【軍事】 米海軍が艦載レーザー砲のテストに成功

このエントリーをはてなブックマークに追加
584名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 10:43:22.64 ID:AKin6fVe0
実際のところ、この程度のものは日本の開発力を考えると短期に超省電力で凄い性能の装置が短期間で開発実用化できるわけだが、
外国(アメリカ)の配下となった犬(日本政府と称する連中然り)がそれをさせないようにしている
大学などでもこの手の研究開発には予算がつかず、常に蚊帳の外

米並みの代物なら3年以内で実用化可能で、
それを超遙かに凌駕する性能の奴でも6年あれば開発できる
レーザー照射タワーをつけた小型巡洋艦を日本近海に配置するだけで水上・空中の想定敵などは簡単に葬ることができるのだ
本土には大型タワーを何カ所か設置すれば防備は完璧だ

ヒントはプラズマにある
585名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 10:50:27.49 ID:q9WtZGQI0
某007映画などでは無いが、対地攻撃だけだったら宇宙空間に巨大な『太陽光集光装置』
建設して虫眼鏡で紙を焼く実験のように地上を焼き払えば良い

…『温室効果ガス』も真っ青な環境破壊兵器になるけどw

>>538
費用対効果が悪すぎたから>ABL計画の凍結決定


…別に化学励起レーザー照射に伴う『可燃性排ガス』が問題視されたとか、
ユニットサイズが巨大すぎたからという訳じゃない

敵兵一人殺すのにICBMを撃ち込む様な大袈裟だったからだw

>>540
光学補正系で『標的』に最大のエネルギーが集中するように制御されるから、
延長線上で若干の悪影響は在っても『誤射で撃墜』とかにはならない

旧ソ連や中国が西側衛星にやってたギガワットクラスとされる
『レーザー照射実験』規模ならいざ知らずw
586名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 10:52:52.09 ID:Y2yU4fuqO
メーサーは可視光じゃないから見えないはずだが
587名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 10:59:49.68 ID:6oHWXnfe0
>>578
遊星爆弾ですね
そのためには反射衛星砲がないと
つい最近、NASAが小惑星を投網を使って捕獲し月の近くまで運ぶ計画を発表した
着々と進んでますねw
588名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 11:02:58.12 ID:llQV/nlhP
射程距離は半径1kmか〜 ミサイル迎撃で実用化するためには
まだまだハードル高いな。
589名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 11:25:49.70 ID:A5uNZOuU0
短時間に連射出来て弾幕張れないと心許無いな。速射砲くらいの連射出来るの?

戦場では何が起きるか分からないから、兵士は百発百中でも単発の火砲じゃ
近距離過ぎて怖くて仕方が無いだろうな

射程1kmって戦車砲より短いなwミサイルの最終速度でも数秒?

ミサイルが突っ込んで来るのを、自動装置の照準画面見ながら射程内に入り
撃墜されるまで冷や汗かきながら見てるだけしか出来ないオペ

初弾外したら鼻水ものだろうな (; ロ ) ・・
ファランクスと併用だろうけど
590名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 11:35:43.63 ID:mdIZBqHf0
>>109
アメリカ様の言い付けで、優れた兵器を作ってはいかんのです。

偉い人にはそれが判らんのです
591名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 11:38:31.30 ID:mdIZBqHf0
そしてアメリカ様の言い付けを忠実に守りたい人たちは、それを何かに付け左巻きのせいにしていればいいのです。

偉い人にはそれが判らんのです

>>589
1kmなら1秒だな
592名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 11:47:11.99 ID:B8ytkYg20
実戦搭載するとしたら、単装じゃなくマルチ連装だろ。
舷側に並べたら、アウディのLEDヘッドライトみたいに面的な効果も期待出来る鴨。
もしくは対象物の進行予測軌道の前後にも一斉射すれば、より安全。
593名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 11:52:45.05 ID:AekT37hEP
>>550
モンティパイソンって2ちゃんだと誰も使わないよね(´・ω・`)
594名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:06:12.00 ID:BFaqk5vF0
もうミサイルどうでもええわ
595名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:13:19.37 ID:tr5vW8wA0
>>15
トリガーがかかってから実際に照射されるまでどれぐらいかかるの?ミリ秒単位?
596名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 12:18:29.77 ID:mdIZBqHf0
>>594
それが狙いよ
597名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 14:45:36.21 ID:dp5+fzIQ0
所要照射時間がかかりすぎるのがあれだな
Kh-22やKh-31のような超音速ミサイルは撃墜できそうにもない
598名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 15:04:47.09 ID:W+0lCF2N0
ミサイルに鏡付けたらどうよ?w
599名無しさん@13周年:2013/04/13(土) 23:42:47.56 ID:/NyN4zWD0
>>585
自分で矛盾した文章書いてるんじゃねーよw
600名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 04:37:39.97 ID:BSgkRyDC0
>>563
そう言う事。
大電力が使えてるからね。
とにかく実戦配備して実戦経験積めば、次の開発に繋がるし。
601名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:50:33.34 ID:zh9n198f0
使われた標的機はステルス機みたいなかっこうなんだな。
http://c3scs.jp.s-msn.com/article/images/20130410/60157f9c-fab3-42df-a7cd-87f4777e43c6_n.jpg
602名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 15:20:41.21 ID:6RJlXXpp0
>>109
鳩山が首相時代に「レーザー防衛システム」を提唱したことあるぞ。
今もレーザー開発の予算がついてるんじゃなかったかな。

鳩山の数少ない功績かもw
603名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 20:48:45.24 ID:QmsS21ZE0
これが実現したら
全世界の核ミサイルの軍事的位置づけが
変わるな
604名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 20:51:27.14 ID:lsVUekLG0
605名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 22:58:26.99 ID:3xr/Z19sO
>>602-604
今思えば鳩山の提案はかなり的をついてたんだな…
もしアメリカより先に開発できてたらかなりの強みになったかも
606名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 22:59:57.80 ID:jk8w2Zc40
>>589
ビーム兵器は弾道計算がいらないからほぼ百発百中と考えていいんじゃないの?
607名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:00:33.67 ID:tfDZ6Qpl0
宇宙戦艦ニュージャージー
608名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:02:39.59 ID:4kHbNqtvO
ビームは直線だけだからな。
追跡ミサイルにはかなわない
609名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:05:03.60 ID:MkgWmW/50
610名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:05:04.74 ID:9+dcloKc0
巨大な鏡を作れば反射するかね?

しかし、濃霧の日や台風の日とかは使い物にならなそうな感じw
611名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:08:28.50 ID:r0JBfc1w0
雨の日とか、霧がかってるとか
気象条件によって使えなさそうだな
612名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:09:49.10 ID:qcOV604r0
@鏡で反射させる
A煙や霧を使ってかく乱する

現段階では、原始的な発想で対処できるだろう
613名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:12:31.81 ID:SY0Ux0E+0
ジムスナUのビームスナイパーライフルみたいな照射し続ける感じか
614名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:14:48.78 ID:5wEbm1cN0
いまいち分からないのだが、高出力レーザーの破壊力ってのは熱なのか?
615名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:16:28.69 ID:3xr/Z19sO
>>614
一点に集中させた熱。
普通の高出力レーザーポインターで太陽の表面温度超える
616名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:20:43.78 ID:5wEbm1cN0
>>615
サンクス

網目状に継続的に照射できたらバリアーにもなりそうだ。
617名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:26:19.80 ID:e99KPQAI0
波動砲発射!
618名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:26:41.44 ID:CEkWJki1P
日本にも何か厨二臭い兵器無いのかよ
619名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:27:35.27 ID:YWn2blTQO
ミサイル防衛技術いわゆるMDはレーザーが主流になるんだろうな。
レーザー照射でミサイル破壊出来たらこれはもうすごいね。
620名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:28:16.98 ID:Lzdin+y70
                   /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
621名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:28:41.71 ID:zh9n198f0
>>613
レーザー出力にもよるけどけっこう長時間同じポイントに照射しないと
金属板を破れない感じだな。向かってくる機体なら横から照射するより
有利だけど射撃管制が優れていないとだめだな。
622名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:30:10.56 ID:R8GAXsTG0
怪力線照射装置キター
623名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 23:37:56.96 ID:w4lcynoe0
>>621
今の艦船ってレーダーと射撃管制の塊みたいなものなので
タイムラグがほぼ無く到達するレーダーをポイント照射するのなんか楽勝だと思う
624名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 01:34:56.35 ID:dUPvH03w0
>>619
今時点ではレーザーで弾道ミサイルの弾頭を破壊するのは無理
唯一成功してるのはロケットブースターがまだ燃焼中にレーザーを照射してミサイルの構造材をヘタらせ、
その結果ミサイルが自分自身の燃焼圧力に負けて自壊することを狙ったもの
これはABLとして開発されて実際に上昇中の液体燃料・固体燃料両方の弾道ミサイルの撃墜に成功したけど、
↑に書いたように発射直後のミサイルにしか効果がないという欠点があった
また、レーザー自体の射程も数百キロと短いので、北朝鮮相手ならまだしもロシアや中国のような大国の
内陸部から発射されるICBMにはそもそも届かないので意味がないし、北朝鮮の場合でも脆弱なABLを
24時間365日常に発射地域の近隣に待機させ続けるのは現実的でないなど問題点も多い

これらの問題点を嫌ったのかどうかは分からないが、ABLはその後要素技術のみの開発に縮小されてしまい
実戦配備はされなかった
現状ではMDの主力はあくまでミサイルで、レーザーMDが現実のものとなるにしても相当先の話になると思う
625名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 01:37:42.89 ID:z5n9w9My0
>>618
レールガンのこと?
626名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:06:09.20 ID:/Vyrah2y0
今時レーザーとか、ネタが古いんだよなあアメリカは
レーザーでやりあってたのはスターウォーズの頃だろ
今はレールガンや波動砲の時代だぜ?
627名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 02:26:38.54 ID:Tdw0Q9yO0
米軍はレールガンも実戦配備に向けて着々と進んでるんだっけ。
日本はレールガンでもレーザーでも後追いだな。
628名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 06:30:32.38 ID:j8u23m7+P
20式30mm光線照射砲とか
30式76mm電磁投射砲とかはよ
629名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:43:07.03 ID:4PPW8uyL0
おまいらって何でそんなに面白いの?
630名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:55:32.36 ID:0PlOqu4+0
>>628
スイッチはジーメンスキーで、 発射 とか 投射とか太楷書体で書いてて欲しいなw
631名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 12:29:56.00 ID:+yc5hKEF0
>>627
あの国に敵う訳なかろう
632名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 13:23:35.40 ID:fQMN6QxnO
>>19
それはもう一段階か二段階くらい何らかの技術革新が起きないと無理だろうな
瞬時に焼き切るなんてどんな密度の光子、熱量か想像できないレベル
633名無しさん@13周年
>>19
>>632
レーザーブレード下での白兵戦マニュアル

  ・攻撃はゆっくりとブレードを動かす事。 
  ・防御はポイントされたら、即座にその場で回転し、
   回転しつつ移動する事。

みたいな。