【沖縄】 日台漁業協定について県内漁業者が政府の対応を批判 「生活ができなくなる」「北海域はただで台湾にあげたようなもの」
1 :
丑原慎太郎φ ★:
★県内漁業者、評価と懸念 日台協定
10日調印された日台漁業協定について、県内漁業者からは、先島地方の南方海域で台湾漁船の漁業権を認めない
従来方針が維持されたことに一定の評価が出る一方で、実効性のあるルールづくりを求める声も相次いだ。
県漁業協同組合連合会の國吉眞孝会長は「先島南方海域を守ったことは大きい」と歓迎。
同海域はマグロだけでなく、シイラやカジキなどの回遊魚が豊富に捕れる好漁場で「絶対に渡せない海域」という。
尖閣諸島を含む先島地方の北方海域は、「現状でも台湾漁船が多数操業している。
まずは、お互いのトラブルを減らすよう両国で話し合いの場が持たれたのは一歩前進ではないか」と早急なルール策定を期待した。
八重山漁業協同組合の上原亀一組合長は「以前の無秩序な状態から、一定のルールができる動きは評価したい」と理解を示す一方、
結果として地元漁業者に不利益が出た場合には、国による何らかの支援策が必要だと指摘した。
石垣島で30年以上、漁を続ける漁師の具志堅用治さん(56)は「国が何の援助も打ち出さなければ、生活ができなくなる」と訴える。
「地元勢より台湾漁船は多数だ。海上でのトラブルを最小限に抑えるためのルールづくりが必要だ」と注文した。
与那国漁協の中島勝治組合長は「国は交渉のテーブルに乗せなかったから、南の海域を守ったというが、ごまかしにすぎない。
台湾漁船が入ってきた場合、どう排除するのか。具体的な対策が見えず、とても納得できない」と憤りを隠さない。
現在でも、台湾漁船が南方海域に出没しているとし「今後、台湾が南海域についても交渉を求めることが想定される。
北海域はただで台湾にあげたようなものだ」と政府の対応を批判した。
沖縄タイムス
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-04-11_47887
2 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:46:42.13 ID:BtqhrZQ90
糞丑反日キムチ丑田滋スレ
また金くれってか(´・ω・`)
4 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:47:03.06 ID:1rzfONjjP
>>1 琉球人は、アメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立の望んでいます!
.
タイトルたでけ、丑と沖縄タイムスだとわかったわw
その領域で漁してるのか。
7 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:47:38.07 ID:rM0xvQF40
・・・という沖縄タイムスの妄想でした
南海域には今も漁に出ているのかの
農民や漁民の二言目には援助しろと気質が大嫌い
10 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:48:36.97 ID:Cg+Qn0Lh0
ブサヨ 「台湾と仲良くするな!」
11 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:48:41.98 ID:V0EJEx+o0
ただで中共にあげるのは応援してるくせに>沖縄タイムズ
お薬出しておきますね
∧_∧
( '・ω・)=つθ≡つθ
(っ ≡つθ=つθ
./ ) ババババ
( / ̄∪
13 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:49:38.78 ID:GiAiDCGcO
つまりやまとんちゅ〜は謝罪と賠償しる
14 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:50:08.07 ID:I9aZzfdk0
沖縄の補助金減らして抑止力の整備に使っていいなら別だけど、
あれもほしいこれも欲しいはもう通用しない
なんかいい方法はないのか
世界が中国と沖縄マスコミから孤立していく
17 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:52:33.49 ID:4cczr+c2O
>>1 スレタイと本文が凄いズレてるなw。
本文無茶苦茶冷静な話じゃんw。
18 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:52:46.04 ID:mSOFIpQb0
沖縄って中国船が漁業してても文句言わないんだろ?
19 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:52:49.18 ID:NJRggV2LO
20 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:53:06.00 ID:+zkTMs8R0
それが、お前らの言う『独立』の先にあることだよwww
21 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:53:08.55 ID:5dtZ8MJK0
文句なら尖閣こじらせた民主党に言うべき
台湾だから気に入らない沖縄さんw
土人は黙ってお国のいう事を聞いてりゃいいんだ
24 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:55:01.82 ID:3eUUK6WE0
これは本当に酷いよ
何の相談もなかったんだろ?w
訴えたらいいよ生活かかってんだから
しかも日本はマイナスしかねーじゃんw
いきなり主張しだした奴に妥協するとかあふぉかよ
民スより酷いじゃんw
もうやっちまったから後引けねーぞw
本当にバカw向こうは言ってみるもんだなって思ってるよ
25 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:55:09.91 ID:JB74DEH/0
26 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:55:26.53 ID:lGkwNhM40
やっぱ中国のスパイが多いんだろうなあ
27 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:55:56.91 ID:f7Kt2+rQ0
安倍の失敗は、結論を急ぎすぎたことだよな
最近の自民はお腹緩すぎ
沖縄土人のゴネ得狙いが早速www
もはや「法則」だな
北朝鮮は土人に限って焼き払っていいよ。
目も覚めるだろうし一石二鳥だ。
もう一度、焦土になってしまえ。
なんかこのスレタイは恣意的で嫌だな。
評価する声だって記事に書かれてるじゃないか。
丑原慎太郎φ ★に、なにか政治的意図でもあるんじゃないか?
30 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:56:19.65 ID:zFwTyFdA0
尖閣海域に行けるだけの大きな漁船が無いとか燃料費に見合わないとか
あれは空耳だったのかな
31 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:56:27.47 ID:BPXvPoaT0
また沖タイか。
ネトウヨって台湾の工作員なの?
台湾は沖縄のまわり全部漁業海域だって主張だからw
土人「金クレッ!」
国民「働けよクズ」
じゃあ、沖縄漁民の負担を減らすため日中漁業協定を破棄して中国籍の漁船を完全排除しますと言ったら、沖縄タイムズは何と書くのかな?
今だって同海域は中国管轄みたいなものだろw
37 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:57:50.06 ID:Cs7IvP+d0
そもそも、支那を怖がって行かないくせにwwwwwwホンマに漁民が言うてるのか?
>>29 だって、丑だよ
丑がマトモなスレタイつけるわけないじゃんw
中国監視船が台湾漁船を領海侵犯と言って
拿捕する事態になればグチャグチャになるだろう
日本、台湾、中国、それぞれの巡視艇が入り乱れて
どうする事も I can not
40 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:58:49.60 ID:DJXGh3r60
次は琉球日報が書きそうだな
なにやったって文句言われるんだな。
42 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:59:47.95 ID:YwWgoKyz0
素早い反応ですな
元から、やるかもしれない、とは思ってたっしょ、うーん
>県内漁業者が政府の対応を批判 「生活ができなくなる」「北海域はただで台湾にあげたようなもの」
協定のエリアは殆ど行ってないって言ってただろ、元々漁をしてないエリアなのに、何で生活が出来なくなるんだ?
44 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:00:29.32 ID:b+AmNPOv0
強硬に出る → 基地は出ていけ!!
協調に出る → タダであげたようなもの
与那国ってあの自衛隊に10億よこせといってる島だっけ?
沖縄を蔑視したり叩くようなレスしてる奴は100%地域離間工作を狙ってる特ア人
なんか沖縄県の人って朝鮮人みたいになってきたな
48 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:00:53.41 ID:6Rpg0Sw4O
台湾とは友好的である方が良いことは良いんだが
まぁ兎に角漁業以上の事を主張させない事が肝要
>>27 対中国包囲網で頭がいっぱいなんだろうな
もちろん中国を警戒する必要はあるが、そればっかりでもな
50 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:01:45.11 ID:XikXWW/KO
あの熱帯魚みたいな緑色の魚を縄の連中は喰うのか!
隣国とは仲良くしろって言ってなかった?
>1
またお得意の「たられば」ですか?
まだ何も起きてない物事に発狂するのは左翼のお決まりの手口ですね。
53 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:02:23.16 ID:mGi3gTP30
与那国漁協ね、どうせ町長の一派だろ、小さな島だしな。
日本漁船の操業は政府が認めない
だから台湾からの海産物輸入で台湾優遇
台湾に韓国の竹島実効支配真似させた二枚舌外交
丑はマジで剥奪しろ
ウジテレビのステマ以上に害悪だぞこいつ
56 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:03:35.22 ID:RHZMVgeJ0
この記事で興味があるのは、具志堅用治さん だけ
具志堅用治さん
58 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:04:04.45 ID:87OWxooDP
59 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:04:49.88 ID:2B2hQm0+0
どうせ仲良しの左翼のところへ取材に行ったんだろ
チョッチュネー
>>35 日本は再び鎖国をしようとしている!
日本は開かれた国であるべきで日中友好がうんたらかんたら〜とか?w
63 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:05:47.85 ID:Qb+IP1Lc0
沖縄土人「台湾と仲良くするな!」
漁師は滅びよ
>>50 緑色は知らんが真っ青なのはスーパーで見たぞ
台風に加えて旅行のいい思い出になった
しかし、自衛隊が来るなら10億払え!漁業は守れ!とかもうねw
ちょっちゅねと同じ一族なんだろうね>具志堅用治さん
名乗り頭が用
67 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:08:07.05 ID:qW/HfP310
沖縄タイムスは中国様から早速指令が来ましたか?
中国が苛ついてますねこの事でww
68 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:08:50.18 ID:BDmO7NDk0
台湾漁船が獲った魚を海上で日本漁船が買い取ればいいんだよ
台湾の物価は日本の四分の一ぐらいだから台湾漁船は高く売れる日本漁船は、イケスに空きがある分を漁港での売値より安くかえば儲かる
八重山漁協は大賛成してるやないかwwww
沖縄タイムス落ち着け
お前等の好きなシナは台湾はシナの一部と言ってるぞ
それを元にいつもの超解釈記事書けばいいじゃねーかw
71 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:09:18.65 ID:lhaH4Bgo0
台湾の自民への食い込み方は異常。
その仲介は3K。
こいつらにとって中国の尖閣進入はチャンスそのもの。
72 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:10:50.11 ID:Auci0iKz0
与那国町長の言い方借りれば「国防戦略の一貫なので与那国の漁業のことなど知ったこっちゃない」
73 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:11:33.04 ID:5p6MjAQ40
この記事と普段の
「領土問題は中国と話し合いで解決すべきだ」はどう両立するんだろう
話し合いじゃ最善でも全海域両国漁船侵入可、中国漁船根こそぎ乱獲の
今回の合意以下の条件しかあり得ないけど
74 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:12:18.91 ID:sjVp15qCO
沖縄タイムスとか読んでるやついるのかよ
今まで協定もなかったから
ルールを作ろうにも出来なかったんじゃないの?
協定が出来たんだから
それを盾にルール作りや違法な操業を正式に排除したり
国が対応しやすくなったんじゃないの?
77 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:14:01.32 ID:PC6EbKiHT
>>1 話し合いで解決したら、この言い草。
沖縄県に核が落ちても驚かんわ
78 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:14:04.30 ID:td0MZN8M0
漁民同士が話し合うべき
例え建前だけでも
79 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:14:26.51 ID:tWPne/Gd0
>>61 もろ親戚だな
そう、北海域は台湾にあげた。実際漁場として重要視されてないから
こういう流石な対応ができる。尖閣が好漁場とかぬかしてても、実際はこういう対応なんだなあ
それを喜ぶアホなおまえら、さすがクソみたいな日本だなあ
漁業権を無料で放棄させるには
中国漁船を使えば良いと分かったからなw
81 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:16:21.66 ID:GxcRevw5O
日本は早いとこ自衛隊を軍隊にして、
中国や台湾や朝鮮に舐められないようにしなきゃ駄目だ。
威嚇すべき時には威嚇し、制圧すべき時には制圧する必要がある。
そうしないと此方が滅ぼされてしまう。
自衛隊の軍隊格上げは早急にやるべき。
82 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:16:36.59 ID:DwZUukmH0
国に協力しない沖縄人ざまあ ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \
今該当海域には台湾船がいっぱい、日本の船のほうが少ない
↓
日本の漁場ということを確認した
↓
今後台湾船がでてきたらどうするの?生活できなくなる、金くれ
今はどうしてるの?
死んだらいいんじゃない?
東京都小笠原村父島はいいぞ
中国漁船なんか気にしないで漁業が出来る楽園
>>69 歓迎してるのは宮古島漁民と沖縄本島漁民だよ
八重山日報によると八重山漁民は批判している。
86 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:17:11.40 ID:AexOA4FT0
>「生活ができなくなる」
仕事探せよ、その地に仕事が無ければあるところへ行きけよ。
補助金もらって贅沢してんじゃねえ、乞食
>>1 オスプレイや基地移設に反対して、米軍を追い出して尖閣諸島他沖縄の島嶼をタダで
中国にあげようという沖縄の連中が、台湾にタダであげたようなものなんて生意気な批判するんじゃないよ。
沖縄タイムスは漁業権放棄賛成
89 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:18:25.57 ID:92cLf+i70
中国に完全に制海権奪われて、漁獲量が0になるのと、どっちがいいんだろうかねぇ
90 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:19:06.60 ID:tWPne/Gd0
そういや与那国漁協には小笠原から移ってきた漁師さんいるな
中島組合長も関西からの移住組だろ
91 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:19:47.09 ID:igyl+25H0
沖縄タイムスだから、何を書いてもまったく信用できない
92 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:19:50.20 ID:IZpRdd/T0
当事者の八重山漁協が協定を評価しているという現実
尖閣が問題になる前から行ってないところに、行けなくなったら文句言う
だからゆすりたかりの名人って言われるんだよ
沖縄はアメリカ統治が続いてればよかったんだよ
日本に返還されたばっかりに、日本の不採算部門になっちゃった
94 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:21:32.11 ID:0T30myyLO
他国はまだまだ略奪経済の野蛮人
核武装と兵役とスパイ防止法と武士道教育が必要
脱商人瓦版政治
95 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:22:16.98 ID:kTW7N1uWO
自衛隊基地を高値ふっかけて断ったのは誰かね!
97 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:22:36.58 ID:/EtJjWiU0
さすが沖縄タイムスは中国の分断工作の手先だなあ。
沖縄タイムス
記者の話に相槌打っただけでも、それが意見として記事にされる。
99 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:23:43.53 ID:e+L0tPgV0
話し合いで平和に解決を望むんじゃなかったのかよw
何しても文句言いたいだけじゃねぇか
こんな新聞ばかり読んでるから沖縄県人は学力をはじめ各種能力が程度が低いんだよw
>>92 特定アジアの特技はさらに脅迫と捏造です。
101 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:27:01.51 ID:cNb+dj6J0
沖縄土民ときたら・・・簡単に見破れる嘘を・・・。
この海域は沢山魚が獲れる。 しかし、沖縄の市場で売れる総量と
市場価格を勘案すると割りに合わない。 冷凍・冷蔵して九州に
運送しても同様。 沖縄の人口が今の三倍なら何とかなるが。
102 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:28:56.38 ID:VBeeY33mO
この感じ…丑…!
103 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:29:05.87 ID:QoOjOYgn0
ここはがっちり管理して衝突が起きないようにする水産庁の腕の見せ所だと思う
あと海保もうまくさばいてくれれば
沖縄???
106 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:32:01.85 ID:3T/gPyDVO
沖タイですら評価の面を書かざるを得ないのか
共有権って書いてあるが
ちなみに北のカニ漁も同じなんだが
不自然な事を書き出すなー
双方で漁業ルールをちゃんと設けないと、トラブルの元になるぞ。
109 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:44:25.77 ID:zO3Tizrf0
これが自公以外だったら
* // ネトサポ ̄\.. <オウフ 売国ガアーーー維新ガアーーーーー ーー
彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ 橋げ死ね モナ汚死ね
入丿 -◎─◎- ;ヽミ. お前らは売国 売国 売国なんだー
| u:.:: (●:.:.●) u:.::| フシュ〜
| :∴) 3 (∴.:: |
ヽ、 ,___,. u . ノ
/\ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノヽ.
自公政権の場合
クルッ
./ネトサポ\. n∩n 彡 さすがアベ先生の判断はスゴイ!!
|/-O-O-ヽ| ∩ || || |
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i 中国包囲網完成だシクシク
`‐-=-‐ ' ヽ ノ
くるっ くるっ くるっwwwwwwwwwwwwww
ほとんどは賛成してるんだな
後は政府が補償しろってことか
もう沖縄人は独立しなさい。そうすれば中国に漁業権は守ってもらえるんだろ
知らないけどさ
112 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:50:31.72 ID:Wgoxkqrl0
漁業権とか単に世襲で降って湧いたものでしかないのにね・・・。
113 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:53:06.83 ID:JWUEhxFY0
返還前の尖閣(漁民の交流も活発)
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/5e64051497215993212214c270040705
http://hilanokumiko.jp/web/03_taiwan/index_003.html
琉球時代の尖閣(航路)
http://8612.teacup.com/tamon/bbs/381
http://senkakujapan.nobody.jp/page009.html
www.logsoku.com/r/newsplus/1341559973/
双方で漁獲制限とかも設けないと
魚は儲かるってんで
新型延縄船とか増えてっから
獲り尽くすぞ
115 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:55:02.97 ID:obKd1lQN0
116 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:55:31.30 ID:JWUEhxFY0
>>113 訂正
琉球時代の尖閣(航路)
↓
琉球時代の尖閣(琉球王国が発見した航路)
政府は漁獲制限とか、日台のバランス取りとか、補償とかフォローちゃんとしてやれよ。
台湾に餌あげるのは全く問題ない話だし、一部地域や沖縄漁民だけに負担させるのは絶対によくない。
沖縄みたいな何でもかんでも独り占めしたい精神は見てて気分悪いね
日本国内で沖縄県民ほど強欲な人は居らんわ
さっさと中国人の奴隷になればいいのに
>>47 沖縄のマスゴミだけでしょ
インターネットの無い時代は本土だって酷かったじゃないか
「韓国で波紋が広がってます」で辞任されられるんだぞw
井上太郎@kaminoishi:
日本と台湾の漁業協定の締結近いとツイートして来ましたが、事務レベルでどうやら合意しました。
後は政府レベルで協定の調印となりますが、そのやり方が中共への圧力とならなければ意味ありません。
中共は台湾の国際的地位からも相当に嫌なことです。台湾と安倍総理の信頼の結果です。
シナ封じ込め
いいことだ
122 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:08:45.67 ID:Ekk85+jx0
竹島もあげたからいいだろ
自民党のいつもの土下座の手土産
124 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:18:27.90 ID:n8YB8SkB0
〈`ー─-、_ノ^j
`> <__, ─-、____
/ j / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
r' /、 1 / | 5 | 7 | |9
└---─、 / ` ー──/ 3 | │ | l |
\ / / ┌┴─‐─┴┐ / 8 l |
\ / 2 /ー─ ----l 6 |‐┤ l |
V / 4 └──‐──┘ | l |
し个 、 / | ハ〈
| ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
| /ヽ | | ハ 〉 〉 〉
| / | | | / │ / 〈ノ
| | | | | / | /
__/ | __/ |10 __/ | __/ |10
(__」 ゙ー-‐' ゙ー-‐'(___」 人
(__)
(__)11
1:肩ロース 6:ヒレ
2:肩 7:ランプ
3:リブロース 8:そともも
4:ばら 9:テール
5:サーロイン 10:すね
11:
>>1
126 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:19:23.58 ID:KoDUXO9u0
日本のほうが立場上有利なのに、全面譲歩の土下座外交かよw
記事内容とスレタイが乖離してる
でも、保証金が出るとか言われたらニッコリなんでしょ?
漁をしていないところって、具体的にどこなんだろう?
いい漁場というか、ポイントって限られてたりしないのかな?
130 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:23:40.53 ID:G6aHIEWgi
なぜここで日台貿易の復活につなげようとしないのか、
つなげる行動に出ないのか、すごい不思議なんだけど。
それとも、支那の工作員に翻弄されてるのか?
漁協って海は俺のモノで日本の物じゃないって考えてる?
沖縄は独立して中国の配下になりたいんだろ?
そうなったら毎日数千の武装した漁船が来るんだけど抵抗すんなよ
友好なんだろ?
そんときゃもう日本もアメリカも一切関知しねえから
133 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:35:39.89 ID:oJqkensC0
中国の息がかかった、沖縄の反日マスゴミが騒いでるだけだよ。www
>>132 沖縄人は中国人を親戚だと思っているらしいよ。
そして日本人は他人だとさ
135 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:38:25.04 ID:n8YB8SkB0
>>129 八重山諸島には5万人ちょっとしかいないから漁師の数とか出荷コスト、出荷先を考えると
そんな獲りすぎてもって感じじゃないのかな
少し前に見た番組では本州は遠すぎて採算がとれないと言ってた
136 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:43:43.73 ID:G6aHIEWgi
>>135 だから、意地でも日台貿易復活までこぎつけなきゃいけないのに。
ホントに何をやってるんだろうか( ゚д゚)
137 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:44:38.53 ID:X9Vg9tsQ0
実は、沖縄から尖閣諸島にまで漁に行くと、燃料代で赤字になる。
また、尖閣諸島に船だまりがないと、並が荒い時に避難する場所がない。
と言うことで、尖閣周辺は漁としては使いにくい場所
138 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:45:30.99 ID:n8YB8SkB0
>>136 目の前に2000万越えの市場があるのにほんともったいないよね
139 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:46:30.18 ID:LqbAkvc20
近隣諸国と仲良くするためには何でも譲るべきって左翼マスゴミが
まさかこの協定を批判するなんてなぁ・・・w
140 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:47:00.02 ID:X9Vg9tsQ0
>地元漁協も「台湾漁船が日本側の操業を邪魔するので危険だ。早く漁業協定を結んでほしい」と要望したことから、
>取り決め締結に向けた環境が整った。
こういう、地元民の意見は無視する沖縄タイムス
スレタイだけで朝鮮丑スレだとわかるわ
また沖縄タイムスかw
安倍「台湾は中国ですよ?」
中国「台湾は中国」
橋下「中国との共同管理」
お前ら「これは安倍ちゃんマンセーGJだね。橋下は売国奴。」
↑
バカ
>現状でも台湾漁船が多数操業している。
現状を追認しただけか
145 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:10:07.14 ID:hYpuRbHIO
丑は悔しい
>>124 でも実際は漁をしてるところを認めたんでしょ
147 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:19:32.76 ID:Ks7SuWXgO
>>1 '
中国になら【日中友好のため】になったんだよね糞舐め変態沖縄タイムスはwwwwwwwwwwww
生き恥反日ネガキャン糞舐め糞気違い朝日新聞記者糞ゲロ丑ダシゲルば〜かwwwww
生き恥【 反円安イデオロギー・反原発ポピュリズム 】糞舐めエベンキ朝日新聞記者【 糞ゲロウシダシゲル 】が発狂中です。
ネガキャン売国キチガイ社内ニート朝日新聞記者【 糞ゲロウシダシゲル 】への復讐の時が来ましたよ。
従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出されたフェミ豚エタチョン【 糞ゲロウシダシゲル 】を自殺に追い込みましょう。
糞豚支那畜【 習菌平 】の肉便器プロパガンダ【 朝日新聞 】を購読している人を徹底的に【 狂人 】扱いしましょう。
'
沖縄でそんなに広い海域の魚獲ってどうすんの
本土に輸送も出来ないし腐るだけだろ
沖縄で取れました!なんて魚見たことないし
149 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:40:36.27 ID:TsTe+iyh0
150 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:43:07.37 ID:09D86M0j0
効いてるwww効いてるwww
チャンコロ涙目
良いじゃん、どうせ捕れるのは極彩色の魚が大半なんだろ。
竹島周辺の漁業協定同様
あいからわず台湾も尖閣諸島の領有権は認めていないというとこが味噌ね
その気になれば、また騒いで今回以上の地域を漁場にさせるよう圧力もかけられる
もちろん今はいわないし、中国への圧力になることは間違いないけどw
>>150 日本が一方的に損しただけなのに何言ってるんだ
>>1 >北海域はただで台湾にあげたようなものだ」
北海域は現状シナに乗っ取られているのにそこは文句言わないんだな
与那国って自衛隊を要請しといて10億円を要求するおかしいところと思ったら
シナの息がかかってるからか
納得
台湾漁船の違法操業を海保が全く取り締まっていなかったことがよくわかる
このままでは南部海域も奪われるだろ
>>151 マグロやカツオ、サワラ、カワハギ、タチウオなんかも獲れるらしいよ
おおむね地元に評価されてるやん
苦しい記事だな
158 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 17:39:30.90 ID:TrBPvcWiO
外交に真の友好などないんだがな…
今まできっちり海保が取り締まってたならまだしも
尖閣上陸や密漁領海侵犯も今までザル状態でまたさらに国益を損うだけの外交ならただの売国行為だ
159 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 17:41:40.28 ID:WWXtjC+M0
売国自民党がまた日本を切り売り渡しか・・・今度は絶好の漁場北海域だって?(´・ω・`)
はあまじは(´・ω・`)
160 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 17:43:54.61 ID:WHDZe5pg0
なにいってんだよ
161 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 17:45:11.67 ID:kFGJzaE90
>>148 そうだよな!でも最近、産地記載されなくなってねーか?tppの前触れかなー?
162 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 17:45:40.52 ID:MFnP5J0w0
台湾は尖閣を台湾領だと言っているんだから危険だよなぁ
丑スレかよ
丑スレなら
>>1で終わるな
「読むに値しない」って意味で
164 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 17:53:28.94 ID:4oth/CkU0
元々日本側はあそこで漁業してねえからいいだろ
沖縄タイムスってだけで、かなり偏った質問をしてシナリオ通りの回答誘導をしたんだろうな、とか思ってしまう
166 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 17:59:47.12 ID:TsTe+iyh0
こいつら中国に漁業権あげたら怒るんだろうな?
168 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 18:18:56.91 ID:TsTe+iyh0
NHKでも、今放送しとるが、地元は不満一杯の模様
石垣の中山市長はどうでる
明日知事や漁協などが上京して抗議するそうな
>>167 じゃ、売国奴の安倍が、売国奴の自民党が台湾にあげるのはいいんだなw
171 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 20:05:14.47 ID:Ks7SuWXgO
>>1 '
中国になら【日中友好のため】になったんだよね糞舐め変態沖縄タイムスはwwwwwwwwwwww
生き恥反日ネガキャン糞舐め糞気違い朝日新聞記者糞ゲロ丑ダシゲルば〜かwwwww
生き恥【 反円安イデオロギー・反原発ポピュリズム 】糞舐めエベンキ朝日新聞記者【 糞ゲロウシダシゲル 】が発狂中です。
ネガキャン売国キチガイ社内ニート朝日新聞記者【 糞ゲロウシダシゲル 】への復讐の時が来ましたよ。
従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出されたフェミ豚エタチョン【 糞ゲロウシダシゲル 】を自殺に追い込みましょう。
糞豚支那畜【 習菌平 】の肉便器プロパガンダ【 朝日新聞 】を購読している人を徹底的に【 狂人 】扱いしましょう。
'
経済水域の半分以上を中国と台湾に進呈しちゃってる
わけで尖閣を領土として保持してる漁業資源的意味は
今の時点でほぼ皆無だよね。
沖縄県は台湾最前線の八重山漁民の苦情を
散々、無視してた癖に何を今更・・・
沖縄はゆすりたかりって言ったアメリカ人は正しかった
わがまますぎる
漁獲高には厳しい制限があるという協定なわけでねw
協定の詳細は別としても、現状の日台関係や諸情勢からして
ここで文句を言ってる漁民とやらの生活がより重要だという
根拠は何ひとつない。
本当に被害があるなら、金銭保証するだけの話。
協定は国益に合致するから、本当に漁民かどうかはしらんが
無視していればいい。
176 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:13:52.01 ID:kJqEnUX/0
>>175 一部のエリアだけな。大半は自由操業エリア。
177 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:16:37.78 ID:SkX4p8Dq0
基地外タイムス
仲良くやれよ
馬鹿平和ども
179 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:42:26.89 ID:rVb8Y8Ya0
日本が沖縄を守らないんだから独立するしかないよね。
180 :
名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:47:49.92 ID:GFrdbQaY0
中台が共闘して、もし尖閣を日本が失えば、どちらにしろ漁場は無くなる
だが。
今後は、台湾ともに水産資源の維持保全して行くことを協力して行けば
良いのだろ。
◆◇◆ 第12回 尖閣諸島集団漁業活動のご案内 ◆◇◆
日時:
平成25年4月22日(月)〜25日(木)
料金:
135,000円(二人部屋・お一人様)
140,000円(一人部屋・お一人様)
※料金には以下が含まれます
漁船乗船運賃・航空運賃・貸切バス代
宿泊費・朝食3回・夕食3回(懇親会含む)
募集人員:
35人
その他、詳細はお問い合わせ下さい。
主催・お問い合わせ・お申し込み:
頑張れ日本!全国行動委員会
ttp://www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=67
182 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:05:27.27 ID:ybgfBbhN0
183 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:08:16.44 ID:nFIdb+Ft0
仲井真が欲張りだからだよ
184 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:16:44.07 ID:e3VR5LYt0
>>182 明らかに売国だわな。
あれ?台湾マンセーしている奴はどこに行ったんだ?w
187 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:27:41.50 ID:ybgfBbhN0
明らかに、日本が一方的に譲歩している。
対日関係は「新段階」 漁業協定で台湾総統
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130411/chn13041119100004-n1.htm 馬氏は、日台が領有権問題を棚上げして実質的な結果を得たことの意義を強調。昨年提起した
「東シナ海平和イニシアチブ」を日本が重視していることを示したとした。日本の「誠意と善意」への
謝意も記した。一方、調印に当たり領有権問題で「台湾はいかなる譲歩もしていない」とし、
領有権主張を維持する構えを見せた。
11日付台湾各紙は協定調印について「大突破」(中国時報)などの見出しで大半が1面トップで
報道。領有権問題は残るものの、台湾漁民の操業エリアが拡大したことを前向きに受け止めた。
188 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:31:19.05 ID:e3VR5LYt0
普段チョンやらチュンやら言っている奴が
売国奴という証拠だなw
184 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2013/04/12(金) 00:16:44.07 ID:e3VR5LYt0
>>182 明らかに売国だわな。
あれ?台湾マンセーしている奴はどこに行ったんだ?w
186 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2013/04/12(金) 00:26:31.92 ID:Y9Y/rk0I0
>>184 よう中国人
>>187 「台湾はいかなる譲歩もしていない」って言わなきゃ中共がうるさいからw
表面上、領土問題で対立しているようにしとかないと、中共はずしがミエミエでしょ!!
早速シナ犬
死ねよ沖縄土人
192 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:43:43.43 ID:op+VkJvj0
沖縄の人じゃないと思うの、県知事だって中国人でしょ?目付きが日本人や沖縄人と違うもの
そもそもマスゴミなんて取材もなんもしてない、金を出してくれるとこに耳触りのいい記事を書くのが仕事ですものね?
沖縄県知事は補助金使ってかなりシナにいい思いさせてるらしいからな
ネトウヨの中では安倍がやるなら国売りでもマンセーだからな。
その証拠に沖縄叩くだけで、日本の権益を台湾にタダであげる
正当性をまったく示せていない。
195 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:51:43.80 ID:uByBHzKJ0
中国漁船が尖閣沖で激突してきたときに声上げろよw
そんなんだから親中左翼にしか見えないんだよw
>>32 飼い主が属米売国なので犬も必然的に売国奴
197 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 03:19:01.37 ID:xabpfNH70
>>194 その程度の見識しかないのか
中国は海上警備を統合して尖閣沖で警察力を行使しかねない状況
この地域を台湾漁民に漁をしてもらえば中国は逮捕などと矛盾した行為をできない
まずタダな訳が無い漁業権の料金で沖縄の漁民への支援策も充実出来る
今回の件で頭を抱えるのは中国とその支持者だけ
198 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 03:20:41.86 ID:e3VR5LYt0
全方向売国マンセー
アベ壷三
そもそも沖縄人はそんな漁してないだろ
201 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 04:40:36.73 ID:aKhQgiLHP
沖縄のメディアが批判してるってことは良いことしたってことなんだろうw
何と言っても沖縄は日本の一部、台湾はあくまで外国
色々政府に批判的なこともあるけど、やっぱり沖縄や沖縄県民の感情を損ねる事になった今回の協定は
とても「上策」だったと言えないんじゃないかな
この期に乗じて中国が沖縄に接近してきて、沖縄を“中国の一部”として取り込んじゃおう、
ってことになりはしないか
203 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 05:35:50.83 ID:7yoTtSdr0
沖縄叩いて尖閣の領有権を主張する台湾の味方するってネトウヨって何人なんだこら
台湾の馬英九総統
調印に当たり領有権問題で「台湾はいかなる譲歩もしていない」
とし、領有権主張を維持する構えを見せた。
宣戦布告も辞さないなんて首相が言ってるのが台湾ですしおすし
ただ日本は国力低下で「領有権で一歩も譲らない」なんて事は出来なくなっていく
石垣市議会が支那に対する抗議決議を何度も採択してるんだけど
沖縄タイムスは今までそれを記事にしてましたっけ・・・
今まで支那と仲良くダンマリだった連中が、今更声あげても白々しいんだけど?
>>203 台湾は尖閣の領有権主張しないって言ってたような
もしかして、昔の主張を元に話をしてない?
207 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 05:54:10.03 ID:DFyJx5Wj0
どう考えても沖縄県民に
全く説明がないし配慮がない
普通は事前に沖縄の方たちに先に説明がするべきで
勝手にこんな取り決め一方的で憤るのも当たり前だわ
208 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 06:00:58.60 ID:+XF2ubbm0
名無しさん@13周年 投稿日:2013/04/08(月) 01:03:07.61 ID:NE36LwH+0
>>345 分かっていないのではなく、沖縄タイムスなんかは「確信犯」だと思うね
・なぜ本土に移転できない!?日本を守るための米軍だろう!?
答え→本土防衛の米軍基地は既に本土にある
・本土防衛ではない沖縄米軍基地は何?
答え→沖縄含み南方防衛(主に台湾)のためにある
・沖縄以外の防衛を米軍が兼ねてるなら負担を各国に分散するべきだ
答え→各国に分散するため、日本政府や米国政府は交渉しなければいけない
つまり
さっさと日米政府は各国と米軍基地移転を交渉しろ!
→沖縄タイムスの言い分
209 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 06:02:40.05 ID:3CEiciqWO
>>206 馬は今年の3月30日の視察の際に「主権争いでは一歩も引かない」って言ってたろ。
沖縄タイムスが文句垂れてるなら、国益にかなう状況なんだろw
211 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 06:05:43.96 ID:7yoTtSdr0
>>206 最新の記事でも尖閣は台湾の領有権と主張するって出てるやん
文盲さん?
212 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 06:08:16.67 ID:+XF2ubbm0
【沖縄】中国、台湾有事で沖縄に先制攻撃も 米シンクタンク報告書【巻き添え】
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2100U_R20C11A6EB1000/ 米シンクタンク「ランド研究所」は20日までに、中国人民解放軍が台湾有事の際、
沖縄の米軍普天間飛行場(宜野湾市)や嘉手納基地(嘉手納町など)を先制攻撃する可能性があると
分析した報告書を発表した。
報告書は、米軍が台湾有事に介入した場合、日本の米軍基地が攻撃を受けないと考えるのは「軽率」だと指摘。
人民解放軍は先制攻撃に軸足を置いた新たな空軍戦略を描いているとして、台湾への攻撃に先立って
米軍基地を空爆することも想定すべきだと注意喚起した。
この場合、中国が地上から発射する弾道ミサイルの射程に入る普天間飛行場と嘉手納基地、さらに
「将来の普天間の代替施設」などが最初の標的になると予測。
米軍は、沖縄の基地が使用不能となる事態も想定しておくべきだとして、日本国内の他の米軍基地に
空軍戦力を分散させることなどを提言した。
213 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 06:09:04.57 ID:Fv52xDRe0
あれ?
沖縄「漁民」は、
ルールを決めて守ってくれるなら歓迎と言ってたよね?
214 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 06:10:11.92 ID:Ac/dq/EiO
自民て日本の切り売りばっか
215 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 06:15:01.75 ID:tn03XXJHO
自民党の売国政策が始まったな
216 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 06:42:50.47 ID:fMckvHKB0
これは安倍ちゃんbjだね
アメリカに返還しようぜ
218 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 06:45:02.43 ID:LraXUEgAO
よく効くスレだな
219 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 06:48:51.06 ID:nDTbuWxUO
中国には文句を言わず台湾には文句を言う、流石は沖縄土人!
220 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/04/12(金) 06:52:45.77 ID:CcQBTh2Q0
この件で日台の円満解決を叩く輩は日本の敵です。
この一件への反応で其の者が愛国か売国かがハッキリ解る。
221 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 06:55:21.86 ID:wQ8wMNXA0
いつもはあれだけ話し合いで話し合いでと言ってる九条信者
でも自分に少しでも損害が出るなら文句を言うなら
結局なんのための話し合いなんだ?
この件で台湾と有効が気づかれたと思ったら大間違いだろ
あちらはゴネれば日本は言うことを聞くと勘違いして更なる要求をしてくるに決まってる
個人的な感情で外交を判断して思考停止する大衆にガッカリ
223 :
興中沈日:2013/04/12(金) 06:59:17.43 ID:zyweHora0
中華民国台湾の真実
世界の盟主中国=台湾>琉球>>>パキスタン>カンボジア>アフリカ>>>アラブ>イラン>ロシア>>>ヨーロッパ>>>北朝鮮>>>(越えられない壁)>>>インド>>>米帝=イスラエル>>>ベトナム>モンゴル=ウイグル=チベット>>>南朝鮮>小日本
http://fijidemo87.wiki.fc2.com/ バカ日本人はよく勉強しろ。
台湾人の多くはこんな感じだ。日本猿、韓国犬はともに最低の部類だ。
文字通りくれてやった
台湾と中国漁民の区別つかんだろこれ。紛れて入り乱れての乱獲オワタ。
227 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 08:01:45.78 ID:Aq//dW650
日本側の漁民として批判するのは理解できるが、
それなら最初から防衛問題で積極的に協力しろよといいたい。
政府の足を引っ張りまくって何を今更。
無いものねだりばかりするな。
馬英九の次の政権に譲歩してやれば良いのに、何故親中にカードあげちゃうのか
>>223 このコピペ見て思うんだが、大陸より思想の台湾人が中華人民共和国(中国)の表現使うかな。
中華民国は使う気もするけど中華人民共和国は使わないでしょ、今でも大陸は中華民国の領土だと思ってるわけだから。
これ作ったのはがっつり共産圏で育ったシナ人じゃねえの。
パキスタンは中華人民共和国にとっての一番の友好国だし、
カンボジアは同じ共産圏のポルポト時代からの付き合いだから優先順位の上位に持ってきてるんじゃないかな。
下らん小細工するとお里が知れるぞ。
230 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 08:08:48.30 ID:iGVsOFoI0
中国も台湾も沖縄近辺で魚を乱獲してたわけだし
無制限でマグロや魚の稚魚まで乱獲したら魚もいなくなると言われてるしな
せめて台湾との漁業協定を足がかりに魚の乱獲を少しでも阻止して
中国の違法・密漁、乱獲も阻止しやすい体制には入る気配は見える
後は中国による威嚇・領海侵犯、日本の安全保障とか海域侵入を防ぐ手立てを・・・
まだまだ戦いはこれから
>>225 取締りの対象にはなるだろうね。
その意味では従来と変わらない。
ただ、相手が銃を持ってるかどうかという点では大きく異なる。
232 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 08:19:41.66 ID:or4okVQh0
生活できなくなる<生活させない為じゃないの?
日本人をなるべく離島させ中国人を植民させたいのでは?
世界では流行ってるらしいよ
233 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 08:29:33.58 ID:oJNd93N5O
>>227 漁師は前から中台違法漁船に文句言ってたよ
石垣の漁師とか
なぜかテレビじゃ最近放送されないけど
>>230 日本の遠洋が禁止になったりしたから、
漁を代わりに頼むと嘘をついて
台湾にたくさん日本の中古漁船を買わせた挙句、
漁が自由にできないように台湾も規制しろ!
とかやって恨まれてる事とかお前知らなそう
235 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 08:40:09.85 ID:FgPzbBzx0
236 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 08:48:33.28 ID:ZYtIBucg0
台湾船に中国人乗ってたじゃん
これはヤバいな
中国共産党沖縄タイムス、必死だなwwwwwwwwwwwwwww
安倍さん、GJ
238 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 08:52:06.25 ID:iGVsOFoI0
>>223 その放送も見たことある
漁業協定がなくても中国・台湾の乱獲はあったわけで
石垣の漁民は漁業協定で魚の捕獲方法の統一なども台湾と統一出来て
乱獲防止にも1歩近くはなるしな
問題は中国なわけで沖縄近海だけではなくて東シナと日本海まで乱獲してるわけだから
領土問題とセットで中国対策だろ
239 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 08:54:20.19 ID:iGVsOFoI0
240 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 08:55:41.06 ID:7pUkznHSO
つか、ここ最近は中国艦船の影響でマトモに漁が出来ない状態だったような。
尖閣諸島方面に出漁してたの、ごくごく一部の漁師だけじゃん。
241 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 08:56:47.11 ID:YuN1APNa0
日本漁船自体減ってるから、違法操業の外国船を通報できなくなってんだよ。
台湾船を協定海域に入れて、正規操業の台湾漁船が水産庁に違反漁船の通報義務を負わせれば
お互い利があることだろ
242 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 08:57:00.26 ID:RFOSby3U0
243 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:02:51.77 ID:wuzd3WCJ0
もう北側の漁場は相当乱獲されているらしいね、特に中国とのEEZ境界は
宇宙から見ても解るぐらい中国漁船がおびただしい数が居るのが船の明かりが
集まってるそうだ。
先島の漁師は南側漁場をしっかり守ることだ
244 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:04:24.07 ID:SG8Xcfxd0
安倍と自民党と外務省は、
台湾に日本の漁場を売り渡したわけだ
月末の日露会談では北方系領土はどーするのかね
246 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:21:29.79 ID:KV/Q3+TN0
これについては、国は沖縄と相談して決めるべきであった。
同意。漁場なんて漁師の魂
それを同意なく売り渡すとか、国益じゃねーよ
なんのために日本があるのかわかってない
中山市長はどう言ってるのか気になるな
尖閣の周辺は怖くて漁が出来ないって言ってたような・・・
249 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:27:53.77 ID:z2O5KPc+O
安倍は味方をどんどん切っていくな
250 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:29:13.60 ID:bhWZy0h90
乞食ヤローばっかしだな 南の国は
251 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:29:40.07 ID:rzni5DL5O
沖縄タイムス
>>248 怖くて漁ができない
そうだよ
保安庁、自衛隊が守ってくれないからね
だから売り飛ばすか?
怖くて漁ができないなら、漁師を守れよ
なんのために保安庁、自衛隊あるんだよ
安倍の売国奴ぶりは凄まじい
253 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:30:32.27 ID:DLtkF9VB0
ネット無い時代
ずいぶんと沖縄県民にはだまされ続けていたよな
254 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:31:37.74 ID:61MPXAUn0
獲ってる魚が違うから漁場がかぶっていても問題ないと聞いたが実際どうなの?
255 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:32:39.20 ID:vfVfOcoH0
また金をむしり取る気か?
お前ら尖閣近辺になんて漁に行って無いだろ
中国がきた時、何も言わなかった不思議な人達
257 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:38:34.76 ID:iGVsOFoI0
そんなこと言ってる間にも中国は無制限な乱獲をしてるわけだが・・・
13億人の食料=魚 マジ日本から魚いなくなるよww
中国の漁船は120万隻とか言われているし
ちなみに日本は20万隻くらい
魚がいなくなってからでは遅いし
日本も先手を打たないとやられる
258 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:40:29.02 ID:OZOMWimH0
沖縄タイムス 涙目〜〜〜〜w
日台友好〜!(^o^)ノ イエー!
259 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:43:22.99 ID:wZoSNQK3O
与那国はほんとにもう…
260 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:46:12.13 ID:6GYCzCn1O
>>254 魚が違ったとしても占拠されたら漁に支障が出るんじゃないの?
261 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:47:23.73 ID:DFyJx5Wj0
民主が同じことやったら
手のひら返すくせに
こいつらキモw
262 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:50:33.69 ID:0OVbi7spO
中国だったら、何も言わないんだろ?
263 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:50:36.08 ID:iGVsOFoI0
魚は種類はマグロとかは知ってるけど・・・
稚魚まで根こそぎ持って行くから魚が絶滅するww
日本以外の近隣諸国は無制限乱獲と稚魚まで根こそぎ乱獲するから
問題なのだ・・・
264 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:51:27.93 ID:61MPXAUn0
>>260 占拠とはどういうことだろう?
漁するのに占拠・・・
265 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:53:15.50 ID:6GYCzCn1O
266 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:53:39.85 ID:bbd71a6A0
とりあえずこれで台湾側の漁師にも漁獲量等を守る明確な義務が生まれた訳だ
この辺は元々、遠過ぎて採算が合わない地域だって話だし
資源保護の面で大きな進展なのでは?
今後漁業が組織化された時に問題が顕著になるかもだがw
267 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:55:02.64 ID:iGVsOFoI0
中国も海洋法を独自に持ってるからな
恐れてるのは日本人と台湾人のだ捕だよな
これからはロシアみたいに中国もそういう方法で動くと言われてるよね
270 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:57:57.82 ID:6GYCzCn1O
>>264 漁場の占拠だよ
船団でこられたら、そこの海域での操業に邪魔でしょ?
漁に行ったら台湾の船が沢山いて網を入れられなかった
となったら支障だよ
仲井真知事だって、昨日今日声をあげ始めたわけじゃない
以前から、領海侵犯は厳しく取り締まってくれと何度も申し入れているよ
それが、守るどころか漁場明け渡してるんじゃ、怒るわなあ
272 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 10:09:08.13 ID:S0pcu5vQP
この辺で獲れた魚って沖縄でしか流通してないんだろ
そんな漁場、どーでもえーわ
273 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 10:10:20.53 ID:VkbvOq0m0
お金ちょうだい
274 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 10:16:14.74 ID:HqVQtMeZ0
まぁ、漁船デモもしていた事だし、
社民、共産に加えて民主の支持者は、この程度居るだろう。
県民の総意とは思えないな。
反原発と同じ参院選への選挙運動。
275 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 10:19:57.07 ID:Nmqcxhpt0
>>3 この辺の漁師は昔から闘ってきてる人だから
沖縄本島の活動家と一緒にしたら失礼だよ。
276 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 10:20:34.31 ID:zacUxHgCO
>>266だよね。あと不正に漁してたら海保が捕まればいいだけの話
277 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 10:20:55.78 ID:r9UiZseF0
このスレで沖縄人叩き、タイムス叩きしてる人達って脳味噌腐ってそう
なんでお前らこの記事に噛み付いてるの?
279 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 10:22:21.48 ID:2dMupBGu0
沖縄の人、また「金」ですか・・ ほんっと 同じ日本人として情けないよ・・・
沖縄は文句ばかりで救いようがない
ゴネたら金になる習慣がつきすぎてる
281 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 10:30:19.58 ID:zacUxHgCO
282 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 10:33:21.72 ID:xujwhCnZ0
また与那国かwwwwww
まあ、生活かかってるからね。影響が出るなら補償するしかないでしょう。
どうってこともないわ。
284 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 10:35:52.90 ID:RDp7l5JJO
最近は
>>272みたいな無知でもネットで発言できるから始末に困るよね。
285 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 10:36:38.68 ID:2khHi+qKT
>>1 おっ、丑またスレタイ捏造か
お里が知れるな
また自民の売国土下座か
287 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 10:37:12.51 ID:JTatoPa0O
もう沖縄はなにいってるのかわからない。
沖縄は強請とたかりというイメージしか無いからなw
>>126 >>286 安倍総理は、 韓国が不法占拠したまま着々と軍事要塞化している竹島を 一刻も早く国際司法裁判所へ単独提訴しろよ。
,
290 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 10:47:43.30 ID:2khHi+qKT
丑の捏造スレタイに釣られたフリして沖縄を叩く中共工作員の多いこと
291 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 10:54:55.54 ID:REqKwVJx0
台湾人は一番近い日本ってことで沖縄に旅行しにきて金落としてるって言うのに
逆にお前ら台湾旅行しないだろ沖縄人
292 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:25:20.02 ID:uBwfFlHH0
いい加減にネトウヨはネトサポと手を切れよw
いつまで利用されてんだよwwww
293 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:32:27.14 ID:7yoTtSdr0
台湾は中国がお得意様みたいですねぇ
1月の台湾輸出受注は前年比+18.0%、中国からの受注が急増
[台北 26日 ロイター] 台湾経済部が26日に発表した1月の輸出受注は前年同月比18.0%増となった。
ロイターがまとめた市場予想の19.75%増は下回ったものの、
台湾にとって最大の輸出市場である中国からの受注増加に支援された。
294 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:33:21.55 ID:YYVgW3Uh0
ネトウヨ=台湾ポチ
嘘も三国人並みだな
で、文句言ってる奴等は尖閣近海へ漁に行ってるんだろうな?
296 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:41:36.57 ID:iKY1kBWg0
漁業補償は当たり前だな、海域を台湾に使わせて
沖縄側ができないとか、どこの国の政府なんだという事だな
1人毎月100万は保障するのは常識だな
>>296 補償はいいんですよ国の都合なんだから。
金だけぶんどって文句しか言わない奴等が問題なだけ。
298 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:44:26.14 ID:cEkGQxWPO
これ誰がいってるんだ?
地元では一度も聞いた事ないけど
299 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:45:28.31 ID:7yoTtSdr0
台湾から中国への輸出品に対する関税の引下げ
2012年1月1日から「両岸経済協力枠組協定」(以下「ECFA」という)のアーリーハーベストリストが第二段階に入り、
台湾から中国に輸出される農業、電機、計器、機械、紡織、有機化学等の437項目の製品に関する関税がこれまでの5%〜15%の税率から0%に引き下げられた。
300 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:48:20.32 ID:bV0bDcgX0
>>276 (´・ω・`)日中漁業協定と同じような条件なら取り締まれるのは自国の漁船だけ。
>>291 石垣には生活用品買いに来てるんだよ
いつも集団でやって来て港周辺のみぶらついて帰ってく
自民党は野党時代と言ってる事がぜんぜん違うんだよなぁ。尖閣に日本人が行くことも許されず灯台すら建てられない。領海侵犯もなくなっていない。
303 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:50:28.44 ID:Ua2dRvIN0
今まで尖閣で漁業やってきた様な口ぶりだけれど
海保が危ないからって尖閣での漁業止めてなかったか?
それを形はどうあれ操業出来るようになるかも知れんのに
今のままが良いって事なん?
まーた政府の足ひっぱるんじゃねえよ沖縄土人
305 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:52:16.60 ID:tyqSF60+0
台湾は中国のものアル
台湾の海域も中国のものアル
丑スレ
>>303 現時点でも、あまり行儀の良くない台湾船が居るのにお墨付き与えるな馬鹿 ってこったろ
中国よりマシとは言え、漁業やってる人間からすれば荒らされてる感は一緒だろうしな
308 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 11:56:59.50 ID:cEkGQxWPO
マジで沖縄新聞はちゃんと沖縄の漁業に取材したのか?
309 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:03:11.69 ID:cEkGQxWPO
皆さん、沖縄新聞の記事で沖縄を批判しないで下さい
沖縄タイムスを沖縄の発言だと思わないで下さい
310 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:03:13.82 ID:5zMGEdEY0
これは安倍ちゃんGJだね
親日台湾にどんどん日本領海をただであげよう!
日本人が困っても新日台湾人が喜んでくれるから別にいいよねw
日本人なんてどうでもいいけど台湾人には喜んで欲しいしwww
311 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:04:25.52 ID:7yoTtSdr0
台湾漁船が操業する範囲は日本の漁船や民間の船は入れなくなるだろ
312 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:05:54.02 ID:uBwfFlHH0
>>305 実際、そうなってきたから金美齢とか日本に逃げてきたしなwwwww
たかじんの番組で金のババァが何て言うか楽しみだわw
あっ
取り扱わないかwwwwwwwww
313 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:09:01.96 ID:w9ZktGF/0
沖縄タイムスは極左翼のパラダイス
沖縄の人の声をまったく反映しない反日オナニー記事でハッピー♪
軍隊は追い出すのに海は守れって、ちょっと矛盾していてわがままなのでは?
沖縄の漁協のTOPが東京に抗議に行くそうだ
売国奴の安倍と自民党は、全く民意を無視してる
317 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:16:46.78 ID:s96gqmK50
工作員以外でマンセーしてる奴は状況わかってないだろ
今回の合意で台湾は尖閣領有権棚上げと日本のEEZ内の広大な漁場を得た
日本は尖閣周辺12カイリ(約22km)の立ち入り禁止だけ(領有権ではない)
石垣, 宮古の北側の領海(約22km)外の日本側EEZの四国より大きい面積が共同管理水域になった
22kmってわかるか?
品川-横浜,名古屋-新安城, 新大阪-芦屋,博多-福津がそのくらいだ
仮定の話だけど,韓国と竹島領有権棚上げと引き換えに
能登-福井-舞鶴-鳥取-出雲-隠岐の沖の漁場を日韓共同管理水域にするって合意が成立したら
おまえらはマンセーするのか?
石川・福井・京都・兵庫・鳥取・島根の県(府)民を乞食や奴隷と蔑むのか?
少しは自分の痛みとして把握する努力をしてくれ
沖縄で基地問題に関し安倍自民と協力しようとしていた勢力は壊滅的な打撃を受けたと思う
クレーム付けている与那国も、迷惑料が欲しいだけだろうしな。
319 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:17:43.07 ID:cEkGQxWPO
月末の日露会談が楽しみ
売国奴の安倍と自民党が、
北方領土で、ロシアの漁船に大幅譲歩確定だね
安倍が前例を造ったから、これからの基本になる
つねに日本が大幅譲歩
もう頼む
政府やアメリカに反感持ってる沖縄土人らに制裁を
>>319 沖縄の漁民のTOPだよ
売国奴の安倍と自民党さん
323 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:20:10.38 ID:5JVka9n7O
あんなに遠い場所、燃料費や人件費払っても採算とれるのか?
324 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:20:20.54 ID:psbJZvHFO
>>315 連呼先輩ちーっすwww
今日もキムチ臭ぱねーっすねwww
325 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:21:15.49 ID:cEkGQxWPO
>>321 新聞と本土からきた活動家に混ざった奴だけだって
おかしな政治家もいるけどさ
これは、石垣島から自衛隊が追い出されるぞ
中山市長は珍しく好意的だったのに、
安倍が売国したから、次はないわ
327 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:21:27.00 ID:zNKViHPW0
総統は領有権の主張を一切取り下げて無い現状では
流石に成功とは言いにくいわなぁ
328 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:22:03.69 ID:7yoTtSdr0
これで尖閣周辺は日本の民間は行けなくなったな
売国もいい加減にしろよ
今後、中台が連携しないという制約は何もないしね。日本側が勝手にそう思ってるだけで交渉として稚拙。
330 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:56:20.63 ID:bV0bDcgX0
>>320 (´・ω・`)中身の伴ってない「実績」を楽して譲歩しまくりで作ろうとしてる感じだからなぁ。
沖縄タイムズは、これが中国との協定なら「歴史的合意」と評価しただろうなw
332 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:13:45.00 ID:bV0bDcgX0
>>331 (´・ω・`)すでに中国ともこれと同じクソみたいな内容で協定結んでるよ。
キチ新聞やキチ知事のせいで沖縄より台湾に親近感をもつようになってきた
334 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:35:04.36 ID:RDp7l5JJO
おまえらの家の裏山で外国人が勝手に山菜取りや筍掘りしても警察は文句言いませんってくらいの譲歩ぶりだぜ?
いくら台湾相手とか国益だとか言われても手放しでマンセーできないだろ、これ。
335 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:45:01.35 ID:8CYY80HB0
>>319 沖縄県漁業協同組合連合会と沖縄県漁業協同組合長会のトップ。
前者は宮古・八重山諸島の五つの漁協を含む沖縄県内の全ての
漁協を傘下とする上部組織。後者は沖縄県内全ての漁協トップの
寄り合い。要するに二人とも沖縄県内の全ての漁協の代表。
前者はJA的要素が強く、後者は直接的な漁民代表としての要素が
強い。どっちも揃ってるんだから沖縄の漁民にとって安倍のこれは
売国って見解を出したことになる。
おまえたちが殊更に特別扱い、安倍ちゃんに都合のいい愛国扱い
したがる石垣の漁民も含めての総意。
政府に真に望んでいたことは、領海侵犯の厳しい取り締まりによる漁船・漁場の保護でしょ
それが叶うどころか譲歩だもんねぇ
漁師なら怒るわぁ
337 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:04:01.58 ID:cEkGQxWPO
338 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:28:45.07 ID:cEkGQxWPO
339 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:32:39.53 ID:lP9fBx190
こんなヘタレ交渉をしてもまったく安倍を批判しないマスコミの気味の悪さ
なんなんだいったい?
もし民主政権時にこんなヘタレ交渉やってたらフルボッコにされてたはず
340 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:35:22.71 ID:HENapY8I0
TPPの自動車無条件降伏といい今回の交渉といい、およそと交渉と呼べない
自民党の売国行為。そりゃー向こうの得になることばかり言えば笑顔で交渉に
応じてくれますがな。ほんと安倍は売国奴だな
341 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:39:59.99 ID:lP9fBx190
マスコミが権力批判放棄してる異常な状態
とくに酷いのがテレビ局な
おそらくは経団連の圧力なんだろうが
小泉政権時よりもヨイショが酷い
342 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:46:16.64 ID:oWpcrjU80
日本は中国の侵略から国土を守るため、しかたなく台湾との漁業協定を結んだのだから
沖縄漁民はそこを理解しないと。この台湾との協定を不満として反故にしたらそれこそ
中国に武力と屁理屈でやりたい放題に領海内でやられる。中国の許可で台湾もこの地域
で漁業をするような事になるよりマシでしょ。
343 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:05:28.26 ID:6APgv1w80
中国が怒ってるって事は
これが最良の方法だったんじゃない?
中国にしてみれば台湾とくんで
領土問題で日本に圧力かけようとしてたんだから
反日の中国に後々武力で乗っ取られるより
親日の台湾とルールを決めて漁をやったほうがいい
344 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:25:59.78 ID:PtFq16qv0
民主政権でさえしなかった売国行為
これは大問題ですね
今度の選挙で自民は良識ある世論から鉄槌を受けるべき
沖縄タイムスは、支那政府の代弁だから、こういう記事はしかたない。
無視すればいい。
俺もこれが最善策だったと思うわ
台湾との関係は大事にした方がいいい
ただ、沖縄と台湾の漁場が平和に保たれる処置もしないといけない
米軍基地があっても漁業権が取られるなら沖縄に基地のメリットなんざなんもないな
米軍基地がなくなったら沖縄の漁業関係者が困るとかほざいてたネットウヨ
349 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:46:27.12 ID:hb3nde2+0
>>346 そうだよねぇ
台湾の統一教会が優秀宗教団体特別賞を受賞
台湾は親日だからな
カルト認定するこの国より有利にしてやるべき
生活できなくなるって・・・
揉め始めてからずっと漁に入れない状態だよね?
この何年かは生活出来て無いの?
東電にも原子力村にも台湾にもアメリカにもヘタれる安倍政権は打倒されるべきだな
352 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:06:36.89 ID:HaKg+kck0
しっかし、安倍自民は売国ばかりだな
日本を取り戻すどころか、売っちゃってんじゃん
安倍と自民党の売国政策
今後これが基準となり、中国、ロシアへの売国が続く
会合が何度もあったのに、地元漁協への説明ゼロ
これはもう民主主義ですらない
沖縄の自民党も県知事に同調し抗議を申し入れ
安倍と自民党の売国により、日本は終わるかもしれない
354 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:35:11.19 ID:7yoTtSdr0
尖閣諸島周辺は台湾の漁船はOKでも日本の民間の立ち入りはNGになるんだろ?
資源開発も出来なくなるだろ
なんでこんな酷いことしてんの?
355 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:41:16.84 ID:p5qS0ZKN0
自衛隊容認派だった、中山石垣市長の立場ゼロだな
次の選挙で落ちるのは確実
安倍ちゃんの子供じみた外交戦略ごっこの犠牲者だな
>>355 沖縄の自民党は、今回の件で、知事に同調してるよ
中山市長はとうとう石垣市民にすら頼むに足らないと無視されてるけど
359 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:48:55.67 ID:p5qS0ZKN0
>>358 自民沖縄県連は当然そうなるわな
問題は本土の連中
中山市長はコメントすら出さないね
出せる筈もないが
360 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 17:53:36.91 ID:bV0bDcgX0
(´・ω・`)最低でも、台湾に「法に基づいた平和的解決を目指す」って名目で国際司法裁判所に提訴させるくらいのことはしろよ。
(´・ω・`)中国がクレームつけてくるだろうが、台湾が「法に基づいた平和的解決を目指す」を前面に出して提訴して
(´・ω・`)日本が堂々とそれに対して応訴って形にすれば
(´・ω・`)中国も韓国も困るんだから。
なんというかこれ総理自身で会見開いて国民に説明すべきじゃね?
台湾と日本政府共同で会見開いて説明して
欲しいししなくちゃ駄目じゃないかな
あと民間レベルでもやらないと
漁協が切れるかもしれないけど
363 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:18:44.28 ID:8CYY80HB0
>>355 おかしいのは本土の左翼メディアより右翼メディアがこれを褒め称えてることだと思うけど。
EEZ等を守る為にも米軍基地を受け入れよと言っておきながらこれじゃ、受け入れたとこで
何の益もない。結局、他ならぬ日本政府自身が沖縄の頭越しで沖縄の権益を切り売りする
のだから。
364 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:31:08.79 ID:L2y7kiFFO
365 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:34:36.14 ID:0+AuYxcV0
これは駄目だろ
366 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:40:17.08 ID:LBg7Tr9PO
日台漁協スレで必ずしゃしゃり出てきて
誘導っぽいレスしてる顔文字。。
顔文字いらっとくるから止めろ。
沖縄独立論に火がつく可能性が高い協定だわ。
沖縄近海をほとんど台湾にあげましたってものはかなり激怒するんじゃないかな。
地元漁業組合も住み分けハッキリさせて欲しいって事で、
今回の漁業協定に賛同してるんだけど?
こんな事言ってるの、組合無視して違法操業やってるモグリ漁師だけだろ・・・
>お互いのトラブルを減らすよう両国で話し合いの場が持たれたのは一歩前進ではないか
うむ、これから“両国”で詳細を詰めよう、“両国”で。何度も行き来して。
370 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:51:04.34 ID:IBizTPAw0
安倍がまた国を売ったのか
371 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:51:14.55 ID:zgaJrFK40
沖縄の知事が口角泡飛ばすほどのキツイ批判でもないじゃん。
しっかりルールづくりすれば解消されそう。
ゆすり2紙や中国の手先どもは納得しないだろうがなw
372 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:52:02.07 ID:/UCa0gk60
373 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:57:03.02 ID:Tbgo58ai0
374 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:59:11.91 ID:wQA0Sq490
ま、実際文句言ってるのは支那マネーで動いてる糞共なんだけどなw
375 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:00:01.78 ID:Tbgo58ai0
376 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:01:15.14 ID:zgaJrFK40
地元漁民の怒りはごもっともだが、
そもそも沖縄の漁民人口はどのくらいの規模なんだ?
申し訳ないが台湾の漁民人口と比べたら圧倒的不利じゃないのか?
本土から大漁船団を呼び寄せるって言うなら別だけど、
そっちの漁民も排除するんじゃないのか?
377 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:02:18.03 ID:blxcWEfb0
乞食県
知識のない方々は無理して沖縄を語らなくてもいいんですよ
379 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:03:57.16 ID:x2zd/aUKO
石垣は乞食の島
380 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:05:40.07 ID:B5uyRNgp0
これで生活できなくなるって密漁でもやってたのか?
381 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:07:46.21 ID:wimPPS9Q0
中国にも同じこと言えよ沖縄土人が
382 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:11:09.09 ID:zgaJrFK40
>>376 おれプレジャーボート持ってるからわかるが石垣周辺にガンガン外洋出られる
漁船は少ないよ
多分彼らは権利だけ主張してると思われる
実際のところそれが資源保護にもなってる可能性は否定しないけどね
残念なことに中華系(特亜の方々)は程々にという概念がないから
捕れれば捕れるだけと言うのが現状なんだろうけど
384 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:11:47.57 ID:JqrjUsEx0
ほらほら〜。
チンカスネトウヨどもwww
地元漁師が怒ってますよ〜。
それでも、自民の共同管理は綺麗な共同管理と言い張るんですかぁ?wwwww
385 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:12:03.96 ID:JDGJgHnjO
親日認定してるだけで、台湾には大甘だなww
在日台湾スパイの優秀なことだww
八重山諸島まで敵に回してどうするんだ
地元漁民にちったー説明すべきだろう
ちょっと脇が甘いというか、中国引き離
しできるんで焦って舞い上がったんだろうか?
>>376 船団組んでいい漁場を占拠されかねないから抗議してるんでしょ、多分
尖閣諸島付近の海域で獲れた魚って、中国本土でも大人気らしいからね
まだ荒らされてない海域の魚だから綺麗なんだってさ
つまりこれから荒らす気なんだねぇ
なーんだ丑すっ閉じ記事か
389 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:18:05.99 ID:/UCa0gk60
390 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:18:19.23 ID:zgaJrFK40
>>383 やっぱりな。
実利は少ないのに権利だけ叫んでも説得力が・・・。
台湾漁船に操業を許す代わりに
取り締まりを今まで以上に厳しくやることで
現実的な選択をした方が良いと思うがな。
仮に権益を守ったところで得る利益が
少なくなっていくだけの現状じゃ何のための漁業権なんだろうね。
きちんと協定を結んで住み分けをハッキリさせて欲しいと国に頼んだら・・・
いつの間にか自分の家の庭先までガイジンが入ってきてもOKなんて協定を結ばれていたの巻。
>>390 おまえアホだろ
実利が少なかろうが関係ないのだよ
魂を売り飛ばした売国行為が今回の安倍と自民党がやったことだ
沖縄漁民の先祖伝来の海を安倍と自民党が売り飛ばしたのだ
393 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:21:41.32 ID:bUshMuZ+O
個人的に考えるのは
尖閣諸島を主張しはじめたのは
台湾虐殺中にガイショウジンが勝手に
今も台湾と日本を分断するためにやっていると
年表をみればハッキリわかる。
つまり、そこを
>>391 だな
昨日までは、いいんじゃないのかな
と言ってたが、内容みて態度急変
全漁民を代表して東京に抗議
>>392 それ言っちゃうと、台湾漁民にとっても、尖閣諸島周辺の海域は伝統的漁場だったんじゃないの?
もとは小琉球だったんでしょ
>>390 実利で考えれば北方領土はロシアに進呈して、
平和条約を結んで経済交流活発にすべきだよね
北海道と日本海側の国民は、それをずーっと望んでいるよ
397 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:26:10.10 ID:WmbCvU2g0
もし本当に生活できなくなるようなことになったらこの協定破棄したらいいよ
自衛隊容認の中山市長が沈黙しとる
これ、やばいよね
石垣島から自衛隊が追放されるかもよ
399 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:31:08.44 ID:zgaJrFK40
>>395 その通り。
伝統などと言い出せば、台湾側の方にも筋が通る。
実効支配している側(日本)が
いかに取締体制を厳しくできるかにかかっている。
400 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:32:36.37 ID:bV0bDcgX0
>>390 (´・ω・`)日中漁業協定と同じような内容なら自国の漁船しか取り締まれない。
(´・ω・`)EEZ内での取り締まり権限の放棄というか譲渡だな。
(´・ω・`)差し上げちゃってる。
>>399 いままで取り締まれてたのに取り締まってこない
売国の安倍と自民党ですぜ
しかも売国したのでもう取り締まれない
安倍と自民党の売国のせいで
402 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:33:52.03 ID:BzD+vKrNP
403 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:36:46.34 ID:mHKr9QBaO
これはほんとのとこどゆこと?この場所は日本も台湾も漁していいよってことじゃないの?
>>402 恐ろしい売国
安倍と自民党が日本を台湾に売った
対中共の牽制としては止むを得ない選択だったと一定の評価をするがねえ。
問題は今まで辺野子移設に比較的理解を示してきた県の漁協と、尖閣問題で協力的だった先島諸島の立場が無くなるって事だ。
菅官房長官は「経済的不利益は国が責任を持つ」と言ってるが、これはイコール国費投入で兵糧攻めにすると言ってるのと同じ。
今後は「国に逆らったら補助金止めるぞ」という構図を逆手に取られて反日左翼の標的になりうる。
沖縄県民、特に今まで米軍基地負担を他人事としてきたやいまんちゅですら沖縄が本土の犠牲になってるって被害者意識をもつ可能性が高いね。
そこにこのスレに見られるような沖縄=乞食タカリ発言を見たら・・・どうなるか、対人コミニュケーション能力に乏しい人にはわからんのかもしれないね。
406 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:39:30.25 ID:04qkUGp50
生活ができるところへ引っ越して生活しろよ、ゴロツキどもが
407 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:40:01.56 ID:+N6zwJ4g0
外交上、日本としては台湾を味方にしておきたいからなあ
ロシア、中国、北朝鮮、韓国と周りすべてが敵国みたいなものだし
特にロシアと中国は大国だから面倒だ
408 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:40:42.74 ID:BzD+vKrNP
>>403 日本の排他的経済水域で日本も台湾も漁していいよ、取り締まりは台湾がやるよということ。
>>403 そだよ。
石垣の漁民が勝手にびびってるだけ。
現実的には中華人民共和国の監視船とかもうろうろしてるからどっちにしても日本の漁船は
行かないんじゃね?
410 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:41:59.21 ID:mHKr9QBaO
日本と台湾が漁していいってことじゃなくて、台湾はいいけど日本はダメってことになったの?
やっぱこれ後々禍根を残すだろうな。
なにしろこれでアメリカが台湾船籍の漁船を見かけても放置するしかないし
アメリカも容認させたってことは、いくら45-71年までアメリカ単独私有していたから日本領という日本の主張が
中国や台湾側には通用しなくなる可能性大だからな。
412 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:42:28.05 ID:kGdpYt4t0
TPPで日本の内需をアメリカに差し出した後は尖閣の漁業権を台湾に差し出してるわけだ
精力的な売国奴だ
>>408 ってことは、日本の漁民だけが締め出されて逮捕されるわけだ
安倍と自民党の売国で沖縄漁民は逮捕される
414 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:44:42.23 ID:FKDZd1Iw0
沖縄県民の台湾人への差別は表向きに報道されない不思議
昔から根強いよなあ
415 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:45:37.84 ID:07ZhFhh/0
これは沖縄タイムスが自民を批判するためのステマ。
平常運転。
416 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:45:52.28 ID:cEWCsP9Y0
得るためにはまず与えよ
>>403 台湾の漁船が操業しても日本側は取り締まらないって海域が設定される。
日韓漁業協定の結果がどうなったかは普通に知ってるよね?
あまり売国売国言いたく無いけどさ。
>>416 > 得るためにはまず与えよ
ロシアへの北方領土進呈ですね
売国の安倍と自民党さん
結局、永田町+霞が関の どこを切っても、売国飴。
420 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:49:28.01 ID:mHKr9QBaO
台湾も漁していいけど日本の海の取り締まりは日本がやるってしなきゃダメなんじゃね
日本の漁船が嫌がらせ受けるなら日本と台湾が漁していいっていう協定を破ってるわけだから、その時は日本も抗議しないとおかしいよね
そこに中国が入ってきたら、もう日本は台湾を国にしちゃうしかないよね
421 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:49:33.47 ID:gl3cOwGS0
ソース記事のタイトルとスレタイが随分と違うな。
ソース記事のタイトル:県内漁業者、評価と懸念 日台協定
丑のスレタイ:日台漁業協定について県内漁業者が政府の対応を批判 「生活ができなくなる」「北海域はただで台湾にあげたようなもの」
422 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:50:33.70 ID:bV0bDcgX0
>>408 (´・ω・`)いや取り締まれるのは日本は日本の漁船だけ台湾は台湾の漁船だけって形。
(´・ω・`)日中漁業協定と同じような条件だとするとだけど。
423 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:53:26.36 ID:5FrTEbwd0
ID:2wD5WPt50
これが工作員か・・・
安倍批判お疲れww
民主政権になれば世の中ハッピー思想だろwwww
424 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:55:10.42 ID:04qkUGp50
台湾から輸入すればいいじゃないか。
反日沖縄より親日台湾と付き合ったほうがいい。
425 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:57:19.73 ID:BzD+vKrNP
426 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:58:24.53 ID:mHKr9QBaO
>>422 え、そうなのあたかもその海域は台湾の取り締まりみたいなレスあったから
それはないわ〜と思ったけど、とんだ印象操作だな
友好度次第では日台VS中とか
中台VS日とかになるのか
両方が警備してるって事は
>>411 沖縄県民だけど、禍根どころじゃないぞ
これヤバいよ
日が経つにつれて、騙されたことに気づきはじめてる
漁業だけでなく、基地問題もひっくり返るぞ
429 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:01:43.08 ID:C8X2pepp0
バカな工作員がいるようだな
沖縄は日本領土、台湾は親日反日混在
430 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:05:01.99 ID:af31WmNa0
タイムス乙
「政策のせいで○×@&%!!」と叫ぶのは良いが、そのままほっといたらどうなるか考えてみたまえ
431 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:06:36.65 ID:IBizTPAw0
>>418 北方領土とりもどすなら兆単位の経済援助があっても不思議じゃない空気になってる。
まーどうせ相当未来の話だからどうなってるかわからんけど。
433 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:11:51.38 ID:bV0bDcgX0
>>426 (´・ω・`)まぁ同じようなものだけどね。
(´・ω・`)台湾漁船に好き勝手やられても日本は取り締まれないわけで。
434 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:14:01.15 ID:/UCa0gk60
>>428 せっかく基地容認派の声が県外にある程度伝わるようになってきたのに全部パー
これだけ手酷い裏切りをやられると基地容認派はもう何も言えないよ
石垣市長の中山はたぶん政治生命が終わったと思う
仲井真は安倍自民と距離を取っていたから発言できてる
仲井真は不快な利権屋だけど老獪なリアリストでもあるから
安倍のクズぶりを見抜いていたんだろうね
435 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:15:32.09 ID:mHKr9QBaO
>>433 台湾が漁してもいいけど日本の海は日本が守る、取り締まる
日本の漁船は日本がしっかり守る
くらいはやっぱり譲れないと思うねー
でも印象操作はあると思ったね
436 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:17:07.80 ID:7vYh+e74O
×交渉
○献上
外交下手で足元見られまくり
>>435 ほとんどの海域で日本と台湾双方の法令が適用されない
んだから取り締まりようがない。
同じような取り決めがある日中漁業協定では
日本と中国の双方の漁船が操業できるエリアは
事実上中国漁船に占拠されてる
438 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:22:25.06 ID:KC10PT2t0
こんな売国奴はいままで見た事ねえw
短期間の内にによくここまで四方八方に国を売れるな
はなから台湾は親日と思い込んでいる奴が多いけど、
もうすでに大陸から多数の支那人が流入して普通に生活しているからね
当然漁業従事者にも大陸支那人がいるわけ
440 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:22:34.55 ID:mHKr9QBaO
>>437 じゃあ今回は日本は台湾を国扱いしたってことかー
中国が占拠してるなら協定違反じゃないの?
ああ、これを利用した勢力があるってことか。
>>440 どちらの国も操業できるんだからどれだけ大量の
漁船を送り込むのも違反じゃない。
443 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:27:24.27 ID:mHKr9QBaO
>>442 嫌がらせして日本漁船がいれなくなるのは違反じゃないの?
444 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:29:33.14 ID:XH7ix2Y/0
安倍チョンゾウが売国協定結んだだけだろ
中国との油田開発でもそう
次から次に国を売る売国奴じゃん
TPPではアメリカに日本を売るし
>>443 嫌がらせして排除した事実があるの?
としてもその海域には日本の法令は適用されない
んだから。取締りはできないんだけどね。
もういい加減、沖縄を特別扱いするのよそうぜ。
こんな乞食量産政策は沖縄人の為にもならんだろう。戦後何年経ってるんだよ。
447 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:32:00.20 ID:nrsy3lxWO
これは政府が悪い
漁師にとっては死活問題だから沖縄の漁師全員に補助金を出すべきだな
448 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:34:56.92 ID:XH7ix2Y/0
_ _ ___
/ ) ) )/ \ /\
{ ⊂)(●) (●) \ 頑張れ自民党!!
| / ///(__人__)/// \
! ! `Y⌒y'´ | 民主党なんかに負けるな!!
| l ゙ー ′ ,/
| ヽ ー‐ ィ
| / |
| ネトウヨ 〆ヽ/
┌─┐
|● l
/\ ├─┘ /\
< ● \ _|__ / ● >
\/ \/__ __\./ \ /
../ネト●ウヨ_.\
/ (≡) (≡) \ 自民党政権奪還おめでトン♪
|/// (__人__) /// | アベノミクスのお陰だね♪
\ |r┬-| /
;┌─┐;
;|●|
. ;/\ ├─┘ /\ ;
;< ● \ _|___ / ● >
;\/ ;\/___ノ(_\/ \ /;
;/_愛●国_.\;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; ぐぬぬ・・・・
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; 安倍自民の売国は綺麗な売国に決まってるだろ
..;\ u. . |++++| ⌒ /; 反対する奴はチョン!! ← 今ココかw
449 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:39:47.85 ID:QlE00i/S0
>>446 特別扱いって、お前この問題の本質わかって言ってるのか?わかってねえんだよなあ。
例によって沖縄県民=平和運動=左翼=反日っていう脳死脊髄レスしてんだろ。
そういうオスプレイがどうとかみたいなネタじゃないからこれ。
いや・・・・だから尖閣周辺海域だけに限っては以前から沖縄漁民は
遠いから割に合わないってんで普段から行くことはなかったって言ってたぞ
さっきも言ったが石垣に200マイル以上も遠洋出れる漁船は数限られてる
現実問題、燃料費が高い離島は遠洋漁業の中継点となっても基地には
成得ないんだよ まぁ石垣牛に並んで石垣マグロとか石垣カツオが売れまくれば別だけどね
だから今回の話、あまり説明がないのは、それが説明なわけで
台湾に譲歩して領土問題を棚に上げることで、中国/韓国への当てつけとも
言える
451 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:40:36.08 ID:mHKr9QBaO
>>445 だって占拠って一方的に居座ってる表現だよ
嫌がらせなんてのは漁師さんに聞かなきゃわからんけど監視して証拠撮影するしかないね
双方が漁できるように結んだ協定で一方が占拠してるなら、協定違反じゃん
それを中国が直さないなら中国の責任
でもやっぱり日本の海の取り締まりは日本だけでやるってのは変わりないかな
今回のは台湾を国扱いした日本に中国がいちゃもんつけてるみたいにも見えるな
もちろん日本がそこまで譲歩しなけりゃいけなくなったのは何が原因か
この協定で生まれる不利益をどう対処するのかには注目してかなきゃならんと思うな
漁師さん達が安心して漁ができる海にしてほしかったんだし
中国が工作してくるのも目に見えてるわけだし
>>450 どこでそんなヨタ話を仕込んできたのかは知らないが、もう少し勉強したほうがいいよ。
まあ、燃料費の高騰はアベノミクスの負の側面もあるからなあ。
>>450 別に台湾が尖閣は日本領だと認めたわけではないんだよ
そこは棚上げなのに操業権は認めたわけで。
日本領としての漁業利権的意味は0になってるわけだが
台湾を親日という奴は、日本を4度も完敗させた強国ロシアが日本以上に親日だということを知らない
>>451 今回台湾に解放した尖閣周辺は10年以上前の
日中漁業協定の改定で中国漁船は日本の取締り無しで
操業できる海になってるよ
456 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:46:14.79 ID:bV0bDcgX0
>>450 (´・ω・`)タダでくれてやってもいい海洋資源なんて無い。
(´・ω・`)金も取らずに大盤振る舞いなんてありえんよ。
457 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:48:30.94 ID:qMcQBuir0
どんだけ台湾から 義援金もらったと思ってんねん
458 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:48:38.25 ID:rTiWS915O
水産高校出身の超絶DQNの分際で態度がデカ杉
459 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:49:08.73 ID:mHKr9QBaO
>>455 だから日本が台湾を中国と同等に扱ったってことなんじゃね
460 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:52:02.36 ID:RTgfrDaN0
もともと漁に行ってなかった地域なんだろ?
で台湾人は行ってたところ。
>>457 つまり、もっと貰ってるアメリカには京都の半分くらいを献上すべきと?w
え?沖縄土人って普段から沖縄は中国にあげろとか言ってなかった?
463 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:55:50.64 ID:6GYCzCn1O
>>454 プーチンは親日
プーチンかっこい
北方領土は半分は諦める
同じようなこと言ってるが
石垣島はこれで完全に反米、反自衛隊になる
465 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:57:26.19 ID:bV0bDcgX0
>>459 (´・ω・`)マイナスにさらにマイナスをプラスしたような感じ。
(´・ω・`)1対1だったものを1対2にしてしまった。
466 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:59:13.52 ID:qMcQBuir0
沖縄は アメリカ様のもの
467 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:01:08.78 ID:IBizTPAw0
これが安倍(全方位土下座売国)外交だ!!!!
海洋資源ももれなく売り渡す!!!!台湾なんか国でさえないのに!!!!w
468 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:02:49.67 ID:6GYCzCn1O
>>462 石垣は中国なんとかしろってずっと言ってたじゃん
>>464 完全にとは言いすぎ感があるが、いままで「漁業権益のためにも安全保障は重要」と言ってた人たちが梯子を外されたのは間違いないね。
470 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:03:56.48 ID:mHKr9QBaO
>>465 でも結局台湾に独立されるのを嫌ってるわけだし、中から連携したって
所詮そこは日本と中国と台湾になるわけだからさ
471 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:13:18.27 ID:bV0bDcgX0
>>470 (´・ω・`)部分連携して資源の共同開発を日中台で三等分ってやられる可能性があるんよ。
472 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:13:41.07 ID:6GYCzCn1O
>>409 日本の漁船は行かないからあげてもいいっておかしくないか?
人がいないから尖閣は大丈夫みたいなもんだろ
>>469 中山市長は、米軍死ね、自衛隊万歳な
沖縄では珍しいタイプの市長だったのにね
これで再選はなし
次の市長は反米、反自衛隊、反本土は確定
でもって、尖閣で慰霊祭ももうできないだろ
やろうとしたら、尖閣のまわりを台湾漁船が囲んで近づけないようにしてるかも
なぜか無関係のはずの韓国人もお気に召さないみたいだなw
475 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:15:32.55 ID:mHKr9QBaO
>>471 それも気になってたんだけど、漁業権の中に海底資源て含まれてんの?
476 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:18:00.93 ID:sKNzkWw50
ここに中国の領有を認めれば沖縄タイムスは納得するらしいです。
477 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:18:57.53 ID:bV0bDcgX0
>>475 (´・ω・`)漁業協定は漁業だけだよ。
478 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:24:10.63 ID:mHKr9QBaO
>>477 じゃあ資源開発はまた別の話じゃないの?
でも自分はとにかく日本の海は日本が支配するべきだってのは変わりないわ
日本はかなり台湾に譲歩させられたと思うし
ブサヨみたいになんの後ろ楯もないまま話し合いだけで解決するってのは、こういう不利益を生むっていう典型的な例だと思ったマジで
479 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:24:46.55 ID:Tbgo58ai0
丑の「恣意的」なスレ立てで喜ぶ頭のおかしな人たち
まあ、自民党のやることを全て賛美&沖縄が憎くて仕方ない人たちの書き込みが見苦しいのは厳然たる事実だねえw
悪いことは言わないから騙されたと思って何度か行ってみ?
決して「キモヲタ毒男お断り」の「リア充ヒャッハー!」な世界じゃないって理解できるから。
481 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:35:05.42 ID:bV0bDcgX0
>>478 (´・ω・`)日本が実行支配してる以上は1対2になる可能性は消えないんだから
(´・ω・`)交渉相手を増やしちゃいけないんだよ。
(´・ω・`)台湾と交渉するなら中国を切るって形で一本化しないと離間どころか組まれる可能性が高くなる。
台湾は国際ルールもろくに守れない泥棒国家とは違うからね
483 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:37:36.94 ID:mHKr9QBaO
>>481 それでいいんじゃないのかな中国から台湾への方向でいきますってやったりするのは中国も気にくわないじゃん
484 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:43:38.26 ID:7yoTtSdr0
台湾人が自由に活動して
これで日本の民間は尖閣周辺にも行けなくなるわけだw
台湾が台湾領と主張しているから時が経てば本当に台湾領になってしまうかもなw
日本を切り売りしててめえの保身してのかよ
民主政権だったらスレ伸びまくりの叩きまくりだったろう
何をしたかじゃなくて誰がやったかが大事なんだからな
世論も結局あんまり関心なさそうだし
これじゃ自民から政権取るのは至難の業だわ
自民党の権威は日本中津々浦々まで浸透してる
486 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:47:36.16 ID:IBizTPAw0
台湾とかなんの政治力もない国未満のものにでっかい海域売国して
安倍自民党は頭おかしいんじゃない?
487 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:51:00.64 ID:0uiko43u0
農林水産大臣は罷免だろう!
選挙で消えるぞ!
488 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:51:54.09 ID:XH7ix2Y/0
何が罷免だ
TPPも推進しやがって内閣総辞職だろ
台湾ならおk
490 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:57:48.77 ID:45NFr+epO
現状、今でもあの辺りの海は日本の漁船は近寄れないよな?
中国の軍艦がうろついてて
沖縄の反対してる連中は何を持って生活が出来なくなるとか
バカな事を言ってんの? 本当にバカなの?
中国の軍艦がうろついてて近寄れない辺りを日台共同で
協力して取り戻そうって動きなのに
近寄れないどころか
この協定で日本の漁船も民間企業も本当に入れなくなるんだろ
492 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 22:10:40.05 ID:6GYCzCn1O
>>482 日本の領海内で海保に放水するのが国際ルールなら中国もきちんと守ってる
493 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 22:15:30.12 ID:6GYCzCn1O
>>490 近寄れないから権利解放とか馬鹿なの?
台湾は領有権主張をやめてないから
一緒に取り戻すとか意味不明
494 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 22:17:58.74 ID:IBizTPAw0
こうやって具体的な売国が続々と出てくればそのうちアホな日本人でも気がつくよね?
495 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 22:19:29.71 ID:wL1kfb/l0
早速、台湾新幹線でテロきたぞ
今回の協定は中国に対して最も効果的な手段だけど?
それがいやなら最初から領海内に入ったら即撃沈すればいいのさ
領土は戦争してでも守るという考え方を国民が持たないからこうなるのさ
国民が戦争から逃げてるくせに政府にどう守れというのさ
台湾船籍だけど、中身は中国という漁船が大量に出現するね
そして日本の漁場は荒らされまくり、沖縄の漁民涙目
中山石垣市長は市民につるし上げ
498 :
名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 22:39:19.49 ID:QlE00i/S0
>>490 そうだよな、近寄れないならしょうがないよな。
独島もイトゥルップ島も諦めような、な。
ネトウヨご苦労さん。
お前らの思う通りに世の中進まなくて楽しいわwww
与那国町漁協便り 2013年04月11日
日台漁業交渉
残念。
無念。
あきれた。
死んだ。
沖縄のマグロ漁業は崩壊。
何のために上京までして要請したのか?
今回の交渉、官邸が独断で譲歩したと聞きました。
それなら、水産庁も外務省もいらないだろ。
せっかく沖縄漁連と水産庁と綿密に打ち合わせしていたのに、独断で決められたら水産庁もやってられんよ。
内地の方たちは中国に対して日本と台湾が仲良くして良い事だと思っていると思いますが、
私たちが要請してきたことは沖縄のマグロ漁業を守らないとだめだと言ってきたんです。
今回、北海域は条約を結びました。
尖閣周辺海域、共同管理しましょう。
おおいに結構。台湾となら何も文句ありません。
しかし、私がまたまた怒っているのは南海域を交渉の議題に入れなかったことです。
説明では南海域は議題にも乗せませんでした。と胸をはっているみたいですが、ダメでしょう。
水産庁との打ち合わせでは南海域に台湾漁船を絶対に入れない代わりに北海域については譲歩しましょう。と言う話だっただろ。
北海域を先に譲歩(それも予想を遥かに超える)してしまって南海域は継続審議だったら南も盗られるのは時間の問題だろ。
沖縄の漁民はあんな説明にはだまされんよ。
いいですか。 少しずつ少しずつ譲って譲って分からんうちに気がつけば沖縄海域は中国船、台湾船しか操業していなくなるね。
言っておくけど、漁業補償なんか誰もほしくない。
毎日、仕事をして魚を捕って生活をしたい。
内地の方はあまり知らないと思いますが沖縄近海海域には広大な米軍の訓練海域があります。
当然マグロの海域です。立ち入り禁止です。
あっちでもマグロ捕るな、こっちでも捕るな。おまけに台湾と共同でルールを作って一緒に捕れ。
こうなったら、自民党は潰れろ。 安部政権は退陣しろ。しかない。
http://yonagunigyokyou.ti-da.net/
中央の辺境に対する無知は無関心より性質が悪いってのは歴史が証明してるんだけどね。
502 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 00:05:35.61 ID:xhVCLFjY0
TPPも道州制も今回の件もそうだが
安倍は自分の権力の基盤を固めるために国富を外国にばらまいてるだけだ
政治家がこんなことをやったら国はどうなる?
総理が変わるたびに国の資産が減るんだ
維持できるわけないだろう
>>499 これはつらい声だね。
安倍さんはどれも付け焼刃で、周りの影響で軽挙妄動ばかりになりそうと心配になってきた。
>>500 だ。間違えた。
台湾漁船も、シナ漁船、韓国漁船と変わらず滅茶苦茶やってて
日本側は泣き寝入りばかりってのをチラホラ聞くから、国もまた譲歩かよと呆れるだろうな。
>>503 中国工作員の方ですか?
安倍を引きづり降ろしたくて必死ですね・・。
506 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 00:10:00.78 ID:hnAGkDGH0
中国船と台湾船の見分けつく?
多分、中国船が入ってくるな
>>506 シナとは既に協定を結んでる。
沖縄返還の年の日中国交回復の時に、それまであった台湾を切ってシナと結んだ。
今回どっちとも結んで八方美人で中台離間と手を打ったんだろうけど
シナも尖閣は台湾の物、台湾はシナ大陸の物とか言ってるし、台湾は経済的に大陸にかなり侵食されてる。
>>505 安倍は神か?安倍の言葉は天子の言葉か?笑かすな
今度は水産資源の保障目当てですか!
ゆすりたかりの名人とはよく言ったものですね!!
冷戦時代の日本もこんな感じだったんですかねww アメリカはよく耐えたと思います・・
510 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 01:15:14.62 ID:ZXw/NHAi0
ここの書き込み見てると「ネトサポ」及びそれに同調する人間たちの
品性がいかに低劣かがよーくわかってくるよ
お前らは2ちゃんに書き込むことで自分たちが何等かの影響を与えていると思っているんだろうが
そんな品性丸出しの文章で誰かを動かすことができると思ってんのか?
例え釣れたとしてもそれはお前らと同レベルの人間だけだろうよ
自民党もバカなやつらだよ
こんなやつらに工作任せてるんだからな
本当にヘドが出るわ
文句言う前に仕事しろよ
512 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 01:21:06.99 ID:qeAN/WND0
紐w
>>510 便所の落書きに何言ってんの?
恥ずかしーw
そんな崇高な考えの人は、ブログなりツイッターなりSNSの日記なりに書くよ
私だってそうするわ
それらに書いた上で、ここに書いてる人もいるかもしれないけど
514 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 01:31:31.24 ID:XMbFzOW80
>>500 こりゃ漁師は死活問題だな。日本の先人が守りに守った領海をなんで
こんなほいほい共同管理なんていうんだ?日本の海だろ。
全然、日本取り戻してないだろ、これじゃあ。
515 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 01:35:17.54 ID:w9mvmIah0
これはびびったわ
領土をこんな簡単に切り売りするなんて信じられない
民主党でもここまでの売国はしなかった・・・
なんてことしてくれたんだか。
外務省はほんとに害務省だな。最悪。
お前ら一生沖縄水揚げのマグロ食うなよ。
517 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 01:39:55.36 ID:iptIXuKL0
尖閣が取られたら、こんな程度じゃ済まないという事が、馬鹿な沖縄県民にも周知されて良かっただろ
どういう考えでこんな愚行しでかしたんだろうね
台湾は友人だからこれ上げるよって、上げすぎでしょ
中国に干渉されないために大きく譲歩したのかね?
中国が入ってくると中国VS台湾の構図になり、
日本(大家)としては店子と第三者のトラブルのような感じで「勝手にやれや」...という感じかな。
工作員湧きすぎワロス
521 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 02:25:05.67 ID:oou1nKtV0
>>515 そもそも民主が売国政党なんてのは自民工作員が作り上げた幻想だからな
実際の民主党は、年次改革要望書の廃止、尖閣国有化、竹島単独提訴(安倍麻生に潰された)
そして中国へのODAを削減した普通の政党
日台が接近しやすいことを忘れたのかね、中共は。
これで下手に尖閣にちょっかい出すと日台が声を揃えて中国を非難するという
中共にとって凄くイヤ〜ンな状況が発生することになってしまった。
強く出れば台中離隔が進んで、尖閣より政治的な重要なテーマである
「台湾吸収」が遠のいちゃう。
習近平としてはゾッとる事態だ。政治基盤に傷がついて指導部内で袋叩きに
あうんじゃないか?
日本は尖閣の主権を保持しつつ、台湾に海洋資源の利権で台湾に一定の譲歩を
すれば日台連携が可能で、結果として中国の干渉を遠ざけられる・・・。
なんか台湾ばかりが漁夫の利を得ちゃいそうな気もするが、外向的交換条件
としては、まぁしょうがないのではないかと。
日台接近カードを使えば中国を牽制できる。これは色々と流用出来そうな外交戦術だ。
523 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 04:06:54.93 ID:dJrNJaqm0
売国下痢ぞう死んでくれ
524 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 04:08:07.65 ID:4nGLsaM+0
国益、海洋資源譲り渡して何が外交なんだかwwwwwwww
525 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 04:08:53.33 ID:CGlSsSkF0
無慈悲な批判w 独立せよ!
526 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 04:09:31.89 ID:BtfSwnrA0
普段尖閣の近く漁してないのに何いってんだか
527 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 04:10:27.46 ID:gPecyVcN0
特亜以外に譲歩すると極右化する左翼w
528 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 04:12:10.56 ID:JtBJgNYu0
安倍って中国に意地はるだけのために
アメリカを始め外交で献上ばっかりしてんじゃねえの?
尖閣が日本領土だという根拠があいまいだから、台湾に国益を譲り渡したんでしょ?
誰の目にも明らかに、日本領土だということなら、一切妥協する必要ないもんね
なんで日本国の漁業権を、他国にあげちゃったの?
530 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 04:15:21.03 ID:4nGLsaM+0
>>528 たぶんそうだろうね。TPPでも一番の利益になるはずだった自動車分野で無条件降伏して
保険分野も完全敗北でそれなのに日本はアメリカの要求を完全に飲まされてしまった・・・
損得の計算もできない低学歴の安倍が首相だなんて日本はとても不幸だ
>>361 アベ死ンゾーは都合が悪くなると出てこないもんな
選挙で良識ある世論の鉄槌を受けるといい
532 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 04:23:15.67 ID:4nGLsaM+0
憲法問題ではっきりしたけど、安倍は都合が悪くなると詭弁や人格攻撃で話題をそらそうと
するから、今回の件もたとえ国会で質問されようともこそこそ逃げまわるか詭弁でかわすかで
国益を失った責任を安倍は取らないんだろうな。
533 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 04:25:40.89 ID:bL/Lm90X0
沖縄が17年間日本政府を騙し続けたのは間違いないのだから、福建省にでも
出ていけば良かろう?
日本の政界が腐敗してたのも間違いない。
現在の政府でもそうだぞ、沖縄・北海道担当大臣 山本一太、あいつは、
交渉人の力がない。なんであんな力不足な奴を担当大臣にしたのか分からない。
総務省も遊んでるようなもんだろ?
経済政策は良いとして、内政でイマイチだな。
ネット選挙とかメリットあんのか?IPアドレスが政府関係者に掌握されるんだぜ。
俺は従来型の投票所に行って投票してくるよ、大都市圏だから。
IPアドレスが政府関係者に掌握されるってことは、ホワイトハッカーに調査される
可能性があるってことだ、つまり政府組織によるハッキングだ。
534 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 04:30:57.78 ID:fOZ1eXqf0
沖縄=悪
台湾=善
+民は外国人の味方
まったくもってアホとしかいいようがない
535 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 05:01:42.79 ID:alm1eaQ80
どうせ支那舟に魚を盗られてんだから、親日台湾にも開放したのさ。
支那は孤立感 深めて、さびしいから沖縄に工作員を入れて、沖縄民の本当の声を押さえつけて、ウソ宣伝してんだろ
バレバレだよー
そもそも台湾人があの海域で漁をしてて、日本も目を瞑ってたことから、
尖閣は台湾の物→台湾は中国→尖閣は中国って言い出しんじゃなかったかな。
537 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 05:36:08.72 ID:9+HMEI5n0
地震どこ?めっちゃ揺れた
竹島なんてくれてやれ、なんて言ってるくせに
相手が台湾だとこれかよ
539 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 08:07:06.92 ID:IN60Pgv00
漁業権の譲歩なのに、
さも領土を取られたようなバカ騒ぎをしてる奴がなんで多いんだ?
540 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 08:12:52.83 ID:B/37aRPv0
台湾マンセー言ってる売国奴は、国益なんてどーでもいいんだろうな
541 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 08:17:01.54 ID:rP3SlsU50
>>1 同じ事を一言でも中国に言ったのか?こいつらは
543 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 08:29:49.38 ID:mVu9/dOXO
台湾との友好は近隣情勢を見ると最優先事項だし、交渉事なんだからある程度の譲歩は当然だろ。
でもさすがにこれは譲り過ぎだし、問題はこれ以外の南側海域交渉の先送りと地元の頭越しな交渉。
結果として国に裏切られた形になった人たちって、今まで割りと中央に同調してきた人たちだからね。
中央に妥協したら足元を見られるなんて空気になったら誰の責任なんだね?
544 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 08:33:05.56 ID:sA/Jmrjn0
よくこんなんで戦後レジームから脱却云々言えるよな。
こいつ恥ずかしくないの?
545 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 08:34:04.78 ID:Oay7WA6u0
だんだん本当の敵が誰なのか見えてきたなww
琉球と似たような文化なんだろ?
仲良くしてやれやw
>>543 >台湾との友好は近隣情勢を見ると最優先事項だし、交渉事なんだからある程度の譲歩は当然だろ。
日本は戦中の独裁帝国主義国家なのか?
民主主義国家だろ
地元説明ゼロ
国益ですから勝手に譲歩しました
日本はどこの北朝鮮だよw
安倍はどこの金さんだよ
ネトウヨは本当に言ってることがおかしい
548 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 08:51:41.33 ID:xQ24TYD10
>>543 当事者の発言
>>500 がいちばん重い
「結果として裏切られた」んじゃない
官邸が沖縄を切り捨ててEEZの漁業権を外国にただでばらまいたんだ
理由は報道されてないから推測になるけど
USAの仲介ってことだから
台湾の米軍基地を維持したいUSAが日台関係の悪化を嫌ったんだろう
台湾の報道と沖縄の漁師の嘆きを比較するといい
台日漁業協定 台湾の馬総統「歴史的任務を達成」
中央社フォーカス台湾 2013.04.11
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7584544/ > 取決めでは、「東シナ海の平和と安定の維持」「友好互恵」「海洋資源保護」などを目的に、
> 台日が共に排他的経済水域を主張していた台湾と沖縄の間の海域について、
> 北緯27度以南から先島諸島北側までの一帯7.4万平方キロメートルを共同水域とした。
> この海域に位置する釣魚台(日本名:尖閣諸島)の12カイリ内は対象外とし、主権論争は棚上げされた。
安倍は自分の権力を維持するために国民の生活基盤を潰した
棚上げ論が公式に認められてしまったから日米安保および国連対策の問題で尖閣防衛は困難になった
何が「日本を取り戻す」だ
ふざけんな
549 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 09:05:37.89 ID:h3fEJcN+0
沖縄と台湾は元々琉球として一つだった。
そのことを考えれば、沖縄が海域を台湾と共有する事は自然の流れだろう。
沖縄が日本に復帰する前は特に先島地域は台湾と交流が密だったんだから、
その頃に戻る事を考えた方がいいだろう。
沖縄は自らが日本と言う考えがあるから、今回の協定に批判的なのだろうが、
冷静に考えれば、日本復帰前に戻るだけ。プラスとして考えるべき。
今後は、沖縄全域の独自交易が出来る環境を要求すればよい。
与那国町が目指していた環境を、沖縄全域で考えるべき。
550 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 09:09:21.30 ID:ZrF0uFaL0
http://www.asyura2.com/13/genpatu31/msg/158.html#c326 >>324いつまでも日本を分断させておくのが彼らや分らないがアメリカ?
の利益になるということではないだろうか。誰か詳しい解説頼む。
「解答」推理小説と同じで、安倍が首相になって最も利益を得る者が犯人である。
犯人特定には金の流れすなわち予算を見ればよい。安倍内閣で最も巨額の予算は200兆円。
それが対馬の国境侵犯トンネルに流れる。誰が儲けるのか?日本国民ではない。
犯人は安倍シンゾウ(山口県田布施出身岸信介の直孫)、池口恵観(鹿児島県田布施出身
鮫島正純)、小泉純一郎(鹿児島県田布施出身鮫島純也の息子)及びその関連企業である。
彼ら3人は全員統一原理教会(創始者文鮮明)幹部である。
統一教会は脱法脱税集金業者であり、KCIAのエージェント(日本国にとっては外国スパイ)
である。*統一原理教会(文鮮明:故人)*創価学会(池田大作:感染性危険物?)
支那が文句を言ってるから、良いことなんだろ
552 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 09:14:55.88 ID:HTtUbwSOO
>>548 台湾と中国が尖閣問題で連携する動きがあった。
それを阻止するための行動。
>>549 そんなこと書くと沖縄は台湾領だって言われるぞ
つーか琉球と違って台湾は統一国として成立はしてなかったはず
554 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 09:23:35.84 ID:xQ24TYD10
>>551 >>552 棚上げ論が通ってしまったことの意味がわかってるのか?
棚上げ論は日本にとっては致命傷の可能性があり,
中共を含め日本以外の周辺国およびUSAは一切損をしない
それから中共に嫌がらせができるなら自国民はどうなってもいいのか?
だったら北朝鮮と変わらないじゃないか
>>554 まあ、国益・国のため・国防のため〜なんて言い出す奴なんてそんなもんだよ
国あっての民じゃなくて、民あっての国
民守るために国があるのに、国が民を犠牲するなんてことしてれば、それは民に伝わる
移民国家で色々バラバラのアメリカがまがりなりにも国としてまとまっているのは自国民を守るからなのに
狡猾な手段なのにな
目先の損得で声を荒げる馬鹿が増えたのには困ったもんだ
557 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 09:42:20.15 ID:h3fEJcN+0
台湾は沖縄の日本復帰に最も激しく反対し、今でも沖縄を
日本とは認めていない。それは大陸と共通するところ。
台湾には、沖縄の日本帰属を公式に認めさせる事が先であるはずなのに
それをせず、協定を結ぶという事は、沖縄の主権そのものにまで、
介入出来る隙を与えた事に他ならない。
漁業協定は、沖縄、特に先島諸島や台湾、中国に、
日本が沖縄を切り捨てたと言うメッセージとして伝わるだろう。
558 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 09:45:50.38 ID:xQ24TYD10
>>556 狡猾?どこが? 棚上げ論がまずいこともわからんのか?
それにこの問題で中共と台湾が組んだら尖閣問題は終わり
生殺与奪権を台湾と中共に与えたようなもんだ
さらにEEZの権利放棄は目先の話じゃない
将来の資源安保に重大な悪影響を与える
基地問題で日米安保に協力的な勢力を潰したことは国防上致命的な失策
それで得たものは何だ?
安倍が目立っただけだろ
目先の空虚なパフォーマンス以外何もない
ってか、これ基地問題などなどに波及するだろ
安倍が約束守らないと公言したのだから
意見言っても無視
会談しても、その場で言ってもいないことを締結する
鳩山の県外移設断念以上に大問題だぞ
>>556 狡猾だよ安倍は。日本弱体化に向けて着々だ
これ、もう本土の人と会議しても意味ないってことだよ
会議してお互い意見交換して妥協と強引しても
会議に出てない内容で、安倍が合意しちゃうんだよw
米軍基地返還計画だって、安倍は守らないこと確定じゃないか
>>500 >今回の交渉、官邸が独断で譲歩したと聞きました。
>それなら、水産庁も外務省もいらないだろ。
>せっかく沖縄漁連と水産庁と綿密に打ち合わせしていたのに、独断で決められたら水産庁もやってられんよ。
これは重いな
沖縄県民と、沖縄在住の国家公務員との信頼関係はゼロどころかマイナス200%じゃねえの?
台湾が日本と共同の漁場に中国が入ったら追放するって宣言したね
563 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 10:14:35.63 ID:xQ24TYD10
>>559 鳩山のときは本土のマスコミが批判しただけましだった
今回は現時点では声を上げてるのはほぼ地元メディアだけで
本土のメディアでは左右とも批判的な報道は少ない
右:安倍主席マンセー
左:実は中共に利するからマンセー
ということだと思う
でもっていくら官僚と交渉して意見を取り纏めても
安倍が思い付きでひっくり返す
これ毛沢東や金日成がやってたことだよ
>>563 新聞読む限りは、
沖縄タイムスは大々的に取り上げ批判、琉球は・・・ほとんど取り上げてない。なぜ?
それはおいておいて、本当に不味いよね
地元調整とか全く意味がないじゃん
担当大臣や官房長官と会っても意味がない
知らない間に東京で決めました。内容は・・・聞いてねえよだもの
565 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 10:36:09.32 ID:xQ24TYD10
566 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 10:38:51.64 ID:mVu9/dOXO
ましてや今回これで立場が悪くなるのは今まで「漁業を守るには本土の要求する基地負担も受け入れざるを得ない」って言ってた人たちだからねえ。
結局やまとに甘い顔をするとうちなーの利益が無視されるって被害者意識ばっかり増える結果になりそうだ。
567 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 10:41:15.10 ID:h3fEJcN+0
漁業協定で漁業も全滅。TPPで農業も全滅。
日本政府は、沖縄本島に米軍基地を置くために
先島諸島を切り捨てた。
568 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 10:44:03.12 ID:xQ24TYD10
石垣市長は、尖閣で安全な漁をするために、尖閣の土地を買おう〜で募金集めて・・・
結果、石原、野田の梯子外されて終了
そして今回も・・・次の石垣市長選とその後の石垣の動きがちょっと怖くなってくる
570 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 10:46:42.96 ID:08SUUCad0
アメリカ軍や自衛隊を追い出して沖縄をタダで中国に引き渡そうとしてるツケが
まわってきただけだよ。
>>565 サンクス
俺のイメージは逆で新報過激、タイムスおとなしめだったのでね
これじゃ基地返還計画も、守る気あるの安倍?裏で密約結んでない?と信頼ゼロになる
東京に抗議に行って帰ってきてからの動きはちょっと怖いな
>>568 せっかく4.28の件も、自民・公明は県民大会に反対でそれは中止
県知事がいかないけど副知事出席で、落としどころは玉虫色・・・だったのに
県内の自民は辛い立場だな
っていうかどういう理屈で沖縄タイムスがこんな批判記事のせてんの?
大きく言えば領土問題で妥協するってのはこういうことだろw
むしろ沖縄タイムスは歓迎の記事をのせるべきなんじゃないの?
尖閣をただで中国に上げようとしてるんだから。
これだって一応「共同」なんだろw
>>573 なら、北方領土問題で、ロシアを攻撃している人をお前は攻撃してるのか?
領土問題で妥協して、北方領土はロシアに献上で、お前も日本も歓迎すべきというのだな
575 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 11:02:37.16 ID:h3fEJcN+0
>>569 石垣市長も途中から保守化に転向した与那国町長も再選は無いだろう。
間違いなく先島には本土と連携した保守は力を失う。
連携しなかった竹富町長は利口だった。
とにかく島の主体産業である漁業を窮地に追い込んだ責任は重過ぎる。
尖閣に船着場をつくるどころか、主体となる漁場を失ったのだから。
576 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 11:08:52.51 ID:xQ24TYD10
>>575 今回の件で安倍は国境の最前線の保守勢力を皆殺しにした
狙ってやってるのか頭悪すぎるのか
いずれにせよ絶望的な状況
アベシの威勢のいい国防論議がさっぱり
なくなった
578 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 11:13:28.57 ID:mVu9/dOXO
本島の左巻きと先島の一般的な穏健保守は完全に分けて考えないとならないのに、頭の悪いネット民はまとめて沖縄土人とか言い出すからなあ。
沖縄で問題をこじらせた挙げ句、アメリカに丸投げで献上しかねないふいんき()だよな。
579 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 11:25:22.90 ID:Bh76aspN0
野党から批判続出かもしれんが逃げ出すだろうな
安倍は
台湾に譲った分は地元へは補助すべきだろ
何も手を打たないならそれこそ台湾と中国の間断ったつもりが日本と沖縄の間断たれるわ
581 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 11:44:36.02 ID:h3fEJcN+0
失った産業を金で解決出来るわけが無い。
TPPで農業も全滅する可能性があるわけだから、どうしようもない。
元々あった産業をすべて潰される事ほど屈辱的な事は無い。
>>575 与那国町長は事情がわからないけど、石垣市長は再戦もあるのでは?
あの人は自衛隊駐留賛成だけど、米軍は出ていけオスプレイ反対で、本土の言いなりの人ではない
本土に裏切られたを強調して本土との対決姿勢を鮮明にすればあるいは・・・
ただ、本土と連携した保守力を失う・・・は賛成
現市長支持層は、若年層が多いから裏切られたで失望と反感も強いだろう
必死なのが何匹かわいてるなw
584 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:05:47.62 ID:I8wx1ACv0
台湾の統一教会が優秀宗教団体特別賞を受賞
だから台湾は親日だろ、いいかげんにしろよ
585 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:17:44.37 ID:h3fEJcN+0
>>582 石垣市長は本土保守と戯れてばかりで市民を見ていない。
漁業協定も条件付容認の立場で会合にも出席し、その流れを加速させた。
なぜ最初から反対の立場を明確にしなかったのか?
それは市民を見ていないからだ。
市民第一の市長なら強く反対し、その流れを食い止める事が出来ただろう。
石垣市長は、自らの失態の尻拭いを沖縄県知事にさせて知らん顔だ。
こんな市長の再選などありえない。
587 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:27:01.27 ID:h3fEJcN+0
条件を付けたとしても、安易に容認の立場を取ると不利な立場に追い込まれる。
沖縄が抱える諸問題も、安易に容認すればどうなるかを沖縄に見せ付けた事例となった。
原理主義は好きではないけど、常に絶対反対が本土との交渉の最低条件となるのかな・・・
590 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:56:01.05 ID:XVXzOh0a0
>>589 安倍には呆れて物が言えない。
今回は漁業権だけど、次はガス田の採掘権を献上しかねない。
591 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 14:38:45.38 ID:LZ1/ONN50
(´・ω・`)台湾に「日本が勝った場合でも漁業権に関しては考慮してやるから
(´・ω・`)「法に基づいた平和的解決」って名目で国際司法裁判所に提訴させてりゃ良かったんだよ。
(´・ω・`)そんで日本はそれに対して堂々と応訴する。
(´・ω・`)中国がクレームつけてくるだろうが、あくまで「国際司法裁判所での法に基づいた平和的解決」を前面に出してけば
(´・ω・`)中国の交渉でパワーゲームに持ち込むって目論みに釘を刺せる上に
(´・ω・`)竹島の提訴拒否してる韓国にもプレッシャーかけられるんだから。
592 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 14:49:45.46 ID:wXRNIG/QO
さすがに土日の2chは
台湾相手には強気な発言するのが多いなw
漁業の権益って戦前統治前から台湾漁船は尖閣で漁してただろうが。
593 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 14:56:20.49 ID:B+lxhZsw0
日韓漁業協定みたいなもんでしょ。
今でさえ沖縄漁師は近づけないのに
ますます締め出されるんじゃないかという懸念は当然。
終いには魚を根こそぎ取られてオシマイ。
594 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 14:57:31.21 ID:58VEg2Jj0
うだうだ煩い沖縄の漁船は当該海域から追い出せ
595 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 14:58:24.80 ID:mVu9/dOXO
>>592 明治維新前からアメリカやロシアは日本沿岸で漁をしていた実績があるからEEZなど無意味という理屈ですね。
承りました。
では、反論のある方はぜひお願いしますw
って・・・反論するのも馬鹿馬鹿しいレベルだけどさ(苦笑)
596 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 14:59:51.46 ID:LZ1/ONN50
>>592 (´・ω・`)昔、漁をしてようがしてまいが現在の漁業権とは何の関係もないから。
597 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 15:00:51.01 ID:YWxv9raP0
台湾に乳揉ませて
悔し紛れに沖縄叩きですかw
598 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 15:01:41.11 ID:pKMskZFEO
「台湾になら尖閣をあげても良い」とか抜かすチンカス売国奴揃いの2チャンネラー諸君はこれで満足なのだろう
あの辺りの海域は中台の漁船でもう枯渇状態なんだろ。
領土抜きにして三国で資源管理しないと死の海になるぞ。
600 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 15:02:52.99 ID:+YvoGwDX0
これぞまさに売国奴安倍の真骨頂。
分かります。いつもの保証目当てのイチャモンですね。
そもそも、沖縄自身の漁業の衰退そのものを直視したらどうですか?
高齢化と後継者不足、なんとかしたいですよね?
602 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 15:03:39.49 ID:B+lxhZsw0
>>594 今の時点で、中国船がうろついてて近づけてないんだけどな。
今回は更に台湾まで呼び込んでもう無茶苦茶。
沖縄にしてみりゃそりゃ腹立つわ。
603 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 15:04:44.48 ID:ikw94iAr0
前のままじゃんww
これでも中の指示で騒いでる奴が居るな
604 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 15:06:48.09 ID:3fdM0i670
台湾は国じゃないから
領有権主張しても弱い
605 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 15:08:12.11 ID:ikw94iAr0
沖縄知事といい急に一緒の論調で言い出したなww
スレにしても凄い勢いで書いてるけど
中国からかなりの指示でてるみたいだなww
日台漁業協定は以前からやってた事だろ
606 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 15:09:02.63 ID:8cTLDY/70
>>1 お隣同士、仲良く譲り合いと思いやりの精神を発揮した外交じゃないか。
台湾には直接当てつけず、漁師の声なる代弁で現政権の対台湾外交を非難するという
えらく迂遠なやり方で中国に気を使った記事を書くんだな、沖タイwww
608 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 15:10:11.12 ID:d4wNNzPN0
スレタイが変すぎじゃね?
これで、「嘘は書いてない、批判があったのは事実」ってマスコミみたいなこと言うのか?
609 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 15:16:33.20 ID:mVu9/dOXO
沖縄叩きに必死な人の痛い書き込みが笑えるスレw
「いくら台湾との友好が大事でも、譲りすぎだろ」って意見ですら中共の犬としか映らない視野の狭さでよく生きていられると思うわ。
これは安部がバカ
竹島もこうして共同の漁場ってやって取られたんだろw
わざわざ実効支配してる領海を、台湾と共同管理にするとか考えられないアホw
わざわざ台湾と領土問題がありますって世界に宣言したようなものだ
世界一のクズだw
安倍政権の実績
@尖閣に公務員常駐→見送り
A竹島政府式典→見送り
B靖国参拝→見送り
NEW
C台湾に尖閣をあげちゃいました
月末には日露首脳会談がある
北方領土を進呈するんじゃない
ここのネトウヨなら、それも国益にかなうで大賛成するだろう
613 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 15:41:10.72 ID:sA/Jmrjn0
小泉以降、自民は売国した後に
国民のせいにするの得意だからなw
自民ネットサポーター総動員して自民擁護ですかw
614 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 15:42:31.76 ID:xe1IUinMO
なんだ丑記事か
616 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 15:45:04.98 ID:h3fEJcN+0
そもそも台湾は沖縄を日本と認めていない。
台湾が棚上げにしているのは、海域だけでは無く沖縄諸島全体だ。
沖縄を日本と認めていないのは、中台の共通事項であり、
今回の合意は、台湾の考え次第では、沖縄の帰属問題につながる
可能性もある。
617 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 15:49:13.48 ID:B10ADO6X0
なんだこれ、また九州在住漁師いじめかよ
チッソ敗訴のあてつけか?
たしか雅子の祖父であるチッソの社長に要請されて東大教授が「ただちに問題はない」とか言ったんだろ?
あと雅子の祖父による漁民差別を黙認したり
ほんと雅子の祖父のチッソ元社長と、それにグルになった公僕はクソだわ
618 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 16:14:54.16 ID:dVfcOai+0
619 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 16:28:11.37 ID:4NzJzMI60
台湾の馬英九総統は11日、沖縄県・尖閣諸島周辺の漁業権をめぐる10日の日本との取り決め(協定)調印について
「対日関係は新たな段階に入った」と評価した。自身の交流サイト「フェイスブック」に文章を載せた。
馬氏は、日台が領有権問題を棚上げして実質的な結果を得たことの意義を強調。
昨年提起した「東シナ海平和イニシアチブ」を日本が重視していることを示したとした。日本の「誠意と善意」への謝意も記した。
一方、調印に当たり領有権問題で「台湾はいかなる譲歩もしていない」とし、領有権主張を維持する構えを見せた。
11日付台湾各紙は協定調印について「大突破」(中国時報)などの見出しで大半が1面トップで報道。
領有権問題は残るものの、台湾漁民の操業エリアが拡大したことを前向きに受け止めた。(共同)
620 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 16:28:29.62 ID:B+lxhZsw0
海保の人員と船の数をガツンと増やせば済んだ話じゃないのか、と
現地の漁師にしてみりゃ思うでしょうね。
日本海沿岸の韓国漁船に好き放題やられてる漁師と同じ、いやそれ以上の苦悩が沖縄漁師にのしかかる。
こんな事やってたら日本政府への反発はますます強まりますわな。
尖閣から手を引いた後ならまだしも。
腰抜より李登輝さんが総理やった方がずっとマシだ。
622 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 16:33:07.18 ID:sA/Jmrjn0
623 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 16:43:54.01 ID:dVfcOai+0
624 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 17:44:15.28 ID:jlwUVxYd0
いいぞ安倍さん、もっと締め上げてやれ
身の程知らずの反日土人にはちょうど良い薬だわ
>>574 そういう話じゃなくて、沖縄タイムスや琉球新報は暗に中国に妥協しろっていってるだろ。
【沖縄タイムス社説】岩のような無人島を紛争の火種とする愚かさは多くの人が認識している 共生の海へ外交発信を[尖閣問題]★2
http://matomelog.ldblog.jp/archives/21996813.html (略)対話を重ね、相互理解を深める中で、尖閣問題は領有権の棚上げを模索するのが賢明だろう。
その上で、突発的な軍事衝突を防ぐメカニズムの構築と、漁業トラブルを回避するルールづくりを先行させるのが現実的ではないか。
沖縄は台湾とともに尖閣海域を「生活圏」として共有してきた利害の当事者である。問題解決にコミットする大義はある。
近代日本の版図に包摂され、その帰結として地上戦の悲劇を被った沖縄の教訓は、日中の強硬路線の転換を促す触媒になり得る。
どうすれば争いのない「共生の海」を長期的に維持できるのか。
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-04-11_47881 >沖縄の漁業者だけに「国益の犠牲」を強いるようなことがあってはならないという点だ。今回の取り決めが沖縄の漁業者の不利益にならないよう最大限の配慮を求めたい
この2つの社説が並立するとはとても思えん。沖縄の新聞社は尖閣で譲れと主張してるのに漁業権は守れという。領土問題で妥協という事は領土・漁業権・資源開発権を譲る事だろ
「共生の海」ってそういうことなのに。それはおかしな話だって事。
626 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 17:59:51.98 ID:HTCqkaoRO
シナに捕縛されるよりマシじゃないのか?
>>616 帰属もなにも、先史以来日本人の血統(遺伝子が同じ)・日本人の文化圏内(縄文遺跡の存在)だし、
江戸時代から日本(薩摩藩)の支配下じゃないか。支那は尖閣が琉球に属すと言っちゃってるので、
沖縄を独立国としたいだけだろうに。そんなもの日米は認めない。
628 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 18:24:41.64 ID:hOYi5yet0
629 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 18:43:45.21 ID:G92dqDUo0
日本でなく台湾の利益を一番に考えるのがネトウヨ
631 :
名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 19:13:32.02 ID:h3fEJcN+0
>>627 沖縄人は翻弄された歴史の通り多くの血が混ざっている。
日本とは歩んで来た歴史そのものが違う。
翻弄された歴史の中で、様々な血が混ざった世界のウチナーンチュをまとめるのものは、
その豊富な文化であり、そのアイデンティティは大陸から受け継いだもの。
沖縄はアメリカ世ヤマト世にあっても、その受け継いだアイデンティティを失う事無く
発展させ続ける。
>>628 んじゃ、早速有言実行してくれ
今日も来てるぞ
米軍基地の恩恵があるから沖縄は黙ってろ
恩恵があるなら、本土では、なぜ米軍基地誘致合戦が起きないのだろう
ネトウヨさんがアピールすればいいのに
ネトウヨの地元に米軍基地来てくださいと
誰もそんなこと言ってる議員はいないけど
634 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 09:44:04.55 ID:kx4IBxvBO
>>612 北方問題は麻生総理大臣がロシア連邦サハリン州を訪問し、
サンフランシスコ平和条約における日本の領有放棄地(大クリル列島、南樺太)のロシア帰属を事実上承認することで一応終結したよ
あとは歯舞諸島、色丹島の取り扱いと返還に係る諸問題についてだけだ
635 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:26:53.40 ID:/v4exkuX0
636 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:40:41.03 ID:COYd5+ZU0
>>635 最低でも県外を地で行く厚顔無恥な知事を落としてから言え
637 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:42:30.08 ID:ykpAd9Zp0
沖縄タイムス涙目〜w
日台友好!!ガンバレ日本!頑張れ台湾!
638 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:45:06.25 ID:/v4exkuX0
>>636 仲井真は最初から県外移設を主張していたわけじゃない
鳩山が滅茶苦茶にするまでは話はまとまっていた
そこまで言うなら尖閣に住んで漁業してくれw
640 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:47:51.03 ID:iOnMJqG1O
>>635 過去の経緯があるから金よこせ!?
って、やっぱ支那チョンと一緒じゃねーか!
糞の集まりだなwww
641 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:52:49.74 ID:WUL05d9R0
>>639 ヘリポート撤去の実績がある自民党が、責任を持って生活インフラを整えてくれたら出来ると思うよww
642 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:58:14.60 ID:X4l8MfGVO
安部はちょっと沖縄の意見を無視しすぎている
沖縄の声=沖縄地方紙と、ネトウヨみたいな単純思考じゃ困るんだが
実際にはメチャクチャ複雑
643 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:59:59.24 ID:COYd5+ZU0
漁師は自衛隊の護衛つけてくれっていうくらいの奴のが多いでしょ
売国派は漁業とは無関係な奴らばかり
645 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:01:12.98 ID:/5ZZBtB40
>>642
沖縄は日本国民の怒りを考えるほうが先だとおもうぞ?
税金泥棒ぐらいむかつくものは無いからな。
646 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:02:50.45 ID:wZsxulCS0
え?なんで台湾人に日本の領海で漁業させてんの?
いくら台湾と友好関係を維持するのは大切とはいえ、それとこれとは別だろ。
安倍って本当に売国奴だな。
647 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:10:35.55 ID:H2Q6zkp60
沖縄は軍事補助金漬け経済の上、本土ゼネコンに仕切られ、
そのおこぼれで生活する事に嫌気がさしたんだね。
日本の戦争責任を負わされた上、それに反発すると、
ゆすりたかりと言われ、本気で中国との関係強化にシフトした。
沖縄はその時に自らの能力と価値に気付いたんだよ。
沖縄にとっては失われた40年。
日本の高圧的な態度は、沖縄が沖縄を取り戻すきっかけになった。
沖縄の価値と能力は、沖縄のために生かされるものであって、
はした金で日本に売り渡すものでは無い。
648 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:10:51.66 ID:FOVgzVSX0
領海ってwww
こういう馬鹿が2cではいっぱいw
>>648 あのさ・・・馬鹿が集まるから、操り易いんだろ・・・・
あんた2chの使い方間違ってるよw
650 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:22:50.54 ID:/v4exkuX0
と、馬鹿が申しておりますw
>>651 実際、総統は領有権の主張を取り下げて無いし
それどころか、我々の勝利だ!!と落ち目だった外省人政権を利することになったりと
単に譲っただけ、ってのも
間違い無い話だと思うよ
あれほど対話を強調してたマスゴミ
結局初めから話し合う気ないじゃん
このスレを立てた丑原慎太郎φ ★とは、
逮捕歴11回、前科6犯の犯罪者であり、在日朝鮮人である。
以前は、うしうしタイフーンφで活動していたブサヨである。
前科は、強制わいせつ2犯(被害者は女子幼稚園児と女子児童)、住居不法侵入2犯、窃盗2犯(干してあったパンティ・ブラ等、所有者は40歳代とオカマ)。
遺伝子は生粋の100%朝鮮人。
2ちゃんねるの記者として、日夜必死に反日工作の印象操作、世論誘導に勤しむ。
在日朝鮮人であるため、当然に選挙権はなく、朝鮮学校を最低レベルの学力で卒業、以後、無職。
朝鮮総連に出入りするも、朝鮮人からみても余りの低知能、低能力であり、コミュニケーション能力、社会性・適応能力の欠如が甚だしく、まったく周りから相手にされず、鼻摘み者扱いを受け続けている。
朝鮮人待望の民主党政権を自分が生み出した、と心底から妄信妄想しており、自民党政権を長年誹謗中傷し続けている偏執狂でもある。
どんな小さな記事でも、反日工作&朝鮮人擁護に役立つと思えば、必死になってスレ立てを行う。
反対に、どんな大きな記事でも、日本の評価を上げるもの、朝鮮人に都合の悪いものは全力でスルーし、一般人を装って匿名のレスで世論誘導に血眼になっている。
>>635 >台湾が中共の巡視船と本気で戦う筈はないし尖閣問題は終わってしまった可能性がある
だよね
沖縄の漁民・・・中国船籍の船が操業、台湾船籍を自称している船が操業してるぞ。捕まえろ!
日本・・・及び腰で拿捕せず
台湾・・・えーと、いまから向かいます〜あれ、いませんね、逃げちゃいましたw
これだと思う
沖縄の保守は一度絶滅したほうがいいのでは?
絶滅という言い方悪いかもだが、これを受け入れる保守では沖縄にとっても日本にとってもためにならないと思う
656 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:38:15.82 ID:Q2XRBQif0
>>635 なんでそこで関空移転案と橋下のリンクを貼るのか意味が分からんな
あれは沖縄の国会議員が考案し、民主の鳩山が潰した案だぞ
国益>>>>>>>>>>>沖縄漁民の感情
658 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:39:20.96 ID:8j5YTjKU0
はいはい、沖縄タイムスwww
>>655 普通に海上保安庁が操業許可証持ってるか
調べるだけだろ。持ってなければ逮捕するだけ。
660 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 17:09:05.86 ID:sI0McUOf0
>>1 丑が建てた時点でどういうニュースかがわかるw
いわば逆アンテナだなw
661 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 17:30:36.37 ID:IfBXmGQtO
とりあえず
>>659は協定の中身くらい調べる知能を持てよ?
662 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 17:39:31.42 ID:aEFLyRE00
尖閣も漁場も上げといて
国益だの言っている保守とかw
どこの国の保守よw
663 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 17:42:16.93 ID:sI0McUOf0
>>662 こういうシナ工作員が日本にはわんさかいるんだよなぁ。
もう丑はゲンダイスレみたいに、タイトルに丑って入れろよ、いい加減うざいわ
665 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 17:54:14.01 ID:/gP+AyCB0
倭賊の分際で、琉球の奴婢の分際で、
琉球の許可無く条約を結ぶな。
討滅するぞ。コラ。
沖縄の新聞って文句しか書けないのか?ww
667 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:02:55.34 ID:uCkF8x7u0
チャンコロに漁業件を与えたら両手をあげて喜ぶ売国奴が
668 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:03:51.49 ID:IfBXmGQtO
バカチョンレベルのネトウヨどもに、シナと呼ばれるうちなんちゅ。
いとをかし…
669 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:07:34.93 ID:sfuhntDtO
>>666 沖縄土人 「お前の物は俺の物、俺の物は俺の物、倭人の金は琉球人の物」
事あるごとに「日本政府は!」「日本人は!」ってうるさい人たちがいるから
内地からしたら外人扱いもやむを得ないよね
若者はそういうの冷ややかな目で見てるのに
671 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:09:37.51 ID:W4BxrvpiO
同じ国の人間よりもよっぽど台湾人のが親日とかどういうことなの…
672 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:43:00.21 ID:ePFl4Shg0
673 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:49:33.69 ID:n0lEIN90O
>>662 ネトウヨ中高生は朝鮮人なんだよ。
沖縄尖閣も北海道も日本人が住む日本のものなのに、
沖縄を叩いて中国人の味方をし、
北海道を叩いて北朝鮮やロシアの味方をする。
日本人叩きして、日本の領土や海域を減らしマンセー。
アニオタゆとり不登校低学歴ヒキ友達ゼロ童貞無職派遣ニートウヨ
674 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:55:46.63 ID:8+EJvMVO0
ナイチャーは琉球の糞を喰う家畜。
家畜の分際で勝手に条約結ぶなど、言語道断。
討滅されてしまえ。
>>9 高山正之氏も著書(タイトル忘れたスマン)で日本の漁民の欲深さをレポートしてたな。
以前、農業の連中と一緒に仕事する機会があったが
学も教養も無い連中は金に汚いんだよ。
自分達で工夫・努力はせずに援助しろ援助しろってね・・・・農薬の規定量とかも全然守ろうとせんし( ;´Д`)
こんな人らの我儘を聞くよりは、日台友好で得られる国益の方が遥かに重要。
676 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 19:32:50.79 ID:5WShkWpLO
>>647 メディアの影響とか言ってる似非ウヨクがいるけど
ぶっちゃけ実際は沖縄県民の意識が反米や日本離れに変わってきたのは
鳩山やネットの影響が強いと思う
677 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 19:34:11.73 ID:uwlUq86k0
我々韓国人はネトウヨが滅びることを希望します
ネトウヨはニート
ネトウヨはヒキコモリ
我々偉大なる韓国人にひれ伏せ 愚かな日本人ども
ネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨ
ネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨ
678 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 19:37:43.66 ID:LJYG1YeD0
俺 沖縄県民ですよ
679 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 19:47:28.24 ID:uwlUq86k0
我々韓国人は告ぐネトウヨは降伏せよ
日本人を奴隷にする計画の邪魔をするな
我々韓国人は告ぐネトウヨは降伏せよ
日本人を奴隷にする計画の邪魔をするな
我々韓国人は告ぐネトウヨは降伏せよ
日本人を奴隷にする計画の邪魔をするな
我々韓国人は告ぐネトウヨは降伏せよ
日本人を奴隷にする計画の邪魔をするな
我々韓国人は告ぐネトウヨは降伏せよ
日本人を奴隷にする計画の邪魔をするな
680 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 20:09:00.47 ID:sZ1Dklop0
農林水産省も水産庁も内閣府も内閣官房も外務省も
この件のプレスリリースをHPに出してないように見えるが、
なんで?
それからウヨの皆さんが沖縄本島を批判するネタに使用
してきた石垣市の漁師達が所属する八重山漁協が非難の
意思を鮮明にしたけど。売国竹富町の漁師に引き摺られた
んだとか言うのかな。スルーかな。
もうニュース関係ねえ単なる煽り合戦だ
沖縄絡みのスレ全部同じじゃねえか
暇なこった
682 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 20:22:01.97 ID:n0lEIN90O
ネトウヨ中高生は朝鮮人なんだよ。
沖縄尖閣も北海道も日本人が住む日本のものなのに、
沖縄を叩いて中国人の味方をし、
北海道を叩いて北朝鮮やロシアの味方をする。
日本人叩きして、日本の領土や海域を減らしマンセー。
アニオタゆとり不登校低学歴ヒキ友達ゼロ童貞無職派遣ニートウヨ
683 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 20:25:49.22 ID:vQMwxcwh0
w
日台とも親中派が騒いでいるようだけど、誰も相手にしないなw
684 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 20:27:07.67 ID:n0lEIN90O
↓
uwlUq86k0
>>677>>679 随分と流暢に日本語を使いはりまんなあ。
バレバレでっせ真性バカw
アニオタゆとり不登校低学歴ヒキ友達ゼロ童貞無職派遣ニートウヨ
685 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 20:38:59.09 ID:7g6QaJHW0
これからも協議すると合意書にあるんだから、問題が起きれば解決する。
今までの無法行為を抑えれるようになるんだから一歩前進した。
同時に、支那が取り決め適用水域に入ってきたら
台湾国民も巻き込んで、支那に対抗できる。
台湾が取り過ぎなら、日本側が交渉して制限すればいい。
686 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 20:51:26.87 ID:S4ipcC/x0
>>680 それより一太はどこに行った?
沖縄担当相だよね
影も形もないんだけど
棚上げ成立で尖閣への安保適用は曖昧になった
立場が弱くなった日本はTPP交渉でUSAの言いなりになるんじゃないか?
687 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 20:59:58.31 ID:MBEiz6900
我々韓国人はネトウヨを倒し日本人の女性全員を 韓国人男性の性奴隷とする
ネトウヨは邪魔するな
極右を倒して我々韓国人が日本を支配するときが来たのだ
ネトウヨは血の涙を流す哀れ
688 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 21:02:20.33 ID:8stXIzc50
ネットウヨクは今すぐ我々韓国人に降伏して
他の一般的日本人のように我々韓国人を崇めよ
劣等民族日本人は優秀民族韓民族にひれ伏し
未来永劫奴隷として我々韓国人の下僕として生きろ
ネトウヨに死を
ネトウヨに死を
ネトウヨに死を
ネトウヨに死を
>>661 尖閣近辺まで来たら海上保安庁が台湾漁船を調べても問題無いだろ。
操業を止める訳では無いし。協定に基づいて操業してるか調べれば良い。
そういうルール作りも今からだろうけど。
>>689 >尖閣近辺まで来たら海上保安庁が台湾漁船を調べても問題無いだろ。
あの安倍にそんな強気なことできるわけねえだろww
一方的な日本側の譲歩は考えにくいのでおそらく台湾は今後一切尖閣の領有権を主張しないって文言が入っていると予想。
日本は台湾の面子を立ててそのことについて触れていないのだろう。
馬が今後も領有権主張するよって宣言してるがあれは国内向けのアピール。
って擁護してみるw
>>691 >一方的な日本側の譲歩は考えにくい
ナイスジョーク
693 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 21:23:11.45 ID:ZKHYmQfO0
>>687 マジレスすると日本人女性がほしいとか言ってるのはお前みたいなモテないネットキムチだけ
リア充韓国人になりなよ
694 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 21:23:59.93 ID:nnjwvITf0
これは安部ちゃんGJだね
順調に売国路線いってるね
695 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 21:25:57.14 ID:KmybEAiL0
一太は逝った
>>689 そんなことは、いまでもやろうと思えばやれてたよ
でも、ずーっとやらなかった
なのに、今後やると思うか?
今回で台湾船は取り締まれなくなった
697 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 21:31:13.78 ID:n0lEIN90O
ネトウヨ中高生は朝鮮人なんだよ。
沖縄尖閣も北海道も日本人が住む日本のものなのに、
沖縄を叩いて中国人の味方をし、
北海道を叩いて北朝鮮やロシアの味方をする。
日本人叩きして、日本の領土や海域を減らしマンセー。
バカなんだよ。バカ。
アニオタゆとり不登校低学歴ヒキ友達ゼロ童貞無職派遣ニートウヨ
中国憤死!w
くやしいのぅwくやしいのぅw
>>696 いままでは逮捕しなければいけなかったからな。
今後はそういう訳では無いから、違ってくるだろ。
700 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 21:43:55.76 ID:E0/a9myw0
中華金魚の大便者
701 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 22:07:07.44 ID:5WShkWpLO
今でも日本側漁民は中国監視船や中国船の領海侵犯が多く
海保もそれの対応でいっぱいいっぱいで安全性を考えて尖閣付近での漁は自粛させられてるのに
そこに無数の台湾船が尖閣及び沖縄近海まで広大な海域を自由に行き来して
きちんと取り締まるどころか
余計に混乱を招きもう手に負えなくなるだけ
尖閣絡みで海保にどんだけ仕事増やすんだよw
日本の国益を損なってもプラスになる事はまずない
703 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 22:51:28.75 ID:IfBXmGQtO
旅をする甲斐性も財力も無い負け組キモヲタからしてみれば、沖縄ってのは無縁で眩し過ぎる「憎むべき土地」なんだろうなあw
部屋に籠って台湾の親日情報ばかり検索してるだけの情報弱者でしかない連中だし。
いわば沖縄叩き厨ってのは井戸の中のガマガエルみたいなチョンとおんなじww
ネトウヨ 「台湾は親日だから尖閣諸島をプレゼントしよう!」
漁師 「いくら親日だからって領土を渡すなんて有り得ない!」
↑どっちが正しいの?
705 :
名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:02:06.32 ID:n0lEIN90O
ネトウヨ中高生は朝鮮人なんだよ。
沖縄尖閣も北海道も日本人が住む日本のものなのに、
沖縄を叩いて中国人の味方をし、
北海道を叩いて北朝鮮やロシアの味方をする。
日本人叩きして、日本の領土や海域を減らしマンセー。
バカなんだよ。バカ。
アニオタゆとり不登校低学歴ヒキ友達ゼロ童貞無職派遣ニートウヨ
おまえら文句言ってるヒマがあったら、底曳き網破壊装置でも沈めてこい
708 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 04:26:03.45 ID:VXgUtwn20
この問題は地図を見なきゃ話にならん
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20130411-616550-1-L.jpg >>500 で引用されている与那国町漁協便は更新されてる
ttp://yonagunigyokyou.ti-da.net/ 原文に目を通してほしいけど要旨は
台湾との共同管理自体には文句はない, 北海域での譲歩は予想を大きく越える,
南海域を守ることもできなかった, 沖縄漁連と水産庁との事前打ち合わせを無視された,
もうマグロが捕れない, 漁業補償なんて要らない (2013.04.11)
林大臣との会談は問題外 (2013.04.12)
石垣の漁師は大騒ぎ,水産庁は気の毒,
南海域にも台湾漁船が出没して台湾の海上保安船がマンツーマンで防衛,
水産庁は近付くこともできず,台湾のマグロ延縄漁船は約800隻,八重山漁協は15隻 (2013.04.14)
台湾の報道は
>>618 「領有権問題で台湾はいかなる譲歩もしていない」「大突破」
定量的な話は
>>389 に書いたが沖縄県水産課のページに情報があって
ttp://www.pref.okinawa.jp/suisan/suisangyou.html 平成19年の漁業生産額が約188億円,マグロ類がその54.8%,問題の水域はマグロの漁場
台湾漁船が乱獲すれば資源はあっという間に枯渇する.先島諸島には他に産業はない.
>>317 >>355 に本土で見たらどういう譲歩をしたことになるかという比較を書いた
棚上げが通ったから尖閣への日米安保適用が曖昧になり国連対策にも問題が生じる
敵国条項を適用しようとしていた中共は笑いが止まらんだろう
もはや尖閣防衛はUSAの裁量次第だからTPP交渉で日本は圧倒的に不利になった
官邸が約束をちゃぶ台返しすることがはっきりしたから基地交渉はもう無理
八方塞がりだ
沖縄を叩いてホルホルしてる奴は頭おかしい
709 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 04:44:39.99 ID:Ye0wJLHuO
自衛隊の駐留に反対した反日与那国なんて邪魔だから親日台湾に譲渡すべきだろ。
沖縄県民は馬鹿ばっかりなんだからそれくらいしないと学習しない。
そもそも宮古島と本島の間をシナ海軍が強行突破しても文句すら言わない沖縄と、当時の民主党政権のせいで領海侵犯が既成事実化したんだし。
710 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 04:48:05.48 ID:kSmresbhO
>>704領土をプレゼント?
外患誘致罪で死刑だよ
国の基本である領土は死んでも守るもの
漁業協定は良くない
711 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 04:51:25.87 ID:ZiFWc+mUO
中国様は困ったのぉwww
712 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 05:00:36.88 ID:Ye0wJLHuO
台湾と関係を深められると困るシナの手先が必死だよねww
713 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 05:12:55.79 ID:VXgUtwn20
>>709 沖縄県民が何を学習するの? 具体的に詳しく説明してくれ
中共の海軍の領海侵犯はこの問題とは関係ない
>>707 にあるようにこの問題の直接的な原因は福田で
自民党の長年にわたる無為無策が背景にある
鳩山が滅茶苦茶にした普天間基地移設問題と違って民主党の責任ってわけじゃない
>>711 >>712 中共にも有利ってのは
>>708 に書いた
それから馬英九は筋金要りの親中だ
中共,台湾,USA, 皆大笑いで日本だけ大損
これが外交?
>>1 これは沖縄が言っている事が正しい
安倍では国を守れんよ
715 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 05:37:46.87 ID:CaTuxGam0
日本の国益のための尊い犠牲だ
716 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 05:44:50.75 ID:Ye0wJLHuO
大した産業もないくせに国のやる事に反対してばかり。
それなのに金をタカるのは一人前って生き方が日本人として間違ってるという事くらい学習して欲しいね。
あっちの漁師なんて環境や資源保護とか喚く左翼とつるんでるんだし。
魚を取りすぎたらダメとか言って1日に1時間くらい働いて、あとは酒飲んで遊んでる。
補助金いっぱい貰ってないとできない優雅な暮らしだよなw
それと与那国島上空はアメリカ自身が台湾空軍の活動を認めている空域。
日本の民間機が与那国の空港を使う時は台湾当局に連絡しておかないと迎撃されても文句が言えないような地域だぞ。
録な稼ぎもないし、あんな所に行く観光客もタカが知れてる。
仕事で石垣島まで出張したことあるけど、地元民はトロくて仕事が進まないし、観光客なんてナンパ目当てのガキばっかりで風紀が悪すぎ。
あのへんってか沖縄全体がそんなレベルだよ。
沖縄県民がよほど改心しない限り日本人の足を引っ張るだけだね。
717 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 05:45:07.56 ID:J07n9BLJ0
漁をやっている人は知らないが
殆どの沖縄県民は保守、「ねとうよ」だよ
外部から来たブ左翼の声がデカイだけかと
718 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 05:46:42.79 ID:+pJlWeYo0
クレクレ クレクレ 補助金クレクレ
719 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 05:50:32.42 ID:BamSjLj20
仲井真に渡した沖縄新興補助金から補助してもらえよ
3000億もぶんどったんだろ?
720 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 05:59:07.62 ID:VXgUtwn20
>>716 観光客がナンパ目当てのガキだから沖縄県民は改心すべしって…
なにそれ?
石垣の状況は知らんが本島では普通に仕事は進む
顧客対応とかは最近はむしろ本土企業の劣化が酷い
721 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:07:28.70 ID:Ye0wJLHuO
>>720 他の部分もあわせて読めよ?
だから沖縄民は話が進まない。
一部を抜き出してファビョるのは左翼や朝鮮人なみだな。
言葉足らずがあったのなら、そんな低レベルの観光客をありがたがらねばならないほど地元産業がショボいってくらいに理解してくれ。
722 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:14:57.65 ID:VXgUtwn20
>>721 他の部分も同じくらい出鱈目だったけど?
防空識別圏の話なんてこの問題と全然関係ないし
これは明らかに日本不利だよね
安倍は売国奴
威勢のいいのは口だけ番長前原と変わらない
724 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:19:14.68 ID:BamSjLj20
沖縄県は3000億の使途も示さず、これ以上の何を国にタカルつもりだよ?
やってることがチョンと同じなんだよ、ボケ。県の予算編成に組み込んどけ。
いつも「話し合いで解決を」と言ってる沖縄タイムスのくせに、話し合いで決めたら
批判ですか
726 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:21:59.01 ID:Ye0wJLHuO
文句ばかりは一人前な沖縄民の見本がいるようですwww
悔しかったらマトモに働いて産業を育て、補助金に頼らない生活をしてみろよ?
まああれだけトロい仕事ぶりのくせに地元民はそれが普通の仕事ぶりだなんて言ってるようだから無理なんだろうけどww
727 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:31:34.37 ID:FdPgyUwZ0
>>726 沖縄を独立させたほうが早いだろ。
ニートを家から追い出すのと同じだ。
728 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:39:16.04 ID:VXgUtwn20
今回の件は安倍外交の致命的敗北だから沖縄を叩いても意味ないよ
729 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:41:25.50 ID:xqTOzUVG0
中国に漁業権をくれてやったら
『日中友好素晴らしい』って書くんだろうな、沖縄タイムスは
730 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:43:21.88 ID:Ye0wJLHuO
与那国みたいな反日勢力がどうなるかを見せしめにするのが第一段階でしょ。
あいつらなんて自衛隊駐留希望を仄めかしておいて、いざ調査費が付いたら10億吹っ掛け破談にして無駄金化・・・ってか地元の調査でどうせ金使わせたんだろ?
アメリカですら与那国島の帰属に疑問符をつけてる上に今まで空軍が自重してきてくれた台湾の立場もあるしな。
与那国島を台湾に譲渡したら反シナで強固な連結ができるとかの条件が整うなら考慮できる譲渡案件じゃないか?
731 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:44:58.76 ID:EnubEF3A0
732 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:53:37.49 ID:JuxY2PNV0
>>1 与那国町漁協便り 日台漁業交渉 3
2013年04月14日
http://yonagunigyokyou.ti-da.net/e4639737.html 今日の八重山毎日新聞では、石垣の漁師がすごい騒いでいます。
そらそうだろ。そら怒るわ。遅いぐらい。
水産庁の担当部長もかわいそうよ。
あれほど綿密に地元各漁協と打ち合わせして、よし交渉やるか。そしたら官邸から、いいから早く妥結しろ。と言われて、
沖縄中を説明しに来るのも担当部長だし。
各漁協でボロクソに文句言われてほんとにお気の毒。
しかし、一番の問題は日本政府は、
南海域を守れなかったのが最悪です。
日本は台湾の暫定執行線の南海域は認めないと説明がありましたが、
台湾巡視船に護衛された、台湾の延縄漁船はすでに来ています。
日本の水産庁取締船は、取締官が乗っていないので拿捕できず、接近すらできない。
台湾のマグロ延縄漁船は約800隻って。
八重山漁協は15隻です。沖縄中の延縄漁船を入れても50〜60隻です。
最後にもう一つ。
自民幹事長、「農業・漁業所得倍増」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0902A_Z00C13A4PP8000/ と言う記事がありますが、仕事する場所が無くなるのにどうして所得を倍増できるのかな〜。
スレタイは漁業関係者が全面大反発みたいに読めるが
記事内容は今回の決定には概ね歓迎するものの台湾との漁での摩擦が起きないように
ルール作りをしっかりしてほしいって要望の声があるということだろ
保障ってのは金のことじゃなくて安全な漁場の確保をしてくれってことだろ
安倍は今日ミサイルが飛んできて
うんことしっこもらすよ
735 :
千島列島・樺太及び竹島や尖閣諸島は日本国固有の領土です:2013/04/15(月) 07:12:16.31 ID:136Iqj5AO
>>1 左翼御用記者の丑さんと
左翼御用新聞の沖縄タイムス
ですね。
自民党は民主党より親中だよな
737 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:20:57.16 ID:xGMqm5eg0
牛さんがかわいそう。
いくら政府に批判的なニュースを探しても、このスレみたく「評価6割、批判4割」な記事しか見つからないから、
しかたなくスレタイで印象操作をするしかないなんて。。。牛さん、これからも頑張ってね!
> 尖閣諸島を含む先島地方の北方海域は、「現状でも台湾漁船が多数操業している。
> 地元漁業者に不利益が出た場合には、国による何らかの支援策が必要
今と変わらないんじゃないのか?
与那国が自衛隊のことでたかるから明け渡すのは当然!って
すごい暴論だよね
740 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:33:03.63 ID:JOBjL2z9O
>>738 今よりさらに遠慮なく、もっと範囲を広げて、船の数も増やしてくると危惧してるんじゃないのかなあ
かつおやまぐろの漁場なんでしょ?根こそぎ持っていかれるよ
魚だけじゃなくて、宝石サンゴも獲られまくるだろうね
中国では人気だそうだから
>>738 今まで自重してたような奴も大手を振ってやってこれるようなお墨付きを日本政府直々に与えたんだぜ
今までのように済むとはとても思えない
742 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:59:51.42 ID:XXuj5wUr0
>>733 日を追うごとに県と漁業関係者の反応が批判一色に傾いてる。
マスコミの反応も同様。もう一定の評価なんて全く残っていない。
残ってるとしたら石垣市長だけになるけど、石垣市の漁師達を
代表する八重山漁協が非難の意思を鮮明にしたし、あれはもう
カチカチ山の狸さん状態。
ほんと沖縄のマスゴミはひでーな
早くスパイ防止法つくって逮捕したほうがいいだろこれ
744 :
麻布十番:2013/04/15(月) 08:07:55.48 ID:7gR5rti/0
これで尖閣はもちろん竹島、北方領土交渉が厳しくなったな、韓国、露
も今までより強く出てくるだろうよ・・
745 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 08:17:28.52 ID:XXuj5wUr0
>>743 安倍内閣の構成員を全員、台湾のスパイとして逮捕すべきだな。
アメリカのスパイとしても。外交関係に差し支えるから、逮捕は中国か
北朝鮮のスパイって名目でするべきかね。
>>725 > いつも「話し合いで解決を」と言ってる沖縄タイムスのくせに、話し合いで決めたら
> 批判ですか
だって、話し合ってないから
沖縄と水産庁が話し合ってたけど、
その内容と全く違うことを安倍が売国したのよ
747 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 08:58:05.71 ID:Ye0wJLHuO
安倍のやり方にケチを付けられて嬉しい・・・まで読んだ。
さすが日本文化の伝統が薄いところは違うねえw
沖縄は自立しろ
749 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:04:48.33 ID:JOBjL2z9O
日本の政府は日本人のために存在してないね
日台漁業交渉 3
yonagunigyokyou.ti-da.net/e4639737.html
751 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:19:01.71 ID:lNXq2fY90
>>742 (´・ω・`)石垣市長は針のむしろ状態だろうな。
尖閣でも石原の乗って募金集めたら、石原と野田に梯子外され、
安倍にも外されたまま
でもって今回の安倍の売国
漁したいから守ってくれと言ってきたのに、
守るどころか相手に免罪符与える
いまでも台湾巡視船が守って台湾が漁をしてそれを日本の巡視船が指くわえている
石垣市長はまだメッセージを出してないけど、
この問題についてどう対応するのだろう?
753 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:38:44.14 ID:Ye0wJLHuO
うだうだねちねちうるさい反日工作員だなあ。
民主主義の結果としてシナ人の知事を選んだ段階で終わってるだろうに。
754 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:53:30.21 ID:Ye0wJLHuO
そもそも反日工作員が論拠としてる
>>500だって漁協に潜り込んでる工作員の脳内作文では無いと証明できないのにな。
>>754 沖縄や当事者の石垣市の漁協が揃って東京に抗議しに行き、
そして今も水産庁の地元担当者が漁協との会談で針のむしろ状態なのも工作員の仕業かw
756 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:09:06.74 ID:Ye0wJLHuO
>>755 そりゃあ補助金要求の材料になるなら漁協もそうなるわな。
今でも資源保護を名目に短時間労働して補助金貰って遊んでるんだもん。
いずれ本島の反日地主みたいに働かなくても補助金だけで生活したいんだろ。
沖縄の魚なんて本土じゃほとんど食わないんじゃない?
別に魚なんて取らなくてもいいってのが規定方針だとしか思えないな。
石垣市長はもう終わっただろう
安倍の売国で、沖縄の離島は軒並み自衛隊反対になるぞ
安倍が自衛隊、保安庁は漁民を守らないのを宣言したのだから
758 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 11:04:49.24 ID:JOBjL2z9O
沖縄はカラフルな魚のイメージがあるけど、県内の漁獲量の半数はマグロ
全国でも上位にくる
一位じゃないから目立たないけど、消費も多いマグロ好きな県
年間通じて獲れるし、日本で獲れる全てのマグロの旬が楽しめるし
近海で獲れるから、冷凍してない新鮮なマグロが食べられる
その大事な漁場を取られる可能性が大きい協定になっちゃったから、漁協は抗議してる
>>500でマグロ漁業を特に取り上げてるのが物語ってる
マグロがゲシュってきた・・・
759 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 11:12:28.10 ID:muxd420/O
ここまであからさまな売国政策は民主政権でもなかったよ
相手は台湾やろ?損して得を取れば良いやろ。共生共存とは本来そういう物やないんか?どこぞの特亜三兄弟相手に譲歩する訳とは違うんやから
761 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 11:31:49.53 ID:Ye0wJLHuO
本土で沖縄マグロなんて見たこと無いぞ?
産地を公言したがらない程ブランド力低いのかw
それか家畜の餌用とか激安業務用なんじゃね?
下のIDはNGワード
相手にしてはいけません
Ye0wJLHuO
>>758 店行くとマグロ(とイカ)が多いよね
これがもうダメになってしまうのか
マグロの解体ショーもよくやってるけど、もう見れなくなるのかな
764 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 12:43:51.32 ID:yX8/7gF00
765 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 13:03:22.58 ID:Ye0wJLHuO
でも中国様(笑)に遠慮して出漁してなかった海域だからなあ。
沖縄の漁師が仕事をしないで補助金暮らしをするために本土の国民が納税してる訳ではない。
まぁ、それもこれも
基地に反対したりPAC3にイチャモンつけてるせいじゃね?
防衛に協力できないなら、海域を守ることもできないっしょ
767 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 13:10:04.07 ID:CP9NTlZ/0
PAC3w
そんな気休めのために海域切り売り売国されたらたまらんわw
自衛隊と海保は要請しても、
全然漁民を守ってこなかったが、とうとう相手の操業を合法的に許可するようになってしまったか
売国の安倍と自民党のせいで
沖縄の政策が与党も野党も同じになって、うるま市など現職が無投票で再選になるわけだ
与党も野党も国のために、売国の安倍と自民党と戦うわけだから政策に違いが出るわけがない
769 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 13:27:31.12 ID:WhbGmdRo0
ネット国士様(笑)のID:Ye0wJLHuOが痛すぎてもうww
このスレと知事スレでずっと論破されてきたことをまた蒸し返す頭の悪さ。
この手のネット民って、理屈に詰ると今度は体験談を披露しちゃうからなあ。
俺は沖縄でこんな嫌な目に遭ったとか沖縄出身の知人が嫌なやつだったとかw
その程度の体験談で語っちゃうなら、2ちゃんなんて全員嫌なやつの集団だよ。
たまたま民主党政権の頃に就職試験落ちた愛国聖戦士様の体験談とかマジ笑えるよw
火のついたようにアベノミクス叩きをしてる奴らも同様なんだけどね。
個人的には協定やむなしだけど、海域は本当にもう少しでもどうにかならなかったのかねぇ?って立場だけどさ。
770 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 13:32:02.52 ID:gb5N/vND0
d
771 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 13:38:47.95 ID:ISlvvuew0
・辺野古沖の漁業権を持つのは名護漁業協同組合だっけ?
ふだん漁してない海域で大金がっぽり
・自衛隊に迷惑料を要求したのは与那国町だっけ?
地域振興になると手をあげておきながら、足もと見てトンデモ要求
こんどは県漁業協同組合連合会? 八重山漁業協同組合?
>>769 協定やむなしですか。。。
でも、安倍のやりかただと、もう沖縄での調整は不可能になってくるよ
地元住民、沖縄の首長が、地元の公務員、担当大臣と話し合っても、最後は説明なしで安倍がひっくり返すのだから
沖縄担当大臣はいま何やってるのか
773 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 13:50:54.69 ID:lPqz5OgYO
>>765 自民橋本政権のときに中国人には法を適用しないよって宣言した海域だからね。
連中が好き放題やってたから武装できない日本人は近寄らないよ。
ただでさえ六十年代に中国や台湾側に海賊船とか出されて
邦人が襲われてたことで警備強化の嘆願出しても歴代政府に蹴られてた過去あるし。
安全とは言い切れないもの。
自衛隊要らない
米軍基地要らない
F22要らない
オスプレイ要らない
PAC3配備も要らない
でも漁業守れ
こういう事では海を守れるわけがない
PAC3配備がいらないと言ってるのって、それこそ市民団体に限られるよ
首長らで配備に反対とか言ってるアホは聞いたことない
776 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 15:59:50.50 ID:P6KjG+c80
こういった国境の漁師さんたちほど歴代政府の無力っぷりを
日々の生活の中で痛感させられている人たちもいないだろうな・・
外国の漁船が目の前の海でやりたい放題していても何もできない
頼みの海上保安庁も人員・政治の問題で全くの無力
地元議員を通じて惨状を訴えたところで中央政府からは袖にされ
挙句の果てに自分たちの頭を通り越して「外交的判断」と言う名の
超絶売国をしたばかりかそれを自分の手柄だと首相がホルホル
それを売国奴呼ばわりするヤツらってなんなの?頭おかしいの?
漁師さん=一国民の生活、長年の陳情を踏みにじることが愛国か?
だったらそんな愛国いらねーんだよカス
777 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:31:14.50 ID:XXuj5wUr0
八重山諸島で圧倒的シェアを誇る地元紙、八重山毎日の
記事でスレ立て依頼したけど、立たないな。極小シェアの
八重山日報の翼賛記事ならすぐ立ったのかもしれないけど。
778 :
麻布十番:2013/04/15(月) 16:37:36.19 ID:SgkgZo3t0
北海道も竹島近海もそうだけど、日本はなんでそんなに弱腰なんだろう、
自国の領海を簡単に共同使用とか・・これは後々必ずもめる事になるぞ
779 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:52:15.62 ID:Wadj7KHH0
丑かと思ったら丑だったwwwwwwwwwwwwwwwwww
生活できなくなるとかww元から今まで尖閣沖で漁業なんてしてなかっただろ腰抜け漁民共wそれが共同で漁業出来るようになったら生活できなくなる?漁業域が広がるのに?w
寝言は起きてから言え
はじまったよ。w
また、くれくれ運動。
支那が怖くて、漁場に近づけないって、嘆いてなかったっけ?おまえら。
782 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 17:29:30.45 ID:FdPgyUwZ0
これは沖縄にさっさと独立しろよ
って圧力じゃないのかね?
沖縄へ角ミサイルはよ
よくこんなもの全力で擁護できるな
18日の臨時県会議会で全会一致で、政府への抗議と見直しを求める意見書をだすことに決まりました
全会一致なので自民党も含めての県の総意と言えるでしょう
786 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 18:30:08.11 ID:Ye0wJLHuO
理屈を並べる奴らは何人だろう?
普通の感覚の日本人ならとても恥ずかしくてできないレベルのワガママにしか思えないんだが。
>>778 票や利権にならないからだろうな
北朝鮮拉致問題だって自民党は票、利権にならないからずーっと放置
尖閣、北方領土、竹島も票にも利権にもならないからずーっと放置
付け加えると沖縄と北海道は反自民勢力が強いから自民党はさらに放置をかます
沖縄選出の議員が防衛省、国土交通省、沖縄担当の大臣にでもならないと変わらないだろう
防衛政務官の元陸自の佐藤も偉そうなことを言って、まったく国民守れてない
788 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 18:46:38.84 ID:WhbGmdRo0
>>772 事前に意見聴取をしたらまとまらなくなる性質の話じゃないかなあ?
辺野古にしてもここにしてもまとまらない泥沼を避ける必要もまた全否定できないんだよね。
もちろん手法や譲歩ぶりに不満はあるけどさ。
ついでに言えば関西3空港なんかいつまでも地元エゴに振り回されて馬鹿馬鹿しいって思う。
まあ沖縄の意見を無視した上に「国に逆らう売国」だなんて言うつもりはさらさら無い。
今後、他の交渉案件が頓挫するとは思うし、それでまた沖縄の意向を無視するならどういう事態になるか重い知らせてやりたいって気持ちもある。
それにしても中間派ってのはいろいろ苦労するネット掲示板だわw
789 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 18:50:08.47 ID:muxd420/O
これは放置ではなく完全なる売国行為だよ
現場の海保はもうやってられないだろう
とりあえず日本の海保は手が回らないから軍艦だろうが監視船だろうが偽装だろうが民間だろうが台湾船なら全てスルー
今の尖閣及び沖縄海域ではそれしか対処法がない
790 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 18:53:23.05 ID:3h6z5Zf40
>>788 今回の件については事実関係の認識が間違ってる
水産庁と漁協で調整がついていた話を官邸がひっくり返した
漁協にしてみればだまし討ち
だからこんな騒ぎになってる
日台の協定は、中国に介入させにくくするために、とりあえず必要でしょう。
792 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 19:00:35.48 ID:YXEcjh2h0
これって台湾を日本が統治していた頃は
台湾に認めていた漁を認めて『共有』にする代わりに
領海内の『資源』はすべて日本側ですってことで手を打ったんだろ?
勿論権利は日本だけど
日本の統治下時代に普通に漁が認められていた場所で
漁が出来なくなったら台湾の漁師だって困るし
結果的には台湾政府に対して『尖閣諸島は日本の領土』って認めさせた事になる
奇しくもパンタ程度をくれてやってチベットを中国領土だと認めさせた中国と同じやり方じゃん
妥協ラインとしてはいい手の打ち所なんじゃねーの?
そもそも誰が見たって存在する『領土問題』なのに
『領土問題なんか存在しません』の体を取り繕う日本側からしてみれば
尖閣諸島で中国・台湾連合を切り崩して
台湾を見方に引き入れる利点を考えれば安い売国だと思う
与那国町長は事前に知ってたのかな?
途中で安倍の裏切りに気づいて土壇場で10億に変更したのかも
与那国がダメで基地は石垣という流れもできつつあるけど、この信頼関係の崩れた状況で石垣に自衛隊の基地はできるのだろうか?
794 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 19:13:55.46 ID:3h6z5Zf40
795 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 19:21:39.30 ID:NXiQkY8d0
漁師が反発するのは当然だから別に良いとして、
これをわざわざ書いた新聞社出てこいやコラ
796 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 19:38:14.25 ID:Y6rdLNIl0
797 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 19:41:03.69 ID:yR0nZFyJ0
仲井真が国益より県益を優先させたせいだな
798 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 19:45:59.32 ID:tKcCil1t0
>>791 総統は全く意に介して無いかと
領有権の主張は取り下げない!!って
落ち目だった支持率も上昇してるし
799 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 19:57:49.45 ID:Ye0wJLHuO
で?
親中反日バカ左翼はどういう代案を出すんだよ?
安倍叩きの口実がにして国益無視の地域エゴマンセーな沖縄民とバカ左翼は本当に日本から出ていけって思う!
800 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 20:06:37.29 ID:YXEcjh2h0
>>764 本当だ
この記事の解釈だと確かにダメ過ぎるな
ふむむ・・・
801 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 20:07:16.55 ID:7NHnmtG7O
沖縄人は日本が嫌いなんだろ?
良かったじゃん、外国に利益誘導ができて
802 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 20:08:20.91 ID:be3o6Zuf0
まーた沖縄か。
803 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2013/04/15(月) 20:13:44.49 ID:EM5Dyt3IO
てか、日本の漁船が締め出された訳じゃないし
沖縄の漁船は燃料代考えりゃ赤字の漁場だbear
804 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 20:28:35.91 ID:yR0nZFyJ0
左翼(沖縄人役)「沖縄は本土に差別されてきた」
左翼(本土役)「沖縄は乞食。もう、沖縄は要らないわ」
左翼(沖縄人役)「衰える日本より中国のほうがまし」
左翼(本土役)「沖縄人は日本が嫌いなのだろう。もういいよ、勝手にしろ」
左翼(沖縄人役)「本土は沖縄の心を無視している。だから独立だわ」
(笑)
与那国だったかな?
ちょっと前のニュースで、内地行きの航空便が増えたのでやっとマグロ漁が採算取れるようになった
とか漁師さんが言ってたけど、これで木端微塵だな
与那国町長は自衛隊基地建設を10億円欲しいで拒否して正解だったかも
1億円で自衛隊基地建設を了承して、今回のコレだと町長は針のむしろになってる
追い討ちをかける安倍信者
8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/15(月) 18:45:58.28 ID:uA0RR2IA0
この記事へのコメント
日本国民の圧倒的な支持を得て当選した安倍首相が決定したことにどうして逆らうの?
お前達沖縄民はいつもそう。だからタカリって言われるんだよ。恥を知れ!
Posted by ふざけんな at 2013年04月12日 14:52
ま〜た沖縄か。
そんなに政府の方針が気に入らないなら独立運動でもしてなさいよ(・_・)
Posted by ナマズん at 2013年04月12日 15:19
今、サヨクが一生懸命わめいているヘイトスピーチって奴だな。あんたらから安倍首相への。
Posted by 善人 at 2013年04月13日 00:21
一握りの漁師より国防国益の方が遥かに大切。
悲しいけどこれ現実なのよね。
Posted by でもねえ。 at 2013年04月13日 02:02
http://yonagunigyokyou.ti-da.net/e4628189.html#comments
領有権すら棚上げにした糞協定を支持するネットウヨと安倍って売国奴だったんだね
まぁTPP反対から賛成に回った時点で分かってたけど
808 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 21:05:03.91 ID:yR0nZFyJ0
左翼(沖縄人役)「沖縄は本土に差別されてきた」
左翼(本土役)「沖縄は乞食。もう、沖縄は要らないわ」
左翼(沖縄人役)「衰える日本より中国のほうがまし」
左翼(本土役)「沖縄人は日本が嫌いなのだろう。もういいよ、勝手にしろ」
左翼(沖縄人役)「本土は沖縄の心を無視している。だから独立だわ」
(笑)
809 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 21:06:52.34 ID:T8aVpT3o0
戦争してでも何でも日本の国境守るために必死になってきたじゃん。
特攻とかしてまで守り抜いた日本の海が何で共同管理になるわけ?
こんな国売る行為擁護して、地域エゴマンセーな沖縄民とバカ左翼は
本当に日本から出ていけって思う! って書いてる奴は何者なんだよ。
810 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 21:11:55.01 ID:yR0nZFyJ0
あ、
>>808は、他でも左翼が使ってた手だよ
沖縄を福島に代えて言葉をいじれば、ほら(笑)
まじでこれ完全な売国行為そのものだけど
これで擁護してるやつは何なの?中共の工作員なの?
812 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 21:13:22.14 ID:/aJ2a60v0
安倍「台湾への売国なら、国民も怒らないだろう」
813 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 21:13:45.14 ID:gKx4nNbvO
ネトウヨ中高生は朝鮮人なんだよ。
沖縄尖閣も北海道も日本人が住む日本のものなのに、
沖縄を叩いて中国人の味方をし、
北海道を叩いて北朝鮮やロシアの味方をする。
日本人叩きして、日本の領土や海域を減らしマンセー。
アニオタゆとり不登校低学歴ヒキ友達ゼロ童貞無職派遣ニートウヨ
814 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 21:15:57.92 ID:/aJ2a60v0
>>813 ネトウヨと朝鮮人って思考がそっくりだよなww
815 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 21:16:05.12 ID:dJ7OWDeL0
糸目ホイホイ
損して得とれって奴か
アレもコレもと欲かいて全部失う中国人みたいな社説だな
817 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 21:21:15.05 ID:zzL1YACO0
台湾と中共の分断政策としては成功だろう。
+ってアホばっかりだな
これ以上ないくらい売国なのに
100年後、確実に歴史的大失態として教科書に書かれるわ。国が残ってたら
819 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 21:25:05.34 ID:StlowLwu0
尖閣を守るのに沖縄に自衛隊の基地すら置かせてくれないんだから
台湾とか味方を増やすしかないじゃん
文句言う前に少しは防衛に協力したら?
>>817 領有権も日本の物だと認めさせてもいないのに分断になっていないだろ
>>819 ×自衛隊の基地を置かせてくれない
◯自衛隊の基地を置こうとしない
>>819 そりゃーこんな売国する安倍を信用して自衛隊の基地置けないわな
与那国町長は、安部の売国を知ってたから、10億出せに転じたのでは?
与那国は地理的に台湾と目と鼻で歴史的繋がりもある
極秘の情報ルートがあっても不思議ではない
823 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 21:28:57.57 ID:gKx4nNbvO
ネトウヨ中高生は朝鮮人なんだよ。
沖縄尖閣も北海道も日本人が住む日本のものなのに、
沖縄を叩いて中国人の味方をし、
北海道を叩いて北朝鮮やロシアの味方をする。
日本人叩きして、日本の領土や海域を減らしマンセー。
バカなんだよ。バカ。
アニオタゆとり不登校低学歴ヒキ友達ゼロ童貞無職派遣ニートウヨ
>>819 米軍基地や自衛隊基地があっても資源が取られるなら意味がないな
売国政府が見返りもないのにわざわざ譲るんだからな(笑)
825 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 21:34:40.67 ID:YXEcjh2h0
826 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 21:42:25.49 ID:YmbvNTta0
民主党でさえ台湾が中国に飲み込まれることに危機感持ってたからな。
827 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 21:42:30.83 ID:StlowLwu0
確かに売国かもな
何の見返りもないのに沖縄に無駄金つぎ込んでさ
その金で自衛隊の装備を更新するなり
尖閣に基地を作るなりすりゃ
こんな協定も結ばずに済んだかも知れんのにな
安定の丑
>>827 確かにじゃなくて完璧に売国w
尖閣に海上保安庁派遣なら民主にもできるw
830 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 21:49:18.27 ID:YXEcjh2h0
>>829 民主党政権下での大失態である
尖閣諸島中国漁船衝突事件はなかったことにしちゃうんだw
小泉政権のときもあっただろうが
大使館に脱北者が逃げてきて助けなかった事件知ってる?w
自民も負けず劣らず売国だからww
>>830 福田内閣の大失態である
海保が尖閣界隈で不法侵入の台湾漁船を沈没させ何度も何度も謝罪したことが発端だろ
それを無かった事にする愛国保守様
833 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 21:58:53.42 ID:YXEcjh2h0
北朝鮮人を日本国のルールに沿った形で
入国させないことは別になんら売国じゃないんだけど
尖閣諸島中国漁船衝突事件の超売国好意と同列にあげた理由を教えて
834 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 22:06:53.36 ID:YXEcjh2h0
>>832 中国大好きの売国福田には死んで欲しいし
福田が総理する自民は民主と同じく全く支持しない
尖閣の謝罪もそうだしガス田での中国への土下座も売国
お前の言い分は完全に正しい
とは言え民主はどの総理でもオール福田状態なのでアウト
山本一太は一体なにをしているのか?
おまえの毒舌は売国のための毒舌か?
>>833 おい、本当にちゃんと調べたか?
中国の武装警官が大使館敷地内に入ったのに抗議もせず帽子を拾ってあげたんだぜ?
大使館の敷地内って許可が無いと入れる場所じゃないって知ってる?
アメリカ大使館とか韓国大使館はちゃんと脱北者は保護するんだぜ?
おまえ絶対外交関係の仕事に就くなよ?日本が世界から非難される
837 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 22:17:35.27 ID:YXEcjh2h0
>>836 当時ニュースで見たけど忘れてたから調べたよw
別に脱北者を保護するのが国益にならないから関係ないじゃん
なんでアメリカとか韓国のルールに合わせなきゃいけないのかイミフ
でも確かに中国の武装警官が入ってきたのに講義しなかったんだよな
それは忘れてたし抗議しろってのは完全に正論だけど
日本の敷地内に不法侵入した北朝鮮人を処理してもらうのは
別に国益に反してないから、やっぱその案件は関係なくね?
838 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 22:26:03.63 ID:WhbGmdRo0
いやぁ、ネトウヨの発狂ぶりが見られて楽しいスレだったw
中国には強気に出れない。いやがることはしない。
この精神が売国の諸悪の根源なんじゃないか?脱北者を受け入れたら北朝鮮と仲のいい中国の
機嫌も損ねてしまうとか思ったんだろ
ルールを犯したら即座に抗議してほしかったの
こういう事案は世界から批判をかうから長期的には絶対悪影響だぞ
目先の利益しか考えてないからこんな判断をする
840 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 22:29:37.62 ID:6zYD1cmM0
ネトウヨさんたちは、保守政党だと信じてた自民党がTPPや漁場大幅割譲で
売国しまくっていることについていったいどう考えているんでしょうかねw
まさか、自民党の売国はいい売国とか、そんな苦し言い訳をしませんよねぇ・・・w
841 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 22:30:57.62 ID:j95aaNFpO
自民は日本人の敵だな。
843 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 22:38:20.76 ID:YXEcjh2h0
>>839 すまんすまん そういう事か
やっと理解した
俺がアホで理解力メンドウかけたな
3行目までの言い分に沿った形で中国に土下座=売国
って言いたかった訳か
なるほど言われてみりゃ中国に土下座なのかもだけど
日本にとってもトラブルの種でしかない北朝鮮人を受け入れる理由はないし
国内ルールにのっとって処理するのは売国じゃない
お前が言っているのは『ちょっと人間としてどーなの?』
って言うレベルの問題を越えててまで売国と断言できるほどの強い案件じゃないと俺は思う
>>832のあげた福田の事例での【自民も売国だろ】
なら100%同意できるけど
俺的にはお前があげたのは
存在的な売国なのでは?くらいな感じに受け取っちゃうから
それそのものが一発で国益に反する売国である
尖閣諸島中国漁船衝突事件と同列にあげて語るのは難しいと思うけど
【売国なんだからどっちも同じだろww】が
お前的見解なら、それはそれでいいんじゃないかとは思うが
その辺の差がネトウヨの俺とお前の違いを生むのかもな
なんか納得できたから風呂入りに行くわ
根気良く何度も説明してくれて感謝する
844 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 22:40:43.53 ID:XXuj5wUr0
>>822 与那国町長は元々は国境特区推進派だからね。自衛隊誘致反対で
対立候補だった人も元は仲間だった。国境特区構想が国に却下されたから
まず自衛隊誘致で糊口をしのいで機を見て国境特区案を再度持ち出そうと
いうのが現町長派。自衛隊誘致派っていうよりも消極的国境特区派なの。
誘致反対派の方は自衛隊誘致で大陸側が態度を硬化させ、台湾に圧力を
かけて国境特区構想の芽が完全に摘まれることを怖れてる。自衛隊誘致
反対派というより国境特区絶対推進派なの。どっちにしても国防は二の次。
石垣や竹富と違って観光資源乏しくて余裕ないから。
だから本土の保守派と結びついたのもあくまで反対派を征する手段だった。
そういうわけで石垣市で本土保守派と結びついてる連中とはちょっと毛色が
違う。まぁそいつらと結託して竹富町に巻き添え被害を出してるけど。
稲田や義家などの日本本土の保守派に媚びてた与那国や石垣の保守派は
安倍ちゃんの超売国協定で滅びると思うわ。TPPという次弾も装填済だろうし。
本土保守派が大好きな八重山日報って八重山毎日と比べたらミジンコだし。
国境の海を守れとか、その為の安保とか何とか言ったって、他ならぬ彼らの
親玉が地元の頭越しで主権を切り売りしたのは致命的。基地負担をしようが
するまいが切り売りされるんだから、信じていいことなど何もない。今頃、沖縄
本島地方がなぜ日本の保守派を毛嫌いしているか噛み締めてるだろうな。
>>827 そもそも基地どうの以前にこんな糞協定を結ぶ必要がないんだけど
領有権棚上げしただけで領有権問題は解決していないんだが
てか沖縄の基地反対派に大義名分与えただけだな。基地があっても水産物は取られる(笑)
>>843 まさか感謝されるとはw
それじゃあ、俺は寝るか
読売新聞 4月15日(月)21時24分配信
【台北=比嘉清太】台湾の陳保基・農業委員会主任委員(農相に相当)は15日、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の周辺海域での操業ルールを
定めた日台間の漁業協定(今月10日調印)で新たに設置が決まった「日台漁業委員会」について、初回会合を4月下旬にも開催したいと述べた。
中央通信社が伝えた。
同委員会では、乱獲防止のために、日台の漁業者の操業を最大限尊重するとした「特別協力水域」に出漁する漁船数の調整などを協議する方向となっている。
台湾側は、委員会の早期開催を通じて、操業ルールの細部を確定したい考えだ。
嫌儲では協定結んだから台湾の漁船が1000隻近く押し寄せて来るみたいに叫んでたけど
どういう事なの?
848 :
名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 23:59:11.50 ID:1R/JYcfIi
>>847 そもそも当事者の沖縄県も石垣市も漁協も無視で、どうして協定が決まっているんだよw
849 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 00:06:52.23 ID:UdYR50EbO
お前等戦前一緒に漁してたのに
なに権益とか騒いでんの?
正体ばれちゃいますよ?
850 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 01:27:54.40 ID:GrpKTbr/0
あげ
>>849 台湾が日本領だった事知らないんだなネットウヨ(笑)って
>>847 取り締まり無しのフリーの海域と協議して数を決める特別協力海域と二種類ある。
そしてフリーの海域の面積のほうが圧倒的に広い。
853 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 07:26:34.91 ID:V7MY+AXw0
+はやっぱすげーなw
ごねてる沖縄人が中国に行って台湾人が沖縄に来れば良いよ
855 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 08:01:14.96 ID:6lsQUB5xO
ネトウヨ中高生は朝鮮人なんだよ。
沖縄尖閣も北海道も日本人が住む日本のものなのに、
沖縄を叩いて中国人の味方をし、
北海道を叩いて北朝鮮やロシアの味方をする。
日本人叩きして、日本の領土や海域を減らしマンセー。
バカなんだよ。バカ。
アニオタゆとり不登校低学歴ヒキ友達ゼロ童貞無職派遣ニートウヨ
>>854 ごねてると見えるのは、おまえは中国人ってことだ
857 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 08:06:16.15 ID:6lsQUB5xO
>>855 おい中国人。
国へ帰れよ。
沖縄は日本人が住む日本の領土だ。
858 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 08:11:32.22 ID:6lsQUB5xO
尖閣諸島と中国とはなんの関係もないので表現するな馬鹿
860 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 08:21:03.39 ID:quEGABUp0
離間の計は防衛費の増額よりも安く上手い手段だけどな
その証拠に中国だって激怒してるし
武力を使わない計略に左の新聞が怒るってありえないだろ
861 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 08:23:25.38 ID:quEGABUp0
ぶっちゃけこれくらいで怒るなら
沖縄の米軍基地を減らした後
防衛予算をどれだけ増やす気なんだ?
足下見られて、魚と引換では済まないほどの
交換条件が必要だぞ
>>860 左が中韓と繋がってるから
離間の計やられると不都合なんしょ
国防の外交手段としては普通にいいやり方だわな
沖縄や石垣が国防に協力的なら米軍増強や自衛艦増強で海域守るとかできるのにな
軍備要らない、漁業はやらせろでは無理もいい所
863 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 12:04:30.58 ID:6lsQUB5xO
ネトウヨ中高生は朝鮮人。
沖縄尖閣も北海道も日本人が住む日本のものなのに、
沖縄を叩いて中国人の味方をし、
北海道を叩いて北朝鮮やロシアの味方をする。
嘘に嘘を重ね塗りたくり日本人叩きして、日本の領土や海域を減らしマンセー。
バカなんだよ。バカ。
アニオタゆとり不登校低学歴ヒキ友達ゼロ童貞無職派遣ニートウヨ
864 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 12:09:33.32 ID:vgbP4z4w0
実際に大漁船団が来たわけでもなかろうに
何を文句言ってるんだ、こいつらは
865 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 12:09:39.55 ID:6lsQUB5xO
中国人
↓
quEGABUp0
>>860-861 ↑
とにかく沖縄を中国によこせよこせ
日本の領土は中国のもの(キリッ)
我が儘な琉球民に、頭にきた政府が、嫌がらせをしてるのかね。
そんなに日本が嫌いなら、台湾と仲良くさせてやんよ。ほら、どうぞ。
ってな。
もともと、こんなに遠い漁場へ漁に行ってないだろ。琉球漁民。
>>866 356 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/15(月) 20:51:31.18 ID:uA0RR2IA0 [5/5]
地図
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130411-616550-1-L.jpg 沖縄県内のスーパーでは鮪は多く売られていて安い
沖縄におけるマグロの水揚げ総額は約100億円
これが捕れなくなる
共同水域の面積は7.4万平方キロメートル
比較のために書くと北海道の面積は約8万平方キロメートル
共同水域の場所は石垣・宮古の北部,領海(約22km)外すべて
22kmは車で30分弱,漁船でも1時間弱
遠いか近いかなら十分近い
沖縄が国防に協力的なら〜と言ってる馬鹿は、
沖縄が国防に協力的になっても、沖縄を守らない守れない
沖縄を守れずに多くの沖縄県民を殺し島を焦土にしたようにね
いまでも守る気があれば守れるよね
なぜ、中国、台湾の船を拿捕しないの?
尖閣に公務員おく話や港建設はどうしたの?
沖縄の協力なんていらないよw
今すぐにでもできるよ
売国の安倍と自民党さん
869 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 12:54:52.82 ID:1aiw7SX/O
安部の失策で既に沖縄は日本から離れつつある。
ここの住民が沖縄を叩けば叩くほど、沖縄は独立の道へ進む。
日本は沖縄捨てたのだからな、こちらから願い下げだ。
870 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 13:06:47.03 ID:lCSPN3wF0
そんな広大は領域に15隻しかないの?
実は被害者ヅラして補償金たんまりビジネスじゃないだろうな。
台湾云々以前の問題として、
民間企業が参入できない特権組織の「漁協」の怠慢じゃないのか?
先日も東北の水産特区について漁協がごねてたよな。
871 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 13:27:42.51 ID:uKQ+CR/g0
>>862 っていうか地元は安全に漁業やりたいから違法漁船排除に海保協力してくれって元々言ってたんだよね
ところが海保は動かない。拿捕もしないし逮捕もしない。日本側の漁船が妨害受けてもしらん顔。
そして最終的に台湾に譲歩とか地元漁師そりゃぶち切れるわって感じの状況だよ。
国防を叫ぶなら違法漁船取り締まりをまずきちんとやって欲しかったってのが地元の意見。
沖縄の人は騒げばお金もらえると思ってるんだよね?
行動しなければ、安倍と自民党が売国するだけだ
874 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 13:38:05.83 ID:GiTnVzFa0
民主でもここまで領海を切り売りすることはなかったのに・・・・保守wwwww
875 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 13:39:59.38 ID:r574Ga8q0
やべーな。台湾の人には震災で世話になったが、政権取ってるのが中国人だからな
876 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 13:41:30.34 ID:7rYKiooU0
この記事だけみると、台湾どうこうよりも
沖縄県民がたかってるだけにしか見えん
金クレクレって、ほんとにもう
働けよ!
877 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 13:42:22.23 ID:r574Ga8q0
>>868 確かにね。 自民も守る気さらさらなし、
てのをもはや隠しもしなくなったしな
878 :
名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 13:42:58.75 ID:LcBusWKA0
>>871 それを反対してるのが地元民じゃない沖縄県民
辺野古移転だって地元の漁民は賛成してるのに
なぜか沖縄全体では反対ってことにされちゃってる
とりあえず左翼と地元マスコミをなんとかしないと何も進まない
879 :
名無しさん@13周年:
じゃあ沖縄はアメリカにあげるから、どうでもいいよ(笑)