【政治】与謝野馨氏「国民が熱狂する政策は失敗する。財政赤字がどんどん増える」 アベノミクスを批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
675名無しさん@13周年
てか、国債持ってるのは日本国民な訳で、
1000兆日銀が買いとったら、収支のバランスは取れてる訳で、
その時、債権者たる国民の合意と共に即デフォルトだよ。
それで御仕舞いだ。
その時「信用が〜長期金利が〜」と喚いても、国債残高はゼロだから何も起こりようがない。
国債の大量発行が違法だった時代は、財政支出に見合った税収の確保の為に、
通貨の発行量の増加を行ってきた。
それをお互いに意思疎通しながらやるのが大蔵省と日銀の役割だった訳で、
ここに積み上がった1000兆円は、そのままそっくり日銀の怠慢を意味するに他ならない。
日銀の20年の怠慢を、10年で補完し、国家の財政に見合ったベースマネーを発行する仕事をする。
それ以外に何もない。
今時、小学生でもわかる様な事を一々説明さすなよバカが。