【元議員】仙谷氏、「アベノミクスはむちゃくちゃ」財界に対し「仲間に入らないとつまはじきにされる雰囲気だ」
952 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 04:39:40.26 ID:LER8F2yT0
仙谷みたいなキチガイを国政に送った徳島県民は養護を通り越してビチ糞である
北朝鮮は徳島に原爆を10発くらい落として抹殺するのが人情ってものである
暴力装置は専門用語だよ、政治家のくせに知らない貴方がたが恥ずかしいといわずに、素で謝ってしまった
あそこで一瞬にして折れたのが今でも不思議で
心境のほどを聞いてみたいものだよ
954 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 04:39:55.61 ID:QUCRjyj70
■アベノミクスが困る人ってのは・・・
@ニート等、労働所得を得ていない者 、生活保護受給者
A韓国経済界、或いは韓国経済界と強い結びつきを持っている者
B中国経済界、或いは中国と強い結びつきを持っている者
C景気が回復してしまうと之までの主張が嘘だったと攻められる立場の人たち
D在日韓国人 中国人など本国に送金を目的で日本に不法滞在している者
E朝日・毎日・中日新聞・NHK・ゲンダイ・ポストセブンなどの反日マスコミ
F日本・日本人の国益に反する商売をしている
このいずれかに該当します。
■逆にアベノミクスで喜んでいる人
@まともな日本企業
A日本に対して投資している人達
Bふつうの生活をしている日本人全般 (※帰化朝鮮・韓国人などを除く)
C日本の景気に連動しやすい主要先進国
このいずれかに該当します。
参考までに具体的なところで言うと
■アベノミクス支持派■
・ウォール街 ・伊モンティ首相 ・ノーベル経済学賞受賞者・クルーグマン教授
・ノーベル経済学賞受賞者・スティグリッツ教授 ・イギリスBBC ・ゴーンCEO
・エール大 浜田教授 (東京大学教授;白川の恩師) ・米財務相 ・FRB
・IMF ・OECD ・カナダ銀行 ・国内主要総研 ・独メルケル首相(転向中)
■アベノミクス失敗する派(又は失敗を願う派) ■
・池田信夫 (上武大大学院教授、元NHK職員) ・丹羽宇一郎元在中大使
・小林よしのり (漫画家) ・大前研一 (コメンテーター) ・丑
・浜矩子( 同志社ビジネス研究科長・教授) ・日銀白川総裁
・民主党 ・共産党 ・社民党 ・韓国 ・中国 ・野田佳彦
・福島瑞穂 ・辻本清美 ・ゲンダイ・朝日・毎日・中日新聞
955 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 04:42:29.72 ID:fQkOBM35O
売国奴!
処刑!
タイトルで吹いたw
957 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 04:44:25.90 ID:zTpzNeoK0
北朝鮮の同士はさっさと祖国に帰れよ。
958 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 04:54:16.16 ID:bL/Lm90X0
アベノミクスは安倍が言い出したものではなく、マスコミで作られた造語だよ。
KYみたいなもんだ。
アベノミクスで困るとか困らないとかも、偏狭なマスコミによる主張だよ。
どうも、情報操作(プロパガンダ)でなんとかなる時代は終わった。
政党が謳う改革など、嫌というほど続き、ちっとも暮らしがよくならなかった。
自民が政権を取り戻し、ようやく、金儲けができるチャンスが平等に与えられた。
私の友達はアベノミクスで株価が上がって、自社株も上がり儲かったって言ってた。お金を使わない銀行とかむしろ損すると思うよ。
高橋洋一の本でも読んでマクロ経済学の基本のキを学べよ。
二時間ありゃ十分なんだからさ。
株で儲かってる人や友人や知人には、おごってもらえる最大のチャンスだから消費税増税までは無料で積極的に遊べる予感♪
金融緩和の行き着く先が怖いけどね。
ECBもFRBも緩和はしてきたが経済は劇的に良くなった訳ではなく、経済指標からも改善がみられる程度。
FRBは議事録でも資産インフレの懸念からそろそろ緩和は終わりの空気が出始めてる
。欧州はドイツ以外はかなり厳しい。
株とか為替やってるけど今更乗せられて喜んでるやつはいずれカモにされる。
結局アメリカ経済に世界は追随するからねわ
>>962 民主党政権下3年間以上に食い物にされることなんてねぇよww
いやーこいつの嫌われっぷりは
ハンパねーな。
Yahooでも罵倒一色だった
民主党政権が発足した時
「日本で文化大革命を起こす」といった仙谷由人さん、おはようございます。
コウモリが一番つまはじきにされるってわからないんだろな
967 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 08:00:37.91 ID:kBuZGcieO
968 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 08:14:22.52 ID:BpJe5nRsO
誰もお前なんか仲間に入れないから安心しろ
969 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 08:17:07.88 ID:pE45Myx30
淡路島の元議員だっけ
( ´_ゝ`)フーン
で民主党の幹部はなにしたのデフレまっしぐらだったじゃないか
だから落選してんだろ、アホちゃうか
おまえが国会議員でいるのが日本にとって「困る」んだよ。
>>961 儲けた人はしっかり周りに還元をだな
もれも小額だけど靴とか服とか親と一緒に百貨店めぐりした
これもあれもついでにって買う余裕があると楽しいわ
973 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 08:26:55.38 ID:CioC5xcDO
仙谷が「仲間にしとほしそうな様子でこちらを見ています」
喋るな!
できれば息もするな!
それが無理なら家で寝てろ!
民主党が政権盗ったときから、なにをしでかすか不安でたまらず、
ひたすら貯金の日々でした。買い物は好きなんで、しんどかった
976 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 08:33:13.54 ID:UmO1yvoG0
>【元議員】
ワラタ!
重鎮クラスの落選議員って普段何してすごしているんだろ?
こいつが落選して本当によかった
それだけでも価値がある
980 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 09:04:17.38 ID:fycKCs8Y0
内閣官房長官ha
全共闘出身の
こんな怖いことが実際にあったんだ。
売国・民主党の消滅まぢか。
981 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 09:14:02.43 ID:MzpI61c10
>>970 自民党になってもデフレは止まっていないが
申し訳ないが基地外「一般人」の戯言記事はNG
民主党政権って、自分に従わないところには露骨に非協力的でしたよね?
というか非協力的ならまだしも、完全に脅しレベルだったけど
★政権発足から安倍が会食したマスコミの幹部一覧
日 時 会食相手 場 所
1月7日 読売新聞・渡辺恒雄会長 丸の内パレスホテル東京内「和田倉」
1月8日 産経・清原会長、熊坂社長 赤坂ANAホテル内日本料理「雲海」
2月7日 朝日新聞・木村伊量社長 帝国ホテル内中国料理店「北京」
2月14日 産経新聞・清原武彦会長 芝公園のホテル内中国料理「陽明殿」
2月15日 共同通信・石川聡社長 白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日経新聞・喜多恒雄社長 帝国ホテル内フランス料理店「レ・セゾン」
3月15日 フジテレビ・日枝久会長 芝公園のフランス料理「レストランクレッセント」
3月22日 テレビ朝日早河洋社長 首相公邸
3月28日 毎日新聞・朝比奈豊社長 ホテル椿山荘東京内日本料理「錦水」
4月4日 朝日・蘇我政治部長、時事通信・田崎 山王パークタワー内中国料理「溜池山王 聘珍樓」
解説委員、読売・小田解説委員長ら
4月5日 日本テレビ・大久保好男社長 帝国ホテル内宴会場「楠」
http://jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-04-11/2013041101_01_1.html 安倍三「参院選、私に協力してくれれば消費税で新聞の軽減税率導入を考えますよ、大本営発表をトリモロス」
新聞社「はは〜っ」
985 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 11:03:58.03 ID:Vp/bsEkI0
お前が言うな
986 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 11:14:40.39 ID:ywYV+QUN0
円高株安、産業空洞化で製造業従事者数1000万人を割り込ませたお前が言うな。
日本を恒常的な貿易赤字国に転落させた奴が何を言っても無駄
988 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 11:23:38.80 ID:5X+ZSVAvO
せんごく、さまあみろ。
コンクリートから人へなんて変なスローガン掲げ、
馬鹿政治をして結果として国民の生活を破壊した。
お前は、政治家として失脚した負け犬だ。
キャンキャン喚いてるんなら日本出ていけ。
最高に気分が良いですね。プ!負け犬死ねよ
政治家のくせにイメージで語るとか。落選して当然。
落とされても何の自覚も無いんだなw
馬鹿は死ぬまで治らないというのは本当なんだな
991 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:10:04.07 ID:DaG65BYi0
徳島県産のキチガイ売国奴はさっさと死ねよ
992 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:12:58.20 ID:oWnq7u/j0
改憲したら徴兵制にまっしぐらだ。アメリカの下請けでイランの地で
死ぬことになる。
貧乏人の子が最前線に行かされる。金持ちや有力者の子は後方勤務
だろう。
夏の参議院選は生と死を分ける選挙になる。
いつ戦うか? 今でしょう。
20代30代の死は確実。中国共産党大富豪クラブの連中は銀座にビル
買ってるわ!!(´・д・`)バーカ。
(コピペフリー)
>>83 あれ見て、こいつは終わった政治家だと誰もが思っただろうなw
尖閣の時にハッキリと分かったことが一つ
売国奴の鏡だということ
尖閣どうぞ に改名してほしい
996 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:48:16.30 ID:perACUbCO
あつかましいにもほどがある
ちょうど徳島という未開の地にいるんだから、そのままひっそり隠居すればいいのに
997 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 13:01:39.94 ID:ID5ibyNNO
>>1 参議院選挙に出たい、という思いを発信しました!
998 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 13:02:16.18 ID:xqZApHGa0
安倍の政策がそこまで信用おけるものかどうかは確かに怪しいが
だからといってテメーら売国人のほざくことに耳を貸すつもりはねえよww
999 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 13:02:42.61 ID:IFcjheXe0
仙谷氏発言で振り返る「むちゃくちゃ」だった民主党政権
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130413/stt13041303040002-n1.htm ▼気持ちはよくわかる。民主党の無為無策で、1ドル75円台にまで跳ね上がった
円相場が安倍政権になるや否や急速に円安となり、今や100円近くまで戻った。
株価も当時の野田佳彦首相による「衆院解散宣言」からわずか4カ月で、日経平均
株価が5000円近くも急騰した事実を前政権幹部として認めたくないのだろう。
▼残念ながら「むちゃくちゃ」だったのは、3年以上続いた民主党政権の方だった。
経済政策は言うに及ばず、外交も日米関係は危うくなるわ、あれほど中国に媚(こ)び
続けてきたのに日中関係も戦後最悪になるわ、何一つ成果がでなかった。
1000 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 13:04:50.99 ID:7STxWbVWO
マーイモ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。