【宮崎】「採算合わない」 自動改札すらなく本県置き去り JR九州のIC乗車券「SUGOCA」
>>859 一方、熊本では「電車」といえば市電または熊本電気鉄道のことであり、JRは含まれない
953 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:16:12.84 ID:XVCTFAyH0
>>914 自動改札機が無くて不便なんて考えたこともない
逆にあって便利だとも考えたことかない
改札を機械がやるか人がやるかの違いに利用者の便宜なんて何もない
その土地に適したシステムになってるだけ
>>947 Suicaの首都圏エリアは例外措置で経由地を考慮しなくていい分、組み合わせは少なくできる。
しかし、それでも駅数の多さからその量は膨大だ。
955 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:19:24.36 ID:XVCTFAyH0
>>409 ちなみに駅の取扱収入額、つまり儲けは
博多駅をJR東日本エリアに入れると東京駅に次いで2位になる
100万人が乗る新宿駅より10万人の博多駅の方か儲かってるということ
ちなみに鹿児島中央駅はJR東日本エリアだと30位に相当する
浦和駅より儲かってる
>>864 >・民放は3局に増えて、お昼休みに笑っていいともが見れます。
でも金ローが見れなくてラピュタのバルス祭りに参加できないのは相変わらずだろw
金ローはリルタイムでやってる
ニュー速+でTVが売れないとか視聴率スレでは見たい番組がないのオンパレードなのに
こういうとこでは民放が見れるか気にするんだな
958 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:29:59.60 ID:rlNzZTT/0
>>949 都城は駅前はあんまり発展してないからな、駅もショボいし
少し歩いて国道に出ればたくさんあるけど
959 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:39:39.40 ID:L816k6ZT0
関西から九州への周遊旅行は、宮崎空港が九州の玄関口に。帰りは新幹線で熊本駅か鹿児島中央駅から。
JRと航空大手が史上初提携で、4月導入。
皇祖イザナギやその子の天照(アマテラス)大神、スサノオの姉弟らが生まれ、ヤマト(神武天皇)が東遷するまで住んだ日本建国の都市・宮崎市。
960 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:54:40.18 ID:EflAcqhb0
PAYAWO
962 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:56:16.21 ID:3HWYudui0
宮崎の事はもう忘れてくれて構わんよ(´・ω・`)
963 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:56:43.56 ID:gOSNMlJI0
964 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:57:11.39 ID:Cqlkagyu0
関西から九州に入るには鹿児島空港を玄関口にしたほうがコスト的には安上がりだ。
神戸空港から鹿児島便がスカイマークから出ているので、伊丹発鹿児島便のほうが
宮崎便より安くなっている。それにしてもJRは特急料金と新幹線料金が高くコスパ
が非常に悪い。
965 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:57:26.38 ID:mcu0sAw10
東国原に陳情しろよ。
宮崎の英雄なんだろ?
966 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:58:08.13 ID:UsvJoSVE0
北朝鮮にすら自動改札はあるというのに、まったく最近の宮崎ときたら
>>965 今は淫行にしか興味が無いハシゲのケツ舐め奴隷に堕ちただろ
968 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:59:27.26 ID:+a+ewMeq0
>>964 鹿児島空港がどんな僻地にあるのか知らないのかよwwww
東村アキコ先生ェに買ってもらおう
970 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:01:36.61 ID:SjdhHUw10
まあ日進月歩で進歩していく日本の中で一ヶ所くらいは時代の流れに取り残された
タイムカプセルのような地域があっても風情があって良いだろう。
971 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:03:07.72 ID:KJlLJ6ih0
セブン-イレブンは今年できたんだっけ?
>>506 スカイメイトってものを彼女に教えてやれ
宗太郎にSUGOCAを
974 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:03:47.82 ID:kEQ5SF6I0
長野県もSuica使えねーぞ
>>971 セブンもスタバも数年前からあるよ
今年スタバができて全国ニュースになった県とかんちがいするな
976 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:09:28.45 ID:Cqlkagyu0
>>968 鹿児島空港は霧島にあるけど鹿児島市内と宮崎市内には高速バスで行ける。
バスで国分駅に出て、そこからJRで鹿児島と宮崎のどちらにも行くことが
可能。
>>621 当然届く。
通販大活躍。
スーパー以外、基本いらね。
本も地元専門書以外、通販で買わないと、
何軒も回る羽目に。
だから、ダンボールがたまる。
978 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:24:14.46 ID:LhPPF47x0
団塊世代には「日本のハワイ」と呼ばれて
新婚旅行のメッカだったのに
宮崎も大分も印象としては大差ないと思ってたけど結構違うのか? 辺境度。
>>971 コンビニ銀行とかイオン銀行とかのは、
宮崎はやたら発達している。本気で不思議。
クレカ使えるスーパーも多い。
でも振り向けば山。もしくは海。
981 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:25:35.62 ID:EflAcqhb0
>>506 宮崎から本州に脱出するのは簡単だよ
逆は難易度高い
>>978 北海道のおばさんが宮崎に新婚旅行に行ってた
当時何時間かかったんだろう・・・
団塊が新婚の頃は1$=¥360金持ち以外はハワイ行けない
沖縄も日本じゃない
南国気分味わうのなら南九州だったんだろな
宮崎で一番最初に出来た駅は
真幸駅
985 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:29:52.07 ID:0IEyPSKx0
あるわけねえw
てか宮崎にずっと住んでる人は電車乗ったこと無い人結構多いよ
986 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:30:57.53 ID:LhPPF47x0
宮崎人は真っ黒に日焼けして麦稈ドレスで毎日リンボーダンスやファイアーしてると
思い込んでたら普通の日本人だったと@団塊爺
987 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:31:26.33 ID:aQQ7WfjzO
>>974 Suicaは駅売店やスーパーで使えるようになってきたけどね。
もっと問題なのは去年スタートなのに独自路線になったKURURU(長野市のバスカード)かと
サッカーでも、全国で宮崎だけJリーグ加盟目指すチームが
なかったんだっけ
989 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:33:59.10 ID:SjdhHUw10
>>987 長野はSuicaの対象地域外なのだからSuicaを入手出来ないだろうそもそも。
だけど高校サッカーは全国制覇
991 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:38:34.64 ID:aQQ7WfjzO
>>989 つモバイルSuica
あと東京で使って持って帰ってくるパターンもあるかと。
992 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:39:17.86 ID:t8ntb6zZO
>>110 ワロタwwwwtegeまで入れると流石に長いか…作るならyodakicaだなww
>>966 最近といわれても・・・昔からなんですよ?(´・ω・`)
995 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:42:18.26 ID:SjdhHUw10
むしろ宮崎とか長野とかは下手に都会の文明に触れずにタイムカプセルとして存在して欲しい。
俺もそれを願ってUターンしたんだ
>>995 俺、タイムカプセルの防人になるんだ(`・ω・´)
>>913 北延岡は山の中だよ
宮崎でJRは空港に行くときしか乗らんわ
998 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:55:00.27 ID:I5qVc6Ox0
糞スレ埋めてやる
999 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:55:20.95 ID:I5qVc6Ox0
糞スレ埋めてやる
1000 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:55:23.65 ID:jjjNj+0/0
カジノとメタンハイドレートと海水ウランで無慈悲な大都市化すればいい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。