壮絶な泥仕合になってきたな
> <やらせ受験>大産大元理事長、圧力で告発を阻止
> 泥仕合? 大学側、組織的関与を否定 告発元教頭の“流用疑惑”公表
今回の大阪桐蔭、過去のこれとは逆方向かな > 2007年 関関同立大の合格実績「水増し問題」 (
>>27 )
水増しとは逆に、のべ2250人合格しても、高校発表のデータとして、5人(だったっけ)しか示さなかったのかな
> 同大の2012年度入試では大阪桐蔭高校の生徒がのべ約2250人合格していますが、
> 実際の入学者はゼロであったことも明かされており、
かなり考えられてるのか
成績上位への学費免除を使わせない+受験者数水増し+偏差値かさ上げ と様々な効果があるな
> その結果、成績上位者は入学意思のない大阪桐蔭高生が大半を占め、
> 実際に学費免除の対象になった人はほとんどいなかったという。
> 同大の関係者は「大阪桐蔭高からの大量受験は、受験者数の水増しや偏差値かさ上げのほか、
> 減免制度を利用させない狙いもあった。
> 外部生の学費を免除するより身内で金を回した方が得だという考え方だった」と証言する。