【兵庫】オナガ「絶滅」 ウズラ、コノハズク「Aランク」 県レッドデーターブック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アヘ顔ダブルピースφ ★
オナガ「絶滅」、コノハズク「Aランク」…兵庫県版レッドデーターブック改訂

「絶滅」に指定されたオナガ=平成17年5月、埼玉県春日部市(日本野鳥の会ひょうごの松重和太さん提供)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130410/wlf13041012330013-p2.jpg

絶滅の危険がある生物などを掲載する「兵庫県版レッドデータブック」(鳥類)の改訂作業を進めてきた兵庫県は、
前回改訂の平成15年版より56種増やし、153種を掲載することなど改訂結果を発表した。
野生で生息の可能性がなくなった種を新たに「絶滅」として分類することにし、オナガが指定された。
25年版として来月までに発行する。

全国版レッドデータブックは環境省が作成しているが、兵庫県は7年に全国の都道府県で初めて県版を策定した。
前回改訂後の新しい情報などを反映するため、21〜28年度の予定で、分野別に2回目となる改訂作業を進めている。
24年度は鳥類の改訂を行った。

前回は、生息を確認できない7種を「今みられない」として組み入れていたが、
今回、このうちさらに調査すれば確認できるかもしれない種を「要調査種」に
分類するなど見直しを進め、厳密に生息の可能性がなくなった種だけを「絶滅」とした。

このほか、生息域・個体数の減少が明らかになった種や、県内で生息が確認された希少種など59種を追加する一方、
逆に生息の拡大が確認された種など3種を削除。生息地の環境変化や個体数の増減が判明した44種のランクを変更した。

msn産経ニュースwest 2013.4.10 12:21
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130410/wlf13041012330013-n1.htm

>>2以降へ続きます。
2アヘ顔ダブルピースφ ★:2013/04/10(水) 17:09:02.51 ID:???0
>>1からの続きです。

その結果、オナガ(スズメ目カラス科)1種のみが「絶滅」とされた。
オナガは昭和40〜50年代から西日本で繁殖が確認されず、兵庫県内でも47年を最後に姿がみられなくなっている。

また、61年以降の公式記録がないウズラを絶滅の危機にひんしている「Aランク」に追加した。
前回は絶滅の危機が増大している「Bランク」だったコノハズクもAランクに格上げされた。
一方前回は「今みられない」だったコウノトリは野生復帰が順調に進んでいることからAランクに変更された。
ヒシクイも野生で確認される個体数が増え、Bランクに下げられた。

msn産経ニュースwest 2013.4.10 12:21
3名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:09:30.23 ID:quRWWbCy0
オナガ〜
4名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:11:56.65 ID:wfdA7o1V0
ウズラは俺の市でたくさん育ててとるで調べてみん
5名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:12:25.59 ID:E6bEr9wrP
オナガが!???
首都圏ではまだ見るけど、
西日本にはいなくなったの?
6名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:12:26.48 ID:Rox7h//k0
スーパーでたまご売ってたぞ!
7名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:13:35.06 ID:I+TVi2j10
オナガなら去年見かけたぞ
姫路のほうだったかな
8名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:13:53.26 ID:VNwNFsVp0
ウズラの卵ってなんの卵なんだよ
9名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:14:53.96 ID:rOOjDlwZ0
オズラやチョウセンクズも「Aランク」にならないかなー
10名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:16:29.77 ID:4CKSexw90
コノハズクは見たことないが、ソロバンズクとかチョウシズクは近所にいっぱいいる。
11名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:18:19.99 ID:rLmpm1M20
オナガって関東では超普通種だけど、関西では少ないの?
12名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:18:35.67 ID:xe0ehQw30
まじかよざるそばに何の卵乗せりゃいいんだよ
13名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:19:01.27 ID:uoxGSUJC0
生まれてこのかた、オナガは見たことない。
14名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:22:13.03 ID:qu3hOcjlP
シナ人って野生の鳥を勝手に捕獲して食ってたりするんだよね。
大陸からの移民シナ人が、注意されて驚いてたはず。
日本は野鳥を勝手に捕獲しちゃいけないはずなんだが。
15名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:23:31.90 ID:Pxsjwl9M0
毎日テレビに出てるだろ、ふっさふさのウズラ
16名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:24:30.04 ID:EAsZEdo80
>>12
だ・・・ダチョウで・・・・
17名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:25:19.36 ID:Y/WGM+ryP
>>5
元々西日本にはいない。迷って来たヤツが目撃されていたんだろうね。
18名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:26:00.09 ID:CFlLOCmc0
都内だけどオナガ朝いっぱいいるよ
鳴き声が結構うるさくて可愛い
19名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:26:58.67 ID:QFdcLcyd0
>>1
スレタイガ カタカナバカリデ ワカリズライ
20yumi:2013/04/10(水) 17:27:13.98 ID:EYj9ir3b0
wikiより
現在は本州の石川県以東、神奈川県以北で
観察されるのみとなっている。
わずか10年足らずで西日本の個体群が姿を
消した原因はまったくわかっていない。
21名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:27:14.84 ID:u9HB5wpI0
元々迷鳥レベルで西日本にいなかったんだから絶滅ってのもなんだな。
22名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:28:12.59 ID:R6qWk2rB0
誰も信じてもらえないんだけど
去年の暮れにハゲワシを目撃した

多分クロハゲワシじゃないかと思うんだが
23名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:28:20.81 ID:u9HB5wpI0
>>11
いないから関西の鳥撮りの人が来ると珍しがって写真撮っている。
24名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:28:31.87 ID:ea5mP9Na0
>>9
野生のって事だろ
養殖ウズラは山ほど居る
25名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:28:50.04 ID:uevH6D1OO
>>9
ワロタ
26名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:29:45.18 ID:FY1fxHLa0
千葉北西部にもたくさんオナガいる。
朝になると賑やかにギャーギャーギャーギャー言ってるけど可愛いよね。
27名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:30:03.97 ID:MKa7jkU1O
鳥じゃないが最近ハクビシンをいたる所で見る、顔が怖い
28名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:30:04.59 ID:eFWq4rcT0
オナがなら平和島の野鳥公園に山ほどいるというのに西日本はいなくなったのか
29名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:32:37.39 ID:yKsH1/Jg0
関東だけど、最近オナガってめっきり見なくなったよ。
30名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:34:14.19 ID:HDfKo+Lk0
>>5
<丶`∀´>はいニダ
31名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:35:15.52 ID:X6/HkKNA0
鳥は繁殖可能個体数は結構多く設定しないと個体同士の接触機会が少ないから絶滅してしまうよな
リョコウバトみたいに
32名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:35:21.72 ID:ruVj7+3lO
こないだ仕事で春日部に行ったけど、そこらの林にオナガなんかウジャウジャいたぞw
オナガって群れてるし、鳴き声が独特でうるさいからすぐ判る。
33名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:37:26.82 ID:+g33IPYi0
ミンシュも近々絶滅予想
34名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:37:55.22 ID:eFWq4rcT0
春日部防衛隊が頑張って保護してるのかな
35名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:38:04.83 ID:AYBUrECy0
野鳥に興味がずっとあった関西人だけど、オナガって
関東に分布が偏った特異な鳥だと思ってたよ。
関西では昔からずっと見かけない。
東京に住んだときに初めて見て多少感動したよ。
36名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:39:37.23 ID:sau2To0U0
オナガって色綺麗だけど鳴き声五月蠅いよね
カラスの仲間なんだったっけか?

それでもあまり見かけなくなってきた気がする@東京多摩
37名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:41:52.72 ID:WZ73QU4w0
オナガドリの事?だよね。
38名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:42:26.21 ID:WwtnbGYs0
>>1
そういや、関東でもオナガ見ないなぁ。

昔はギーギーうるさくわめいてたけどな
39名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:43:29.13 ID:+/WREO9m0
ヒヨドリウマー
40名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:44:47.08 ID:lShaBN9l0
>>38
杉並区にもいるのに
41名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:44:51.18 ID:yKsH1/Jg0
言っとくけど

オナ○ーガール の略じゃないからな
42名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:44:54.34 ID:RJUqkK/t0
この間見たぞ
と、思ったら兵庫県だけか
43名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:45:29.06 ID:d2rV+KYZ0
こちら東京都三鷹市、オナガは10年位前までよく見かけたが最近見てないな
44名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:46:00.72 ID:rLmpm1M20
カルパー嘉田に投票しちゃった、おバカすぎる滋賀県民 419,921人
45名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:46:42.86 ID:r5VHFMci0
え、オナガいるじゃん!と思ったら県内絶種指定か、ビビルわ
46名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:48:31.69 ID:Ik3N8xj40
千葉だと海岸線の松林で良く見かけるよ
西日本でいなくなったのは、なんか理由があるんでしょ
47名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:48:38.67 ID:XSHyZECb0
>>38
俺も、はっと思った
よく柿のみ喰いにきてたけど
10年くらいみてないは
48名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:49:06.68 ID:6BZJ4WVQ0
オナガにカケスにホシガラス
これが自分の中の3大野鳥
49名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:49:22.25 ID:lShaBN9l0
>>37
オナガドリというと鶏の一種のほう=尾長鶏を思い浮かべるなあ
鳴き声を競うために飼われているやつ
尾が異常に長くなって、折れちゃうと困るからずっと止まり木に
止まらされている奴もいる
オナガはあくまで、「オナガ」が正式名だから
50名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:50:51.84 ID:hYS8DQzu0
オナガは黙ってりゃ綺麗な鳥だよね

多摩(実家の町田)で減ってるような気がする一方
都心部(いま住んでる港区)で見かけたりする
さすがカラスの仲間って感じ
51名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:54:12.06 ID:IfwKHUQ40
名古屋近郊だけど最近シギやらムクドリが随分と増えた
雀が若干減ったかなぁ
52名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:57:00.34 ID:yKsH1/Jg0
>>51
スズメ減ってるね。
最近ツバメも渡ってきてるけど、去年に比べて少ない気もするし・・・
ハクセキレイは結構多い気がする。
53名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:58:36.00 ID:yb7aGHe+0
オナガ、その辺にいっぱいいるけど少し持ってく?@世田谷
きれいなんだけどギャーギャーうるさくてよw
54名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 18:02:05.45 ID:E6bEr9wrP
>>53

世田谷は、ワカケホンセイインコも
どうぞどうぞって感じだよね。
55名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 18:07:11.12 ID:IfwKHUQ40
>>52
ああ!確かにセキレイは多い
ツバメも少ないよなぁ
56名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 18:07:13.28 ID:qabmCLb10
一方、新潟県ではトノサマガエルが絶滅していた
57名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 18:07:34.93 ID:hYS8DQzu0
>>52
ツバメは日本野鳥の会も減少を心配しているよ
情報提供してくださいってさ
http://www.wbsj.org/nature/research/tsubame/
58名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 18:12:19.25 ID:TzCHcZhI0
鳴き声がギーギーかわいくない鳥ね、見てくれはいいけど。
そう言われてみれば最近見ないな。
59名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 18:12:26.44 ID:Fk+hDTJSO
千葉だけどオナガ普通にいるが。
あいつらがギャーアギャーア鳴きながら山を横切ると雨が降るから
目安にしてるよw
60名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 18:16:04.67 ID:VJlSSnXl0
>>59
前、ディズニーシーに営巣してたよ。
煩いし雰囲気が合わないw
61名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 18:19:07.94 ID:SHopJPB/0
防風林を切ってしまったので
啄木鳥が居なくなってしまった
62名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 18:20:13.24 ID:E6bEr9wrP
>>59

そういえば、
オナガを見るときって小雨のときばかりだなと思ってたのだけど、
やっぱり関係あるのかな?

姿は美しく、どんよりとした日に
あのブルーグレーが映えて、いいのだけど
本当に悪声だよねw
63名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 18:35:51.32 ID:eCndQOfB0
オナガのネックブリーカードロップは前座の華だったな
64名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 18:37:01.91 ID:bSlNcA6X0
>>53
オナガは世田谷の区鳥だよ
ちなみに区花は鷺草ね。
確かに減ってるね、朝来なくなってる
65名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 18:44:34.31 ID:U4+1GKSdO
仕方ないから兵庫はオナホを繁殖させればいいよ。
66名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 18:47:56.10 ID:Hr/lYrtX0
東京下町住みだが、最近は少なくなるどころかほんとに色々と見るようになってるぞ?
要因は、

・排ガス規制
・緑化による緑地増加
・都心および湾岸のバード・サンクチュアリ(皇居・外苑・庭園・公園類・大きい寺社等と湾岸の野鳥公園類)

兵庫だけ今さら環境悪化ってこともなかろうから、偶然じゃないのかと

つか東京は東部の住宅地でカッコウとかサギとかカワウとかオナガとかヒヨドリとかメジロとかモズとかトビとかハヤブサとかカワセミとか
ほんと最近は色々見られるよ
67名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 18:48:11.11 ID:7WJchu080
>>8
鳩の卵だよ。

ちなみにウズラというのは鳩の卵の名産地
その昔ヤンジャンで解説してた。
68名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 18:49:07.91 ID:7YiEqvx7P
子どもの頃に比べてすずめ減ったな
69名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 18:49:56.28 ID:WZ73QU4w0
>>49 そうなのか。うちはぶどう園やっていて、今から20年位前はオナガドリが
一番の害鳥だった。その次はムクドリにそして今はカラス。
もっとも頭がよすぎて対処方法が無いのがカラス。
それに比べたらオナガは可愛かった。
70名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 18:52:13.56 ID:AzqrDuVx0
オナガなら今朝見たぞ
71名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 18:54:45.68 ID:75JXfJCE0
ふむ。
侘しいの〜。
とりあえず、危険な兵庫は県全域、鉄条網+ビニールで密封隔離して、
他県のウズラコノハズクが近づけんよ〜にの〜。
72名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:01:52.35 ID:GqlxI+EM0
アオバズクがまもなくだな、畑のジョウビタキちゃん元気でね
73名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:02:06.25 ID:ch+KgTTSO
もとから居なかったんじゃないか?
たまたまいたのが記録されてただけでw

そんなのいっぱいいるだろ。

昔一匹でかいツルとかみたことあるど。
サギとは絶対ちがうやつだぞ!
あとな、ベニコンゴウインコがつがいでいたこともあったぞ。
74名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:08:52.11 ID:KBnNwlPA0
何だびっくりした
兵庫県内ではオナガは絶滅扱いってことね
てっきりオナガ自体絶滅したのかとおもった
75名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 20:07:35.20 ID:yKsH1/Jg0
>>57
すで参加してるw
今年も情報うpさせてもらってる。
76名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 20:18:12.14 ID:BKuimXcl0
>>66
うちは東京都下だけど、狭い庭にいろんな和鳥が来るようになった
名前はわかんないけど、子供の頃見たこともない鳥が来るようになった
77名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 20:56:05.93 ID:AgfxdsBJ0
>>16
ざるそば潰れるだろw
78名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:16:06.13 ID:d2rV+KYZ0
俺んとこの周囲ではウグイスが微妙に増えてる感じがしなくもない
79名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 22:18:09.85 ID:uaMNhV520
絶滅っていうか元からいなかったんじゃないのか?
東のほうから捕まえてきたのを放鳥するかして一時的に定着しただけで。
80名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 00:49:15.50 ID:ir9aFWUn0
神奈川では街中に普通にいる鳥なのにな、そんなに環境に違いがあるとは思えないのに
なんで西日本にはいないんだろう? うどんの汁が黒くないと生きていけないのかな?
81名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 04:28:20.45 ID:WZvl0VNg0
モミジイチゴ植えておくとオナガいっぱいくる
今年はウグイスがあまり見かけんな
82名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 06:16:45.74 ID:gkVdH0bE0
ウズラの卵は???
83名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 06:21:07.10 ID:/WIQNOuA0
養殖ウズラを知らないのはゆとりか?
84名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 06:21:07.41 ID:pSWntBFV0
>>16
聞いてないよ
訴えてやる
85名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 06:21:34.26 ID:i3Pye4i1O
セキレイ増え杉
86名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 06:23:51.09 ID:6FsjaMpL0
うちの辺りはメジロやシジュウカラ、ウグイスの声が聞こえる
87名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 06:23:59.92 ID:QTjNfuxo0
うちの県では見るけど、移動しただけなのでは
88名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 06:26:42.89 ID:ZHLp+fll0
オナガってギェーー!みたいな鳴き声だよね
ちょっとうるさいw

野鳥繋がりで思い出したけど
家の近所に、名前はわからないんだけど出会うと必ず歩いてる野鳥がいる
スズメみたいに両足でピョンピョン跳ねるんじゃなくて
人間みたいにトコトコ歩いてる
こっちが近づいても飛ばないで早足で逃げる姿がツボ
89名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 06:39:17.67 ID:/nzRgVe90
おながは五月蝿いから絶滅してよしw
90名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 06:42:33.17 ID:hgb0midq0
関東では、スズメ見なくなったな・・・どう?
91名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 06:44:54.81 ID:UKjeDo+AO
オナガとウズラを交配させてできたのがオズラ

オズラは、頭部に毛が無く、下品でやかましい鳴き声のため皆から嫌われている。
92名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 06:55:41.97 ID:i3Pye4i1O
>>88
たぶんそのテケテケ歩いてるのがセキレイな予感
93名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 06:58:27.42 ID:SDIbDtpW0
↑朝八時ころ鳴いているのをよく見かけますね!
94名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 07:17:26.28 ID:0gvtSNYG0
** -- ** お な が 好 き ** -- **
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1007073233/

ウフフ〜
95名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 07:22:38.62 ID:ZHLp+fll0
>>92
画像検索したら本当にセキレイでした!
ずっと気になってたんでマジありがとう!

でもまずアニメの女性キャラがズラズラ出てきてワロタw
96名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 07:29:56.14 ID:fKbv2ESJO
都心でも
地方都心でも
川底は見えて魚が泳ぎ水鳥が居る
街に街路樹が公園に木々が生い茂り鳥や小動物が普通にいる

普通で当たり前のようだがこれって
観光立国な小国でもないかぎり有り得ない

しかも面積はそこそこ有っても
その3割しか居住可能が無い所に1億3千万も居る国なのに
(普通にぐちゃぐちゃになる)
欧州の大国各国でさえ日本より広く居住可能面積も広いのに
人口は半分にも届かない(実質食えない食わせられない)

つくづくパネェ国だな
97名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 07:34:34.17 ID:+wcyCsvW0
オナガがカラスに体当たり攻撃しているのを見たばっかりだな
バチーんって物凄い音出していたわ
98名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 07:39:52.45 ID:wvF/OUD40
トキだけ特別扱いすんな
99名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 07:44:17.01 ID:kKoSxVmO0
でも鳥の声があるって贅沢だよな。
100名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 07:46:45.02 ID:ta+xVVbR0
みんな「とりぱん」読め。分かりやすいぞ。
101名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 07:48:51.20 ID:pSWntBFV0
>>99
ギャーだぞ
102名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 07:49:33.07 ID:cQ4OBxXWi
スズメを守るためにカラスを殺してください。
カラスを殺してください。
103名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 08:11:26.91 ID:BwGsF+uUP
>>22
俺は50年ほど前にヴァンパイアを目撃した。

といっても英国空軍の戦闘機なんだがw

3階の自室で本を読んでてちょっと顔を上げたら、

仏蘭西窓の外をゴオーッと飛んでいった。

日本に居るはずの無い飛行機がどうして?

夢を見たのかなと長らく思っていた。

航空自衛隊が一機購入していたことを知ったのは数十年後のこと。

あのころの小松基地は猛者揃い(今もそうかも知れんがw)で、

中学へ通う道すがら、セイバーの2機編隊が超低空で頭上を通過し、

前医王山の山肌をかすめて上昇して医王山を乗り越えていくのも見た。

昭和三十年代半ばのことだ。

尾長は砺波平野にはいなかったように思うw
104名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 08:19:44.26 ID:HajNLiFV0
去年全くツグミ見なかったけど今年はたくさん見れてホッとした
オナガって見た事ないわ。西日本にいるのか?
105名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 08:46:50.28 ID:zd6Vbwbe0
>>104
基本は東日本だけ。
そもそも西日本で見れるのが珍しいというお話。
106名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 08:50:04.33 ID:I8pNgJiS0
近所の「東京ドーム2個ぶん」(面積調べたらそう換算してた)の田んぼが、5年ほどかけて埋め立てられた。
毎年夏も冬も鳥の過ごせる貴重な場所だったんだが、出来たのはDQNが群がるショボい公園やホームセンター。
3分の1はまだ更地。

いつだったか冬に渡り鳥が来て、餌場がなく戸惑っていた。
田舎の政治家と地権者の罪
107名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 09:46:52.57 ID:V7hHwoF70
オナガって某鳥漫画にいっぱい出てくるが、あれは東北か。
日本国内でも東西ってだけでずいぶん違うもんだな。
108名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 10:11:27.28 ID:VmFVMFXr0
オナガなんて東京のまちなかでいっぱい見るぞ。見た目の綺麗さに反して鳴き声の汚いことといったらww。
朝5時ごろいつも起こされてたわww。

カラスの仲間らしく頭はいいらしいが、カラスみたいにとにかく鳴き声はきたなかった。あと、羽村市で飼ってる
人もいた。
109名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 10:36:10.26 ID:tbRyAixP0
川崎市の多摩川丘陵の実家付近で良く群れて来ていたよ、
現在千葉県君津市で自然に恵まれているのに一度も見た事がない。
絶滅と聴いて納得してしまったが関東はまだ居るんだね。
110名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 10:42:03.98 ID:wV9jRi+bP
>>107
あそこは岩手の内陸部だよね。
つぐみとか、普通にいるのがうらやましい。
以前岩手に行ったとき、
住宅街や児童公園に雉が普通の顔で歩いてて驚いた。
111名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:28:01.79 ID:NCClvgcY0
八王子に住んでたとき
空き地で群れになってたよ。
オナガ。
綺麗なんだよね。見た目は。
うちのワガママインコが
興味深く見てたな。
112名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:51:36.76 ID:NCClvgcY0
113名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:20:20.59 ID:PO8r21G00
オナガよりツバメへ、都心上空に民間機と思われる飛行船を確認。
114名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 18:43:31.74 ID:73zAoo6c0
そんなに減ってたのか
115名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:12:06.69 ID:HMKv4VA/0
元々いないよ
116名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:15:05.21 ID:JpKaZEy50
ビエェェェ!!って鳴くやつか。
117名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:18:18.53 ID:ytWUZ/pVO
兵庫から関東の大学に行ってたんだけど、
オナガが普通にその辺の芝生を歩いててビビったわ
118名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:20:37.76 ID:nzSvTlGSO
へぇ、兵庫辺りだと関東圏では珍しくない鳥が「絶滅種」なんだ。

まあ去年のツバメワーニングやその前のスズメも「ハァ?」
と思ったけど。
119名無しさん@13周年
ウズラならスーパーで売ってる卵あっためりゃ産まれるじゃん
兵庫にウズラ住めるとこあるのか知らないけど