【社会】「日本の公務員」になる…中国の青年55人が訪日=中国報道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 中国メディア・人民網は12日、中国の青年55人が10日日本に渡り、1年間「日本の公務員」として従事する「体験の旅」を開始したと報じた。

 記事は、今回の訪日は日本の地方公共団体が総務省、外務省、文部科学省、財団法人自治体国際化協会の協力によって実施する
「外国語青年招致事業」(JETプログラム)によるもので、日本各地の外国語教育と国際交流の充実が目的であると紹介。
参加者は国際交流員や、小学校、中学校、高校の外国語指導助手、スポーツ国際交流員として全国各地に派遣されるとした。

 同事業は1987年から始まった、2012年度までの参加者累計が5万7000人を超える世界最大規模の人的交流事業。
2012年度は40カ国から4360人が参加した。1992年からは中国からも参加するようになり、20年間の参加人数は約1300人に上る。
2012年度の中国からの参加者は78人(新規参加者は59人)だった。

 記事は、北京の日本大使館で9日に歓送会が行われ、木寺昌人日本大使と陳曦・中国外交部外事管理司副司長が
出席してそれぞれスピーチしたことを伝えた。陳副司長はスピーチの中で日中関係の現状に触れ、「困難であればあるほど、
両国民の接触、交流、理解が必要になる」と語った。(編集担当:柳川俊之)

サーチナ 4月12日(金)16時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130412-00000039-scn-cn
2名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:24:27.04 ID:g5eTY9ka0
その前に在日枠を廃止しろよ
3名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:24:50.33 ID:QbrBXbRS0
スパイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!
4名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:25:17.67 ID:L5BSYW46O
来るなよ馬鹿
5名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:25:34.58 ID:J62pkzNy0
帰れ
6名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:25:40.64 ID:cHKeIX/V0
入れるなよ馬鹿
7名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:26:35.22 ID:XmN04jDW0
>2012年度は40カ国から4360人が参加した

これ、4360人中、4200人が韓国人の事業 ?
8名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:26:38.49 ID:CDVu6KdW0
日本の公務員も中国行く・・・・んだよね?w
9名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:26:42.62 ID:+5D9Jh4c0
目明しにでもなるのか?
10名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:26:45.32 ID:/ZzHnhIL0
原資はなんなんだよ
中国に請求するんだろうな