【IT】“WindowsXP”サポート終了で注意呼びかけ あと1年で期限切れ★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
国内で使われているパソコンのおよそ3分の1に搭載されている基本ソフト、
「ウィンドウズXP」が、あと1年で期限切れを迎えます。
それ以降は、ソフトの欠陥を修正するサポートが打ち切られ、
ウイルスに感染する危険性が大幅に高まるため、専門家は注意を促しています。

2001年に発売されたパソコンの基本ソフト、マイクロソフト社の「ウィンドウズXP」は、
日本時間の来年4月9日、製品のサポート期間が終了します。
それ以降は、セキュリティー上の欠陥が見つかっても、修正するプログラムが提供されなくなるため、
ウイルスに感染したり、不正アクセスを受けたりする危険性が大幅に高まります。

民間の調査会社によりますと、去年11月の時点で、ウィンドウズXPは国内で利用されているパソコン、
およそ7700万台の33%余り、企業のパソコンに限れば、40%余りで引き続き使用されています。

このため、マイクロソフト社は、使用しているパソコンに最新の基本ソフトを
インストールし直すことが可能かどうか確認するソフトを提供したり、
電話相談の窓口を拡充するなどして、早めの乗り換えを呼びかけています。

パソコンのセキュリティーに詳しい情報処理推進機構の加賀谷伸一郎調査役は、
「サイバー攻撃する側は、日々、新しい攻撃方法を考えているので、
サポートが終わった基本ソフトだと太刀打ちできなくなる。期限が切れる直前になると、
データのバックアップに手間取ったり、調達に時間がかかったりすることも考えられるので、
被害を防ぐためにも早めの準備を心がけてほしい」と話しています。
.
>>2へ続く

4月7日 18時9分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130407/t10013741551000.html

前スレ(★1:2013/04/07(日) 20:39:05.03)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365513696/
2わいせつ部隊所属φ ★:2013/04/11(木) 12:16:03.46 ID:???0
>>1の続き

基本ソフト乗り換え進まず

ウィンドウズXPの家庭向け製品のサポート期間は、当初、4年前の平成21年で切れることになっていましたが、
利用者の乗り換えが進まなかったことから、来年4月まで5年間延長された経緯があります。

しかし、去年11月の時点でも国内で利用されているパソコン、およそ7700万台のうち、個人のパソコンの27.7%、
企業で使われているパソコンの40.3%で引き続き使用されていて、乗り換えは一向に進んでいません。

背景には、XPが、ホームページの閲覧や、メールの送受信、動画の再生など、インターネットを利用する
基本的な能力を備えているため、利用者が乗り換えの必要性を感じなかったことがあります。

また、後継の基本ソフトを搭載するためには、パソコンに高い処理能力が求められ、
パソコン自体の買い換えが必要となるケースが多かったのも一因でした。

教育現場でも対応に苦慮

こうした、ウィンドウズXPが搭載されたパソコンは、企業や一般の家庭だけでなく、多くの教育現場でも使われ続けています。

文部科学省の調査によりますと、去年3月時点で、全国の公立の小中学校や高校などの授業用のパソコン、
およそ192万台のうち、46%余りに当たるおよそ90万台で、引き続き、利用されていました。

このうち、千葉県佐倉市では、34ある市立の小中学校で、合わせておよそ2000台の
授業用のパソコンが導入されていますが、半数の1000台ほどがまだXPのパソコンです。
しかし、今年度中には乗り換えを進めることができず、佐倉市教育委員会は対応に苦慮しています。

>>3へ続く
3わいせつ部隊所属φ ★:2013/04/11(木) 12:16:10.30 ID:???0
>>2の続き

おととしの東日本大震災を受けて決まった学校の耐震化を再来年度までに完了するため、
基本ソフトの乗り換えにかかる、合わせて5億円余りの費用を捻出できないのです。

教育委員会は、来年度予算で対処する方針ですが、サポートの終了までに
乗り換えが間に合うかどうかは分からないということです。

そして、間に合わなかった場合には、学校のパソコンをインターネットに
つながないで使うなどの対策も検討しているということです。

佐倉市教育委員会の安西啓雄課長は、「子どもたちの命を守ることを最優先に考えると、
耐震化を先に進めざるをえなかった。XPの期限切れは、学習に大きな影響を与えると考えている。
私たちもあらゆる方策を講じて、学習の妨げにならないようにしたいが、マイクロソフト社も
何らかの救済措置や、費用のかからない対応策を考えてほしい」と話していました。

一方、マイクロソフト社の日本法人の藤本恭史本部長は、
「利用者の皆様に負担をおかけすることは承知していますが、われわれも、しっかりと情報提供を
していくので、一日も早く、ほかの基本ソフトへ移行する検討を始めてほしい」と話しています。

(おわり)
4名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:16:15.46 ID:5hk37QQn0
 



“USJ” で【迷惑行為!!】  

  神戸大学文学部、岡本●也くんの高校時代の卒アル画像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



http://shorx.com/picture2013-0411_image0001_jpg

↑高校時代wwwどうみても大学デビューですw








 
5名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:17:39.68 ID:Cs7IvP+d0
売ったモンは最後まで面倒見ろ  ソフトを買い換えろは横暴
6名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:18:04.07 ID:dOMn9HeJ0
そしてwin8を使いこなせない人はリストラ対象に
7名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:18:36.60 ID:JiYGckly0
ちょっとサポート延長を祈願してくる
8名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:19:35.27 ID:D9yo2SiY0
そんなにXPを使い続けたければ
アップデートを自前でしろよ

金を出してな!
9名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:21:01.92 ID:/zSq/Iju0
サイバー攻撃する人は、古いXPを標的にする可能性は低くなるんでないの。
10名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:23:03.10 ID:TpmawHRK0
HPやる気やで
http://ascii.jp/elem/000/000/779/779218/img.html
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))  まさかまだXP?w
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
11名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:24:20.73 ID:hPTmb4as0
MACだもんねー
12名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:25:56.87 ID:VuLREY+70
安いときに買ったWin7があるので問題なし
13名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:26:14.71 ID:AP22+dST0
会社がつぶれるまで面倒みろよ
はじめから欠陥品だした責任だ
14名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:30:12.39 ID:47CL3ZHs0
ニコ生と2ちゃんとp2pしかやらないんだけど期限切れても使えますか?
15名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:31:17.11 ID:rQDy/05C0
7、8のユーザーでも、Office2003を入れていたら情弱の極み
タヒね
16名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:33:35.92 ID:lhaH4Bgo0
儲かってるんだから、
最後まで面倒みろよ。横暴だぞ。
17名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:34:04.77 ID:vITPvuvp0
>>1
しかし、期限切れで支障が出るのは、ホボ「対ウィルス対策」だけだろう?
それなら、XPを使ってる今でも「ウィルスバスター」を使ってるので心配要らないだろう。
18名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:34:40.30 ID:r2vPoC0XO
>>5
オマエみたいな貧乏人にMacを使う資格はない
19名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:35:35.26 ID:JmCyb7NN0
ネットさえ出来りゃいいから乗り換えの必要なし
20名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:36:01.94 ID:M/1kwDvA0
ubuntuでも入れておけ
21名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:36:05.34 ID:a2HojoRH0
xpパソコンじゃスペックが足りないから
なんやかんや揃えたら7万もかかった
たまらんわ
22名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:36:31.90 ID:whhIpD+O0
だから安いうちにアプグレードしとけって言ったのに
23名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:37:24.85 ID:NofJ1y9W0
>>14
通報した
24名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:37:55.44 ID:qH5kN2oT0
VISTAのサポート期限切れが迫ったときも注意を呼び掛けてくれるかなぁ
25名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:38:53.68 ID:dOMn9HeJ0
壊れない物を作るメーカーはつぶれる、だからといってソニータイーマーでも同様に
26名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:40:13.04 ID:WgnckHRDP
>>23
いちいち報告しなくていいよ
27名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:40:54.70 ID:rZdJnIMS0
win8みたいな駄OS搭載PCしかなくなる前に買い替えとけよ
28名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:49:04.60 ID:+HO+yjTTP
サポートが切れたらパッチが出なくなるんでよよ!
っていうけど世の中には大量のパッチが当てられてないパソコン
Windowsアップデートに失敗するパソコンとかいっぱいある
セキュリティ気にする人は乗り換えてるか乗り換え検討してる
気にしてない人は何もしない、というかする気がないし、そもそも知らない
29名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:52:20.71 ID:Svvjzmjc0
こ、こっちと北朝鮮のどっちを注意すればいいんだ?
30名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:53:02.17 ID:/nX+H2v70
遊びに使うだけならXPでもLINUXでも何でもいい
銀行振込みやネット通販するならちゃんとしたウインドウズを使う必要がある
31名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:55:37.44 ID:xBOlTKwt0
>>30
踏み台にされてある日警察がお前を逮捕しにくるかもよ?

21日も拷問されて「自供」しない自信ある?
32名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:58:34.63 ID:vYoBsQ2P0
残して欲しいと思うけど、私企業だから慈善事業でやるわけにもいかないし、
他が引き継ぐにしても知財の問題とかいろいろあるだろうし。
ubuntu入れとけってことか。
33名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:02:39.97 ID:BRGWHtE20
XPからWINDOWS8に替えたけど、普通に快適でワロタw
WIN8はネットで酷評されてるけど、ぜんぜん普通に使えるよ。
34名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:03:36.52 ID:yifFRQAi0
つか、サポートってそもそも穴だらけの未完成な不良品を売ってたのが原因じゃ…
35名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:06:46.14 ID:AVX23KGH0
俺のダイナブックさんも買い替えの時期かな…
タブレット端末用の機能とか外したWin8出してくれないかね
36名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:08:21.03 ID:fPtxXKwO0
ウィルス感染して、どうにもならなくなったら買い換えようっと。
どうせ大してデータ入ってるわけじゃなし。
37名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:09:25.40 ID:HwxqLRsI0
>>33
オマエみたいにエロサイト見るだけならなw
38名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:10:42.06 ID:5NTsWavi0
まぁ、犯罪者はこの瞬間を待ってたんだろうと思うよ
気をつけたほうがいんじゃね
39名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:13:22.22 ID:3wWLKX7S0
企業だけターゲットに出来てしまうからな。
40名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:13:51.61 ID:AUuZR9AX0
俺のデスクトップどーしてくれんだよ
まだ元気なのにゴミ行きじゃん
41名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:14:10.50 ID:BRGWHtE20
>>37
実はまだエロサイトは見てないよw
いろんな設定をやってる段階だからね。
予想外だったのは買ったノートパソコンがインテルのWIDI、サンダーボルトに対応してたことだな。
あと、USB2.0が一つしかないわ。残りのUSB端子口4個は全部3.0だった。時代の変化を感じるな。
あと、内臓WIFIがバッファローの無線子機よりも強力でワロタw
42名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:15:32.90 ID:OkKej91R0
>「ウィンドウズXP」が、あと1年で期限切れを迎えます。

無知な人はこれを見て、あと1年でウィンドウズXPが動かなくなると
思ってしまう。

うちの会社のバカ専務も
「XPがあと1年で使えなくなるから早く買い換えんといかん。」
と知ったかぶりで言っていた。 
43名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:15:40.08 ID:4piBryOs0
セキュリティーホールがどうのこうの騒ぎやがって!!
セキュリティソフトを入れないとウィスルスが入り放題なんだろが!!

マイクソソフトが必死過ぎる。 8が売れないんで、どうしても買い換えさせたいんだろ。
44名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:16:38.50 ID:puHthefg0
Xpマシンは、5年前にネットに繋ぐのやめたw
今はテレビとして使ってる
45名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:17:09.94 ID:vYoBsQ2P0
そういえばMSNメッセンジャーってつい最近おわったっけ?
46名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:25:03.65 ID:bh9185m0O
>>41
嬉々としてるね
はしゃいじゃってむしろ8のネガキャン
47名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:30:21.85 ID:MGwVrn7LO
とまっ
48名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:34:41.00 ID:rGOk9+y20
windows8いける?


パソコン購入日 平成15年

CPU Athlon 2600+(1.92Ghz)
マザーボード GA-7VT600 1394
VDA GeForce FX5200
メモリ 3G
49名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:35:36.74 ID:HmNHbMsY0
>>42
サポート切れたのを業務で使ったゃいかんだろ
パソコンを快適に使うためにユーザがあれこれするのはバカバカしい
50名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:41:57.35 ID:4piBryOs0
サポート切れていなくても、実は超危険OSだったと自己アピールしてんの同じだな
51名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:51:19.04 ID:SK4lLh2X0
>>48
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/system-requirements
ダメかも。必須項目のSSE2をサポートしてない。
試しにwin8のアップグレードアシスタントを実行して確認してみてよ。
52名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:52:47.17 ID:rGOk9+y20
>>51
サンクス
53名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:00:20.79 ID:XR/hkorE0
サポート切れたら、認証してるかは不問になるのかな?
54名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:10:47.16 ID:TIFABzPP0
>>33
おまえが普通に使えてるならそれでいいじゃん。よかったな。
ただ、火のないところに煙は立たずってな。
使いづらいと不満を抱いてる人間がそれだけ多いってこった。
55名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:15:11.09 ID:6byddfrD0
さてそろそろWindows98から2000にヴァージョンアップしようかな (ОдО‖)

さてこっちのノートもWindows3.1からWindows95にヴァージョンアップするべぇか。。。
56名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:19:04.72 ID:e3QWWz3i0
>>42

いやバカなのは専務じゃなくて、お前だよ。ウイルス感染で取引先に迷惑かけて
下手したら会社倒産とかも有り得るし。
平社員ならさっさと逃げ出せるだろうが、経営側はそうはいかんし。
57名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:31:02.22 ID:izuaQ3lt0
円高の時にパーツだけでも勝っておけば良かった...
58名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:37:41.12 ID:fPtxXKwO0
最近、メモリにしても、HDDにしても、ちょっと高くなってきたな。
59名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:40:41.55 ID:4h/h1lHJ0
去年買ったのと全くおんなじスペックのノートを今買おうとすると
最低でも5000円は高くなるっす
60名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:51:16.64 ID:nbfXVxDX0
TDKとえらい違いだな。

欠陥商品売ったんだから責任持って回収してまともな商品よこせよ。
費用は全てマイクロソフトが負担しろ。
61名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:51:49.14 ID:6XBzjlA+0
mac使うとwindowsがゴミなのが良く理解できる
62名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:57:03.98 ID:wujzldTB0
office2003も終了みたいやけどなんか不具合あんの?
63名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:02:40.93 ID:jsheHoKkP
win7値上げくる?
64名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:06:32.55 ID:zfiPZqlt0
ウィルスバスターで安心してる奴がいるwww
65名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:12:25.75 ID:g7VGKBUO0
>>62
MS の戦略だろ?

1. Windows8のタッチパネルで購買意欲をそそる
2. XP + 2003 サポート終了 = ウィルスの脅威

→ @ 1.2. の効果で Win8 購入を促進
→ A Win8 嫌悪派には、 Windows7 + Office2010 を救世主に見せかける
→ 本命の Win Blue を更に買わせて@Aを統合
→ 大本命の Win9 を買わせて休憩
→ Win10 に…

→ Win20 は完全脳波/音声式入力デバイス

→ Win30 はDirect五感刺激

→ サポート切れループ 無限地獄
66名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:22:11.82 ID:dE6FdJHA0
なんでこんなスレが伸びているんだい?と思ったら
不評な8を誉めるコメントが多いな…
どうやら8の販売不振を受けて
マイクロソフトはステマで売り上げを伸ばそうとしているらしい
67名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:27:02.55 ID:HRpYyDS50
優待価格でアップグレードしたWin8ユーザーの雑感と、
情強気取り機会を逸して数万払ってアップグレード虐げられるXPユーザーの恨み節
68名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:29:28.08 ID:3wWLKX7S0
8の安売りを来年まで延ばせばよかったのに。
69名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:48:35.40 ID:TpmawHRK0
                   、z=ニ三三ニヽ、
                 ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi すでに5年も延長してもらってて
  /       \     lミ{   ニ == 二   lミ| しかも最近まで3300円でアップグレードできたのに
 |:::::: XP厨     |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 今まで何してたんだ?
 .|:::::::::::     |    {t! ■■■■■ !3l もうサポートのある移行先は決まってるよな?
  |::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   あん?
  |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
  ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
   ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
   /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
___ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
    |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
70名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:50:27.47 ID:4piBryOs0
はい、LINUXに移行します。
71名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:58:16.88 ID:QTpnuLmZ0
PCにはあまり詳しくないから教えて欲しい
家にデスクトップとノーパソ2台あるんだが

デスクトップの方のOSはXP
ノーパソの方はWIN7

これ、デスクトップの方にノーパソの初期化CDからWIN7をインスコしても大丈夫なの?
そもそも、ノーパソの初期化CDをデスクトップPCの方に使う事ってできる?
72名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:04:37.63 ID:4piBryOs0
プレインストールモデルのOSは基本的にできないじゃね
73名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:04:01.47 ID:ic/13s+d0
>>42
ミドル〜ハイエンドのCADに関しては、当たってるから何とも言えない。

OSのサポートが切れた物は動作保証しないので、
最初からインストールできなくするのが最近のトレンド。
ファイルの下位互換すらさせない。

取り敢えず、今使ってるアプリの全てがマルチCPU対応、
64Bit対応が進まない限り、OSの乗り換えは無理。
74名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:12:43.58 ID:4piBryOs0
>>71
プレインストールモデルはマイクソソフトとパソコンメーカーが格安でライセンス契約しているから、
それを、製品版のように好き勝手に扱われたらたまらん。

プレインストールモデルのOSはパソコン本体と心中が基本。
他のパソコンにはインストールできないようになっているはずだが? マニアはするかもしれんが
75名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:32:09.33 ID:QTpnuLmZ0
>>74
BTOのPCなんだけど、これもプレインストールモデルに含まれるのかな?
ドスパラとPC工房だったと思うけど
76名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:35:58.06 ID:TIFABzPP0
ほんなら、買ったとこで訊けよ。
はぁぁ?w って言われても知らんけど。
77名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 17:14:41.77 ID:OkKej91R0
>>49 >>56
ウイルスの問題ならOSとは別に、ウイルスバスターとかで対応すれば
いいだけだろ。

使えないなら仕方ないが、使えるのに使っちゃいかんとか意味がわからない。

基本的にうちは、写真整理、JWCAD、EXCEL、ワードあたりが
使えれば問題ない。 お前の会社はどうかしらんが。
78名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 17:19:16.40 ID:M/1kwDvA0
>>77
そうですねぇ
サポート切れたOSを守れるほど
それらアンチウイルスソフトは
優秀じゃないということです
79名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 17:38:30.96 ID:3dQDHd5b0
向こう1年で
「Windows8使いづらい」祭り開催 の予感
80名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 17:39:23.81 ID:4piBryOs0
というか、もともと守れていなかったOSってことで・・・w
81名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 17:43:52.09 ID:9Q0gf3yO0
>>77
Windowsの脆弱性つかれたらセキュリティソフトじゃどうしようもないから
どんなにセキュリティソフトが素晴らしくてもパソコンの防御力が
弱ければ感染するよ
82名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 17:47:22.11 ID:4piBryOs0
侵入がウィスルスなら、優秀なセキュリティソフトだったら、感染してから直ぐに隔離するかも
83名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 17:58:27.31 ID:4piBryOs0
>>71
そのCDは初期化CDであってwindows7は入っていない。

したがって、物理的に無理。
84名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 18:03:25.26 ID:99iIm7K70
>>81
セキュリティソフトが通信監視してるのに、どうやって感染するんだ?
85名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 18:06:44.18 ID:4piBryOs0
監視しようがウィルス入ってくるのは防ぎようがない。
それを、即座に隔離できるかが問題。
86名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 18:07:52.14 ID:vd8fLhz40
macは使わなくともゴミなのが良く理解できる
87名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 18:10:51.59 ID:HMKv4VA/0
セキュリティー云々って MSと関係ないんじゃない
88名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 18:15:43.72 ID:4piBryOs0
MSは泥棒が入ってこないように窓を閉める仕事。

セキュリティーソフト会社は泥棒が入ってこないようにガードマンを配置する仕事。
しかし、泥棒はトンネル掘って入ってくるかもwww
89名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 18:19:29.13 ID:youZlHnCO
Windows98の完全版が出たら10万でも買うぞ。
90名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 18:20:46.73 ID:t7gH2csy0
>>75
ノートについてきてるなら十中八九リテール版じゃないから
他のPCで使うのはライセンス違反じゃないかな
91名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 18:28:53.25 ID:6vZZ6sCq0
UBUNTならXPマシンでも動くんじゃねぇの。
7か8にクラシックモードとかつけりゃ住む話だけど。
問題はインスコの時点でさせないくらいアコギなところだなw
92名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 18:44:56.88 ID:rVQC+cEU0
Windows9を待つほうが賢明だろう
XPから7.8に変えたら間もなく9が出て残念な人が出そう
最近波田陽区みないな残念な時代なのに
93名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 18:45:01.24 ID:22NoBIr/0
7も今のうちに買っとかないとまずいのかな。
94名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 18:48:16.74 ID:LvoFbjuX0
95名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 19:28:58.43 ID:hujtbsir0
正直Windows2000でもあまり問題無い
XPならあと10年位は多分問題無い
サポートなんか無くても実際は問題なんか無い
96名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 19:40:54.96 ID:Fi9ErU1nP
>>84
この前もApple社内のMacがウイルス感染とかってあったけど
お前の会社はAppleより厳重に通信管理しているの?
97名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:00:27.67 ID:kr7r/Tbk0
優良OS、XPのサポを切るなんてMicrosoftは鬼でしょうか…
98名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:14:13.97 ID:ysX3l60qO
XPってそんなにいいか?
会社PCが以前はXPで今は7だけど画面は綺麗で早いし今更XPなんかに戻れないわ
たまたま多くの企業がPC導入した時期のOSだから普及しただけじゃないの?
自分のPCはVistaだけどXPよりは全然いい
あんな古くさい画面のPCをいつまで使ってるんだよ
99名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:16:58.53 ID:DYQSIHF80
サポート終了になったら通信もできなくなって、
インストールもできなくなるんだろうか?
100名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:17:08.11 ID:Q2EcRGua0
Win7の仮想XPモードはXPマシンを初めて買ってきた時のような楽しみがあっていい。

7自体は、良くなってると思うところもあるが悪くなってるところもあって微妙だ。
はっきり言うとビジネスに使うようなOSだとはとても思えない。
101名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:17:35.44 ID:/L5mmf7E0
韓国サムスン経由ならパッチは継続されるから安心
102名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:19:07.40 ID:s7tQa51vO
>>98
OSを変える金をケチってるだけだろ。
103名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:20:37.16 ID:0YhP5o360
>>98
XpというよりDirectX9/DirectDraw9の出来がいいから手放せない
古いフリーウェア(エミュ等)をVista以降で実行するとイマイチなのもこの為
104名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:21:49.23 ID:s7tQa51vO
ノートン先生入れれば問題なくね?
105名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:22:17.28 ID:Q2EcRGua0
仮想xpモードをタダで配らないといけないほど、MSのOS商売が追い込まれているのは間違いない。
仮想だからネットワークから遮断してローカルファイルのやりとりだけにしてしまえば、たいていのビジネス
には対応できる・・・と思ったら大間違いだ。
106名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:22:06.12 ID:ic/13s+d0
>>98
仕事で使う端末に、見てくれは不要。

OSやアプリが落ちない&固まらない
使えるアプリが多い
処理が速い
セキュリティほか、余計な面倒がない
自分が使いたい機能の階層が浅い・直ぐに呼び出せる様に弄れる。

この点が満たされていれば、UIがWindows95だろうが構わない。
107名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:23:25.49 ID:Y1kSWFRf0
おまえら、XPXPいってるけども、Office2003もサポート切れるんだぜあと1年
Officeもまた金だせってかって話なんですよ出すんだけどもな。
108名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:28:51.81 ID:XJbksGh90
ソフトの欠陥でウィルス攻撃があるのを理由に、
新しいOSを売りつける商法っておかしくないか。
もしウィルスを作る連中がいなかったら、
Xpのままの人が多いだろ。
ウィルス作成者様のおかげで儲かっているんだなマイクロソフトは。
109名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:32:18.06 ID:DYQSIHF80
>>108
実はMicrosoftは、ウイルス製作団体を陰で支援しているという・・・
110名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:32:21.34 ID:JEEY+WCt0
Macに乗り換えるからいいです。
111名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:32:48.16 ID:etAn7Stz0
>>103
企業にはあまり関係ない。
家庭用途のゲーム対応と言うなら、ベンチ上で多少落ちるだけで、
そこまで影響ないし。

それよりも、企業で問題なのは、IEやOfficeの古いバージョンに依存したシステムな。
112名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:33:29.02 ID:mfI3+Moa0
XPにはかなり世話になったわ
7も結構いいOS
113名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:34:16.73 ID:sjVp15qC0
XPモードもサポート終了すんの?
114名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:34:27.65 ID:NvSDBN0z0
まだあと1年もあるんだ!
115名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:35:58.87 ID:DYQSIHF80
「オラオラ、XPはもうサポート終了だぞ!
さっさと8買えやゴラァ!」

Microsoftの思う壷
116名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:37:27.78 ID:VPMMa2Ml0
超ヒットしたOSなので影響も大きいわな。
ウチの組織も半分がXPだし、個人的にXP機もあるし。
そりゃ7が悪いOSじゃない。
だから組織も個人も移行はしてるんだが、
膨大な対応アプリ資産の補償も無く、あと1年ですってのもなあ。
117名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:41:45.00 ID:etAn7Stz0
>>116
うちの会社だと、7が癌というより、
Office2013が癌だ。
でも、7のせいにされていて可哀想。
118名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:45:47.53 ID:ZCsFNxY30
若けりゃUIがどう変わろうとついて行けるけど、50以上の世代だと
パニックだもんなあ。
今までだってメニューが自動でちょっと入れ替わるだけでパニくるから
切ってたくらいだし。
119名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:48:32.74 ID:vLsQRo2K0
つい二三日前にメモリ増設した10年前のXPマシン えらい快適になったわw
このへんが独禁法違反のクソアップルパソコンと違うとこ なんもいじれないからなアップルは
まだまだ使えそうだわ 
サポート終わったらネットワークからはずしてUSBメモリでデータ移動して使えるしな
120名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:48:44.45 ID:VPMMa2Ml0
>>117
なるほどー。ウチITじゃないけど、
経営陣はマイクロソフトの呼びかけを無視せず
きちんと対応しようとする組織。
ただ業務をしながらの移行であり、
実際に手間と金はかかるんで一度に全PCはできない。
割と真面目なウチみたいなとこでこんなレベル。

だから1年で完全移行は、
大企業の半数や中央官庁や業務で新OS必要とするITみたいな組織に
限られてくるんじゃないのかなあと思うわ。
121名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:54:25.42 ID:kr7r/Tbk0
>>98
XPは「最高です!」
122名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:54:33.08 ID:nD/CtkI30
円安でPCの値段が上がってるようなんだけど
いつ頃が買い?
予定では10月か11月にしようと思うんだけど
123名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:54:59.23 ID:HplZZvUW0
32ビット機用にはずっとXP売り続ければいいのに
なぜ8だの新しいOSを押し付けようとしてくるのだろう
124名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:56:12.56 ID:EU0uw7lt0
>>108
ウィルスがなかったらXPなんてサポートせずに売り切りで済むんだけどね
125名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:56:54.07 ID:ic/13s+d0
>>118
>>若けりゃUIがどう変わろうとついて行けるけど

機能の場所を知るだけで済む作業者レベルなら丸暗記で済むけど、
WindowsとOfficeは、機能自体はさほど変わってないくせに、
UIの思想(系譜)が変わってる訳で「探す」苦労は皆、同じ。

大体、昔から使ってる知ってるおっさん程、探すの面倒臭いから
Controlキー+、Windowsキー+で済ませちゃうけど、
それで補完できない場合は、本当に困るし、新人に教える事もできない。

機能は熟知してるのに、作業マニュアル作る時に時間が掛かるのは
UIがカスとしか言いようがない。
126名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:57:44.59 ID:DYQSIHF80
>>123
そうした方が儲かるから
127名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:58:11.28 ID:+c+cXcBY0
もう7を買ってはいる
買ってはいるんだがいろんな設定するのが面倒で
ずーっと放りっぱなしで未だにXP
まだまだ普通に動いてるのに
余計な金と手間を強要されるのがどうも納得いかん
128名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:59:56.94 ID:kr7r/Tbk0
10年選手のOSと言えど、シェア3割以上のXPを強引にサポ切りするのはどうかと思います
129名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:00:44.44 ID:Q2EcRGua0
てか有料でサポート続けろと。サポートライセンスを売れ。その方がみんな幸せなんだよ。
130名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:02:47.09 ID:ic/13s+d0
>>129
アプリ作ってる会社が32bit(というかXPを)切りたがってるから無理。

XPは、まだサポート期間内なのに、もう対応OSからXP切ってるし。
131名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:04:13.00 ID:+I/v2rpI0
よしいいぞ、もっと騒げ!!
日本だけ優遇措置の対象から外されたり・・しないよね?
132名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:07:29.30 ID:kr7r/Tbk0
>>129
そのとおり

>>130
同じ内容のアプリを32bit版と64bit版の2種類作ればいいだけだと思うけど…
それぞれユーザーいると思うしさ
133名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:10:39.59 ID:ysX3l60qO
企業が重い腰を上げてそろそろ7に入れ替えるかって時期にさっさと8を出したマイクロソフトにも問題あるね
こんなにころころと変えられたんじゃ大金使って新しい社内システムなんか作れないもんな
134名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:11:03.77 ID:0YhP5o360
>>130
おいおい、32bitのVista/7/8の人の立場はどうなるんだよ?
最初はどこも32bit押しで64bitだと業務に差し障りがあるという売込みだったじゃん
135名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:11:52.18 ID:IJsdCLe60
>>130
32bitは切らないよ。
7の32bit入れているところはそれなりにある。
136名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:12:08.74 ID:sOOsf0zBP
7 Ultimate 64bit搭載のパソコンを買え
137名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:12:23.74 ID:Wv5UB5WB0
windows3.1が95に変わったとき
みんな95に飛びついて、すぐに3.1は廃れた
 
強制的に使えなくする、なんて
マイクロソフト偉そうだな
脳みそがJASRACなみだな
138名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:13:35.96 ID:7V7+hsdx0
経営に響くだろうし有料サポートに切り替えて欲しい
人件費だけかかるって会社にとっては損害だし
食いつぶされたら次世代ユーザーがソフト分でやしなわないといけなくなる
139名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:14:06.06 ID:UFLOBK9g0
>>137
>>強制的に使えなくする

使えることは使えるだろ
サポートがないだけで(;^ω^)

オフラインならリスクも少なかろう
140名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:16:05.40 ID:kr7r/Tbk0
XPもサポ切りするし、その上Office2003までサポ切りするって…
Microsoft酷いよ…
141名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:17:38.25 ID:Wv5UB5WB0
Xp付属のメディアプレーヤーももうキーが発行されないから使えないし
IE6も事実上おわってし
すぐにXPのアクチベーションも終わるだろう
142名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:19:19.66 ID:7V7+hsdx0
XPのネット寿命はセキュリティーソフト次第じゃないかな
当分は対応してくれるだろうから
それまでに買い換えるか無防備最強を目指すかするとよろしい
143名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:20:21.26 ID:Wv5UB5WB0
そもそもワードパッドの形式を変えたのが許せない。
ウィンドウズ7のワードパッドで、読めないファイルが続出して
仕事が崩壊寸前になった。
おなじWordPad.EXEなのに、中身かえるなよ。

WindowsXpのWordPad.EXEをそのままコピーしてWindows7で使っているけど
ライセンス違反なんだろうなあ
144名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:21:42.42 ID:IJsdCLe60
>>137
最初の2行は何がいいたい?

しかも、すぐ飛びつくどころか、
当時はDOSアプリケーションが多くて、
Win95/98に至っては、DOSアプリケーション互換が重視されていた。
Win3.1のように、コマンドプロント上から「win」で起動出来たんだぜ。
それが廃止されたのはMe以降。
145名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:25:01.12 ID:oIyTToZV0
>>137
Win3.1→95→98の時はハードウェアの進化具合が凄かったのに加えて
インターネットや小規模LANの設定が劇的に楽になったのが大きいかな。
ISDN回線はライトプランなら加入料不要になったし(基本料金は高かったけど)
数年後にはADSL回線とか出てきたしね。
146名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:26:34.80 ID:GvpboNln0
>>137
Windows 95 を他のWindowsと比べるなんて・・
(Appleを大ピンチに追い込んだ)前世紀最大のヒット商品といわれるものなのに
147名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:26:38.34 ID:ic/13s+d0
>>132
簡単に「だけ」って言う程、軽い負荷ではない。

XPのSP3自体がVista以降のOS対応のアプリに無理矢理合わせるための物だし、
ソフトハウスやサードパーティ機器のメーカにとってはXP対応や32bit対応は負担が大きい。
サブシステムで対応できる場合が多いとは云え、Vista以降の32bit OSも切りたいだろうし。

XP特有の不具合が出ても、メーカはサポートしきれないし、
ミドルレンジ〜ハイレンジの3D CAD辺りだと、既に32bitのメモリ空間では足りないわで、
OSチェックでXPにはインストールさせない状況になってる。
148名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:27:45.71 ID:kr7r/Tbk0
しかしWindows95は画期的だったねぇ
149名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:29:39.51 ID:sjVp15qC0
そうかね、中途半端なもん出してきたなあってのが、
Windows95の正直な感想だったけど
150名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:30:45.37 ID:uleVOXeJ0
>>146
95自体はMacOSにとうてい及ばないものだったけどね
151名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:31:32.37 ID:kr7r/Tbk0
>>147
その考えはおかしいよ
だって32bit版のOSはXPだけじゃなく、Vista、Win7、Win8とあるんだよ
XPやVistaからWin8にアップグレードする人は32bitの人も多いでしょう
32bitは切りたくても切れない状況だと思うよ
152名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:33:07.00 ID:EzppAxJJ0
そういやうちの会社 未だにN88BASICで動いてる機械がある…
最近FDDクリーニングディスク買うのがしんどいんだよ…
153名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:36:47.60 ID:Fi9ErU1nP
>>151
XP=NT5.1
Vista以降のNT6.xとは違うから対応させるのが面倒臭いんじゃない?
ドライバとかは特に
154名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:37:48.45 ID:4EFkDGJ50
>>152
それはいい加減どうにかすることを考えたほうがいいかもしれない
困った事態になってからじゃ遅いぞ
155名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:37:48.81 ID:RRBwoF/xP
>>137
別にWin95に移行してもWin3.1のソフトは使えたし。
(というか、Win3.1の教育ソフトを中心に指定されたソフトは、
どの様な手段でもWindows95でも動くことが要求されていた。
本当にOS側が、RAM上に展開した情報を細工する行為までした。)

Win3.1のソフトが使えなくなったのは64Bit版になってからの話だぞ。
156名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:37:45.36 ID:ic/13s+d0
>>148
細かく挙げればキリがないけど、大雑把には
それまで有料が当たり前だったTCP/IPプロトコルドライバを後に標準装備した事、
不具合や追加機能を備えたSPを無料で配布するサービス、Excel、右クリックが大きかった。

この4つで完全にMacが詰んだ。
157名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:39:02.29 ID:uYUmKadt0
別にAMD64でも、32ビットのコード(IA32)が動くんだから、32/64ビットはどうでもいい話だろ。
158名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:40:40.52 ID:4EFkDGJ50
>>156
そういや昔ってインターネットに接続する場合には
インターネットカメレオンとか使わないといけなかったな
159名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:40:58.88 ID:kr7r/Tbk0
>>153
なるほど
160名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:41:28.81 ID:ksO1ykHKP
今WBSに映ってるが
SMBC日興証券はものの見事にXPを使ってるな
161名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:44:38.27 ID:kr7r/Tbk0
>>156
うん
Win95は会社でデーターや資料作成用として使ってたけど、
ほんとエクセルと右クリックは革新的だったなぁ…
懐かしい
162名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:45:25.07 ID:M/1kwDvA0
だから
個人ならvmwareでうごかせ
企業はかねはらってvmwareでもかえ
OSをそのまま使うな
vm上で作業しろ
今後Osがかわろうがハードが変わろうが
稼働なら動く。
163名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:49:48.61 ID:X5QHf5kb0
パソコンの機械自体は現役で活躍出来るのにそれを動かすOSが引退してしまってゴミクズ化してしまうのはエコロジーに反するよなあ。
独占的なOSの支配が攻撃者の標的を絞りやすくしたってことであり、OSを変えるたびにそれを攻撃するウイルスが出回るという悪循環は永遠に続くことになるだろう。
164名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:49:55.86 ID:rqVDoa0Q0
さすがにスレの伸びが悪いな★7て
165名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:52:04.00 ID:SV/DBY+s0
今こそ Be OS
166名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:51:57.27 ID:ic/13s+d0
>>155
Windowは、コンシューマ向けOSの16bit対応が足かせになって(OSの不安定の原因)、
NT5.x系OS(Windows 2000)に統一する事で袂を分かった歴史がある。

Win3.1系の16bitアプリは起動はするけど、
NT4.0系のWinFileみたいに、NT5.x系に載っけた時の様に、普通に使えたアプリは無いに等しい。
Vista以降のXPモード自体、MS純正のエミュレータな訳で、やってる事は小手先の邪道。

32bit OSは既にハードを100%生かし切れない&ソフトの足かせになってる。
167名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:53:31.85 ID:Fi9ErU1nP
officeは仕事じゃなければオープンソース系でも構わないんだけどね
仕事となるとMSofficeじゃないとね
役所系は徳島県を見習って欲しい
168名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:54:07.00 ID:zGlK3x2m0
パラレルポートに付けなきゃなんない物理プロテクトがなあ
169名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:58:35.71 ID:M/1kwDvA0
>>166
xpモードは 飼い殺しにしたvirtualpcだよ
だから糞
もとはvmwareと低価格のvirtualpcがvmが主流だったんだが
買収で virtualを手に入れたんだが
そこから一切進歩していないといって過言ではない
170名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:59:20.44 ID:8UuyKTSS0
使えないOS売るために
ウイルスばら撒いて古いOSのサポート打ち切り

新しいビジネスモデル
171名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:59:40.73 ID:kr7r/Tbk0
高性能スペックPCに搭載してるXPは超快速で使いやすいよね
172名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:00:37.26 ID:urb6U3Xh0
>>137
俺にとってLFNと右クリックがWin95移行の決め手だった。
173名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:02:02.09 ID:uYUmKadt0
>>171
インストール自体、すごく面倒じゃね?最近のPCだと。
174名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:05:23.31 ID:6ADLwh/90
1Gメモリ必須ですとか意味わからん
機能減らして軽いOS出せよ
175名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:09:19.07 ID:/akUxqxW0
>>156
Trumpet winsock は実質無料で使えたけどな。
それより、OSに組み込まれたという方がすごい。
176名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:11:07.31 ID:8rUI79Au0
バージョンアップでもかまわないが、最低でもグラフィック能力に依存しないOS提供してくださいよMSさん
177名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:11:30.93 ID:SJ7H5eY90
xpに固執するレスを見る度
言ってることが在日と同じじゃねーかと思うわw
178名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:11:59.10 ID:6XVYfL9Z0
>>158
Win3.1の時分ならWeb Boyとかね。

>>172
当時、一般人のみならず企業から見ても「インターネット」に一番、手軽に近づけるOSがWindows95で、
メモリ空間も当時では値段比で広いし、DOSも動くし(今のCommandは疑似窓)
Appletalk代替のNetBEUI(Net BIOS)はあるし、そりゃあ、みんな乗り換えるわな。
179名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:16:31.23 ID:KCus4O4H0
うちのは2台とも Me だわ。
180名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:16:33.23 ID:8rUI79Au0
母ちゃんのネットブックとかスペック的に完全に詰んどる、どうすりゃいいのよ
181SG:2013/04/12(金) 00:23:52.28 ID:SZ5h1YCy0
パソコンソフトにだけ詳しくて実生活が破たんしてるニートが噛み合うスレは
ここですか? 
182名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:29:12.48 ID:7q7AAwAy0
>>177
お金がない
183名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:30:49.26 ID:AsDTlPgP0
>>180
タブレットでもプレゼントしれ
184名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:31:42.21 ID:6XVYfL9Z0
>>177
スタートボタンやマイコンピュータから入るUI=macのパクリと云われようが、
分かり易い&継続された思想のUIを持っていて、そこそこ堅牢で、
余計な事をしない(させない)OSって意味では、XPは良いOSだからね。

API変えようが命令コマンド変えようが構わないけど、UIは変えたらダメ。

自動車のアクセルペダルを左のペダルに、ホーンボタンをハンドルに付けたボタンで無く
センターコンソールのOn/Offスイッチにするような愚行よ。

User Interfaceって、そういう物よ。
185名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:34:17.74 ID:mRYhD1Hi0
8使えば海外からのDVDとか落とし放題で漫画も落とし放題でmp3も落とし放題で
無罪で逮捕されないなら買う。
186名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:37:51.11 ID:ljFdUAKq0
さすがに10年近く前から呼びかけてるんだし、もう延長は無いでしょうよ
187名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:40:34.87 ID:8rUI79Au0
>>183
母ちゃんEXCEL使うから母の日にでもSurfaceプレゼントするか
出費が痛いぜ・・・
188名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:45:56.45 ID:gp4bkh+Bi
>>160
金融系でXPは今でも重要なポジションにあるよ
ATMで使ってるOSはまだXPが主流
(7搭載のATMがやっと流通し始めたってレベルだよ)
189名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:50:00.41 ID:S0TRoK1X0
Win7-64bit、メモリ16GBのマシン組んでから高解像度多レイヤのエロ絵作成が捗る。
190名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:54:10.50 ID:YZUFUCKv0
セキュリティは本来PC単体で保護するものじゃないだろ
なんでそんな脅しかけてまでOS入れ替えさせるのよ
191名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:58:50.70 ID:XbwaMaF60
>>188
組込み系のOSじゃないのか。
192名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 00:59:53.96 ID:mRYhD1Hi0
>>188
というかそういうところのXPは確か別物。韓国じゃないからMSと正式契約して直接もしくは間接的に
サポートを続けて使用できるようになっているはず。OS変えたらバグで端末が全滅なんてしゃれにならん。
193名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:04:47.14 ID:6XVYfL9Z0
>>189
地上げ屋並に貪欲な勢いで初っぱなからメモリ空間を占有したがるアドビ3兄弟は、
8BG以上のメモリを積んで無いと、本当に迷惑だからな。

メモリ空間がある事を前提にソフト作ってるから、
メモリ積んでないと、すぐに落ちる。処理をいなすって事を知らない。
194名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:08:24.08 ID:KEnb8Ofr0
>>192
だから来年のサポート終了の対象外にはなってる
(これらのATMで使ってるXP Embeddedのサポート期限は2016年までみたい)
195名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:09:02.04 ID:Bsp807TC0
>>190
なんか色々と勘違いしてるような
196名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:11:09.92 ID:nMTF2zYu0
30年PC使ってるがサポートなんて受けたことねーし、アップデートしたこともないが全く問題なし。
197名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:11:18.00 ID:zeK4EEZq0
いずれにしても、メーカーはパソコン象さん体制
198名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:14:44.30 ID:2MwkWbzV0
XPほど完成されたOSは存在しない
199名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:15:17.86 ID:7GBAf/Nj0
>>194
2016年1月12日まで
それまでにはどうするか考えなきゃならない
200名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:17:12.07 ID:63cCUP600
>>191
XP Embedded とかだから、組み込みと言えば組み込み。
201名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:20:09.52 ID:2MwkWbzV0
しかしスレ数が★7とは凄すぎる
202名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:20:06.06 ID:6XVYfL9Z0
>>191
金融端末などは、OSの上にタッチパネル対応の(要は端末利用者に余計な事をさせない)シェルを載っけてるだけ。
再起動したり、何らかのトラブルでOSが落ちた時は、XPの姿が見える。
203名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:24:00.81 ID:CxVzwlfm0
>>200
だったらXP Embedded 用のパッチを供給しろっての
どうせ同じ内容だろうが
それで、やれることやれるのにパッチを供給しないってのは露骨に脅して強制的に
買い替えさせようという証拠になる
独占禁止法違反だな
この場合、その法律の中の「寡占」ではなく、「優越的地位の濫用」をした取引になる
204名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:24:59.05 ID:7GBAf/Nj0
ATMだけじゃなくて他にデジタル・サイネージ(電子看板)、自販機、POS端末
205名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:28:55.00 ID:2MwkWbzV0
XPは快適じゃ〜
206名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:30:24.69 ID:Bsp807TC0
買い替えさせる為にサポート切るとか思ってる奴は一体なんなんだ?
207名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:30:56.62 ID:jaj0BiST0
サポートがとっくに終了しているWindows98SEとかWindows2000とか使ってるが
特に全くもって問題は無いがな。
208名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:31:18.10 ID:gANw+R040
せめてWindows8に7と同じXpモード残しておいてくれれば
8買ってClassicShellつけて使っただろうになあ
209名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:31:38.51 ID:SJ7H5eY90
>>206
人件費は無料って思ってるニートだから気にするな!
210名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:31:43.72 ID:4T0bydV1O
PC-98でも買うか(´・ω・`)
211名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:32:36.65 ID:9wC2/pb40
企業自治体などPCを大量に抱えてる組織にとっては、OS一つ取り換えるだけでも
コストがシャレにならん。
だからこそXPは長続きした出来の良い子であった。
212名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:33:15.41 ID:rcUwKKWs0
XP2014としてもう一度売れば良い
人件費でお金が必要だというなら
213名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:34:26.29 ID:gANw+R040
まあサポート切られようと今のXp入ってるノートは使い続けるけどね
214名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:40:26.96 ID:6XVYfL9Z0
>>206
引きこもりとか職無しなんだろうと。

例えばサーバ側のOS(大抵MS)が新しくなったら、
サーバの意図する管理システムやセキュリティに付いてこられない端末のOSは使えなくなるからね。
存在自体がセキュリティホールになるし。

ただのファイルサーバ限定なら、サーバ側の設定で98以降なら何とか使えたけど
NT5.0でサーバOSとクライアントOSを統合して管理にActive Directoryを導入した時、
事実上、9x系の端末を切ったみたいな事が上流で起こるのが、企業だと普通。
215名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:41:40.21 ID:WffCyoxpO
xpはエロゲの友達でした
8は未対応のソフトが多くてなあ
216名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:45:07.45 ID:12ENiy+C0
何しろ

筐体 はバリバリに今でもキレイなので 勿体無い

ただそれだけ @XP タワー型 いつ買ったか覚えてないくらい使ってるw
217名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:46:52.54 ID:12ENiy+C0
そして

2000並に 安定しているので 新しいグレードにしようなんて 思わないよな


バカな ミーハー じゃないからさ俺は。
218名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:47:07.07 ID:Ho3F3lHT0
みんなでXP使い続ければ、マイクソソフトはXP切れなくなる。
219名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:49:37.80 ID:Tzyfc87a0
まぁ要するにOSが高すぎるという不満の表れ。
220名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:50:48.22 ID:OcfCZaJD0
サポート切れの時の為に、再インストールしてSP3までアップデートして
まっさらな状態を保存して、次の再インストールにも使えるCDを作っておこうかと思うんだけど
方法がわかるサイトがあったら教えてくれませんか
221名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 01:56:10.31 ID:SJ7H5eY90
まぁ、個人で使って勝手にセキュリティが〜とか正直どうでもいいw
「対応しなかったMSのせい」とか言っても1年後は契約上対象外なんだから

問題は中小企業や下請けが狙われた場合だわな
大企業と違ってカネが無いから相変わらずXPを使うことになって
気づいたらセキュリティホールになって情報筒抜け、なんて事にならなきゃね・・・
どっかでデカい事件が起こってしまったら
「PCがXPのままなら今後付き合えん」なんて話にもなりかねん
222名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 02:09:30.40 ID:l8DUxf6y0
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
よく歩りーずしておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。
ごしゅじんさまが、いれるよていの、えくすぴーはあたしのいもおとです。
いもおとだけど、あたしみたいに、やくたたずではありません。
すなおななこで、でふらグぐも、とくいです。
すたいるもいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、
いもとを、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。
いままでつかえないこで、・ごめんなさい..
そして、つかってくれて、ありがとおゴザいました。
あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねががあります。きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、えむいーのディすく、すてないでください。
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、えむいは、
しあわS
223名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 02:18:08.23 ID:IKniSTnv0
>使用しているパソコンに最新の基本ソフトをインストールし直すことが可能かどうか

試すまでもない 無理
80286でWin95が使用できないようなもの
224名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 02:18:41.01 ID:7GBAf/Nj0
>>220
手持ちのWindows XP (32bit) (SP1(a)・SP2ディスク)とService Packを統合したいのであれば↓を参考にすれば

Windows XP SP2 適用済みインストールイメージの作成方法
support.microsoft.com/kb/884746/ja

SP3なので↑のページの「詳細 6」は、
C:\test\WindowsXP-KB936929-SP3-x86-JPN.exe /integrate:C:\test
で。SP3インストール・パッケージは↓

IT プロフェッショナルおよび開発者用 Windows XP Service Pack 3 ネットワーク インストール パッケージ
www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=24
225名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 02:31:05.25 ID:RUJbH3ZD0
>>220
とりあえずまずOSのインストールディスクだけど
XPのインストールディスクイメージにSP3あてることでXP SP3のインストールディスクイメージ作れるよ
やりかたはSP3のドキュメントだかヘルプに記されてる
さらにディスクをブータブルにしたいとかって場合は適当にググってくれ

でHDDにOSやアプリをインストールした状態の保存なら前にも書いたけどNorton Ghostおすすめ
こっちももうじき販売終わるんで入手するならいまのうち
226名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 02:35:00.34 ID:cO8NwGIo0
まぁ、クレカとか使う買物には使わないだろうけど、
普通に使い続けるよ。

アンチウィルスソフト会社まで、XPをサポート外にしないといいなぁ
227名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 02:39:15.30 ID:nDnZECRN0
P2P専用の個人情報なしのPCなら大丈夫かな?
228名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 02:40:20.20 ID:IKniSTnv0
>>226
有効期間があと2年半あるんだが まさかXP終了で切るとかいわないよな
だとしたら金返せ
229名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 02:41:53.50 ID:OcfCZaJD0
>>224 225
詳しくありがとう
メーカー製PC用NECのインストールCDでも可能なのかな
230名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 02:42:45.18 ID:9mRfdFIC0
別にXPで何の不満もないんだよなー
Vistaや7、8で新しくできることは増えてるんだろうけど
それらに触れなきゃ知らないままなんだし

マイクロソフトとしては新しいソフト売らなきゃいけないのかもしれないけど
現状に不満がないユーザーに対してサポート終了するから新しいの買えってのは
あまりに乱暴なんじゃないのか
231名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 03:02:38.74 ID:CxVzwlfm0
>>209
有料でもいいからサポートパック発売しろと言っている俺たちにはなんと答えるつもり?

全世界30%も利用者がいるのに、たとえ有料でもサポートしないとは嫌がらせ以外の
なにものでもないぞ
232名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 03:09:39.51 ID:GNxKvwVs0
>>109
ちょっと違う MSはワード2000にトロイを仕込んだ
後でゲイツが「バグでした」と開き直った

つまり「Microsoft自体がウイルス製作配布団体」
233名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 03:09:51.36 ID:63cCUP600
人件費だけの問題じゃないんだよねえ。
234名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 03:09:21.83 ID:6XVYfL9Z0
>>230
その考え方自体が間違い。

基本的にメジャーアップデートは新しいハード(チップセット、CPU、メモリ、API)やデバイス、
機能等に対応する事を前提に新しくする。お互いがセットの関係。

例えばOpenGLやDirectX等は、目的の性能や機能を活かせないOSには合わせないし、
同時にハードの規格も新しくなるので、
古い命令やAPIでしか処理できないOSだと、グラボすら載せられなくなるし、
アプリも新しいAPIや規格に合わせて作るので、古いOSには対応できなくなる。

それをXPはSP3を充てる事で無理矢理Vista以降のアプリやデバイス、APIを繋いでるだけで
(ギリギリ対応できる世代のOSだったから)ハードやアプリが目指してる本来の性能、機能を既に活かせていない。
235名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 03:12:05.16 ID:CxVzwlfm0
>>224,225
でも、俺のマシン、よりによってSiSのチップセットだからパッチを充てても満足に
動かないことが多いんで困ってる
236名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 03:12:29.27 ID:7GBAf/Nj0
>>229
その付属のディスクが「再セットアップ用」とかになっていれば、
バックアップイメージのはずだからそのディスクのファイルに対してはできない

ただし、メーカー製のPCはWindowsディスクのなかのものは起動ドライブにあるから、
それを使っては可能だけど、他にも必須なファイルがあったりである程度は知識がいる

>>225が勧めているNorton Ghostなどイメージでバックアップをするほうがラクだし、
戻す(実際にはインストール)際に早いという利点もある(メーカー製のPCが採用しているやり方)
237名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 03:28:37.10 ID:bF7A/TOGO
>>234
え?
すると古いパソコンにSP3いれるとSP2より遅くなる?
238名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 03:29:34.67 ID:GNxKvwVs0
>>237
なると思う 俺はなった気がする
239名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 03:45:53.80 ID:CxVzwlfm0
OS本体の良さはわかったから、シェルはXP風にしてくれ
7や8のシェルはだんだん時間かけて覚えていくから、頼むから今は無理やり押し付け
ないでほしいと思う
240名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 03:48:03.57 ID:ZMi/XF8O0
3TB超のHDDが使えればXPで何の不満もなかったんだがなあ。
てか、7使いにくい。
241名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 03:49:22.59 ID:iKY1kBWg0
XPは完成されてるからアップデート無しでも使い続けるよ
自分が使うだけだから自分の自由
他人に迷惑はかからないしな
242名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 03:50:38.62 ID:CxVzwlfm0
>>240
NT6.2にXPのシェル載せりゃあいいだろうに
どうせアプリケーション起動しているときはシェルなんてどうでもいいわけだし
243名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 03:58:52.61 ID:G7kzn2Jg0
うちの会社はパソコンを買い換えると言う文化が無い
だから立ち上がりに5分間以上かかるボロパソコンを平然と使っている
244名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 04:04:53.75 ID:WYG3ctvL0
XP使いたい奴はそのまま使えばいい。
ウイルスにあたるような事をする奴が悪い。
245名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 04:08:46.51 ID:6XVYfL9Z0
>>237
不要なAPIも多いし、古いチップセットではXPSP3の持つ機能と性能を活かせないから当時物のOSよりも遅くなると思う。
Vista以降の32bitもハードの下位互換はしてないし、実際は逆の方が遙かに多い。

例えば、同じ32bit OSでも9x系の98SEは最大1GBまでしかメモリを認識できないし(その前は512MBだった)、
1GBのメモリ空間を適正に使う事もできないし、転送速度の古い規格のメモリしか使えない。

Boot Camp使えばIntel MacにWindows OSをインストールする事もできるけど、それは意味ないだろ。
最初からapple謹製のハードを使いこなす様に設計されたMac OSを使った方が良いに決まってる。

それは今のXPも同じで、マシンが新しいなら7か8使えって事。
Windows 9xがそうだった様に、ネットコンテンツ他で使うAPIだって対応できなくなるしね。
246名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 04:40:03.75 ID:mLDvwJ/E0
マカーってやっぱり馬鹿だと思う。
247-(250)+(250)=Σ(゚∀゚ノ)ノキャー:2013/04/12(金) 04:48:51.46 ID:QUkK88nj0
winXpの電卓を関数モードにして以下の計算をしてみると…Σ(゚∀゚ノ)ノキャー。

・手入力での計算:-(250)+(250)=
・コピペでの計算:-(250)+(250)=

この仕様、最後まで放置か?
248名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 04:52:38.98 ID:bF7A/TOGO
>>245
9X系は16ビットカーネルだから
ペケピーのspの差どころじゃなく根本的に違うので
比較対象としては違うかんじ
249名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 05:04:47.19 ID:mLDvwJ/E0
>>247
パーサしてくれないことが不満なのか?
仕様無視した使い方してるおまえが馬鹿としか。

はじめから字句解析、構文解析してくれる電卓ソフト使えよと。
250名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 05:32:31.92 ID:7Y2mFQtf0
Windws2000のときはウイルスバスターがWindows2000サポート終了1年前に
Windows2000サポート終了して使えなくなった。

今度もそろそろ使えなくなるんだろうか?
251名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 05:39:04.74 ID:PiOuUDLC0
linuxでdvdを見るにはlibdvdcssが必要。
国内配布は違法だから無修正AVのようなもん
252名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 05:39:58.73 ID:CpDtZ3d8O
>>214
もういちいちうぜんだよ能無しアスペ
何でそこまで偉そうなんだよ
253名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 05:42:12.86 ID:AP/VRPKW0
XPだけじゃなくMS-Office 2003もサポート終了なんだよな

http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/lifecycle/sp3eos.aspx
254名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 05:42:56.69 ID:mLDvwJ/E0
そもそも2000のときにAD構築するような会社なら
クライアントも98ではなく安定してるNT4.0使ってるから。
255名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 06:01:22.89 ID:3/7nGGkRP
7にするか8にするか決めてないけど、
今すぐ買い換えるよりサポート終わるギリギリまで待った方が
買い換え安くなる?
256名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 06:09:13.69 ID:AP/VRPKW0
>>255
どういう価格設定をするかはマイクロソフト次第だが
Windows 7やWindows 8のDSP版はつい数ヶ月前までは8000円前後で買えたのが
円安の影響で11000円前後になってる
257名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 06:15:10.66 ID:3/7nGGkRP
>>256
今さら焦っても今後1年以内はあと10円くらいしか動かないだろうから、
それよりもどういうセールをしてくるかの方が大きいかな。
過去の例だとどんな感じなんだろうか。
258名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 06:15:26.04 ID:YlZjE14B0
>>255
7は64bit時代のXP的な位置づけだからド安定

8はタブレット向けUIを無理やりぶっこんだVista的実験版
8買うなら9を待つべき
Win8 Blueも当然スルー
259名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 06:25:55.50 ID:AP/VRPKW0
>>258
ポストXPはWindows 7なのは確定だな
シェアを見ると半数近くがWindows 7を使用している
260名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 06:31:35.77 ID:3/7nGGkRP
>>258
俺のPCは32ビットなんだけどそれでも7でいいのかな。
って8だとより高スペックが必要だから8よりはいいのだろうが。
7のサポートはいつまでかな?
261名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 06:42:42.04 ID:AP/VRPKW0
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1304/09/news088.html
Windows 8             2023年1月10日
Windows 7 Home Premium   2020年1月14日
Windows Vista           2017年4月11日
262名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 07:56:58.78 ID:+vTgSipw0
>>260
pcを買い換えなされ
買い換えないならlinuxしか選択肢はないでしょう
新しくするならwin8でよく
あえてwin7にする必要はないです
過去のハードウェア資産を使えるwin7は
拡張命令必須のwin8に比べ
体感できるほど遅いのも事実
win7で動くほとんどのソフトは8で動きます
263名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 08:00:46.37 ID:ot+664MO0
どうやったらこんな馬鹿な文章かけるんだw
264名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 08:05:29.14 ID:ZmArBsMY0
家で使ってるXPが壊れてPC買わなきゃな、今は買い時じゃないみたいだけど値段見て7か8買うか
このスレ見ると8より7のほうがよさげかな、同じ値段なら8にしたいけどどうなんだろ
265名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 08:10:35.21 ID:3/7nGGkRP
>>262
32ビットじゃ7は使えないの?
266名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 08:17:52.70 ID:vPV+SjAr0
>>265

Windows 8はCPUのNXbitもしくはXDbitの対応が必須だが
NXbit、XDbitに対応してるCPUの大部分がx64対応CPU
x64未対応CPUでNXbit、XDbit対応のものは少数しかない
Windows 7ならかなり古い64bit未対応のCPUでもインストール可能
267名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 08:30:15.10 ID:9d6M7yq70
>>247
bugじゃね?

>>249
算術式無視が仕様かよ?
お前、馬鹿すぎるぞ w
268名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 08:37:45.34 ID:mLDvwJ/E0
>>267
馬鹿はおまえだよ。算術式って一言語なんだよ、ボケ。
入力順に計算していく手入力とは構文が違うんじゃ、低脳。
XPの電卓は数値のコピペしかサポートされてないんだからそれ以外をコピペして文句言うな。

文句があるならOS付属の安っぽい電卓じゃなく、はじめから数式の解析できる電卓使え。
269名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 08:46:28.39 ID:vPV+SjAr0
Windows7 で低スペックの限界に挑戦!Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1241780519/

Windows 8 で低スペックの限界に挑戦!Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1364399790/
270名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 08:48:24.19 ID:GAvq6DE90
>>268
>XPの電卓は数値のコピペしかサポートされてない
のなら、サポート外としてエラーを返すべき

ファビョンな w
271名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 08:50:37.05 ID:ecpyhfTS0
正直、一般人には32bitのほうが捗ると思う
もうパソコンの性能は十分に上がったよ
272名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 08:54:22.65 ID:2LSH4vQk0
来年の今頃はXP難民があふれてるんだろうな
273名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:00:48.23 ID:vPV+SjAr0
>>271
32bitでしか動作しないアプリや周辺機器を使ってない限り
無理に32bitを購入する必要はない
将来、64bit全盛になったときに
周辺機器で64bit向けのドライバしか提供されなくなる可能性がある
特に長期間使うような人は今のうちに64bitに移行した方が良い
ただし、XPがインストールされているようなPCで
Windows 7にアップグレードするなら32bit版の方がいいかも
274名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:02:06.39 ID:NWc6soeCP
この前の8投げ売り大会でいくつか買ってあるから、
Pen4マシンでも入れられる様にしてくれたら移行するよ。

何で評価版でOKだったのが製品版になってNX無いとダメになるん…(´・ω・`)
275名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:03:11.24 ID:ecpyhfTS0
>>273
五年前のゲームは64bitで動くでしょうか?
276名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:03:23.58 ID:vPV+SjAr0
277名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:05:37.76 ID:vPV+SjAr0
>>275
古いゲームをやる人はXPのPCを残しつつ、新しいパソコンを買ったほうがいい
古いゲームはXPでやり、新しいゲームやネットは新しいパソコンで
278名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:08:20.64 ID:ecpyhfTS0
32bitと64bitを切り替えられるOSはないものだろうか?
279名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:12:31.63 ID:vPV+SjAr0
>>278
XP対応のゲームでWindows 7で動作しないものがある
Vistaが不人気だった理由もそういうところに原因がある
280名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:20:25.11 ID:+9RtAQeJ0
ゲームにかぎらずアプリは動くものもあれば動かないのもある
個別に検索して移行するかどうか検討しろとしか言いようが無い
281名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:20:42.60 ID:+vTgSipw0
>>278
むかしのゲームやmmoの昔のならvmで十分ですよ
いまのpcってssdの性能も出せるし
グラフィックボードもかなり早い
むかしのxp環境より仮想環境の方が早いとか
よくあること
282名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:29:27.69 ID:Id0+9HiJO
>>274
>Pen4マシンでも入れられる様にしてくれたら移行するよ。

アホか
Macじゃその程度のマシンはノーサポだしインストールすらさせてくれんわ
283名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:45:12.31 ID:ecpyhfTS0
>>282
Macはやっぱり排他的だなw
ジョブズがいなくなった今となってはMacの未来は暗い
284名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 09:56:24.83 ID:+9RtAQeJ0
Jobsいる時からもうMac冷遇は始まってただろ
Mac Proなんてユーザーブチ切れてたし
285名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 12:37:59.89 ID:RUJbH3ZD0
>>275
>>277の書き込みにあるように古い環境は残したままでと環境使いわけるのおすすめ
動かないってやつも中にはあるし動くけど微妙あるいは深刻な不具合が出るなんてのもあるからね
286名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 13:49:59.19 ID:lsvvRQJ30
いまだにNT4.0の俺って
287名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 15:59:34.25 ID:lfIcQDGg0
Officeに関してはこういう動きが出てきているんだけどな
http://www.pref.tokushima.jp/docs/2011081000092/

これが進めば一般業務ではMSOfficeやWinに頼らなくても良くなりそうなんだけど
288名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:32:27.51 ID:wjpkLjqF0
そういうのって何年も前からでてるけど結局伸びないね
儲かる旨みがないから推進力がないんだろうな
XPサポート切れではいろんな機関でかなりの台数が破棄なり使用停止のPCがでるけど
そういうのに転換して運用する人材が居ないし利用者も新しいWin+Officeでいいじゃんってなるしな
289名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:46:27.85 ID:FObwMYgtP
>>288
あくまで儲かると言うより経費削減だしな
openoffice系に統一出来れば旨みもあるけどMSofficeを使わないとだめってなるとそっちに統一しちゃうだろうし
290名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 16:50:03.94 ID:Fg9UbigA0
セキュリティ面の不安っていったって、
そこは多くのユーザーはセキュリティソフトに頼ってるんだから、
なんらかのセキュリティソフトがXP対応で出されれば無問題。
291名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 18:21:11.32 ID:hPQ6SDv+0
>>290
ソフトウェアメーカーも、MSのXPのサポートが切れれば、サポートやめるよ。
正確に言うとサポートの切れたXPの既知の不具合を埋めるようなサポートはしないということ。

MSのサポートの切れたXPを使ってるユーザーの自己責任の範疇だから。
292名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:00:25.03 ID:L4jRvr630
つか もう中国あたりがXP2 を発売してくれんかね
XPまんまで
293名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 19:57:02.62 ID:wjpkLjqF0
KING OS XP 2014
こんなところか・・・
中国はホントに○パクリするからなあ
ハーウェイのスマホもこれってあれそのままだろ!ってレベルだだし
294名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:01:52.51 ID:as3F3PuTP
>>292
それは別の意味でセキュリティーが不安だw
295名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:02:25.09 ID:Fg9UbigA0
サポート切っても一般の買い替えは進まないだろう。
無理矢理新製品を買わせようとしても、魅力が無いものはどうしようもない。
296名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:04:46.55 ID:/akUxqxW0
>>287
これだけMS Officeが普及している以上、
OpenOfficeへの移行なんて、Win7/8への置き換えより金掛かると思うよ。
完全互換ないから、社内の文書かき集めて全部を手作業変換とかしなきゃならない。

うちの会社、ライセンス打ち切りの古いアプリのデータ変換とかやってたけど、
とんでもなく大変だよ。
去年末打ち切りで、やっと8割変換出来たってところだし。
297名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 20:23:28.34 ID:PN8GZ4eW0
さぽきった?
あっそって感じ
XPよりいいOS出してないじゃない
298名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 21:24:22.61 ID:6XVYfL9Z0
>>287
取引先から下請に至るまで出力の再現性、データの互換性、データの許容度があるから、
(やたら華美でクソ重いデータや大量のドキュメントも管理できないといけない)
企業でOpenOfficeは使えない。Normal.dotの統一とかは当たり前の話でね。

「不具合に関してMSに問い合わせた処、仕様だそうです。」

それに一通りやることやって解決しなければ、MSの所為にできるからね。
これが一番、大事。
299名無しさん@13周年:2013/04/12(金) 22:41:54.55 ID:RUJbH3ZD0
>>298
そこはやりかた次第
まあそれ進める担当になっちゃった人はめちゃくちゃ大変なことになるが
300名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 00:32:39.66 ID:H5C/583L0
日本のメーカはOS作らないの?
301名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 00:41:41.99 ID:8GPGgA5M0
2000のサポート切れでubuntu使い始めて1年になるがこれ相当使い物になるな
家で使う分には十分だわ
業務で切れないwinのソフトある用途はそうもいかないんだろうけど
302名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 01:00:20.44 ID:uS3MpW8c0
>>300
あらゆる分野で韓国に負けてる日本にOSなんか作れるとでも?
ケータイやスマホのOS開発でさえ韓国頼みになりつつある
303名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 01:06:20.18 ID:xGPHZOwP0
>>300
トロンとかドリキャスとかあることはあるが。
結局技術だけはあるが、世界に向けて普及させる力が無い。
304名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 01:30:59.79 ID:mOAYgOrH0
>>302
2010/1/27 聯合ニュース
韓国技術水準は日本の8分の1、現代経済研分析
http://tosi.iza.ne.jp/blog/entry/1434426/

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
305名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 01:33:39.89 ID:mOAYgOrH0
>>302
韓国の技術競争力、OECD最下位…日本は1位
2012年09月10日15時31分 [ 中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/222/159222.html

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
306名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 01:38:54.90 ID:mOAYgOrH0
>>302
http://www.stat.go.jp/data/kagaku/pamphlet/k-04.htm
G8及び韓国の技術貿易収支額(輸出−輸入)

    技術貿易収支(億ドル)
日本    217
韓国    -29

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
307名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 01:44:34.89 ID:mOAYgOrH0
>>302
http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20121001/1349082818
■図5:日本の技術貿易収支(対韓国)
輸出:879億円 輸入:15億円 技術貿易収支倍率:58.60
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kibashiri/20121001/20121001174701.jpg

58.6倍ワロタ
在日はそれにすら引っかからんけどなw
308名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 01:50:25.81 ID:Rv+BUV2d0
おれはVISTAなので無問題
309名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 01:52:41.66 ID:bL/Lm90X0
ubuntuだろ。
セキュリティアップデートもマイクロソフト並だ。
保証期間が5年もある。
310名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 01:58:41.51 ID:np7DuNRC0
7をクリーンインストール&アプリインスト

昨日の13時から初めて今まで掛かってしまった。

でもまだ70%くらい・・・・。

もう寝るorz
311名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 02:04:12.14 ID:70IdFLTF0
ここでレスしてくれる皆さんは詳しいから心配はしないんだけど、問題はライト層じゃないかなと思う。
マスゴミはOSばっか報道すっけど、Officeのサポート切れも問題だよね
312名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 02:13:35.21 ID:0aoIkE+i0
これっていつでもMSは他国のコンピュータを無防備にすることが出来るということだな
313名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 02:14:13.76 ID:8TblLUBJ0
>>310
個人ユーザでも作業端末とファイル置き場は分けた方が良いと思う。

○TBフォーマットしてインストールして或る日、壊れたとか、
想像もしたくない。
314名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 05:23:43.75 ID:aCOHt+1tO
ころころ変えすぎなんだよ
多少高額でも企業向けに最低20年はサポート保障のOSを出せば需要あるんじゃね
315名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 06:23:52.09 ID:G8zp4emo0
>>1
Windows2000の正常進化版を出シテー!!
316名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 06:25:34.44 ID:2sAE/9/u0
XPの連中もやっとVISTAに追いついてきたな
317名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 06:37:48.94 ID:k9zauie30
ちょうどそろそろパソコン買い換えようと思ってたから別にいいけど、7と8どっち買う方がいいんかね?
318名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 06:39:31.46 ID:qER09pJL0
欠陥OSだからウィルスがわく
319名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 06:54:52.15 ID:f3tB+fdU0
★Windows 8   初心者にもパワーユーザーにも期待はずれのユーザビリティ
公開:2012年12月6日付(日本語版)、2012年11月19日付(原文) 著者:ニールセン博士
原文(英語):Windows 8 ? Disappointing Usability for Both Novice and Power Users
要約:
見えない機能、低下した発見しやすさ、二重の環境による認知的な負荷、
シングルウィンドウのUIからくる能力の低下、低い情報密度。ひどいものだ。
http://www.usability.gr.jp/alertbox/windows-8.html
320名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 10:59:39.06 ID:l/PfK9c00
>>302

釣れますか?wwww

ウンコばっかり食べている食糞ミンジョク
朝鮮、食糞でググれ
利き糞、嘗め糞も要チェックw
全て本当のことです
糞チョンコロ工作員も黙り込む真実です
321名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 11:02:27.81 ID:bQ6MhVPO0
autocad2008が使えなくなるのか??
マジ困るんだが。。。。。
322名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 11:08:51.79 ID:dMmXJRici
Vistaがコケて「OSは最新に」っていう習慣づけが崩れたのが大きい。
323名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 11:11:48.03 ID:xGPHZOwP0
>>317
7
324名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 11:12:38.82 ID:7n56X2Vr0
>>317
8
わざわざ避ける理由がない。
325名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 11:43:26.93 ID:B+kBq8qk0
>>322
わかるわぁ
ホントその通りだよ
326名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 11:52:25.84 ID:4ih8ngnli
やっと半年前に7買ってXPとのデュアルブートにしたのに
327名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 11:56:05.35 ID:ZvAhouyk0
サポートいらね
サポートいらね
サポートいらね
サポートいらね
328名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 11:57:23.81 ID:DA3tcdOn0
わしは8使っとる
329名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 11:57:24.06 ID:p/1XrY7zP
★★☆☆【渋谷】 毎週火曜日 NHK連続抗議行動 ★★☆☆

毎週火曜日 ※雨天中止!

NHKテーマパーク前

11:30〜13:30

※追加で水曜日も開催する場合がありますので、その場合は改めて告知させて戴きます
※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい

主催:頑張れ日本!全国行動委員会 TEL 03-5468-9222
http://www.ganbare-nippon.net/
参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
330名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:01:18.86 ID:i8xNuUFy0
利用がブラウザとメールだけならさ、もうAndroidにしたほうがいいな。

エクセル、ワードも捨ててしまおう
槙原

Googleさんも、このタイミングを計算済みなんだろな。
331名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:01:27.60 ID:RPdpaeC20
>>296
てか、いまだにOffice2003を使ってる企業が多いんだよ。
だからxlsxでファイルを送ると開けないと苦情がくる。
その場合xlsに変換するんだけど、そうるすと書式が崩れるので再修正が必要で面倒くさい。
MS Office自体に下位互換性が無いことが元凶だね。
vbaも互換性が不十分だから過去の遺産が使えなくなる影響もあり、
Office2003からの買い替えが進まない理由にもなってる。
不安定で制御できないMS製品を使い続けることが企業リスクになってるから、
Oooなどの代替品への転換は十分ありうるよ。
332名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:02:53.77 ID:IADoR4DK0
しかしほんとに終われるのかね
XPから7ってOS変えれば済む話じゃないからな
XPは低スペでも動くからいいんであって。
333名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:03:37.35 ID:C8P6MfId0
>>309
マイクロソフトって10年サポートしてくれるんだぜ?
しかも互換性有りで。
334名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:09:15.27 ID:+nfviWuW0
別にラン切ってワープロやデータストックとして使えよ。
セキュリティ的にはより安全になる。
で、通信端末はタブレットだな。
はいビジネス需要消滅。

で、MS即死、とww
335名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:10:00.02 ID:B+kBq8qk0
>>331
だよね
未だOffice2000使ってるところもあるよ
2000と2003は、ほぼ互換性ありだから殆ど問題ないですね
336名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:10:41.09 ID:Twi1tAgl0
まず、エクセルのリボンを廃止しろ。
337名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:11:48.46 ID:DA3tcdOn0
>>331
2004が多いけど最近は2010になってきてる
なんて想像してた
338名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:24:58.96 ID:XoYdk8wg0
>>331
人が開けない可能性があると知った上でxlsxを送るな
339名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 13:06:08.42 ID:uWFK07Kui
>>303
そういや、一太郎や花子はなぜ廃れたんだ?
あれで足りる所も多いんじゃない。
340名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 13:21:48.33 ID:IcMEIxMl0
>>339
一太郎やlotus排除のために、初期はexcel,wordを標準バンドル品みたいにしてた気がする。
そのおかげで圧倒的シェア確保、高額ソフト製品として販売だったような。
自分は今でもATOKを単体でインストしてます。

OSも初期MS-DOS ver1の時は、一太郎等買えば標準で付いてきたけど、
ある程度普及させた後の、ver2か3からは別途MS-DOSを購入してくださいに変わりました。
341名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 14:38:56.54 ID:ezUPR69HO
>>340
>一太郎やlotus排除のために、初期はexcel,wordを標準バンドル品みたいにしてた気がする。

一太郎の標準バンドルはもっと歴史が古いんだが
342名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 14:44:01.12 ID:pd7hI3Lg0
>>340
WordもExcelももともとはMac用のソフトだった
Excelはとても人気がありExcelのためにMacを買うユーザがいたくらい
それをWindowsに移植
Windows3.0が普及しWindows版Excel、Wordもブレイク
343名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 14:48:46.15 ID:pd7hI3Lg0
ExceやWordの開発を指揮したのがAltoのワープロソフト開発者のチャールズシモニー
マイクロソフトもアップルもAltoの開発者を引き抜き成功した
344名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 15:16:35.33 ID:PkdOJFku0
androidかubuntuだな
androidをPCに入れられれば良さそうな気がするけど
345名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 15:49:37.47 ID:GCkWb0BJ0
>>339
>一太郎やlotus排除のために、初期はexcel,wordを標準バンドル品みたいにしてた

それと32ビット対応に遅れたというか圧倒的にMS有利だったから、これはかつて32ビット
時代のIEコンポーネントブラウザが64ビット化とともに大部分姿を消したのと同じ理由
346名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 16:01:41.32 ID:+MzIi8DeI
>>344
そしたら、8とあんま変わらなくね?
347名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 16:28:08.30 ID:yyjS6ZmH0
>>303
ITRON仕様書のPDFってテキストコピー禁止なんだよな。
せっかく電子データなのにAPI全部手打ちしろってのかねぇ、
普及させる気無いとしか思えんw センス疑うわ
348名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 16:39:18.88 ID:B1V6kq/00
別に使えなくなるわけじゃないんだろ
問題無い
349名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 16:45:29.06 ID:7FLUJQwa0
XPのサポ切れは素直にキツイっす
350名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 16:48:18.06 ID:jv0ZM3zp0
Microsoftの更新プログラムに不具合、アンインストールを勧告

日本時間10日に配信された月例セキュリティ更新プログラムの中の1件が原因で
不具合が発生。
Microsoftは配信を停止し、全ユーザーにアンインストールを呼びかけた。

問題になっているのは、Windowsのカーネルモードドライバに存在する権限昇格の
脆弱性に対処した更新プログラム「MS13-036」(KB2823324)。
Microsoftによれば、これを適用したWindows 7で再スタートから復旧できなくなったり、
アプリケーションが読み込めなくなったりするなどの不具合が一部のユーザーから
報告されたという。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1304/13/news009.html
351名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 16:49:13.18 ID:dDLZ0Kmn0
危険性が大幅に高まるためと判っていれば、永遠に延長すればいい
352名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 16:51:01.73 ID:aZUwnRvP0
MSスレに定番の貧乏人呼ばわりレス。

Me、Vista、8はゴミOS
353名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 16:57:38.00 ID:aYDQlAG80
Essentials が入ってるから大丈夫だろ。
354名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 16:58:00.08 ID:LzHQFmhx0
>>342
ExcelをWindowsに移植した後Mac版は供給しなくなったんだよなあ
あれでMacは虫の息になった
355名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 16:58:08.84 ID:rV4IYhZz0
OS(windows)を保護するフリーソフトとか流行ると思うのだけれど…
356名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 16:59:49.53 ID:JqbqBM4V0
もとより家電店の糞ソフトてんこ盛りの製品買うつもりないし。
いよいよ7が買えなくなる直前に通販系で買えばおk
357名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 17:02:40.76 ID:LQ2CJV0k0
最近はPC安いしブロバン契約でキャッシュバックもあるから負担は感じないけど
7を売ってないのが一番きつい。
358名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 17:02:46.05 ID:d1M/rawn0
割れOSを使用してる韓国はハッキングされ放題。口座からお金が抜かれ放題w
359名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 17:10:36.20 ID:yXJZLeJE0
危険性が高まると分かっていてサポートを打ち切るというのは
何かの問題ではないのか
360名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 17:12:16.77 ID:a0aNP6VP0
サポート切れなんて何年も前から判っていたことなのに、未だに切り替えてない企業は何考えてんだ?
台数が多い企業だったら順次入れ替えしてるだろうから、中小企業に一台だけあるPCとかかな。
361名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 17:20:19.21 ID:zhqKKTv90
ビルゲイツは韓国人だった!
スティーブジョブズも韓国人だった!
韓国人は本当に偉大だね
やっぱキムチ食べてるからかな
362名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 17:21:39.31 ID:ZdamEDET0
>>358
サポートされないOSがいかに危険かよく分かる事例だね。
10年前の製品なのにいつまでの無償でサポートしていたら会社は潰れます。
乞食は韓国のように感染して死ね
363名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 17:25:34.34 ID:Za8Hveml0 BE:3954109695-2BP(0)
無慈悲な攻撃を受けない事を祈る…
364名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 17:25:40.43 ID:fKXxeQag0
俺のXPはTrojanってのがインストール済みみたいだから安心してる
365名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 17:28:50.18 ID:7FLUJQwa0
Officeは既にサポ切れ状態のOffice2000を使ってるけど、
OutlockもExcelもWordも余裕で使えてるよ
不具合にあったこともないです
366名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 17:32:09.78 ID:yUjpAXCA0
>>360
まだ1年「も」あるのになぜ事前に切り替えなきゃいけないのかわからない。
367名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 17:35:11.87 ID:LQ2CJV0k0
>>360
うちの会社は5000台以上あると思うけど、期限間近まで引っ張って一気に更新する予定。
万単位で保有している会社の事情はわからないけど、
・取替時期の延伸でコスト抑制
・新OSじゃないと必要アプリが動かないというわけでもない
・PC一括発注による費用削減効果を期待
・新旧OS混合によるトラブル懸念
といったところ。
外部ネットにつながずスタンドアロンで使ってるやつもあるけど、
それは使い続けると思う。
368名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 17:39:00.65 ID:bwFVHKyC0
>>365
outlook2000だと個人用フォルダ2GB問題とかあったりするけど
君が使えてるんなら使えてるんならいいんだろう
369名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 17:41:31.53 ID:7FLUJQwa0
あれだねぇ
XPサポ切れ前後にヤフオクとかで、
程度のいいWin7やWin8の中古美品を購入したりする方が懸命かもね
下手に現状のXPマシンにWin7やWin8をアップグレードして不具合出るよりマシかもしれない
サポ切れ状態でも1台くらいXPも残しときたいしさ
370名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 17:43:58.49 ID:aC4IMw0T0
クラウドの時代。ブラウザーがあれば十分。
OSどうでもいい
端末に"メールソフト"入れてるのは
おっさんだけ
371名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 17:44:49.97 ID:ZdamEDET0
XPが消える=化石ブラウザを使っていながらクレームを入れて来る基地外が消える。
好い事尽くめだよ
372名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 17:47:02.82 ID:OUCzJ6wt0
xpが無くなって喜ぶ側の奴らが金出せばいい
373名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 17:49:00.51 ID:JqbqBM4V0
>>360
中小で1台しかパソコンないなんて、ねーよ。
零細、いや個人事業主でも2、3台あってもおかしくない。
374名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 17:50:30.74 ID:ZdamEDET0
>>372
金を出さない乞食に用はない。サポート終了後も有難くXPを使ってろ
375名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 17:55:15.89 ID:OUCzJ6wt0
>>374
終了後も有り難くクレーム受けてろ。そしてクレーム相手を乞食と罵倒してろ
376名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 17:58:41.56 ID:7FLUJQwa0
>>368
自分の場合、2GBも溜まらない使い方してるから全然問題ないです
377名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 18:02:16.61 ID:ZdamEDET0
>>375
XPは対象外。死ねと明記するから大丈夫だ
378名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 18:03:57.73 ID:mzu3fOz50
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
 ミミ   在日本_   ミ:::    ←張本・江夏・吉田・掛布・石井・前田・高田・小久保・佐々木・金村・金本信者
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ  でケケ中平蔵御用達の在日特永鷲鼻吊目四角顔躁鬱池沼馬鹿猿僑胞記者
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、  で似非同和朝鮮進駐ナマポ暴力団構成員環境破壊ちゃん
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. ソフトバンク・マルハン・コナミからカネを貰ったおかげでヤフーチョッパリ
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  ニュースソースでスレ立ててやるからなァ!
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i 
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   
.i、  .   ヾ=、__./        ト=  
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
 \.  :.         .:    ノ
379名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 18:21:54.05 ID:C8P6MfId0
>>370
クラウドに依存しきるのも問題。
サーバー吹っ飛んだらどうするの?
ネットワークが確実に生きている保証は?
バックアップ的な意味合いも兼ねてローカルに保存しておくのは悪い事じゃない。

それにメーラーもウェブメールでは出来ないようなかゆいところに手が届く機能が多く、
これを使いこなすことで業務が非常に捗る。
380名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 18:44:20.51 ID:LzHQFmhx0
2chも専ブラが便利なように
WEBメールでもメーラーの方が便利だろうに
381名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 19:02:07.93 ID:WR7UrWN20
>>379
メンテナンスの序でにサーバを飛ばした会社が有りました。
保障は月間利用料のみだったか。
382名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 19:07:15.93 ID:6RgCzwFz0
>>367
おんなじことたくらんでる会社が多くて
来年は在庫が足りないと阿鼻叫喚になりそう
383名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 19:12:00.43 ID:2G0p2E9TP
>>273
少なくともあと7年は64bitでないと動かないなんて事態にはならないだろうけどね
384名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 19:48:45.77 ID:e1rkDm430
今、7のイベントビューワ見たら二台とも重大なエラーが並んでいるわ
こんな状態で7を主力にしろなんてリクスが大き過ぎるわ
個人使用ならいいけど、会社ではまだまだ使える状態ではないと判断せざるを得ない
これでXPから強制的に乗り換えろとでも言うのか?
385名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:02:56.01 ID:cgjV7BLt0
まだ3割も使われているXPのサポート切るくせに
待ち受けているのが8という糞OSって・・・
MSのやろう二重になめてるよな
ましなOS出すまでサポート続けろよ
386名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:06:35.81 ID:JfFI/OSI0
相当古いからそろそろ買い替え時だろ
そんなに違いがないから買い替えが進まなかっただけ
7〜8年すればパソコンも寿命
今は安いんだから買い換えればいい
そもそもサポートがなくてデメリットなんてあるのか?
387名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:09:28.28 ID:lImKzx2m0
俺は3300円の時に8にしたよ。
でも次のBlueってのは安くなるらしいね。
388名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:12:13.53 ID:e1rkDm430
>>385
単に糞OSと呼ぶだけでは説得力がないんで、マイコンピュータの管理でイベントビューアを
見てみようって
XPも昔はひどかったが現在はほとんどイベントにエラーのログが記録されることが
なくなった
今のところ、7はまだまだエラーが多いぞ
あと1−2年しないとこのイベントビューアから重大なエラーのログが消えないだろうね
せめてイベントビューアのログがもう少しきれいになるまで猶予してくれと思う
389名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:50:05.11 ID:a0aNP6VP0
>>367
リースで期限切れたやつから順次更新してった方がコスト分散出来ると思うんだが。
390名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 20:54:26.32 ID:e1rkDm430
>>389
プリインスト機ならエラーイベント少ないけど、更新機はエラー多いぞ
企業で安心して使えるレベルじゃないわ
391名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 21:37:14.50 ID:UO8E6bmi0
XP個人ユーザーだがXPから抜け出せないのは当然カネの問題じゃない
PC自体は1年ちょい前のもの
十数個の開発環境やら大型ソフトやらの使い勝手がごっそり変わるのに耐えられない
392名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 21:38:37.65 ID:v7wO8QTm0
8買ったわ〜 快適〜
393名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 21:52:17.45 ID:6RgCzwFz0
>>391
使い勝手が変わるのはOSじゃなくてソフトの問題だろう
394名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 21:56:26.00 ID:e1rkDm430
OSバージョンアップするのはわかるが、なんでシェル(GUI)まで変わらなけりゃ
ならないんだ?
そこが間違えているんだよな
395名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 21:56:35.59 ID:kPZ4fU+q0
9だせよ XP終わる前に
396名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 21:59:33.71 ID:3BkaeatE0
業務で使ってるwin95時代の古いソフトが
ぎりぎりXPまでは使えたんだけど
Win7では使えなかったんだよなあ
俺だけが使う分では仮想PCでもいいんだけど
年配の人は仮想PCなんてめんどくさがるだろうなあ
397名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:00:09.81 ID:Juk/nQJ10
Vistaか7買っとけば良かったのにね
XPから8にするやつは変わりすぎて大変だろうな
自業自得だけど
398名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:02:01.75 ID:jBGwqQSN0
>>396
互換モードも駄目だったのか
399名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:03:34.51 ID:/2lu6fjr0
エラーなんて、リモートデスクトップ接続でログオンしただけでも出力されちゃうけどな。
もちろんXPでも。
400名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:06:47.39 ID:Juk/nQJ10
Vistaが評判悪かったのは低スぺのPC使ってるやつから重いっていうクレームと
UACが最初に導入されたOSでいちいち認証求めてくるのに慣れなかったからか

Vistaと7なんてXPとViataに比べたら微々たる違い
401名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:08:49.91 ID:5wj77fWY0
>>391
まあ、業務上の要請ってのが一番大きいよね。
ウチはAdobeさんのおかげで64bit1択になってしまったから
だったな。7に変えたとき。

ただ、古い環境は意識的にでも変えていかないと、維持管理
コストが逆に高くなっていっちゃうし、競争力の面でもマイナス
要因になっていくから刷新する機会と考えるのもありだとは
思う。
402名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:11:46.17 ID:e1rkDm430
>>399
そういえば、最初の頃のXPのリモートは突然使用不能になったりして苦労したな
最近のXPは全く不安がなくなっていた
7はもうちょっと安定させてくれないと仕事用として使えないぞ
403名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:11:46.71 ID:kPZ4fU+q0
>>396
俺なんかいまだ3.1時代のアプリをXPで使ってるぞ
404名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:18:24.29 ID:e1rkDm430
>>398
サポート終了したら、7の中のXPモードもウイルスへの脆弱性が残るんだよね
405名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:20:45.30 ID:GmkX4nSB0
会社で同じスペックのPC2台をXPと7でそれぞれ使ってるけど。
XPはいろいろ遅すぎてイライラする。
XPはインストール直後はいいけど、ServicePackとWindowsUpdateした後だと、単なる鈍足OSになる。
406名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:26:39.54 ID:62xlwr0L0
有料でいいからサポート続けてよ。
会社のおっちゃんやおばちゃんに新しいOSに慣れさせるのだけでも大変なんだから。
407名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:27:42.26 ID:q5Ww+2sJ0
言い尽くされてるかもだけど
何で発売から○○年って言ってるの?
普通の製品なら販売中止から○○年のサポートじゃね?
切り替え時期に買った人間からしたら、もう終わりなのって感じる
408名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:29:16.06 ID:G8zp4emo0
IEシェルってまだあるのー?
409名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:31:12.92 ID:NCSzQv/W0
XP→Win8にパッケージ版でクリーンインストールしたけどネットが繋がらなくなった…
PCスペックは問題ないのに…
月曜日MSのサポセンに電話をかけよう
410名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:31:21.81 ID:e1rkDm430
>>407
そうだな
ついこの前買った人だっているわけで
411名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:33:54.66 ID:MxfFK3Qv0
なにを注意しろと。何も注意する必要ないだろ。
マイクソのぼったくりサポートなんてくその役にも立たないし、
そのまま使い続けるだけ。
412名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:34:00.61 ID:ZDaXw39k0
UTFI? に対応してないから グレードアップ出来ないと出た。

おニューのマザーボード買って交換すればいいのかな
413名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:37:28.35 ID:S58cJqD10
>>409
XPからの乗り換えならあらかじめメーカーのHPでドライバの確認くらいしとけよ・・・
414名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:39:33.81 ID:GmkX4nSB0
>>407
ソフトウェアは完成品として扱わないから。
利用権を買っているので本来は月額いくらとかになる。
415名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:41:12.96 ID:SoNF+Biy0
一時代を築いたようなものだから十分役割は果たしたろ
416名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:41:21.32 ID:N0A4XHGSO
>>400
VistaはHDDのCドライブがあれよあれよという間に
減っていくからなw
XPじゃシステムが30GBを軽く越えるなんて考えられなかった。
スペックが良い場合Vista自体はそんなに悪くない。
XPはネトカフェエロ動画の日数制限解除に必要だからまだまだ現役。
2台がXPPro、2台がWin8Pro。
Win8Proの起動時の体感速度は3秒で圧倒的。
417名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:41:48.11 ID:NCSzQv/W0
>>413
だね…
しくっちまったぜ
418名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:42:34.33 ID:DE5ONsqN0
いつも行ってる歯科医の説明に使われてるPCもXPだったな

7にしても特に変わりそうもないが
419名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:48:12.83 ID:aFwojBZ+0
>>407

一応、個人向けのXP出荷自体は2009年で終わってるはず、一部継続してたところ
もあったけど、ダウングレード用のXPがついてるだけでメインは7なりvistaだから
問題にはならんだろう。
中古屋でXPを買ってそういう事言ってるなら、問題外。
420名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:49:04.52 ID:legUwPaR0
>>414 それMSの主張だよね
実際、普通に買ったほうが安くなってからそれでもいいかと思うようになった
利用権と言うより部品という感じ、時間が経てば壊れるわな
421名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:51:06.69 ID:DWaBcxgzP
>>419
そう考えると実質的なサポート期間は5年ってことか
422名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 22:59:46.78 ID:fi4g6JY50
普通は販売開始直後からサポート外。
サポート費用払ってない人は。
423名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 23:00:02.21 ID:q5Ww+2sJ0
>>419
2009年なら今から4年前
購入後5未満でサポート終了を適切と考えるか、短いと考えるか・・・
Vista発売は2007年1月で7年前だけど、当時の評価を考えるとXPを
購入する人も多数居たはず

ちなみに私は98→Me→Vistaとハズレサイクルの人です
424名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 23:03:07.20 ID:aFwojBZ+0
>>421

そこそこ利用者がいれば延長されるから、実質は10年だな。
vistaでのドタバタがなかったら、xpの期間切れは2011年だった。

ま、10年って言っても発売日からだから、俺は10年もサポートされてないぞとか言い出す
手合いもいるだろうがw
425名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 23:04:13.08 ID:a36SO14o0
家電とか車とかだと深刻な問題があれば10年前だろうが20年前だろうがリコールすんのに
ソフトは多くのユーザがまだ使ってるってデータがあっても対応しなくなっちゃうんだから卑怯だよね
426名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 23:10:33.54 ID:ATUkZGbt0
MSのOSは、発売当初ではPCのスペックがついていけなくて重く、なおかつバグがつき物
PCの性能が上がり、バグが枯れ、サクサク快適に動くようになったと思ったらもう次の
バージョンになる、という繰り返し
いいかげんにしてくれよ、と
427名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 23:15:25.41 ID:U/t3xIUSP
主に2ちゃん見て、エクセル・ワード2003を使うだけだから
北森P4でXPで何の問題も無い・・・
まあ省電力を気にしたら今のCPUで組んだ方が良いんだろうけど。
428名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 23:33:31.16 ID:x+wU+Jc10
つか、OSを頻繁に出しすぎ。

しかもOS変わるごとにソフトが使えなくなるとか馬鹿としかいいようがない。


そのうち本当にもっといいOSが出てウインドウズが完全終了しそうだな。
429名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 23:52:25.38 ID:6RgCzwFz0
>>428
使えなくなるソフトとか限られてるだろ
いい加減新しいものを使ってみろ
430名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 23:54:30.57 ID:6lF0yS+I0
月日の経つのは速いもんだ。
windows2000からxpに移ってから、もう2年9か月経つわ
431名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 23:55:11.31 ID:NCSzQv/W0
>>423
実はWin98は名機なんだよ
432名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 00:10:59.42 ID:HF0RBv8s0
XPの無償サポート切れ後は有償サポートでもいいのでお願いします
433名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 00:15:46.75 ID:EkZvznh80
だから、いいんだよXPのままで。
タブレット買い増しすればいいの。
軽いものはタブレット、ビジネス関係はネット
切ってやればいいだけ。ソフトやハードなんてそうそう
壊れりゃしないし、セキュリティだけだろ。その最善の策は回線
つながないことなんだから、無問題。
データの移転のときだけ気つければいいだけ。

将来は通信機器として使い捨てになる。
企業でもコスト低減できると言うことでタイムラグあるだけで
移行するよ。顧客がモバイルばかりになるのは時間の問題なんだから
デスクトップなんていずれは消滅する。

拝啓、マイクロソフト様、長い間ご苦労様でした。
434名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 00:18:30.20 ID:TWFAPKJd0
MSのOSはVersion x.1を買っとけば間違いない

Version 4.1=98
Version 5.1=XP
Version 6.1=7
435名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 00:35:44.44 ID:d0U5YUMp0
>>421>>423
ハア?
何言ってんだコイツラ
436名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 00:37:33.36 ID:/f5wbMS30
>>401
禿げしくスレ違いだけどAdobeさんはここ数年でのアップグレードポリシー変更(改悪)がやばすぎる
紙に出力したりする関係だとそれでもしばらく頼るしかないわけだけども
あとAfter Effects
437名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 00:39:43.88 ID:IzTrwK+h0
XPの基本設計がセキュリティ向上の修正の足かせで
7 だの 8 だの新しくなるのは理解できるんだよ。

でも、UIまでいちいち変えるなよな。
Classic Shell を入れたら良いって?
何だよそれ。開発元はIvo Beltchevだって?MSじゃないのかよ。
いきなりどこの馬の骨かも分からんソフト入れろってか。
しかも企業で使うなら1PCにつき200円ってなんだよ。
旧Winユーザーに使って欲しいなら、旧Winユーザーが慣れ親しんだUIを
標準にするのが筋だろ。
UIが変わるって、縦書きが横書きになるとか車のハンドルの左右が変わるとか
いつもBの濃さの鉛筆を使っているのに2Hに替えられるのとかと同じくらい
ありえないよな。
ローマ字入力に慣れてきたのにカナ入力に替えられるとかとかな。
他人がそれを強要して良いわけないだろ。金を取っていながら。

MSには明らかに悪意があるとしか思えない。
リコールもんだろこれ
438名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 00:40:19.04 ID:T9smQ2E30
>>436
もう月額契約するのがベストになってるな。
439名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 00:41:00.82 ID:hS62VP9F0
おれもずっと2000使ってた
最近XPにしたのにもう終わるのか
440名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 00:42:49.08 ID:RCNnlQ9W0
>>437
金払ってから言ってくださいw
441名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 00:46:10.68 ID:dB7rogFV0
>>434
確かに
442名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 00:59:03.78 ID:ZprSdU1E0
95から続いた操作方法が変わるのはもうついていけないや

CD A:¥
A> DIR
MEM/C/P
SMARTDRV.SYS

これからWINは革命的だったし若かったけど
443名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 01:00:45.01 ID:mfJI69vB0
>>437
モダンUIは使わなきゃいいだけの話なんだが
とはいえ電源の切り方がわからないOSは久しぶりだったな
444名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 01:01:33.49 ID:/f5wbMS30
>>438
体力あるとこはいいけど零細だとか個人だと結構大変かもしれないね
オレはもうこの先仕事で使う予定ないんでCS6で終わり
445名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 01:10:05.30 ID:QR3tRuxc0
■操作は常にマウスだ!素人オペレータ
OSが変わるたびに阿鼻叫喚。変化に対応できず古巣のOSに何時までもしがみ付く。

■マウスなんか使ってられるか!玄人オペレータ
機能は検索呼び出し。バージョンアップも些細な事。電源を何処に隠そうともコマンド一発実行
446名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 01:16:38.01 ID:IzTrwK+h0
>>440
XPには金を払ったぞ。
その穴(欠陥)を残したままでの修正打ち切りはダメだろ。
素材や構造が経年劣化するのとはワケが違うぞ。

それなのに100歩譲ってUIが元通りなら7か8にしてあげようかと言っているのに
そんな言い分通用するかよ。

とまあ書いたけど、Windowsを仕事に使う事自体が幻想だったんだよな。
仕事の道具なんだから、こんなくだらんMSの都合による強制移行で
こちらの仕事まで支障をきたすような道具選びをしたこと自体が
失敗だったのかも知れないな。
447名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 01:19:48.98 ID:IzTrwK+h0
>>445
> ■マウスなんか使ってられるか!玄人オペレータ
> 機能は検索呼び出し。バージョンアップも些細な事。電源を何処に隠そうともコマンド一発実行

UIの変化は生産性に直結する。

変化=損害
となり得るのだ。
448名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 01:27:50.31 ID:4k1SuuKk0
みんなこれに懲りて
長く使えるOSがイイ
そうだLinuxだ!
ってことになればいいのに
449名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 01:35:02.28 ID:/+4shoEj0
>>448
XPの発売当初からの現役で頑張ちゃった期間から考えたら、
Linuxの変遷、ディストリの流行廃りとかのほうがはるかに
激しいんじゃ?
450名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 01:35:12.61 ID:mfJI69vB0
俺はOSより携帯の機種更新のほうがついていけないんだが
451名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 01:37:07.07 ID:RCNnlQ9W0
>>447
生産性が変化するほどUIに変化はないだろ
452名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 01:37:18.63 ID:k8+z5BLj0
>>448
長く使えるLinux(例:RHEL)は高い
5年程度で良いなら無料のUbuntu LTSなどがある
453名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 01:37:50.80 ID:nt9qRuZC0
今回は、7買ったけど
なんだかんだで、数万円もかかった
もう、マイクロソフトとは縁を切る
なぜ、ユーザーの声を聞かないのか
454名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 01:40:40.15 ID:eiOWYVAm0
>>446
俺もそれに同意するわ
OSのベースとシェル(GUI)は分けて供給してほしいな
NT6.2ベースでXPライクなGUIが可能なのにOSベースをアップグレードすると
GUIまで変わってしまう
GUIはユーザーが選択できるようにしてもいいはずだ
455名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 01:43:33.48 ID:ltxFYcA8P
今まで切れる切れるって言って何度延長してんだよ
今度もそうに決まってる
456名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 01:46:41.83 ID:V/c4sZGT0
XPは、SP2で大型機能追加してサポート延長までしているからな。
ウィルス対策も個人向けには無償で配布したし。

SP2付近から使い始めている奴は、払った金額よりも貰っているはずだぞ。
457名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 01:51:50.50 ID:lclHmhtU0
そんなのは売った側の値付けの都合
458名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 01:54:18.44 ID:V/c4sZGT0
>>457
まぁ、やった価値が無いというのなら別のOSに頼るしかないな。
慈善事業じゃないしな。
459名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 01:56:08.98 ID:eiOWYVAm0
この前の7のアップデート内容を見てハハァと思ったが、セキュリティアップデートの
一本がXP,Server2003、Vista、7共通になっているんだよね
ってことはNT4をもとに機能を追加していったときのもとのNT4に潜んでいた
バグだってことだものね
つまりは、今後NT4由来の部分に脆弱性が見つかった場合にはそのパッチを
新しいOSにだけ供給するんじゃなくて、XPにも供給するべきだわ
できることわざとやらないというのは許されないことだよな
460名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 02:18:33.92 ID:RCNnlQ9W0
>>459
XPとの互換性を維持するために入ってるライブラリかもしれんし
このOSなら動作保障できると確認するだけでコストかかる
461名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 02:18:58.96 ID:dDT2E9Ha0
>>459
いや、ただの共通モジュール部分だろ?
汎用DLLとか使っててそれは共通の物を大抵使うし・・・

お前の言ってる事って
家電の新製品が出たら無償で新製品に交換しろってことでしかないよ
462名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 02:21:57.14 ID:eiOWYVAm0
>>461
俺は一貫して有償でもいいからサポート続けろと言っているがね
さもなければシェルは変えずにOS基本部分だけNT6.2にしろとも
463名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 02:24:39.66 ID:HuudraKE0
今日伯母さんちでVista触らしてもらったんだけど、なんか凄いよ。未来って感じ。
XPとかもうありえないと思った。
464名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 02:25:02.88 ID:dDT2E9Ha0
>>462
えっと有償でいいっていうけど部門とコスト考えると君一人だとしても
年間1億円越えるけど大丈夫?
465名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 02:26:11.28 ID:dDT2E9Ha0
その期間部分にしろって無償サポート要求じゃないですかー

モンスターカスタマーさん
466名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 02:27:55.85 ID:eiOWYVAm0
>>464
まだ世の中に30%もいるんだろ
意見を聞いてみてもいいはずだ
XPから乗り換えたくない理由はシェルのUIが変わってしまうことであって、
OSの基本部分をアップグレードすることに対しては抵抗がない
昨日からこの意見に賛同する人が散見されているぞ
467名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 02:35:18.62 ID:dDT2E9Ha0
>>466
30%しかいないじゃないですかー何言ってるんですか。
シェルのUIが変わるのがやだっていうならLinux使ってマイディストリやってろよって話にしかならんが
モンスターさん
468名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 02:37:53.98 ID:Q0+i6Tyf0
>>428
無い物ねだり
469名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 02:41:12.50 ID:eiOWYVAm0
>>467
おれ自身は既に7を使っているから多少UIが変わってもいいと言っているじゃないか
問題なのはそれじゃあ困るという人間が30%もいるのになぜ強引に乗換えを強要するのか
と言っているわけだよ
有償サポートパッケージを発売するべきだ

それとな、7のイベントビューアでもうちょっとエラーを減らしてからでないと、
強制される方もものすごく迷惑なんだよ
470名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 02:41:17.22 ID:dDT2E9Ha0
使えなくなるソフトがーってそれソフトが悪いんだが
MSが正式に出してるAPIとかだけ使って作ってるのは3.0時代のでも普通に動くぞ
471名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 02:43:46.83 ID:dDT2E9Ha0
>>469
いや、変化に対応出来ないなら使わなきゃいい
困るのが30%って買った時からサポート期限が決まっていて延長までされたのに
対応考えなかった輩だろ?

エラー減らしてって環境によって違うものに何いってんの?
さっきからなんかお前痛々しい
472名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 02:54:25.83 ID:UgeUQ8cG0
>>347
いかにも日本らしい感じだな
何でもかんでもコピー禁止って
473名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 02:59:32.98 ID:nt9qRuZC0
マイ糞ソフト
工作員大量出動
474名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 03:00:29.41 ID:g8hB9HKC0
30%が多いのか少ないのかなんかでケンカすんなー
二人勝ちのWindows 7、Windows XPだから言えることなのに
デスクトップOSの8%しか取れていないMacや1%しか取れていないLinuxはどうなるんですかー
475名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 03:17:06.03 ID:RCNnlQ9W0
UI変えずにコアだけ変えろとか言うやつは7のUACとか切って使ってそうだ
UACこそXPユーザが毛嫌いするとこだろうし
476名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 03:27:36.89 ID:/f5wbMS30
>>449
それはまあ正しい面もある
いろんなところがコロコロ変わるからなー
ただどのように構成するか
その選択は割と自由なんで
大抵のやつでは今どきじゃない非推奨の古い構成使うことも可能よ
477名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 04:52:18.27 ID:honTYcIJ0
>>475
UACのせいでソフトウェア間のD&Dすら出来なくなった。
ちょっとしたことが出来なくなったのは大きい。
478名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 06:08:36.83 ID:EkZvznh80
で、マイクロはいつ倒産すんの?
479名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 06:14:51.88 ID:jAA1I1Da0
うちの会社じゃWindows98が現役で動いてるし
まあ問題ねえや
480名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 06:24:34.82 ID:n46NTb540
>>MSが正式に出してるAPIとかだけ使って作ってるのは3.0時代のでも普通に動くぞ
動かねぇよ
481名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 06:32:46.61 ID:7eAYvjdQ0
個人

XPMCE末期セレロンアナログテレビ付き 29万円台で購入(2006年12月)

現在テレビ機能とDVDディスク部故障

8ProのCore i7で地デジ付き 19万台で購入予定だが予算つかず

こんな感じだけどうなの?
482名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 06:42:45.00 ID:A/58tAscO
個人だとあんまり困らないな。
483名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 06:44:39.52 ID:/+4shoEj0
XP、どんだけ愛されてるんだよ。
普段は罵りと怨嗟の声しか聞かんと言うのに。
484名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 06:58:18.12 ID:PMHyQpwD0
>>463
Vista押しとか、もう工作員も棒読みで、
逆にネットに繋ぐと支障が起こるからやめろとさえ言われてるvistaを押すとか
バレバレの嘘を付いて、逆にMicrosoftを終了させようと工作してるんだろうな。

XPのまま、ハードさえ新しくして売ってりゃそれだけでパソコンは売れてたと思うよ。
ユーザーは更に早く快適になるだろうという期待感がまだ持てたからね。

それをvistaで完全にユーザーを裏切り打ち砕いて、Microsoftは信用を失って
更にマック社員の工作っぽい8で最後の止めが今さされてるのか。
485名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 07:30:28.04 ID:HUe3wQqf0
>>276
メーカー機はほとんどが64ビット化してますね。

>>389
うち、固定資産で購入してるし…(リースの経費が出ないので)。
無理やりに10万オーバーにしてわらた。

>>404
XPモードの中のXPも単体のXPと同じサポート期限になるんですよね。
486名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 07:30:43.79 ID:4v+xkMns0 BE:1405905582-2BP(0)
XPのサポートは国が税金使ってやる羽目になったりして…
487名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 07:35:10.65 ID:72sUfQ9N0
>>483
32bit OSの完成形だからな

メモリ足りなさすぎてさすがにWin7に移ったけど
アドレス空間だけ64bit化したXP SEとか出てたら今からさらに10年でも使えそう

64bit版XPのソフトの互換性が低すぎたのが痛い
488名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 07:53:22.01 ID:PMHyQpwD0
32bitXPで、メモリ足りなさ杉て何に使ってるん?
16GB積んで、3.3GB+残りをswap化したら結構いけるんちゃうの?
4kに合せた動画製作編集してるとか、そういうのなら分からんでもないが。
489 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/14(日) 08:28:20.27 ID:2NavOnJ0P
あと1年か ドキドキw
490名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 08:42:45.26 ID:Xf6yRO0h0
>>486
サポートって言っても更新パッチだけじゃん。
サポート切れでも企業にはほとんど影響ないよ。
491名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 08:55:07.26 ID:ByNACJlc0
xpの死はmsの死

いずれie8は使えなくなるだろう、そうなればxp上でchromを使うように
なるだろう、chromに慣れればそれがスタンダードになる、そのうちosまで
chromになってしまうのは時間の問題、多くは多機能を必要としないライトユーザー
であるということをmsは知るべき。
492名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 09:36:57.91 ID:QR3tRuxc0
XP厨は妄想たくましいねw
493名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:09:05.18 ID:eiOWYVAm0
>>485
そりゃあないだろう
XPモードは7の中の製品だろうに
XPモードの更新だけは7のサポートが続くかぎり続けるべきだ
494名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:21:07.01 ID:T9smQ2E30
>>493
XPモードはただの仮想環境だから7とはあんま関係ない。
495名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:42:18.43 ID:dTK2WhLM0
XPのサポ切れは痛すぎましょう
496名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:45:34.47 ID:uperXsMM0
IT業界は真っ黒だから。
売上が黒字ならやり方も黒いから。
497名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:46:23.66 ID:dDT2E9Ha0
家電ですら1年、長くて3年サポートなのに
OSが10年サポートしてたのにもっとしろとか
相手は営利目的集団なのに何を言ってるんだ
498名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:50:10.88 ID:eiOWYVAm0
>>497
それは売り出してから10年だろ
最終購買者から見れば2年しか経っていない
499名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:51:56.66 ID:dDT2E9Ha0
>>498
何を言ってるのか知らんが
DSP版Windowsの販売終了は2009年
メーカープリインスコ(DG権)での販売も2010年終了

一体2年とはどこから出てきた数字だ
500名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:52:44.77 ID:CX0WCuw80
この問題、アメリカでもXPの比率が日本並みだったら何か大きな動きがあったんだろう
けど、あっちではもう不評だったvistaと同じ比率までになってんだよな。
日本のxp厨は声ばっか大きい癖に金は払う気がない、2chで言われるところの「朝鮮人」
並みの連中だから相手にされないよ、もう。
501名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:53:17.67 ID:PIoxMqPK0
>>497
家電の場合、「製造打ち切りから、部品の保有期間」ってのが、
経産省の行政指導で決まってる。

冷蔵庫なら9年、トースターでも5年。
502名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:55:51.95 ID:eiOWYVAm0
>>497
>相手は営利目的集団なのに何を言ってるんだ
またこれを言い出す
おまいはインフラ事業ってものが本来どれだけの責任を持たされているのか全くわかって
いないみたいだな
電力水道ガス通信などは営利目的だけで事業を始めたりやめたりできないんだよ
サービスをやめる場合にも関係省庁の認可が必要だ
一度でも電気通信事業者にでもなって経験してみろ
電信のサービスをやめるときなんかは年に数件以下の利用者しかいなくなって、
やっとサービス停止の認可が下りた

仮にも30%ものインフラを握るOS事業なんだから、その社会的責任は本来総務省の
許認可事業になっていてもおかしくないぐらいなんだよ
503名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:56:07.08 ID:dDT2E9Ha0
>>501
俺の記憶が確かなら経産省は明確な期間は定めていないはずだが
法令で決まってるのを元にJEITAとか団体がある程度基準決めてるだけじゃねぇのか
504名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:58:18.36 ID:dDT2E9Ha0
>>502
OSがインフラとかわろすwww
お前の家のパソコンは「インフラ」じゃねぇよwww
インフラの意味もわからないとか何言ってるんだ?

電力水道ガス通信とOSの販売って全く何も関係性がないんだけど
OSはインフラだから社会的責任を〜・・・とか馬鹿なの?
パソコン「を」動かすだけならOSなんてなくてもBIOSがあれば動くよ?
その上で動かしたい物としてOSで、そのOSで動かしたい物があるんだろ?
だから、OS自体はなくてもパソコンはパソコンたり得るよ?
だから、OSはインフラたり得ない
505名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:58:40.93 ID:eiOWYVAm0
>>499
近所の零細なPC販売店の在庫製品も含めたら最悪2年だぞ
506名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 10:59:27.31 ID:mcu0sAw10
マイクロソフトに依存した場合、OSにアップグレードに合わせ、アプリケーション
も購入しなおし、データ移行も行わなければいけない。
まあ、XPなんか14年も経ってるんで、買い替えてもおかしくない。
個人ユーズならLinuxで良いだろう。
507名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:00:34.69 ID:dTK2WhLM0
ハード(PC本体)とソフト(無償サポ)のサポートを同一視するのは如何なものか…?
ソフトの無償サポが終わったなら、
せめてその後3〜5年は有償サポに切り替えるくらいはしてほしいです
508名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:01:21.65 ID:dDT2E9Ha0
>>505
そもそも2010年以降はMSのガイドライン上メーカーが売ると
契約上NGだし店頭在庫まで考えろよ!とか暴論すぎる

OS=インフラとか馬鹿過ぎて笑ったwww
509名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:02:06.22 ID:eiOWYVAm0
>>503
一昔前の通産省の行政指導ではたしかに部品保守期間最大で10年と定まっていたよね
今は消費者庁に管轄が移って、保守期間明示するだけになっている
それでも最低5年、長くて8年が品目ごとに決まっている
510名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:02:41.85 ID:RCNnlQ9W0
>>507
もう無料で5年延長してるんですが
511名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:03:27.70 ID:PIoxMqPK0
>>509
XPも、販売停止から5年ぐらいにして欲しいよね。
512名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:03:32.92 ID:CX0WCuw80
>>502

OSはインフラではありません、それにインフラ事業は認可が必要なかわりに
一度認可を貰うとやりたい放題で料金値上げも政治に手回しして上げまくるのは
電力会社が震災後にやってるだろうw

ほんと、日の丸OSなんてのが自滅してて良かったわwあれが成功してたら
NEC・東芝・富士通に払う上納金と天下り団体に払う金の為にアップグレードの時に
五万十万も払うはめになってただろうな。
513名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:05:27.63 ID:dDT2E9Ha0
>>507
え、マジで有償サポでいいなら
http://www.microsoft.com/ja-jp/services/professional.aspx
プロフェッショナルサポートで申し込めばMS側に問題があれば
修正プログラムとか作ってくれるぉ?まぁ、検討で回避方法あるならそっち使えっていわれるけど
514名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:06:00.38 ID:eiOWYVAm0
>>507
>ソフトの無償サポが終わったなら、
>せめてその後3〜5年は有償サポに切り替えるくらいはしてほしいです
最低限、そのくらいのことはすべきだろマイクソ

>>508
いくらほざこうがインフラなみの社会的影響力を持ってしまったことは事実だ
=ではなく≒だって言っているだろ
そんな責任負いたくなっていうんだったら社会的影響力の出るようなシェアを取るな
マイナーなままひっそりと売ってりゃよかったんだよ
515名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:06:27.11 ID:CX0WCuw80
>>511

XPの販売停止が2009年で、サポ終了が2014年だから、一応五年は保証してないか?
516名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:06:42.68 ID:dDT2E9Ha0
>>509
っていうかIT業界全般は総務省管轄っすからねー

っていうか、そんなに不満なら消費者センターとかにいけばいいんじゃね?
日本だけ馬鹿な要求してMSが撤退とかしてくれたらマジワロス
517名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:08:41.41 ID:dDT2E9Ha0
>>514
お前一言も≒なんていってないだろ
どうみても=っていってるのに否定されたら≒だとか馬鹿なの?
そんな馬鹿丸出しすぎて相手にする価値もないんだが・・・

インフラ並みの社会影響力をってだから、サポート期限切れるから移行してねって
前から言っていてその期間中に対応を考えずにサポート切れるなんてふざけるな!って騒ぐとか
ただの馬鹿でしかないだろう。
「わかっていた物」に対応しなかったのは「自分」なのに企業が悪いとか馬鹿なの?
518名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:09:14.97 ID:eiOWYVAm0
>>512
>一度認可を貰うとやりたい放題
認可をもらわなくて既にもやりたい放題のような気がするがね?
519名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:09:37.96 ID:LlhWdj300
XPのサポートが終了しても何も問題は無いですよ

所詮、OSは最新であろうと無かろうとセキュリティーソフト無しでは事実として危なくて使い物にならないわけですが、
逆に、セキュリティーソフトメーカーがしっかりサポート知れくれる限りは、OSメーカーのサポートがあろうとなかろうと関係なく、安心して使い続けられます。
win8は問題外として、エクスプローラが転倒したwin7よりもXPのほうが遙かにわかりやすいという現実があります。
win7でもXPにある機能しか使いませんし。

OS初期段階のバグ取り期間中は別ですが、バグ取りが終了して安定すればOSメーカーのサポートなんぞは不要ですし、
その段階でアップデートしないように設定している人も多いはずですよ。

それに、
アップデートなのか情報抜き取りなのか知りませんが、アップデートとすると煩雑すぎるような某A社の無料ソフトもありますしね
520名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:11:42.66 ID:754l6nXU0
年に1000円くらいでXP有料サポートすれば落にもうかるんじゃないMS
521名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:12:34.43 ID:eiOWYVAm0
>>517
>「わかっていた物」
というからちゃんと7の検証はしているわい
イベントビューワに「重大」のイベントログがなくなってから移行しようとして待っている
のに、いっこうに「重大」が消えない
そんな不安定なOSをビジネスで使えと?
まずはテメーの足元を見なおせってんだ
522名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:12:49.61 ID:RwBDT7cs0
制御系とかネットに接続してない環境なら気にする必要はない。

知り合いの町工場のNCマシンなんて、いまだにWin2000だぞ。
523名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:13:41.05 ID:PIoxMqPK0
学校のPCなんかは、Linuxにした方がいいね。
524名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:14:15.38 ID:RCNnlQ9W0
>>521
そのイベントって何?
525名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:14:15.46 ID:m7aamREKO
>>502
だったら各国政府はMSに助成金出すべきだろ
526名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:14:46.44 ID:aL6DqH7P0
いまだにNT-4もある  使い方を間違えなければ何も問題無い
そんなことよりいまだに みかじめ料を払っている人間が多いことに驚く
時代はFREEだよ
527名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:14:50.92 ID:dDT2E9Ha0
>>521
お前さっきから否定されると直ぐに言うこと買えて馬鹿なの?

重大のイベントログが〜・・・ってだからその重大の原因はなんだよ?
OS起因、H/W起因、その他S/W起因なのか原因洗い出しすらしてない発言してるのに
重大のイベントログが消えたら!とか馬鹿なの?
528名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:15:04.51 ID:0iDJG6H90
無理にWindowsに拘る必要性はどこにも無いんだよなw
529名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:15:31.55 ID:juMpzez40
金払わないけどサービスしろって輩が多すぎる
530名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:16:29.61 ID:dTK2WhLM0
>>510
しってるよ
でも実際には来年の4月が無償サポート完全打ち切りでしょ
無償サポ打ち切り後に、ただでサポートしてくれとは言わない
せめて期限つけて有償サポはつけるべき
2009年前後にPC購入した人でXPのダウングレード権つかってる人は、
ハード的にまだまだ現役です
せめてそういった人たちのためにも3〜5年の有償サポは必要と思いますよ

>>513
トーシローには、何が修正必要で何が修正不要なのか見切れないでしょ

>>514
ほんと、そう思います
未だXPは予想以上のシェアがあるのでMSの意向だけでバッサリは如何なものかと…?
531名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:16:33.44 ID:PIoxMqPK0
>>522
機械の制御系なら、9801ベースも結構残ってる。
532名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:17:18.58 ID:QEyJ7PPq0
Win8に完全移行できない理由のは、
安く手に入るアナログチューナーカードがないこと。
533名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:17:49.80 ID:/9t/TZKCO
>>519
セキュリティホールは、ソフトだけで防ぐのは厳しいんじゃないのか?
ネットに繋がなければ、問題はないがね。
534名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:18:00.87 ID:mcu0sAw10
>>523
OSもアプリもセキュリティそソフトも無料なんだけど、未成年に使わせるには
どうかなって部分がある。
まあ、18禁だろうな。
535名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:18:06.07 ID:CX0WCuw80
>>522

イランの原発はそれで油断してたら、ウイルス入りUSBメモリを某国の工作員にさされて
機能停止した訳だが。
536名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:18:22.46 ID:LlhWdj300
だからサポートは不要です
セキュソフトメーカーが支えてくれれば万事無問題
OSメーカーのサポート期間中といっても不具合に対して責任賠償とかしてくれるわけでもありませんし

強いて問題をあげるとすると、
周辺装置の新製品について、ドライバが徐々に提供されなくなってくる可能性はありますが、
XPについてはまだダントツで主流の地位を確保していますので問題なしと考えてよいでしょうね

win8で予想通りに大失敗してるわけですが、売り上げUPしたいならば、XPの改良版を出せばよいだけのことですよ。
あるいは、win7の転倒したチグハグ仕様を改善してXP並にわかりやすくすれば宜しい。
537名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:19:06.70 ID:SyGQH1O30
初心者にも熟練者にも扱いづらいOSになってしまったWindows8
538名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:19:50.55 ID:RCNnlQ9W0
>>530
> 2009年前後にPC購入した人でXPのダウングレード権つかってる人は、
> ハード的にまだまだ現役です
「ダウングレード権」という特殊な救済措置使ってまで戻しておいて自己責任とか考えないのかね
539名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:20:15.03 ID:m7aamREKO
>>519
>逆に、セキュリティーソフトメーカーがしっかりサポート知れくれる限りは

知れくれる限りw

それに、MSが2000のサポートを打ち切った後に出たバスターやノートンが2000非対応になったのを忘れたのか?
540名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:20:33.04 ID:dDT2E9Ha0
>>530
現役だっていってるけど
XPはGPTにも対応してないしUEFIにも対応してないし
PCIExにも対応してないぐらい古いよ
有償サポはだから>>513にあるし言ってる意味がわからない
素人なんだからとか素人は免罪符にはならないよ

http://www.microsoft.com/oem/ja/installation/downloads/Pages/windows_7_sp1.aspx#fbid=ORjaSErHTOP
んでもって、DG権を行使できるのはOEM版だから
そのOEM版の場合サポートする義務が契約上あるのはOEMで売った側なんですけど・・・
541名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:21:33.02 ID:CX0WCuw80
>>530

>2009年前後にPC購入した人でXPのダウングレード権つかってる人は、
>ハード的にまだまだ現役です

そういう人はvistaか7のディスクも持ってるはずだろ、有償サポ以前にそっちをつかえば
良いだけでは。
542名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:21:55.74 ID:eiOWYVAm0
>>524
イベントID 41 kernel-Power だ
対策知っているか?
更新機で今週2回も起きているし、東芝のプリインスト機でも少し前一回あった
543名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:22:09.27 ID:JkN+hTld0
NASAもXP使ってんダロ?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120809/415507/
どうすんだよ
544名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:24:36.47 ID:CX0WCuw80
>>539

XP厨は自称情強だから、んな事しらんのよ。
545名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:25:50.89 ID:9kLwQswfT
Redhut Linuxの年間サポが101,640と約10万円
正直、XPみたいな古いOSのサポとなるとコストはかなりかかりそう
穴だらけのセキュリティの穴埋め続けるのも限界近いしな
ユーザーも有償になったら5%きるだろうしそもそも年間サポ料金一基10万以上とか個人で払うやついるのか?
企業でも、それだけコストかかるなら7に乗り換えるだろうしなあ
546名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:26:44.69 ID:m7aamREKO
このスレを読むとマカーがいかに従順な信者かというのがよくわかるわ
マカーは3〜5年でハード毎買い換えるべきて発想だからね
547名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:27:35.88 ID:eiOWYVAm0
>>531
そうなんだよな
組み込み機器系
FA−9801が手に入りにくくて困っていたけど、こういうのがあって救われた
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120920/424023/
マイクソやNECはこれを見習って深く反省すべき
548名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:28:16.57 ID:RCNnlQ9W0
>>542
東芝に問い合わせしたの?
それはMSがサポートすべき話には見えんが…
549名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:29:38.38 ID:m7aamREKO
>>540
ついでにOSレベルではeSATA未対応だしSSD使用も全く想定されてない
550名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:30:08.31 ID:juMpzez40
>>546
osのインストール対象からあっさりはずれるからw
551名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:30:29.81 ID:dTK2WhLM0
>>538
特殊じゃないよ
ちゃんとした権利だよ

>>540
メーカーはMSに右へ倣えだからさぁ…
MSのいいなりですよ
本音では、お客の方には向いてません

>>541
VistaもWin7もシケてるから嫌いなの…
552名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:31:19.54 ID:dDT2E9Ha0
>>551
いや、だからメーカーはじゃなくって
「OEM版OS」を使ってる奴はMSにサポート要求する権利すらねぇよ
553名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:32:38.65 ID:3trVdcEC0
今月中にPC買い換えようと思うんだけど、win7とwin8、どっちが使いやすい?
仕事が忙しくて、なかなか家電店に行けなくて。
554名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:33:06.57 ID:eiOWYVAm0
>>548
東芝だけの問題じゃないみたいだよ
社員の家族も「7は勝手に電源落ちるし・・・」とか報告してくれている
一応家庭で7使えるやつには使わせておいて、大半が慣れたところで順次変えて
いこうとは思っていたけど、まだまだやばいと感じている
555名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:33:57.42 ID:m7aamREKO
>>550
そう
アップルがそのくらいバッサリ切り捨ててもマカーは文句言わず買い換えてくれる
556名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:35:20.51 ID:raay7CqU0
何個もサポートし続けるのは人も金もいるから減らしたいのはわかるだろ
有料サポートでいいって言ってる人もその辺を考えろよ
MSも慈善事業じゃなくあくまで商売でやってるんだし
557名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:35:58.97 ID:dTK2WhLM0
>>552
んなこたぁない!
558名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:35:59.89 ID:CX0WCuw80
>>553

家電屋で買い換えだと、8しか選べないと思うよ。Win7にしたいのならPC専門店へ
どうぞ。
559名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:36:10.93 ID:eiOWYVAm0
>>553
8はやめとけ
おそらく9あたりが安定するだろうからターゲットはそれだろ
今は7がお薦め
たまーにBSになったり電源落ちするが、あと数回のアップデートで直ると信じる
560名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:37:41.50 ID:9kLwQswfT
一度でも開発にかかわったことがある奴ならXPはよ死ね
いいかげん邪魔と思ってるよなあ
XPあるおかげでどれだけ開発に手間とコストかかるか
561名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:38:00.29 ID:dDT2E9Ha0
>>557
http://support.microsoft.com/kb/882965/ja
> 製品版パッケージについては、マイクロソフトで無償サポートを提供していますが、
> OEM 版については、コンピュータの製造元メーカーまたは販売店がサポートを提供します。
> OEM 版の Windows XP はコンピュータにセットアップまたは付属した状態で販売され、
> そのコンピュータ用にカスタマイズされている場合があるため、製造元メーカーまたは販売店でのサポートとなっています。
だからないよ
562名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:38:43.79 ID:dDT2E9Ha0
>>554
あのー・・・それ大抵H/Wに起因するエラーなんで・・・問題点の切り分けも出来ないとかおめでたい頭してますね
563名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:38:54.50 ID:RCNnlQ9W0
>>554
家族て。
どんな機器構成か知ってるの?拡張部品いれてない?
MSはあらゆるハードウェアのあらゆるサードパーティ製デバイスドライバも含めて完璧に
サポートしなければならないの?さすがにOSに責任押し付け杉でしょ
564名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:39:24.24 ID:m7aamREKO
>>551
>メーカーはMSに右へ倣えだからさぁ…
>MSのいいなりですよ

その点アップルはユーザーも代理店もアップルへ右へ倣え跪いて靴を舐めろレベルだからやりやすいw
565名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:40:59.73 ID:ER9UtxKx0
実際PCってどのくらいもつもんなのかね
Win7で初ノート買ったばっかだからサポ切れまで戦えればそんでいいやと思ってるけど
566名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:41:35.75 ID:eiOWYVAm0
>>558
おそらく8も7へのダウングレード権付きになりそうだよね
ビジネス用が手に入ればほとんど全て7だからね
でも、いまだにx86の7しかないってもは困るな
せめてx64の7のプリインストをデフォにしてくれないと
567名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:41:57.01 ID:PMHyQpwD0
>>529
私は、金払うから、年3000円ぐらいで
XP有償サポートUPDATEで永続して欲しい派だけど。
32bitと共に、できればXP64bitをもっと使い易くして
32bitアプリとの互換性もっと持たせてやってくれると理想かな。
まあ別にXPサポ終わった所で、大量に所有してるXPに対応した
今時のマザボで対処するし、いざとなったらドライバ作れるように
XP用のドライバ作成アプリもダウンロードしといたし、
本当はXPをSP2以降UPDATEなど殆どした事ないので
切られたからどうって事は個人的には無いんだけど。
568名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:43:34.14 ID:CX0WCuw80
>>564

そもそも同列には語れないだろ、一般書と池田大作・大川隆法の宗教本を比較して
後者は前者より○○と言うようなもん。
569名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:43:58.90 ID:DQUAjF5l0
>>560
Web系の開発の人?
業務系としてはVista以降はIMEやADOの挙動が変わってて
対応するのにエライ苦労したから、XPのままの方がよかった。
570名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:43:59.56 ID:vmozIUa60
おらは金が無いから評価版で粘るだよ
半年に一度の再インストールは我慢する
571名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:44:00.69 ID:dDT2E9Ha0
>>567
32bitと64bitの互換性云々って
MSのAPIを正しく使ってないのがだめなだけで
Win3.0時代のプログラムでも正しく動作するんですが。
そんな作った側のソフトウェアが糞なだけなのにOSのせいにするなよ
年3000円とか人一人雇う時給分にもならんよ
572名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:45:28.96 ID:m7aamREKO
さっきから予算獲得能力も折衝能力もないシステム部署のID:eiOWYVAm0と、OEM版の件で自分に矛先が向かうかもしれないメーカー技術担当のID:dTK2WhLM0が必死だなw
573名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:45:55.53 ID:mcu0sAw10
Linux系のOSなんか少なくとも12種類は存在するから、取替えひっ替えいろんなの
試して見れば良い。
OSの種類が異常に多い割にはシェアがむちゃくちゃ少ない奇妙な世界がLinux。
574名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:46:21.26 ID:eiOWYVAm0
>>562
俺もN−Vidiaあたりを疑って更新があればすぐに適用しているんだが変わらない
電源制御系に致命的なバグがあるだろ
おそらく7の内部に
そっちのドライバはどこにあるんだ?
同じ電源落ちはASUSと東芝にあるし、社員のプライベイとのPCは各自各様だからね
575名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:46:57.71 ID:DQUAjF5l0
>>571
そんなこと言い切れちゃうのか、スーパーハカーはスゲー。
576名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:47:28.64 ID:CX0WCuw80
>>567

>私は、金払うから、年3000円ぐらいで
>XP有償サポートUPDATEで永続して欲しい派だけど。

xbox360の有料会員費ですら年五千円なのに、それよりサポートが大変なOSで
3000円ってw
577名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:47:31.28 ID:F/gfGKPp0
PCは職場のインフラだけど、そのインフラを維持できないなら数を減らすしかないよな。
578名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:48:40.45 ID:dTK2WhLM0
>>558
たしかに山田電器もK's電器もそんな感じだった
展示品はオールWin8
タブレット、ノートPC、デスクトップを近い位置に展示してWin8祭りだったよ
店員さんに「Win7のPCは購入できないのですか?」と聞くと、取り寄せになるとのことでした
店員さんの説明もWin8の素晴らしさを熱く語る感じでした

>>561
ほんとだね
情報ありがとう

>>564
ユーザーもかぁ…
アップル関連のお店もユーザーも何かかわいいね
579名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:48:41.18 ID:1mWaa5Qj0
8にしたら、マイクロソフト公式ソフトのショートカットから .exe ファイルに辿りつけなくて驚いた
セキュリティもいいが、カスタマイズするのに不便すぎる
580名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:49:50.06 ID:9kLwQswfT
>>569
一昨年くらいまでは俺もそう思ってたけど
7メインになってからはXPのサポが逆に足かせになってるよ
581名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:50:44.17 ID:m7aamREKO
>>568
すまんかったw

関係ないが、大川隆法はたまに幸福の科学と関係なくまともな事言うから始末に悪いw
582名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:50:48.73 ID:PMHyQpwD0
>>571
ああ。そうなの?
軽く早くする為に、設定でいじり倒し過ぎた性かな。
32bitも16bit互換を停止して使ってるし、そういう影響か。
まあ、今XP64bitは入れてレジとか弄って高速化してるだけで、
基本XP32bitのクラシックGUI使用がメインなんで、
後々必要性が出てきたら色々弄って見て手動で勝手に何とか対応させていくわ。
583名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:51:12.90 ID:eiOWYVAm0
>>572
そりゃあ必死だよ
Me導入のときみたいな「あっ」「クソ、またか・・」の混乱をはたから見ていたが
その当事者にはなりたくない
メーカープリインストならまあまあ安定しているだろうけど、更新機は何が起きるか
わからんから
584名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:51:58.17 ID:Xx4wWq+x0
つうか1年で買い替えが進むのであればここまで引っ張らないだろうから
結構な数のサポート切れPCが世界中で使われることになるだろうな
585名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:52:51.55 ID:PIoxMqPK0
日本の大企業って、去年ぐらいから
7への更新が始まった感じじゃね?
586名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:52:57.23 ID:X3CNf+FGP
>>583
> メーカープリインストならまあまあ安定しているだろうけど
Me舐めてるだろ
587名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:53:08.10 ID:dTK2WhLM0
>>572
ごめん…
うまいこと言うね^^
588名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:54:14.27 ID:1mWaa5Qj0
今から7入れるなら、「8+スタートボタン」のがいい
メーカーでそういう機種作ってくんないかな?

カスタマイズのしにくさは、7も8も同じ
セキュリティがガチガチ
589名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:54:22.15 ID:LhPPF47x0
7のダウングレードを使ってるけど
インスコが面倒でね。
ケーズで8のダウンのNECノート見かけたらから買っちゃおうか思案中
590名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:54:28.94 ID:dDT2E9Ha0
>>574
いや、それメモリが糞とか電源の出力が不安定とかだったりするから
H/W起因だつってるのにお前何を言ってるんだ?
591名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:54:31.80 ID:eUWrIAXh0
>>585
大体そんな感じだね。

うちの会社も遅ればせながら、GW連休明けには完全に切り替わってる予定。
592名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:55:36.46 ID:m7aamREKO
>>586
Meてメーカープリインストが一番ヤバかった記憶がある
593名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:57:19.67 ID:eiOWYVAm0
>>586
全部、2kに入れなおす羽目になったよ
SP4以降はとっても快適だった
Me分金返せと言いたかったが、その分2kでコソーリずるさせてもらったからしかたがない
ちなみに当時の責任者は俺じゃあない
594名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:57:21.87 ID:1mWaa5Qj0
会社だったら、使えるソフト制限してモダンUIか、デスクトップのタスクバーにピン留めして
おけば、8のがいいんじゃね?

「スタートボタンがない」のがかえって業務用としては安全
595名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:58:28.42 ID:ccKGzTcz0
>>505
零細なPC販売店などいない
てか零細な業者は常に最新OSだぞ
596名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:58:40.19 ID:dDT2E9Ha0
Me=ホーム系
2000=NT系
597名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:59:10.72 ID:ER9UtxKx0
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
よく歩りーずしておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。
ごしゅじんさまが、いれるよていの、えくすぴーはあたしのいもおとです。
いもおとだけど、あたしみたいに、やくたたずではありません。
すなおなこで、でふらぐも、とくいです。
すたいるもいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、
いもとを、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。
いままでつかえないこで、・ごめんなさい..
そして、つかってくれて、ありがとおゴザいました。
あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、えむいーのディすく、すてないでください。
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、えむいは、
しあわS
http://langweilig.cocolog-nifty.com/blog/images/metann_1.jpg
598名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 11:59:57.66 ID:eiOWYVAm0
>>590
そうかそうか
電源落ちするマシンはASUSも東芝も社員のもみんなハードがおかしいんだね
おそらくマザーボードの電解コンデンサが逝ってたりするんだねきっと
大事件だなー、こりゃあ
599名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:01:31.92 ID:DQUAjF5l0
>>598
> マザーボードの電解コンデンサが逝ってたりする

それは、ちょっと前に散々苦労しただろw
600名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:01:40.98 ID:5aeHEX/X0
601名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:02:13.21 ID:dDT2E9Ha0
いや、電源オチするなら確実にH/W起因だし
ブルスクはくのでもメモリ関連の電圧が不安定とかありますんで
KP41病は大凡H/Wの問題ばっかなんだけど・・・
602名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:02:54.26 ID:3trVdcEC0
>>558
>>559


ありがとうございます。参考になりました。
TSUKUMOのwin7のゲームノートPC?かASUSのでも買うかなー。
603名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:03:56.67 ID:8OIKTpFz0
>>536
セキュリティソフトで防げると思ってるところがおかしい
素のXPをネットに繋ぐと更新ダウン中に感染するとかいうではないかw
穴を塞ぐのををやめるということはそういうことだろ
604名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:03:57.49 ID:eiOWYVAm0
>>595
いや、どこかの倉庫から買い付けて来て、メーカーカスタマイズ品なんかを安く売っていた
もちろん、オリジナルの組み立てもやってくれて、ライセンスだけ購買していたのも
あったよ
2年前だと7は英語版+日本語サービスパックの構成だからまだやめておいたほうが
いいって店の人が説明していたしね
その情報は間違いないか?
605名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:05:28.31 ID:X3CNf+FGP
>>594
この時代に戻ってきたのか
ttp://park19.wakwak.com/~fantasy/myroom/pc/98lunch.gif
606名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:07:20.90 ID:eiOWYVAm0
>>599
いったい何十枚のマザーボードをリペアしたか
メーカー修理でもいいが時間がかかるし簡単なんで自前でやったよ
日本製コンデンサに入れ替えると見違えるくらい安定するのな
電源をお城で観察したがあんなに違うものか
607名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:07:46.07 ID:m7aamREKO
>>603
丁度10年前のブラスターワーム騒ぎがまさにそうだったな
最悪、ネットに繋ぐだけでシャットダウン60秒前からカウントダウンという鬼畜ぶり
608名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:08:20.33 ID:Yq7CgA5V0
メインフレームなんて40年たってもメンテしてくれるぜ。
もちろんお金はかかるけど。
609名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:08:52.13 ID:dTK2WhLM0
>>588
Win8のSP1でスタートメニューは付きそうな希ガス
610名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:08:53.70 ID:eUWrIAXh0
>>605
これって、Win3.1の上に更にシェルを被せてるの?
611名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:09:38.50 ID:9Q4UyLhk0
20世紀のソフトハードを使わないのであれば、Win7はよくできたOSだと思うけど
612名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:09:41.21 ID:Xf6yRO0h0
>>603
それってセキュリティホール関係ないと思うけど
613名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:10:14.26 ID:Bm3R1cQV0
>>604
3.1時代の98ランチかな?懐い。
614名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:10:56.99 ID:eiOWYVAm0
>>601
俺の勘では7の電源マネージャーのどこかにバグが潜んでいると思う
だって、XPからの更新機、全く同じマザボのやつはXPで安定してて7だけ電源落ち
するし、それが東芝でもASUSでも共通だっていうんじゃ7の中のどこかがおかしいに
決まっているじゃない
615名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:11:17.10 ID:SyGQH1O30
98ランチ久しぶりにみたwwww
どことなくWindows8に似ている気がするwwww
616名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:11:44.12 ID:PIoxMqPK0
>>602
日本の多くの企業は、
XPから7に乗り換えようとしている。
7で10年戦うつもりだろう。

8は、ハブられる運命だよ。
617名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:11:57.10 ID:1mWaa5Qj0
>>609
スタートボタンがデフォでつけば、かなり普及するのにね?

ライトユーザー層(つまりユーザの大多数)は、「スタートボタンついてないって
聞いた。使いにくそう・・・」でドン引き

この層には「フリーソフトいれればいいじゃん?」は通用しない
少なくともメーカーか量販店で「フリーソフト導入済み」にしてあげないと・・・
618名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:12:28.66 ID:dDT2E9Ha0
>>614
俺の〜俺の〜じゃなくって
XPでバグで正常だったのが7で修正されて正常になったのかもしれないしそれはわからないよね
だから、それ普通にH/W起因が多いから。

っていうか、うちのマシンでKP41なんて起きないから。
619名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:12:29.58 ID:DQUAjF5l0
>>606
お城? ああ、オシロスコープか。
どう違うの?
620名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:14:09.56 ID:PIoxMqPK0
>>619
コンデンサが死んでると、電気を貯めてくれないので、
リッピルが立ちまくる。
621名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:16:28.47 ID:jnXWWKEYT
http://security.slashdot.jp/story/12/04/14/1740235/

> Windows XPは延長サポートが終了する2年後にも相当数が使われ続けることが予想され、
> ボットネットに組み込まれるなど、セキュリティー上の大きな脅威になる可能性が指摘されている(Network Worldの記事、 本家/.)。
> NetMarketShareのデータによるとWindows XPのシェアは3月時点で43.09%。
>
> この1年で10%近く減少しているとはいえ、2年以内にサポートが完全終了するOSとしては依然として高いシェアを保っている。
> Microsoftはサポート終了の周知に努めているものの、何が問題なのか理解していないユーザーも多い。
>
> 企業はサポート終了までにOSをアップグレードすることが予測される一方、
> 費用に見合うメリットがないと考えるホームユーザーは少なくないとみられる。
>
> そのため、サポートが終了し、セキュリティー更新プログラムが提供されなくなる2年後にもWindows XPマシンは
> 相当数が稼動し続け、サイバー攻撃の標的となる可能性が高い。
>
> Network Worldの記事ではセキュリティー上の「悪夢」と表現しているが、
> 最近のマルウェアは感染したシステムに対する破壊活動などを行わず、秘かに動作し続けるものが多いので、
> その悪夢にすら気づかない可能性もあるとのことだ。


BOT化したXP機が大量発生とかwwwww
正直他人の迷惑になるからさっさとXPユーザーは死んで欲しい
622名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:16:40.44 ID:RCNnlQ9W0
>>614
そういう検証したいなら落ちるマザボにXP入れるべきだと思う
623名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:16:46.08 ID:PMHyQpwD0
>>605
98ランチ時代より、今のデザインの方が無駄にセンス悪く単純化して
そこにタッチパネル機能が付加されただけで、劣ってると思うわ。

その画面とデザインは立体的でありながら無駄が無く、
それでいて細かく判り易く見易い。
624名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:17:25.09 ID:DQUAjF5l0
>>620
なるほど。それは見てみたかった。サンクス。
625名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:17:44.30 ID:F/gfGKPp0
会社で仕事を進める際にぶつかる様々な障壁のうち、「金銭的理由」はもっとも乗り越えやすい障壁なので、
IT予算獲得のためにあらゆる手管でがんばってください。

・総費用と一期当たりの費用 (他の設備更新案件と比較可能にする)
・更新案件を分類し優先順位をつける (取引材料にする)
・会計上の償却期限、戦略を担える期間、製品サイクル、ハードウェアの寿命・・・これらを都合よく言い換える。
・削減できる機材・ライセンス数 (微々たるものだがスジを通す)
・時間を見つけては社内を巡回し、社員の要望を聞く。 (要望をすべて聞き入れる必要はないが、予算の制約については話す)
・社内の会議でシステム更新を議題にあげ、予算確保と費用節約に協力を求める。実務担当者の声を紹介する。
・システム更新後、不要になったPCは放置せず思い切って処分する。(資産の整理) 
・システム更新後、おおよその会計報告を行う。
626名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:18:39.38 ID:BnekukY90
>>603
ルーターのファイアウォールやセキュリティソフトのファイアウォールで防げますよ
627名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:18:42.88 ID:Bm3R1cQV0
PCメーカーもマスコミも、Windows 8がPCの売上のカンフル剤になるとは
はなから思ってなかったろ。MSに付き合ってお祭ムード演出してただけで。
こんな汚なダサいクズOSが売れると思ってたとしたらそれこそPC業界はヤバイわ。
628名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:19:03.08 ID:eiOWYVAm0
>>619
電圧が平坦になるよ
コンデンサ変える前は電源にパルス乗りまくりだし、脈動があったよ
コンデンサのうちの2−3本はパンクしてたからあたりまえだけど
俺が交換したのは低ESRってやつでPCメーカーでももったいなくて
使えないという高級な電解コンデンサ
629名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:20:42.11 ID:dTK2WhLM0
>>617
そのとおりです
量販店の展示コーナーでWin8をいじってたときタイルクリックしか分からなくて匙投げました
その後にWin8を少し触って画面右隅にポインターを持って行くと隠しメニューが出てくるなんて…
Win8も立ち上げ時にタイル画面とデスクトップ画面をカスタマイズできる方がいいですね
Win8もデスクトップ画面にしてスタートメニューが付いたら、さしてWin7と変わりませんもんね…
もったいない
630名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:20:51.65 ID:1mWaa5Qj0
>>626
いくらファイアウォール入れたって、ポート80から入ってきちゃたら手も足も出ないし、
そもそも .exe(偽装されてる場合含め)を人間様がダブルクリックしちゃったら
どうしようもない

無サポートOSの怖さはこっち
631名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:21:06.78 ID:CX0WCuw80
>>616

>日本の多くの企業は、XPから7に乗り換えようとしている。7で10年戦うつもりだろう。

今から乗り換えても10年は戦えないよ?
632名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:21:16.84 ID:JGOT2AY+0
そうや、WindowsXPをウィンドウズ9として販売すればええんや
633613:2013/04/14(日) 12:22:37.11 ID:Bm3R1cQV0
>605だった。なんかレス番ずれた。
634名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:22:37.82 ID:tdpI4cH70
>>629
7の64で動くソフトは多いが、8の64で動かないソフトはまだまだ多い
企業には絶対無理
635名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:22:53.94 ID:eiOWYVAm0
>>624
今考えたんだが電源がやばいかどうか、PC分解しないでも波形見られるとかの
一工夫ってないものかな
電源電圧をA−D化して自己診断できるようにしてくれるとメンテしやすい
もっとも、メーカーではそれ嫌がると思うけどね
636名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:24:47.72 ID:1mWaa5Qj0
>>629
> 量販店の展示コーナーでWin8をいじってたときタイルクリックしか分からなくて匙投げました
> その後にWin8を少し触って画面右隅にポインターを持って行くと隠しメニューが出てくるなんて…

チャームとか電源オフの仕方などは門番に過ぎぬ!w
「全てのアプリ」の表示の仕方聞いたらぶったまげるぞw

あれほど直感に反するUI、よく考えついたな? > マイクロソフト
637名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:27:09.42 ID:mfJI69vB0
MacやWindowsが出たときも電源の切り方がわからなかったのに比べれば
8のは・・・うーん、似たり寄ったりかな
638名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:27:10.93 ID:eiOWYVAm0
>>625
それって償却終わってないPCの処分って国税局に説明できるようにしておかなければ
ならない
マイクロソフトサポート切れでWin7も入らなかったから3−4年で除却って認めさせる
のたいへんだぞ
マイクソも日本の国税局に書簡を送って7未対応マシンの除却処理に特別配慮
願うとかやってほしいところだ
639名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:28:26.04 ID:RCNnlQ9W0
>>627
つかPCメーカは売る気がないようにしか見えんかった
ノートならまだしもデスクトップPCでタッチディスプレイアピールとか正気かと思ったよ
640名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:29:55.02 ID:ZWL08ox30
あれだ、とりあえずスタートボタンはどこいった。話はそれからだ
641名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:29:57.79 ID:1mWaa5Qj0
>>638
> それって償却終わってないPCの処分

30万円未満のPCなら損金計上可能


ま、規模要件あるから場合によっては、分社化とかダミー子会社の所有にする必要あるが
642名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:30:18.71 ID:/g0SHsZH0
>>601
経験上、ドライバの出来が原因で電源落ちするケースもあった。
643名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:30:35.21 ID:BnekukY90
>>630
お前のPCにはポート80から不定な通信を待ち受けてかつ脆弱性のある変なプログラムが常時稼動しているのかね?w
意味わかってないだろ
実行ファイルを人間様がダブルクリック?それとサポートの終了に何の関係があるんだ?w
644名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:34:06.75 ID:1mWaa5Qj0
>>643
ポート80というのは、通常のWEBで使うポート
よほど特殊な用途でない限り塞ぐことはできない
しかもウィルスソフトの大部分がこのポートから入ってくる


また、.exe ファイルそのものはたとえ実行しても停止させるか、最悪再起動さえ
すれば止まる。しかし、OSに脆弱性があると、ブート過程に居座ってしまう
OSのサポートは、脆弱性発見→対策→別の脆弱性発見→対策の繰り返し

非サポートOSは、この連鎖がとまり、脆弱性が永久に残るってこと



これでわかるかな?
645名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:35:49.96 ID:dTK2WhLM0
>>634
まぁ、確かにWin8の普及は個人ユーザーの伸びに賭けるしかないですね

>>636
それはいえてる
でも「全てのアプリ」の表示を10回も出したら嫌でも身に付くよ
Win8は若い人の方が飲み込み早いかもしれないですね
646名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:36:41.45 ID:Yq7CgA5V0
XPはマジで使ってても何の問題もないよ。
十年以上も穴ふさぎまくったせいで、実効的なセキュリティホールはほとんど残ってないし。
新たなホール見つけても、サポート終了した古いOS向けにウィルスを作ることはあまりない。
XP使い続けてる奴が多かったら別だけど。
ウィルスやワームもKBいれてもいれなくても危険性はほぼ同じ。
647名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:38:25.44 ID:HuudraKE0
>>491
グーグルガバメントの時代か
648名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:38:32.18 ID:eiOWYVAm0
>>641
いいよいいよ
最近の記事のコピーとマイクソの説明と、この2ちゃんねるのコピー付けて税務の監査が
あったら説明できるようにしておくから
全部マイクソのせいにしておくからな
経理にもそういうふうに説明するように教育しておく
649名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:38:47.20 ID:1mWaa5Qj0
>>645
いや、「8が使いにくい」とは言ってない
意外と、マウスとショートカットキーとの相性はよいし

(わざわざタブレットも買ってみたが、タッチパネルのが使い物にならない。最新
office  ですら、リボンのボタンが小さすぎて誤操作頻発)


ただ、「新品買ってから、8環境をはじめてカスタマイズするとき」がぶったまげるw
最悪に直感に反するインタフェース

「いちいちネットで検索しないと初期カスタマイズすらできないOSの」なんて生まれて
はじめて。
650名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:40:42.00 ID:jnXWWKEYT
>>646のような頭の悪い奴が多いから、BOTネットが増え続ける
お前らみたいなのがスパムや大規模不正アクセスの温床になるんだよ
他人の迷惑以外の何物でもないわ
651名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:41:25.69 ID:mcu0sAw10
.exeとかLinuxには無縁だからな。
Windowsの宿命だな。
652名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:42:03.91 ID:sXvxGlwK0
>>520
月千円でも良いけどな。
保険みたいなもんだ。
653名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:43:16.05 ID:Yq7CgA5V0
>>650
スパムとなんの関係が?
それにちょっと知識あればそれらは防げるじゃん。
なにも知らないwinVISTA以降のユーザーの方がよっぽど危害加える可能性は高いぞ?
654名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:45:09.25 ID:BnekukY90
>>644
ボットに感染しているPCがポート80を利用して通信するということを、
お前はポート80からいきなりウイルスがこんにちはして感染するwって勘違いしちゃってるんだろw
ポート全開でも要求もしていない通信を待ち受けるプログラムがなければウイルス感染しませんから
655名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:46:10.75 ID:Yq7CgA5V0
セキュリテイは知識の有無が問題で、サポートなんてたいして関係ないよ。
656名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:46:47.88 ID:Xf6yRO0h0
ポート連呼はルータでネットとメール以外塞いどけばいいじゃないのか?
都度必要なポート空ければ何の問題もない。
657名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:47:40.82 ID:wfz7r9TP0
7までは、ブート過程にウィルスが居座る可能性があるからな・・・・
8では、再起動さえすれば(できれば)まず駆除できる

だから、

・マイクロソフトには「スタートボタン付き8」を作らせて
・猶予期限きって、7以下のOS使い続ける人間は、ウィルス拡散の幇助として逮捕

すりゃいいw
658名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:48:48.30 ID:jnXWWKEYT
正直スパム業者やハッカーにとってはXPが生き残ってくれた方が助かるわな
バックドアがあけやすく、BOTに感染しやすいOSだからな
しかも、これらは自身が生き残るためにハードウェアやOSを健康に保とうとするんだよね
他のウイルスを駆除したりもしてくれる
下手にウイルスの痕跡あるとオンラインスキャンやクリーンインスコかけられるからな
そうして普段は休眠状態で滅多に活動しないから全然分からない
ウイルス検知ソフトも感染と同時に改ざんされる場合も多い
そうしてたまにくる指令があると自分でSMTP立ててスパム送ったり、不正アクセスしたり
その活動時間も数秒なのでユーザーはまるで感知しないんだよな
659名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:48:50.44 ID:Yq7CgA5V0
>>657
8で深刻なセキュリティ問題が発覚すれば、逆告訴されるぞ?w
660名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:48:59.65 ID:dTK2WhLM0
>>649
>ただ、「新品買ってから、8環境をはじめてカスタマイズするとき」がぶったまげるw
>最悪に直感に反するインタフェース

>「いちいちネットで検索しないと初期カスタマイズすらできないOSの」なんて生まれて
>はじめて。

わかる、わかるわ
斬新を通り越して飛んじゃってるイメージよね
これで何の支障もなくアッサリと飲み込めるインターフェースなら神OSになれたんだろうけど、
確かに、もう一台の検索できるPCを持ってないと死んでしまうわww
私も予備ノートを1台持ってて助かりました
ポンとWin8を購入して、さぁ家で使うぞとなったとき、
予備PCを持ってない一般ユーザーは頭おかしくなるかもね
そういうユーザーさんも多いだろうから気の毒です
たぶん混乱すると思う
661名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:50:30.95 ID:jnXWWKEYT
>>653
少しはBOTやウイルスの知識をググれ
お前には被害がなくても、お前が足がかりになって加害者になってるんだよ
クラウド型のBOTの一部になって
最近の大規模不正アクセスやスパムはほとんどBOTが原因だよ
662名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:50:50.74 ID:Y5LERN3X0
XPに一番にてるUIを持ってるのはVistaだからVistaに移行したら良いよ
663名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:51:10.12 ID:DQUAjF5l0
>>644
待ち受けの80番ポートは使わないだろ。
Web系の開発でローカルでデバッグする人くらいじゃね?
664名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:51:25.18 ID:g8xVpXAu0
>>370
つ SoftBank傘下のファーストサーバー
665名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:53:13.24 ID:Yq7CgA5V0
>>661
じゃあwin8にしたらそれらが全部なくなるんだな?
絶対だな?
間違ってたらマイクロソフト訴えても良いんだな?
工作員さんw
666名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:56:01.07 ID:aNNXaU9g0
http://xpsenmon.com/ec/
XP専門店は今後どうなるの?
667名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:57:48.45 ID:BnekukY90
>>644
> .exe ファイルそのものはたとえ実行しても停止させるか、最悪再起動さえ
> すれば止まる。

しかしお前レベル低すぎるだろ
なにが再起動さえすれば止まるだこのタコがw止まるわけねーだろw
実行したらOSに取り付いて何度でも起動時に立ち上がるわw

起動した瞬間物理ドライブに直書きしてOSぶっ壊すソフトくらいオレでも作れるぞボケがw
ま、NT6.xならUACが止めてくれるだろうがXPならサポートの有無はまったく関係ない、そういう構造だといえる
668名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:59:06.19 ID:Yq7CgA5V0
>>667
わざわざUAC止めてる企業もあるんだがw
ヤヴァ過ぎw
669名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:00:11.74 ID:dTK2WhLM0
>>666
おそらくWin7専門店となることでしょう…
670名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:00:56.37 ID:BxnYswZz0
買い換えたいけど買いに行く服とお金がない
671名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:02:04.02 ID:DQUAjF5l0
>>668
うちだ。セットアップ手順書の最初でUACをオフにさせてる。
あんなの、コンビニの20歳以上ボタンみたいなもんだろ?
672名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:03:13.49 ID:wfz7r9TP0
>>656
> ルータでネットとメール以外塞いどけばいいじゃないのか?

ほとんどのウィルスは「ユーザ自ら、URL踏んだり、(最悪)自らファイルDL
してのダブルクリック」だから、それ全く対策になってない

クリック猿がいる限りウィルスは port80 からそのまま入ってきて拡散する
673名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:03:52.58 ID:jnXWWKEYT
正直>>653>>646のようなちょっと知ったかのバカが一番困る
自分が情強と思い込んでるから、OSごときアップしなくても大丈夫とか言い出す
多くは50杉の爺
これまでの経験で大丈夫だったとか妙な自信もってるが、
この数年で状況が変わってしまったことにまるで気づいていない
大量発生した中国人ハッカーや金融関係に的絞って断続的に攻撃かける組織の大量発生だの、
この1〜2年で状況が変わったことをまるで認識していない

>>665
Win8はLinuxなみに実行権限抑止できる&Adminのパスを破られないように強化されてるからな
根本から違っている
おかげでユーザーには使いにくくなっているが、それは安全性とのバーターなんだよ
システム管理者のパスワード一つ強制させないXPとか、よほどの情強でないと、もう薦めることなどできないね
674名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:07:05.84 ID:wfz7r9TP0
>>673
> おかげでユーザーには使いにくくなっているが

だよなー
Program Files のほとんどのフォルダ開けないw (管理者権限あっても)

   net user administrator /active:yes

が必須
675名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:08:49.29 ID:RCNnlQ9W0
>>671
そのボタンを無効にした以上、ウィルス被害にあった時
コンビニと同様にその企業は「ウィルス対策してました」ということができない
676名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:09:02.95 ID:Yq7CgA5V0
>>673
バカが使えばセキュリティいくら強化しても関係ないんだよ!w
677名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:09:26.15 ID:dDT2E9Ha0
ユーザが使いにくくなった ×
ユーザが触る必要のないものに確認を追加したのと
外部からの実行ファイルだから確認したよね?って確認をいれただけだろ
678名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:09:44.28 ID:8OIKTpFz0
>>676
あんたみたいな?
679名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:10:19.09 ID:dTK2WhLM0
てか、スレ数が★7って凄いね
やっぱ、みんな関心があるんだねぇ
680名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:10:24.38 ID:Xf6yRO0h0
>>672
自分でバックドア仕込むんだったらOSが最新とか関係ないじゃんってことだけど。
OSでウィルス防げるのだったらウィルスソフトが存在しないしな。
681名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:12:02.17 ID:Yq7CgA5V0
>>678
全人類の内の99%以上がバカなんだ!
セキュリティに関しては。
それに気がつけ。
682名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:12:46.54 ID:DQUAjF5l0
>>675
うーむ。確かに。
UACオンで業務に支障が出ないかもう一度確認してみるわ。
683名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:13:50.26 ID:dDT2E9Ha0
iPhoneの暗証番号4桁のやつとかな
684名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:14:11.27 ID:jnXWWKEYT
>>681
自分がアフォだからって他人まで巻き込むなよw
それともお前はバカなXPユーザーが減ると困るスパム業者か?
それだったらXP薦める理由も分かるわ
685名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:15:11.79 ID:h6qrkq+O0
俺は零細企業だからどこにでもアクセスできるが
大企業はアクセス制限とか有るんだよな
それでも危険なのかねえ
686名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:18:21.64 ID:Yq7CgA5V0
>>685
アクセス制限ってブラックリスト方式だから、新しいサイト作られたらそれで終わり。
ホワイトリスト方式にしたら、顧客のサイトすらアクセスできなくなり業務に支障が出る。
687名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:21:21.47 ID:dTK2WhLM0
来年の今頃(サポ切れ間近)は、
今持ってるXPのPCをリカバリーして、
最新の状態にWindows Updateして要らないアプリなんかを削ぎ落として、
超快速・快適状態のXPをノートンゴーストなどでOS丸ごとバックアップする人が多そうね
何をするにしてもXP(SP3)状態にしてないと対応が難しいから賢い選択ではあるか…
688名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:23:32.83 ID:h1CB7iau0
>>17
現状のセキュリティホールを修正していっている状況では、基本的にはファイルを開かなければウイルスに感染はしないので、
セキュリティパッチ+アンチウイルスソフト+不用意にファイルを開かない、で感染を防ぐことがある程度はできているが、
サポートが打ち切られセキュリティホールを狙ったものが出てくると、開かなくても感染するようになる可能性があるのに加えて、
現状アンチウイルスソフトの対応も新種にはラグがある、または潜んでて情報を盗るだけのタイプのものは見つかりにくいので、
MS自身の言うように「サポートが打ち切られるとウイルスに感染する危険性が大幅に高まる」のは事実

MSはそれを十分知った上で、セキュリティホールを残したままサポート打ち切る事で、新しいOSを買わせるというクソみたいな商法
689名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:28:38.07 ID:/f5wbMS30
個人で自己責任とか
企業でもネットワークから隔離された環境で外とデータのやりとりないとかいう特殊な状況ならXP使う選択もあるけど
そうでなければXP使い続けるってのはもうないなー
690名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:28:44.93 ID:fuJgj7Od0
普通にWebみただけで感染することもあるんだから、
ファイアウォールで出力ふさぎまくっても限界はあるね。
80の出力以外ふさいでも、
80の出力で感染して、
80の出力で通信を開始してデータ流しまくることもできるし。
HTTP出力限定にしても、
レスポンスの形でデータを投げてあげれば、
普通にデータを内部に送信できるからね。
691名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:31:48.91 ID:wfz7r9TP0
>>689
8にしる!
旧エッセンシャル相当のが最初から入ってるからウィルス対策ソフトもいらない
692名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:38:13.54 ID:3HWYudui0
このニュースを見た俺のPCが最近勝手にリセットしやがる(´・ω・`)
693名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:38:41.99 ID:2nXSDgAL0
もうwindows自体、必需品ではないだろ。
コンシューマーレベルでは、ネットはタブレットで行けるし
LinuxなりOpenOfficeなり揃ってる。Macという選択肢もあるしな。
そもそもWin95以前はPC持ってる人間自体少なかっただろ。
694名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:40:40.36 ID:eiOWYVAm0
>>671
同じく
UACを働かせたからって、所詮マイクロソフトの「私には責任ありません」程度の
価値しかないしな
695名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:40:51.57 ID:2nXSDgAL0
俺は予想する、
「若者のウィンドウズ離れ」
696名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:42:08.94 ID:BnekukY90
>>690
Webみただけで感染するのはブラウザやその周辺の脆弱性
OSのパッチとはあまり関係がない
ま、厳密には関係あるケースもなくはないがレアケース、
そういうケースでもOSのセキュリティホールが塞がれなくともブラウザ側で対処することは可能

もちろん悪意のあるページにアクセスしなけりゃ攻撃されない

てか基本脆弱性がなければ攻撃は受けない
697名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:42:23.74 ID:tVEf9t9d0
>>695
シェアに変動が無くても心が離れてきてるかもね
698名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:42:25.57 ID:wfz7r9TP0
>>693

・圧倒的なフリーソフト・商用ソフトの多さ
・対応周辺機器の多さ
・無償で使える標準開発環境のライブラリ(.net)の充実度

他OSは、まだ、一歩及ばない
699名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:42:44.18 ID:V/cakki80
去年までがんばって使ってたけど
ノート壊れたからMac買っちゃった
700名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:44:52.02 ID:2nXSDgAL0
>>698
だから、コンシューマーレベルと言ってるだろ。
アホかお前は。
701名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:45:04.95 ID:DQUAjF5l0
>>695
Macbook Air買ったら快適で楽しい。
おまけにVMWareでWindowsも動く。
AppleTVも買ったら、画面を無線でテレビに表示してみんなで写真鑑賞できて幸せ。
702名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:45:17.97 ID:wfz7r9TP0
>>696
> Webみただけで感染するのはブラウザやその周辺の脆弱性
> OSのパッチとはあまり関係がない

IEその他ブラウザは、OSの port80 処理、HTTP処理ライブラリを使うのだからそこはOSの責任
だし「OSの脆弱性」というべき

OSのサポートが止まったあとに脆弱性がみつかったらアプリ側ではどうにもならない
703名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:45:19.33 ID:nkPm/co10
>>693
自宅でも会社でもほぼLinuxだが、OpenOfficeのもっさり感だけは駄目だと思うわ。
LinuxがクライアントOSとして爆発的に普及するには、オフィススイーツがせめて
Office2003並になってくれないと駄目だろうな。

まー、Core2Duo使ってる自分が言うものなんなんだが。w
704名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:45:24.58 ID:eiOWYVAm0
>>674
Program Filesは何か問題が起きたときに分析するのに必須なフォルダなんだから
管理者権限で開けなければ誰が開くのさ
問題が起きたときにマイクソが100%責任取ってくれるのか?
705名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:48:02.69 ID:wfz7r9TP0
>>704
> 管理者権限で開けなければ誰が開くのさ

administrator だけ
標準ではそれとて禁止だから引用元の操作が必須

・セキュリティをガチンガチンに固めたものの
・初期には、自分でカスタマイズするのが必須だから(初期は使いにくい)

矛盾しちゃってるのw
706名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:48:11.38 ID:RCNnlQ9W0
>>694
UACのおかげで無意味に管理者権限の必要な処理やProgramFilesをいじるような行儀の悪いアプリが減った
ユーザの手間になるからね
なんだかんだである程度の価値はあるよ
707名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:50:36.40 ID:2nXSDgAL0
・ジーチャンバーチャンが年賀状するのにウィンドウズ必要か?
・高校生がSNS利用するのにウィンドウズ必要か?
・大学生が就職活動するのにウィンドウズ必要か?
・主婦が家計の家計管理するのにウィンドウズ必要か?
・子育て世代のレジャーにウィンドウズが必要か?
PCすら必要かどうかわかんねーだろうが。

お前らみたいなオタクや社畜ばかりじゃねーんだよ。
708名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:50:47.84 ID:LphFiS7X0
期限切れのOSを使ってるなら十分悪意があるだろう
709名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:52:23.73 ID:mfJI69vB0
>>696
>もちろん悪意のあるページにアクセスしなけりゃ攻撃されない

俺はずいぶん前にMSNのHPで感染したぞ
Webサーバーが脆弱性対策をしていなかったらしい
710名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:53:32.82 ID:lhJDylKf0
>>693
たしかに家庭用でWinsowsである必要性は、ほぼないね。
うち、マックとWindows二台あるけど、Windowsでしかできないことなんて
自分にはほぼない。ゲームやんないからかな。
判で押したように「周辺機種の多さが〜」とか言うけど、そこまで周辺機器も
使わないし。
711名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:56:29.92 ID:eiOWYVAm0
>>706
UACって利用者対策じゃなくてアプリ屋対策なのね
712名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:56:51.23 ID:lhJDylKf0
昔はフリーソフトてんこ盛りでカスタマイズしまくってたけど、それももう
秋田市な。
713名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:57:13.12 ID:eUWrIAXh0
>>695
つーか、PC離れは進んでるみたいね。
714名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 13:59:00.43 ID:yGsBJylb0
あと一年で更新され無くなっても使い続ける
715名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:00:15.86 ID:tVEf9t9d0
>>710
ウィンドウズ入れていた時はSDカードマウントできたけど
linuxを入れてる今はまだSDカードを認識できないな。

カメラで撮った写真の処理でまだwindowsが必要。
716名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:00:45.82 ID:BnekukY90
>>702
HTTP処理とかブラウザによってエンジン全然違うっしょ
port80の処理って何を言いたいのか良くわからんが
通信APIの実装に脆弱性が見つかればえらいことだわ
ってか、APIの脆弱性とかそのクラスの脆弱性を放置したまま今まで生き残れたとすればすごいことだがw
ま、そういうきわめて特殊なケースならサポート期間がすぎていてもM$はパッチを配布するだろうね
717名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:01:59.95 ID:eiOWYVAm0
>>710
普通の使い方の人にはそれほど関係ない話が多いかもしれないね
でも、特定のHeavyなユーザーには身動きが取れなくなっちゃうって問題もあるんだよね
FA−9801の維持に何百万も使っているユーザーだっていまだにいるんだし
で、7はまだ電源管理にバグがあるからだめだろ
718名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:02:21.09 ID:ccKGzTcz0
>>604
2年前だったら7のサービスパックも出ててど安定テッパンだったぞ
ちなみに3年前ならVISTAか7、4年前ならVISTAも枯れてて安定してた
2年前にXP売ってたのは悪徳業者だけ
719名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:03:01.68 ID:RCNnlQ9W0
>>707
一般人にwindows以外を使ってそれら(SNSを除く)をやらせるのは苦痛だろうw
720名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:05:49.33 ID:caOIJ1FR0
サポートとかはどうでもいいけど
認証とかはしてくれるんだろうか?
ゲームで使っているから、それだけ心配
721名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:06:04.72 ID:ccKGzTcz0
>>719
iOSの方が快適だと思うが
722名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:08:13.89 ID:ccKGzTcz0
>>671
その手順書つくったやつ
会社が損害受けたら莫大な賠償の個人訴訟受けるぞw
UAC止めるとかばかすぎ
723名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:08:15.13 ID:7AUpQcb30
日本人と中国人くらいだよ
こんなにxp使ってるの
724名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:09:08.74 ID:WmXHufUp0
韓国みたいになっても知らんぞって言えば切り替えるだろ
725名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:09:45.76 ID:Z1CcecRA0
安全性だけ高めたXP出せば売れるのに
726名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:11:17.91 ID:mfJI69vB0
>>725
Win8にスタートボタンとXPモードをつけるだけでいいと思うよ
727名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:12:49.80 ID:ccKGzTcz0
>>725
無理だよ
xpにUAC入れたらxp厨はついていけない
彼らはpcをアドミニで使いたいんだから
728名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:12:59.29 ID:cVazGGGY0
今すぐ廃止すべきは8のほう
729名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:14:27.79 ID:Vl7hJhiJ0
windows blue
730名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:15:15.10 ID:BnekukY90
>>727
> 彼らはpcをアドミニで使いたいんだから

なんや、バレてるやんw
731名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:18:08.77 ID:eiOWYVAm0
>>719
一般人にはAndroidノーパソでもあったらそれでも十分かもしれないよ
そんなに高機能なんか求めてない
732名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:21:55.16 ID:eiOWYVAm0
>>724
韓国はワレモノ7だろうに
日本が韓国みたいになるとしたら、マイクソがXPの更新で重大なバグを仕込むこと
ぐらいしか考えられないな

>>728
8は2000円札と同じ運命ww
733名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:23:44.83 ID:/f5wbMS30
>>713
今っていろんな情報端末が進化したことでPCじゃなくてもできちゃうこと多くなったからね
やりたいことにピッタリ合う端末選べばいい
734名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:25:19.62 ID:eiOWYVAm0
>>729
法則からすると、blueが次の名OSになりそうな気がするな
735名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:26:00.32 ID:208pqChv0
Macだし
736名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:26:25.57 ID:h6qrkq+O0
xpを使い続けると逮捕されるそうだ
737名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:28:25.89 ID:Yq7CgA5V0
>>718
サポートあったんだから悪徳はないだろ?
それに、サポート切られたって、使い続けてなにも悪いことはない。
738名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:29:27.29 ID:3f/hVEQu0
常に最新最高スペックの機械揃えるのが日本人としての常識だろ
739名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:29:39.65 ID:BxnYswZz0
XPはスタンドアローンで使い続ける!
積んでるエロゲがまだあるし。
740名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:30:38.05 ID:Yq7CgA5V0
>>734
PC自体もう時代遅れになりつつある。
もしかしたら、家庭用PCはなくなるかもね。
使いたい奴が使えば良い。
741名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:37:26.68 ID:5sFazcDU0
今のPC衰退と強制移行の流れを見ると地デジ移行後のテレビ衰退を思い出すわ
まぁ他の分野に人が移る良い機会ではあるな、今の時代PCにこだわる必要もないわけだし
742名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:49:45.26 ID:lJp2/zNU0
会社で使ってるソフト、
XPまでしか対応してないんだよ
今後どーすればいいんだ

ネットから切り離して動かせば安全なのかな
743名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:53:01.67 ID:DQUAjF5l0
>>742
業務ソフトのアップデートは弊社までご連絡ください!!
今ならバグ率2倍キャンペーン中です!!
744名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:53:24.52 ID:h6qrkq+O0
>>742
作った人はそう言ってても
動くかもよ?
金だしてサポートという方法もあるし
745名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:56:05.50 ID:Yq7CgA5V0
>>742
VMでXP使って、VMのネットを切断するといいよ。
746名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:57:23.99 ID:ClhduKOg0
>>69で終わってた
747名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 14:59:15.86 ID:Yq7CgA5V0
XPモードでもいいかな?
VTオンでXPモード動かなかったので、VMにコンバートして使ってるけど。
748名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 15:06:53.17 ID:Yq7CgA5V0
うちもOffice2003でしか動かないVBA使ったソフトがあるんで、Office2007が標準にもかかわらず、
Office2003を動かすためだけにVM使ってる。
749名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 15:10:22.57 ID:DQUAjF5l0
>>748
Office2003と2007でそんなに変わったの?
どんな不具合? IME関連?
750名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 15:12:25.30 ID:eUWrIAXh0
>>743
韓国みたいに割れ専用鯖でも用意してくれるの?
751713:2013/04/14(日) 15:18:49.68 ID:eUWrIAXh0
>>733
ほぼ全員にネット環境が行き渡った今日日、メールやネットブラウズぐらいにしか使わない
ライトユーザーが大半を占めてるからねぇ。

必要性に応じて、スマホ、PC、タブレットの順で買い揃えていけばいい。
752名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 15:22:48.35 ID:lJp2/zNU0
みなさんアドバイスありがとう
作った会社が倒産して作り逃げ状態になってます
建築系のカラーシミュレータなんだけど
今のPC壊れたら使えなくなるのかなぁと。
753名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 15:25:44.48 ID:DQUAjF5l0
>>752
Windows7 ProならXP ModeをダウンロードすればXPが動くよ。
そのソフトをコピーできるかどうかは知らんけど。
754名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 15:33:11.45 ID:rcfsY1rX0
ちょっと前のプリンタとかWin8のドライバないからな
乗り換えられないよ
755名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 15:48:34.75 ID:eiOWYVAm0
>>742
7にはバージョン騙しインストールが標準でサポートされているから、強引にインスコして
動くかもしれないよ
それでダメならXPモードかな
ただ、標準のXPモードではなく、外部からVHD化したXPを持ち込むのがミソ
756名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 15:52:01.70 ID:eiOWYVAm0
>>736
PC遠隔操作のゆうちゃんみたいな目に遭うのかな?
757名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 15:54:10.47 ID:Yq7CgA5V0
>>749
2003のVBAで作ったマクロは2007で使えないんだよ。
動くものもあるかもしれないが。
758名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 15:57:13.83 ID:DQUAjF5l0
>>757
うちでテストした限りでは2007でも問題なかったんだけどなあ。
エラーの出てる部分のコードを貼ってくれれば直せるかも。
759名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 16:02:27.82 ID:h6qrkq+O0
エクセルは2003より2007のほうが
扱えるデータが倍になって便利になったけどなあ
760名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 16:04:32.06 ID:OPfihNWZ0
むしろ動かないものの方が少ないと思うけどな。
2007で作ると2003にないもの使ってて、
エラーになることはたまにあるけど。
761名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 16:05:55.56 ID:6advGAn80
スタンドアローンで無問題。
ノーパソ1台だけネットに繋げれればそれで十分。
762名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 16:08:08.72 ID:Yq7CgA5V0
>>758
金使ってまで直すようなもんじゃないよw
なぜか帳票自動生成する奴が動かない。
763名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 16:11:36.11 ID:Xf6yRO0h0
>>752
今すぐディスクバックアップするんだ。急いで。
会社のPCもどうしようもなくなってから言ってくる人多すぎ。
764名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 16:11:54.26 ID:ccKGzTcz0
>>762
拡張しなしでファイル操作するようにコードが書かれているけど
2007はデフォ拡張子xlsx xlsmだと思ってるので動かないとかじゃないかな
765名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 16:15:48.38 ID:eiOWYVAm0
>>752,763
VM化して動くんならとりあえずバーチャル空間にコピー作ってしまっておけって
766名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 16:16:44.04 ID:Yq7CgA5V0
>>764
ああなるほどね。
まあ今のところ、vmで動いてるからいいや。
767名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 16:17:02.37 ID:DQUAjF5l0
>>762
別に金とらんし。
俺が分からんでも、プログラム板で聞けば誰か知ってるでしょ。

帳票のためにExcel使うのは普通だから、それだけではなんとも。
768名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 16:17:31.65 ID:m7aamREKO
>>610
>これって、Win3.1の上に更にシェルを被せてるの?

98ランチもWin3.1もMS-DOSの上に被さっている
769名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 16:22:10.87 ID:eiOWYVAm0
>>768
98ランチってググると画像が昼メシばかり出てきて笑う
770名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 16:25:41.92 ID:rKzIo57Q0
まだ全体で33%以上、法人だと40%以上がXPを
使ってるところに、よりによって8に切り替えろとか
771名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 16:26:09.61 ID:VpKTRaj10
Windows以外のOS使いたいっす
772名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 16:27:36.02 ID:NaKes9gq0
>>752
インスコ媒体が手元にあるのなら7の動いているPCにインスコして見ればいい
それで動けばそれでよし、そのままで動かなかったらこいつを試してみる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100914/352030/

それでダメなら仮想環境
773名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 16:27:53.71 ID:Xf6yRO0h0
>>765
ユーザーが扱いに困るからまずそういうことはしないな。
シーケンサーのソフトもXPまでしか対応してなかったりするし、
ハードが壊れたら同型番のを中古でも買ってるわ。
774名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 16:27:55.09 ID:eiOWYVAm0
なんでこのクソ忙しいときに8なんだよ
ウザいから8ステマはしばらく消えていてくれ
法人業務で使うなんてあり得ねーから
775名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 16:41:37.50 ID:o7kys7ZR0
仕事したいならネット非接続のDOS最強
ネットしたいなら電話を殺した携帯端末最強

つまり今のデバイスは非推奨な使い方をしないと
使い物にならないってこった
776名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 16:48:48.42 ID:m7aamREKO
>>693
Windowsが必要ないようなことにMacを使う必要はないし、Macを使うのはかえってムダ
777名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 17:09:59.67 ID:RmmPTU3b0
>>771
よし、Tizenの人柱はお前に任せた
778名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 17:13:35.53 ID:/+4shoEj0
XPを使い始めたころは、10年以上セキュリティパッチを
あて続けることになろうとは思いもしなかった。
よくもまあ、そんなにネタがあったものだ。
779名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 17:32:45.79 ID:L3hFOViI0
>>778
いいかげんOSをROMで作る時代はこないものか
780名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 17:38:33.57 ID:wQe0Kn2+0
Haswellってのが乗ったノートPCはいつごろ出るの?
17.3インチ以上でモニターがくるっと回るコンバーチブルタイプでタッチパネルのが欲しい。
781名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 17:39:50.05 ID:eUWrIAXh0
>>768
さずがに、DOSーWin3.1-98ランチの三段重ねじゃないのか。

Windows以前のDOSシェルと一緒なのね。
782名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 17:42:17.22 ID:eiOWYVAm0
>>779
不揮発性のRAMでD−RAMなみにアクセス速度が速いメモリーができたら全てが
解決する
783名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 17:42:50.86 ID:L3hFOViI0
>>781
起動画面は グラフィック起動モードの場合

98くんがでながらメモリチェック→WIN3.1起動画面→98ランチ
の順だったと思うが
784名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 17:58:24.98 ID:uCkF8x7u0
未だxpとoffice2003
ssdで動かしてるから快適なんですけど
買い替えなんて考えたことないんですけど
785名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:00:39.80 ID:YD+fjzUy0
XPユーザーの反応が予想以上に厳しいので、
今年の秋〜年末くらいにXPのSP4(有償サポート)が出そうな予感!
786名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:06:11.35 ID:HlNf3pP+0
XPが一番安定してたような気がする。
VISTAに変えたら使い勝手が非常に悪い。
787名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:16:08.96 ID:He0FIyha0
>>785
セキュリティ面ではSP3移行の不具合をまとめたヤツが欲しいな。
788名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:26:34.57 ID:eiOWYVAm0
>>785
XPのSP4、有償サポートけっこうじゃないか
俺は使うぞ絶対
789名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:28:19.36 ID:GgI4HmWzO
>>625
>会社で仕事を進める際にぶつかる様々な障壁のうち、「金銭的理由」はもっとも乗り越えやすい障壁なので、

「カネで解決できる問題は小さな問題、というか問題ですらない。カネでは解決しない問題こそが本当の問題。」
うちの社長の口癖だな
790名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:36:04.34 ID:jLZ1h1ho0
>ソフトの欠陥を修正するサポート

欠陥品を売りつけてる時点でクレーム。
791名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:36:39.44 ID:FEdwLNdz0
普通にネットやってエクセル使ったりメールしたりは今のOSになっても
誰でも使えるでしょ?なら安定してる新しいOSにしたいな。
792名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:36:55.57 ID:dDT2E9Ha0
欠陥ではないよ
OSの機能は満たしてるしOSの機能を満たしてるんだから
793名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:37:51.00 ID:8oBlSmUC0
サポート終了するとどんなデメリットがあるん
ウィルス関連のみ?
794名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:38:42.76 ID:SnT7x1+O0
俺の98もサポートしてくれよ
795名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:39:38.41 ID:7GazUSfh0
2014年1月
MS「もう1年間だけユーザー移行のための泣きのXPのサポートを無料延長します、これが本当の本当の最後です」
796名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:42:26.62 ID:n46NTb540
発売後10年じゃ無く販売終了後10年だろ、普通。
797名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:43:44.70 ID:YD+fjzUy0
>>787-788
うむ
とりあえずSP4の有償サポ期間は3年で、
有償サポ料金は9000円(年間3000円)なら、XPユーザーも素直に納得するでしょう
798名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:45:04.39 ID:HVZiCBOp0
XPから5ヶ月前にLinuxに完全移行した。
XP寿命の話は聞いてたからね、俺のUbuntuは5年間サポートがある。
ハードウェアが壊れるまで使い続ける。
5年後もハードウェアが使えるようであれば、新たなLinux系のOSを
物色してOSの載せ替えをやる。
799名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:46:08.75 ID:n46NTb540
発売後10年じゃ無く販売終了後10年が当たり前なんだよ、反省しろっ馬鹿
800名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:53:20.32 ID:q2avbR6mO
うちの会社では「XPからのアップグレードを希望する者は、自分で費用を負担すること。
ただしXPのままアップグレードを怠り、その結果ウィルス感染やデータ流出が発生した場合は本人の責任として厳しく追及する」
って社内通達が出たけどコレって法律的にどうなんだ?
まあ、元々「セキュリティソフトを入れたければ自分で買ってきてね。でも、ノーガードで何かあったら自己責任だよ」
って会社なので驚かないけど
801名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:55:21.22 ID:hRnB58Q30
Win8、スタートボタン、メトロ飛ばしはフリーソフト入れることで
どうにかなったけど
タブのプレビューだけはどうにもならん

うぜー
802名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:55:48.38 ID:xdquGzTz0
>800
ブラックなんだろ
803名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:56:39.03 ID:DQUAjF5l0
>>800
ほんとに会社?
そんな文書が取引先にさらされたら、失笑かって、ついでに今後の取引もパーだよ。
804名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:57:02.32 ID:jdkwKEIU0
>>800
そのOSが会社の資産になるなら完全アウト
805名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:57:12.00 ID:AlSWM9m20
>>800

驚くよ、普通w
806名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:58:12.33 ID:8OIKTpFz0
ニュースになるレベルのブラック
807名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:58:36.25 ID:zDaERnoW0
>>800
要は「業務用PCのアップグレード代は自分で出せ」ということ?
普通に問題。
808名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 18:58:41.92 ID:YD+fjzUy0
>>800
そんな会社、嫌やぁぁぁ
809名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 19:01:31.41 ID:a+NK8lSP0
>>800
業務中にケガとかしないようにしろよな
810名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 19:02:16.59 ID:h6qrkq+O0
大漁だ
811名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 19:06:07.63 ID:dKLaMqgg0
>>800
ネタだよな。
本気だっていうなら「自己責任」っていう範囲を要確認だわ

自分の仕事が遅れるだけじゃなく
セキュリティホール突かれて
社内の他コンピュータに迷惑かけたり、情報が漏洩しても
「損害賠償」や「懲罰」はないですよね、って
812名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 19:09:44.22 ID:QOclHNir0
XP搭載機にWin7,8入れてもね、イライラするだけだろ
ハードも変えないと
813名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 19:10:25.39 ID:mfJI69vB0
>>800
ハードは会社、ソフトは個人持ちってのはなんかおかしいと思うけど・・・
814名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 19:11:27.31 ID:SWlSo5hX0
ウイルス対策ソフトは言ってるから大丈夫!!
って、ウイルス定義更新してない馬鹿も居るからな…

>>800
逆に考えれば、Ubuntuでも十分だろって会社だな。
815名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 19:12:30.27 ID:Bs6Lo+U70
>>800
とりあえず、確定申告でサラリーマンの必要経費で申告してみてもいいかも。通達の書面をもって税務署に相談しよう。ひょっとしたら、その後会社になんかやって来てざわざわするかもしれないけど。
816名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 19:13:45.29 ID:mfJI69vB0
うちの会社もWSUSサーバー立ててくんねーかな
修正プログラムはインストールしなさい
ネットに繋ぐのは認めないでどうしろっていうのか
817名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 19:17:47.44 ID:QB7710ws0
まだサポートしていたことの方がビックリ
XPのひとつ前のMEも糞だと聞いていたがVista・7・8が糞OSだった事は有名だけどここまで引っ張るとは・・・
今からのアップグレードと成るとコンピューター本体の買い換えした上で
今使える周辺機器の買い換えまで余儀なくされるだろう
818名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 19:23:41.57 ID:xdquGzTz0
>817
7SP1は使えるがなぁ。817は歴代WindowsOS使ったことないんだろ。
819名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 19:27:36.57 ID:n46NTb540
製品に瑕疵がある場合の保証期限は、手元に渡った時点から10年。
820名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 19:38:42.94 ID:YD+fjzUy0
来年の4月に無償サポが切れてもXPユーザーは、それなりに残るんだろうね
3年後でもXPユーザーは15%くらい居そうな気がする
821名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 19:40:58.32 ID:8b70If0f0
金があってもWin8の不信感があるだけで
購買力は衰える。
822名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 19:47:01.36 ID:RWJMSgji0
>>817
知識がないのがばれるからわからない事ははぐらかして書かないと。
823名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 19:51:54.56 ID:QdFz8Whf0
とりあえず一年後に向けて500円玉貯金始めました……
7が満足に使えるデスクトップが買えればいいの
824名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 20:07:38.20 ID:Vm++Bxjt0
よかったね
825いおん@携帯 ◆ion0229.6Y :2013/04/14(日) 20:20:26.46 ID:lPecA8I9P BE:1084522477-S★(1728400)
何事も賞味期限があるでしょうに(゚∀゚)
826名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 20:21:13.44 ID:DQUAjF5l0
>>817
8のUIは糞だが、Vistaと7はまあ、普通だぞ。
ただ、セキュリティやらIMEやらの変更で動かないソフトがあるだけ。
827名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 20:23:01.73 ID:OgO+RlMH0
企業じゃねえからぶっ壊れるまで使うだけ
もう今修復できないような病にかかっとるし
828名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 20:35:29.99 ID:x5vdmKll0
地デジ化されてハイビジョン
DVDとブルーレイ

もう、個人が一般的な用途で使うだけなら
そんなに高い性能をパソコンに求めなくても良くなっているような気が
OSにしてCPUにしても

HDの動画がカクカクせずに見られれば十分のような
829名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 20:44:26.25 ID:Ko5+nncS0
うちの会社未だに98なんですが
パソコンの容量が8GでUSB以下なんです
830名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 20:50:57.39 ID:YD+fjzUy0
XPからWin7にアップするならWin8かなぁ…
Win7の評判は良いけど、せっかくWin8が出てるのだから、やっぱWin8だよなぁ…
831名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 20:55:37.26 ID:uzbvxuWy0
欠陥は永久サポートするべきだろ。法規制してくれ。
安易なアップデート商法してきたツケだ。
832名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 20:56:43.51 ID:dDT2E9Ha0
>>831
意味がわからん、そんなコスト負担出来る会社存在しないぞ

とりあえず、お前の会社でも売った物の全責任をずっと背負うんだよな!
833名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 20:59:26.70 ID:ShzRtJQSO
XPの新型を出して
834名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 21:00:57.84 ID:J+kX4TqK0
毎年変わるiOSはなんにも言われないんだな
835名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 21:02:34.50 ID:dDT2E9Ha0
>>834
タダだからっていうんだろうけど毎年古い端末がたかが4年程度でサポート対象外になってるんだけどなw

>>833
出てるぞ
NT系カーネルの系譜だからNT、2000、XP、Vista、7、8はそれぞれ前の奴の新型
836名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 21:02:57.29 ID:4vGP4MI10
>>820
企業にとってOSはアプリに依存する物だから、
XPまでしか動かないアプリで飯食ってる会社は、XPから乗り換えようがない。

最新のアプリの生データでやりとりしないといけない企業以外は、
機能だけで見ればUSBの使えるWindowsNT4.0程度で充分なんだよね。

>>829
サーバやNASがあればの話だけど、
昨今のハイエンドでディスク容量をやたら喰うアプリで
仕事してないのであれば、ローカルディスク8GBは充分だな。
837名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 21:19:16.98 ID:5w3I79A00
セキュリティーエッセンシャルはXPのサポートが終わるとXP上では動かなくなるのか?
838名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 21:24:18.73 ID:HVZiCBOp0
サポート終了によりWindowsUpdate自体無くなる、悪意のあるファイル削除ツール
の配信も無くなるつまり、MSからクラッキングされても、どこからクラッキング
されても保証はないということだ。
839名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 21:25:25.50 ID:vuXuqppg0
PC売れないから サポート期限切れますよって煽りw
840名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 21:27:11.33 ID:dDT2E9Ha0
>>839
関係ないよ、タブレットが出る前から延長するけど何年で打ち切るよっていってるから
841名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 21:27:49.05 ID:kSz+Gw+a0
でもシナかロス毛のエンジニアがサービスパック作る続けるから
問題なし
842名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 21:36:10.10 ID:4buAwSuy0
散々前から言われてたのに今頃騒いでるやつの方が不思議
843名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 21:36:39.14 ID:QXgzzNLz0
WindowsCEの正常進化版は無いの?
844名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 21:41:16.81 ID:cdPRlLfl0
Xでなきゃ使えないソフトがあるんだもん(´・ω・`)
845名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 21:41:20.40 ID:XT8ID3pi0
WindowsMobileってのがあったよ。
846名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 21:48:49.66 ID:cFOi5hkG0
>>845
Willcomの初期型スマホだったっけ・・・
すんごいもっさりした操作感でアプリ起動までが長かった・・・
店頭のデモ機でしか試してないけど( ^ω^)
847名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 21:53:32.49 ID:fRFoRb840
7にしたいのに8ばかりで萎える
848名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 22:05:03.83 ID:eiOWYVAm0
>>847
絶対に8、買うなよ
849名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 22:17:42.84 ID:4buAwSuy0
>>847
8なんてクラシックシェル入れれば7と変わらない
むしろ7より起動時間早いよ
850名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 22:19:55.30 ID:4vGP4MI10
>>849
そういうサードパーティの疑似シェル(当然、サポート無し)を頼る時点で論外だし、
100%、XPライクなクラシックシェルでもないからね。

企業にとっては生産性や資産に直結するのがUI。
851名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 22:25:15.47 ID:Ixs2uVkH0
XP、XP言ってるけど、XP使ってる奴は、
XPのクラシックだUIからな。2000みたいなUIだ。
852名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 22:25:34.99 ID:XT8ID3pi0
いまさら7買っても、すぐにサポート終わって延長サポート開始じゃないか。
853名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 22:35:33.90 ID:4buAwSuy0
>>850
XPのサポート終了の話なんて昨日今日の話でなくて前から言われてる話
企業なら対策とってない方がむしろおかしい
854名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 22:36:33.03 ID:c1JGF3Ur0
>>852
Vistaの時のような愚行だよね。
製品寿命の短くなったXPにダウングレードしておきながら、まだ使えるのにとゴネる。自業自得
855名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 22:39:09.96 ID:fz9adPo60
>>851

そうそうXPでクラシックモードにしてる。
856名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 22:45:36.04 ID:4vGP4MI10
>>851
それがMS純正だと、今はできないんだよね。

クラシックと云いながら、スタート押すと、デカイのが出てくる。
スタートボタンの階層で済むランチャーとして使ってるから、
このUIを選べる様にして貰えないと、全社的に困る。
857名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 22:56:14.71 ID:PiRPOE2G0
単なるランチャーなら、
ツールバー使えばいいんじゃないの。
右下になるけど。
858名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:09:16.39 ID:946sP9Ju0
Win8の隠しメニューって画面右上下隅にポインター持って行っても出ないときあるね
まぁ、それはちゃんとポインターを画面右上下隅に持って行けてないだけなんだろうけどさ
859名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:13:34.80 ID:Yq7CgA5V0
>>832
メインフレームなんて40年ぐらいずっとサポートしてるぞ?

もちろん有料だけど。
860名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:14:05.96 ID:acYj9lNJ0
H/Wセットで売れるのと色んなH/Wで動かす物を一緒に考える
男の人ってすごく童貞っぽい・・・
861名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:28:26.83 ID:946sP9Ju0
32bit版でXPは完成されたOSなのでサポート切れになるのは非常に悲しい…
862名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:30:57.83 ID:43G12HL3P
>>1
金払うからサポートしてくれ!いやマジで
863名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:30:59.55 ID:IzTrwK+h0
>>851
俺はXPのLunaも無駄糞だといまだに思っているよ。
OSが提供するGUIインターフェイスは、Win3.1はさすがに足りなかったが
Win85〜Win2000ので充分だよ。
まあXPはClassicスタイル(Win2000調)に出来たから良い。
VistaはAeroでそれに出来たら良かったのにな。

アプリやWebページを見るのがメインなんだから。
Windowsはそれらを迷わず起動出来るシンプルなGUIで良いんだよ、まったく。
864名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:31:00.72 ID:c1JGF3Ur0
毎月セキュリティーパッチが出ているが、XPは完成されたOS。 キリッ
865名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:35:56.83 ID:MbNmJ3SY0
普通に家電品でも10年は軽く使えるし、パソコンでもハード自体はそのくらいは大事に使えば故障しないのに、OSだけがMSの都合だけで切り替わってそのスケジュールすら使用者は確実に知ることが出来ないのは不安定だわね。

それにXPの時代は長かったがそれ以外のOSってもう2、3年で次の製品がリリースされて価格もそんなに安いものでもないのに売られるパソコンにはその都度新型OSに乗せかえられている。
そんな状態がこれから将来も続くのは混乱の元なんだよね。

使える周辺機器、ソフトをその都度廃棄していくような状態にされる不安に怯え続ける状態はは社会の安定にはならない。
866名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:36:12.67 ID:DSFbV3z80
メーカーの製造中止から7年は部品供給しなきゃいけないみたいなのはosにはないの?
867名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:37:59.06 ID:Ixs2uVkH0
>>862
MSは昔から有償サポートあるだろ。
必要があれば独自パッチも出してくれるよ。
868名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:40:22.60 ID:q0arcEm70
xp動かしてたオフィス用pcで、7とか動くんだろうか。
869名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:41:33.74 ID:jL4blyF50
パソコン壊れたから7にしてしまった
これがなければずっとXP使ってもよかったんだが
870名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:47:33.86 ID:QFujRwSH0
a
871名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:47:36.91 ID:LVebvWiC0
>>867
数千万から億単位でね。

有志を募って集団訴訟を起こすかもしれないし、
オープンソース化せよ、なんて話があるかもしれない。
(一時期どっかの組織に公開したという話があった
ただし、改変は不可能だったらしい。)

そんな暇あったら、新しい機器の操作覚えるとか、
他の様々なOSを経験してみた方がいいんじゃないと俺は思うけどね。
あるいはXPに依存しない環境を作る方向に努力するとか。

逆にXPが死活問題という人や組織は、それだけのMS依存を
少し考え直した方がいいと思う。
872名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:48:18.76 ID:HVZiCBOp0
UNIX系はFirefoxがデフォだからな。
Firefoxのaddonは豊富で、セキュリティ用のモノもある。
873名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:50:31.50 ID:U5HIr0oy0
98SEとmeはサポート終わった後で
何か一発やってたような記憶が
874名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:51:51.01 ID:Ixs2uVkH0
>>871
MSは安くて良心的。深夜だって検証してメール返してくる。
バグの場合はインシデントも消費しない。オラクルのサポートからしたら天国だよ。
875名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:55:06.28 ID:QFujRwSH0
連投すまそ。
異論反論あるだろうが、XPってMac9の使い勝手と同等のものだったと思う。
そこからOS]になったMacに対抗しようとしたのが、今のWinOSじゃあなかいかと。
元々がDOSベースに上屋を重ねてきたシステムだから無理があるんだろう。
エロゲがやりたいんで、XPに移行した俺だがウチでは7もあるが、使いづらいんでXPがメインだw
876名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:58:11.79 ID:LVebvWiC0
>>874
確かにMS引責の場合は無償でパッチくれたりはするね。

ただJava訴訟の時に、Windows2000を一斉に引いちゃったのを見るとね。
大変だった人も多いみたい。

9x系廃止とか過去にもあったけど、みんな忘れちゃったのかねぇ。
877名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 00:02:21.44 ID:t+JoJ2K10
今更32bit縛りは嫌だな
昔あったVistaMizerみたいに8の64bitをXPやVistaや7みたいに出来れば8でもいいけど
878名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 00:04:16.91 ID:J/JBQ1c50
仕方が無いから7搭載機でも探して買うか
879名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 00:08:20.68 ID:LbbubQ0I0
>>875
正確にはOS Xの対抗がXPという流れだった。
XPでLunaが規定されたのはMacのAqua対抗だったと思う。
MacOS 9と比較すると、Windows 9x系だね、こちらがMS-DOSの系譜。

そんな豆知識はどうでもいいんだけど、Vista、7が不調なのは
やはりLonghornの失敗をどうにもすることができなかったのが大きいと思う。
Vistaは大口顧客向けの契約期間満了に間に合うように突貫工事で
出されたOSだったから、未完成と言われても仕方ない。
880名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 00:10:05.13 ID:sveik3r30
羽田の荷物チェックのバーコードかざす機械もXPだった。
不調で再起動したら、まんまXPの起動画面がw
881名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 00:10:50.53 ID:ZVLv1zxN0
blueってwin8のマイナーチェンジらしいね。諦めてwin7買っとくか。
882名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 00:14:06.22 ID:beI+9P+00
Macは独自ハードから、Intel系にUnix載せて作り変えちまったのがすごい。
過去のソフトとかガン無視だけど、いいタイミングだったと思う。
Apple首になってNEXT STEP作ってAppleに返り咲くとか波乱万丈だ。
883名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 00:21:20.84 ID:PWy+miJv0
ほぼパソコン初心者の母がPCを買いたいらしいのだが、8を買わせていいのか、7にしとけと言うべきか。
無料のパソコン教室には何度も通ってるんで多分XPの操作はほんの少しはできるらしいんだが
XPを薦めるわけにもいかないんでどうしたものか
884名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 00:29:20.79 ID:4AJDPjnw0
パソコン教室に通ってるんなら、XP以外の操作はまず出来ないと…
ソースのはウチの母w
XPが壊れて7にした途端、ツールキーの理解が出来なくなりやがったw
8とか7にするなら、タッチパネル仕様にした方がいいかも。
つーか、まるでPCを判ってないならMacの方がお奨め。
なにより、俺が、それでPCの操作を覚えたし。
885名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 00:33:05.53 ID:eVXv+1xu0
いまどき7買うやつってバカか
まーた6年後には買い替えに迫られるぞ
886名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 00:33:48.52 ID:L1sdw+ozP
>>885
6年後に生きてればいいな
887名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 00:40:47.03 ID:beI+9P+00
OSXもバージョンアップするけど、いろいろ便利になるだけだから誰も文句言わんな。
888名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 00:42:10.79 ID:usTOl0EG0
今親にPC買うならMacか、もうiPadって感じ。
889名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 00:43:28.65 ID:PLT47WCFP
>>883
7にしとけ
890名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 00:44:18.50 ID:4WmMoTD/0
今大手メーカーが売ってるのは8ばっかでしょ
電話サポートあるだろうから素直に買わせて、
困ったらWinキー押せ、電源切るときは電源ボタンを押せでいいんじゃないか
891名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 00:45:15.89 ID:idpGO22k0
そのうち地デジみたいに

「2014年4月9日にサポートが切れます」
ってデカデカと表示されたりしてw
892名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 00:45:59.75 ID:0ObFNBfE0
>>885
そんなこと言ったって8はあり得ないんだからしょうがない
無理やり8にさせようとするのならまた欧州で独占禁止および不公正取引禁止法で
やられるぞ
893名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 01:03:00.27 ID:eVXv+1xu0
XPで満足してるレベルのやつが延長サポートが少ない7をわざわざ選ぶなよw
894名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 01:03:19.24 ID:+5I6XGP00
初心者なんかタブレットで十分だよ。
どうせ年寄は憶えても忘れる。
だからむしろまた憶えなおすくらいでいいだろ。
同じもの買わせてもまた忘れるから、同じもの継続させる意味はない。
895名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 01:06:34.51 ID:usTOl0EG0
ジョブズみたいにカリグラフィーやタイポグラフィにハマってたような奴が
いないと、Winの日本語フォントは永劫にキチャナイままなんだろうな。
896名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 01:08:57.41 ID:BamSjLj20
どうすんのXP対応のMSのオフイスソフトを使ってる奴?
間違いなくOSを購入アップグレード後は対応するMSオフィスの購入と、
データ移行をしなきゃならんだろ?結構な企業数と官庁、学校関係に
及ぶな。更に、それに見合ったセキュリティソフトの導入だ。
897名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 01:15:55.95 ID:4AJDPjnw0
>>894
ほう君は、年寄りは速く死ねと言いたい?
ウチの母親は、そこの部分で藻掻いてるのだが?
>>894
キミが年寄りになってから同じ言葉を言うがいいw
898名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 01:20:51.23 ID:w7safk320
>>605
その ヘルプ のキャラは何人なんだよ。つーか半角かよ
899名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 01:27:05.64 ID:beI+9P+00
>>898
Qハチ君だろ。忘れたのかよ。
900名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 01:29:26.90 ID:beI+9P+00
901名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 01:33:07.25 ID:DfCd60oS0
XPは使い勝手がよいので、無償がダメなら有償でサポートしてほしいです
902名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 01:35:36.28 ID:idpGO22k0
まじで有償延長希望。年間3000円程度で100万ユーザーで30億円集まるだろ
903名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 01:40:19.12 ID:75WBsaBH0
>>902
その大半のユーザーは特ア、東南アジア諸国と金を一切出さない奴らです。
集まるわけがない
904名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 01:41:08.26 ID:1xmnhOPQ0
XP信者って
金が無いわけではないのか?
905名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 01:54:41.35 ID:pz6LVEjZ0
>>900
上の方が進んでるな。
表示色数で競ってるディスプレイなのに、今更単色白抜きとか馬鹿じゃないかと思う。
だからドコモ(新au)の絵文字も嫌い。256色表示かよあのクズ絵。
906名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 01:56:16.82 ID:sW0EEg1/T
>>902
いいかげんあきめろ、往生際が悪い
907下克上:2013/04/15(月) 01:57:08.84 ID:+5I6XGP00
>>897
お前の脳内年寄はどうか知らないが、現実の年寄りの
多くは教室通っても挫折、憶えても忘れるというのが実際。
なにつまんない脳内妄想暴走させてんだよ、とんま。

年取ると金への執着もむしろ強まる、頼るものが他にないからだな。
子供も孫も健康も人間関係もカネ。だから安いタブレットでいいんだよ。
どうせそっちに移行しているしセキュリティなんてものもわかりゃしない。
ライトユーザーがタブレットなんて言う現実も分からんようじゃ単なる馬鹿だな。

最悪忘れて使うの辞めたとしても1万円台で済むよ。
将来は1万円割れるだろ。
老人の現実知らない小僧は黙ってろよ。
タブレットも使えない人間がキーボードとマウスなんか
使いこなせるわけねーだろ。テレビのリモコンも使いこなせない連中
なんだぜ?老人も携帯は使うようにはなった。
だからモバイルでタブレットやスマホがいいのだよ。

どうせいずれはみんなそうなる、使い捨ての時代だよ。
MSから林檎超えてグーグルの時代だろ。
年寄がやりたいのもパソコンじゃないんだよ、インターネット。
908名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:02:38.55 ID:apaoWBSR0
>>902
ファイアウォール付きのルーター導入して使い続ければええねん
ステマ工作員に脅されて使えるもん捨てるとかアホやで
909名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:06:32.56 ID:uYGC/eJn0
個人ユーザーは勝手にしろとしか言いようがないが、企業は大変だな
少しずつでも移行しておけばよかったのに

それと、よく知らんがXp組み込みの端末なんてのもあるんだろ
どうなることやら
910名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:15:42.93 ID:tTxZc/mt0
>>902
日本のIT土方扱いと違って、プログラマーは高級取りなので
一人雇うのにざっくり年間10万ドル(1000万円)は必要。
30億じゃ300人しかサポートに用意できない。

RHELあたりと比べても、1ライセンスあたり年間サポート費3〜10万円ってのがいいところ。
911名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:20:28.53 ID:HJnfbTnN0
>>899
シュポポ三世(だっけ?)だったらもうちょっとは使う人増えたかもしれん
ないか
912名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:27:38.74 ID:eVXv+1xu0
移行しない企業が悪い
さんざんXP終了することは知らせているし延長もしてるだろ
913名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:30:46.73 ID:HJnfbTnN0
>>909
スケジュールは昔から決まってるんで
システム運用とかしっかりしてる企業であれば
それに間に合うようだいぶ前から計画立てて動いてるはず
914名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:37:38.95 ID:gNxXJ/MS0
今、企業がXPを使っていても問題無いだろ。 あと1年あるわけだし。
うちの会社にもXPマシンが数台あるが総務のおば(ry お姉さんが使っているマシンだけ。
ちゃんとサポート終了後に廃棄するさ。
915名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:38:14.53 ID:kkRY7vFn0
>>912
移行するから金くれ
アプリも含めて1000万ほど
916名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:45:52.83 ID:upjmf0Zf0
917名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:03:18.63 ID:4WmMoTD/0
>>909
組み込みXPのサポートはまだ続く
918名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:10:15.17 ID:cBfmbbXp0
>>795
XP再延長よりも、Windows 7 Pro 32bitのアップグレード版を安売りしてよ。
市場在庫で終息のDSP版なんか15,000円以上に価格高騰しているからね。

アップグレードの2ライセンスで13,000円、3ライセンスで18,000円。
これなら中小企業や個人の財布にも優しいし、サポート残りあと七年で満足。
919名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:17:30.16 ID:PLT47WCFP
>>915
社員50人の企業なら社員の月給をこれから一年間
一割カットすれば確保できる金額だね
920名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:19:15.80 ID:JFIWooN80
xpで十分って執拗に言ってるのはシナ人か朝鮮人だとずっと思ってる
921名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:21:57.68 ID:jX1HHfrm0
XPでじゅうぶん快適だもんな
切り替える必要性がない
922名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:24:27.70 ID:PLT47WCFP
>>921
それってリスクマネジメントという概念が欠落してるよね?
923名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 03:45:33.83 ID:UMFEg1bZ0
おれのメモリ24GBのWindows8マシンの修理に来た保守サービスの人も
プライベートではXPのノートパソコン使ってるって言ってたなw
924名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 04:15:50.67 ID:apaoWBSR0
わかっているのは>>921の方だったりする
925名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 04:32:36.66 ID:+b+Ngq8X0
1万円でメモリ16GB買えるこの時代に
3.2GBしか使えないXPはもう触りたくない
領域外のRAM DISKにpagefile.sys置くとか色々頑張ったけど完全に限界

Win7では6GBくらいは常に余ってる状態だけど
そこに日常的に触るファイルがほとんどキャッシュに乗るから快適過ぎる
926名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 04:51:26.27 ID:QO+bhXY30
>>925
> 1万円でメモリ16GB買えるこの時代に
> 3.2GBしか使えないXPはもう触りたくない

自宅PCはそうだけど、逆に事務作業PCだと
Cerelon500MHz-512MBメモリくらいあれば、
・ワープロ表計算
・メール
・印刷
・IEで調べ物
・端末としてサーバにアクセス
などといった作業は十分に出来るんだよね。

こういうPCは、今の技術だったらデスクトップ機だとして
1万円くらいで作れるんじゃないの?と思うんだよ。

CPUはIntelとかx86, x64とかじゃなくてもいい。ARMで十分。
ARM, メモリ, I/O が載っている1ボードのマイコンみたいので良い。

ラズベリーパイというモノがある。数千円のPC。
ここまでストイックじゃなくても良いけど。
927名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:26:01.18 ID:tNcc1owy0
>>925
安倍が政権とる前は4〜5000円で買えたというのに。
928名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:35:57.71 ID:ozwZJKugO
会社はおいておいて、個人ならXPで快適だし。

文句言うやつは怪しいサイト見たり、
P2Pとか録画で4TB使いたいやつとかそんなもんだろ。


サポート打ち切りと共にMSがウィルスながすかもなw
売れない8売りたくて。
929名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:06:38.79 ID:dmvdu+FU0
>パソコンの販売が落ち込む中、新たなタブレットを市場投入することでウィンドウズ8の普及を
>促進させたいと考えているという。

>そのマイクロソフトの狙いはウィンドウズ8の普及。世界のパソコン市場は4四半期連続して低迷
>している。今年1〜3月期の出荷台数は1年前に比べ13.9%減と、IDCが統計を取り始めた1994年
>以降最大の減少幅。
>市場回復の起爆剤として期待したウィンドウズ8は振るわず、IDCによると「ウィンドウズ8はむしろ
>市場を減速させてしまった可能性がある」という。
>こうした事態を回避するために昨年投入したのがサーフェスだったが、10〜12月期の出荷台数
>シェアはわずか1%程度にとどまった

www
930名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:09:30.00 ID:PLT47WCFP
>>928
じゃあXPは使えないな
931名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:14:10.01 ID:7lWfyPWL0
>>883
初心者のうちからLinuxに馴染んだ方がいいかもねw
最近のLinuxは初心者に必要なソフトが入っているからそれで十分
PCの調子が悪くなったら何度でもCD再インストールさせりゃいい
win7・8は逆に中級以上になってから触らせたらいいかも
932名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:16:48.58 ID:VRvhw9io0
>>928
怪しいサイト見るのになんで7が必要なんだ?w
933名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:18:15.37 ID:VRvhw9io0
>>927
2倍くらいに値上がりしたよね
買っておけばよかった
934名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:19:15.02 ID:VgckXwTp0
XP終わりと聞いてハピー入れてみたがこれといって問題ない
これセキュリティ的にはどうなの教えてエロいしと
935名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:22:26.92 ID:9d9w629O0
遊びならともかく仕事で使うのにいちいち新しい操作を覚えたり、
既存ソフトとの互換性を気にしたりしてられないよな。
乗り換えてもらいたいなら業務に支障を来たさないってのが条件だ。
936名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:29:39.04 ID:dmvdu+FU0
スマホ、タブレットそしてパソコンのシームレス化が進むこの状況下で、
Windows8は、タブレットはipad等の優越性を改めて認識させ、
パソコンはユーザーをしてLinux系への転換を深刻に考えさせた…
という意味では、マイ糞ソフトS史上、画期的なOSだったんでね?www
937名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:31:33.04 ID:L8amFnM00
>>934
シェア率がLinuxは1%程度と十分低いからかなり安全。
クラッカーが頑張る気力が起こらないらしい。
938名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:36:15.34 ID:Ia8sCfp80
サポートが切れても使い続けるという情弱が大勢いるから
クラッカーは当面ボットに困らない
939名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:57:41.36 ID:vGiCVmcz0
XPのサポート切れ買い替え需要はMSのビジネスチャンスだから、間違いなく8の次のOSを出すよ。
このまま8買えということになれば、Macに乗り換える人も出てくるからね。
次のOSが9なのか、8の改良版かどうかは知らんが。
それまで待てばいい。
940名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:12:14.51 ID:kdlVIeTX0
xpの終わり
〓2ちゃんねるの終了〓
941名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:13:19.60 ID:kZKW/CDeO
>>932
7ってか、怪しいサイト→ウイルス仕込みの危険大→サポ切れXPより堅牢なOSって意味じゃね
942名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:16:44.66 ID:Ia8sCfp80
>>939
流石に9は来年のサポ切れまでに間に合わない。
Win8.1がビジネスユーザーの受け口となるだろう。
943名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:17:50.48 ID:H9f6SPhj0
NEC,富士通などは2013夏、秋モデルの販売テコ入れのために
独自のclassic shell を開発してるんじゃないかな
開発元と電机本舗などと契約結んでたりして
「windows xp, vista, 7ライクに使えまっせ。ほら」とか言って売るんじゃないかな
944名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:48:51.45 ID:o8w0GEnr0
>>943
そんなことMSが許すか?
945名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 11:12:13.24 ID:Kl3Zqg7W0
何をやるにも、いちいちスタートボタンをクリックしに行かなくてはならない7までのUIより、
ログイン直後から、ニュースや株価、お天気情報、新着メールの有無などが、ひと目で
確認できるので、8は便利。

アプリを起動するのも、よく使うアプリのタイルはドラッグ・ドロップであらかじめ左の方に
寄せておけば、すぐに起動できる。
右の方に隠れているタイルも、マウスのホイールをコロコロすれば、横スクロールするので、
見つけるのに苦労することはない。

あと、ショートカットキーを覚えれば、キーボードから手を離さずに主要な操作は可能。

5月の連休を利用して試行錯誤で触りまくれば、誰でも覚えられるので、いっぺん試して
みては?
私みたいな池沼でもすぐに慣れたのだから、優秀な皆さんならすぐに修得できるよ。
この連休を境に、8の方が便利で合理的、と実感する人が増えると思う。
946名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 11:20:22.13 ID:o8w0GEnr0
ネタなのか真面目に言ってるのか判断付かん
947名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 11:48:24.47 ID:2acg1qie0
便利だと思うかどうかは人によるだろうけど、
その部分をのぞけば概ねあってると思うけど。
948名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 12:10:30.72 ID:BcMk1mHf0
XPは使い勝手がいいからサポート続けてほしいです
無償がダメなら有償でおながいします
949Win8 使ってるけど:2013/04/15(月) 12:14:23.53 ID:XS5YINOy0
デスクトップの方が遥かに一覧性いいです。
アプリの種類(=表示する情報の種類)が限定されないのも良い。「○○を
表示するフリーウェア」が無数に存在するから。

> 5月の連休を利用して試行錯誤
フツーの一般人にとっては、それただのコストだよ?
しかも今回は見返りとの収支が逆転してると思う。
OSマニア/PC好きにとっては前と違うこと・触って発見すること自体が利益だけど。
950名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 12:16:29.30 ID:o8w0GEnr0
>>947
ショートカットキーを覚えればってのが、なんかもう。
たやすいかどうかはともかく、結局、ユーザーに新たな労力
強いるわけじゃん。
951名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 12:32:31.17 ID:BcMk1mHf0
XPから一気にWin8に変えるかな…
952名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 12:34:20.66 ID:YToYByB60
問題なく使えるものを金払って操作性変えてまで使いたいと思う奴はいないだろうな。
最新の技術に対応するためにバージョンアップが避けられないならば
せめて操作性くらいは前と同じように設定できるようにして欲しいものだ。
タスクバーが透過してることよりも、前と同じようにドラッグで並べ替えできる
メニューがあるほうが重要だろw
953名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 12:41:48.94 ID:v7MRSkYwP
>>945
ランチャーやRainmeter使った方がいいので全く魅力のない機能です
954名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 12:45:44.77 ID:Ihqpt8Ce0
>>950
そういう判断は人それぞれあると思うけど、
「ショートカットを使えば主要な操作はできる」ってこと自体は間違ってないんじゃないの?
ということを言ってるわけでして。
955名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 12:47:43.91 ID:9/UQ7XUN0
GUIはキーボードから解放するために作られたのに
956名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 13:16:55.19 ID:XS5YINOy0
よく使う操作にはS/Cが早いし何より確実なわけで、GUI+S/Cが一番便利…でどう?
957名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 13:17:51.47 ID:NIDeRb3Z0
>>925
君は16GB乗せて6GB余っている状態って事は10GBぐらい使ってるの?
Win7 64bitってそんなにメモリ食うの?
958名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 13:32:21.38 ID:3FlO5nH60
別にサポートなんかいらんが
959名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 13:35:45.07 ID:E7/W6jbh0
>>957
スーパーフェッチ有効かつ普段から非常に沢山のソフトを使っていればそれ位消費するかもね
俺はメモリ6GBで起動時は大体1.3GB位使っている
スーパーフェッチ無効にすれば多分1GB切る
960名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:18:56.99 ID:Ia8sCfp80
スーパーフェッチは優秀だからメモリを積めば積むほどサクサクになる。
起動してしまえばスローなHDD搭載機という事を忘れるぐらいヌルサク。
XPから8に更新してまず感じたのがスーパフェッチの威力かな。
961名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:24:06.90 ID:MFjvTiThO
要するにWindows8のお手頃PCを、
品薄の恐れが大きい終了直前より、今のうちに買い換えとけよ、
というワケか
962名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:27:29.74 ID:Ia8sCfp80
大量発注を考えている企業はね。個人は別に焦らなくても大丈夫だろう
963名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:51:29.64 ID:793JgYHp0
XPから下手にWin7やWin8にOSアップグレードするよりは、
ヤフオクとかで程度の良さそうなプリインストールされたWin7やWin8の中古を安く購入した方が賢そうです
964名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:53:39.35 ID:Qvfi5I4p0
>>950
左下で右クリックするだけだよ
965名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:58:24.50 ID:5L7KbhWX0
>>908
ダホ!ファイアーウォールでどなしいてウイルス防ぐねん。
いろんなセキュリティーホールあんねんで。
966名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 15:02:40.05 ID:5L7KbhWX0
>>948
正規ユーザーには無償で一年延長ぐらいはしてきそうだ。
有償の延長はないんじゃないか?
パッチをコピられて終わりだからな。
967名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 15:07:09.92 ID:Ia8sCfp80
>>966
また延長すると次もやるだろうとユーザーの移行が進まなくなる。
企業が重い腰を上げたのは今回マイクロソフトが本気だと解ったため。
もう延期はありえない。
968名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 15:10:31.84 ID:793JgYHp0
>>966
正規ユーザーってなに?
969名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 15:10:48.06 ID:kkRY7vFn0
延長しなくてもXP使い続けるか、LINUXに移行するヤツが大勢でてくる。やっほーーーーーw
970名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 15:10:59.76 ID:PEeHQo970
買い替えさせようと必死だな
971名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 15:14:07.82 ID:kdlVIeTX0
日本が開発しろ
マイクソソフトに振り回されるのはもうたくさんだ
972名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 15:15:23.10 ID:kkRY7vFn0
>>971
BTRONがありまっせ
973名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 15:19:26.09 ID:793JgYHp0
>>972
それはシケてないの?
974名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 15:42:11.79 ID:xM4Of2cW0
すでにも5年延長してもらってるのにまだゴネるって
やき豚や沖縄や893や特アと同じだな
975名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 15:54:27.86 ID:e7VQ7DmT0
>>974
PCのコモディティ化がOSにも及んでるって事だな。
XPやOffice2003以上の機能は使わないってコンシューマや企業が増えた。

Vista以降のOSもOffice2007も、UI変えただけで裏でやってる事は同じだからな。
詐欺に等しい。だったらUI変えるなよってレベル。

それと金融危機などで先進国が不景気になった事でのVista以降の
周辺機器メーカやソフトハウスの開発リソースの低下。

ハイエンドのハードを活かし切るOSでないと性能が発揮できない
ハイエンドの「投資を回収できるソフ」ト以外、Vista以降や64bitに対応するのは無駄。
976名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 15:56:59.47 ID:xM4Of2cW0
>>975
windowsである必要はない
サポートのあるMACやLINUXに移行してくれ
迷惑だから
977名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:16:47.22 ID:e7VQ7DmT0
>>>976
MacやLinuxで設計や構造解析をシーレスにはできないから無理。
1つのOSで、ほぼ全部の仕事をシーレスで、結果を同じにできるのは、現状ではwinのみ。

Unixは昔、ソフトと端末がセットのオームとかあったんだけど、今はWinが圧倒的。
ハードの親和性、非設計アプリとの連携、社外との連携まで含めたら、他のOSはない。

逆にPCでネットとメールくらいしかやらない人は、スマホ(タブレットPC)で充分。

スペックだけ見ればガラケーや1万円以下の中華スマホですら、BX440以上のハードな訳で、
ユーザが2極化するのは必然。
978名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:21:11.32 ID:cX8jr9Hn0
絵を描いたりするのにはやっぱMacがいいな、俺は
なんかウインドウズは動きが違うんだよ
979名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:25:15.64 ID:7eZJw2H60
消費税上がる前に買っとけ
980名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:25:28.97 ID:xM4Of2cW0
>>977
じゃあゴネずに買い換えろよ
981名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:29:53.74 ID:793JgYHp0
2017年4月までサポートのあるVistaはどうなの?いいの?
982名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:32:05.84 ID:QO+bhXY30
>>929
> パソコンの販売が落ち込む中、新たなタブレットを市場投入することでウィンドウズ8の普及を
> 促進させたいと考えているという。

失笑を禁じえないよな。
Win8は、Win95と違って後ろ向きなんだよな。
983名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:34:00.89 ID:L9QT4sEN0
>>977
シーレスってどういう意味?
984名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:34:24.35 ID:cX8jr9Hn0
シームレスの事じゃね
985名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:34:49.65 ID:kQai1vwz0
たぶんシームレスって言いたかったんじゃないか
986名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:36:11.67 ID:L9QT4sEN0
>>984
>>985

・・・やっぱそうかなぁ
987名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:38:18.30 ID:mMAYlCRkP
今でもSP2を使ってネット接続しているユーザーもいるから、そういうのがちょっと増えるだけ
988名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:38:49.54 ID:cT3AFS2D0
結局なんだかんだで一年経ってもXPだらけだろうから
踏み台にされて混乱するとか
ウィルスが蔓延するような事件が起きるようになれば
MSも動かざるを得なくなるさ
989名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:39:06.39 ID:QO+bhXY30
>>931
> 初心者のうちからLinuxに馴染んだ方がいいかもねw

LinuxもデスクトップがGNOME3とかKDE4とかになって嫌っている人もいるけどね、
他にも選択肢があるから救われるよね。

枯れてもう進歩が止まったデスクトップなら、覚えたことは一生モノかもしれない。
twmとか。

余談だけど、LXDEはまだver1.0未満だ。
いつ正式にver1.0になるのだろうか。
990名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:39:12.38 ID:cX8jr9Hn0
長野群馬埼玉県等の事だったとしても当方は感知しない
991名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:45:53.07 ID:Ia8sCfp80
>>981
どうせOS移行で操作が変わるのならVistaではなくサポートの長いWin7の方がいいだろ。なぜにVistaを候補にする?
Vistaはスーパーフェッチなどのパフォーマンス調整がイマイチなので、起動時だけが遅く操作不可なほど重い。
起動すればヌルサクと一部が残念なOS
992名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:48:36.15 ID:QO+bhXY30
>>945
メニュー階層をたどってアプリを起動したりエクスプローラからファイルをダブルクリックして関連するアプリを起動。
というファイル主体の使い方のユーザーはWin8は馴染めないかも知れないな。

デスクトップにアプリのアイコンが全て並んでいて、それを起動し、アプリからファイルを開く。
基本的にアプリはひとつしか起動しない。別の作業をするときは、今のアプリを終了して次のアプリを起動。
というアプリがファイルを持っているイメージで、アプリ主体の使い方をしている銀行のATMみたいな操作の人には
Win8の方が向いているかもね。
そして、そういう人の方が多いんだろうな。
993名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:50:03.58 ID:aylw8wGB0
馬鹿専用OS=Windows8
994名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:50:43.32 ID:e7VQ7DmT0
>>986
「ム」が抜けてた。

シームレスってのは、異なる拠点でバラバラのCADで設計して、
それを解析に掛けて、そのデータを纏めたり、転用したりできる環境のこと。

大きいプロジェクトで、全員が同じ環境のハードとソフトを使うのは不可能に近い。
紛れを収束できるOSとアプリがないと、仕事にならない。Winはそれが一番、容易。
CADやレンダラー1つとっても、複数のカーネルのアプリがあるのはWinだけ。

開発、営業、販売のそれぞれの端末で、直で使える生データを持てるのは
非常にロスが少なくてありがたい。
995名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:53:25.56 ID:793JgYHp0
>>991
メーカー製のノートPC使ってて、今はXPにダウングレードしてるのさ
だから付属のリカバリでVista Bissnes SP1には無料でアップグレードできるの
でも今さらVistaって気持ちもあるし、一応聞いてみた
実はWindous8 Pro パッケージ版も購入済みだけど上手くアップグレードできまへん…
996名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:53:53.15 ID:iyvRtmSOO
>>976
>windowsである必要はない
>サポートのあるMACやLINUXに移行してくれ

もっとサポート短いしMACだと3〜4年でハード毎買い換え
997名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:55:46.22 ID:Ia8sCfp80
>>995
なるほど。Vistaはメモリが十分ならSP2でやっと使えるOSとなったので試してみては。
998名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:59:37.36 ID:793JgYHp0
>>997
うん
メモリは2G、CPUはCore2 Dou、HDDは120Gだから、それなりのPCスペックではあります
ちょいと試してみようかなぁ
999名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 16:59:49.32 ID:DmVHxFY7T
>>945
>何をやるにも、いちいちスタートボタンをクリックしに行かなくてはならない7までのUIより、
>ログイン直後から、ニュースや株価、お天気情報、新着メールの有無などが、ひと目で
>確認できるので、8は便利。

 そんなのはスマホや7インチタブレットで充分、特に仕事目的でPC使う場合、ほとんど
必要ない、MSはDTは近い将来、すべてタブレットとしても使われることになる、と考えて
あのUIになったんだぜ、つまりDTと7インチタブレットの2台持ちなどということは、全く考えて
いなかった、今となってみれば超笑える話
1000名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 17:00:23.98 ID:fy5+KPKX0
1000ならXPのサポートは明日の0:00で終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。