvS0
>>170
隠してないだろ

水を電気分解して水素燃料に変える研究は日本でもドイツでもやっている
商業化はまだだけど、自動車の液体燃料として動くものは既にある
あとはコストの問題
174名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:40:31.70 ID:IT0kp60e0
参謀本部の南進論者が涙目になっててワロタwww
175名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:40:58.32 ID:ylRgS8gw0
よっしゃ 今から北海道に行ってくる
176名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:41:33.27 ID:rH26qKTL0
>>144
ルーズベルトは真珠湾前から開戦準備していたくらいだし、
いくら油田掘り当てようが無駄。
油田がある方が、多少長く戦えるってくらい。
177名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:41:50.56 ID:RYQQBn00i
たった220リットルかよ
178名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:42:42.23 ID:upZCT9Ri0
日本の一日当り必要量の3000分の1だろ。屁の突っ張りにもならんよ。計算あってるかな?
179名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:43:06.67 ID:0ZYdOxZq0
小さな町ぐらいなら賄えるか?
180名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:45:20.68 ID:ncg1wc/40
>>168
千葉県には世界の埋蔵量の3分の2のヨウ素があるからな。
大陸じゃ日本から輸入したヨウ素を塩に加えて売ってる。
181名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:45:24.30 ID:UnnL779hT
>>179
苫小牧市だけならカバーできるんじゃね?
182名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:46:02.52 ID:Vekorwr60
中国・韓国・アメリカが何か言ってくる可能性ある?
183名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:46:22.00 ID:LCJ+FBQV0
 
>220キロリットル

福島第一の高濃度汚染水なんか、日産400キロリットルだぞwww
184名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:47:11.74 ID:2fREdeSv0
>>25
いいんじゃないの
安全保障的な位置付けで
185名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:48:27.58 ID:uV9vYZdpO
NISSAN220とな。
186名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:48:56.53 ID:ydky8zZ0O
>>132
すくなw
ぜんぜんダメじゃん
187名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:50:00.74 ID:Re9MfjXt0
>>179
新潟に石油の世界館とかあるけど、もう一歩踏み入った形で
学校などの社会科見学ができるような舞台を構築すれば
派生産業として町おこし的にはなるんじゃないだろうか。
188名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:50:37.50 ID:lvOsPqqO0
50レスくらいまで読んでから日産が無関係なことに気がついた
189名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:51:33.70 ID:slXJuKmZ0
>>178

あっているよ。

逆にいえば、こういう井戸を3千本掘れば、いいということ。

アメリカ様に言わせれば、余裕だというよ。
(アメリカは、何十万本の井戸を掘っているから)
190名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:51:35.79 ID:4Gj5QOHt0
こんなニュース流すと、半島と中華が騒ぐぞ
191名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:51:57.67 ID:/eKfM9gQ0
>>176
勝ちとか負けじゃなくて
石油があれば開戦する必要が無くなってたかもよ
192名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:52:37.24 ID:JwQje/9v0
>>183
なんとか売れないかソレw
193名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:53:14.05 ID:jy3DQIDR0
>>177
キロだよw 1000倍 22万リットル
194名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:53:24.01 ID:Z7FOI/qV0
>>189
毛沢東の土法高炉の理屈を言う馬鹿を発見しますた。
195名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:53:47.17 ID:ksjEiZ/k0
マジか、やったあああああああああああw
石油資源開発(東京)GJ!
北海道苫小牧市おめでとう!!!!
196名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:53:50.09 ID:4QdB/nFdP
>>183
そう言われるとなんか絶望するな・・・
197名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:54:59.95 ID:oPfrNB5J0
まだまだ深く掘れるんじゃね?
浅いって言ってるし
もうチョイ掘れば10倍でそうじゃね?
3〜4km掘るの普通だし
198名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:55:09.19 ID:A2y8l6pO0
毎日25mプール1.5杯分か…
199名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:55:34.39 ID:LJZjrg2KO
>日産220キロリットル

まぁ試掘だしな
もっと効率的な採掘施設を建てるかどうかは埋蔵量を精査してからでないと判断できんわな
金かけるだけの価値がはたしてあるのか
良い結果を祈る
200名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:56:15.24 ID:AoqYahaO0
原油なんかどこ掘っても出てくるし、今でも石ころかなんかからコンコンと湧いてんじゃねえの?
枯渇なんて心配ないんじゃね
201名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:57:17.94 ID:zOctE3fV0
掘削技術がよくなったってこと?
202名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:59:16.98 ID:mdudR4CB0
>>179
年間45億円くらいだからなあ。
5000人くらいの町なら、予算はこれだけで賄えるって感じ。
203名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:59:23.30 ID:mMvMYVsK0
石油探知犬の出番だな、
ここ掘れワンワンで掘ると石油がでてくるのだ
204名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:59:26.55 ID:cRibkLyMO
>>11 山形県北にも戦後、油田があったらしいけど手間ばっかりかかってあまり出なかったと爺さんが言ってた
205九十0:2013/04/12(金) 19:00:20.65 ID:Rd5r6tS+0
大規模な石油の出るとこは大抵砂漠&深海だぞ^^ちよろちよろ出て終わり採算割れだな
206名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:00:36.56 ID:ImqkjP5n0
>>201
原油高騰で採算が合いやすくなったのが大きいんじゃない
10年前なら30ドル/バレル以下くらいでないと話にならなかったけど
今なら60ドル/バレルくらいなら普通に掘れる
少なくとも佐渡沖の原油はこういう理由で掘れるようになったよ
207名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:00:54.57 ID:oPfrNB5J0
記事精査する限りでは計算外
2000mで油出る予定ではなかったらしい
まだ下に掘り進めて見ればいい
208名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:00:54.88 ID:4nzm786kP
>>202
町の住人が、全員アストンマーチンとか
ロールスロイスに乗れるようになるのか。
209名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:01:57.06 ID:Q1DIo3rO0
シェール方式にするともっとガンガン出るとか無いんだろうか。
新潟沖のは出るといいなあ。
210名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:02:01.67 ID:RKQZ7KBX0
探したら他にもあるんじゃね?
211名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:02:02.11 ID:PWdORnhE0
新潟のも今年から本格的に調査らしいな
とっとと進めてくれ
212名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:02:06.95 ID:slXJuKmZ0
>>194

マジだぜ。

シェールガスのアメリカが、そう。

民間も掘れるから、ベンチャー企業が農家から掘る権利を買って、掘りまくり。
で、一番儲けたのが、アメリカの農家。
(自分の農地の掘る権利を売って、ボロ儲け)

アメリカのシェール地帯では、成金農家が高級車を乗り回している。
213名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:03:45.14 ID:SExGfd3o0
北海道で石油が出ました 投資しませんか?
よくあった詐欺
214名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:03:51.51 ID:mdudR4CB0
>>208
そこまではいかんなw
せいぜい住民税と教育費とかが無料になる程度だ。
無料送迎タクシーくらいは出来るかもね。
老人ホーム無料とかになったら、老人こぞって集まって人口増えてあっという間に破綻しそうではあるが・・
215名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:04:14.04 ID:gZ8XIpl2O
日産220万バレルなら期待が出来るけどな
216名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:05:03.40 ID:BHN4VhGs0
社員だけどなにか質問ある?
217名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:05:05.85 ID:CiwNLcqe0
ガソリンはこれの五分の一しかとれない
つまりゴミ屑油田てわけよ
218名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:05:17.44 ID:uV9vYZdpO
>>11
秋田は今でもちまちま掘ってる。
219名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:06:39.58 ID:slXJuKmZ0
>>217

原油は捨てるところが無い。

すべて使える。
220名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:07:25.43 ID:oPfrNB5J0
山形はガス田だな
余目で出る
221名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:07:57.81 ID:mdudR4CB0
町民5000人でも、これだけで皆の生活まで賄ってしかもロールスロイス級とまでいうなら、最低10倍は出ないとなあ。
222名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:08:32.73 ID:5JVka9n7O
桃鉄かよ
223名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:08:39.20 ID:PWdORnhE0
10も経てばメタンハイドレードに油田にで
凄い事になっててほしいな
224名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:08:43.61 ID:wtb0Xmr+0
>>216
日本はお金持ちになるんですか?
225名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:09:16.03 ID:pu+ZpDnB0
地下1738〜1958メートルの浅い地層

どれだけ掘れば浅いなんて言われないの?
226名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:10:09.99 ID:oPfrNB5J0
3km
227名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:10:18.50 ID:BHN4VhGs0
>>224
日本どころか金一封すらでないw
228名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:10:44.96 ID:Dcvxdfia0
1日五万バレル以上出る油田をジャイアンツという
五万バレルは約7949キロリットル
229名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:10:58.52 ID:B2YfUAnx0
>>225
地下10kmぐらいかな
230名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:12:08.39 ID:ImqkjP5n0
>>223
その前にJAPEX廃止されるんじゃないの
今は形式上株式会社になってるけど元々は典型的な天下り特殊法人だったし
役員も元官僚だらけだよ
231名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:12:16.37 ID:PWdORnhE0
>>225
地下1738〜1958メートルって温泉レベルだもんな
噴出してもおかしくない深さ
232名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:12:58.16 ID:wtb0Xmr+0
>>227
悲しーな
233名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:14:15.63 ID:slXJuKmZ0
>>225

数千メートル以上だろ。

アメリカのシェールガスは、数千メートル掘って取り出している。
(それで採算が取れていた。最近は取れすぎて価格が3分1になって苦しんでいる)

だから、数千メートルまでは当たり前。
これ以上だと深い。
234名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:14:26.18 ID:+WgzTnpj0
やっぱり量が少なすぎるわな
235名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:14:48.51 ID:4nzm786kP
>>214まあ冗談は置いて
冬場の暖房費とか安く済むなら、町も潤うよね。
例えば天然ガスを使ったビニールハウスで
野菜の栽培とか、道路の凍結防止とか。
町営クアハウスなんかも良いかも。
236名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:14:52.09 ID:vjREFy0T0
220キロリットル=220000リットル
1バレル=約160リットル

んー、日産約1375バレルか

サウジの1000万バレルとかと比べたら僅かなもんやな…
237名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:15:17.37 ID:BHN4VhGs0
しかしこの件といいメタハイといい秋田シェールオイルといい最近ニュースになるの早いよ社員と知るの同時だよ
238名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:15:48.70 ID:jx6knqGU0
20tトレーラーローリーで11台か〜
ん〜〜〜
239名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:16:29.77 ID:/6YZ1vnV0
試掘して出した原油は精製して有事や災害時の燃料として
専用の地下タンクに貯蔵すればいいんだな
240名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:17:53.04 ID:FKDZd1Iw0
人類は地下1−2kmを掘って資源取り出してる。薄皮の上層部でしかないな
地下10km−100kmでも薄皮の深層部だろ。1000km−1万kmまで掘れば資源がわんさかでるだろ?
採算合うかどうかは知らん
241名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:18:17.37 ID:PWdORnhE0
220キロリットルは少ないけど
産油国でも1本の井戸でそんなに出てないんじゃないの?
2万キロリットルとか1本から出たら
とんでも無い事になるような
何本か掘るんだろ?
242名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:18:44.32 ID:mdudR4CB0
>>235
そういう風に「生きた形で」使えれば、何倍もの価値はあるよね。
243名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:18:52.64 ID:ax4CHDzp0
北海道だけじゃなく、全国の領土・領海(海底)に「お宝」が眠っている

TPPに加盟したら、これらの資源はパクられる??
244名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:19:16.72 ID:oPfrNB5J0
原油の質も色々あってな
安い 重質←チャンコロ産など 
今70j〜80j 中質←中東産
世界一高い 軽質←WTI(アメリカ)
となってる
245名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:19:38.68 ID:3UTEt+p30
日産220SX
246名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:20:13.23 ID:XxAcjH0I0
メタンといい石油といい
安倍内閣になってからすげえなw
247名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:20:20.19 ID:AJMBQB/V0
ガソリンスタンドにも産地表示が義務付けられる日が来るな

レギュラー 145
ハイオク  156
軽油     130
国産     600
248名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:21:27.61 ID:HqVQtMeZ0
資源開発競争の激化(中期事業計画)
・産油・ガス国におけるナショナリズム高揚
・中東・北アフリカの民主化運動等の影響によるエネルギー価格高騰
・今後想定される化石燃料回帰の流れ

なかなか適確じゃないですか w
配当が付くそうだが、どのくらいかな?w
249名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:22:52.04 ID:QkLukzFn0
>>247
「やっぱり国産は走りが違うね」とかいう奴がでてくるかw
「入れてみて はじめてわかる 貝の良さ」じゃないけど。
250名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:22:53.97 ID:4nzm786kP
>>242そうだよね。
稚内とか釧路で一人暮らししてて
数日家を留守にしたら、家の中が全部凍り付いてたとかw
ヤッパリ厳しい環境を、如何に安いコストで快適化出来るか?
せっかくの天然資源が役立つといいね。
251名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:22:57.81 ID:PWdORnhE0
あの国が擦り寄ってきそうだけどね
252名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:23:07.58 ID:RN0HSfPI0
日産って、1日ごとにお風呂1100杯分ってことか。
結構すごそうだけど何年このペースで取り続けられるんだろう。
253名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:23:11.09 ID:0lwrIwc30
>>>日産220キロリットル

これってどのくらいの人口の何日分くらいを賄えるんだ?
254名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:23:13.79 ID:f0greL75O
>>227
今回の油田は20年ほど前に見つかったロシア最大と言われた油田よりスケールダウンするのですか?
255名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:23:24.44 ID:fwWdKMoG0
>>244
しかしアメリカは黄金の大地だよな
石油の生産も、今後世界一になるらしいし

アメリカ崩壊とか騒いでた連中はおバカだな
 
256名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:24:20.98 ID:oPfrNB5J0
世界中の神が日本を支援してくれてるようだな
257名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:24:44.39 ID:XmN04jDW0
日産220万キロリットル

そのうち、半分をガソリンとして 100万キロリットル
1リットル 140円として、毎日 1億4000万円分のガソリンか
軽油、重油を含めて、約2億円分

年間 700億
258名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:25:03.21 ID:z5Pamd490
その割りには今日石油資源開発の株価まったく騰がってないな
259名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:26:32.22 ID:Z6ykW5P00
遠い遠い将来は宇宙資源とか獲得しにいくのかな
資源だけで技術力育てない国は宇宙に出れずに終わるのかも
260名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:26:32.37 ID:4nzm786kP
>>255アメリカが豊かになれば
他の国も平和になるんだろうか?

自分たちが子供の頃、70年代は憧れだったんだけど。
261名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:26:38.27 ID:Eb+8pSt00
>>241
そだよ。
蛇口増やしても平気かどうかだね。
262名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:26:52.69 ID:0lwrIwc30
>>257
半分以上税金だから、概ねその半額かな?
263名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:26:53.15 ID:XrYUk+cc0
>>240

6000キロ掘ったくらいでまた出るよ、きっと!
264名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:27:43.45 ID:tLJ8WXjj0
>>255
アメリカのエネルギー戦略はすごいからな
石油自国で安くとれるのに輸入しつづけているしな
今躍起になってるのは藻から原油作り出すのと燃料電池だわな
265名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:28:39.05 ID:GsNp64XP0
石油にしてタンクローリー2台位、、、かな
266名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:28:41.58 ID:4He15X6K0
>>255
アメリカは世界の原油が無くなった時用に原油を取り出さないだけ
テキサスでちんたら原油産出して本気出してない
267名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:28:50.81 ID:EwZQOLfDi
誰にアピールしてるのか不可思議
268名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:28:53.68 ID:az/VqS460
>>254
どれを指してるのかわからないが…20年前って北海道の?
269名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:29:24.23 ID:J3eVHdPD0
>>253
中型乗用車のタンクが満タンで50〜90リットルと考えたら、220klは×1000で220000リットル。
4〜500台満タンにしたらなくなるw
270名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:29:41.64 ID:V3r1/O+G0
普通に石狩油田を掘れよ。
なんで自噴してる油田を無視し続けてるんだよ。
271名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:30:21.26 ID:Y9A48Fpui
無いよりあった方がいいよね。って程度だよね。

ほんと雀の涙って感じだが
272名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:30:30.25 ID:vjREFy0T0
>>257
日産220万キロリットルってサウジ超えしとるやん
273名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:30:56.18 ID:G/schTQX0
量は少ないけど国産資源の確保は重要だな
274名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:30:56.50 ID:XmN04jDW0
>>257
計算ミスった ><
キロリットルか・・・

毎日2000億円分
年間70兆

えっ ?
275名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:31:05.14 ID:ffg0+ICwO
量に関する相場はよくわからんが、もし少ないというのなら、地元の融雪とか発電にでも使えばいいんじゃね?
276名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:31:32.23 ID:ngXqM4st0




          祝!


       

    実は世界有数の資源国かもw!





277名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:32:45.03 ID:1ytY1z/U0
試掘でコレだけ出れば、本格採掘に移れば採算が取れるんじゃないかい?
278名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:33:09.94 ID:RJ/zo9BhT
( `ハ´)・・・・・
< `∀´>・・・・・
279名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:33:20.31 ID:zh2KWyIuO
1日タンクローリー15台ぶんだよ
280名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:33:26.58 ID:0lwrIwc30
なんかいろんな数字が飛び交ってるが、出たら出たでふわふわした話で実感わかないなw
281名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:33:55.30 ID:XmN04jDW0
>>274
また間違えた ><
220キロリットルか・・・

毎日2000万円分
年間70億 orz
282名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:34:04.85 ID:08/4WKXI0
>>270
枯れてるからじゃねえの?
戦前から掘ってたとこだろ?
283名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:34:54.31 ID:4He15X6K0
北海道から北陸にかけて大型油田があるだろうなー
日本の技術力からすると見つけられそうなんだが
284名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:35:01.91 ID:QoZOugV70
リッター220キロってすげえじゃねえか。
リーフおわたwww
285名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:35:43.07 ID:zINel+T40
関東平野の天然ガスは
286名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:36:40.70 ID:4nzm786kP
日本は資源小国って散々擦り込まれてきたけど
実は、水って大切な資源なんよね。

良質な水資源と、農業者の努力で
小さな面積の田畑で効率的に生産出来てる。

更に、汽水域(海水と淡水の混ざった海域)で
豊かなプランクトンや小魚、それを求める大型魚と
魚介類も豊かに育つ。

有り難みを持たないとね。
287名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:36:53.84 ID:V3r1/O+G0
>>282
枯れてる油田が自噴なんてしないでしょ。
世界の油田の殆どは水をぶちこんでようやく油を取ってる状態なのに。
無茶苦茶原油価格が安い時期に採掘を終了してなぜかそのまま。
288名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:38:13.02 ID:jFo3mW1P0
民主党が埋蔵金を見つけたのかと思った
289名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:38:22.92 ID:vjREFy0T0
>>281
700万やろ
290名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:38:24.67 ID:f0greL75O
>>267
どうしても油田の名前が出てこないっす
当時ゼミでカントリーファンドをやってたんだが爆発的に株価が跳ね上がったんですよ
291名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:40:37.13 ID:RhQiMTxK0
円高テロかよ
292名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:40:47.18 ID:GsNp64XP0
>>281
おま
293名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:44:14.76 ID:HEFQFh1v0
1日あたり220キロリットルだとして、
これを精製して有効利用できるのはどのくらいなんだろ
294名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:48:31.95 ID:V+jvO+su0
>>287
石狩油田でググれ。

残念だが、生産量は少ないそうだ。
喉から手が出るほど石油が欲しかった時代から存在
するから、事実なんだろう。

新潟近海の油田調査する話があったがあれどうなったんだ
アラブの中規模の油田になる可能性があるとかないとか
295名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:51:31.73 ID:LUhpC3eo0
無慈悲な石油開発
296名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:54:28.42 ID:c+0HE0/m0
この町だけ石油富豪、というにも大げさかw
297名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:57:10.66 ID:xJtuFmbQ0
さすが日産や
298名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:57:59.40 ID:4nzm786kP
>>293捨てるところ無いんじゃないかな?
軽質ナフサ、重質ナフサ、ガソリン、灯油、
こんな感じで分溜すると習った。
299名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:00:04.63 ID:agXTPCQ60
偽術の日産
300名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:01:16.53 ID:slXJuKmZ0
>>293

100%。

原油は捨てるところが無い。

ガス、ガソリン、ナフサ、重油、アスファルトなどに。
301名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:03:01.86 ID:zxJKzEEj0
やったー!!
ウチは野菜や肉も国産しか使わないから石油も国産にするよ!!
302名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:04:01.13 ID:ME/rFYbJ0
この記事だけみると始まったように思えるが実際は「北海道が不調なので」ボーナス減とか人員削減とかしてたりする
303名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:04:22.89 ID:slongPx7O
北海道新聞なのに
良いニュース
なんか違和感あるな
304名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:06:13.14 ID:1yU+RWIf0
>>25
人件費なんかより土地代とか産出量の方問題じゃね
技術者は日本でも中東でも同じ位の人件費掛かるし
305名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:06:19.42 ID:kxP8CcE20
>>1
気がついたら資源大国日本に・・・
306名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:06:36.71 ID:GVnogv8S0
日産220万`gかと思って小躍りしたわ
307名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:06:55.02 ID:f0greL75O
ナフサが爆下げならたまらないんだが
308名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:08:16.86 ID:XxAcjH0I0
>>258
だってマスゴミが全然ニュースで取り上げてないじゃん
メタンのときはすぐテレビで報道したのに
309名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:10:06.71 ID:C5gtARhh0
日本の産出量は0.4%くらいだと思ったまだまだだ
310名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:11:16.70 ID:kxP8CcE20
>>258>>308
日本 油田 で検索したらわかるけど。
日本海側はどこ掘っても出るくらい日本には油田が全国にある。
311名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:12:37.61 ID:C5gtARhh0
火山国日本は石油より希少金属だろう?自然保護も良いがまだ手をつけてない
所多過ぎ
312名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:13:37.18 ID:obLMkuXA0
一通り揃ってるから何かに使えばいいのにな勇払原野
地震と津波への対策を済ませてセイコーマート増やせばかなり良い線行くぞ
313名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:13:40.77 ID:/akUxqxW0
>>1
NISSAN220キロって何のことかと思ったw
314名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:13:56.23 ID:PcjVPyhXO
沖縄に続いて北海道も独立の動きがありそうだなw
315名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:14:13.42 ID:TEa1jjYwO
石油出るし、北海道独立しろ!
北海道邪魔臭いわ
316名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:14:40.05 ID:rg/tPBts0
技術の日産だな
317名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:15:04.80 ID:/MQVaH6d0
240まで頑張れ。
318名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:16:46.85 ID:yZlWdvHQ0
国産なら臭水と呼ぼう。
319名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:16:55.32 ID:neiuxbp50
地続きでもないのに邪魔にされるいわれは無いw
320名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:18:14.16 ID:cptJmCf50
そっちの日産
321名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:18:19.79 ID:DxL301sb0
単位が中小企業レベル。
いらないかも。
322名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:19:12.29 ID:ucsjN/fY0
こんなに採掘するとシナに資源があるとバレル
323名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:19:33.37 ID:obLMkuXA0
市街地へ通じる道の冬季は徒歩が絶望的な辺りに
JAPEX名義で看板出てたけどこんなことやってたのか
324名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:19:39.39 ID:TsNUhKPQ0
ゴーン大勝利
325名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:21:23.70 ID:kjikh8ZeP
キロリットルだと?
思わず二度見しちまったわ
326名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:21:51.99 ID:obLMkuXA0
この辺の地下資源は規模が小さいなりにちゃんと使われてるよ
327名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:22:04.73 ID:R3KxqtC10
コストはどうなのよ、コストは
採算取れるの?
328名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:23:31.43 ID:oPfrNB5J0
>>303
北海道新聞なのに
良いニュース
なんか違和感あるな

違和感の正体判明
ルーピーポッポの選挙区じゃん
安部政権じゃなきゃ
やばかった
329名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:24:30.06 ID:BmPti4yM0
原油だ、メタンだ、レアメタルだって
実用化の目処はどうなんだって話
330名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:24:41.18 ID:VILzJdRY0
これは北海道土人のもの。内地には関係ないこった。
331名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:25:38.76 ID:S3B9jm1U0
 ________ ドンドン
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||    ドンドンドン
|: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄|
|:________:_|
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||  / おーいチョッパリ!
 |::::::::::::::::::::::::::::::::: O||  ガチャッガチャッ
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.||   ガチャ ガチャッ
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.||   \ 話があるニダ!
|: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄|
|:________:_|
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.||
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
332名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:26:44.16 ID:ucsjN/fY0
試掘される大地
333名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:27:06.53 ID:7AfNxscV0
たった220klじゃ話にならんな
334名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:27:13.15 ID:7dDfCBOg0
そのままサウジアラビアに向かって横へ掘って行けばいい。
335名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:28:14.35 ID:L0lp/tbq0
日産
一日当たりの産出量ね
1リットル×1000倍=1キロリットル
一日あたり220キロリットルって、日本にしてはすごいよね、
336名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:28:52.76 ID:oPfrNB5J0
>>327
中質油以上なら169Lで75j以上で取引
地上採掘なので今の量5年出てるなら
採算ベースに乗る
337名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:28:56.81 ID:4nzm786kP
>>334天才現る
338名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:30:05.26 ID:g11bKAEW0
可採年数は、原油価格が上がると伸びるという特性がある。それは、原油価格が変化すると『採掘可能な埋蔵量』が変化するためである。以下に例を示す。
ある油田は1バレルあたり採掘コストが30ドルかかるとする。このとき、もし原油価格が1バレルあたり10ドルならば、この油田は採算に合わないため『採掘可能な埋蔵量』には含まれない。
しかし、もし原油価格が1バレル50ドルに上昇すれば、この油田は充分採算に合うため『採掘可能な埋蔵量』に含まれることになる。

つまり、いつまでたっても石油は枯渇しない
339名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:32:28.13 ID:FuweTS4a0
実は、この油田のさらに下の層には莫大な油田が埋まっていたのでしたw
340名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:34:14.78 ID:FDr8el3K0
北海道って火山だらけで、ここも火山(支笏湖)のそばだけど、どうなんだろう?
泥炭層みたいな感じで、影響はうけなかったのかな
341名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:35:02.01 ID:UfOk2T/Q0
いつでも産出できるようにしといて
備蓄代わりに置いとけば
342名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:35:19.28 ID:s+nOr/eyO
数字に弱いバカをあぶり出すスレだな
343名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:35:40.26 ID:fmn36nDSP
秋田とか新潟でも一応出るんだっけ
344名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:37:37.21 ID:0oFi39H90
札幌から結構近いな。
345名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:37:56.51 ID:oPfrNB5J0
冗談抜きで表層が浅い位置で出たならば
下に数倍存在する可能性は高い
346名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:38:16.14 ID:9SxU8Mrg0
>>12
100万年後ぐらいじゃね
347名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:39:30.92 ID:LlKLD71EP
>>9
アホ

こう言うのには長い時間掛けて調査が必要だろ、
つまり民主党政権時代から調査は行われてたんだよ
348名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:39:53.29 ID:G01OeLEGO
オーランチキチキはリッター50円程度で提供できるようになると言ってるから、

早く売らないと
349名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:39:58.47 ID:OvH8r4ah0
日本にも石油は出るっていうポーズだな
環境問題やコスト考えたら輸入した方がマシ
350名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:40:44.42 ID:Ezd953Ls0
落合信彦は若かりし頃、やり手のオイルマンとして活躍したらしい
351名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:41:07.65 ID:XRFsZSFm0
中国が、ロシアが、北海道はわが領土と主張し始めるに3000ペリカ
352名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:41:31.44 ID:0oFi39H90
>>348
オーランチキチキは、精製までしてその価格なのかね。
そうなら、ペレット状のものをそのまま火力発電の燃料にすれば、もっと安くできるな。
353名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:41:33.40 ID:Nolb+QFv0
中国がへんないちゃもんつけて、俺の領土って言い張りそうだなw
354名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:41:52.46 ID:oPfrNB5J0
>>347
3年ぽっちで足んねえよw
355名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:43:54.24 ID:nWSs+sPCO
>>266
だな

そしてその機会を作り出したいから新たな動力システムの開発や新世代エネルギー開発をアメ公は徹底的に潰しにかかるしな
356名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:44:10.89 ID:Tbgo58ai0
>>343
出るよ。
試掘もしてるし。
シェールガスもあるよ。
地震起こしちゃってやめてて、秋田でこの間試掘成功したけど。
357名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:44:34.35 ID:LlKLD71EP
>>354
アホ

民主党政権下でも調査は継続して行われてたって事だ
358名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:45:10.82 ID:CFNT3rCU0
220キロww
なんのギャグだよ
ふざけてないでメタハイに全部つぎこめ
359名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:46:03.10 ID:4QdB/nFdP
>>225
12,261mが深さでは世界一
ロシアの超深度掘削は日本もアメリカも持ってない地味にすごい技術
360名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:48:19.24 ID:oPfrNB5J0
>>357
アホ
むしろ糞民主党政権下で調査は中断してたんじゃね
361名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:48:28.89 ID:ZPQeqwWF0
>>255
最近流行りの俺つえーしまくる主人公みたいなもんだ
広さから資源から土地の豊かさからほとんど欠点ないもんあの国
地政学でもランドパワーシーパワーどちらにもアクセス利くし
世界最強の国になるのも当たり前
362名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:50:13.25 ID:LlKLD71EP
>>360
アホ

このドアホゥ
363名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:51:55.18 ID:w28xMJNs0
うちの庭も掘ってみるかな・・(´・ω・`)
364名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:52:16.22 ID:jy3DQIDR0
>>335
重量で約20トンだな 10tタンクローリーで2台分
多いのか少ないのか 
365名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:53:29.89 ID:1Gh+ep9D0
俺んちの庭からも油出ねーかな
366名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:53:46.71 ID:oPfrNB5J0
>>363

井戸水ぐらいでるんじゃね?
367名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:53:57.86 ID:G01OeLEGO
>>352
研究者は、精製品をリッター50円以下で提供できるようになると言ってたと思う。

それを受けてだと思うけど猪瀬知事もリッター50円程度で提供できるようになると言ってた。
368名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:55:17.95 ID:iwVX245S0
本命は、日本海側のメタンハイだな。
369名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:56:20.23 ID:S8mFlb4+0
>>25
日本が石油を買ってるのはWW2敗戦国だから
と中東の連中も思ってて相場も高い
370名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:56:24.33 ID:oPfrNB5J0
>>364
ガソリンスタンド2軒分だな
371名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:56:27.45 ID:pTJzXciE0
>>17
枯渇したってか、水を注入したり馬鹿みたいな方法で採掘したところは取れなくなったってのはある
372名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:58:41.90 ID:kRgAW/rh0
>>46
記紀だったかの古文書に臭水として載ってるしな
373名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:00:34.21 ID:oPfrNB5J0
エネルギーとして利用出来ないなら
臭い水だわなwwww
374名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:01:16.47 ID:kRgAW/rh0
>>88
満洲の油田が見つかっていれば…
375名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:02:03.77 ID:qUmmuunH0
アラビアンライトみたいな高品質油は世界の例外だからね
この原油でガソリン精製しようと思ったらどれだけとれるやら
376名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:02:55.97 ID:NviFAXmnO
またあの国がしやしゃり出てこなきゃ良いけどな
377名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:03:01.58 ID:luPNVC1U0
やったーwこれで税金免除!一家に一台インフィニティーだあw
378名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:03:57.45 ID:kRgAW/rh0
>>145
日本に露天掘り炭鉱なんてあったっけ?
379名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:04:34.96 ID:oPfrNB5J0
満洲の油田
サンドオイルだぜ
油種が超重質のカス油
380名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:05:08.27 ID:3OA6ElXH0
私たち日本は資源のない国、それが正しく道徳的な答え
むやみな採掘は環境を破壊するし、何よりアジアを刺激する

採るならアジアと共同開発、あれだけ迷惑かけたんだから、当然だよね
381名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:05:39.48 ID:7CRiELTU0
夢は大きい方が良い
382 【中部電 84.3 %】 :2013/04/12(金) 21:06:21.30 ID:D5naV9QiO
 。 。
   ゚ |\_|\ ♪
  ⊂( ´∀`) さっそく汲みに行くモナー
    ノ    |つЦ
  r(   ヽノ
  し´ ̄ヽ_)
383名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:09:59.62 ID:OFwg0rzn0
>>1
勇・・・ゆうばらい
384名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:10:39.86 ID:SSgp/g1S0
嗚呼、涙が溢れんかな、我が日本の油井よ。 
385名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:11:22.14 ID:oPfrNB5J0
>>375
油種、中東産は中質油です
量が莫大ですが・・・
WTIも約80%価格です
386名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:14:24.91 ID:z1QTOtf9P
>>353
いや、アイツらの事だから周辺の土地買い漁りに来るんだろう。
387名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:15:01.95 ID:7uLx/7TK0
馬鹿だろw
輸入できる間は、輸入に頼れよ。

何か起きたときの最後の糧にとっておけよ。
ヤマトを宇宙に送り込むときの最後のエネルギーになるかもしれないんだぞw
388名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:15:10.21 ID:oPfrNB5J0
>>380
やかましい
チャンコロチョン広報部
だまれ
389名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:15:46.02 ID:siHqi8Z+i
日産がリッター220キロ走る車を開発したかと思った
390名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:19:46.85 ID:2ur5bKIFT
バーレルにするとどれくらい?
391名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:19:55.60 ID:EALA0rbd0
日産って色々と手広くやってるんだな。
と思ったがなw
392名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:21:19.54 ID:2ur5bKIFT
自動車会社だから、石油もやっておけば1石3鳥だね
393名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:22:57.84 ID:F1UUIlFC0
金の採掘もした方がよろしいな
地震国だからいっぱい出てくるかもよ

黄金の国ジパンク は本当だったってなことに
394名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:23:02.57 ID:NM9VHjy80
アメリカみたいに温存しておくべき
原油は買えるうちは買っとけ。
395名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:24:10.76 ID:Aqv7LftT0
>>310
縄文時代にはタールが利用されていたからな。
396名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:26:16.55 ID:Rd6tJg+e0
1日ドラム缶千本の原油。
397名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:26:31.68 ID:oPfrNB5J0
お勉強の時間ですよ
>>390
1バレルは約169L
さあ計算しましょうね
人に頼るだけでは、チャンコロチョンと同列になりますよ
398名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:26:58.00 ID:M8EAzpG+0
日産が満州で財閥やってた頃はこれもやってたでしょ
399名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:27:09.72 ID:v1fxeqh80
太古から中国の領土だったと騒ぎ出すのはいつー
400名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:27:18.71 ID:zzKAeGXK0
バレルで言ってくれないといまいち感じが掴めに
401名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:28:30.55 ID:cptJmCf50
いくら湧いても俺らの懐にはまったく影響ないし…
402名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:30:27.25 ID:oPfrNB5J0
>>401
そのうちチャンコロチョン湧いてくるからガンバレ
403名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:30:56.40 ID:iz/xChMa0
>>12
先の話はいいんだよ
大事なのは
今でしょ!
404名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:36:19.25 ID:AJMBQB/V0
いっぱい出てウハウハなら

これがほんとのパーティバーレル
405名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:37:31.09 ID:waUbRruj0
出来るだけプラスチックとか化学原料製造にまわせ
燃やすなんてもったいない
406名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:38:44.72 ID:HEFQFh1vP
日産1845バレル

商業量は日産1500バレルを連続30日間続けて井戸扱い。
407名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:40:24.52 ID:MaA3yGaX0
>>380
BC級戦犯のチョン君が迷惑かけてすいません。
請求はチョン君へお願いします。
408名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:40:53.03 ID:75tV5Ej5O
いーんだよ

うまい事使やぁ交渉にも使えるし、ブラフにもなるんだよ。
409名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:44:15.73 ID:ruKGpLGy0
街中で見るけん引型のローリーが20Kリットル。
そのおよそ10台分しかない。しかも原油でだぜ。

商業ベースには乗らんわな。
410名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:51:17.34 ID:qwUXRNxF0
220キロリットル/日 と書けよ!日産が開発してると思うだろw
411名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:52:35.98 ID:QlE00i/S0
へえ、こりゃ面白いニュースだね。
しかもこの勇払油田が国内トップとは…てっきり新潟かと思ってた。
そういや日本で石炭掘ってるのも掘削技術研究用の一山だけだっていうし
鉱工業なんて言葉はあるが、なんていうか寂しいもんだね。
412名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:57:50.76 ID:nu25r9BlO
炭坑に二酸化炭素入れて、エタンだか、メタンを回収する技術で
燃料を確保できんのかね?
413名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:58:43.40 ID:kGFRLyBD0
ようやく生物学の研究が終わったのか
科学勝利は遠そうだな
414名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 22:04:50.67 ID:PAAagx9H0
その割には株価に反映しないんだが・・・
ガラフ油田の記事が出た時だって無視されてたんだぞ
415名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 22:11:41.05 ID:EH/FhZP80
輸入  55万KL/日
国内 2300KL/日
勇払  660KL/日

勇払 昨年試掘 250KL/日 +今回 220KL/日
416名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 22:17:53.26 ID:gpuhulpJ0
春の霜が降りなくなると、濃厚な「ガス(濃霧)」がかかる
自家用車であれ、家庭用の灯油タンクであれ、塩を含んだ濃霧で錆び錆びになる
そして、ガスが晴れる頃には、初霜が降りる orz

いわゆる、テレビ的「ホッカイドー」な青空と景観から最もほど遠い、裏寂れた田舎町・苫小牧
大嫌いな大嫌いな生まれ故郷だったが
ここに来て、産油都市として生まれ変わる...か?
417名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 22:43:47.49 ID:a7ob0Ol60
少ないとか言ってるのいるけど、試掘で‥というところ見事に忘れとるよな。
そこだけ読めないのか、読みたくないのか
418名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 22:51:15.15 ID:IOuaup8l0
戦艦大和の満載燃料=6,500d=6,500,000g/1,000=6,500キロリットル

大和の燃料タンクを満タンにするのに、30日掛かるんだなぁ

それ考えると、終戦直前によく4,000dも燃料積んだよ


http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%A4%A7%E5%92%8C_(%E6%88%A6%E8%89%A6)&oldid=46860757

菊水作戦時、沖縄までの片道分の燃料しか積んでいなかったとされていたが、実際には約4,000(満載6,500)トンの重油を積んでいた[226]。
重油タンクの底にある計量不能の重油を各所からかき集めたもの、及び海上護衛総隊割り当て分7,000トンの内4,000トンを第2艦隊向けに割り振ったもので、
実際にはその量だと全速力でも3往復はできたという。
とはいえ、空襲への回避運動や敵艦隊との水上戦が発生したなら、長時間に及ぶ高速での迂回航行を想定する必要があったし、
また戦術的な擬装航路の実行なども合わせて考えるなら、決して余裕のある燃料量ではなかったとも言われている。
うまく沖縄本島に上陸できれば乗組員の給料や物資買い入れ金なども必要とされるため、現金51万805円3銭が用意されていた(2006年の価値に換算して9億3000万円分ほど)。
「大和」を含めた各艦の用意金額は不明だが、少なくとも駆逐艦「浜風」に約14万円が用意され、同艦轟沈により亡失したことが記録されている[227]。
419名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 22:52:55.45 ID:eCoaVyXv0
よしこれで原発を一掃できるな!
420名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 22:58:51.97 ID:C0Ou+w6Y0
>>19
シェールガスなんかわざわざ掘らなくても、関東の地下には天然ガスが有り余ってるからな。
温泉掘れば嫌でも出てくる。
421名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 23:12:33.68 ID:p+0Le9UE0
※128
今現在、金属鉱山の殆どが閉山してるのにか?
採算が取れない=採鉱出来ない は、無いに等しいと思うのだが。
鉄鉱石ですら戦前から輸入に頼ってるが?ニッケルやアルミはほぼ産出しないが?
確かに種類は豊富かも知れんが、戦前から需要を満たすには程遠い状態だったのは事実だ。
それを「プロパガンダ」とは片腹痛い。

※139
日本の金の産出量は7.5t、全世界の0.32%程度。世界一の中国は295t、第8位のインドネシアが90t(2008年)、全然比較になりません。
菱刈鉱山や弟子屈で見つかった鉱脈など、高品位で将来性はあるとは思いますが。
422名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 23:15:08.26 ID:p+0Le9UE0
※231
う そ つ く な よw

※397
石油の場合、1バレルは約159Lな。
他人に教えるなら正確にな。
423名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 23:30:06.10 ID:Nudq6aan0
>>416
ん?そんなところに禿はメガソーラー計画してたの?
424名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 23:30:19.77 ID:fpETLTQ10
>>8
made in japan のプレミアム商品として缶詰とかにして売ったら元取れるかもな
425名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 23:41:06.39 ID:y0LUNzs30
海洋じゃなくて土地からでると心強いななんかw
426名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 23:52:29.26 ID:cIIMIWUS0
勇払油ガス田は20年くらい前に当時国内最大級の油田として発見された
それからどんどん井戸を掘り、生産量も増えた
しかし需要に応えるために無理な生産を行っていた結果予想を遥かに下回る速度で着水(油ではなく水がせいさんされること、終了の目安)してしまい、閉山秒読みとなった
まぁそれでも国内トップクラスなんだけれども
今回はそんななかでの発見、量は国内の一坑井としては多いけどやっぱりすぐ着水しちゃうんじゃないかと心配されてるから実際は220kl/dなんかでは生産せず細々と稼ぐと思う
427名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 00:00:24.85 ID:urQBAKlxT
ふーん
428名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 00:22:40.49 ID:+bQtRLj60
実は日本の地下には世界一の産油国になる量の石油が埋蔵されているが、
外国にバレちゃうとそれを狙って侵略戦争が起こるから秘密にしてる。

海外の石油資源が枯渇するまでに親日国を増やすと同時に、
自衛隊を強化して世界一の軍隊にして、それから石油を小出しして世界の覇権を

はーい!
いや、ピザなんか頼んでないけど?
429名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 00:24:07.14 ID:nBblj1Pn0
とりあえず、よかったじゃん
430名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 00:26:17.37 ID:S94qsH0q0
>>12

俺が小学校んときに読んだ本によると、
すでに枯渇してるか、枯渇寸前のはずだが...
431名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 00:33:30.32 ID:341GQUnK0
大陸棚がつづいているから北海道は中国の一部アル
432名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 00:36:43.02 ID:uy/ks+HF0
>>51
いやいや
三菱より下はいないよ
433名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 00:37:48.26 ID:7ZjEzGrL0
>>64
それ北海道がエネルギー的に自活できちゃうレベルじゃね?
434名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 01:13:31.13 ID:sxHJdr970
>>27
ずいぶんでかい風呂だな。
うらやましい。
ウチのはせいぜい400Lぐらいだわ。
435名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 01:25:22.23 ID:O2th8DMk0
!!!!!!



     プーチンが注目したようです!!!!


!!!!
436名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 01:36:07.64 ID:O3J4dWGYi
>>359
採算性はアレでも国内調達可能はでかいな

で、ロシア来るよね
437名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 01:41:55.80 ID:ReBbnRqL0
>>420
渋谷で吹っ飛んだな。
438名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 01:43:52.61 ID:guXjOms7T
ふーん
439名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 01:48:42.76 ID:7STxWbVW0
>>1
あ〜〜あ 言っちまった

これで、北海道は古来から中国の領土って、北京政府が喧伝するぞ
440名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 01:48:51.23 ID:2qKx8zpp0
使うために掘るんじゃなくて地道に溜め込んで備蓄にすれば良い
腐るもんじゃないし
441名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 01:59:29.70 ID:p/1XrY7zP
★★☆☆【お茶の水】4.12〜29 横田めぐみさん写真展 ☆☆★★

平成25年4月12日(金)〜29日(月)

お茶の水クリスチャンセンター 5階ギャラリー(東京都千代田区神田駿河台2-1)

※平日・土曜・祝日10:30〜18:00、日曜13:00〜18:00
※入場無料

※詳しくはこちらをご覧ください。
http://asagaonokai.jp/jp/photoexj/20130412.pdf

主催:横田めぐみ写真展実行委員会(横田早紀江さんを囲む祈り会、全国ブルーリボンの祈り会、いのちのことば社)
http://www.asagaonokai.jp/jp/index.html

参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
442名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 02:12:57.96 ID:qnyycFax0
ちょっと庭掘ってくる。
443名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 03:09:29.09 ID:hnAGkDGH0
掘るには日本がまともになってから 現状じゃ国益を守れないよ
444名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 03:11:26.55 ID:HvN8TIzf0
うちの庭から石油が大量に出ないかな
レアメタルでもいいけど
445名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 03:12:24.28 ID:12e27Myn0
日産電気自動車なんて作ってる場合じゃねえ
446名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 03:14:01.85 ID:2W0hnQykO
トヨタとホンダは何しとんねん!
447名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 03:15:49.75 ID:iZER57RLO
赤字にならんくらい出てくれるなら万々歳だね
浜厚真で釣りやらサーフィンしにくくなっちゃうのかな
448名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 03:21:36.97 ID:3mWZN6cc0
シナ「北海道は古くからわが領土アル。実は元寇の時代に出向してたアルよ」
449名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 03:32:43.15 ID:89XK5FmR0
>>444
レアメタルなんか日本中そこら辺の裏山でも採れるよ
採算が合うか合わないかってだけで
インジウムっていうレアメタルはつい10年ぐらい前まで
日本が世界最大の産出国だった。採算悪化で閉山したけど
450名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 03:37:57.63 ID:xoWCOm1t0
樺太で原油が出るんだから北海道で出ても何もおかしくない。
451名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 03:50:21.01 ID:2fdwxjh/O
>>488
アイヌの抵抗で上陸出来ませんでした。
452名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 03:53:07.93 ID:2fdwxjh/O
しまった>>448だった
453名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 03:54:32.40 ID:EWPAYd/bP
北海道油田と呼ばれるのかね
454名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 03:55:56.50 ID:q4HXS/Qb0
>>449
豊羽鉱山か。あそこ何採れるんだかみんな知らないからなw
455名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 04:02:30.68 ID:J/c4uf0P0
一般的な大型タンクローリー車の積載容量が約 15kLらしいから、それが14.〜15台分か・・・
456名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 04:03:53.09 ID:lrUT3rMU0
>>453
蝦夷ゆでん
讃岐ゆでる
457名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 04:05:17.59 ID:2fdwxjh/O
ヨーロッパの古い文献では、日本は鉱業国と紹介されている。
458名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 04:08:10.36 ID:lrUT3rMU0
>>457
石見銀山の銀が全世界の何割も占めてた時代だろ?
459名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 04:13:21.89 ID:BtfSwnrA0
毎分でよろしいか?
460名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 04:17:45.40 ID:4rZqD9+t0
>>455
北海道で動いてる車の分ぐらいはあるだろう。
461名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 04:19:28.04 ID:2fdwxjh/O
>>458
確かに、ソーマと呼ばれる銀が世界の銀の4割、流通していた。
だが…、日本は鉱物の博物館と呼ばれるほど多彩な鉱物を算出するし、まだ掘られていない鉱山、金山がある。
ま、採算の問題もあるけどね。
462名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 04:20:43.81 ID:2fZMve1r0
うちのガスは苫小牧産の天然ガスだってオヤジが言ってたなあ
道内の都市ガスは札幌以外もここ産なのかな
463名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 04:24:26.22 ID:Ul4FSM0uP
国産ガスで料理すると一味違うぜ
464名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 04:45:43.90 ID:T+K/P+ps0
新潟のはそろそろ試掘が始まる
中東の中規模くらいの油田があるかもって話
465名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 06:39:32.39 ID:OPYf6SPV0
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
466名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 06:41:40.88 ID:1pWq15q6O
関東平野の地下にも巨大なガス田があるとか
467名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 06:49:27.88 ID:b3vwF8RhO
スターリン「チッ…」
468名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 06:58:42.88 ID:G8zp4emo0
>>1
これで北海道帝国の独立クルー?
469名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 07:42:23.29 ID:F0RCFGFK0
>>212
そいつらも農家で良かったなぁ。
アメリカ現住民なら、住民虐殺の後に、追い出されている。
470名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 07:57:10.08 ID:T70uBkga0
【レス抽出】
対象スレ:【北海道】原油、日産220キロリットル 石油資源開発、勇払でまた産出成功
キーワード:独立


抽出レス数:5


低脳がいっぱいいたw
471名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 08:01:55.98 ID:W/usY2oh0
>>339

地底人の住処の下には、最低人がいるようなものか。
472名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 08:14:36.87 ID:avBebVPg0
>>228

今回のは楽天ぐらいだねwww
473名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 08:15:33.99 ID:Jrm0E+z30
もしかしたら、石油って無機由来説の方が正しいのかも。
474名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 08:20:31.01 ID:1yfvGpaw0
一日220リットル程度じゃいくら採掘したところで全く使い物にならんだろ。
バカバカしい。
日本自体石油なんて出ない国なんだからあきらめろ。出たら出たでロシアあたりが
昔は北海道もロシアの一部だったとか言い出すんだから。
475名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 08:28:29.45 ID:OsYuzQgB0
>>30
自分も同じ事思ったw
新しいリーフでも出したのか?みたいな。

それはさておき、サハリンでも石油が
取れるけど、もっと広い範囲に沢山
分布してないのかな?
北海道まで分布の範囲が広がってないのかな?
オホーツク海側で試掘とかやってないのかな?
476名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 08:31:23.07 ID:HV76jny30
>>169
石炭ならそこらじゅうにバリバリあるよ
採算があわないからやめてるだけ
日本に資源がないってのはある意味、嘘だわ
製品として出すまでの値段で輸入物に負けるからやってない
子孫になるべく資源は残そうってのもあるかも?ないか
477名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 08:35:29.60 ID:OsYuzQgB0
>>428
日本程の技術力があって、資源も沢山あっ
たら、世界最強かもね。
急いで軍備を増強しないと。
まずは、しこたまミサイル作って防備を
固めないとね。

技術的、採算的な課題はあるけど、
メタンハイドレートといい、明るい
話が増えましたね。
478名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 08:40:48.01 ID:WFBjfLI00
>>475
そんなコトして原油がバァーと海にあふれたら蟹さんが…


(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ
479名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 08:42:09.35 ID:gGRJI1Kr0
問題はコレがどれくらいの埋蔵量があるか、もっと深層にもあるか?だな。
現状の産出量だと苫小牧での使用分にも足らないだろうし。
480名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 08:44:05.73 ID:GWvSP/Ko0
こんなものより、さっさと石炭の生産量増やせよ
今の価格なら、道内産の方が割安
481名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 08:45:03.32 ID:OsYuzQgB0
>>478
あ、それは困る。
石油は外から買ってこれるけど、
美味いカニは場所が限られるしね。
482かわぶた大王ninja:2013/04/13(土) 09:13:17.43 ID:ib3rIGQo0
日産車 220Km/g

ならすごいんだけどね
483名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 09:36:42.78 ID:a1D0WmS10
今回も天然ガス狙いだと思うけど。今までの井戸の産出量が激減しているので
それに代わる井戸ができないと、輸入物を増やさないといけないし。
都市ガスは勇払産で結構賄えていたはず。
484名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 10:06:43.11 ID:dqGA/MaA0
メタハイも南鳥島のレアアースも見つかったってだけで
まったく商業ベースに乗らないらしいし
485名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 10:07:04.14 ID:0ppTXVXGP
関東平野ガス田説がすごいね、無尽蔵だって。
確か千葉ガスがやってたみたいだ。温泉掘って、
出てきた水に含まれてるガスをためて売ってたようだけど。
486名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 10:39:00.52 ID:IMmWgo1j0
>>484
シェールガスも最初は否定的に扱われたんだから
政府それなりに予算組んで取り組めば化ける可能性はある
487名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 10:49:39.00 ID:IcSjTb0N0
>>363
「おや、マネキンかな?・・あ、うw(ry」
488名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 11:21:59.34 ID:XsmyZBKy0
自衛隊は気を抜くなよ。
ここも狙われるぞ。
489名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 11:28:53.40 ID:trQw35cG0
俺ひとりじゃ、1日220キロリットルなんて使いきれないな
490名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 11:40:00.43 ID:4tUwRPci0
>>486
シェールガスは埋蔵量はわかっていたが取り出す技術がなかったから否定されただけ。しかもその方法は
環境を著しく破壊するのですでに問題が頻発している。基本的に予測埋蔵量が採算を決める。
次に採掘技術が採算を決める。化ける化けないはこの二つがクリアされないとだめ。
491名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 11:44:54.66 ID:x32Hau+/0
>>378
北海道にある
492名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 11:50:44.45 ID:x32Hau+/0
>>485
千葉ではガス採ってるよ
どうせ地表にも出てくるし
近年でも九十九里の博物館がそれで爆発した

つい最近でも交番が爆発したり
10年くらいまえは東電の社員寮で爆発した

採掘方法が地下水くみ上げて圧力弱めて分離する方法なので
都内だと地盤沈下が起こるかもしれないから禁止されてる
温泉掘削とかトンネル工事てたびたび重大事故が起きてるけど
493名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:17:27.27 ID:+5E+SyEm0
北海道は中国領。
これからも大量の人民を送り続ける。
494名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:38:47.51 ID:W+0lCF2N0
日本製の石油なら中国の富裕層に10倍の値段で売れる
495名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 13:29:40.83 ID:G75a5wQE0
石炭もどんどん掘りなyo
496名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 13:34:04.19 ID:ATTOULOh0
スゲー
つまずいた石のデカサは彫ってみると分かるw
497名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 14:04:40.44 ID:DonjVxXR0
うちで採れるけどお宅から買う方が得だから買うんだ(安くしてくれないんだったらいいよ最低限はあるし)
という足下をみられない交渉のカードに出来るのはいいね
498名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 15:49:51.95 ID:8HvMvxjKO
>>470
独立できると期待したら国有地や
広大な国有林があったのに
今、気がついたでござるの巻
499名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 15:56:28.67 ID:quI/d+JN0
穴掘るのにも知事の許可がいるのに…
500名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 16:42:48.05 ID:0X33HpLQ0
>>1
もろもろエネルギー開発関連スレ。

事業仕分けで停止していた地熱調査が再開
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130123-00010000-biz_it_sj-nb
【エネルギー】メタンハイドレートに大規模投資を 日本版“シェール革命”は可能だ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358999577/
【エネルギー 】、「シェールガス」など天然資源開発企業 優先支援へ 茂木経済産業大臣閣議後の会見で発表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360906153/
501名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 16:45:47.44 ID:2bb1A3Px0
どどどどーするんだ?
石油大国になっちまうのか?日本はw

一億総成金時代が直ぐそこなのだろうか?
502名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 16:53:25.22 ID:X7FYjCneP
まあ人口少ない国だったらノルウェーみたいに貧乏ド貧困漁村しかなかったとこが北海油田発見で
金持ち高福祉国に変身、めでたしめでたしだけどな。

日本くらいの規模になるとなかなかな。ノルウェーは経済の35%が石油輸出だ。
503名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 16:54:33.90 ID:/lde0gzq0
珍民団体:「日本の美しい海を汚さないで!」
     「石油の採掘は周辺国家を刺激!」
北海道新聞:「ここはいっそのこと共同開発というのはどうだろう?良い架け橋にry」
504名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 16:58:31.88 ID:P/3CavoW0
北海道だったら、8085ナラサキあたりに恩恵ある?
505名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 17:03:33.91 ID:6eHK24aV0
ちなみに2008年の日本の産油量は
日産で2700キロリットルくらい

日本での総消費量の0.3%だそうだ
506名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 17:10:50.53 ID:vv4MgTiw0
怪しいGSや農協で売ってる混ぜもんがされたガソリンはほとんど国産品だって聞いたけど。
507名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 17:19:33.94 ID:qMVNhcW40
>>501
おち、おおちおちけつよ。
いいか日産220キロリットル、220000リットルだな。
リッター150円だから一日220000*150で3300万円だ。1年で120億4500万円だ。
バンザーイ、1年で国民一人当たり100円もらえるぞー。
やったねたえちゃん、家が買えるぞ
508名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 18:40:35.08 ID:bY7BYt3N0
>>507
まだ、蛇口一本だろ。
何十本できるかが勝負!
509名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 19:48:43.04 ID:sOgoNaZ20
苫東の工業地帯が近い場所に石油が出たということが素晴らしいわ
510名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 19:55:33.59 ID:qw0TMk++O
スレ読んでないけど自動車メーカーボケかましてるアホいるだろ
511名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 19:59:14.77 ID:9e+1Nxgv0
>>505
じゃあ今回ので一気に一割近くも伸びることになるじゃん
512名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:14:26.88 ID:cMc3/nkM0
>>1
すげーな日産!
リッター220キロも走んのかよ!!!
513名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:14:15.53 ID:sr8yOUm80
それなりの量が出るならもっと軍事に金かけないとな
514名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 23:21:38.57 ID:DNBwsqSl0
これきちんと供給できる様になったらガソリンリッター30円とかにならんかね?
515名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 00:03:28.60 ID:KJlLJ6ih0
>>2
北海油田というぐらいですからね
516名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 01:33:06.83 ID:rf3KQnC40
石油資源開発、苫小牧で原油試掘に成功
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130411/biz13041119380023-n1.htm

2013.4.11 19:32
石油資源開発は11日、北海道苫小牧市の「勇払油ガス田」の一部を試掘した結果、
1日当たり原油1300バレル(220キロリットル)、天然ガス4500立方メートルの産出に成功したと発表した。
ことし2月から深さ約2千メートルの井戸を掘削。4月上旬から約1週間、
原油の試験生産を行った。推定埋蔵量などを今後調べ、商業化の可能性について検討する。
同社は昨年8月、勇払油ガス田での別の試掘でも、
1日当たり原油1500バレル、天然ガス5千立方メートルの産出を確認している。
517名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 01:36:53.50 ID:rf3KQnC40
もちろんこれ以前から産出されてる原油と天然ガスもある。
518名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 04:56:33.22 ID:yit+BfKf0
トヨタ2000GTを設計したのはなんと日産
519名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 05:01:08.42 ID:qIuLD1/x0
>>48
韓中共同開発で(´・ω・`)
520名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 05:27:12.77 ID:CRCHyZIO0
ウンコや生ゴミを地中深くに圧力がかかるように埋める。
数万年後に石油になる。
521名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 05:27:38.39 ID:GLJbiJwXO
あ〜家の庭から原油出ないかな〜
522名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 08:35:16.77 ID:fjlRpO9e0
苫小牧は在日が多い街
523名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 08:39:18.93 ID:ZpqKJU3f0
新潟県胎内市のシンクルトン記念館行ったことがありました。
昔石油を採掘し、今は湧きでるのみ。

記念館でお話を聞いたら、日本でも各地で石油は採れましたが、
外国からの安い油の輸入で国内の石油採掘はすたれたそうです。

コストだよなあとは
524名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 08:42:46.38 ID:XLAV8qKaO
>>10
安部坊っちゃんはTPPと道州制で北海道と沖縄捨てる気満々だからな。
それに日本は永遠に資源を持たない国だ!日本は永遠に中東から石油買い続けろ!
でないと基軸通貨ドルの信頼が…ってな感じでアメに脅されてお腹痛くなるからなw
525名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 08:43:57.62 ID:U+QcZCny0
>>1
これってドラム缶1本分くらい?
526名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 08:46:26.17 ID:7USzJYZrO
車の会社の日産が掘り出したん?
527名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 08:49:26.80 ID:Hced5dAN0
220キロリットルって・・・
そう言うのは「ほどんど産出されない」って言うんだよ
人権費の方が高いだろ
528名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 08:51:17.99 ID:I8cKhrHT0
金を幾らだしても手に入らないってよりは、ハッピーなニュースだね
529名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 08:55:43.72 ID:f+uWkJ4/0
日産の燃費の話と勘違いするバカが沸いてるぞ。(笑
530名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 09:05:12.67 ID:8yrZ7j0ZO
日産自動車がリッター220`と聞いて
531名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 09:05:50.69 ID:U+hPJRZr0
まあ採算は取れないんだろうけど、こういう調査は続けるべきだよな。外交のカードに、保険になるんだし。
532名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 09:08:50.71 ID:BW9IHnByO
産出量は少ないけど、勇払油・ガス田で掘り当てたからパイが大きくなったということかな。
533名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 09:09:23.25 ID:+AQy/sUx0
コストかかるから無駄みたいな発言してる奴って何なんだ?知恵遅れなのか?
534名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:26:59.43 ID:ZpqKJU3f0
逆に、
ふ〜ん そんな 程度 しかでないのに値引き交渉とは小癪な!!
と思われるに3リラ
535名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:08:46.99 ID:E8eiz31b0
コスト面で考えた場合
・北海道の人件費はそんなに高くない。
・円安傾向。
・天然ガスは液化せず都市ガスとして使えるけど道外だと液化コストがかかる。
536名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:18:58.10 ID:E8eiz31b0
原油なら普通に運べばいいだけだが、
液化不要でCO2排出量が少ない天然ガスが地元で取れるという方が原油よりも重要だろう。
537名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 21:48:00.05 ID:cZdd0roP0
大量の埋蔵量とか発表してしまったら
アメリカ様にぶっつぶされてしまうからな
538名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 01:40:42.80 ID:ZoUI26DG0
あるんだったら発表しないとポチのままでしょ。
539名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 01:53:05.67 ID:5rxwexSx0
商業生産の可否の判断に数年かかるんだから
外国がわざわざぶっつぶしにかかるだけの量があるかわかるのも数年先だよね
540名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 01:55:23.64 ID:/Vyrah2y0
中学校の時、先生が言ってたなあ・・・・・
「日本は、標本にするくらい、様々な鉱物資源がある」って。
つまり、種類は多いけど、豊富では無いってことなんだけど、
原油とかガスとか、およそ天然資源全般について言えてるなあ
541名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:02:17.63 ID:RSyKUZ/4P
>>237
中途半端に秘密にしておくとすっぱ抜かれれたりインサイダー取引の温床になるからじゃ?
542名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:26:30.02 ID:aAmgbJ53P
夕張の炭坑も採算が合わないから閉鎖してるだけで、技術革新すりゃ再開しそう
543名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 20:13:13.44 ID:6hUFYmAk0
スーパー北斗やスーパーおおぞらを電車化して、
エネルギー分散化しようぜ。
544名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 20:22:51.18 ID:1jeo7s7AO
すくな…
いや、まだまだ…
十本掘れば十倍か?
545名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 20:30:25.33 ID:yz6ieHkOO
220kってタンクローリー10台分か?
これじゃ喜んでられない
546名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 20:37:11.14 ID:dW/eLH4S0
単位がバレルでなくキロリットルという時点で小物臭が
547名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 20:38:53.24 ID:ZTRBvljk0
そもそも油田は、どうやって発見するのかな?
すべての油田が地上に油とかガスとかが自然にわきだしているわけじゃないんだろ?
もしかすると日本にも深く掘れば、莫大な埋蔵量のある油田があちこちに手付かずにあるんだろうな
548名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 20:55:15.41 ID:RGjAsEh/O
残念ながら西日本でガス・油を産出しているところはない。
北海道と東日本の一部(新潟・秋田・千葉等)でしか産出されていない。
これも残念なことに国内陸域はほぼ開発され尽くしている。
549名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 20:57:56.37 ID:0mkWA2sWP
>>476
バリバリゆうばりですね!
550名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 07:19:03.74 ID:SPsMZZti0
貴重な資源だ
551名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 07:30:06.32 ID:QF9kIgjLO
室蘭に製油所があるから、小規模でも意外と助かる。

質だな問題は。
日本の油田は重質分が多いのが使えない一因。
552名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 07:30:13.50 ID:b0olS4Sp0
地下10km以上掘れば、地球のどこでも石油が出るんだよ
その技術はロシアだけがもってる(だからロシアで石油が出る)

米国は7キロぐらい、日本は4キロぐらいだ
掘削技術が向上すれば日本も産油国だぜ?
553名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 07:38:17.56 ID:QF9kIgjLO
>>546
地場産品にして道の駅とか国道沿いの屋台で直売するかw。

「石油」と書いた色褪せたノボリやペンキ看板が並ぶ
ニッポン一次産業の場末の情景頼んだw。
554名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 09:42:58.99 ID:mQRTsmgS0
この場所であることがミソなんだよ

近くに製油所・火力発電所・政府石油備蓄基地があるんだぜ
555名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 09:46:36.59 ID:b4AIFRrN0
樺太取られたの痛いな
あそこにたくさん眠ってそうなのにな
556名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 12:18:31.82 ID:SlZu+6kP0
>>551
室蘭のJXは今年度末までに精油から撤退予定だよ
557名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 14:06:33.90 ID:g/5OPKOR0
北海道も中国共産党の領土アル!!

(注釈・中国共産党は日本列島全部を中国領土としているけどね)
558名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 18:09:42.36 ID:zxWVN02n0
やっぱ日本には原油が豊富にあったんだな。

昔は技術が未熟だったから調査も掘削もできなかったけど、最新の調査だと原油も天然ガスも莫大な量が予想されてる。
メタハイ、原油、天然ガスで日本は資源大国に化けるぞ。
559名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 07:28:01.19 ID:V0oFAYA/0
コストが
560名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 08:01:48.54 ID:2MbsxuiR0
日本の原油輸入量は1日換算で 60万キロリットル 
220キロリットルなんて原油輸入量の 0.037% に過ぎない
561名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 08:05:51.05 ID:CIjmNQuG0
バレルで

562名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 08:07:35.13 ID:CIjmNQuG0
ルノー日本法人
563名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 08:08:52.20 ID:MD3RTKWM0
サムソンルノー
564名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 08:09:09.07 ID:CIjmNQuG0
日産220キロ
池中玄太80キロ
アルト33キロ
565名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 08:11:03.78 ID:yAhYv4nc0
藻から石油作るって話もどうなったんだ?
昔から出ては消えていく話題だけど
566名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 08:13:42.59 ID:wMJ+dD8HO
コストで割りに合わんだろ
567名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 08:15:06.80 ID:TdZdu9Mn0
古朝鮮時代北海道は我が領土だった証拠の地図があるニダ
568名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 08:24:21.03 ID:ymUeP5qc0
大丈夫だ、あと3000メートル掘れば、日産220万キロ出るから
569名無しさん@13周年:2013/04/17(水) 08:35:46.14 ID:eMhH0+P30
46やさしい方ですね文通したい
570名無しさん@13周年
地球のコアは原油だって説もあるしなあ